TikiTikiに加入したぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐら
NGNG今入ってるプロバイダーは、128Kなんだけど
64Kに負けてます。
0002名無しさん
NGNGほんとにほんとですか????????
0003>1
NGNG教えて−
0004mogu
NGNGhttp://www.tiki.ne.jp/index.html
0005名無しさん
NGNG前はInterQに入ってたけど、比べ物にならないほど早いです。
つーかQは詩ね。
0006tiki会員
NGNGおいおい すべてのAPでテレホ速いわけじゃないぞ。
でも、一年使ってるけどテレホでビジーは一度もないな。
0007tiki会員
NGNG>Q:アクセスポイントにより速度が違うのですか?
>A:インターネットの接続形態の違いより、全てのアクセスポイントで同
>じ速度にはなりません。一般に人口が多い都市の方がスケールメリット
>が出るため、比較的高速になっています。他の地域でも速度アップでき
>るように計画していますが、大容量のデータをダウンロードする場合な
>どは、近隣の都市部のアクセスポイントも併用してみて下さい。
俺んち田舎だからゲロ重。
0008名無しさん
NGNG0009mogu
NGNG0010名無しさん
NGNGとりあえず資料請求してみようかな
0011saninlink
NGNG0012BNR32
NGNG見られますか?
0013名無しさん
NGNGQ:どのようなニュースが購読できますか?
A: japanとfjのニュースグループが購読できます。
ここで言うニュースとは、インターネット上での情報交換など
に使われるニュースグループのことです。
一般に「購読する」と表現しますが、これによって特別な費用
がかかるわけではありません。 ただし、メールによる記事の
配信サービスなど、ニュースグループと関係ないサービスに
ついてはその限りではありません。 これらについては、
それぞれのサービスの主催者にお問い合わせ下さい。
00141.
NGNG0015saninlink
NGNGhttp://www1.pref.tottori.jp/info/
また、岡山県内の一部のAPではOKIXのAPを利用しています。
http://www.okix.ad.jp/
0016ZIS
NGNG笠岡AP(笠岡市)、高梁AP(高梁市)、備前AP(和気町)はOKIXのAPを利用していますが、OKIXの場合は接続しているプロバイダーごとに番号が違います。
OKIXは岡山県内の情報化のために岡山県などが運用しているもので、通常の電話回線よりも高速で、岡山市・倉敷市・津山市・笠岡市・高梁市・新見市・和気町・勝山町・美作町にある岡山県の地方振興局(出先機関、ただし岡山市は県庁)内にAPを設置することができます。
http://www.okix.ad.jp/
http://www.tiki.ne.jp/ap_info/access/okayama.html
00171
NGNG特に、不具合はなし こりゃええ 月/1300円は激安
00181
NGNG解消しました。 こんな安くて良いのかな?
0019名無しさん
NGNGおれ、東京なんだけど、東京のアクセスポイント使っている人いる?
0020名無しさん
NGNGたいしたもんだ。
0021名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています