トップページisp
9コメント2KB

スピードネットは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
いったいどうなっているんだ。(怒)
0002名無しさんNGNG
バイアグラ通販屋
0003名無しさんNGNG
最近の動きからすると終わったとしか言いようがない。
期待するのはやめとけ。
0004名無しさんNGNG
000年4月7日(金) 0時27分 <スピードネット>今夏から地域限定でサービスを開始(毎日新聞)

 東京電力の種市副社長は6日の会見で、ソフトバンク、米マイクロソフトと合弁で設立した高速・定額のインターネット通信会社
「スピードネット」について、今夏から地域を限定してサービスを開始する意向を明らかにした。
予定通り夏からサービスを開始することは困難としながら、郊外で限定的に開始する可能性を示唆した。

[毎日新聞 04月07日] http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000407/bus/00270000_maibusc186.html
0005名無しさんNGNG
スレッド分散させるなよ
0006名無しさんNGNG
今年中は完全に絶望的。よってスレットは終了ーーーーーーーーーーー。
0007名無しさんNGNG
やっぱ、無理かもな。

http://www.asahi.com/0408/news/business08012.html
0008名無しさんNGNG
ソニーのビット・ドライブの登場(2000年7月)開始で、スピードネットは、さらに存在価値が無くなりつつある。
0009>8NGNG
ソニーのもとりあえずは事業者向けサービスになったようです。
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/ncctop10/f_ncc1473.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています