品川CATVってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001caster
NGNG他CATVの話はあちこちで見るのに品川だけ長所も短所も見たことがない。
ネットゲーとか実際にやってる方いらっしゃいますか?
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG下手に引っ越せない?
0004品川CATV入りました
NGNGあの〜実は超初心者です。
今入ってるのはグローバルIPじゃないみたいなんですが、
それだと例えばホームページとかを国外から見られないんでしょうか?
どなたか教えて!
0005>4
NGNG自分のHPが国外から見れるかどうかって質問だと思いますが、
それならグローバルIPかどうかに関係なく見れますよ。
たぶんアタック128コースに入ってると思いますが、
このコースはプライベートIP。ネットゲームやICQ使う場合は制限あります。
00064>5
NGNGICQ・・・また知らない言葉が。。
これは、なんなんでしょうか。すみません 教えて下さい。
00074>5
NGNGありがとう。
0008>4
NGNG……つーか、検索エンジンくらい使ってから聞け。
0009名無しさん
NGNG0010caster
NGNGいいじゃねえか。
俺がこのスレッドを立てたのが1ヶ月以上前。
ほとんどレスもつかないまま過去ログからも消え去ろうとしているところに新スレッドを立てることもなくわざわざ掘り出してレスをつけてくれたんだ。
それなりの事はしていると思うよ。
おかげで他の品川CATVユーザーからのレスもついて少しづつ情報も集まってきている。
4さん、5さんありがとう。
気が向いたらその後の使用感でもレポートしてくれると嬉しいな。
0011>1さん
NGNGフォローしてくださってありがとう^^)。
今迄はすぐ人に聞く人をみてあ〜あなんて思ってたのに、自分もやってしまいました。
ところで最初に、128Kで5800円がetc・・と、書かれてますが、これは、高いと言う意味なんでしょうか。
0012caster
NGNG高いというより遅いと思ったのです。
価格と速度を考慮してNTT回線を使用したISDNと比較するとそれ程でもないのですが、他社CATVインターネットに比べるとあまりお得ではないような気がしたものですから。
この板の他スレッドやhttp://provider.impress.co.jp/が参考になると思います。
せめてこの価格でグローバルIPを頂けるのならばいいんですが。
0013casterさん
NGNG電話で問い合わせたらこちらの方に広げる予定は全然無いと聞いて、
じゃあここに入るッきやないな・・と。
東急は、速度が倍でしたよね、確か。
それで値段も数百円だけど安かったかな?
ところでケーブルでもテレホタイムに遅くなるってどうしてなのかなあ。
聞いてどうなるわけじゃないですけどね・・
私が加入した時はキャンペーン期間とかで
かなり申し込みが殺到してるようなことを言ってました。
他社が目をつけて進出してくれれば競争原理が働いて
私達ユーザは嬉しいんだけど・・
0014caster
NGNG目的のサイトがCATV構内ならばテレホーダイの影響も少ないと思いますが、ほとんどの場合は構外になってしまうのでいくらCATVが速くてもバックボーンから先への接続は渋滞の影響を受けてしまいます。
接続料金以外でもバックボーンの太さ、速さ、どこに接続されているか等はユーザーがプロバイダーを判断する指針になります。
インターネットマガジンについているプロバイダー接続マップが参考になると思います。
前述したhttp://provider.impress.co.jp/からも同じものを見ることが出来ますが、ディスプレイで見るにはちょっと辛いと思います。
0015caster
NGNG追記です。
>私が加入した時はキャンペーン期間とかで
>かなり申し込みが殺到してるようなことを言ってました。
これ、私が1年程前に問い合わせした時も同じような事言われました。
加入料金を安くするキャンペーンはしょっちゅうやっているようです。
半官半民のところは他CATV事業者もそうなのですが何かと問題があるようです。
現在の法律では1地域1CATV事業者となっているので、競争原理はほとんど見込めません。
ただNTTのIP接続サービスも始まりましたし、他方式の定額接続サービスも今年は本格的になってくるようなので、このへんで多少は是正されてくるのではと。
でもスピードネットもコケそうだしなあ(^^;
001613です
NGNG001713
NGNG001813筑ス
NGNG0019うわあ〜
NGNGそれに13筑スってなんだよおー
すみませんでした
0020名無しさん
NGNG0021caster
NGNG有名なところでICQのファイル転送、NetMeeting、インターネット電話等が使えない場合があります。
0022名無しさん
NGNG加入検討中です。
テレホタイムに接続したとき
56KモデムやISDNと比較すると、接続速度はやはり少し
速いんでしょうか?
ユーザー様 教えてください!
よろしくお願いします。
00235です
NGNG------ここから------
品川128コースのユーザーです。夜9時前なら128Kbps出てますよ。
それ以降はやや遅くなり、テレホタイムの混雑時はやはり重く、
ダイヤルアップから移行しても、劇的に解消という事ありません。
これはどこのケーブルでも同じじゃないかな。
あと日曜は昼からやや遅い気がしてます。
でもISDNより遅いという事はなく(加入前はちょっと不安だった)
速度面や安定性では満足してます。
ICQはファイル転送が出来ない、ネットゲームはUOなど一部が出来るだけ。
プライベートIPなので、ネットゲーマーはやめといた方がいいでしょう。
------ここまで------
やはり128K制限でプライベートIPという事で、加入者は過剰な期待は
しないと思うんですよね。それで加入後も特にトラブルないから不満もない。
よそだと加入者増えて遅くなってるのになかなか増設しない、
無制限コースなのに勝手に速度制限かけられてたとか、むかつく事態に
遭遇する事があるみたいだけど、品川の場合はやはり長所も短所も
ないというのが特徴。
最近テレホタイム周辺でなくても重くなってきた気がしたので
不安に感じてたけど、HP見たら25日にちゃんと増設するみたいだし。
よそに比べると加入前のお得感はないけれど、
加入後の不満、憤慨感は少ないと思う。
>22
テレホ混雑時はやはり遅いです。
002422
NGNGありがとうございます。
002522
NGNGプロクシサーバーをとおすことが、できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
002613
NGNGハッキリいってよくわかんないんですけど(笑)、
言葉の意味は自分で検索しま〜す。
しかしお金を気にせず出来るって快適!
0027名無しさん
NGNG鯖のダウンが多いと思いませんか?
16日14:32 〜 14:57までダウンしてましたし、
パソコン壊れたかと思った。
だいたい2週刊に一回は落ちてる感じ。
002827
NGNG週刊→週間
002927
NGNG16日14:32 〜 14:57 → 7日23:57 〜 6:34
00305です
NGNG外部プロクシ使えますよ。
>27
メールで障害報告が来るけど、まあこんなもんだろうと思ってます。
CATVネット自体がまだ未成熟なものだし、常に安定してネット接続
したければ予備回線は必須だと思う。
003125
NGNG資料請求して1週間たつけど、まだとどきません
どーなってるんでしょうかねぇ〜
一応入会する方向で検討中です
0032名無しさん
NGNG0033名無しさん
NGNG0034>33
NGNG気付いたら締切過ぎてました(^-^;
0035名無しさん
NGNGプロキシサーバーを設けてくれればもうちょっと高速性の恩恵にあずかれる
かも。
あとニュースサーバーが欲しい。以前要望したら検討中とのことだったんで
すが…CGIも。
0036age
NGNG0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0038名無しさん@そうだ選挙にいこう<もういいよ
NGNG他のみなさんどうですか?
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0040名無しさん@1周年
NGNG0041名無しさん@1周年
NGNG長い間「ナントカ区在住会社員30歳のホームページ」しかなかったのに…。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0043名無しさん@1周年
NGNG確かにつながりにくいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています