トップページisp
40コメント8KB

東京電話インターネットっていいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
東京電話インターネット使おうって思ってるんだけど。
使い勝手はどうですか?ユーザーの人教えてください。
0002名無しさんNGNG
テレホが使えないんだよね、あそこ。
0003名無しさんNGNG
あそこってTTCNに直結してるんですよねえ?良さげだけど、
実は良くないのかな?
0004名無しさんNGNG
まあ東京電話と併用しても安いわけではないですよね。
NTTへのオルタナティブとして期待はしてますが。
HP開設が有料みたいです。
0005名無しさんNGNG
テレホが使えないですが定額月1750、通話料が一分8円だか7円。

仕事や学校の都合などで、たくさん使うけどテレホタイムには繋がない人には理想。
あと、テレホが使えないので、逆にテレホでも軽い。。。。

あと、関東限定なので、都内のNTT定額範囲外でしかもケーブル入ってない中途半端なイナカお勧め。
ODNと違ってどこからかけても市内料金なので、市内町内村内に定額セイの会社がないところもお勧めですね
0006東京遊歩人NGNG
ISDN使えないからヘビーユーザーには不向き。
せいぜい初心者や中堅ユーザ止まりだね。
0007名無しさん+NGNG
使っていた人の話によると
Busyが結構あって、なんかムカつくからやめたみたいです。
0008>5NGNG
>テレホが使えないですが定額月1750、通話料が一分8円だか7円

NTTよりもぼってますな(笑)
0009>6NGNG
ISDN使えますけど
http://www.dup.ttcn.ne.jp/beginner/access/acc01.html
0010東京遊歩人NGNG
>9
え゛っ? いつのまに…
でも東京電話の回線を使って他のISPには
接続できないよ…ね?
0011名無しさんNGNG
できます…よ。
0012yuriNGNG
今TTネットでやってるんですけど、接続が最悪でいつも
ブチキレそうになってます。でも初心者なんで原因が何に
あるのか解らなくって・・もしかして、TA?とも思うし。
こういうの解る人、いませんか?(涙)
0013>12NGNG
わかる人はごまんといるだろうけど、それだけの書き込みじゃ
どーしようもないです。
0014おちゃNGNG
>5
うっかりだとおもいますが、ねんのため。
通話料は東京電話に加入すると3分8円になります。
0015yuriNGNG
今もそうだったんだけど、ちゃんと繋がってるのに次に移動できない。。
ぴくりとも動かないんですね。ウウ。。。それで、まず、TA(ワイヤレス)のコンセント(親機・子機)抜いていれ直して
も、だめ。しょうがないからパソコンを再起動させてみたらようやく生き返りました
こんなこと毎日やってらんない!疲。。。
0016>15NGNG
俺もときどきいらいらするよ。
0017yuriNGNG
もうやめちゃおうかなっ、、、TTネット。
それと、TTってテレホ−ダイ使えるんですか?
今のままだと調子悪い上に高いので。最初思ってたよりずっと
接続時間が長いので、テレホみたいのに入らないとヤバいんです。。
0018>17NGNG
>東京電話インターネットの各アクセスポイントや共通アクセス番号は、NTT
>のテレホーダイやタイムプラス、エリアプラス、i ・アイプランなどの
>サービスの適用を受けられません。

http://www.dup.ttcn.ne.jp/beginner/faq/faq02.html#q2
0019yuriNGNG
そうなんんん。
もう、日に日にやめたい気持ちが強まってます。
0020元東京電話利用者NGNG
>19
東京電話はすぐに解約しなさい
0021yuriNGNG
>20
それでどこに替えたんですか?
今いろいろ情報集めてます。良かったら教えて!
0022>20NGNG
あんたは「みかか」の回し者?
0023名無しさんNGNG
>20
意味もなく解約しなさいというのでは説得力がないとはおもうが。

>22
かといって、反対する意見を回し物扱いするのは、訳もわからずに反MS運動している奴と一緒だね。

ちなみに俺は勧誘員がしつこいんで渋々契約したがアダプターが不審な動きをするので解約したぞ。
ま、タイムプラスとかテレホ入ってるから別にいいんだけどね。(←負け惜しみ)
確かにiプランと同時に契約できないのは痛い。
0024キルロイNGNG
>TTアダプタ
56kモデムだと、なかなかの確立でATコマンド追加して33.6kに
落とさんとダメになります、特に某iMacモドキの所のPCでは。
単に電話したときアタマに東京電話の番号入れるだけなのにね。

あと、アダプタ外しても、NTT経由では接続できても、東京電話
の番号を頭に入れるとネゴ音の後にブチとかのケースもあり。
0025名無しさんNGNG
ISDNでも東京電話使えるようになったらしいのでage
0026sageNGNG
とっくにそうだよ???
それで激遅ぶりに業を煮やしてやめたのが1か月前
0027sageNGNG
とっくにそうだよ???
それで激遅ぶりに業を煮やしてやめたのが1か月前
0028sageNGNG
とっくにそうだよ???
それで激遅ぶりに業を煮やしてやめたのが1か月前
0029sageNGNG
げげっっ
3重だごめん!
0030>26,27,28NGNG
あまりいいプロバイダに入ってないからそういう目に逢うのです。
0031環境破壊ちゃんNGNG
え・・・!よくないの?
IP接続の契約東京電話でしちゃった
不安・・・
 †
(;-_-) ガビーン
ODNから乗りかえるつもりで
003226=27=28NGNG
おかしいなーケーブルなんだけどなーー
0033名無しさんNGNG
>31
おれも今日から東京電話でIP接続始まったです。つながって2時間経過。
IP接続最強プロバイダスレで一番不人気だったから選んだのだ。
まー、そんな不安がるなよ。
このあとどうなるかわかんないけど、
いまんところスピードメーターで100%出てるよ。よってsage(笑)。
0034試験期間開始からの利用者NGNG
ダイアルアップはどうか知らねぇけど
IP接続に関してはDTIより優秀。
IP接続でここを選んだ人、君たちは賢い。
でも人気が出ると重くなりそうだからsageとこう。
0035aheNGNG
ケーブルだから良いというわけではないんだよ。
もっと精進してね。

003632NGNG
128kbpsのケーブルなんだけど
これってTTネットよりは速いですよね??
0037名無しさんNGNG
>128kbpsのケーブルなんだけど
>これってTTネットよりは速いですよね??

こいつ、ちょっと痛い奴だなあ(w。
0038名無しさんNGNG
え?どーして
003938NGNG
てゆーかうちの場合TAがヒド過ぎたのね多分
ワイヤレスだったんだけど
当時はどっちに問題あるんだかわかんなかったもん
ほんっっっとヒドすぎでした
まあ取りあえずケーブルは大正解かな
0040環境破壊ちゃんNGNG
そっか、ありがとう>33
 †
(-_-)ノ サゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています