トップページisp
13コメント4KB

ネットワークゲームに向いているプロバイダ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三郎NGNG
今まで少々遅いのかも知れないけどそんなに差はないだろうと信じ込んでTikiTikiを利用してきました。
http://www.tiki.ne.jp/
実際、web閲覧@`東風荘ではあまり問題なかったのですが、LD4に挑戦してその思い込みは打ち砕かれました。
http://lunatic.artdink.co.jp/ld4.html

ISDN(64k)ですが全然ダメです。
テレホタイムなんか特に×で、人のところへはなんとか入りこむことができるのですが、主催は夢のまた夢です。

そこでプロバイダの変更を考えたいのですが、どこがいいでしょう?
http://www.dti.ad.jp/
http://www.odn.ne.jp/
とかはどうでしょう?
http://www.iij4u.or.jp/ はAPがないため検討してません

なんかいいと思っているのですが、実際に使われている方どうですか?
ネットワークゲームに向いているプロバイダを教えてください。

また、速さを確認するためにはやはり実際に加入してみるしかないのでしょうか?
0002名無しさんNGNG
64kbps回線で64kbps位出ているのに満足ではない、ということですか?
それとも64kbps回線なのに夜は60kbps以上でなくて不満という事
ですか?

どちらなのか明記してほしいです。。
0003どこの方ですか?NGNG
ネットゲーは転送量よりパケットロス、Pingのほうが問題です。
0004三郎NGNG
>2

すみません。
夜は60Kbpsどころか停止することさえあります。
そうかと思えば思い出したように動き出すこともあります。
動き出したときにどれくらいなのか正確な数字は分かりません。すみません。
日中は割に安定して動いているようなのですが...
0005上のNGNG
どこの方ですか?というのは
ODNにしろDTI(はそれほどではないが)にしろ地域によってはビジーがでまくるとこがあるので
1番さんの住んでる所を教えてくださいという意味です。悪意はございません。
0006三郎NGNG
>3

どうやって調べればいいのでしょう?
教えて頂けないでしょうか?
0007名無しさんNGNG
パケットロスを調べるにはUltimaOnlineTraceUtility(uotrace.exe)
が便利です(というかこれしか知らない)

0008>3NGNG
俺も気になるぜ
Pingがいいところってどこのプロバイダだよ
0009名無しさんNGNG
スター状ネットワークのスターの数が非常に多い所に直結している
プロバイダならば相手に届くまでのルーターの数が少ないでしょ?
0010>9NGNG
具体的にどこなんだ?
0011ネットゲームでの定説ISPはNGNG
IIJ4U、ATT、DTI、(多摩地区限定で)DIN、
あとは空いているケーブルTVっていったところでしょうかね。
一般にバカっ早い人達はここらへん使ってるよ

んで、PINGって確かDOSのコマンドで調べられるんじゃなかったっけ
わしゃソフト使って調べてるけど、それ特定ゲーム専門だし
0012名無しさんNGNG
日本のネットワーク図が見たことが無い人はInternetMagazineを
買ってきましょう。付録についています。だから自ずとpingtimeの
小さいプロバイダも見れば分かります。
0013>12NGNG
そんな事しなくても、ネットでも見られる。↓
http://provider.impress.co.jp/download/provider_map/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています