トップページisp
5コメント2KB

1日3時間半ネットやります。ひっこしてもいいケーブルテレビの区域

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネット中毒NGNG
東京近郊だとやっぱ東急ですか?
一番得なのは。
0002名無しさんNGNG
東急ケーブルテレビ
・グローバルIP取得できない
・UDP通せない
・料金が比較的高い
という点でCATVの中では最悪の部類に入りますです。
0003やっぱNGNG
J-COM?
杉並とか、小金井とか、どうなわけ?
0004あにひれNGNG
いらっしゃ〜い>杉並
来年からは練馬もサービス開始するそうで。
\6@`500/月って、かなり高い部類です。
ですが、サービス内容にはほぼ不満ないです。

newsがないのと、オプションサービスがやる気があるのかどうなのか
不明なところが。。。不要かと思ってましたけど、常時接続だと
newsも見てみたいなぁとか思います。
オプションでも商用可にして欲しい>HP

加入料金もキャンペーン時に当たれば、ほとんどタダ状態ですけど
そうでない場合は、3〜4万はかかるはずです。
http://www.jcom.co.jp/net/index.html

なんとなく、板橋のタイタスが良いんじゃあないかなって思うです。
こっちはサービスが選べますし。充実度ではダントツです。

マイクロソフトに買収されたので、それに抵抗ない方はよいかと。はは
http://www.titus.co.jp/area/itabashi.html
まだ、ちょっと限定的ですね。

http://wire.point5.co.jp/catv/area.cgi?
都内でも随分と増えました。。。小田急も始めるみたいですし。
0005名無しさんNGNG
MS>タイタス+J-COM結構結構…
とにかくCATV業界はケーブルモデム、サービス内容、料金を統一してくれ!
下手に引っ越せない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています