トップページisp
18コメント4KB

メアドのヤル気ドメイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
電子メールのアドレス、どこのドメインつかってます?(ま、行ってみればプロバイダのことですが)
古参者だとNifty(いまは@がついて大変だけど)かBiglobe/PC-VANで、
アングラ者だとどこぞのフリーメール(gooとかジオとか鳥さん等)
個人的にはこれらのいずれか。

で、最近PC買ったばかりの奴に
「ネットナンパやりたいんだけど(すぐこれだよ)、あるプロバイダにはいると、すぐヤレルらしんだけど、どこ?(原文ママ)」
って聞くんですね。
個人的には周りがアングラとかCD−R屋さんばかりなもので、知ってる奴はゼロ。個人的にも掲示板メインなので、具体的には良く知らない。
というわけで、教えて下さい・・・
0002やれやれ。。。NGNG
かっこいいのは iij4u か so-net。
biglobe と niftyは初心者とみなされる。
goo なんかのフリーメールは信用されない。
hotmail や aol はバタくさいが、
それなりにこだわりのある人物と思われよう。
bekkoame や rimnet は普通の人だなという感じ。
無名プロバイダは5段階評価の3.2くらいの印象。

たぶん、ハーバードとかケンブリッジとかのIDを
ハックして使うのが、一番落としやすいでしょう。
ムリだけど。
0003NGNG
いやいや、やれやれされてしまいました・・・ありがたいです。
VANとかNifは初心者扱いなんだ・・・パソ通の栄光だとばっかり思ってたけど。
確かに、そう言われてみれば、Webに関してはベッコアメとかIIJとか「古参の」プロバイダの方が響きはいいっすね。
第2電電系は、どうなんだろ?
0004イメージ的にはNGNG
iij4は玄人臭い感じがするよね sonetとかはポスぺ用として。
ポストペットドメイン?とかだと受けるかも。

ただネットナンパ専用のメールアドレスなら、企画屋とかで
洒落た奴を自分で作ったほうがいいんじゃないの?
ケースバイケースで使い分けるとか。

って実際はメアドじゃなくてメールの書き方だろうけど。
0005名無しさんNGNG
「iij4u.or.jp」よりも、
今ではもう取れない「iij.or.jp」でしょう・・・。
0006どうせならNGNG
独自ドメインとってそれでメールを出せ。
0007名無しさんNGNG
so-netは全然かっこよくない。

独自ドメインを取るのも良いかも。
0008名無しさんNGNG
iij.or.jpは取れないんですか?IIJ4UではなくIIJのサービスを受ければ
取れると思いますが。
0009みつきちNGNG
so-netドメインってかっこ悪いよ。初心者多いしねえ。
0010>3NGNG
 今時べっこあめなんか使ってると「おたくの化石」って言われるよ。
0011>8NGNG
IIJを利用し、独自ドメインを取らない場合で、
メールを利用する場合、「inbox.ne.jp」になっちゃうのです。
(「IIJメールボックスサービス」)
0012>1NGNG
無い物は作る精神で、自分でドメインサイトを
構築し、ナンパサイトにしてしまえ。
001335NGNG
so-netは格好悪いけど、あくまでヘビーユーザーの間での認識でそ。
ソニーがやってるし、婦女子多そうだし(イメージ)そういう点で
印象がいいのではないか、なあと。


0014名無しさんNGNG
attです
0015名無しさんNGNG
yaruki.ne.jpを取れ。
0016email.ne.jpNGNG
カッコイイ、のかなぁ....
0017ダムNGNG
http://www.gundam.com/email/

別になんでもいいんだけどさ、メアドにブランド性が求められる
時代になったんですねぇ。。。

>12
同じく。ドメインとれば。
yaritai.orgとか。
0018ポスペ系NGNG
確か、限定で

XXX@momo.so-net.ne.jp

というのがあった。

正直うらやましかった(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています