トップページisp
61コメント22KB

ODNって最悪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ケーブルよりNGNG
回線は良く切れるし、テレホの時間は全くつながらない。
サポートもダメダメ。
あまりにも最悪なので解約手続きをしようとメールで書類を送るように頼んでも、なしのつぶてで結局二ヶ月以上も解約が遅れた。

料金がキャップ制なことをひいてもここは入らない方が言い。
0002名無しさんNGNG
まず、解約をしたければメールでは無く電話でと言わせ書類を送ってもらいましょう。
その方が確実です。

ODNって結構良いですよ、AP選びがいかんのでは?
0003名無しさんNGNG
「電話で」と言え!って言うのはなんか凄い、ぞ。
0004ねぇ…NGNG
いや、しかし
電話の方が確実ぞな…
0005hNGNG
>1
アクセスポイント教えてください.
さもないとコメントがしにくい。


0006切れる?NGNG
モデムだから?とか。
ルータに変えてから一度も切られたことないです。
0007名無しさんNGNG
電話で簡単に退会できるよ。電話代もかからない(0088のなんたら)。
つながり易さはアクセスポイントにもよるんだし、文句言ってる方が変だよ。
0008ODN使ってます。NGNG
比較的新しくできたAPなら繋がりやすい。
というか私ビジーとか全然ないもん。03地区だけど。
0009名無しさんNGNG
>8
いや、これがなかなか…。
当然ではあるが、地域差があるんだよね。
衛星都市圏は、結構酷い所もある。
でも、ISDNにしてからは快適さ♪
0010名無しさんNGNG
でもODNはHP製作してる人には向いてないよ
自作CGI使えないから
0011ODNってNGNG
ユーザーホームページにつながらないね。
アクセスポイントと回線だけに金かけているんだろうな。
0012ODN...NGNG
オンラインサインアップ用のCD-ROMを請求したら、1週間間隔で2枚送られてきた。
バイト、ちゃんと調教しろよな。>ODN
0013都民(03)NGNG
全然問題なし
やめたくなったら電話1本でやめれるし
月の途中でも日割りにしてくれるし
クレジットカードなしでも入れるし
0014とりあえずNGNG
アクセスポイント一番新しいのに変えてみ。
使ってビックリ鼻毛ボーンって感じだから【謎】
0015chatNGNG
ODNからchatアクセス禁止にしたって本当ですか?
0016名無しさんNGNG
ODNの世間の総合評価は19位中15位です。悪いプロバイダです。
絶対入らない方が良いでしょう。
0017東京人NGNG
ODN最高だと思うけどなあ。
うちはODNとDreamNetとInfowebに入ってるけど
比較して断然ODNがいいもん。
でもHPはやめたほうがいいです。絶対に。
つながりません。(何故だ)
0018名無しさんNGNG
えっと、遅い遅いって言っている人に聞きたいです。
何を基準にして遅いって言ってますか?
pingとか解ります?、一部ですが妙に低レベルな方が居るようで…

ODNは結構良いと思います、ただ悪いと思うならさっさと解約してください。
私としては、一人一人が辞めてチリも積もれば方式で辞めてくれると
回線も空くので嬉しい限りです。

と言うことで、文句言う人はさっさとココに書き込まずに
ODNから解約しましょ。
0019>18賛成NGNG
そうだぁ!違うとこ行っちゃえ。ポスペ系なんてどう?(笑)
0020名無しさんNGNG
その通りかも(爆笑
IIJやDTIなんか早くてよさげですよー
0021名無しさんNGNG
自分の使っているAPだけでプロバイダを評価するのは
間違っているのでは?>17、18
0022>18NGNG
会員数が減ればその分バックボーンも細くなるだろうし
経営も悪化するだろう。お前は経営の基本も知らないだろ。
002318NGNG
自社回線なので今更バックボーンを細くしようがないのでは?
KDDがバックボーンを細くしますって言ってるような物です。
自社回線を持たないプロバじゃないのだからね

ぐだぐだ言わずに、ODNキライなら解約しましょね

0024名無しさんNGNG
あっ返答のし忘れ…
ちなみに、私はおでんユーザ
私が使っているAPだけの判断不可能
しかし、全て調べて平均だせ!というのも事実上不可能です。

ODNスレッドだけじゃないのですが、ここに書き込みしている方って
pingとか解ります?何を基準にして遅いとか言っているのですか?
ただ単にお目当てのHPに接続する時の反応速度が遅いから
「遅い!」とか抜かしているだけじゃないのですかー?
遅い遅いと言う前に数値と使用APを出してくださいな
ただ、APによって負荷が違うし、これはもう当たりはずれの世界だし
何度も言うがイヤならIIJから専用線引けばすむことです。

HP鯖や串は確かに遅いです、泣くほど遅いです。
イヤってなるほど遅いですよ。
借りない方が良いです、メール鯖も他の所を別に借りています。
都会のAP人数多いせいかメチャ遅です。

ODNが最悪なら結構結構、解約してください。
新規に入会する人を阻止してください。
店頭にあるCDをゴッソリ持っていってくださいな
これで数人は、ODNに入れないですよ(笑


今度から、遅いの前に数値UPと使用APのUP厳守とします。
説明の良くわからない方は、遅いのは気のせいです。(笑
気になる方は、IIJとかDTIやDIONとか借りましょうよ

とりあえず、それなりの知識のある方のみ書き込みOKって事で


0025"若ひろ"ゆきNGNG
24のほうが物を知らなさそう、、「pingとか分かります」等と
聞いているのは24の知識の程度が簡単に推測できます、、知ったか
ぶりしているだけですね、、( ̄ー ̄)ニヤリ
0026>24NGNG
おまえが仕切るな
0027ODN叩いてるのってNGNG
>一人一人が辞めてチリも積もれば方式で辞めてくれると
コレが狙いじゃ?
0028ODNの店頭CDNGNG
そういえば以前山口智子が表紙だったときゴッソリ
持って帰ったなあ。
山口智子かわいい〜〜〜(*^-^*)
ODNのセンスサイコ〜〜〜!!!
ODNは美人ぞろい〜〜〜!!!
ODN最速〜〜〜!!!
ODNバンザ〜〜〜イ!!!
0029>24NGNG
pingやりました。

まずODNです。
>> 1999年12月3日4時6分54秒 Ping - www.yahoo.co.jp - 32 バイトデータ

# アドレス 応答時間 ホスト名
1 210.140.200.78 52 ms www.yahoo.co.jp
2 210.140.200.78 61 ms www.yahoo.co.jp
3 210.140.200.78 56 ms www.yahoo.co.jp
4 210.140.200.78 61 ms www.yahoo.co.jp
5 210.140.200.78 61 ms www.yahoo.co.jp
6 210.140.200.78 60 ms www.yahoo.co.jp
7 210.140.200.78 56 ms www.yahoo.co.jp
8 210.140.200.78 52 ms www.yahoo.co.jp
9 210.140.200.78 66 ms www.yahoo.co.jp
10 210.140.200.78 56 ms www.yahoo.co.jp

次にDREAMNETです。
>> 1999年12月3日4時7分52秒 Ping - www.yahoo.co.jp - 32 バイトデータ

# アドレス 応答時間 ホスト名
1 210.140.200.78 48 ms www.yahoo.co.jp
2 210.140.200.78 50 ms www.yahoo.co.jp
3 210.140.200.78 51 ms www.yahoo.co.jp
4 210.140.200.78 51 ms www.yahoo.co.jp
5 210.140.200.78 51 ms www.yahoo.co.jp
6 210.140.200.78 51 ms www.yahoo.co.jp
7 210.140.200.78 50 ms www.yahoo.co.jp
8 210.140.200.78 51 ms www.yahoo.co.jp
9 210.140.200.78 51 ms www.yahoo.co.jp
10 210.140.200.78 50 ms www.yahoo.co.jp

最後にINFOWEBです。
>> 1999年12月3日4時16分50秒 Ping - www.yahoo.co.jp - 32 バイトデータ

# アドレス 応答時間 ホスト名
1 210.140.200.62 54 ms www.yahoo.co.jp
2 210.140.200.62 51 ms www.yahoo.co.jp
3 210.140.200.62 50 ms www.yahoo.co.jp
4 210.140.200.62 51 ms www.yahoo.co.jp
5 210.140.200.62 51 ms www.yahoo.co.jp
6 210.140.200.62 51 ms www.yahoo.co.jp
7 210.140.200.62 50 ms www.yahoo.co.jp
8 210.140.200.62 50 ms www.yahoo.co.jp
9 210.140.200.62 51 ms www.yahoo.co.jp
10 210.140.200.62 51 ms www.yahoo.co.jp

てな感じでした。残念ながら。
でもODN最高♪♪♪
0030>24NGNG
おでんユーザ
pingとか解ります?
鯖や串

それなりの知識のある方のみ書き込みOK

つまり君自らこれ以降書き込みをしないとおっしゃってるのね。
そんなこと言わずに書き込みお待ちしてます。
0031名無しさんNGNG
でもDREAMNETとINFOWEBはテレホの11時から2時ぐらいまでは
ビジーでつながりません。あしからず。
ODNだけです。つながるのは。
ODN最高♪♪♪
0032名無しさんNGNG
ちなみにアクセスポイントは
ODN 東京26
DREAMNET 東京5205-7230
INFOWEB 東京I
です。
ちなみにうちはISDNです。
0033るきNGNG
下のほうで川越AP(0492)について書いてありましたが、
全くその通りでPM11時以降での接続が最悪です。
APが2箇所在ったって無意味です。
まず繋がりません。自動再試行99回も失敗してました。
しかし、PM11時10分前位にアクセスするとあっさり繋がるのです。
混んでるんじゃなくて、プロバイダが故意に制限してるんじゃ、と疑いたくなります。
安いからこんな物だろうと思っていたのだが、
最近は、安いプロバイダが続々と出来ているんでそろそろ乗換え時期です。
ODNさんさようなら。

下に書いてあった「Linkclub Internet」のHPを見ましたが、
銀行振込可、ISDN64K同期可、川越AP在り、川越APの回線利用状況快適(HP信じて良いのか?)、
14日以内のお試し期間?在り、と結構良いかもなどと思ってしまいました。
ただ、やはりODNよりは料金が少々高いかもしれないが2年目以降になるとほぼ同じなので、
これはもう、試して見るしかないです。
と言うか、今から行ってきます。
Linkclub Internetありがとう。
0034名無しさんNGNG
日本語が変だな・・・眠いから許して・・・
0035名無しさんNGNG
5月に加入した頃はつながらないと評判だったにも関わらずほとんどビジー知らずでした。しかし、ここ2ヶ月前から
テレホタイムは全敗です。毎晩30分繋がらないのは当たり前。一昨日は1時間半クリックし続けました。そのうちマウスが
いかれてしまうでしょう。ODNに弁償してもらいたいくらい。
忍耐強い私も切れました。アドレスを変えたくないからもう暫くはお世話になりますが、乗り換えを本気で考えます。固定制で
川越にAPがあり、とにかく繋がるプロヴァイダーを教えて下さい。ローカルでも構いません。
0036>35NGNG
固定制でっていうのが難しいですね。さっき
http://provider.impress.co.jp/provider/kyoku/kyok0178.htm
で見てDTIとかHIHOあたりかな〜と思ったんだけど従量制だし。
ODNのHPを見てきたけど川越はすごいですね。
http://www.odn.ne.jp/newterm/apinfo/ap-kant1.html
これじゃあつながらないですよね。
東松山第3がかなりすいてるからテレホの時はそっちにつなぐように
してしばらく様子を見てみたらどうですか。
そのうちに増強してくれるだろうし。
隣接地域だとちょっとテレホの基本料金が上がるんでしたっけ?
でもそれでも他のプロバよりまだ安いからそうしてみたらどうですか。
マウスは交渉すればくれますよ。ODNは♪最高♪ですから。
0037名無しさんNGNG
33@`35は賢いプロバイダーの選び方というHPを転載したものですね。
0038名無しさんNGNG
DTIは実質3500円での固定制って考えても良いと思うけど。
003924NGNG


>30
誰が書き込みなんてしないって書きましたか
何処見渡しても書いてないのですが?
早さや遅さを正確に表すにはやはり「値」でしょう?
他に良い方法でもありますか
ストップウォッチ片手に計りますか?
それでは要領悪く正確には計れないでしょう


例えばですが

東京都
東京第一1 のAP負担と

福島県
いわきのAP負担

上記をODNのhpに行ってと比べてみてください。
東京第一の負担は、最高100% 最低約25%
100%じゃ多分APに繋がらないでしょう、例えAP繋がったとしても
反応が鈍く実用的ではないと思われます。
変わって、福島県いわき(出来立て)APを比べてください。
最高約3% 最低約0%?です、これではAPに差が出てもおかしく無い訳です。
これでは、APによって差が出るのは当たり前じゃないのでしょうか?

*いわき地区に住んでいる方申し訳ございません。
東北の知らない地域を無作為に選んだだけですので
いわき地域をけなしている訳ではありません。


ODNスレッドだけではありませんが
遅いの一書きじゃ解りません。
何処のAPで何時くらいは書きましょう。
pingくらいは…
pingも知らない人達と勘ぐりたくなりますよ。
知らない方へ…   検索しましょう。 イヤって言うほど出てきます。
値を出せば他の人への情報にもなるし
同じ地域のAPを使用しようとしている人の参考にもなります。
私が使用しているAPに人が来て貰いたくないので明かしません。
ただ、遅い!と言われるAPなら値出しても構わないでしょう?


ちなみに、ODNにケアは最悪です。
1さんが書かれている通りの様に、解約用紙も電話やメールしてもなかなか送ってくれません。
その変わりに、メール追加やhp新設時の用紙は速攻に来ますよ。
社内で裏マニュアルとかあるんじゃないかな(笑


と言うわけで、ODN遅くてイヤなら他のISPへどうぞ
他ISPの方は、勧誘やODNの入会の阻止でもどうぞ
何度も書いている通り、IIJ等と比べられるとかないませんし
お金をそれなりに出せば早い環境だって来るのです。
まぁ、この24時間全国テレホがあればこんな事は起きないのだろうけど…
0040名無しさんNGNG
>24
なんで100%じゃ反応鈍いんでしょう?
理由が解りません。っつーか、関係ないような、、。
0041>39NGNG
つーか、Pingもなにもビジー出てる時点でODNダメじゃん。
繋がらないんじゃ、Ping以前の問題だろ。
\2@`000/月の定額制で2年間今まで一度もビジー出た事無い
ISP使ってるよ、おいらは。大手のところだよ。
0042名無しさんNGNG
神戸でODNですが、まったくビジー知らずです。
さっくさくです。
0043つーかNGNG
>29
www.yahoo.co.jpは、aliasで、かなりのIPあるから同じ
IPを設定しないとちゃんとした値がでないんじゃない?
0044>43NGNG
どこを対象にして測れば正確な数値でます?
004544です。NGNG
www.yahoo.co.jpじゃなくて210.140.200.60っていうふうに
IPで設定すればいいんのかな?
0046通りすがりNGNG
100%=回線全て塞がり&ユーザ多すぎ状態

0047名無しさんNGNG
ビジーになる確率
PingTime
転送速度

この3つの指標は少なくとも必要。
Ping主義の39はネットワークの知識が欠けているに違いない。
0048>46NGNG
だから、回線すべて塞がっていたら反応速度が落ちるのかよ。
0049路薫狼琉★我命NGNG
わけのわかんねえド田舎に住んでるからよくねえんだよ。
セコセコ働いて金たまったら上京して来い!
少しぐらいなら面倒みてやるぞ。
0050路薫狼琉★我命NGNG
わけのわかんねえド田舎に住んでるからよくねえんだよ。
セコセコ働いて金たまったら上京して来い!
少しぐらいなら面倒みてやるぞ。
0051名無しさんNGNG
東京国分寺第一APも、
早朝、夕方、テレホ(これは当り前だけど)は
ビジーです。国分寺って田舎かな、やっぱり。
0052NGNG
高崎市
いつでもどこでもOK
引っ越ししたら?
0053ODNなんて問題外NGNG
横浜市民には○○S−○○Tがあるさ!
月1000円であれだけ早い所まずないだろう。
殺到するとまずいから教えてや〜んない!
0054名無しさんNGNG
↑まさかとは思うが、この板で何度も出てきたCDSじゃねーだろーな。
0055ねぇNGNG
全員が全員同じ日の同じ時間帯にしなければ意味ないんじゃないの?
ビジーは別としてさ
0056名無しさんNGNG
>55
それが理想かもしれないが現実味に欠ける。だからネット
ワークパフォーマンスの問題は難しいんだよ
0057名無しさんNGNG
市内に新たにAPが新設されてから多少ましになったなぁ。
以前は固定料金だからわがままいえねぇな・・・なんて思っていたが
深夜2時でも繋がらない状況が何ヶ月も続けばそりゃあねぇ。

代えたいとは何度も思ったが(今は多少収まった)テレホとか他も同
じだったら・・・とか考えっとね 文字で書くように簡単に、とはい
かない現実ってのがあんのよ。(いたって個人レベルの話だけどね)
地元のCATVがインターネットサービスやあってりゃ迷うことは無
いんだけど。

以上 愚痴兼独り言でした。
0058うんNGNG
うんはODNだけど、うち市のAPはそうでもないねぇ。
ちょっとBUSYが出てきたかなって思ったらAPが新設されたし。
0059>53@`54NGNG
http://www.2ch.net/test/readall.cgi?bbs=isp&key=941185226
ここの事ですか?
0060>NGNG
ODNのサポートに電話すれば空いてるAPを親切に
教えてくれるよ。
まめに空いてるAPをチェックする。
やっぱりこれだよね。
0061名無しさんNGNG
せめてping打つなら32や64ぐらいの小さいパケット流しても
実際の体感速度の比較にはならないことぐらいは知っておいてね。
といってぬー<するほどのパケットでも困るが。ワラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています