トップページisp
5コメント2KB

NEWEBはどうなんでしょう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MydoNGNG
現在So-netで\3000/150時間というプランを使ってます。
メアド変更覚悟でNEWEBへの定額への乗り換え検討してますが、
どうなのでしょう?バックボーン、busy状況、サポート関係等、
実際に使ってる方・ご存知の方の情報をお聞きしたいです。
0002入会金はNGNG
無かったと思うので、ソネット止める前にとりあえず1月試して見た方がいいです。
0003名無しさんNGNG
newebのwebサイトで回線使用状況やバックボーン、それに
障害情報が見れますよん。つーか、newebはここでしか
アナウンスをしてません。おかげで新設APはいつまでたっても
がらあきだったりします。みんな見てないのね。。
あと、newsサーバの管理がダメダメ系です。テレホ帯には
つながりにくいし。たまーに配送が止まります。
サポートは、newsに関してメールで何度かやりとりした事が
あるけど、「ごめんなさい、ワルぅございました、がんばります」で
かわされました。返事自体は早かったです。
0004チビリーくんNGNG
テレホタイムは、地方によっては、めちゃくちゃな状況に
なってます。
わたしが利用する四日市APは11月から増設予定だったのが、
諸般の理由により来年4月に延期だそうです。
利用者を舐めてるとしかいいようがありません。
0005むふーっNGNG
福岡も11月中旬増設予定だったけど、なぜか10月6日にオープン
しました。しかも2つ増設って書いてあったのにいきなり3つも!
いままでリダイアル50回が常だったのに今は別世界♪
テレホ時の利用率も5%みまん。あぁしあわせ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています