トップページisp
36コメント12KB

横浜にAPのあるプロバイダでおすすめは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考え中のひとNGNG
現在MTCIを使っています。評判ほど悪くはないのですが少し遅いような
気がするのと最近ビジーや認証に失敗することが増えてきたので他のプロバイダに
乗り換えようと思います。ドルフィンとNET24を候補にしてますがこの2つ
どうでしょうか?他におすすめのプロバイダがあったら教えてください。
0002名無しさんNGNG
DTIは? http://www.dti.ad.jp/
今は回線増強中で入会制限かかってるけど、しばらくしたら解除されるよ。
0003>1NGNG
ここは結構いいですよ。
0004>1NGNG
ここは結構いいですよ。
http://home.hi-ho.ne.jp/

ごめんURL忘れた
0005たけしNGNG
NET24とは玄人好みのところを。結構良いと思います。
メールアドレス&ボックスが二つっていうのも良いですね。
0006名無しさんNGNG
CDSは?
http://www.cds.ne.jp/
0007KKTINGNG
ここなんてどうでしょう?
年間14800円/無定量 加入費3000円
E−MAIL2つ 川崎にもアクセスポイントあるそうです。
http://www.excel.ne.jp/
今のところ24時間中
必ず空き回線があるそうですのでお勧めです。
00081ですNGNG
みなさんレスありがとうございます。6さんや7さんに教えていただいた
ところは安いですが逆に不安です。安いので会員は増えるがその割には
利益が出なくて設備の増強が出来ないという状態に陥りそうな気がして。


0009>8NGNG
CDSはすごいよ〜ん。
増強マニアだから。
掲示板でも見に行ってみるべし。
多分普通回線で5人/回線以下だよ。
0010たけしNGNG
CDS、確かにあれでやっていけるのだろうかと不安になる価格と品質。
一般ユーザ向けにあの値段であの品質じゃどう考えてもペイしないんですよね。
なのにいつまでたっても音をあげないし。
昼間余った帯域を使ってくれる優良な企業の顧客でもいるんですかね。
どなたかご存知ありませんか?
0011>1NGNG
att
0012>1NGNG
『ODN』はどうかな?
0013たけしNGNG
横浜のODN、そこそこ早い。
ただ、ビジーが起きても増設するまで募集止めないからなぁ。
以前頻発していた認証エラーは解消したんだっけ?
0014>10NGNG
基本的にはそうなんだと思いますよ。基本的に企業向けサービスみたいだし。
でもCDSの人達ってホントに好きでISPやってますよね。
迅速なサポートとか見てても楽しそうです。
地元のプロバイダーの理想型かもね。
やりたいこと(ライトサイド)ならほとんど出きるし、聞いてもらえるし、
教えてもらえるし・・・って書くと凄いトコみたいですね。
うち(会社)に来て使えば、とかいうのも地元ならではかも。
0015にせ横浜市民NGNG
いま使ってるのはAT&T(JENSに名称変更するらしい)。月額2000円で使い放題。
APは横浜市以外にも国内の主要都市にはだいたいあります。
海外でも本家AT&Tの網を使えるので、出張や旅行の多いひとにはいいかも。

問題があるとすれば、ISDNは64Kのみ(128kは使えない)とか、
メールボックスの容量が2MBしか無い上に2週間で消されるとか、
ホームページをもちたい場合は別料金、というあたり。

回線の品質そのものは悪くないですよ。
BUSYくらった事一度もないし、テレホ時間帯でも接続先のサーバがすいていれば
実効転送速度も7KB/毎秒出るし。
newsも普通に読めるものはほとんどがフィードされてくるし。

http://www.att.ne.jp/

でよかったのかな。


AT&Tの前に使っていたのはIIJ4U。ここは回線の品質に関しては文句ないです。
月額4800円(当時。いまは最低1900円上限4800円なの?)、メールボックスに容量制限なし、
ホームページの容量は2MBまで(当時。いまは5M使えるって本当?)。
ニュースもまず全部読めます。

問題があるとすれば、料金の高さとISDNは64Kbpsしか使えないってあたり。
AT&Tは実は同じ市内でもAP(電話番号)が違うと密かに二重ログイン可能で
TAが2台あれば実質128kなんて使い方もできてしまうのだけど、IIJ4Uはできないっす。

ただ、月5000円はいくらなんでもちょっとね…、という気は確かにする。
ISDNの基本料にテレホの定額量にプラス5000円だと1万円超えちゃうよ…。
ネットゲー燃えまくりでコンマ何秒が重要〜、とかでないなら、
AT&TとかKCOMあたりで充分なんじゃ…と思う。


で、メールアカウントの数やメールボックスとかホームページ用の容量なんてものは、
あとからいくらでもタダで借りたりしかるべき用途にはお金はらって
しっかりしたところのものも借りられるので、回線品質やbusy率がしっかりしていて
運営も技術サポートがしっかりしているだけではなく経営自体もしっかりしたところで、
移動の多い人なら全国にAPがある(海外にも対応していれば言うことなし)プロバイダで
維持費の安いところ、と選んでいくと、安定度が高く高速で全国区対応のプロバイダは
IIJ4U、AT&T、KCOMあたりがお勧めできるところですね…。

逆に、移動しないよってひとなら、市内オンリーのプロバイダもいいかも。
あとはCATV系のやつとか。
0016名無しさんNGNG
test
0017>15NGNG
CATVひけるなら一番いいね。太いから。
0018highwayNGNG
highwayはどうかな。
ちょっちドリームキャストのせいで影響があるともいわれてるけど。
http://www.highway.ne.jp/
んで、アクセス状況がこっち
http://www.highway.ne.jp/APinfo/yokohama.html
APをうまくつかえばビジーにも遭遇しないし、
HPは10メガだよ。
64kで月2000円(年18000円)
128kで月3500円(年31500円)

んー、前はベッコアメだったから今天国です。
0019ちなみにNGNG
Angel Netは色んな意味で腐っているからダメよ♪
0020てぽのどんNGNG
横浜ならぷららのスーパー契約がお勧め。メガウェーブと組み合わせれば
無敵だよーん。
0021>1NGNG
(小声で)CDSはホントサイコウだよ
ボクなんかCGI初心者だったけど聞けばすぐ教えてくれるし
回線いっぱいってコト今まで無いし
サポート楽しくやってくれるとこですよ
値上げしてもいいかなって思っちゃう

0022ビジーを避けるだけならNGNG
niftyとMSNがお勧めだ。
0023ご無沙汰です。1です。NGNG
当初の予定を変更してVC-NETにしました。が・・・
ルーティングっていうんですか?よく分からないけど、これが上手くいってないのか
見るページによってすごく速いところと遅いところがあります。
遅いところは串を通すと急に速くなります。
昼間は速いし、テレホタイムもまぁまぁなので満足しております。
みなさんありがとうございました。
0024highwayはNGNG
CGIがサーバーに用意されたやつしか使えないよ。
しかもそれがショボイのなんの。
CGIが使いたくて鞍替えを予定してる。
テレホ時間には結構BUSYになる時もあるし。
0025>24NGNG
Highwayに関係なく、CGI使えるか否かより、いつでも快適にHPが閲覧できるかが重要だったりする。
昔の三波さん(笑)みたく、HP開けるのに2〜3分、CGIは4〜5分待たされる様では使い物にならない。
どうしても自作CGI使いたければ、年3000円前後でCGI使えるHPエリアを別の所で借りればいいと思う。

Highwayは安めだし、APをうまく使えばBusy率ほぼ0(>18と同じ事だけど)だから、辞めるにはちょっと勿体ないかな。
ちなみに俺もHighway Userだったりする。

002618ダスNGNG
highwayでサイトもってますけど特に重くないですよ?
CGIについては全部別サーバにしてるからOK。
っていうかCGI使うんだったらそれだけ別にすると良いです。
ってこれじゃ25と同じだ(笑

えっと、串通すと早いってのならそれでOKじゃないですかね。
もともと串はそのために用意されてるとこもあるし。
0027ビジーを避けるならNGNG
ケーブルテレビだ。
つーか、ビジーなんか無い。
0028名無しさんNGNG
やっぱりDTIっしょ!
文句あるか。おんどりゃあ
0029NETAGENGNG
HighwayでCGIを使いたければ、NETAGEという下位プロバイダと
契約する手がある。料金は変わらず\2@`000/月。
自作のCGIが使える。SSIも可。
アクセスポイントはHighwayそのまんまなので、
(プロバイダのアクセスポイントリストを見比べてみそ)
NETAGEには無いproxyはHighwayのものを勝手に使える。
IPアドレスは*.highway.ne.jpになる。
(要するにHighwayのID:Passがもらえる)
NewsGroupも両方のISPのものが使えるぞ。
0030>CDSNGNG
メールアドレス追加できる?
0031名無しさんNGNG
いつの発言にレスつけてるんだよ
0032>30NGNG
追加できません。最初から2つあるけど
0033>30NGNG
CDSで聞けって。
親切に教えてくれるっていうかサイトに書いてあんじゃねーの?
0034名無しさんNGNG
http://www.cds.ne.jp/c_dialup.htm
http://www.cds.ne.jp/c_trbl.htm#SERVICE-Q03
http://www.cds.ne.jp/c_trbl.htm#SERVICE-Q04
0035マイナーだけどNGNG
butamanがけっこう良いよ。
メールアドレスを3つくれるし、HPの要領は20MBだし。

http://www.butaman.ne.jp
0036名無しさんNGNG
kcom最悪、品質悪すぎ
ビジー以外の品質じゃインターリンクとタメはれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています