アルファネット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGhttp://www.alpha-net.ne.jp/
値段の方は文句ないのですが(月980円)
繋がり安さ、回線の混雑状況など知っていたら教えて下さい
0002東京に
NGNGテレホタイムでも繋がらないことがありません。
お勧めです。
0003>1
NGNG私が住んでいるところにはAPがないのですが追加とかはしてもらえるのでしょうかねぇ
0004ただ
NGNG以前詐欺?なんとかで、ここの社員と詐欺師がグルと言う話を聞きました。
個人情報が漏れそうで怖ッ
00054< そうそう
NGNGつながらないことはないです、それはよいですが・・・。
Webへアクセスして蹴られる、再アクセスすると、今度は、OK、
一度切断して再接続したらOKとか、こんなことが多くてやや閉口ぎみ。
経路みると、かなり間がいくつも入っているようですが、これ、普通?
ともかく月額980円なので、多少難ありでも損した気にはなりませんよ。
00061
NGNG取り敢えずは月額980円程度なんで
今入ってるプロバ残したまま入ってみようと思います。
ちなみに今入ってるのはDREAM NETですが不満は全くないです。
0007ちなみに
NGNGま ったくつながりません。
いつも23時前からつなぎっぱなしに
しとかないとダメで、途中できれたら
二度とつながりません。
ちなみにこの時間帯は他のISP
使ってます。
入ってても無駄なんでさすがにや
めようと思ってます。
0008>6
NGNG0009賊
NGNGしかしGEOからダウンロードする時レジュームが聴かなくて
困ってます。
アルファに問い合わせると串は用意してないし使って欲しくないと
言われました。誰かいい串を送って下さい。
0010>8
NGNGだから私はいっそのこと年払い(税別9800円)にしちゃいました。
1ヶ月あたり800円ちょっとと考えるとちょっと欠点があっても十分許せちゃいます。
0011>9
NGNGこれプロバイダのせいではないですよ。
最近になって、Geocitiesがそう設定したようです。
おまけにタイムアウトも設定されてる??
0012Ka
NGNGでもISDNだと、よく機器が応答しないことがありますね。
電話回線レベルでは繋がってるんだけど、機器がネゴしてくれないとか。
あと、突然きられたり。
あと、突然DNSが死んだり。
サポートはいいですよ。23時に電話してもちゃんと出てくれるし(うは
セキュリティーなんか最低なのでハッカーも来ませんし。
0013名無しさん
NGNG繋がりやすいです
安く
三拍子そろってます
とってもいいです
0016名無しさん
NGNG第2APができる以前は、つながりにくく最悪でした。
今は快適です。
もう、ひとつ入ってる大手のプロバより、速いっす。
HPでCGを使う場合ソースをメールで送らなければないらいので、面倒。
接続だけなら、いいと思う。
突然切られることもあまりないっす。I
0017>12
NGNGみんながやるとDTIみたいに禁止にされたり別料金体系にされて
結局困るので、こっそり使ってください。
0018>17
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています