【プロバイダ】ぷららネットワークス http://www.plala.or.jp/access/
【提供エリア】全国だよね?
【コスト】Bフレッツファミリーセット \1,500/月
 その他フリーチケット制によりサービスを
 選択追加できることを考えればお得感がある。
【オンラインサポート】
 ユーザに罵倒されようがへこたれない掲示板サポート担当。
 なんらかの回答は返そうという姿勢はあるが
 解決の助けになっているかは不明。掲示板にいるへんな取り巻きはじゃま。
 障害復旧作業の進捗を細かに報告する点は好感もてるが
 そもそも障害をなくしてほしい。
【オフラインサポート】したこと無いからわからん。
【回線速度】
 ・回線種別:Bフレッツニューファミリー
 ・時間帯:15時
 ・測定サイト名:http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
 ・実測スループット(Mbps):34.80Mbps(いいときは60Mbps行くけど)
【利用者コメント】
 安かろう悪かろうという評判もあるが、値段の割りにはそこそこ使える。
 回線速度は並上で、サービス機能(特にメール)の充実とフリーチケットは魅力。
 ただし、なんと言っても障害頻度と不安定さが一番のネック。
 障害頻度と技術的な問題を技術的に対処しないで約款変更で制限を設けて
 (大量通信や大量メールの禁止など)回避するのは技術的スキルが低いという印象を受ける。
 IP電話など、趣味の域をだしつつあるインフラがこんなことでいいのか疑問。