トップページisp
1001コメント390KB

◆ プロバイダを格付けしてみました ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…03/03/01 08:10ID:IOwlEdUA
A ぷらら 電話 速度と価格のバランスはベスト ホスト名も地域が出ない点が良 MXがポート制限されているのが難点
B BB EXCITE オンライン 速度はやや遅いが光接続で500円は魅力 ホスト名も地域表示無
B hi-ho オンライン 速度・価格に関しては文句なし オンライン退会が出来る点からもセカンドプロバイダには最適 ただし地域名が出る
C wakwak オンライン 価格は普通レベルだが、ADSL開通と同時に入会した場合は6ヶ月無料 地域名は出る
C livedoor オンライン 無料プロバイダの先駆けだが、今の料金はそれほど安くない hoops軽いVer.のHP垢が貰えるのは魅力
C-reset.jp オンライン ZERO倒産後の受け皿 1Gのユーザーディスクが特徴も料金はやや高い
C- Dolphin メール 12MADSLが850円というのはかなり安い方だが、退会手続きが煩雑 ホストに地域名は出ない
0042名無しさんに接続中…03/03/26 09:00ID:BVfmH2Ep
YBB以外 正常
YBB   異常
>>41 ***   
0043名無しさんに接続中…03/03/26 13:08ID:X6Ff5imP
地域名が出るとか出ないっていう“ホスト”って何のことでつか?
00444303/03/26 13:15ID:X6Ff5imP
あと地域名が出ると困るのでつか?

MXって何でつか?

ごみん。
0045名無しさんに接続中…03/03/26 13:27ID:HhBsY8EM
>>43
http://www.ugtop.com/spill.shtml?
自分の個人情報は人に知られたくない物ですね

http://page.freett.com/kaburana2/
0046名無しさんに接続中…03/03/26 13:32ID:HhBsY8EM
こっちがいいかな
http://www.taruo.net/e/?
0047名無しさんに接続中…03/03/26 13:49ID:ZbNjFbN9
まぁ、IP出たところで
プロバイダーさん意外個人特定はは難しいけどな。
でも難しいだけなんだよなぁ(W
0048名無しさんに接続中…03/03/26 14:15ID:cpZUjICg
>> 47

確かに不可能ではないわな。
個人だけでやるのは不可能だけど。
0049名無しさんに接続中…03/03/26 15:36ID:0HnMOkOh
>>44

; Mail eXchanger
            IN  MX 10 pdns.foo.co.jp.
            IN  A 192.168.0.12
0050名無しさんに接続中…03/03/26 15:46ID:bieO+5PX
◆ プロバイダをクソ付けしてみました ◆

クソYBB
クソアホーBB
バフントクソ
0051名無しさんに接続中…03/03/26 16:01ID:Ht0/wpcy
ぷららでMXやると通報されるってさ

気をつけな
0052名無しさんに接続中…03/03/26 22:59ID:ILnPoNF3
>>50
「バフントクソ」で笑ってしゃっくり止まらなくなった。
0053名無しさんに接続中…03/03/29 09:54ID:C/HbhSoX
良スレになれる要素を備えていそうなものなのに・・・
>>1がいなくなってしまったのが痛いか。
0054名無しさんに接続中…03/03/29 11:06ID:kdLQ7Gp+
なんか、Y!BBに対する風当たりが強いが、専門家の評価では去年の時点で
Y!BBがNo.1になっている。
http://www.gomez.co.jp/scorecards/index.asp?src=3&topcat_id=127&Section_id=SC
実際に、アクティブなユーザのアクセス数ランキングでもY!BBが一位で、去年から比べる
と一番アクセスの延びが著しい事がわかる。(ここのアクセス数で去年まではOCNがトップ)
http://city.cyberoz.net/~nagatuma/rnk/prv.html
日経ネットナビのランキングではたしかに、ぷららが一位になっているが、
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/provrank/
内容をみれば判るとおり、読者アンケートの満足度などをベースにしたランキングで
主観的な評価でしかない。こういう調査では、純粋なプロバイダーの良し悪しよりも
それまでの世間の評判や、自分が使っているプロバイダーに対する思い入れの強さに
より評価が左右される。特に、マイナーなプロバイダーのユーザは自分の使っている
所に高い点をつける傾向がある。
現に、おれはこの日経のランキングで4位のDTIから19位のY!BBに移行したわけだが、
プロバイダー同士の比較をすればかなりY!BBの方が上だと思うぞ。DTIは、昔のランキング
で一位だったので選んだのだが、はっきりいって期待はずれ、Y!BBに移行して価格や、
性能はかなりましになった。(サポートの質は、サポート時間がY!BBのように24時間でも
電話がフリーでもなかったが、質自体はDTIが上だったけどね)
0055名無しさんに接続中…03/03/29 13:17ID:M67USQuQ
AOLは?
0056名無しさんに接続中…03/03/29 13:21ID:JgEiiFNV
>54
いまだにこんなたわ言いってる香具師いるんだなぁ。
週刊アスキー158ページ見れば、いかにヤフーがひどいかがわかる。
ヤフーの解約人数が増えてるのは確かだしね(w
0057名無しさんに接続中…03/03/29 13:30ID:8IPZZyPR
>>54
同意。
実際のところ、OCNとY!BBがアクティブな利用者数で頭ひとつ抜けてる感じでしょう。
0058名無しさんに接続中…03/03/29 15:02ID:kdLQ7Gp+
>>56
昔、ソフトバンクにソフトの卸とPC出版のトップを奪われていらい、恨みがましいアスキー誌
の記事を鵜呑みにするとはね。全体の加入者が増えている以上、増えてはいるだろうが。
圧倒的に低い、解約率
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2002/11/13/imageview/images702208.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2002/11/13/639916-001.html?
(こっちは同じASCIIでもネットのせいか、変な着色無しでちゃんと紹介している)
「解約率は他社と比べてもいちばん低い。1%前後だ(3月と4月は引越しシーズンのため若干上昇)。
解約率が究極の顧客満足度調査だ。解約の半数は引っ越しによるもの。解約しなくても引越しできる
ようなサービスの準備を進めている」
この話がでると必ずアンチが沸いてきて、解約率1%以下には、無料お試しだけで有料契約に移行
しない分が含まれていないとか言うが、その分をいれたと仮定しても(ADSLが開通したあと有料に
移行しないのは、新規加入者の約一割)全体の解約率は2%程度で、NTTよりはるかに少ない。
また、今度の3月と4月は、この時の記事の予告通り、他社の機先を制して引越しキャンペーンを
始めたので、それほどは解約の増加はないだろう。また、BBフォンステーションの発売や、
BBケーブルTVの商用放送開始など、他社を技術的にもリードしている以上、むしろ他社との
差は開く一方だという方が真実に近いね。
0059名無しさんに接続中…03/03/29 15:15ID:7Zit7ySX
>>58
で?あんなにたくさんSOに廃止オーダーが来てるのはYBBだけだが?
0060名無しさんに接続中…03/03/29 15:19ID:IqJSuPzO
ぷらら、また壊れた、どこも良くない!
県名 全国
サービス フレッツ
発生日時 2003/03/29 11:45ころ
現在の状況 現在復旧作業中です。
復旧日時
障害箇所 フレッツISDN/ADSL/Bフレッツ/Mフレッツ/フレッツスポット
障害内容 ぷららフレッツバックボーンの基幹ルータが不安定となっており、このため、通信がしづらい、接続がしづらい状態が頻発しております。
ご利用の皆様には度重なるご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
障害原因 現在調査中
障害対策 現在調査中
0061名無しさんに接続中…03/03/29 15:20ID:xUVEqLeC
それを言うと、これはYBB発表で総務省の累計とかのNTTとは全く違う。
ってーのもあるんだけどな。

しかし、そんなに解約少ないなら、なんでサポート電話の解約もなかなか繋がらないんだろうな。
解約しようと電話したけど、全然繋がらないんでやんの。
0062名無しさんに接続中…03/03/29 16:31ID:bVFCg/TL
>>58
実際に最近では1日に数千単位で抜かれてるのだが?
0063名無しさんに接続中…03/03/29 18:46ID:kdLQ7Gp+
>>62
主語と述語がはっきりしないな、誰が誰に抜かれるって?
去年の8月にYBBはNTT東を抜いてADSL会員数で単独トップになり、以後2月まで
加入数では差が開く一方だった。3月に特になにをしたわけでもないし、
YBBを抜くのは困難だろう。単なる願望じゃないならソースを希望。
0064あぼーんNGNG
あぼーん
0065名無しさんに接続中…03/03/30 01:51ID:paMoAP3j
結局どこが良いの?
0066名無しさんに接続中…03/03/30 01:56ID:GOAeX/4+
>>65
ADSLは

アッカ>フレッツ>イーアクセス>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁∞)>ヤフー


以上

0067名無しさんに接続中…03/03/30 02:02ID:DdtBoyDf
今日でYBBのテレマの仕事終わりーー。やっと心にも無い事を言い続ける
苦行から解放される!
0068名無しさんに接続中…03/03/30 05:27ID:jI8VvMj4
使い方にもよるが?
今回線はケーブルテレビ局だが、JENS(旧ATT)の垢残したまま。
理由は、メル垢5つ貰えるから。
メール容量10M、ノートン先生チェック付きで月2100円。
高いと言えば高いが、安いと言えば安い、かな。
0069名無しさんに接続中…03/03/30 14:18ID:/yRA6oaa
>>65
サポート重視ならOCN、価格とか総合的な実力ではYBBが一番だね。
0070o010020.ap.plala.or.jp03/03/30 15:11ID:EKG24xUn
【プロバイダ】ぷららネットワークス http://www.plala.or.jp/access/
【提供エリア】全国だよね?
【コスト】Bフレッツファミリーセット \1,500/月
 その他フリーチケット制によりサービスを
 選択追加できることを考えればお得感がある。
【オンラインサポート】
 ユーザに罵倒されようがへこたれない掲示板サポート担当。
 なんらかの回答は返そうという姿勢はあるが
 解決の助けになっているかは不明。掲示板にいるへんな取り巻きはじゃま。
 障害復旧作業の進捗を細かに報告する点は好感もてるが
 そもそも障害をなくしてほしい。
【オフラインサポート】したこと無いからわからん。
【回線速度】
 ・回線種別:Bフレッツニューファミリー
 ・時間帯:15時
 ・測定サイト名:http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
 ・実測スループット(Mbps):34.80Mbps(いいときは60Mbps行くけど)
【利用者コメント】
 安かろう悪かろうという評判もあるが、値段の割りにはそこそこ使える。
 回線速度は並上で、サービス機能(特にメール)の充実とフリーチケットは魅力。
 ただし、なんと言っても障害頻度と不安定さが一番のネック。
 障害頻度と技術的な問題を技術的に対処しないで約款変更で制限を設けて
 (大量通信や大量メールの禁止など)回避するのは技術的スキルが低いという印象を受ける。
 IP電話など、趣味の域をだしつつあるインフラがこんなことでいいのか疑問。
0071名無しさんに接続中…03/03/30 17:28ID:5gaJeepO
マジレスでスマソ。
4/1に新規で入ろうと思うのだがキャンペーンが4月に大幅に変更になるプロパって
どこかありますか?
0072名無しさんに接続中…03/03/30 17:33ID:F9FLxwA1
>>71
いっぱいある

レス=response
0073名無しさんに接続中…03/03/30 17:57ID:5gaJeepO
いやいやあのー具体的におながいしたいんですが・・・
ていうかなんでIDが車なんだろw
0074名無しさんに接続中…03/03/30 23:28ID:boZhowRt
broba止めたいのですが三ヶ月無料と歌ってますが一ヶ月で止めることはできますかね?
0075名無しさんに接続中…03/03/30 23:28ID:boZhowRt
ヤフーやってる人NTTの回線仕様量とかも含めて全部でいくらか勝ってる?
0076名無しさんに接続中…03/03/31 08:13ID:iRX4rSsD
age
0077名無しさんに接続中…03/03/31 08:26ID:YZ0bbbrD
>>73
キャンペーンが3/31で終わってるところがいくつかある
キャンペーン延期または、終了になるだろう
しかし多くのプロバイダは4/30までのキャンペーンをやってる

>>74
brobaに聞け
ttp://www.broba.cc/guide/service/campaign/index.html
これを見ると
>※2003年5月31日までにご利用開始のお申し出をいただいた
>お客さまに限らせていただきます。
っていう一文が微妙だな

>>75
どこに勝ってるって聞きたいんだ?おまえ
0078ゆうか03/04/02 00:36ID:0Nqpxv6c
いくら、かかったの?
0079名無しさんに接続中…03/04/02 05:01ID:cJ/q+pnG
>>1 私の場合、Yahoo!BBのアフターケアは万全でしたね。直ちにこの
コーナーの削除を要求します。法的に訴えることも可能ですよ?
0080名無しさんに接続中…03/04/02 12:24ID:LvXOfkro
なんか香ばしいヤシが来たなぁ・・・
0081名無しさんに接続中…03/04/02 12:41ID:bNzqWaVq
やふーびーびーm(_ _)m
0082名無しさんに接続中…03/04/04 03:54ID:JDu+Q4Jj
2ちゃんねるプロバイダーっていう無料プロバができるらしいね
0083名無しさんに接続中…03/04/04 22:25ID:oSTTQOHG
yahooBBのサポートの悪さ悪いのは本当ですよ解約してから使ってもいない代金の請求書がきましたから
0084名無しさんに接続中…03/04/05 11:26ID:zVEoioyE
>>83
使ってもない代金が請求されるのとサポートの良し悪しは関係ない。
それを一緒にしてる >>83 は、アフォと言うことでいいでしょうか ?
0085名無しさんに接続中…03/04/09 05:27ID:Ci/qW+GU
SANNETは?
0086名無しさんに接続中…03/04/09 09:06ID:oBorJj+Y
やふさぽは最悪だよ。
上からもの言うから。
あと融通が利かない。
むかついて解約したよ。
0087かおりん祭り03/04/09 09:06ID:hV7Jpwyz
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0088あぼーん03/04/09 09:07ID:hV7Jpwyz
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
0089名無しさんに接続中…03/04/09 11:23ID:ixpOPwFQ
みんなサポートに何をサポートしてもらうの?
いや、三年間自宅でネット使ってて
幸運?にも一度も電話する機会に恵まれなかったので


0090名無しさんに接続中…03/04/09 15:19ID:eogOTni1
asahi-netの個人的評価は高いんだけど、素人の家族にはまったく勧める
ことができない。また、PCに詳しくない友人にもお勧めできない。

また、電話サポートが期待できないので、いざというとき
(物理的な断線とか)障害の切り分けが、電話一発でできないので
第三者的な視点から見ると、どうしても評価は低くならざるを得ない。
水道、電気、ガスとかと同じようなサポート体制(即時復旧はしなくてもいい、
いつかの目処や、時間的なもの)は、やはり、電話で聞くことができないと
困る。
0091名無しさんに接続中…03/04/16 11:39ID:vplT2fco
>>70
おーかなり参考になった。
感動age
0092名無しさんに接続中…03/04/16 14:44ID:8OQKkC5H
すみませーん
現在DIONを利用しています。
2月末にダイヤルアップからADSLに変更し
無線ランにしてもらう工事をしました。

ところが1週間後に突如ランカードに反応しなくなり
DIONに何度もTELしたり、NEC(DIONからレンタルしたランカードのメーカー)に
何度もTELしました。
向こうの言い分としては、私のノートPCに問題があるということで
TEL片手にPCを初期化しました。
それでもNECのランカードに反応しないので言われたとおりに
PCを修理工場へ送りました。(PCは正常だと言われ返ってきました。)
NECのランカードは2枚借りましたがどちらも使い物になりませんでした。
このような事は良くあることでしょうか?
こちらが素人だと思って放置されています。
どこか『ちゃんと使えるランカード』をレンタルできる
プロバイダーを教えて下さい。
3月15日から一ヶ月放置するんですよ!!DIONとNECアクセステクニカはっっ! !
0093名無しさんに接続中…03/04/16 16:22ID:60P+vhwd
>>92
マルチポストすんな
0094名無しさんに接続中…03/04/16 16:42ID:8OQKkC5H
>>93
NECの社員発見!!
0095名無しさんに接続中…03/04/16 16:51ID:60P+vhwd
>>94
社員がこんな時間に書くかっつうの
論文書きながら、息抜きにここ見てる大学院生でーす

一旦頭冷やしてこいよ
0096名無しさん03/04/16 16:59ID:VKaPYpsR
>>95
院生って、それなりの年齢だろ
そのくらいスルーもできんのかよ
0097名無しさんに接続中…03/04/16 17:03ID:60P+vhwd
>>96
そうだね、逝ってきまつ
0098名無しさんに接続中…03/04/16 17:25ID:QxnqROxK
>>92
っつーか、NICぐらい買ってこいよ。
自分で調べてセットアップ出来ない奴は氏ね。

>>60P+vhwd
イ`

YBB、ユーザの数も凄いがDQN率も凄いな・・
0099山崎渉03/04/17 15:28ID:fA3vaL6R
(^^)
0100名無しさんに接続中…03/04/18 01:15ID:5OGcXcbC
100
0101名無しさんに接続中…03/04/18 20:46ID:Ia2MN59P
NECの不良品ワイヤレスLANセットを
DIONから押し付けられて迷惑していますが
他の人もやはりNECのワイヤレスLANの苦情を書いていまつ。
派手に宣伝しているヤフーにでも変わろうかと思ったところ
電気屋で「よほどの上級者でないとヤフーはやめておいたほうが良い」と
言われまちた。
0102山崎渉03/04/20 03:45ID:uYQEKFiQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0103名無しさんに接続中…03/04/25 13:53ID:Z6kcviDU
ちゃんと仕事しろ! !
DION! !ったくもう
0104名無しさんに接続中…03/05/06 00:33ID:3VwtE3JG
vecceedって知ってっか?
ホムペ容量100メゲバイトで、メールボックス容量も100メガバイトだってさ。
決死の覚悟だな、、無理がある。。

http://www.vecceed.ne.jp
0105名無しさんに接続中…03/05/06 08:36ID:WLhtFKhZ
>>104
メールボックスは10MBだろ
0106名無しさんに接続中…03/05/06 19:52ID:CMuQqUwn
>>104
なんだよ「メゲバイト」って? 新しい単位か?

と言うのはさておき、今時 100GB HDD が 10,000円 しないんだから、100MB で 10円にしかならないということ理解してるか?
0107名無しさんに接続中…03/05/09 22:05ID:EBoDT7B3
アサヒネットってどうなんですか?
0108名無しさんに接続中…03/05/10 00:35ID:EuNjOIFP
>>107
サポート無しでもなんとか出来る人なら安くていいんじゃない?


したがって、素人にはオススメできない…
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046001285/-100
0109名無しさんに接続中…03/05/13 06:30ID:JXrPwJ4h
TIKITIKIってどうなの?
0110名無しさんに接続中…03/05/13 11:41ID:nDWVReTc
漏れも知りたいんだよな、tikitiki。
>>1のランクにも入ってないし。
0111名無しさんに接続中…03/05/14 07:55ID:O6Jd9yv+
0112初心者03/05/14 10:46ID:rjbMi+zd
N127057.ppp.dion.ne.jp
↑この英語の部分は接続ごとに変わるんですか?
0113名無しさんに接続中…03/05/16 02:46ID:MDTE6Lsu
Bフレッツニューファミリー@埼玉なんだけど、
最近、どこみても遅いだの障害だの評判いまいちでいいことないのは気のせい?

やっぱり、工事費無料にして人増えすぎなのかなあ
工事費満額払った俺って・・・

工事費無料キャンペーンをやらなかったところにあえて乗り換えてみるか・・・
0114名無しさんに接続中…03/05/16 07:51ID:c8q/Byjs
まったり
0115名無しさんに接続中…03/05/16 10:18ID:crpQmC6X
>>104
メゲバイト age
0116名無しさんに接続中…03/05/16 20:03ID:qWjQyDev
メゲバイトage
0117名無しさんに接続中…03/05/19 09:18ID:34J4Ggj7
>>113
どこがボトルネックになっているのか見極める必要があるかと。

・NTT地域IP網が混雑
・プロバイダのNOCが混雑
・相手先ホストが混雑

このへんを見極めないと乗り換えても改善するとは限らない。
ちなみに埼玉県Bフレッツニューファミリーの利用者の声には
こんなのがある。

http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/261.html
>NTT東日本(埼玉県入間市・BAN001)
>@nifty Bフレッツニューファミリー/@nifty
>星の数:★★★
>コメント:Date: 2003/05/13(Tue) 07:00:59
> Download: 51.02Mbps
> Upload: 8.56Mbps

>こんなもんなんですかね^^;(2003年5月13日)
011803/05/19 09:21ID:usphMDFD
そんなもんだろ
0119名無しさんに接続中…03/05/19 09:26ID:34J4Ggj7
ちなみに埼玉県の利用者の声

http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/List/city11101.html#voice
http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/List/city11102.html#voice
0120名無しさんに接続中…03/05/19 21:42ID:3cDzDjmY
メアドにpop03 とか付くODNは最悪
0121名無しさんに接続中…03/05/20 00:24ID:t+D8fxHK
夜間の速度で比べるとどこのプロバイダが一番良いのでしょうか?当方東京在住です。
0122名無しさんに接続中…03/05/20 12:08ID:inT7Th+u
Tikitikiはツッコミすら入らないプロバイダでつか(´・ω・`)
0123名無しさんに接続中…03/05/22 00:40ID:GP6SXD7B
クレジットカード無しでオンライン入会できるプロバって無いのかな?
0124名無しさんに接続中…03/05/26 21:50ID:LaKhaeeU
普通の掲示板の書き込みとか、ぷららユーザが痛いことが多い
0125名無しさんに接続中…03/05/26 21:57ID:RACAC3H1
なぁ、せめてEランクでもいいから
interQ(GMO)も仲間に入れてやってくれよ。
0126  03/05/26 22:26ID:uVvHn/5U
>>1
糞スレたてるな。

このくず。
0127山崎渉03/05/28 12:50ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0128名無しさんに接続中…03/05/28 18:48ID:nwO6XcHk
>>123
マイラインで支払いをしてればお客様番号や請求書番号で入会できるところがあるよ
系列でないとダメだけどな
0129名無しさんに接続中…03/05/30 03:05ID:J4PGObLe
むずかしいものですね。
そう簡単にプロバの乗り換えはできないか・・・。
ODNもうやめたいんだけど
0130名無しさんに接続中…03/05/31 02:21ID:n1vvc/s4
wakwakだが地域名出ないよ
z*****って感じだが?
0131@千葉03/05/31 10:35ID:WL7RQiQc
話題のアホーに乗り換えた

で、メアドとか不満はいろいろあるけど、いままでのところそこそこ良し

主観で評価させてもらうと

biglobe:糞、光でも上り2M でないでやんの

ぷらら:やや糞、たまに(ていうかよく)鯖からはじかれる。MXとかやってないのにワケワカラン

朝日:問題ナッシング、ただ解約の手続きでトラブった。かなり面倒だった。メールじゃ受付ねーとかね

アホー:コストパフォーマンスでは最高、FAX使えないのが難点

OCN:速度でないんですけど・・・。良品質と聞いて入ったのだが、一番悪かった。
    地域局の問題で全部納得させるなよ、しかもNTTBフレとたらいまわしされた。


過去最悪はプロバイダzero、夜間ISDNより遅くて切れそうだった。
品質ではASAHIか? コストパフォーマンスではY!BBかと。
ぷららはねぇ・・・切れすぎ。ひどいときは半日近くネットができなかった。(それが1週間つづく・・)
0132名無しさんに接続中…03/06/02 10:18ID:ESkSeq4G
まんぼうNETってどう?
0133 03/06/02 21:23ID:GZYFpISu
0134名無しさんに接続中…03/06/02 21:30ID:NH0uZn0S
ぷららがAランクは疑問だな。
障害の無さではDIONの方がましだった。
0135名無しさんに接続中…03/06/03 14:27ID:9lUbunFc
eoマンションタイプ・・・・・・・・・・・・・Zランク
放置プレイの期待の星。現在ではダントツ!
解約処理も遅く、解約に2〜3ヶ月かかること多し!
0136名無しさんに接続中…03/06/04 12:20ID:je43wKaR
おまえら糞だろう
0137 03/06/04 12:22ID:0DIOUDym
OCNだな
相性問題も知らずこの最高品質を貶す奴はだめだ。
0138名無しさんに接続中…03/06/11 23:20ID:MaI/QBbv
安さならODN

サポートならNifty

品質ならOCN

バランスならDION

エロならBiglobe

国際電話ならYahoo

荒らしならPrara

若者ならso-net (←すみません思い浮かばない)
0139名無しさんに接続中…03/06/19 09:02ID:GWCfDmi6
広島のカントリーインターネットの格付けは?
0140名無しさんに接続中…03/06/19 09:07ID:5ExDBS5K
>>139
ある意味、神クラス
0141名無しさんに接続中…03/06/22 06:04ID:St7jv6Do
wakwakとぷららは将来的にOCNに吸収と見てるんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています