トップページisp
1001コメント390KB

◆ プロバイダを格付けしてみました ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…03/03/01 08:10ID:IOwlEdUA
A ぷらら 電話 速度と価格のバランスはベスト ホスト名も地域が出ない点が良 MXがポート制限されているのが難点
B BB EXCITE オンライン 速度はやや遅いが光接続で500円は魅力 ホスト名も地域表示無
B hi-ho オンライン 速度・価格に関しては文句なし オンライン退会が出来る点からもセカンドプロバイダには最適 ただし地域名が出る
C wakwak オンライン 価格は普通レベルだが、ADSL開通と同時に入会した場合は6ヶ月無料 地域名は出る
C livedoor オンライン 無料プロバイダの先駆けだが、今の料金はそれほど安くない hoops軽いVer.のHP垢が貰えるのは魅力
C-reset.jp オンライン ZERO倒産後の受け皿 1Gのユーザーディスクが特徴も料金はやや高い
C- Dolphin メール 12MADSLが850円というのはかなり安い方だが、退会手続きが煩雑 ホストに地域名は出ない
0002名無しさんに接続中…03/03/01 08:10ID:IOwlEdUA
D Nifty オンライン 料金は非常に高い Nifty-Serveは未だに使える時もあるが、料金を考えるとあまりいいプロバでは無い
D OCN オンライン 3ヶ月無料キャンペーンを行なっているが、通常時の料金は高い ホスト名に詳細な地域が出てしまうのも難
D ODN オンライン 料金に関してはやや高い PCを買うときの”このプロバイダに入ると○○円引きサービス”のプロバイダとして用いられるケースが多い
D DION 料金が高い(1.5M フレッツADSLで1580円) このプロバイダも”PC購入時に契約すると○○円割引”のキャンペーンに用いられることが多い
D- asahi-net オンライン 料金はかなり安いが、即時利用できないのが× 電話でのサポートを受け付けていないので不便
D- FFN(旧People) 以前はパソコン通信を運営していたが、今は休止 価格も高く今ではここに入るメリットは薄い
D- 東京電話インターネット 電話 料金が高く、コース変更等に用いるページの作りが稚拙 解約もやや面倒 固定IP(ただし1日1回変更)
E SpinNet(AT&T) メール 料金が高く入退会ともに時間がかかる 手段も面倒
E Endless-net 書類送付 or FAX 入会すると3ヶ月は退会できない 料金は高く退会方法も面倒
E U-NET SURF 書類送付 料金も高く退会方法も面倒 このプロバイダを使う意味はほとんど無い
E so-net 書類送付 退会が面倒なのはあまりに有名 コンテンツは豊富だが…
E Yahoo BB オンライン ADSL創世記には最速・最速プロバイダであると共にサポートの空前絶後の悪さ(放置民)が話題になった 現在もサポートの悪さは改善されていない
論外 Kcom メール 今どきコース変更に手数料が必要なのには閉口 料金も非常に高い
0003名無しさんに接続中…03/03/01 08:26ID:F6R/kSXT
なにこの糞スレ?
てめーの主観で格付けすんじゃねーよ。
0004名無しさんに接続中…03/03/01 10:39ID:votHU1HW
Eの下、OCN 職員が糞、他プロバの罵倒、あることないことを常に2ちゃんに書き続けている
みかかのおかかえ職員が保身のことしか考えていない最低のプロバイダ。
0005名無しさんに接続中…03/03/01 11:08ID:0v1NB0Fq
>>MXがポート制限されているのが難点
使ったことないくせに勝手にかくんじゃねーよ
0006名無しさんに接続中…03/03/01 22:00ID:7E7xZO0y
>>1
格付けはともかくホストに地域が出るかどうか
非常に興味あるのでもっと続けて下さい。
ぷららはnttpcなんとかというホストになると
地域が出るとか聞きましたがどうなんでしょ。
0007名無しさんに接続中…03/03/01 23:16ID:DusvZXis
http://www.h4.dion.ne.jp/~old55/
かなりマニアックだよ。
0008名無しさんに接続中…03/03/02 05:42ID:OT1j+ig4
>>6
削除整理板がホストが出る板なので、そこで調べればだいたいわかる。
地域名が出ないホストとして有名なのは、ぷらら・dolphin.YahooBB.BBExcite.DION.asahi-net
0009名無しさんに接続中…03/03/02 08:02ID:jCaIA4Uu
>>1
asahinetは結構長く使ってたけど
かなり良かったよ。料金も安いし。
Dランクは低すぎじゃないかな
0010>>203/03/02 13:19ID:x+LgQx1a
東京電話インターネット 今ADSL使っているけど一番安いのでは?
(平成電電をのぞく)
電話料金って書いているところをみると、ダイアルアップを前提にしているの?
俺は満足してるよ。
ただパワードコムになったら他社に乗り換えると思う。
(これは単に名前が嫌なだけ)
0011名無しさんに接続中…03/03/02 13:23ID:kqIZfjU/
良スレの予感
0012名無しさんに接続中…03/03/02 13:29ID:BeelTkcd
ASAHI-NETはBぐらいでも良い気がする。
0013名無しさんに接続中…03/03/02 13:35ID:BeelTkcd
MXのポート制限は、自分にとっては難点というよりも、良い点だ。
0014名無しさんに接続中…03/03/02 13:39ID:WHR5sEgl
>>13
同意。糞MX User の帯域喰らいにまきこまれんで済む
0015名無しさんに接続中…03/03/03 00:43ID:jpomW2HN
>>9
>>12
サポート面がかなり不便なのと、即時利用ができない(3日から1週間待ち)という点を考えて
かなり評価を低めにしましたが料金・速度の面に関しては自分もBぐらいの評価です。

ただ、即時利用できないプロバイダは今はかなり少ないので
HPにその点が記載されていないのは、問題があると言わざるを得ません。
0016名無しさんに接続中…03/03/03 15:02ID:FUyE3YZq
タイプ2ならどがいいんだ?おしえてくれ〜
0017603/03/03 17:54ID:GyJDuzG5
以前この板に、ホスト名関連のスレを立てて
失敗に終わったのは私です。
だからこのスレを応援したい。

>>8
これをご覧下さい。ぷららの掲示板からです。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/245_olqyj_ALL.html
0018名無しさんに接続中…03/03/03 18:05ID:lpoP/MVQ
ぷららはMX使えないの?
0019名無しさんに接続中…03/03/03 18:11ID:gSRnoS8d
テンプレートを作ってみるテスト

【名前欄】ふしあな(ダイヤルアップふしあな、名無しも可)
【コスト】A〜Cの3段階(現状の価格競争はこんなもんだと思う)実価格うp歓迎
【オンラインサポート】ホームページ・メールによるサポートの質(A〜E)
【オフラインサポート】電話・書面によるサポートの質(A〜E)
【提供エリア】全国・○○県限定・その他(地域制限がある場合は必須)
【回線速度】
 ・回線種別
 ・時間帯
 ・測定サイト名
 ・実測スループット(Mbps)
【利用者コメント】言いたい放題でよろぴこ

んなところでどうよ?
0020名無しさんに接続中…03/03/04 02:08ID:SBHnlI3T
>>19
その他の情報も見たい場合があるので
プロバイダトップページへのリンクを入れてほしいです。
0021名無しさんに接続中…03/03/04 02:12ID:apNmZWI1
え?ぷららはこれからMXをつかえなくするだけで、今はまだ使えるんじゃないの?>MX
0022名無しさんに接続中…03/03/04 02:18ID:apNmZWI1
ぷららって、今現在MX使えないの?
これから使えなくなるかもしれないという程度なのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています