12.9インチiPad Pro Part29 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f74-ghBt)
2017/06/07(水) 16:37:01.65ID:Ref4T3K+0!extend:checked:vvvvv:1000:512
12.9インチiPad Proについて語るスレです
■iPad Pro | 一枚のスーパーコンピュータ。二つのサイズで。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/
■iPad ProのためのApple Pencil
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/
■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/
■9.7インチモデルの話題はこちらへ
9.7インチiPad Pro Part3©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1466552281/
■前スレ
12.9インチiPad Pro Part28
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1495206462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0588iOS (ササクッテロラ Sp71-DEJT)
2017/06/11(日) 18:47:30.08ID:acFwbiQIp条件絞ると記事にし辛いよね
0589iOS (ワッチョイ 9574-l/DV)
2017/06/11(日) 18:55:30.78ID:63IUu3mY0テンション上がってきた
http://i.imgur.com/Q73Gf1y.jpg
0590iOS (ワッチョイ 2de7-IK9B)
2017/06/11(日) 19:01:06.57ID:mrWo0xa/0キータッチはこだわり無いよ。キータッチ以外は、どのキーボードでもipadへの入力性能は同じかい?
0591iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/11(日) 19:03:37.82ID:z2NN+lfRHminiと12.9は両輪
0592iOS (アウアウウー Sa99-IMbs)
2017/06/11(日) 19:05:27.67ID:9sXEiuPQaこれ使ってる
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/bt/
入力性能ではこれに勝るものは無い
意外と携帯性も良くて普段から持ち歩いている
0593iOS (ワッチョイ 0b85-OlK+)
2017/06/11(日) 19:23:23.20ID:Mf7HdWNN00594iOS (ワッチョイ 8520-DEJT)
2017/06/11(日) 19:28:47.77ID:HIfPjsrj0それ良いですよね、自分は別環境で有線使ってます
手持ちのApple wireless keyboardが壊れたらそれ買う予定だけど、その頃にホワイトが出てたら嬉しいな
0595iOS (ワッチョイ 2de7-IK9B)
2017/06/11(日) 19:44:50.35ID:mrWo0xa/00596iOS (ササクッテロラ Sp71-nqZi)
2017/06/11(日) 19:45:02.98ID:dVq3chCFpデカすぎわロタ
0597iOS (ワッチョイ d5b3-DEJT)
2017/06/11(日) 19:56:19.69ID:rGWUUi0x00598iOS (スップ Sd43-rBDp)
2017/06/11(日) 19:58:31.92ID:BDblMosQd0599iOS (ワッチョイ 8525-QBiw)
2017/06/11(日) 20:06:29.61ID:cEssdVof00600iOS (ワッチョイ 9574-l/DV)
2017/06/11(日) 20:17:33.83ID:63IUu3mY0http://i.imgur.com/IzgDucW.png
http://i.imgur.com/oRFv0GQ.png
0602iOS (ワッチョイ 9574-l/DV)
2017/06/11(日) 20:40:12.06ID:63IUu3mY0http://amazon.jp/dp/B0718WGB8N
どのくらい良いのかは本体が届いてないので何とも
0603iOS (ワッチョイ 2374-DEJT)
2017/06/11(日) 20:42:34.50ID:06jS6NVI0今回、初代より価格が2万程度下がってるからなぁ
で、初代を購入したひとも手放すほどでもなく…
整備済品がどの程度くらいか
0604iOS (ワッチョイ 23ee-t34n)
2017/06/11(日) 20:55:36.44ID:BsuXY8BE0Apple製品は型番による価格の序列がかっちりしてるわ
0605iOS (ワッチョイ 5d1b-wVeE)
2017/06/11(日) 21:08:41.85ID:9IriJ9uY0スマートカバーは公式?
サードパーティ製のスマートカバーが欲しいけど無いんだよな
0606iOS (ワッチョイ 2327-nqZi)
2017/06/11(日) 21:14:05.03ID:Yzem0+rd0前回の宇宙のCMは感動的で美しく素晴らしかった
0607iOS (ワッチョイ 9574-l/DV)
2017/06/11(日) 21:19:23.49ID:63IUu3mY0公式です
ebayで1000円くらいの見つけたけど送料5000円とかだからやめといた
http://i.imgur.com/Phen9zE.png
0608iOS (ワッチョイ 15f6-DEJT)
2017/06/11(日) 21:35:17.25ID:DjF0xiw70全く問題ないよ
ていうかApple Pencil優秀すぎる
何年か前は数十万円、何百万もするプロが使うものだったのが、一般の個人が十万以下で揃えられる時代になった事に驚かされる
莫大な開発費かけてもそれを回収できる市場を作ったAppleもすごいけど
0609iOS (アウアウウー Sa99-To+U)
2017/06/11(日) 22:41:23.54ID:ls7wSdtcaアマゾンでトップに出てくるやつ小さくて12.9で使うのに不安を覚えた
0610iOS (アウアウエー Sa93-fXuN)
2017/06/11(日) 23:11:19.67ID:2oi84zNba0611iOS (ワッチョイ 2379-yTT2)
2017/06/11(日) 23:38:38.85ID:k/a9f9Yv00612iOS (ワッチョイ 5b62-a/PP)
2017/06/11(日) 23:46:26.85ID:tue5DPlM0さぞや良いモノなんだろうと思うと欲しくなってしまうほど現行機種は良くできているので
その新作ともなれば是非とも欲しくなってしまうほど現行機種は良くできている
0613iOS (ワッチョイ dbdf-+Wwu)
2017/06/11(日) 23:49:02.71ID:sYs56gbb0まだ持ってないけど
0614iOS (ワッチョイ 15df-48ny)
2017/06/11(日) 23:50:21.71ID:KTgplo1A00615iOS (ワッチョイ 8520-DEJT)
2017/06/11(日) 23:52:28.94ID:HIfPjsrj00616iOS (アウアウウー Sa99-IMbs)
2017/06/12(月) 00:19:43.51ID:6Kjsjf6taコストに対して価格をギリギリまで下げているかららしい
カラーバリエーションを増やすとその分余計な在庫が増えるし
調達もコストアップになるから
0617iOS (ワッチョイ 8378-sCoW)
2017/06/12(月) 00:45:27.82ID:cqw5Ghm30>コストに対して価格をギリギリまで下げているかららしい
とりあえずアップルに「嘘つけ!」と言っておきたい
0618iOS (ワッチョイ 0333-D9zB)
2017/06/12(月) 01:02:38.68ID:hZG//Gz40https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81yTTKOWM4L._SL1500_.jpg
こんなのあったんだな。
絵かきには必須アイテムですか?
0619iOS (ワッチョイ 8556-yTT2)
2017/06/12(月) 01:08:57.97ID:pYosC1K70オススメは教えないけど
0620iOS (ワッチョイ 4d72-1ZWK)
2017/06/12(月) 01:11:51.81ID:pK53J3/K0知らないでcintiq用頼んじゃったからそれ切って使うつもり
0621iOS (ワッチョイ dbdf-+Wwu)
2017/06/12(月) 01:29:34.91ID:zLdLM05t0鮮やかさ低いと折角の液晶の綺麗さ失うし勿体ない
0622iOS (ワッチョイ 8520-DEJT)
2017/06/12(月) 01:59:45.26ID:Duz/TMT600623iOS (ワッチョイ 2374-JBz1)
2017/06/12(月) 04:48:18.08ID:+eVKceR20春奴はバカ
0624iOS (ワッチョイ 9574-6Dpq)
2017/06/12(月) 04:52:27.65ID:Zr2dhLbu00625iOS (ワッチョイ 7d56-LnFi)
2017/06/12(月) 05:40:56.32ID:/roUm13D00626iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 05:47:11.42ID:b65p8IVxH量販店でノートPC見たらスマホやタブレットみたいに
文字が綺麗なやつじゃないものばっか
0627iOS (アウアウウー Sa99-e2bz)
2017/06/12(月) 05:56:43.74ID:sTuwcSTwa0628iOS (ワッチョイ 8502-2Wuk)
2017/06/12(月) 06:28:08.80ID:4flqdYPH0絵描きは知らんが、複雑な文字はダメだ。
0631iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 07:00:25.14ID:b65p8IVxHレッツノートとか
0632iOS (ワッチョイ 8502-2Wuk)
2017/06/12(月) 07:14:24.89ID:4flqdYPH0どんなにワコムが優れてても、フリーズしたりアップデートで
再起動要求が起きるマシンを文具として使えない。
ペン機能はiPad、WindowsはノートパソコンでiPadではできない
作業をする。この使い分けが確定し、surface proは常にモニターに
繋いだデスクトップ的使い方しかしてない。
レッツノートはフリーズほとんど記憶にないのに、surfaceは
フリーズするわ青歯は受け付けなくなるわで、壮大な産廃。
台湾かどっかに依頼するんじゃなく、中身パナにしろよと思う。
0633iOS (ワッチョイ 8502-2Wuk)
2017/06/12(月) 07:18:49.41ID:4flqdYPH0Windowsはレッツノートを買って5年以上使うのが一番安くつく。
キーボードがイマイチだが、それ以外は満足できる。
東芝も2000年代前半までは良かったが、ネットブックに押されてから
迷走気味。頑固に値段と信頼性を保ったパナソニックはお見事。
富士通は製品の値段次第じゃないかな。高いクラスはパナソニック
と同様信頼できるが、特徴がなさすぎだな。お付き合いがある法人に
売れればいいってスタンスなのか、一般向けとしてはぼやけた製品にみえる。
0634iOS (ワッチョイ 7d11-rU2U)
2017/06/12(月) 07:23:15.26ID:cxzkvyk80音静かで安いのでオススメ
0635iOS (ワッチョイ 8502-2Wuk)
2017/06/12(月) 07:25:43.75ID:4flqdYPH00636iOS (ワッチョイ 8525-QBiw)
2017/06/12(月) 07:29:49.29ID:HIlReHux0iOSもWindowsとは違う意味で不安定だけどね……
OSのアップデートでアプリが動かなくなる率が高すぎる
iOS11で32bitアプリをすべて切り捨てたり極端
Windowsなら20年前のアプリですら最新OSで動くのに
アプリが更新し続けてくれるうちはいいけど
3年後にも同じアプリを使えてる保証はない
0637iOS (ワッチョイ 8502-2Wuk)
2017/06/12(月) 07:42:39.49ID:4flqdYPH0それは使える範囲でものすごい安定さをもたらすからね。
iPadは与えられた範囲で効率を追求するマシンだと思ってる。
それ以外はWindowsでやらせればいいし。
Windowsは割り切り方が下手くそだな。
タブレットモードを搭載したのに、それを生かせてない。
0638iOS (ワッチョイ 2de7-IK9B)
2017/06/12(月) 07:45:04.20ID:CgxgJTEG0(Safariの画面左→右にスワイプで一画面戻る、とかの操作が一部pencilでは出来ない)。
12.9だと、画面大きから、なおさらpencilの方が使い易いと思うし。
13日に家に届くから、色々pencilで試して見よう。
0639iOS (ワッチョイ 7d56-LnFi)
2017/06/12(月) 07:53:33.99ID:/roUm13D0surafaceはタブレットとしても使い勝手の良いパソコン
そりゃsurfaceのほうが人気あるわな
0640iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 08:00:12.25ID:b65p8IVxH成る程
どうも、詳しく有難う御座います
やはり、それぞれ個性とニーズがあるのですね
そうですね、選択肢は多い方が良いですからね
新型iPadProも、これらの機種の上位互換である事を期待したいですね
0642iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 08:06:10.18ID:b65p8IVxHでもこれヤバイね。
https://ec-club.panasonic.jp/pc/campaign/lte_2017sm/
http://i.imgur.com/zDm3KS3.jpg
今調べたらレッツノートもLTE付くんじゃん
石川温氏はiPadの強みはLTEが使える事と話していたけど
ノートPC市場もタブレットを意識してたって事だね
iPadにはより強い競争力が求められると
0644iOS (ワッチョイ e314-tkS6)
2017/06/12(月) 08:38:28.16ID:rKi2JNGY00645iOS (ワッチョイ 7d56-LnFi)
2017/06/12(月) 08:39:42.34ID:/roUm13D0Surface Pro 4 10位
iPad Pro 38位
やはり人気はsurfaceだな
0646iOS (ワッチョイ 8525-QBiw)
2017/06/12(月) 08:43:06.00ID:HIlReHux0それは違う
OSの仕様が変わるせいでアプリが動かなくなるんだからiOSの問題だよ
Windowsにもそういうことは多少あるけど最大限配慮されてる
何百円だかの安いアプリ代でメンテナンスし続けなきゃならないのは
アプリ開発者にとって理不尽な話だしな
0647iOS (ワッチョイ 8525-QBiw)
2017/06/12(月) 08:51:54.28ID:HIlReHux0だから継続的な収入を得られる課金ゲームが元気で、
買い切りアプリがなかなか育たないんだよなあ
0648iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 08:51:56.53ID:b65p8IVxHAppleはブラック企業だし
それを知ってて製品を使うユーザーもブラックユーザー
勿論、俺もズブズブの真っ黒焦げだよ
一蓮托生、毒を食らわば皿まで
0649iOS (アウアウエー Sa93-51/E)
2017/06/12(月) 08:57:13.22ID:NGdW1eZpa0650iOS (ブーイモ MMa9-rU2U)
2017/06/12(月) 08:58:34.28ID:3UNaLsjXMOfficeもAdobeも有名どころはサブスクリプションだよ
0651iOS (ワッチョイ 8525-QBiw)
2017/06/12(月) 09:04:01.00ID:HIlReHux0ゲームだとSteam元気じゃん
絵描きアプリとかだってAdobe以外はまだまだ買い切りだし
>>649
比べることでiOSの不健全さがわかりやすくなるからだよ
ならWindows使ってろ、みたいな頭使わない発言はしないでね
もちろんWindowsは使うが、iOSも良いところはあるから使う
お互いが見習いあっえ進化してほしいってこと
0652iOS (ワッチョイ 0b85-OlK+)
2017/06/12(月) 09:15:51.87ID:aEUKOlXK0ちなみに、ここはiPadPro板だよな??
0653iOS (ワントンキン MMa3-nXyR)
2017/06/12(月) 09:23:47.38ID:4sjDLXwtMwinの中でも駄作のSurfaceを持ち出して、このスレで比較するとかマジアホ。
情弱はSurfaceスレから出てくるなと。
0654iOS (アウアウカー Sae1-sp7W)
2017/06/12(月) 09:38:29.94ID:UFmmNDSDa0655iOS (ササクッテロラ Sp71-l/DV)
2017/06/12(月) 09:50:40.79ID:KbaGzG1Mp0656iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 09:53:26.75ID:b65p8IVxH比較しないと価値が分からないからな
0657iOS (ササクッテロラ Sp71-l/DV)
2017/06/12(月) 10:07:24.92ID:KbaGzG1Mp0658iOS (ワッチョイ 5b62-f9xN)
2017/06/12(月) 10:15:16.57ID:HgRxsgkB0主にprocreateで絵を描く用
0659iOS (スッップ Sd43-Utov)
2017/06/12(月) 10:20:06.77ID:bARGHQJWd0660iOS (オイコラミネオ MMeb-A73j)
2017/06/12(月) 10:33:01.99ID:fz1IBYoSM基本家に置きっぱだから流れて256GBで足りる気もするけど…
0661iOS (ワッチョイ dd4f-nqZi)
2017/06/12(月) 10:42:03.35ID:ii8QIRdH00662iOS (ワッチョイ 0d7a-Ell8)
2017/06/12(月) 10:43:52.15ID:3CTyjhWu00663iOS (ワッチョイ 0b52-Kt2E)
2017/06/12(月) 10:53:33.84ID:6ffVyZ+M00664iOS (ワッチョイ 451a-28Zt)
2017/06/12(月) 10:59:35.84ID:r3GqdQ/L0ドコモでシェア組んでれば、MVNOのSIM調達するよりも安上がり。
そもそもMVNOなんて貧乏臭くて使いたくないしな。。。
0665iOS (ラクッペ MM51-dAa6)
2017/06/12(月) 11:01:06.33ID:ay97umW8M0666iOS (ワッチョイ 0b52-Kt2E)
2017/06/12(月) 11:01:56.78ID:6ffVyZ+M00667iOS (ワッチョイ 85df-yWa+)
2017/06/12(月) 11:07:10.10ID:cErHBZQS00668iOS (ワッチョイ dd4f-nqZi)
2017/06/12(月) 11:07:46.37ID:ii8QIRdH0明日到着!!
0669iOS (スプッッ Sd03-Utov)
2017/06/12(月) 11:07:58.27ID:Ux9t0RuEd0670iOS (ワッチョイ 9574-l/DV)
2017/06/12(月) 11:09:10.24ID:FdTLKWzX00671iOS (ササクッテロラ Sp71-DEJT)
2017/06/12(月) 11:12:00.77ID:1OYlosGVpストア購入14日着弾だったのが13日になったわ
0672iOS (アウアウウー Sa99-To+U)
2017/06/12(月) 11:23:40.86ID:2kYbs7vea0673iOS (ワッチョイ dd4f-nqZi)
2017/06/12(月) 11:23:48.11ID:ii8QIRdH0佐川じゃなくて良かった
0674iOS (ササクッテロラ Sp71-l/DV)
2017/06/12(月) 11:34:33.24ID:KbaGzG1Mp0675iOS (オイコラミネオ MMeb-2Wuk)
2017/06/12(月) 11:35:00.00ID:4AGgDb33Mただね。パソコンにつけるとテザリングには不向きだから、
それ専用の回線が必要になる。MVNOで複数回線持ちやす
とはいえ、無駄な金が発生しかねない。
基本、パソコンのLTEは企業向けと思っていい。
一般客はスマホのテザリングで十分だわ。
0677iOS (ワッチョイ 7d56-LnFi)
2017/06/12(月) 11:39:45.65ID:/roUm13D0リンゴ脳もここまでくると哀れに思える
0678iOS (オイコラミネオ MMeb-2Wuk)
2017/06/12(月) 11:47:35.65ID:4AGgDb33M0679iOS (ワッチョイ 7d56-LnFi)
2017/06/12(月) 11:52:25.71ID:/roUm13D00680iOS (ワッチョイ 8525-QBiw)
2017/06/12(月) 11:52:31.67ID:HIlReHux0Windowsアプリに対してiOSアプリは選択肢が少ないし機能も簡素でしょ
例えば3DモデリングなんかがiOSでまともにできる?
ていうかひょっとしてアプリの意味を勘違いしてない?
スマホ用ソフトのことだと思ってるとか
Windows上で使うPhotoshopなりOfficeなりも全部アプリだよ
0681iOS (ワッチョイ db78-dRjq)
2017/06/12(月) 11:55:16.58ID:+gn6A7Sk00682iOS (オイコラミネオ MMeb-2Wuk)
2017/06/12(月) 11:56:06.53ID:4AGgDb33Mアプリとソフトとあえて区別しているよ。
俺がここで注目しているのはタブレットとしての使い勝手。
パソコンとして使うなら、30万円以上かけて購入したレッツノートが
あるんでね。
パソコンソフトの伝統ひっさげたものなんて、iPadとの比較で
どうでもいい。
0683iOS (JP 0H91-8BDH)
2017/06/12(月) 11:59:40.29ID:b65p8IVxHマジで?
もうそんなレベルなの?
俺も予約はしたんだけど
0684iOS (スップ Sd43-RYc9)
2017/06/12(月) 12:00:37.36ID:H1h6RQ4kdいやもうそのソフトもデスクトップアプリになった事を>>680は言ってるんでしょ
正直名称が変わっただけで変える必要は無かったと思うがな…
0685iOS (ワッチョイ 23c2-MFns)
2017/06/12(月) 12:00:41.82ID:clp8tr4C0あんなに高いの…Orz
0686iOS (ワッチョイ d5b3-DEJT)
2017/06/12(月) 12:01:21.56ID:LAk0bXS800687iOS (スップ Sd43-RYc9)
2017/06/12(月) 12:02:16.73ID:H1h6RQ4kdスマホとセットで契約すればSimフリーより安くなる
Wi-Fiモデル買った方がもっと安いがな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています