トップページios
1002コメント274KB

12.9インチiPad Pro Part28 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8374-PCQh)2017/05/20(土) 00:07:42.73ID:8jt16KuN0

次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | 一枚のスーパーコンピュータ。二つのサイズで。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■iPad ProのためのApple Pencil
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■9.7インチモデルの話題はこちらへ
9.7インチiPad Pro Part3©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1466552281/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486438584/
  VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1492163342/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002iOS (ワッチョイ caf2-qfAx)2017/05/20(土) 01:14:05.22ID:eFSEazf80
WWDCが楽しみ♪
0003iOS (スップ Sdea-+Mvj)2017/05/20(土) 01:40:53.73ID:8g5aonR2d
新型はA11X(仮称)が用意できるであろう秋以降と予想するし、そう望む。
今出してもせいぜいカメラの性能アップのマイナーチェンジくらいじゃん。
0004iOS (オイコラミネオ MM56-ZXh1)2017/05/20(土) 01:55:30.47ID:5MUm7B1VM
1おつ
0005iOS (アウアウウー Sa2f-g8s4)2017/05/20(土) 03:12:30.39ID:UIOGA8Rda
キャリア・MVNOの会社600以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/oAl88oE.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
0006iOS (アウアウウー Sa2f-g8s4)2017/05/20(土) 03:12:46.07ID:UIOGA8Rda
続き

ここからmineo加入 https://goo.gl/Pfejes
¥1,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps
0007iOS (スッップ Sdea-+Mvj)2017/05/20(土) 03:47:39.90ID:UjfZU9Gpd
10.5インチをA9Xで出して9,7インチProを置き換える。秋にA11Xの12.9インチと予想。
0008iOS (オイコラミネオ MM56-ZXh1)2017/05/20(土) 10:03:53.67ID:hri5E9/bM
12.9はマイナーアップデートだろ
0009iOS (ワンミングク MM3a-I35x)2017/05/20(土) 10:30:40.97ID:gxo9FQdjM
12.9は次モデル生産に入ってないらしいな
現行も工場のライン減らして生産数抑えて受注生産みたいにしてるしマジでアプデする気ないだろ
0010iOS (スップ Sdea-+Mvj)2017/05/20(土) 11:15:01.85ID:GgAOIJWNd
A11X待ちだね。カメラのアップデートくらいはあり得るかもしれんが。
0011iOS (ワッチョイ 4662-jDza)2017/05/20(土) 11:44:45.18ID:Lp2Te+b50
12.9のカメラなんて出っ張らずに済む程度の性能でいいんだよ
CPU性能やメインメモリの容量だけを淡々と上げていってくれるだけでもいいくらい
0012iOS (ワッチョイ 4a28-gRDb)2017/05/20(土) 11:50:24.50ID:l0Mt7zOM0
むしろカメラなしでもいいぐらい
0013iOS (ワッチョイ 4662-jDza)2017/05/20(土) 12:01:19.23ID:Lp2Te+b50
>>9
10.5インチiPad Proは3月〜4月からすでに量産開始?
ttp://iphone-mania.jp/news-168019/
>10.5インチのiPad Proについて、台湾メディアDigiTimesが「3月から4月に量産を開始した」と報じています。
10.5インチ版とともに噂される12.9インチ版iPad Proのアップグレードモデルについては、量産スケジュールは現在明らかになっていないようで、第3四半期に出荷量が安定し、6月から量産を開始するとの予想です。

まあ予測でしかないが
0014iOS (スプッッ Sd8a-a1Gw)2017/05/20(土) 12:16:00.32ID:82ZvZKVbd
カメラなしでもいいの分かる
タブレットのカメラってぶっちゃけ使わん
0015iOS (ワッチョイ ea88-mH+N)2017/05/20(土) 12:32:21.49ID:p2eKsS5i0
12.7は裸で使う奴多いと思うからカメラの出っ張りはイヤやな
0016iOS (ワッチョイ cb74-3Ben)2017/05/20(土) 16:32:48.79ID:1F0LPAAl0
これしかなくて仕方なく一度だけカメラ使ったことあった
そしてカメラは必要ないと改めて思ったよ
これで撮影は邪魔すぎる
0017iOS (ワッチョイ aa6e-/3m1)2017/05/20(土) 16:46:21.51ID:MzNknwgm0
カメラはスキャン用に一応あった方がいい
ただ出っ張るほど高性能じゃなくていい
0018iOS (スップ Sdea-+Mvj)2017/05/20(土) 17:24:04.26ID:GgAOIJWNd
観光地へ行くとiPadで写真撮っている人、けっこういるよ。とくに外国人。
画面が大きいから便利なのだろう。
0019iOS (オッペケ Sr03-B6lW)2017/05/20(土) 18:35:50.57ID:zzJXslAhr
何かしらの用紙をスキャンアプリで撮影→Apple Pencilで何かしらを書き込む
って使い方が出来るからカメラは必要
0020iOS (ワッチョイ cbce-PZTw)2017/05/20(土) 18:36:27.96ID:fLOK6zqW0
せやね
楽譜スキャンをもっと高画質にしたいからカメラ性能アップして欲しいんだよな
0021iOS (スプッッ Sd8a-a1Gw)2017/05/20(土) 18:44:19.91ID:82ZvZKVbd
そういう使い方もあるのか
それならカメラも必要か
0022iOS (ワッチョイ cb70-cm4/)2017/05/20(土) 18:53:08.85ID:irISA7Z60
ラフで絵描く→カシャー→色塗りとかよくやるからカメラ性能は上がって欲しい
0023iOS (スプッッ Sd8a-a1Gw)2017/05/20(土) 19:56:02.97ID:82ZvZKVbd
せっかくあるんだしApple Pencilでラフ描くのはどうや
いや俺絵描かないからよくわからんけど
0024iOS (ワッチョイ 6f58-gjn/)2017/05/20(土) 22:40:05.20ID:wl8fiuJO0
乳首カメラにすると筐体のデザイン変えないといけないからな
現にpro9.7は直置きしてもぐらつかないように筐体わざと曲げてる
0025iOS (ワッチョイ cb74-PCQh)2017/05/21(日) 01:27:32.99ID:uY11hWkB0
ほんとにくるぽいな
https://goo.gl/AKJlO8
0026iOS (ワッチョイ c6d5-cNvw)2017/05/21(日) 14:09:52.62ID:4dyzdtEV0
>>25
死ね
0027iOS (スッップ Sdea-+Mvj)2017/05/21(日) 15:23:18.87ID:2jD0cD0Kd
iPhone6s Plus、iPad Pro12.9をモバイルに、家ではこれらに加えてiMac 27 (2012 late)があるが快適。
俺の場合は昔から雑誌や本などを持ち歩いて読む方だったから12.9インチの大きさ、重さも苦にならない。いくつも
入るから紙の本や雑誌よりむしろ快適になったな。

Macのノート型もあるが最近はほとんど使わない。ただ出先でmacOSご必要になるかもしれないし、iMacが
トラブった時のバダクアップのために保ち続ける予定。
0028iOS (ワッチョイ cb70-cm4/)2017/05/21(日) 16:40:17.62ID:vH2BWSe60
まだ買って二か月しかたってないけど新型が出てしまうか
でもこの二か月の間でぱっと見せる資料として使い、直接スケッチ、動画視聴、雑誌読みとハードに使ってるから
驚くほど後悔していない
0029iOS (ワッチョイ 0fd1-HnwS)2017/05/21(日) 17:01:44.30ID:jd6v/ExP0
iPad Pro 12.9は紙を超えた唯一のコンピュータだと思うよ
10.5が出たら買って使い分けるかな
0030iOS (スップ Sd8a-+Mvj)2017/05/21(日) 17:24:15.16ID:y+R4+4fNd
噂される10.5が解像度が12.9と同じ場合、悩ましいね。
見やすさや指やpencilでの作業性は12.9だろうが閲覧が主体なら105でも良さそうで軽いしサイズも小さくなる。
0031iOS (ワッチョイ 9eb6-wTOh)2017/05/21(日) 17:48:11.38ID:6ZJnE1xp0
神を越えたコンピュータ・・・
0032iOS (ワッチョイ cb70-cm4/)2017/05/21(日) 18:12:32.77ID:vH2BWSe60
絵描き用途なら10インチはちょっと小さいんだよな
試しに9.7で絵描くと狭苦しく感じる
0033iOS (ワッチョイ 5f56-oZt3)2017/05/21(日) 19:22:23.96ID:karLsMSZ0
12.9インチの新型出るとしてもマイナーチェンジやろ
新アップルペンシルが出て旧型で使えないとか、ベゼル狭くなって小型化だとかじゃない限り
今買ってもダメージはないべ
0034iOS (ワッチョイ 4658-p3s1)2017/05/21(日) 19:37:18.59ID:HHIY9gA30
新アップルペンシルの噂はちょっと前にあったから
次期iPadと同時にそれが登場する可能性はゼロじゃ無いし
9.7で導入済みの広色域液晶が新型12.9に来るのは確実(12.9そのものが無くならない限り)
絵描き用途としては今このタイミングで現行12.9を買うのは非常に厳しい
それ以外の用途の場合は知らん
0035iOS (ワッチョイ de8e-kvD5)2017/05/21(日) 20:47:40.72ID:soTxFeL80
ソースの無い噂は全部妄想だぞ
そろそろ製造ラインから流出画像や図面が出てきても良い頃だな
0036iOS (ワッチョイ 6fd5-Zh2t)2017/05/21(日) 22:18:05.13ID:1GfX8+q50
15インチはよ
0037iOS (スップ Sd8a-+Mvj)2017/05/22(月) 06:18:12.75ID:sdJE4QU0d
12.9インチの新型は秋以降にA11Xが望ましかろう。カメラ性能あたりのマイナーアップデートはあるかもしれんが。

噂される10.5インチは9.7インチの置換えだからA9Xのままでも良いだろうが。
0038iOS (ワッチョイ aa6e-/3m1)2017/05/22(月) 08:32:53.07ID:jIrcHWsR0
置き換えの意味がおかしい
だったらずっと同じチップのままでいいってことになる
0039iOS (オイコラミネオ MM56-ZXh1)2017/05/22(月) 08:54:46.73ID:M8dzVOnWM
ペンで書いた時の遅延は改善して欲しい。期待程では無かった
0040iOS (ワンミングク MM3a-oZt3)2017/05/22(月) 10:02:15.68ID:7if5YOHsM
あのワコムですら結構遅延するからなぁ…
難しそう
0041iOS (ドコグロ MM13-Kn8S)2017/05/22(月) 11:57:14.15ID:mS10HeHsM
ワコムなんて特許だけのハリボテだろ
アップルの方が優れている
0042iOS (ワッチョイ cb70-cm4/)2017/05/22(月) 13:32:36.85ID:uTLzhJi90
アップルがpencil対応のimac出せばいい
0043iOS (ワッチョイ 6799-/c++)2017/05/22(月) 13:37:38.37ID:glKpQk340
どうせ新しいのでても既存のは安くならないんでしょう?
0044iOS (スッップ Sdea-+Mvj)2017/05/22(月) 13:55:01.89ID:t8aiuyNDd
>>38
10.5は筐体は9.7インチと同じで、ディスプレイのピクセル密度が上がり解像度は12.9と同じとの噂もある。
無印の廉価版とProとの間に解像度でも差別化をはかる事はあり得るよ。
0045iOS (ドコグロ MM13-Kn8S)2017/05/22(月) 18:57:45.48ID:mS10HeHsM
>>43
そりゃそうだ
世界に通用するブランドだからな
安売りなんてらしくない
0046iOS (アウアウカー Sacb-qfAx)2017/05/22(月) 23:25:49.69ID:WoCZSzf1a
遅延そんなきになる?
新型は出てもよほど目新しい機能が追加されない限り買い替えなさそう
今のでも性能十分動いてるし
0047iOS (ワッチョイ ca16-pWlg)2017/05/22(月) 23:26:38.35ID:i/GAmZYF0
iPad Airから乗り換えたんだけど全角スペースの入力方法が分からない…
iPad Airの時にあった全角ボタンが見当たらない
一体どうすれば
0048iOS (ワッチョイ ca26-6Ds1)2017/05/23(火) 00:00:27.06ID:0oaMBHlW0
メモ取りで走り書きしてると、結構な頻度で線の途切れが出るのが気になるかなぁ
0049iOS (ワッチョイ 67e2-1MSd)2017/05/23(火) 04:11:49.55ID:9jMfABqc0
タイミング最悪なのに発作的に買ってしまったー
0050iOS (ワッチョイ b374-EuAW)2017/05/23(火) 07:41:17.42ID:erNCoUtG0
糞スレ卒業おめでとう
0051iOS (スプッッ Sdea-+Mvj)2017/05/23(火) 09:30:47.08ID:HPtL+zPxd
WWDC前後に新型は出ないだろうからタイミングも問題ないだろう。
0052iOS (エムゾネ FFea-mBtz)2017/05/23(火) 11:35:14.38ID:8ypFCMCiF
昨日買ってしもうた
0053iOS (ワッチョイ 4ad8-E6NI)2017/05/23(火) 15:08:24.08ID:4PWpasXr0
iPhone7買ったらAir2のトロさにイライラしてきた
この秋10万円使うぞ
0054iOS (ワッチョイ 8a74-Gf5t)2017/05/23(火) 19:31:37.87ID:jSICFv6T0
「新型12.9インチ iPad Pro」もWWDCで同時発表? ちょっとかっこいいケースが流出! http://www.gizmodo.jp/amp/2017/05/12-9-inch-ipad-pro-wwdc.html
0055iOS (ワッチョイ 2a14-vsbm)2017/05/23(火) 20:06:38.92ID:PjOVDZ3Q0
まぁでるみたいでよかったよ
トゥルートーンは当然としてあとはメモリ6GBやね
0056iOS (オイコラミネオ MM56-ZXh1)2017/05/23(火) 20:16:41.87ID:9i9kqzy+M
メモリ増えて欲しいけどAppleメモリケチる傾向あるから積んでくれるかね。かといって他にアップデート要素余り思い付かないけど
0057iOS (ワッチョイ 0fd1-HnwS)2017/05/23(火) 20:18:07.67ID:Db/YhS430
メモリ増やすと消費電力増えそうだけど
0058iOS (ワッチョイ 6728-g8s4)2017/05/23(火) 20:19:23.43ID:znjTiPjn0
CPUが消費電力抑えるんでしょ
カタログ上の持続時間は伸ばす気あんまりなさそうだし
0059iOS (ワッチョイ 0754-ysFl)2017/05/23(火) 20:23:00.35ID:nJYAAwSX0
気になるのはメモリが増えているか?と端子のUSB-C化だなあ
その二つが変わってるなら新型に飛びつきたい
0060iOS (ワッチョイ 2a14-vsbm)2017/05/23(火) 20:27:08.91ID:PjOVDZ3Q0
これでたらもう3年新型でなくていいから頼むからメモリあげて
0061iOS (ワッチョイ cb70-cm4/)2017/05/23(火) 20:29:01.78ID:yF5VolQu0
防水にしてお風呂ネットテレビや!
0062iOS (ワッチョイ 6728-g8s4)2017/05/23(火) 20:31:03.80ID:znjTiPjn0
軽量化して欲しいわ
Air2はそろそろ限界だわ
0063iOS (ワッチョイ de8e-kvD5)2017/05/23(火) 20:40:13.96ID:xn5xQtlm0
画層や動画扱う人だと、4Gを8Gにした所で足りなすぎるし
中途半端に増やす意味もあんま無い気もするんだよな
詳しい事は分からんけど、実は普通に使ってても4Gじゃ全然足りない状況だったりするんかね
0064iOS (ワッチョイ db4e-qNJj)2017/05/23(火) 20:42:06.77ID:4jIL4yc80
あれだけCMやら母の日にiPadpro押しておいて数ヶ月後に新型出るとかAppleひどいなw
0065iOS (ワッチョイ cad6-3WdK)2017/05/23(火) 20:42:18.70ID:+4Oxmpnj0
>>61
一番はこれだよなやっぱ
防水ケース買えってのも分かるけど、デフォでついてた方がありがたい
0066iOS (ワッチョイ cb74-3Ben)2017/05/23(火) 20:53:17.18ID:ECH3Szcc0
そして出ないというオチ
0067iOS (オイコラミネオ MM56-g8s4)2017/05/23(火) 21:03:33.66ID:/BZDmNFXM
俺もアップルの正式発表まで信じない
とりあえずdマガジン mini4だと狭いんだよね
0068iOS (ワッチョイ 0356-bwHs)2017/05/23(火) 21:17:40.86ID:GdPW1GGp0
でたらむかつくけど
12.9 ipad pro3が出るまで買わなくて済む気持ちもある
pro2はCPUとtruetone以外そのままで頼むpencil2はいらない
0069iOS (ワッチョイ 7b1b-6Ds1)2017/05/23(火) 21:22:59.53ID:hbck9Htl0
>>63
一般人な俺は4gでも持て余してるけど。
0070iOS (ワッチョイ 9f99-bwHs)2017/05/23(火) 21:40:16.77ID:aidwNJJn0
さっきNew Surface Proが発表されたけど正直スペック最高過ぎて欲しいと思った、ペンもアップルペンシルみたいになったな
次期12.9がWWDCに発表されても悩むな
0071iOS (ワッチョイ 6728-g8s4)2017/05/23(火) 21:44:12.49ID:znjTiPjn0
サーフェスちゃんて発熱とかどうなの?
ベッドでゴロゴロ使うのとかはしんどそうだけど…
0072iOS (ワッチョイ ea88-mH+N)2017/05/23(火) 22:30:02.46ID:tD3paLr90
surface pro4買わずにipad pro買ってよかった
new surface pro買うぜ
0073iOS (ワッチョイ 9f99-bwHs)2017/05/23(火) 22:31:48.03ID:aidwNJJn0
Surface Penの性能がアップルペンシルの2倍の応答速度らしいが、ペンシル2はWWDCで出るんだろうか
0074iOS (ワッチョイ 4f1b-DHQ3)2017/05/23(火) 22:36:34.17ID:PPQ1YaeI0
New Surface Proは食指がつい動くところを押さえてきたな
画面サイズだけがネックだが、クリスタが動いてusbで左手コントローラが着けられるから
結構欲しいかもしれん

くそ、Appleの反撃はまだか
0075iOS (ワッチョイ 4658-p3s1)2017/05/23(火) 22:36:43.29ID:ZJK+qNnf0
結局以前の情報通りに新型Surface Proが発表されたね
次はいよいよアップルが反撃に出る番だ
WWDC発表にしたのは丁度良かったな
0076iOS (ワッチョイ de52-E6NI)2017/05/23(火) 22:50:59.56ID:SnMAbwcw0
>>68
僻んでますな〜w
0077iOS (ワンミングク MM3a-oZt3)2017/05/23(火) 22:53:29.57ID:hC+Q8MVsM
newsurfaceクソ高いけど応答速度があぽーぺんの2倍ってやべえな、ワコム超えちゃうじゃん……
これもうあぽーぺん2くるやつやん、12.9先月買ったばっかなのに泣きそう
0078iOS (ワッチョイ 6358-jWHq)2017/05/23(火) 22:55:45.04ID:9bJ0Ljpe0
サーフェスダイヤルを使いてえwでもどうせ不便なんだろなあw
0079iOS (ワッチョイ 4f1b-DHQ3)2017/05/23(火) 23:02:33.96ID:PPQ1YaeI0
動画で分かるけどあのサイズの画面にダイヤルはきついぞ
ほとんどダイヤルで画面隠れちゃうw
0080iOS (ワッチョイ de52-E6NI)2017/05/23(火) 23:04:26.25ID:SnMAbwcw0
なんで先月でも出る出る言われてたのに買っちゃうんだろう
そもそも3月から発売が遅れてるって言われてたでしょ
0081iOS (ワッチョイ 4a28-gRDb)2017/05/23(火) 23:06:37.67ID:pshtOWfK0
ダイヤルは画面に乗せないモードもある
0082iOS (アウアウエー Sac2-xbc4)2017/05/23(火) 23:07:40.12ID:ho4ViI69a
去年の夏過ぎから毎月のように出る出る妄想ばかり
買いたい時に買えばいいんだよ
0083iOS (ワッチョイ cad6-a1Gw)2017/05/23(火) 23:09:49.02ID:+4Oxmpnj0
そういや俺持ってないから分からないんだが、ペン使うと手の側面がペタペタくっつくよな?
やっぱみんなそういうのでついた汚れ拭くようにクロスとか用意してる感じなん?
0084iOS (ワッチョイ 4658-p3s1)2017/05/23(火) 23:15:26.31ID:ZJK+qNnf0
去年の夏過ぎから狙ってたなら
秋の値下げのタイミングで買えば良かった話だが
0085iOS (ワッチョイ 0b04-PZTw)2017/05/23(火) 23:20:41.50ID:DApYHfCD0
New Surface Pro
よさそうだけど dマガジン ブラウザで読むと糞なんだよな
Ipadで読むととても快適

もう6月のW何とかで新機種でなかったら現行12.9に突撃する。
0086iOS (ワッチョイ cb74-3Ben)2017/05/23(火) 23:33:29.22ID:ECH3Szcc0
surface、あれのペンてwacomのやつなのかな?
他社だと逆に不安なんだが
0087iOS (ワッチョイ ca26-i93k)2017/05/23(火) 23:40:51.39ID:0oaMBHlW0
>>85
さっさと買っちゃいな。
んで新型発表されたら返品すりゃいいんだよ。
0088iOS (ワッチョイ 5f56-oZt3)2017/05/23(火) 23:50:06.61ID:oRvJBW5t0
newsurfaceのペン性能は確かに凄いが
win機で最低限必要なメモリ8gbモデルだと1299ドルするし、画面は12.3だし
Surfaceと言えば爆熱で今回はファンレス、cpuのtdp15wだから、また熱くなりそう
0089iOS (ワッチョイ 5f56-oZt3)2017/05/23(火) 23:52:34.04ID:oRvJBW5t0
ファンレスなのはi5までだった
0090iOS (ワッチョイ 0fd1-HnwS)2017/05/23(火) 23:56:01.25ID:Db/YhS430
バッテリー1.5倍持つんだから熱くはならないんじゃね
PC+iPadの方が出来ること多いからnew surface proは買わないけど
0091iOS (ワッチョイ 4a28-gRDb)2017/05/23(火) 23:59:01.09ID:pshtOWfK0
i5でファンレスは熱ヤバイわ
0092iOS (ワッチョイ 4f1b-DHQ3)2017/05/23(火) 23:59:41.58ID:PPQ1YaeI0
動画だとCGで内部構造見せてるけどファン付いてるな
0093iOS (ワッチョイ de8e-kvD5)2017/05/24(水) 00:09:35.00ID:TSBXWLXz0
どうせwindowsはオフィス用に使うことになるから変わらん
0094iOS (ワッチョイ 4658-p3s1)2017/05/24(水) 00:12:13.30ID:Oc3jf6Mb0
http://japanese.engadget.com/2016/08/17/2017-10-5-ipad-pro-2018-el/
http://iphone-mania.jp/news-144263/
去年の夏から今までのiPad予想記事をググって斜め読みしてみたけど、今見ると凄いねぇ
流石に具体的な発売日やデザインなどは間違ってる記事も散見されるけど、
「新型は2017年」「サイズは三種類」「9.7だけ廉価版」という点は夏からずーっと一貫している
逆に極端なハズレ予想、例えば2016年内に新型が出るといったような先走った予想は全く見当たらない
当初からの噂を信じて廉価版等に手を出さなかった奴が正解だったわけだ
ところで、「夏過ぎから毎月のように出る出る妄想」って一体何の事?
0095iOS (オイコラミネオ MM56-ZXh1)2017/05/24(水) 00:13:05.40ID:G/oAN5LVM
ペンの遅延はペン側関係あるのかな
0096iOS (ワッチョイ 4f1b-DHQ3)2017/05/24(水) 00:16:01.36ID:QwfQuo940
>>94
向こうの株紙記者が毎回飛ばし流す
0097iOS (ワッチョイ 06b6-wTOh)2017/05/24(水) 00:21:06.84ID:yaOUAKr60
i5のファンレスタブはACERがやってたけど中々エエもんだよ。
0098iOS (ワッチョイ caf2-qfAx)2017/05/24(水) 00:54:22.02ID:GarctToF0
この時期にsurface新型とか狙ってるとしか思えない
WWDCでは来ないだろと思ってたけどワンチャンあるかもね新型
0099iOS (ワッチョイ de8e-kvD5)2017/05/24(水) 01:41:59.69ID:TSBXWLXz0
宣伝になるから書きたくないけど
某アフィサイトに毎月のように来月出る出る記事がここに張られてたじゃん
ソースも何も無い妄想英語サイトの引用だけどね
今回のは某有名証券会社○○氏の見解だから信頼度は大きい。じゃねーよ
0100iOS (ワッチョイ 6b4e-Gjiu)2017/05/24(水) 01:55:45.41ID:VZrg6CZV0
マイクロソフトちょっと気になる新型出してきたな。まあペンの性能次第だが
appleもWWDCでiPad Pro 2出して欲しいわ
もちろん12.9な
0101iOS (ワッチョイ 4658-p3s1)2017/05/24(水) 02:15:18.33ID:Oc3jf6Mb0
>>99
某アフィサイトだけじゃどこの事か分からん
ざっと過去スレ見ても見当たらんし
マジなら読んでみたいから宣伝とかしょうもない事言ってないで張ってくれ
0102iOS (ワッチョイ 4f1b-DHQ3)2017/05/24(水) 03:35:57.10ID:QwfQuo940
>>100
20インチほしい
0103iOS (ワッチョイ cad5-gsCK)2017/05/24(水) 03:40:35.29ID:tZbtYFMJ0
ペン2とか来てくれないと進化した感がないな
ただのスペックアップとかやめちくり〜
0104iOS (ワッチョイ d362-Ufe1)2017/05/24(水) 03:54:06.36ID:4EUVE1Rd0
6月に新機種出るかな
理由はオレが買ったから
0105iOS (ワッチョイ b374-+Mvj)2017/05/24(水) 05:57:37.18ID:DZ5frW7Z0
うむ。
0106iOS (ワッチョイ 0fc2-otPs)2017/05/24(水) 07:12:17.25ID:3oxydL/W0
iPadProの不満点をことごとくおさえてきたな。
欲しいかも

新型「Surface Pro」発表 歴代最高スペック最軽量、LTEモデルも登場 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1705/23/news159.html
#NewsDigest
0107iOS (ワッチョイ 0fc2-otPs)2017/05/24(水) 07:13:21.55ID:3oxydL/W0
iPadProの不満点をことごとくおさえてきたな。欲しいかも

新型「Surface Pro」発表 歴代最高スペック最軽量、LTEモデルも登場 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1705/23/news159.html
#NewsDigest
0108iOS (ドコグロ MM02-Kn8S)2017/05/24(水) 07:16:48.09ID:ch1lQ5LCM
>>107
なぜ二回も
あとsurfaceはiOS積んでるのか?
0109iOS (ワッチョイ 06b6-wTOh)2017/05/24(水) 07:18:56.46ID:yaOUAKr60
今年の終わりにiosアプリをWindowsタブでも使えるからってスレチな上に2回もとか荒らしも甚だしいぞw
0110iOS (ワッチョイ 3a9e-kvD5)2017/05/24(水) 07:33:03.61ID:45R1e9LZ0
New Surface Proいいね
俺は漫画読むために使ってるからアスペクト比でこっちの方が都合がいいけど
絵描いたり見た目はNew Surface Proの方が良くみえる
appleはpenの充電方法とAirPodsで最先端を行き過ぎた
0111iOS (ワッチョイ 2a14-vsbm)2017/05/24(水) 07:47:06.54ID:NF2mJxnq0
ニュース記事で他製品がわかるというくらいなら個人的にはいいけど
画面12.3とか小さい
13インチだったら買ってたかもしれない
0112iOS (ワッチョイ 4f1b-icqO)2017/05/24(水) 08:09:57.06ID:QwfQuo940
いやぁ流石に12.3と12.9じゃ大差ないんじゃ・・・
0113iOS (ワッチョイ 6797-dq9c)2017/05/24(水) 08:13:53.52ID:Fc7hMq5v0
まぁ、こういうのは買わない言い訳を探してるだけだから…
0114iOS (ワッチョイ 6762-TVyp)2017/05/24(水) 08:23:50.97ID:K5NF3nzS0
>>112
大差ないとは思うけどアイホンのseと7無印くらいの差と思うと大きい感じもする
0115iOS (ワッチョイ 9e46-nBEk)2017/05/24(水) 08:51:30.83ID:9F+fI3Sx0
>>114
そりゃ比較対象を小さくしたら差は大きく感じるのは当たり前w
0116iOS (ワッチョイ 677a-icqO)2017/05/24(水) 09:56:52.68ID:QsrVeiom0
そもそもiPad Proで不満ならとっくにsurfaceを買ってる
こんなとこで宣伝したって意味ねーわ
0117iOS (ワッチョイ cb74-3Ben)2017/05/24(水) 10:20:44.87ID:R7dHlgw70
surfaceのあの液晶サイズでクリスタ使ったらやっぱり狭いんだよな
小さい液晶にうまく調整するインターフェイスじゃないから
surface買うぐらいなら、もっと大画面の液タブが欲しいところだよ
0118iOS (アウアウアー Sa56-mH+N)2017/05/24(水) 11:58:22.03ID:jj4eyY7na
ipadはおもちゃ
surfaceはpc
用途が違うやろ
だからどっちも買う
0119iOS (スププ Sdea-g8s4)2017/05/24(水) 11:59:55.00ID:/lZSJEUEd
布団の中で使いたいならiPadかな?
0120iOS (ササクッテロル Sp03-4D2f)2017/05/24(水) 12:33:04.98ID:t+cR/BAcp
出る出る詐欺っていうかあるサイトが情報らしいもの出したらそれを参照して記事書いてっていうのの繰り返しやってないか
0121iOS (ワッチョイ 2a14-vsbm)2017/05/24(水) 13:00:40.91ID:NF2mJxnq0
0.6インチ違うって角の長さ1.5cmも違うんだけど…
そういう感覚の人がなぜpro使ってるのかわからんけど
やっぱり頭が悪いから?
0122iOS (ワッチョイ 038e-6biX)2017/05/24(水) 13:07:59.90ID:dXsWLFBT0
何これ?デカ!
http://i.imgur.com/zitp2oT.png
0123iOS (ワッチョイ 06b6-wTOh)2017/05/24(水) 13:09:44.89ID:yaOUAKr60
>>122
スレチ
0124iOS (ワッチョイ aa80-g8s4)2017/05/24(水) 14:06:02.64ID:Kq4yCfqI0
1.5cmの差くらいすぐ順応できるだろう
0125iOS (ワッチョイ caf2-qfAx)2017/05/24(水) 15:33:38.26ID:GarctToF0
>>118
iPadPro12.9とsurfacePro4比べる人ってほとんどイラスト目的だろ用途としては似てる
0126iOS (アウアウアー Sa56-mH+N)2017/05/24(水) 17:04:18.38ID:jj4eyY7na
アプリの違いからお絵かきでも用途は異なると思うぜ
ipadは落書き用
surfaceは本気用
0127iOS (ワッチョイ 4f1b-icqO)2017/05/24(水) 17:09:51.09ID:QwfQuo940
どっちも買うんやで
0128iOS (ワッチョイ cbce-PZTw)2017/05/24(水) 17:20:15.59ID:60lzDZOa0
New Surface Bookが出たら買うわ
0129iOS (ワッチョイ caf2-qfAx)2017/05/24(水) 17:59:19.41ID:GarctToF0
>>126
本気出す出さないは人それぞれやけど
今回出たsurfaceもメモリ16までなんだよな〜そこがな〜
やっぱり日本発売決定したsurfacestudio買うしかないのかな〜
0130iOS (アウアウエー Sac2-xbc4)2017/05/24(水) 18:08:06.39ID:AKqsLuYIa
スレ違いは他で話せばいいのに
0131iOS (スププ Sdea-g8s4)2017/05/24(水) 18:09:35.60ID:/lZSJEUEd
完全に比較対象だからオッケーオッケー
0132iOS (ワッチョイ 6797-dq9c)2017/05/24(水) 18:23:42.05ID:Fc7hMq5v0
Appleもはよ話題提供してくれよ
1月から待ってるんだけど
0133iOS (ワッチョイ 6b4e-Gjiu)2017/05/24(水) 18:42:09.49ID:VZrg6CZV0
まあこれでAppleも出し惜しみしないんじゃないかな?
Apple pencil 2も来そう
そういう意味では他社が強力なライバル機を出すのはいい事だ
0134iOS (ワッチョイ 4a3a-7HYI)2017/05/24(水) 18:53:26.99ID:u881JN4q0
頑張れよappleさん
0135iOS (ワッチョイ cb70-cm4/)2017/05/24(水) 20:17:50.10ID:lO7EIamN0
マイクロソフトってサーフェススタジオみたいなコンセプトはすげぇいいんだけど
完成度とかサポートに問題あっていまいち乗り気になれないんだよな
0136iOS (ワッチョイ 9fb8-m9rT)2017/05/24(水) 20:18:35.78ID:+n4/ycx60
そりゃ発売価格気にしなければどんな製品でも出せますけどね…
0137iOS (スッップ Sdea-+Mvj)2017/05/24(水) 20:38:56.16ID:dc6MlM0Vd
>>130
>スレ違いは他で話せばいいのに
同感。土挫荒らしはウザいものだ。
0138iOS (ワッチョイ 0356-bwHs)2017/05/24(水) 21:21:59.22ID:NrGMrI7S0
surfaceが本気用とかいってるやつは
過去のsurfaceでも本気だったのかな?
0139iOS (ワッチョイ ea88-mH+N)2017/05/24(水) 22:22:18.87ID:3CUnKhFK0
普段Windows使っているけどあぽーぺんの充電方法のスマートさに惚れてipad pro買ったわ
落書き用として買ったからsurface proには興味津々
0140iOS (ワッチョイ 4f1b-icqO)2017/05/24(水) 22:32:52.19ID:QwfQuo940
>>138
無印iPadの頃のスタイラス地獄かな?
0141iOS (ワッチョイ de8e-kvD5)2017/05/24(水) 23:08:37.27ID:TSBXWLXz0
surfaceはオフィス用で他はipadだな
ipadで全部済めば楽なんだが
0142iOS (オイコラミネオ MM56-a1Gw)2017/05/24(水) 23:51:41.75ID:prFRXsQ7M
officeが月額なのが、、いやだな。。
0143iOS (ワッチョイ 9f74-igYE)2017/05/25(木) 00:39:39.09ID:sgOb3Wzn0
>>141
ほんとこれだよなぁ。
会社や職種によってはiPadだけで済みそうだけど…


せめて外付けキーボードだけ使わせてマウス使わせないスタイルをどうにかしてほしいわ。
キーボード打って画面に手を伸ばす作業を繰り返すのって苦痛すぎるだろ… それだったらもう外付けキーボードも要らね。ってなってくる。
0144iOS (ワッチョイ 3bd1-nHMD)2017/05/25(木) 01:39:10.41ID:UEVCSgGc0
ソフトウェアキーボードが物理キーボードを超える事が出来れば今の路線でもいいんだけどな
当面出来なさそうだから次どうするかなあ
0145iOS (スップ Sdbf-Kfqe)2017/05/25(木) 04:32:43.15ID:yeDACGs9d
>>142
Officeに限らず他のソフトでも同じだが、法人などではソフトの購入やアップデートの支払いは渋られ易いが、毎月の課金なら通り易い。
0146iOS (ワッチョイ 4b78-kS8n)2017/05/25(木) 09:02:09.43ID:3A56BlXM0
>>142
ならば年額で支払え
0147iOS (オイコラミネオ MM7f-5JAR)2017/05/25(木) 11:11:15.82ID:Z/pVVVJLM
>>145
>>146
正直、頻繁に使うんだったら払ってもいいけど、
授業のレポート書くぐらいだからなー割りに合わない
0148iOS (ワッチョイ 5b7a-wwwt)2017/05/25(木) 11:15:39.71ID:7LmLIrrd0
レポート書くぐらいに別にOffice使わんでもいいだろ
0149iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/25(木) 11:32:34.15ID:gpRaxEUk0
10.5と12.9発表されたとして大きさ以外の違いってどこらへんだろ?プロセッサ?メモリ?ディスプレイ?
0150iOS (オイコラミネオ MM7f-Nui7)2017/05/25(木) 15:16:47.76ID:+b0LthUSM
画素数とメモリは12.9より減らさないと価格に差がつけられない
0151iOS (スププ Sdbf-q8v7)2017/05/25(木) 15:46:05.13ID:iRJpXY5ld
だめだ
ミニを廃止するんだから
10.5は12.9と同じ画素数にするんだよ
それによってどっち買うか決めちゃう
0152iOS (ワッチョイ 5b7a-wwwt)2017/05/25(木) 16:05:39.93ID:7LmLIrrd0
5.5インチのiPhoneはハード的には1920x1080だけど内部的には2208x1242で作ったのをダウンサンプリングしてる
10.5インチiPadでも同じことをやるかもな
0153iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/25(木) 16:31:42.96ID:8Uy+9beX0
買ってまだ二か月で新型が出ちゃうなんて
でもこの二か月で作った思い出はプライスレス
0154iOS (アウアウウー Sacf-iaZe)2017/05/25(木) 16:40:22.54ID:iuiQKDwJa
>>152
それソースどこ?
PCで1920×1080にした写真を取り込んでも、普通に全画面表示してるぞ
本当にリサイズ処理を行っているのなら画面よりも小さく表示されなければおかしい
0155iOS (ワッチョイ 9f3a-ThpL)2017/05/25(木) 16:55:08.41ID:fRbQR4aO0
解像度高くなるとペンでの描画時に何かしらのメリットある?
0156iOS (ワッチョイ 2b8e-X1v7)2017/05/25(木) 16:57:07.84ID:pemOgW7G0
>>154
アホですか?
全画面表示とサイズは関係ないワイン
0157iOS (アウアウウー Sacf-iaZe)2017/05/25(木) 17:16:55.09ID:e4a+lQL2a
>>156
全画面ってのは1920×1080
それを2208×1242から全画面サイズにリサイズするとサイズの話を書いたのは>>152
やはりでたらめの話か
0158iOS (ワッチョイ 9f28-TLYn)2017/05/25(木) 18:46:32.94ID:NwVc7/xR0
iPhoneの解像度については間違ってないぞ
英語だけど図見れば分かると思う
https://www.paintcodeapp.com/news/iphone-6-screens-demystified
iPadではやらないと思うけどな
0159iOS (ワッチョイ ef58-cMFO)2017/05/25(木) 19:30:46.98ID:VmL7P2zm0
>>154
アスペクト比が合ってりゃどんなサイズの画像でも全画面表示になるだろ
0160iOS (ワッチョイ 1f6e-pvrs)2017/05/25(木) 19:41:29.84ID:ORhNvUqJ0
解像度を12.9と合わせて326ppiになるって説と逆にppiを264ppiに合わせるっていう2つの説があるな
後者の方が同じパネルを使えばいいからコストは低そうだが
0161iOS (スップ Sdbf-Kfqe)2017/05/25(木) 20:33:32.90ID:6uaqU4wud
解像度の種類を増やしたく無いだろう。
0162iOS (アウアウウー Sacf-iaZe)2017/05/25(木) 21:46:43.65ID:uEJ5ijvza
>>158
それは単なる概念図だし全く意味が無い
普通はサイズが大きいものは画面サイズに合わせるが固定レートじゃ無いし
0163iOS (ワッチョイ ef58-cMFO)2017/05/25(木) 21:53:14.53ID:VmL7P2zm0
>>162
お前、何か根本的に勘違いしていないか?
0164iOS (アウアウウー Sacf-bjW1)2017/05/25(木) 22:27:58.51ID:8PaE9l7Ta
>>152の話なら前ItmediaかImpressのiPhone7plusのカメラ記事で読んだな
FullHDに無理矢理合わせこんでたんだなと思ったわ
0165iOS (ワッチョイ 0f52-T+14)2017/05/25(木) 22:37:07.87ID:ddKpyoOo0
なんかここまで説明しても解らないバカが1人居るな
0166iOS (ワッチョイ 8bf2-1Pi1)2017/05/26(金) 00:00:32.01ID:po+UP3kv0
>>154
https://www.paintcodeapp.com/news/iphone-6-screens-demystified
0167iOS (スッップ Sdbf-oc9x)2017/05/26(金) 00:35:08.51ID:MFlc1toEd
>>162
内容が簡易的だが日本語で説明してるサイトあったぞ
http://www.dotproof.jp/2014/09/11/iphone-6-ppi/
0168iOS (ワッチョイ ef58-cMFO)2017/05/26(金) 04:38:49.83ID:LySjxaXR0
ちょっと話が逸れるけど、
Androidの場合は同じ5インチ台で1080x1920ピクセルの解像度を持つ機種でも
画面レイアウトは単純に360x640ポイント(dp)x3スケール表示で作られる事が多かった
そのためUIのサイズが大きくなりすぎて表示領域が狭くなり、折角の大画面をフルに活かせないという有様

アップルが6Plusに414x736ポイントという変則的な画面レイアウトを採用したのは
UIの物理的な表示サイズを可能な限り揃え、ユーザビリティを維持するためなんだよね
まぁ、Androidも最近ようやく変則的なスケール表示が可能になって改善の兆しが見えて来たが
0169iOS (ワントンキン MMbf-TJ46)2017/05/26(金) 11:03:58.36ID:42TMyQ5EM
12.9ってまだ新型製造してないみたいだしこの初代みたいにおそらくWWDCで発表あっても2ヶ月後に出荷開始だろうな

初代は9月発表で11月出荷とか酷かった
0170iOS (オイコラミネオ MM7f-lpAp)2017/05/26(金) 12:28:59.07ID:aR4+9MdOM
10.5の噂ばっかだもんな
まぁ10.5も結局少しベゼル薄くなるだけぽいけど
0171iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/26(金) 13:36:05.61ID:p/pdBZE9d
10.5が本当に出るとしたら解像度は12.9とおなじ2732×2048にしてProはこの解像度で統一。
7.9インチや9.7インチの2048×1536を拡大しただけのアプリがまだまだあるが、2732×2048の解像度に最適化したデザインを促すため。
0172iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/26(金) 14:24:44.74ID:e4YZ5JgX0
newsurfacepro日本発売キター(⌒▽⌒)
お値段なんと11まんから34まん
iPadPro三枚買えちゃう〜(⌒▽⌒)
0173iOS (ワッチョイ 9f3a-+gqV)2017/05/26(金) 14:47:36.21ID:0DiDgqqJ0
筐体小さくして軽量化しただけの12.9でも良いので出してくれ
0174iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/26(金) 15:24:59.64ID:SoktbrU6d
軽量化はバッテリーの化学面での技術革新に期待するしかない。
AppleもMacBookではバッテリーメーカーと組んでシート状バッテリーを多層的に仕込むなど努力してきたが、根本的にはバッテリーメーカーに頑張って貰わないと。
0175iOS (ワッチョイ 3b1b-fySd)2017/05/26(金) 16:09:57.02ID:RPrF2Jdl0
爆発しないリチウムとか何倍も電力を蓄えるリチウムとか、色々発明されてるのに
一向に民生に降りてこないんだが
0176iOS (ワッチョイ ef62-RjSv)2017/05/26(金) 16:30:26.78ID:ynoPKJNL0
そりゃ大量生産できる程安定した製造ができないのが大半の理由だしねぇ
0177iOS (ワッチョイ fbb8-Uhxf)2017/05/26(金) 17:33:04.98ID:2dQQBU7/0
そのうち出るから黙って待ってろ
0178iOS (ワッチョイ 0f97-OR5R)2017/05/26(金) 17:35:49.08ID:3UXQsVwz0
もう半年くらい待ってるんですが
0179iOS (ワッチョイ 9f28-TLYn)2017/05/26(金) 19:24:53.87ID:CoOT/Vxi0
カーボンナノチューブとカーボンナノブラシの実用化を待て
0180iOS (ワッチョイ eb62-s4TS)2017/05/26(金) 21:03:42.40ID:te4Nsab60
あと半年待て
0181iOS (ワッチョイ efb6-y7EE)2017/05/26(金) 22:17:13.25ID:DsrrT7uT0
USB-Cもまだ待ってていいですか?
0182iOS (ワッチョイ 3b1b-wwwt)2017/05/26(金) 22:29:24.35ID:RPrF2Jdl0
TB3がなんかインテルが入って来て色々ぶちあげてるな
0183iOS (ドコグロ MM3f-W/Gl)2017/05/26(金) 23:06:40.26ID:GqYdpKiZM
>>181
それは無駄
0184iOS (オイコラミネオ MM7f-lpAp)2017/05/26(金) 23:46:48.46ID:+4XaB6UCM
USB-Cに統一して欲しいものの明らか厚み増すんだよなぁ。どうするつもりなんだろ
0185iOS (ワッチョイ 1f6e-TJ46)2017/05/26(金) 23:49:23.09ID:NBhhG+PA0
USB−Cにしてもケーブルが統一されて便利ぐらいで根本的に何かできる事が変わるかっていうと何も変わらないから優先順位そんな高くないわ
0186iOS (ドコグロ MM3f-W/Gl)2017/05/27(土) 00:12:27.86ID:3hceNHJAM
このことからアップルの技術とデザインは時代の先の先を行ってることがよくわかる
0187iOS (ワッチョイ fbb8-Uhxf)2017/05/27(土) 01:12:01.96ID:4kXS/TBB0
Mac側がUSB-CになるだけでiOS側はLightningのままでしょ
変更する意味がない
0188iOS (ワッチョイ fb99-yauO)2017/05/27(土) 01:18:05.51ID:NBCDXM4P0
iPhoneもUSB-Cにする気はないみたいだしな
アップルはライトニングを捨てたくないんだろ
ペンシルもまだ2世代目はなさそうだし、iPadがライトニングを捨てることは絶対ないな
0189iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/27(土) 04:09:21.35ID:g5ibjA8Wd
ライトニングはAppleのMFI認証である程度の品質保証があるが、USB-Cはまだ品質に安定がない。
パソコンならまだしもiOS機器にはライトニングの方が良かろう。
0190iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/27(土) 04:10:08.55ID:g5ibjA8Wd
iPad ProでUSB3相当の転送スピードは実現出来ているし。
0191iOS (JP 0Hbf-hqQB)2017/05/27(土) 04:18:48.82ID:/jXpoQHuH
macbook互換29wUSB-C充電器が色々出てるが
誰か高速充電試して無いかな?

まあどっちかと言うと
USB-Cのライトニングケーブルが問題なのかな
純正品は2800円するし
0192iOS (ワッチョイ dbdf-Evjr)2017/05/27(土) 05:45:26.65ID:4EHJIYzn0
iPhoneやiPadをUSB-Cにしろって奴はコネクタの実物を見ていないのかね?
Lightningより分厚く大きいから、mini USB-CやMicro USB-Cでもならなきゃ
薄くか小さくにはならないし、
本体側コネクタの中に薄い板が立っているのを見れば、
USBはコスト優先で物理的トラブルを起こす形状だなと判ると思う
0193iOS (ワッチョイ 3b1b-wwwt)2017/05/27(土) 06:12:13.54ID:HIw07mWv0
これ以上薄くする必要ないよ
内部が薄く出来るなら、その分バッテリー増やしてくれ
0194iOS (アウアウカー Sa8f-Ci2R)2017/05/27(土) 08:40:20.83ID:w/RDMz2Za
usb cを望む理由は、ケーブルの汎用性と価格によるものだろ

ただ、type-cは高電圧を流せること考えると、今後は安物でのトラブルが懸念されるだろね
そういう意味ではtype-c自体も認証が必要なのではと思うよ
0195iOS (ワッチョイ ef58-cMFO)2017/05/27(土) 09:17:05.94ID:d326LnI20
言うほどUSB-Cのケーブルに汎用性なんてねぇけどな
ケーブル規格が色々種類があって用途も値段もバラバラ
共通なのはポート形状だけ
0196iOS (ワッチョイ efd5-pF3K)2017/05/27(土) 09:57:11.22ID:KbKHbi1z0
type-cはmicro-usbと同じでモバイルバッテリー付けて手持やそのまま鞄に突っ込んだ時に変形して緩くなったり接触不良起こし易いよ
そういった使い方自体が悪いと言えば悪い訳だが
なんだかんだ言ってもLightningはユルガバにもならないし変形もしないからよく出来てると思う
ケーブルや接合部に負担が行って断線するぶんには機器壊す事もあんま無い
独自規格と揶揄されるだろうけどLightningの転送速度早めたような上位互換作って欲しいわ
0197iOS (ワッチョイ 4f45-s4TS)2017/05/27(土) 10:42:04.80ID:S5d/hT9c0
type-cをマグネットにするやつ使えば・・・
0198iOS (ワッチョイ efc0-9J/J)2017/05/27(土) 12:12:16.92ID:xmHUfFJz0
ネットのアポストで12.9 グレイ256GB注文した
これで医学書が見開きで読めるけど
WWDCで新型来たら返品しよう
0199iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/27(土) 12:59:53.06ID:m4oI4XLb0
WWDCまで2週間切りましたね(⌒▽⌒)
iPadPro12.9のアプデ版が発表されたら速攻買います
出るかわからないけど
0200iOS (ワッチョイ 8b74-Ci2R)2017/05/27(土) 13:01:41.40ID:1pIgENVs0
12.9インチは需要がかなり限られているからな
出たらめっけもんなぐらいかな
0201iOS (ワッチョイ 5b7a-TJ46)2017/05/27(土) 13:02:35.44ID:2qPUlgyo0
安ければみんな買うと思うけどなー
0202iOS (ワッチョイ fb99-TJ46)2017/05/27(土) 13:14:00.44ID:NBCDXM4P0
全てWWDCで出しちゃうんだろうか
ちょっと予想通りだと多すぎだよな、iPad Pro 2機種、(絶対ないと思うがペンシル2)、MacBook Pro、MacBook 12、MacBook Air、siriスピーカー

9月の発表より盛り上げることはしないだろ
9月がiPhoneだけになってしまう、Watchも一応あるかもしれんが…
AR開発中って言ってたからメガネ型でも出すかもしれないな
0203iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/27(土) 13:43:52.31ID:m4oI4XLb0
WWDC迫ってきてるのにMacBookシリーズは噂が少なすぎるから出なさそう
iPadと尻スピーカーだけだったら言うほど盛りだくさんじゃないし
0204iOS (ワッチョイ 2b9b-jYKC)2017/05/27(土) 13:56:00.12ID:hPQ7uvoA0
>>166
見る限り、一般的なコンテンツではなくて、古いハードの解像度をどう処理するかという話のようだな。

オリジナルのipadにあったiPhone の画面の2xモードとかの話。

新しいデバイスは解像度が古い機種の整数倍になってないから、補完しないといけないのは間違い無くて、補完のやり方が、最初に大きくしてから小さくするやり方だという事だろう?

最初に大きくするのは、劣化が少ないから。
テクニカルな話で、情報量とサイズ変化時の補完について詳しくない奴は気にしなくて良い話。
0205iOS (ワッチョイ 9f28-TLYn)2017/05/27(土) 15:32:12.95ID:mmDRd9T60
>>204
ちょっと勘違いしてないか?
従来のRetinaは1pointを4pixelで表示(@2x)
分かりやすく例えると口→田
5.5インチは従来より高精細化し1pointを9pixelで表示(@3x)
見かけの解像度414x736の各辺を3倍すると必要な物理解像度は1242x2208
本来なら1242x2208のパネルを製造すればいいわけだが変態解像度なためおそらくコスト的に断念
一般的な1080x1980のパネルを採用
そのため内部的に3倍の1242x2208でレンダリングした後に1080x1980にダウンサンプリングして表示

5.5インチの壁紙は1242x2208であるように基本的にユーザやコンテンツ制作者は1242x2208から1080x1980のダウンサンプリングは意識する必要がない
0206iOS (ワッチョイ ef58-cMFO)2017/05/28(日) 00:29:04.92ID:lvmO2f260
>>204
その図に書かれている事は今日のiOSの画面表示の仕組みそのものだよ
iPadの画面の2xモードのように「古いコンテンツを新しいデバイスで表示する」ためのものではない
iPhone 6〜7 PlusではOSそのものが414x736ポイント=1242x2208ピクセルをネイティブ解像度として動作しているんだ
画面に映る全てのアプリケーション、ウェブページ、画像の一枚に到るまでがその図に従って表示されるし、
当然ダウンサンプリングの影響も受ける
まぁ、そんなOSの技術的な話を一般ユーザがいちいち気にしなくていいと言うのはその通りだがな
0207iOS (ワッチョイ ef58-cMFO)2017/05/28(日) 00:53:38.92ID:lvmO2f260
内部的な解像度とダウンサンプリングの話がどうしても信じられない奴は
手持ちのPlusで一枚画面写真を撮ってみるといい
画面写真は必ずOSのネイティブ解像度で保存されるからね
で、その写真をPCに取り込むか写真の解像度を調べられるアプリなどで情報を見る

ちなみに拡大表示モードと標準モードでは違う数値が出て来て面白いぞ
0208iOS (ワッチョイ fbb8-Uhxf)2017/05/28(日) 10:44:14.42ID:guJ5UlEa0
もういいから
0209iOS (ワッチョイ 8bf2-1Pi1)2017/05/28(日) 11:00:44.30ID:P9xOurAw0
Readdle のアプリ (Documents, Spark, PDF Expert 等)、ドラッグ&ドロップ対応以降使って見た人いる?実装されてみるとやっぱり快適だね。ぜひ OS 標準の機能になってもらいたいところ。
0210iOS (ワッチョイ 1f6e-pvrs)2017/05/28(日) 11:15:30.47ID:GqNobpSh0
正直別にドラッグ&ドロップじゃなくてもエクステンションやopen inやクラウド同期でアプリ間の受け渡しには不自由しないんだけどな
ていうかそれらと同じでOSの標準でこういうことはできるようになってるけどアプリが対応しないとどうにもこうにもってことなのでは
0211iOS (ワッチョイ 3bc2-GXJC)2017/05/28(日) 11:24:21.63ID:dCKAEoFW0
>>209
小気味よいね。配置とか直感的にできるし。
0212iOS (ワッチョイ 4bd1-bjV7)2017/05/28(日) 12:20:35.16ID:B3umkKUE0
https://9to5mac.com/2017/05/25/readdle-split-view-ipad-drag-and-drop/
これの事か、なるほどこれは凄い
記事を読む限り技術的にはかなり変わった事をしてるみたいだな
0213iOS (ワッチョイ 8bf2-1Pi1)2017/05/28(日) 13:29:36.07ID:P9xOurAw0
>>210
確かにアプリ間のデータ受け渡しって面では既存のアクションシートとか共有シート上でできることと大差ないけど、より直感的なのは間違いないと思う。
ちなみにこのアプリ間のドラッグ&ドロップは iOS 標準ではまだ用意されてないから、データを共有することができる同一開発者のアプリ間でしか実現できない芸当だよ。
0214iOS (ワッチョイ 2b4b-cuGk)2017/05/29(月) 14:03:32.32ID:XrE8iCxY0
2はよ
0215iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/29(月) 14:18:10.19ID:p3c0d/RYd
A11Xを載せて秋以降じゃね?名前はiPad Pro12.9 (late2017)かも。
0216iOS (ワッチョイ fb99-yauO)2017/05/29(月) 14:20:06.10ID:GMTJo38i0
TSMCがA11の試作に失敗したらしい
よって今年のiPhoneは出荷が遅れる

A11Xなんてまだ着手すらしてないだろ
0217iOS (ワッチョイ 8b3d-71oy)2017/05/29(月) 15:25:56.55ID:vavk9mnZ0
2早よ出して1の中古価格下がって欲しい
ただ大画面のiPadが欲しいだけなんだけど
0218iOS (ワッチョイ 9f3a-+gqV)2017/05/29(月) 15:50:14.06ID:MLgj3Kuq0
A10Xで良いので6月に出してくださいお願いします
0219iOS (ワッチョイ 2b4b-cuGk)2017/05/29(月) 16:11:36.60ID:XrE8iCxY0
この間発売した9.7インチの無印廉価版iPadと同じような
12.9インチ無印廉価版iPad売り出せば大人気になるのに
少なくとも俺は買う
0220iOS (ワッチョイ 6b74-1Fyd)2017/05/29(月) 17:06:37.06ID:rF6wd+3Q0
ニッチすぎる
0221iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/29(月) 17:07:23.09ID:DW4L1i8Ed
auで聞いた話だが、ProはAppleから出荷無しと伝えられ、予約も取らなくなっているそうだ。
これが後継が出るためか、出ないがWiFiは残るのか、そのあたりはわからないそうだ。
今は、9.7インチ5thとmini4だけ予約可能とのこと。
0222iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/29(月) 17:09:56.73ID:DW4L1i8Ed
AppleStoreを見てきたが、あいかわらず12.9インチは2〜3週間、9.7インチは在庫ありだな。
うーむ。わからん。
とりあえずWWDCを待つか。
0223iOS (オイコラミネオ MM7f-lpAp)2017/05/29(月) 18:24:22.11ID:KExTjHpxM
12.9に関してはうわさ一切出てないよね?WWDCは。欲しいけど期待薄だな
0224iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/29(月) 18:26:34.96ID:LqHb2aDB0
>>223
カメラとフラッシュの位置が縦になったケースが流出してたじゃん 一切ない訳じゃない
0225iOS (スプッッ Sdbf-Kfqe)2017/05/29(月) 18:49:57.87ID:6PQeEcDBd
ああ、カメラだけ性能アップのマイナーチェンジならあり得るか。
0226iOS (スプッッ Sdbf-Kfqe)2017/05/29(月) 18:50:22.80ID:6PQeEcDBd
あるいは噂のAR対応とか?
0227iOS (ワッチョイ 3b1b-wwwt)2017/05/29(月) 18:59:47.62ID:kSbQLpcD0
そこでVRですよ
12.9をゴーグルに装着するんだ
0228iOS (オイコラミネオ MM7f-lpAp)2017/05/29(月) 19:00:50.01ID:KExTjHpxM
>>224
あ、確かにケース出てたね。素直に期待するわ
0229iOS (アウアウウー Sacf-uDp6)2017/05/29(月) 19:58:09.68ID:qn1H0Tsra
12.9はCPUとカメラの性能アップはもちろんだけど
ディスプレイも当然True Toneになるはず
0230iOS (ワッチョイ 2b4b-cuGk)2017/05/29(月) 20:17:07.49ID:XrE8iCxY0
廃盤になる可能性の方が高い気がして来た
0231iOS (ワッチョイ db80-9J/J)2017/05/29(月) 20:20:36.88ID:MKfLmG6g0
明日、届いちまうんだけど(注文時の予告より早い)、発表あるまで開封しなければいいんだよな?
0232iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/29(月) 20:34:18.08ID:LqHb2aDB0
>>231
2ちゃんで開封レビューしちまえよ(悪魔のささやき)
😈
0233iOS (ドコグロ MM3f-W/Gl)2017/05/29(月) 20:35:55.50ID:oBG6X+2mM
そして開封と同時に落下のお約束
0234iOS (アウアウオー Sa3f-CMGZ)2017/05/30(火) 06:56:29.62ID:41o3EHs6a
次のiOSアプデで12.9インチ用の新しい壁紙だ出るっていうから新しいの来そう。
0235iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/30(火) 11:16:47.85ID:FInjs9Bw0
大人向けの講座というか授業受ける事になって、そういやアップルが大学生がこれで授業の
メモとったりするのすすめてたなーっての思い出してこれもってったんだが
思いのほかメモが取りやすかった。椅子と机が一体型の狭い机だったけど紙と違って
描きたい場所に指でスクロールできるしアンドゥータップで消しゴムいらずだし
何より紙だとノートとっても紛失したり処理に困るけどこれだといつでもさっと見返せるし
0236iOS (ワッチョイ 0f8e-9J/J)2017/05/30(火) 12:54:25.41ID:0ccLwoNN0
使おうと思ったけど
この微妙な遅延とipadの重さと大きさが凄いネックになる
特に遅延でメモを取るスピードが全然間に合わん
解像度の問題もあるかな
大きい割にかける内容が意外と少なくなってしまう
あと、現状ipadでノートを取る利点があまりないかな・・・
もうちょっと進化が必要な気がする
0237iOS (オイコラミネオ MM7f-tS+r)2017/05/30(火) 13:45:44.49ID:3cj5EZgJM
簡単に消せる、調べ物が出来るっていう大きな利点があるじゃん
0238iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/30(火) 14:16:16.73ID:maY5o3ex0
Applepencilって遅延するの?どのくらい?アプリにもよるの?
0239iOS (ワッチョイ 4bb9-Uhxf)2017/05/30(火) 14:35:13.45ID:xf0gv5490
遅延とかあるか?
0240iOS (スプッッ Sdbf-Kfqe)2017/05/30(火) 16:06:13.13ID:5j3FeMY9d
雑誌や本が大量に入っている。読んでる途中のだけでも紙の雑誌や本だったら何キロになっていることやら。
昔は雑誌やハードカバーも持ち歩いていたが軽くなって助かっているよ。
自分が出先でノートPCでやる程度の事ならこれで出来るし。画面の面積は13.3インチより広いし、ピクセル数は15インチより多いしね。
0241iOS (アウアウエー Sa3f-Z7ff)2017/05/30(火) 16:28:05.29ID:a5pVCfGea
iPad Pro使ってる人って何でみんな絵が上手なの?
0242iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/30(火) 16:30:31.41ID:wWv7brpnd
pencilは普通の操作にも使ってる。画面が大きいから指だけでなくpencilも使うと楽だよ。
0243iOS (ワッチョイ 4bb9-Uhxf)2017/05/30(火) 16:36:41.94ID:xf0gv5490
ペンシル2は無さそうだな
今回も物欲の沸かないWWDCか
0244iOS (ワッチョイ 2bf3-DFCs)2017/05/30(火) 19:27:16.70ID:hJFp6rrV0
>>241
絵を描く目的で元々絵を描ける人が買ってる事が多いからでは
0245iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/30(火) 20:28:19.04ID:maY5o3ex0
https://www.google.co.jp/amp/www.appbank.net/2017/03/23/iphone-news/1323687.php%3Famp%3D1
もしこのちょっと前の記事が本当ならApplepencilではなくiPadPro側を変えることで今よりも低遅延で書きやすい物になるかも 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0246iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/30(火) 20:33:46.88ID:maY5o3ex0
貼り直し
http://www.appbank.net/2017/03/23/iphone-news/1323687.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0247iOS (ワッチョイ db80-TVOp)2017/05/30(火) 20:34:56.66ID:/+g18WtT0
届いちゃった。
発表で9月までに新型が発売されるなら返品する。
それ以外なら開封してセットアップする。
発表当日はライブ配信を朝まで頑張るぜ。
0248iOS (アウーイモ MMcf-l1Kw)2017/05/30(火) 20:58:28.09ID:16/KpsCHM
いや使えよ
0249iOS (ワッチョイ 4b78-kS8n)2017/05/30(火) 21:06:05.76ID:B0yu3+YS0
>>241
うまい奴だけがアップするから
0250iOS (ワッチョイ dbdf-Evjr)2017/05/30(火) 21:09:27.13ID:sKMz0/8X0
発表後は旧の新品が買えなくなる可能性高いから、今日買っちゃったぜ
12.9劇的リニューアル→返品
A10や出っ歯カメラとか小幅変更で旧を継続するもの値下げ→差額返金を申請
10.5のみ発表、画面ピクセル数変わらず→このまま使う
さて、どうなるか
PencilはWWDCの後で買いに行こう
0251iOS (ワッチョイ 1f6e-pvrs)2017/05/30(火) 21:13:29.09ID:h6uJoQQA0
くっさ
きっしょ
0252iOS (ワッチョイ 4bc3-/6qz)2017/05/30(火) 21:35:19.82ID:m4KmJyI/0
>>250
ケツの穴の小さい男だな
0253iOS (ワッチョイ 2b9e-ftIE)2017/05/30(火) 21:43:15.07ID:lo56QenE0
おお、すげービンボくさいけどすげー
0254iOS (ワッチョイ 8b74-Ci2R)2017/05/30(火) 22:19:42.21ID:4DU5vcI80
お得に購入マニュアルとかいって、Webで高値で売っていそうな内容だな
0255iOS (アウアウエー Sa3f-CMGZ)2017/05/30(火) 23:11:45.85ID:o+sQHfkga
目的が買うことなのか
使えよ
0256iOS (ワッチョイ 9fd5-CyZD)2017/05/30(火) 23:19:39.39ID:5e1tv8iR0
もう気持ち的には発表後のお通夜の準備も出来てる感じ
0257iOS (ワッチョイ 8b74-Kfqe)2017/05/31(水) 00:45:04.69ID:OSS2kycL0
>>250
せこい人生楽しい?
0258iOS (ワッチョイ 4b78-kS8n)2017/05/31(水) 08:37:17.77ID:LLEuJkxC0
堅実で賢いってことだろ
0259iOS (ワッチョイ 0f97-OR5R)2017/05/31(水) 11:51:32.88ID:ceVRVjQa0
堅実()
0260iOS (オイコラミネオ MM7f-lpAp)2017/05/31(水) 12:24:43.78ID:UCs+2Gs1M
クックになって製品開発スピードが全体的に落ちた気がするけど気のせい?
iPhoneとか実質デザイン4年近く変わらんし
0261iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/31(水) 12:53:30.03ID:rt+6SvI/0
手のひらサイズの情報端末板という意味でスマホを今の完成された形以上に進化ってのはもうありえないんじゃないか
とんでもないイノベーションがおきて空中タッチや脳直接とかにでもならない限り
0262iOS (ワッチョイ 5bf0-v/pH)2017/05/31(水) 12:56:23.63ID:jj2qgpb90
クックになってからアップルの新製品にドキドキする事が減った。
また在庫整理か、今回もまたかっていうのが多い。
クックはあぐらをかいている。
0263iOS (ワッチョイ efb6-y7EE)2017/05/31(水) 13:12:33.89ID:cwytp7uR0
もう、ただの営利企業になっちゃったね。
0264iOS (スップ Sdbf-Kfqe)2017/05/31(水) 13:15:50.74ID:xDnqs3m+d
>>250
今買うなら、良い選択だね。
0265iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/31(水) 13:17:27.75ID:rt+6SvI/0
ジョブス死んでからの一番の発明はipadとペンシルの組み合わせかな
これがなかったらプロ買ってなかった
0266iOS (スッップ Sdbf-Kfqe)2017/05/31(水) 13:31:36.80ID:A/P6mg+Od
9.7インチ、7.9インチも使ったが、iPadといってもこれは別物。
pencilと、そして単に大きくなっただけでなく質の転換をもたらすスケール効果になっている。

普段持ち歩くのがノート型Macからこれに替わったよ。
0267iOS (ワッチョイ df9e-9J/J)2017/05/31(水) 13:51:55.85ID:bJlfdxzX0
>>250
旧の新品が買えなくなる可能性が高いってどういう事?

12.9劇的リニューアル→返品
A10や出っ歯カメラとか小幅変更で旧を継続するもの値下げ→差額返金を申請
10.5のみ発表、画面ピクセル数変わらず→このまま使う

どの場合でも結果発表後に購入で問題ないようにみえるんだけど
真ん中の場合はマイナーチェンジされてるのに同じもの扱いで申請受理してくれるの?
0268iOS (ワッチョイ 4b78-kS8n)2017/05/31(水) 14:05:25.96ID:LLEuJkxC0
>>262
クックもカリスマ亡きあと焦りで胃がキリキリしてると思うぜ
0269iOS (ワッチョイ 7b1b-O0yY)2017/05/31(水) 14:37:01.49ID:ADy/FPJO0
>旧を継続するもの値下げ→差額返金を申請
こんな事できんの?まあ値下がりはしないと思うけど
0270iOS (ワッチョイ 2b8e-8JFw)2017/05/31(水) 14:48:30.35ID:+oKTixER0
>>236
どのアプリで遅延発生?
0271iOS (ワッチョイ df9e-9J/J)2017/05/31(水) 15:20:34.56ID:bJlfdxzX0
>>258
堅実だとする意図がよくわかんないんだけど、どんな場合に効果発揮するの?
今買ってもリカバリーができるよって意味なら理解できるけど、>>250は今が買い時的なニュアンスで発してるからよくわからん
0272iOS (ワッチョイ 0f8e-9J/J)2017/05/31(水) 15:28:09.40ID:IkPUKNUa0
アプリとかじゃなくて書いてる時に
ペン先がなぞった部分と、実際に筆跡として現れる部分の遅延
微妙に遅れて出てくるのが速度を求められるときには耐えられん
絵とか描く時には全く問題無いけど
がっつりノート取る時とかは使う気にはならないかな
ちなみにちょっとしたメモを取る時にはよく使ってる
0273iOS (ワッチョイ 9ff2-MJsu)2017/05/31(水) 17:14:32.71ID:IRNfUL6R0
>>272
まじかお絵かきの下書き用に買おうと思ってたけど
どうしようワコムの方が遅延少ないかな〜
0274iOS (ワッチョイ 7b7b-CMGZ)2017/05/31(水) 17:19:35.64ID:zhAF+ggH0
違う次元に住んでるようだなw
相性の悪い保護シートが貼ってある
ペンかiPadが壊れてる
こんなとこだろ
メモ帳のペンで遅延が気になって書く気にならないなんてことは無いなw
0275iOS (ワッチョイ ef6e-JG13)2017/05/31(水) 17:38:50.40ID:M7gVngPo0
新型ipad proは液晶変わって反応速度良くなってるみたいだよ
0276iOS (オイコラミネオ MM7f-lpAp)2017/05/31(水) 18:29:27.28ID:cdVk10NCM
256GB価格いくらになるんだろうか。12万位かな
0277iOS (ドコグロ MM0f-W/Gl)2017/05/31(水) 18:29:54.94ID:CJddLQAIM
>>268
株価うなぎ登りで左団扇だろ
0278iOS (ワッチョイ 4bd1-tS+r)2017/05/31(水) 18:50:00.73ID:06dveZS80
カリフォルニアに団扇ってあるの
0279iOS (ワッチョイ efd5-Kfqe)2017/05/31(水) 19:03:05.99ID:TwhLU1Ao0
proじゃない12インチ来月でるよ。
0280iOS (ワッチョイ 7b1b-O0yY)2017/05/31(水) 19:08:02.42ID:ADy/FPJO0
ペンシル使えて絵が描けないと意味がないんです
0281iOS (オッペケ Sr0f-NMiM)2017/05/31(水) 19:28:54.71ID:K21Slbklr
国会の議事録を速筆で記録する人とかには遅延めっちゃ気になりそうってレベル
0282iOS (ワッチョイ ef78-Uhxf)2017/05/31(水) 20:13:59.28ID:L+0vIewq0
遅延全く感じないわ
特にメモとか
0283iOS (ワッチョイ 3b1b-wwwt)2017/05/31(水) 20:52:39.65ID:idoqWRZh0
>>273
ワコムのが遅延あるぞ
0284iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/31(水) 21:31:57.01ID:rt+6SvI/0
新サーフェスのペンやばいな
遅延すっげえ少ないw
0285iOS (ワッチョイ 8b3d-71oy)2017/05/31(水) 21:43:48.11ID:sAVuG2cB0
>>279
ほんまけ?
0286iOS (ワッチョイ 0f52-T+14)2017/05/31(水) 21:44:03.39ID:7SUj0snq0
>>284
やっぱそうか
アップル相当気合を入れた対抗商品出すの期待してるよ〜
0287iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/31(水) 23:17:27.37ID:rt+6SvI/0
>>286
youtuberがレポしてる動画あるけど遅延全然なくてびびった
このクラスに遅延ないのってもしかしてエンチャントムーン以来かもしれない
0288iOS (ワッチョイ 7b1b-O0yY)2017/05/31(水) 23:27:40.87ID:ADy/FPJO0
遅延より書き味が大事なんだよなぁ
荷重いるとかN-trigはどうも好きになれないもちろん視差なし遅延なしは凄いけど
0289iOS (ワッチョイ 8b70-/6qz)2017/05/31(水) 23:29:34.09ID:rt+6SvI/0
書き味に関してはペン先のバリエーションを増やして欲しい
ワコムは芯でいろいろ書き心地かえれるのに
0290iOS (ワッチョイ 9ed5-i1uu)2017/06/01(木) 00:35:41.36ID:XWveReWa0
>>285
ほんまです。
0291iOS (アウアウウー Saa1-CIXQ)2017/06/01(木) 00:42:00.79ID:3uEoRx4Ya
>>279
出ないとは思うがホスィ
0292iOS (ワッチョイ 4558-zk7v)2017/06/01(木) 00:43:36.93ID:BAXT1o/o0
>>284
値段が高杉なんだよサーフェス
0293iOS (ワッチョイ 9ed5-yhHt)2017/06/01(木) 00:45:02.40ID:yY+Cq/7X0
まあ30万出せばそのくらいはやってほしいよねってレベルじゃないか?サーフェイス
0294iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/01(木) 01:36:30.00ID:8yjqSfej0
>>287
そういう情報言う時は動画のアドレスも頼むわ
0295iOS (ワッチョイ 9ed5-i1uu)2017/06/01(木) 01:52:30.81ID:XWveReWa0
>>291
いや、ホントに出るよ。
0296iOS (ワッチョイ 668e-zUMb)2017/06/01(木) 02:56:34.89ID:AIdx8+EX0
ユーチューブで検索すると色々出てくるよ
瀬戸弘司のが分かりやすいかな
Surface hubの反応速度凄い
0297iOS (ワッチョイ 7180-zUMb)2017/06/01(木) 03:47:32.17ID://UeLF940
フラッシュ付きのiPad Pro(12.9-inch) (中略)が発表されると噂されています。
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-32607.html
0298iOS (ワッチョイ fd74-XWMM)2017/06/01(木) 05:28:14.15ID:8KpfEF9G0
噂は噂〜
0299iOS (ワッチョイ ead5-t2SZ)2017/06/01(木) 06:22:10.73ID:jQJQoogn0
フラッシュって何だろ?もしかして写真を撮るとき光るやつの事?
0300iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/01(木) 06:37:58.72ID:dTwHp3qB0
iPadはWifiモデルおtセルラーモデル2機種WiFiモデル(A1670, A1701)セルラーモデル (A1671, A1709)
A1701とA1709が10.5インチのWifiモデルとセルラーモデルに相当

もう1機種は謎の新機種らしい、12.9は未だに新型が生産されていないってのも気になるな

「WWDC 2017」で新型「iPad」や新型「Mac」が発表されるのはほぼ確実か ー 新型「Magic Keyboard」も発表へ
http://taisy0.com/2017/05/31/83448.html

【UPDATE】

その後、新型「Mac」のものとされるモデルナンバーを調べてみましたが、下記の通り、「Mac Pro」や「iMac」、「Mac mini」の現行モデル及び旧モデルに使用されていたものである事が分かりました。

・A1481 = Mac Pro(Late 2013)
・A1289 = Mac Pro(Early 2009?Mid 2012)
・A1347 = Mac mini(Mid 2010?Late 2014)
・A1418 = iMac 21.5インチ(Late 2012?Late 2015)
・A1419 = iMac 27インチ(Late 2012?Late 2015)

これらデスクトップモデルに関する噂は何もないものの、もしかしたら「MacBook」シリーズではなく、これらデスクトップモデルのモデルチェンジが行われるのかもしれません。
0301iOS (ワッチョイ 6a3a-reZ5)2017/06/01(木) 07:11:43.78ID:7FLSBCUW0
まさか12.9以上の大きさになってるんじゃあるまいな
0302iOS (ワッチョイ 5eb6-u0v7)2017/06/01(木) 08:43:09.53ID:e3PhyWiI0
iBoardはよ、そしてプロユースimac2017もはよ。
0303iOS (ワッチョイ c91b-PQPf)2017/06/01(木) 10:45:22.04ID:r93egsHg0
20インチこい
0304iOS (ワッチョイ dd74-SN6U)2017/06/01(木) 11:08:42.09ID:vk+Gsa3d0
12.9は今回は来ないな
やっぱりメインは10.5ということか
0305iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/01(木) 12:05:55.84ID:HTh5W1j5M
発表は10.5が目玉で30分、その他のiPadとMacはCPU替えましたで、2分ずつじゃないかな
0306iOS (ワッチョイ ed8e-Ws5J)2017/06/01(木) 12:12:47.44ID:rv056wQD0
iPad新製品キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
http://gigazine.net/news/20170601-north-korean-ipad/
0307iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/01(木) 12:13:52.10ID:KPndlSgDM
>>304
型番によると、4種類(2機種)だからね
10.5以外のどっちかが変更無しの可能性が高い
多分9.7だろうけど
0308iOS (ワッチョイ 6a3a-reZ5)2017/06/01(木) 13:40:46.86ID:7FLSBCUW0
( ´;ω;`)嫌よ!!!12.9がなきゃ嫌!!!!!
0309iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/01(木) 14:43:17.29ID:8yjqSfej0
最近のAppleにはガッカリさせられっぱなしだからなぁ…
0310iOS (ワッチョイ 258e-WbUZ)2017/06/01(木) 17:01:02.69ID:VTA26aCK0
標準のメモアプリで思いっきりな速度で線を描きまくっても一切地縁などないが。
あと、GoodnotesやNoteAlwaysなんかのノートアプリでも。
何のアプリ使って遅延とか言ってんの?
Evernoteのpenultimateは多少遅れてついてくるけどな。
0311iOS (スッップ Sd0a-i1uu)2017/06/01(木) 17:13:16.37ID:sXXrY6Ntd
9.7は10.5に置き換わるのだろう。
9.7インチのサイズと解像度は廉価版の無印iPad 5thだけにすると。
Proは物理的サイズは違えど解像度は同じにして、この解像度のネイティブ画面のアプリが増えるよう促す。
0312iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/01(木) 18:06:08.00ID:0raGqNaQa
たぶんProじゃない12インチだよ。
0313iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/01(木) 18:19:38.07ID:KPndlSgDM
>>311
だとすると一年でラインナップがコロコロ変わりすぎだね
0314iOS (ワッチョイ 6a3a-reZ5)2017/06/01(木) 18:22:51.31ID:7FLSBCUW0
( ´;ω;`)嫌よ!!ペンシルの使えない12インチに何の価値があるの!!!!
0315iOS (ワッチョイ 9ed5-i1uu)2017/06/01(木) 18:28:31.59ID:XWveReWa0
>>314
ホントそれだよね。
ペンシル使えないのに12インチだもんなー。
使い道が…。Hulu見るくらいだな。
appleももうちょっと考えてほしいわ。
0316iOS (ワッチョイ ea26-3UE+)2017/06/01(木) 18:57:31.94ID:mlguM64J0
つか、ペン対応アプリが少なすぎなんだよな
0317iOS (ワッチョイ dd74-SN6U)2017/06/01(木) 19:49:17.47ID:vk+Gsa3d0
12インチからただようmini臭
数年後にはminiと同じく段階的に消滅…
0318iOS (ワッチョイ 2d78-1CPh)2017/06/01(木) 19:50:40.92ID:VNAmetsx0
surface に乗り換えるつもりだからいいけどな
0319iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/01(木) 20:18:46.30ID:dTwHp3qB0
まあクックがデカいの作ってみたけど今一売れないし、アプリも開発者が対応してくれないし気合入れてないのは分かる
0320iOS (ワッチョイ 9ed5-i1uu)2017/06/01(木) 20:20:51.94ID:XWveReWa0
surface発熱凄いしファンうるさいし、バッテリー消耗激しいし、モバイルバッテリーの選択幅少ないし良い事ないぞ。
0321iOS (ワッチョイ 6697-InMe)2017/06/01(木) 20:26:52.12ID:QttTtcuD0
新surfaceはファンレスだし、バッテリーも13時間に伸びてるよ
0322iOS (スプッッ Sdea-+oso)2017/06/01(木) 20:28:52.30ID:tlOR7UQad
ファンレスの奴はcore m搭載だろ
今回core m5がi5に名称変更したのは殆ど詐欺行為だよな
0323iOS (ワッチョイ 7180-2Yg0)2017/06/01(木) 20:35:33.96ID://UeLF940
12インチでサクサク動けばそれでいいんで、ペン非対応で若干高速でメモリ容量が現状維持以上なら返品して乗り換える。
0324iOS (ワッチョイ 6697-InMe)2017/06/01(木) 20:37:15.10ID:QttTtcuD0
>>322
m5って4.5Wの奴?
実機レビューではTDP15Wで確定とあったよ
0325iOS (ワッチョイ 9ed5-i1uu)2017/06/01(木) 20:57:17.73ID:XWveReWa0
Surfaceスペック上バッテリー伸びてるかもしれないけど、仕様上9時間のPro3はフル充電でストリーミング90分の映画見終わらない事多いよ。そんなに劇的に変わってるとは思えない。
0326iOS (アウアウカー Sad5-t3yZ)2017/06/01(木) 21:25:32.16ID:M/2NC3xZa
iPad Proスレでサーフェス様をディスんのやめろ
apple信者のクズさが伺えるわ
0327iOS (ワッチョイ 9ed5-yhHt)2017/06/01(木) 21:31:31.05ID:yY+Cq/7X0
怖いならいえに帰りな坊や
0328iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/01(木) 21:34:21.00ID:aPaRcrZD0
>>326
ここには信者なんておらんよ
値段にケチつけて買わないやつばっか新型新型言って現行買わないやつばっかだからな
0329iOS (ワッチョイ 1e20-zUMb)2017/06/01(木) 21:38:58.89ID:WE3ATLDA0
6/3-11配送のPro12.9が全然発送されない
やっぱWWDCで新型くるんで返品対策で発送しないのかな?
0330iOS (ドコグロ MM0a-9Bgb)2017/06/01(木) 21:49:00.55ID:BqyS4nD/M
購入から到着まてまに二週間超えたら返品不可なんてケチくさいことしないだろ
0331iOS (ワッチョイ 1e20-3mhj)2017/06/01(木) 21:52:54.10ID:WE3ATLDA0
>>330
wwdcまで発送しないで
キャンセルさせるつもりと思う
0332iOS (ワッチョイ 2a74-i1uu)2017/06/01(木) 23:09:13.45ID:3/6Glxga0
ギズモード的予測
http://www.gizmodo.jp/2017/06/ipad-pro-65percent-wwdc.html
0333iOS (オッペケ Sr3d-yc8j)2017/06/01(木) 23:33:51.41ID:r1CbI/n/r
>>319
以前に比べてだいぶ対応アプリ増えたよ。
俺の使ってるアプリはほぼ12.9インチ対応になった。
0334iOS (ワッチョイ 5eb6-u0v7)2017/06/01(木) 23:40:36.28ID:e3PhyWiI0
12.9mini・・・これは、iBoardが出させる前振りなのですね。
0335iOS (ブーイモ MM49-i1uu)2017/06/01(木) 23:45:27.72ID:MzgBAH0/M
>>541
金なくって買えないのは兎も角、
現行を買った奴をディスってる奴がオレ林檎信者やけど〜と騙ってるんだろw
0336iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/02(金) 00:06:03.36ID:NQKiIJQBM
今のAppleはどんなおかしい物が出ても違和感無いからな〜
0337iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/02(金) 00:15:18.29ID:H/a0E9sU0
>>335
オマエ、未来のレス見れんの?
>>541って、、、
0338iOS (ブーイモ MM49-i1uu)2017/06/02(金) 00:36:21.82ID:qk5el9GPM
クソリプ乙
別スレでのを書きかけて消し忘れただけよ
0339iOS (ワッチョイ 6680-i1uu)2017/06/02(金) 00:41:58.34ID:uTQNd1Y30
顔真っ赤やん
0340iOS (ワッチョイ 7180-zUMb)2017/06/02(金) 02:32:36.77ID:AakpmREQ0
A10Xが載るんだったら即買いだな。A10でも満足。

A9X:single 3010, multi 4990
a10:single 3490, multi 5580
A10X:single 4236, multi 6588

http://imgur.com/CQvtXSH.jpg
0341iOS (ワッチョイ 09d1-V3oX)2017/06/02(金) 02:36:54.40ID:KvN3mgcC0
Windowsでも使える性能だね
もうiPad用のWindows開発して貰ったらいいんじゃないかと
0342iOS (ワッチョイ 2556-rLqX)2017/06/02(金) 04:00:08.28ID:2E96HN7W0
A10Xはアーキテクチャ一緒だから
10nmになったA11Xのipad proが出るまで買わない
0343iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/02(金) 07:58:02.23ID:B/OqaRus0
Apple Pencilに比べて書き味は? ソニーの新デジタルペーパー「DPT-RP1」実機インプレ
http://japanese.engadget.com/2017/05/18/apple-pencil-dpt-rp1/

完全に勉強用だとかだったらソニーのE-inkの13インチの新製品の方がいいかもな、ただ高すぎる
0344iOS (スッップ Sd0a-i1uu)2017/06/02(金) 09:28:06.41ID:fG/tGleed
えっ?CPUがアップする情報もあるの?出てもカメラ程度かと思い込んでいた。
こいつはキーノートが気になる。出たら買い替えだな。一応、予算を用意しておくわ。
0345iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/02(金) 09:49:39.73ID:NQKiIJQBM
出るのは確実らしいな
0346iOS (ササクッテロリ Sp3d-86jC)2017/06/02(金) 10:19:52.02ID:tK5ueh+Sp
>>108
iOSってその不満点の一つじゃん
0347iOS (アウアウウー Saa1-5J5D)2017/06/02(金) 12:31:16.19ID:hEa3p6uQa
なんだか最近OneNote使いづらいね
ペンモード勝手に解除されて指でもインク付いちゃうし。
いいノートアプリある?
0348iOS (ワッチョイ 0a14-V3P8)2017/06/02(金) 13:53:40.70ID:/Usd7UlR0
>>346
言われてみればそうである
0349iOS (アウアウカー Sad5-t3yZ)2017/06/02(金) 13:59:58.65ID:y8Qc7OZ+a
下書きはiPad Proでやって仕上げはクリスタでやってる奴多スギィ!!!!!
最初からサーフェスプロで全部やれや!!!!!残念!!!!!
0350iOS (ワッチョイ 9102-i1uu)2017/06/02(金) 14:08:07.34ID:XA0GZ5pZ0
サーフェスサーフェス喚いてるのはアラシだから
NtrigクソでCG板でも相手されてないわ
0351iOS (アウアウカー Sad5-t3yZ)2017/06/02(金) 14:12:08.93ID:y8Qc7OZ+a
サーフェスプロ強すぎて涙
0352iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/02(金) 14:21:12.03ID:1iGMzPym0
>>349
ペン入れ段階になると、液タブ系よりインティオスの方がやりやすかったりするんだよね
手が邪魔にならないし
0353iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/02(金) 14:26:44.77ID:BYxaoNtI0
仕上げは板じゃないと首疲れるわ
0354iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/02(金) 15:09:25.35ID:zAep1rLpa
早く欲しいよー
0355iOS (アウーイモ MMa1-kYID)2017/06/02(金) 15:23:03.28ID:m6Gh46sjM
ipadとsurfaceじゃ用途が違うから両方買う
0356iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/02(金) 20:34:21.14ID:1iGMzPym0
誰にも見られる事なくスケベな絵描き放題はやっぱiPadの魅力
0357iOS (ワッチョイ 2556-rLqX)2017/06/02(金) 21:00:37.22ID:2E96HN7W0
外でめっちゃえっちな絵をかきたい
0358iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/02(金) 21:03:05.01ID:kqdVHrKbM
むしろ絵とかどうでもいい
外で裸になりたい
0359iOS (ワッチョイ 2a74-i1uu)2017/06/02(金) 21:43:52.22ID:TaD2joiz0
それもうiPadいらなくね?
0360iOS (ワッチョイ 950c-inTZ)2017/06/02(金) 21:52:43.89ID:bUXo7q4f0
新型iPad12.9手に入れば人気漫画家になれそうでめっちゃワクワクする
今はまだお金全然ないから発売時期にちょうと無金利24回ローンやってたらいいなぁ。。。
0361iOS (ワッチョイ 9557-TCMp)2017/06/02(金) 22:45:32.28ID:ajurrbNv0
現行のやつじゃあかんのか?
0362iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/02(金) 23:01:45.62ID:Tz5SamOL0
現行の物は良い物だけど新型はもっと良い物だからそっちを買いたい 発売から結構経ってるしね
0363iOS (ワッチョイ 950c-inTZ)2017/06/02(金) 23:46:09.08ID:bUXo7q4f0
>>361
現行だと月刊誌レベルの漫画家にしかなれなさそうだからなぁ

とりま来週の発表楽しみにしましょ!
0364iOS (ワッチョイ 6aed-h4bj)2017/06/02(金) 23:46:55.12ID:QjrG/fdJ0
13インチの方だけ配送日6/11〜ってなってるから
これが新型待ちなら0金利キャンペーン間に合うね
0365iOS (ワッチョイ ea5e-k7rq)2017/06/02(金) 23:53:48.63ID:twiLfANt0
WWDCを待って発表なかったら現行機種を買う予定
0366iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/02(金) 23:54:31.89ID:1iGMzPym0
ワコムみたいにぷよぷよしたラバーなペン先だしてくれぇ・・・
シートでつるつる滑らないようにしてもペン先消耗するだけだし
摩擦力のあるゴムっぽいペン先をぉ・・
0367iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/03(土) 00:46:49.41ID:JCf7s0270
>>366
ワコムから新発売するやつはハードとソフトの二種類ありますよペン先
遅延はまだわからないけど
0368iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/03(土) 00:50:11.85ID:JCf7s0270
http://www.wacom.com/ja-jp/products/stylus/bamboo-sketch
これな
0369iOS (ワッチョイ 6aed-h4bj)2017/06/03(土) 01:58:14.53ID:6zpAJ1ed0
13インチの方だけ配送日6/11〜ってなってるから
これが新型待ちなら0金利キャンペーン間に合うね
0370iOS (ワッチョイ fd74-QK3y)2017/06/03(土) 02:56:52.47ID:NJEriw7f0
新型のリーク情報は無いのか
0371iOS (ワッチョイ a66f-lLJE)2017/06/03(土) 08:07:03.45ID:vEfBUXm90
整備品販売して
0372iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/03(土) 09:19:50.35ID:lFzbecNv0
今更だけど、ドコモショップのpro12.9再販してくれぇ⤴︎
0373iOS (ブーイモ MM0a-8KQz)2017/06/03(土) 12:14:12.86ID:hw6xFA2QM
AppleStore店舗で現行12.9を買う時期は終わりかけてるな
東京周辺のストアから在庫が無くなってきて、
今は仙台や名古屋へ行かないと本日受け取りが出来ない色や容量が増えてる
0374iOS (ワッチョイ a520-SN6U)2017/06/03(土) 14:02:05.49ID:43muiAc/0
>>368
昨日発売だけどどこで売ってるんだろ
0375iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/03(土) 14:20:40.41ID:JCf7s0270
>>374
直販サイトそれかAmazon
https://www.amazon.co.jp/ワコム-スタイラスペン-ペン入力デバイス-USB充電方式-CS610PK/dp/B071W2WNW2
0376iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/03(土) 14:45:27.34ID:XDPzUWkx0
Amazonで一二ヶ月待ちだね
アップルペンシルと比べて遜色はないだろうか
遅延と視差が無ければこれ使いたいなアップルペンシルはどうも重いし細すぎる
0377iOS (ワッチョイ a520-SN6U)2017/06/03(土) 14:47:20.28ID:43muiAc/0
>>375
直販で3?4日後か
それくらいには誰かがレビュー上げるかな
ありがとう
0378iOS (ワッチョイ 668e-zUMb)2017/06/03(土) 16:23:13.06ID:uB62rUqU0
ペンシルに対応してないipadでも使えるというのが気になる
これで公式のを上回ってたら、ペンシル対応のproとは一体なんだったのかと
0379iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/03(土) 16:38:06.00ID:HB8mrUz00
スタイラスペンの延長だからpencilとはやっぱ描き心地違うんだと思うぞ
0380iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/03(土) 17:12:53.56ID:E/sCIVNea
本家のアコム作ならAppleペンシルなんかよりも格段に良いに決まってるわ
早よ誰か買えやノロマども
0381iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/03(土) 17:19:32.44ID:JCf7s0270
>>380
黙れ小僧
0382iOS (アウーイモ MMa1-kYID)2017/06/03(土) 17:43:18.16ID:e7TCLRDVM
ペン先のずれと戦うのはもう嫌っす
0383iOS (ワッチョイ f9ee-YtzE)2017/06/03(土) 17:43:47.98ID:xDSTANji0
>>380
はじめてのアコム
ご利用は計画的に
0384329 (JP 0Ha1-QK3y)2017/06/03(土) 17:45:58.65ID:JBp5L7bZH
12.9♪───O(≧∇≦)O────♪
でも、WWDCで新型♪───O(≧∇≦)O────♪ら返品しよ
0385iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/03(土) 17:57:27.01ID:WhxVJvhZ0
Apple Pencilの完全互換ペンなら普通に欲しいけどこれは別物なんだろうね
0386iOS (JP 0Ha1-inTZ)2017/06/03(土) 18:40:31.54ID:VMgY7Xp6H
>>385
なんだろうね じゃねーよ!買ってからレスしろや!
0387iOS (ワッチョイ 2d78-+oso)2017/06/03(土) 18:49:02.87ID:g8e0fMsQ0
apple pencilの完全互換ってどういうこと?
0388iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/03(土) 19:31:21.60ID:7wcwZs4Xa
>>387
アプシルの部品は全部入ってるってことくらいわからんの?
それに付加価値つけてるってこと!!!
0389iOS (アウアウカー Sad5-RlKk)2017/06/03(土) 19:46:19.58ID:8dTCuXS1a
上位互換ならほしいけど普通に互換ならいいかな
0390iOS (ワッチョイ 5e51-IUR8)2017/06/03(土) 23:16:55.12ID:kuID0AZD0
ペンなんてどうでもいいから
新12.9はよ、はよ、はよぉぉぉぉ!!
0391iOS (ワッチョイ 950c-inTZ)2017/06/03(土) 23:31:19.41ID:1mbl3QvG0
>>390
まぁ来週に必ず発表されるんやから楽しみにしてようや
0392iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/03(土) 23:40:14.24ID:rA9Ubih60
>>390
出た所で、買えないんでしょ!!w

現行で不満ない俺は、どうでもええは
でも、新型に+αあったら買い増しするだけだけどね
0393iOS (ワッチョイ 950c-inTZ)2017/06/03(土) 23:45:52.81ID:1mbl3QvG0
>>392
プラスαあるに決まってるじゃんw
馬鹿なんじゃないのお前
0394iOS (ワッチョイ 2a74-i1uu)2017/06/03(土) 23:48:33.68ID:KNOwVjZ20
+αない新型iPadがでるってことは、ただネーミング変えただけの新iPad Proがでるってことか?
0395iOS (ドコグロ MMed-9Bgb)2017/06/03(土) 23:56:26.99ID:K/5kopliM
>>380
ワコムなんてもう終わったんだよ
アップルが抜き去ったからな
0396iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/03(土) 23:57:12.18ID:HB8mrUz00
ありえるとすれば

ペンがめっちゃ遅延なくなる
ペン先バリエーション増えてカラーも増える
物理ホームボタン廃止
CPUパワー上がる
カメラレベル上がる
そもそもPROが廃止される
0397iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/04(日) 00:15:06.16ID:INJDRv8V0
>>393
+αってcpuやメモリやカメラ解像度的なアップじゃねえよ!
iPadからiPad Pro的な意味合いを言ってるけど、本当に来るんかい?

ソース教えてちょ
0398iOS (ワッチョイ 71df-8KQz)2017/06/04(日) 00:56:46.67ID:/7N4iDxO0
カメラが出っ歯になる
(mimi4と同様に)32&128GB廃止、256GBのみ販売継続
(Air2→2017みたいに)ガラスが分厚く重くなって、今までのケースは使えない

これらが嫌だと思う人は今のうちに買っておけ
0399iOS (アウアウウー Saa1-NmBp)2017/06/04(日) 01:42:40.02ID:+2KbdC6da
>>789
おいおい液晶が先祖がえりすんのかよ…
0400iOS (ワッチョイ b946-MKl8)2017/06/04(日) 02:10:22.66ID:UP728Wuj0
>>399
お前は未来へ行ってるけどな
0401iOS (ドコグロ MM0a-9Bgb)2017/06/04(日) 06:22:16.03ID:ZK7VhDwTM
ロングアンカーきたな
0402iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/04(日) 08:44:35.67ID:9XB3F0BGa
誰それ
0403iOS (ワッチョイ fd74-XWMM)2017/06/04(日) 09:03:33.42ID:SvRrlz600
でも結局iOSだしな
せめて上位版のiPadはMacOSにして欲しい
0404iOS (ワッチョイ ca81-L1vT)2017/06/04(日) 09:05:23.58ID:UjDVoRvL0
MacOSでタッチは使いずらい
0405iOS (ワッチョイ fd74-XWMM)2017/06/04(日) 09:09:11.80ID:SvRrlz600
なら、ハード性能上がると同時に正式版のPhotoshopとクリスタがiOSで出て欲しいな
結局ハードの性能上がっても使いたい、生かせるアプリ無いとあまり意味ないんだよ
0406iOS (ワッチョイ 254b-inTZ)2017/06/04(日) 09:50:53.91ID:Zzj45mZk0
尻に話しかければ自動筆記してくれる新型Apple Pencilはよ!
0407iOS (ワッチョイ 2d78-+oso)2017/06/04(日) 10:47:20.60ID:L481kRLr0
尻に入れれば自動振動してくれる新型Apple Pencilはよ!
0408iOS (ワッチョイ 2d78-1CPh)2017/06/04(日) 13:23:43.18ID:McZlr/MR0
>>404
もはやOSXは大画面も使いにくいしな
メニューがとんでもなく遠くにあって
キョロキョロしないといけない
0409iOS (エムゾネ FF0a-i1uu)2017/06/04(日) 13:24:53.07ID:ev68955eF
うんこ漢字ドリル
0410iOS (ワッチョイ 71df-8KQz)2017/06/04(日) 13:39:47.72ID:/7N4iDxO0
一つ忘れてた

ヘッドホンジャックが無くなる

最近のApple新製品は旧製品から何かしか一つ無くなるんだよな
0411iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/04(日) 13:42:54.47ID:rPTIl7fS0
OSXはもう大改造していいくらい古臭く感じる
0412iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/04(日) 14:01:56.60ID:XVZ26lgt0
>>410
iPadProはAppleが映像編集とかアピールしてるし
まだまだイヤホンジャック取るわけにはいかないだろ
0413iOS (ワッチョイ ed97-k7rq)2017/06/04(日) 14:03:08.08ID:NBGfffw10
ProCreate使ってるけどpcにWACOMつなげるのには劣るな体感だけど
0414iOS (ワッチョイ 6aed-Hy34)2017/06/04(日) 14:25:08.95ID:TTLE5lY60
発表楽しみだな…フルスペックで周辺機器までそろえる準備できてるけど
いまのところCellular持つ理由があまりからどっちにしようかちょっと迷ってる
備えあれば憂いなしなんだろうけど、多分使わないとわかってて余分に金払うのもどうなんだろ?
ここで購入検討してる人はCellular一択?
0415iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/04(日) 14:30:32.33ID:0vtwFbDt0
予約期間中にRAMが何GBか分かるもんなの?
4GBから増えてないなら要らないだが
0416iOS (アウアウオー Sa12-TArR)2017/06/04(日) 14:31:12.62ID:ppJXpNEza
尻に自動で侵入して振動してくれるpencilはよ
0417iOS (フリッテル MM2e-Ti24)2017/06/04(日) 15:03:28.72ID:131yWGOFM
>>148
提出がWordか一太郎じゃないか?
たいてい
0418iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/04(日) 15:05:15.97ID:XVZ26lgt0
>>415
現行持ってるなら買い換える必要ないだろうな
あと二、三年は戦える物だし
AppleがいきなりRAMを6ギガ8ギガにするとも思えない
0419iOS (ワッチョイ 2d78-+oso)2017/06/04(日) 15:14:24.87ID:L481kRLr0
>>415
RAMは発表で説明される可能性限りなく薄いから
発売後に分解されるまでわからんね
0420iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/04(日) 15:29:21.00ID:0vtwFbDt0
>>418
やっぱ6GBすらないかなぁ・・・Appleだもんな

>>419
しばらく待たないと分からないか
新商品の返品って出来るのかしら
0421iOS (ワッチョイ 6697-InMe)2017/06/04(日) 16:06:46.50ID:s1EJ1brs0
Proって言うんだからメモリにケチケチせんで欲しい
1万高くなってもかまわん
0422iOS (ワッチョイ 2556-rLqX)2017/06/04(日) 16:14:50.02ID:L0ocOJbo0
MBAの標準メモリが4GBなのしらんのか
6GBにするのは10年後だ
0423iOS (ササクッテロル Sp3d-Nfy+)2017/06/04(日) 16:36:34.36ID:3gQ1vazKp
明日?発表あるのか?
0424iOS (ワッチョイ fdce-k7rq)2017/06/04(日) 17:00:33.43ID:p+fr+14f0
正直12.9は期待しない方がいいと思うんだが
10.5はずっと言われていたので出る可能性がある
0425iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/04(日) 17:06:09.99ID:33e2Yv1Oa
CPUのアプデは必要
0426iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/04(日) 17:16:58.57ID:t1Aq+cyMH
>>424
ジョブズがこれが万民が求める理想型って言ったんだっけ
カンボジアでもヒットするといいな
0427iOS (ワッチョイ fda3-86jC)2017/06/04(日) 17:27:22.99ID:zKIFNcRW0
ジョブズ()という名前にいい加減腐敗臭を感じるわ
0428iOS (ササクッテロレ Sp3d-i1uu)2017/06/04(日) 17:31:51.28ID:gObX9VFQp
純正ケースのカラバリ増やしてほしいのに2色しかないなんて
0429iOS (ワッチョイ 668e-zUMb)2017/06/04(日) 17:31:52.02ID:1Kwh1VwR0
でも実際ジョブズ時代はこんなん売れるのか?
って感じの物が大ヒットしたからな
たまたまかも知れんけど
0430iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/04(日) 17:32:52.37ID:t1Aq+cyMH
>>427
ジョブズスピリッツは永遠に生き続けるよ
AppleWatchにもジョブズの健康への願いが込められている
ジョブズの残した精神は日々、僕らに愛を分け与えてくれるんだ
0431iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/04(日) 17:41:47.71ID:9XB3F0BGa
おぉ、ジョブズ様、、
0432iOS (ササクッテロル Sp3d-86jC)2017/06/04(日) 17:46:44.24ID:/igZbA7Gp
きっしょ・・・・・
0433iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/04(日) 17:47:21.89ID:q23QuCLs0
4GBだからあきらめろ
10.5が3GBだ
0434iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/04(日) 17:49:57.63ID:UuMbRldKM
パソコンの代わりになるって推すならメモリは標準16GBにしてくれ
0435iOS (ワッチョイ 5eb6-u0v7)2017/06/04(日) 19:11:22.63ID:heDBAZA80
発売されたら1週間程度で分かるだろ、アップルの新製品分解をいつもやってるアメリカ人の発表待ち。
0436iOS (ワッチョイ 8a6e-8j8c)2017/06/04(日) 19:27:10.65ID:74veui7H0
そんなにメモリが好きならご飯にメモリかけて食ってろ
0437iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/04(日) 19:40:37.54ID:INJDRv8V0
>>406
Siriで自動筆記してくれんならApple Pencilいらんしょ!

低脳はこれだから、、、

ソースも、ないくせにプラスアルファあるとかホザイて他人をバカ呼ばわり
0438iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/04(日) 19:47:18.78ID:XVZ26lgt0
>>437
バカ呼ばわりしている奴を指摘しておいて自分は低脳呼ばわり 君達似た者同士やね
0439iOS (ワッチョイ 3574-L1vT)2017/06/04(日) 19:53:24.40ID:XklvLXuf0
やっぱiPad使ってるやつは低脳だな
エリートはSurface使おうぜ
0440iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/04(日) 19:57:41.06ID:XVZ26lgt0
>>439
黙れ小僧!!
0441iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/04(日) 19:59:12.05ID:rPTIl7fS0
pencilの充電忘れや面倒くささを考えるとワコムみたいな充電いらないのっていいよなあ
せめてペンシル2ではバッテリーが二倍くらいもってほしい
0442iOS (ササクッテロル Sp3d-Ds1W)2017/06/04(日) 20:17:06.21ID:/cCUwM0pp
たった今ヨトバシでipadpro12.9 256GBとapplepencil
を買って来た!!
一昨年、XperiaZ4タブレットとipadproを天秤に掛けて結局z4を買ってしまったのを酷く後悔してる
新型が出るかもだけど待てなかった
0443iOS (ワッチョイ 2a5e-k7rq)2017/06/04(日) 20:18:35.65ID:1WqOncpd0
>>442
欲しいときに買うのが真の勝ち組
今後しばらくこのスレなどから離れるのが良い
0444iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/04(日) 20:26:39.75ID:rPTIl7fS0
我慢して使えないストレスより、欲しい時にすぐ買って使い倒す方が楽しいからな
カメラで新機種がすぐに出て悔やんでたら「お前がこの数日間撮った写真はプライスレスだろ?」と
言われてふっきれたのを思い出す
0445iOS (ワッチョイ 71df-8KQz)2017/06/04(日) 20:45:10.05ID:UcPvkMV/0
火曜日に買ったProでWWDCを観るぜ〜

>>442
AppleStoreで買えば、発表会を見てからの返品が出来るから、
交通費と数時間の損失だけで新製品が良かったらそっちへ変えられたのに
0446iOS (ワッチョイ 668e-zUMb)2017/06/04(日) 20:46:54.09ID:1Kwh1VwR0
新作が出るとしてもあと5ヶ月あるからなぁ
0447iOS (ワッチョイ fda3-86jC)2017/06/04(日) 20:55:14.16ID:zKIFNcRW0
>>436
メモリって、食べられると思ってるの?
もしかして、馬鹿なの?
0448iOS (アウアウカー Sad5-RlKk)2017/06/04(日) 21:26:55.88ID:ovUUhN4Xa
>>447
え?メモリ食べたことないの?
あれ美味いよ?w
0449iOS (ワントンキン MM7a-mwW4)2017/06/04(日) 23:05:04.52ID:BNs5Tpk8M
クッキーでも食っとけ
キャッシュやるから
0450iOS (ワッチョイ 2d78-1CPh)2017/06/05(月) 00:16:59.20ID:Zyg6yt3F0
>>447
まじで聞いてるのか?バカなのか?
0451iOS (ワッチョイ ea0e-i1uu)2017/06/05(月) 01:31:14.48ID:qmd0/kgO0
新型でたら12値下がりする?
0452iOS (ワッチョイ 2556-rLqX)2017/06/05(月) 01:41:48.36ID:XHjWaPZ00
値下がる理由がない
0453iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/05(月) 01:43:02.37ID:rWo4mYhF0
>>451
円相場の関係で値上げの可能性すらありうる
0454iOS (ワッチョイ 8a36-SN6U)2017/06/05(月) 01:51:42.10ID:Oyykf7Is0
12は値下げ済み
新型は元の価格になると予想
0455iOS (ワッチョイ 668e-zUMb)2017/06/05(月) 02:30:07.61ID:Whw/NIx/0
上位互換機種が現行の値段で出たら
旧製品は製造中止になるか値下げかどっちかだね
順当なのは値下げでしょう
0456iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/05(月) 05:36:33.21ID:9+CWDEBE0
12.9の新型が出ない可能性が出てきたなw
出るのは10.5とminiの新型らしい
0457iOS (ワッチョイ fdce-k7rq)2017/06/05(月) 06:40:24.16ID:NW0pDQ230
つーか元々出ない可能性の方が高かったと思うんだが
0458iOS (ササクッテロラ Sp3d-86jC)2017/06/05(月) 07:06:41.87ID:hBgP/zzCp
>>450
まじで言ってるのか?バカなのか?
0459iOS (スッップ Sd0a-+oso)2017/06/05(月) 07:15:47.71ID:nOh+Az0kd
MacBook Proのサブディスプレイとしても使いたいから新型出て欲しいなー
0460iOS (アウアウウー Saa1-5J5D)2017/06/05(月) 09:30:30.99ID:FTvP8y+La
>>399
つまんね
0461iOS (ワッチョイ dd74-SN6U)2017/06/05(月) 10:34:38.57ID:hzY1TT040
>>456
最初から出る噂なんてこれっぽちもないわけだが
ちゃんとスレを読め

これは大きすぎた。小さすぎたminiと同じく段階的にディスコンだよ
クックはそう考えているに違いない

だから安心して今のうちに買っておけ
次はないからな
0462iOS (ワッチョイ 3635-i1uu)2017/06/05(月) 10:59:29.98ID:BNEz4HbD0
12.9の新型は出るよ
0463iOS (ワッチョイ 3635-i1uu)2017/06/05(月) 11:05:34.01ID:BNEz4HbD0
今後のラインナップとしては
iPad 無印 9.7
iPad pro2 10.5
iPad pro2 12.9
が考えられる。
今後miniを発売してもiphoneのplusサイズとの棲み分けが難しくなるからね。
0464iOS (ワッチョイ 6652-sMKr)2017/06/05(月) 13:52:53.97ID:2hJEs9yx0
ケース来てたからな
俺は信じるよ
0465iOS (ワッチョイ 6a79-i1uu)2017/06/05(月) 14:45:07.63ID:ClwKcNY/0
今回の12インチはproじゃ無いから。
0466iOS (ワッチョイ dd74-SN6U)2017/06/05(月) 14:45:20.32ID:hzY1TT040
あの廉価版ipadが発表される前からケースは売っているんですが。
このスレでも「ケースがあるから出る!」とかいって実際は廉価版がでただけだったんだが
0467iOS (ワッチョイ bddf-zUMb)2017/06/05(月) 14:51:20.82ID:ecRwOOf/0
proいらねえから12.9のipad出せ
0468iOS (ワッチョイ 5e6e-lzDu)2017/06/05(月) 14:55:53.35ID:c6W3N6MJ0
あっぽーぺん対応してればproじゃなくてもいいんだよね
遅延は困るけど
0469iOS (ワッチョイ d97b-9xKY)2017/06/05(月) 15:01:38.27ID:IlLAqyxu0
無印12.9だと2スピーカーなんて可能性がw
0470iOS (ワッチョイ 6652-sMKr)2017/06/05(月) 15:12:00.54ID:2hJEs9yx0
>>465
ペン差しあったっしょ
0471iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/05(月) 15:34:41.09ID:0oxMTZBNa
15インチ出せ
0472iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/05(月) 15:59:47.25ID:8uuG0meb0
ペンさえ使えりゃスピーカーとか要らねぇや
0473iOS (スッップ Sd0a-i1uu)2017/06/05(月) 16:06:58.75ID:Ehru8qakd
>>425
>CPUのアプデは必要
ここまで来たら秋以降にA11Xの新型で良いと思うが。
0474iOS (ササクッテロラ Sp3d-i1uu)2017/06/05(月) 16:16:16.55ID:68G2FO4Zp
iOSにもとうとうFinderがくるか・・・


Apple、「iOS 11」以降に対応した純正ファイラーアプリを誤ってフライングで公開 http://taisy0.com/2017/06/05/83581.html
0475iOS (ワッチョイ 912c-+oso)2017/06/05(月) 17:03:40.37ID:f3OJOqjH0
>>473
A11がiPhoneが出るであろう9-10月に発表されるのにA11xが出るとしたら早くても来年の春だぞ
0476iOS (ワッチョイ 950c-inTZ)2017/06/05(月) 19:51:32.01ID:lEvOJflG0
明日発表だっけ?
先月先々月12.9買っちゃった馬鹿みてるぅ〜?www
0477iOS (ワッチョイ fda3-86jC)2017/06/05(月) 20:20:21.05ID:CKfX/4ax0
ここで見てるぞ。
6万で買った今のproに大満足してるから
全く後悔もないし新しいやつに特に興味もわかない。
0478iOS (オイコラミネオ MM2e-AvOn)2017/06/05(月) 20:28:53.78ID:alTKS8fmM
とりあえず10.5だけなら10.5を買う
12.9やまさかの15が出たらそれを買う
全く出なかったら廉価版ipadを買おうと思う
mini4持ち
0479iOS (ワッチョイ 7180-zUMb)2017/06/05(月) 20:32:01.23ID:WL2KvvXc0
>>476
見てるYO!
返品期限に合うように購入してるよ!
0480iOS (ワッチョイ aa31-a/o5)2017/06/05(月) 21:09:09.52ID:t7HfwFnZ0
We've got something special in store for you.

8:01PDT
キター
0481iOS (ワッチョイ aa31-a/o5)2017/06/05(月) 21:09:51.93ID:t7HfwFnZ0
あれ普通に戻っちゃったw
0482iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/05(月) 21:20:17.26ID:uhzvItLX0
12インチ出ないなら買わないかな
一度大きいのになれるともう小さいのに戻れないや
0483iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/05(月) 21:22:05.65ID:QoE+I4A00
来てるよ♪
http://i.imgur.com/NddEUwS.jpg
0484iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/05(月) 21:31:46.18ID:8uuG0meb0
すまん、予約した後に取り消すことって可能か?
0485iOS (ワッチョイ 714f-V2gy)2017/06/05(月) 21:37:55.73ID:fg5wHFND0
>>482
10.5にもすぐ慣れるよ
0486iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/05(月) 21:41:25.47ID:QoE+I4A00
うほっ

https://www.apple.com/jp/ipad-10.5/
0487iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/05(月) 21:42:31.32ID:QoE+I4A00
ウフォ

https://www.apple.com/jp/ipad-pro2/
0488iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/05(月) 21:43:04.04ID:QoE+I4A00
よっと

https://www.apple.com/jp/ipad-mini-5/
0489iOS (ワッチョイ 3574-i1uu)2017/06/05(月) 21:44:33.13ID:QoE+I4A00
元に戻った、、、

https://www.apple.com/jp/
0490iOS (ワッチョイ 9ed5-C0WH)2017/06/05(月) 22:24:32.34ID:jwX+6AMB0
え?お漏らし来てたの
0491iOS (ササクッテロラ Sp3d-L1vT)2017/06/05(月) 23:08:02.68ID:/88sHYBPp
んなわけない
0492iOS (ワッチョイ fadd-K5mL)2017/06/05(月) 23:09:06.16ID:F1Ss68RA0
寝て待つ
0493iOS (ワッチョイ bd04-k7rq)2017/06/05(月) 23:14:25.73ID:2gKXtZBO0
流れぶった切って
0494iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/05(月) 23:27:19.07ID:rWo4mYhF0
まじで特別なもの準備してんじゃん
めっちゃ楽しみなんだが
0495iOS (ワッチョイ bd04-k7rq)2017/06/05(月) 23:35:07.85ID:2gKXtZBO0
12.9または15ひょっとして21とかでもよろしくってよ
最悪でも10.5はよろしくお願いします。
あとこのスレではないがimacも出たら突撃したい
0496iOS (アウアウウー Saa1-l1Hq)2017/06/05(月) 23:40:02.11ID:KohZB2Qoa
うひょー
https://www.apple.com/jp/ipad-pro5/

うっほほー
https://www.apple.com/jp/ipad-mini-9/
0497iOS (ワッチョイ 71db-SN6U)2017/06/05(月) 23:44:22.53ID:ISEt/VsU0
お探しのページは
見つかりません。
0498iOS (ワッチョイ 3574-aoQg)2017/06/05(月) 23:59:00.45ID:/RbJ7hHH0
新型でたらすぐ出品しようーっと
0499iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 03:31:59.86ID:vSKZqnHQ0
新型は秋やね!
0500iOS (ワッチョイ 71df-8KQz)2017/06/06(火) 03:41:12.30ID:TrYFxr7j0
机にの上にあったiPadとPencilが気になる…
0501iOS (ワッチョイ ead5-t2SZ)2017/06/06(火) 03:52:26.61ID:JyM4YFZP0
オワタァ!あの内容の12.9きても微妙だしと納得させよう
0502iOS (ワッチョイ 5e6e-lzDu)2017/06/06(火) 03:54:40.38ID:neomaR/L0
12.9来たな!
0503iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/06(火) 03:55:12.43ID:L+qbodIL0
どんなんだった?絵描きに嬉しい内容とかあった?
0504iOS (ワッチョイ bdf3-o4ls)2017/06/06(火) 03:55:52.71ID:O/5qbvV70
買うかー
0505iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/06(火) 03:56:09.31ID:/TdKI9TIa
きちゃったよA10X

10.5と12.9の2本立て

メモリは64〜512GB
0506iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/06(火) 03:56:37.42ID:mZANn/Gp0
これ12.9も10.5と同じ性能になったと思っていいのか??
0507iOS (ワッチョイ 71df-8KQz)2017/06/06(火) 03:56:43.61ID:TrYFxr7j0
10.5は120fpsで駆動するから、Pencilの反応が良くなるとか
0508iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/06(火) 03:58:07.33ID:/TdKI9TIa
来週から出荷
0509iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/06(火) 03:58:21.13ID:L+qbodIL0
>>505
それメモリちゃう
0510iOS (ワッチョイ 6680-zUMb)2017/06/06(火) 03:59:03.76ID:n7I9zvfj0
>>503
120HZ駆動になった
0511iOS (ワッチョイ b999-sdkB)2017/06/06(火) 03:59:06.37ID:FBevryN90
微妙すぎる
12.9はついでにサラッとって感じだな
0512iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/06(火) 04:00:00.22ID:mZANn/Gp0
120HZは10.5だけ?
0513iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 04:00:03.90ID:vSKZqnHQ0
pencilの遅延が20msまで低下っていってたけど、実践してくれないからどれくらい遅延ないかわかんないな
0514iOS (ワッチョイ 5e6e-lzDu)2017/06/06(火) 04:01:11.04ID:neomaR/L0
マルチタスクで既存画面の上にアプリ起動してペタッと張り付けてたのが便利そうだった
0515iOS (ワッチョイ b999-sdkB)2017/06/06(火) 04:02:17.54ID:FBevryN90
12.9もカメラ出っ張ったみたいだな
0516iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 04:03:10.04ID:vSKZqnHQ0
ipadが一番直感的にアップルらしく進化してってるな・・・
新しいIOSとすげえ相性いいじゃん
0517iOS (ワッチョイ 5e55-KDIu)2017/06/06(火) 04:11:53.14ID:CojjHSdP0
スピーカーは失敗しただろ
0518iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/06(火) 04:12:03.38ID:L+qbodIL0
>>510
ペンシルの精度上がるみたいだね
マルチタスクしまくったら落ちそうだけどメモリはやっぱり8GBのままかね
0519iOS (ワッチョイ 6680-zUMb)2017/06/06(火) 04:17:29.40ID:n7I9zvfj0
8GBのまま...?
0520iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 04:22:27.97ID:zcaK/Q480
これまだ本体の大きさと重さ分かんねぇな
重くはなってないだろうし軽量化ワンちゃんあるか
0521iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/06(火) 04:26:03.05ID:L+qbodIL0
なぜかずっと8GBと勘違いしてたわiPadはproでも4GBだったな
新しいの買おうか考えてたけど4GBといわれたら何か貧弱な気がしてきた
サイトはまだ更新されないの
0522iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/06(火) 04:34:24.05ID:mZANn/Gp0
仕様の詳細早く出せ
0523iOS (ワッチョイ fd74-D9hA)2017/06/06(火) 04:38:00.30ID:lmEftdWi0
A10Xって12.9だけ?
0524iOS (ワッチョイ bdd5-h4bj)2017/06/06(火) 04:39:18.76ID:kO8QBhOb0
マジで新型発表されとるやんけ
0525iOS (ワッチョイ 6680-rLqX)2017/06/06(火) 04:39:22.99ID:y8S/P0bg0
10.5との選択だから新型なんだろうけど使用ページが変わって無くて怖い
0526iOS (ワッチョイ 6680-i1uu)2017/06/06(火) 04:39:32.09ID:H4aX/0O30
ストアから技術仕様見られますよ、10.5インチの256を予約しました
0527iOS (ワッチョイ 6aee-DtsN)2017/06/06(火) 04:40:03.25ID:S3np8JYE0
ワイヤレスJISキーボードが地味にありがたいという層もいるんじゃないか
0528iOS (ワッチョイ 5e78-eZqx)2017/06/06(火) 04:40:20.47ID:cTWG7MRL0
ペンシルの精度は遅延下げてくれるのはいいけどポイントする位置を調整できるようにならないかな
常にペン先とズレてんだけど
調整するとこあったっけ?
0529iOS (ワッチョイ 71df-9xKY)2017/06/06(火) 04:40:43.97ID:4FIjuVGd0
画面サイズ以外は同じっぽいか
0530iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/06(火) 04:41:32.45ID:2o9qI84J0
10.5の解像度2224x1668で264ppiとのこと
0531iOS (ワッチョイ 5e78-eZqx)2017/06/06(火) 04:42:08.51ID:cTWG7MRL0
ペンシルの先端とポイント位置を調整するとこほしい
それあれば初代で五年は戦うよ
0532iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 04:42:36.91ID:zcaK/Q480
おいおい36gも軽くなってるぜ
肉まん一つぶんだ
0533iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/06(火) 04:42:58.84ID:nz768YyvM
カメラ出っぱっちゃったのか
0534iOS (ワッチョイ 5e78-eZqx)2017/06/06(火) 04:43:29.60ID:cTWG7MRL0
新型買って旧型画面で資料出しながら新型で描くようにするかな
0535iOS (ワッチョイ 5e78-eZqx)2017/06/06(火) 04:44:15.29ID:cTWG7MRL0
カメラ出っ歯ったら机に置いてガタついて描きにくい!

クック「カバーを買え」
0536iOS (ワッチョイ 2958-ZSRh)2017/06/06(火) 04:44:28.20ID:dOJfE0dl0
Pro12.9乳首立っちゃってるやん、、、
0537iOS (ワッチョイ bdd5-h4bj)2017/06/06(火) 04:47:00.84ID:kO8QBhOb0
ストレージ増えとるやん
メモリはまだ未公開?
0538iOS (ワッチョイ bd31-VxyW)2017/06/06(火) 04:47:42.42ID:RjotclYn0
>>535
純正カバー売ってなくね?
0539iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/06(火) 04:48:35.75ID:mZANn/Gp0
>>529
どうやら同じっぽいね
0540iOS (ワッチョイ 2597-V2gy)2017/06/06(火) 04:50:12.35ID:nF+HhexZ0
12.9はカメラ出っ貼らしたらダメだよなぁ
0541iOS (ワッチョイ 2dee-zUMb)2017/06/06(火) 04:50:19.54ID:Ra0llLxt0
カメラ性能うpの代償で出っ張りだもんな
カメラ性能必要な人もいるんだろうけど出っ張らないショボカメラと選ばせてくれてもいいのに
0542iOS (ワントンキン MM7a-sdkB)2017/06/06(火) 04:53:09.92ID:35DkmZRYM
>>538
なんか純正ケースが2万近いクソ高いレザーケースになってるな
シリコンケースないのか?
てか前のは使えるのか
0543iOS (ワッチョイ 9e15-+oso)2017/06/06(火) 04:53:12.12ID:oX2eaym80
買ったで
http://i.imgur.com/hFbXYFJ.png
0544iOS (ワッチョイ bd31-VxyW)2017/06/06(火) 04:58:12.28ID:RjotclYn0
>>542
カメラ出っ張ってるからどうなんだろ?
というか2万近い奴もスリーブなんだな
どうやって床置き安定させるんだ…?
0545iOS (ワッチョイ 71df-8KQz)2017/06/06(火) 05:02:17.99ID:TrYFxr7j0
フラッシュの位置からして、今までのケースは死亡だね
0546iOS (ワントンキン MM7a-sdkB)2017/06/06(火) 05:04:12.02ID:35DkmZRYM
>>544
なんか背面ケースの純正をラインナップから外してスリーブケースのレザーケース追加ってことはレザーケースを買わせて普段は裸で使えってことかよ…
0547iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/06(火) 05:05:00.45ID:MrRPQYRDa
俺も買ったった。
256GBとApple Pencil。
0548iOS (ワッチョイ 5e6e-lzDu)2017/06/06(火) 05:09:24.00ID:neomaR/L0
カメラそんなに出っ張ってんの?
0549iOS (ワッチョイ 2958-pVx6)2017/06/06(火) 05:09:35.62ID:dOJfE0dl0
乳首カメラ直置きは9.7みたいに本体曲げてぐらつかないようになってるはず
0550iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/06(火) 05:10:25.92ID:E3KkmrEb0
俺はスペックとレビュー充実するであろう数週間後に買う
0551iOS (ワッチョイ 91cc-sbGa)2017/06/06(火) 05:12:24.58ID:pegwtCaZ0
サイズ、ベゼルの太さは12.9モデルはそのままなの?
10.5モデルは9.7モデルサイズでベゼル細くしていけてるみたいだけど
0552iOS (ワッチョイ fd74-QK3y)2017/06/06(火) 05:22:04.92ID:BrK6pIZf0
10.5のRAMって2GB?
0553iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 05:22:53.60ID:zcaK/Q480
メモリ判明したら即ポチろ
0554iOS (ワッチョイ fd74-QK3y)2017/06/06(火) 05:27:57.04ID:BrK6pIZf0
4GBなら即ポチ
3以下ならスルー
0555iOS (ワッチョイ f911-egqt)2017/06/06(火) 05:29:15.46ID:tvuTXfdC0
旧型となる12.9を売り抜けて新型を買う
家電量販店で高く買い取ってくれるのは豆な
0556iOS (ワッチョイ b999-pSAu)2017/06/06(火) 05:31:06.14ID:1WJ2rn8s0
何故カメラ出っ張らせるんだ....
0557iOS (ワッチョイ 6680-zUMb)2017/06/06(火) 05:32:58.66ID:n7I9zvfj0
>551
うん
0558iOS (ワッチョイ 2d51-QSD+)2017/06/06(火) 05:40:54.72ID:N55I8WTL0
値段的にもRAM6〜8GBは無さそうだな
0559iOS (ワッチョイ 8a6e-8j8c)2017/06/06(火) 05:43:10.54ID:EKt3leE60
軽くなったから薄くしてカメラ出っ張ったのかと思ったらそういうわけでも無いんだな
0560iOS (ワッチョイ 6680-zUMb)2017/06/06(火) 05:46:22.45ID:n7I9zvfj0
色で迷ってるんだけど、2種類注文しても発送日までにどっちかキャンセルしたら大丈夫かな?
0561iOS (ドコグロ MM12-9Bgb)2017/06/06(火) 05:50:36.88ID:E6vLLZhfM
>>537
メモリ量を公開したことは一度も無いんだが
0562iOS (ワッチョイ 7180-zUMb)2017/06/06(火) 05:55:36.83ID:JZnhvZLo0
小刻みにA10持ってくるんじゃなくて、ちゃんとA10X載せるとか、旧型返品して新型買ったった。
4営業日で出荷とか、シコシコ造ってたんだな。
0563iOS (ワッチョイ 4558-esot)2017/06/06(火) 06:03:00.06ID:95BjIZE/0
マウス操作解禁してくれねえかな
0564iOS (アウアウカー Sad5-XWMM)2017/06/06(火) 06:03:07.29ID:5jfFfOPra
結局さ、今回の発表通りに予想したアナリストいたの?
0565iOS (ワッチョイ 0a14-V3P8)2017/06/06(火) 06:07:06.29ID:HMOvI44W0
新しいのきたの?
どうなったの!?
0566iOS (ワッチョイ ead5-t2SZ)2017/06/06(火) 06:07:08.40ID:JyM4YFZP0
ホームボタンは7仕様なのかな?
0567iOS (ワッチョイ bdd5-rLqX)2017/06/06(火) 06:09:11.89ID:kO8QBhOb0
ぽちったった
0568iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/06(火) 06:21:57.86ID:L+qbodIL0
CPU強化とか書いてあるけど前のバージョンとはガワは一緒でも中身はちゃんと違うのか
0569iOS (ワッチョイ 09d1-V3oX)2017/06/06(火) 06:33:08.38ID:wfWk/2UA0
ペンシルホルダーのアクセサリが新発売されてるけど、これどこにつけるんだ
0570iOS (ワッチョイ 66f7-i1uu)2017/06/06(火) 06:39:32.70ID:XUciNVWr0
旧型でiOS11入れたらもっさりになるんかな
まあ秋までに考えよう
0571iOS (ワッチョイ edbe-QK3y)2017/06/06(火) 06:46:50.18ID:eKsvzir30
128GBお亡くなりになったのか あれが一番ちょうどいいサイズだと思うんだが
2ヶ月前に買ったけどCPUとディスプレイ改善くらいならいいや 線画しか描かないからそんなにCPU酷使しないし
0572iOS (ワッチョイ 9e51-ghBt)2017/06/06(火) 06:46:55.31ID:EhxuF6M+0
ブラック欲しかったな
待つか…
0573iOS (ワッチョイ 2d51-QSD+)2017/06/06(火) 07:04:06.13ID:N55I8WTL0
せめて液タブ用途時の反応速度が良くなってる事に期待
0574iOS (ワッチョイ 7146-k7rq)2017/06/06(火) 07:14:14.63ID:n+/JhkRi0
早々に飛びつくのは危険だなあ・・・
そんな売り切れ続出って感じでもないから少し様子見るか
0575iOS (ワッチョイ ea74-esot)2017/06/06(火) 07:17:29.85ID:x1nRIeli0
仕事のストレスからポチってやったw
さあ、これで6月はバリバリ稼ぐぞ
0576iOS (ワッチョイ bdd5-rLqX)2017/06/06(火) 07:20:32.15ID:kO8QBhOb0
ストレージ倍ってだけで購入余裕じゃない?
0577iOS (ワッチョイ 3574-L1vT)2017/06/06(火) 07:21:21.66ID:1E7I/SF20
今迄も使い切れなかったのに、倍になっても何入れるん?
0578iOS (ワッチョイ 2d78-V2gy)2017/06/06(火) 07:22:31.17ID:nu9y0do10
>>576
むしろ逆。128なくなって買う気失せた。
0579iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 07:23:07.82ID:JIsKx7Qx0
A10X搭載とのことだけど元々のってA9Xだったんだっけ?
A10シリーズはiPhone7で初搭載か?
0580iOS (ワッチョイ 3574-L1vT)2017/06/06(火) 07:30:17.44ID:1E7I/SF20
>>579
Yes
0581iOS (ワッチョイ 8a6e-8j8c)2017/06/06(火) 07:31:11.38ID:EKt3leE60
値段変わらんのに256GBにしとけばいいだけでは?
iPhoneで32GBがなくなった時も同じようなアホいたけど
0582iOS (ワンミングク MM7a-FdJk)2017/06/06(火) 07:31:30.70ID:BuYR6C8UM
今使ってる第1世代のサードパーティーのケース使いまわせればすぐに買いたい
0583iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 07:43:50.57ID:JIsKx7Qx0
>>549
本体曲げてってひんまがってんの?

>>580
ありがとう
0584iOS (アウーイモ MMa1-h4bj)2017/06/06(火) 07:46:50.08ID:yVAfaSQTM
>>578買わない言い訳探しも大変だな
0585iOS (ササクッテロレ Sp3d-QK3y)2017/06/06(火) 07:48:36.19ID:JzScJaDcp
秋まで長いなw
発売日には忘れられてそう
0586iOS (ワッチョイ 6680-zUMb)2017/06/06(火) 07:51:33.31ID:n7I9zvfj0
え?
0587iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 07:53:43.99ID:vgJ0xeID0
新型12.9の純正シリコンケースって販売されてない?
カメラ出っ張ってるようなので一緒に購入したいのだが・・・。
0588iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 07:54:31.03ID:zcaK/Q480
iOS11のアップデートは今までで一番楽しみかも
秋まで待てないよ
0589iOS (ドコグロ MM31-sdkB)2017/06/06(火) 07:56:55.76ID:e1TGBxyRM
保護フィルムは第1世代のと互換あると思うけど、
smartkeyboardと併用で使える背面ケースも
互換あるのか気になる。
0590iOS (ワッチョイ c91b-Vuwr)2017/06/06(火) 08:03:15.51ID:O16xg5JA0
容量何買えばいいんだ
デカイやつ買っておけば安定なのか無駄のない256にするべきなのか・・・
0591iOS (ワッチョイ f956-mwW4)2017/06/06(火) 08:04:00.36ID:DF48zN3p0
Pencilの精度とやらは旧型でもあがるのん?
0592iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 08:05:18.86ID:vgJ0xeID0
>>589
背面ケースは、カメラの形状と径を見ると互換性は厳しそう・・・。
アップルストアに質問投げて見ます。
0593iOS (ワッチョイ 9e76-uSPZ)2017/06/06(火) 08:09:01.29ID:3GfcXh5g0
ベゼル狭いの10インチのほうだけ?
0594iOS (ワッチョイ 7146-k7rq)2017/06/06(火) 08:11:27.46ID:n+/JhkRi0
ケースメーカーにやさしいアップル
0595iOS (ワッチョイ 3574-aoQg)2017/06/06(火) 08:18:05.58ID:3xCcQrbH0
情報が少な過ぎる。。
0596iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 08:20:21.74ID:zcaK/Q480
地味に指紋認証が6sと同じ仕様になってんの嬉しい
0597iOS (エムゾネ FF0a-+oso)2017/06/06(火) 08:25:11.22ID:nn2udIzcF
ほぼamebatv専用機になっているけど新型買う
0598iOS (ワッチョイ 9199-qNax)2017/06/06(火) 08:28:00.86ID:zLEFC1Ds0
12.9はほぼ変化なしだな
自宅でしか使わないからTruetoneも必要ないし
pencilは今でも十分すぎる
メモリが4のままなら買わない
0599iOS (ドコグロ MM31-9Bgb)2017/06/06(火) 08:28:55.80ID:Sk4EIsTXM
>>595
多すぎる情報は混乱のもと
0600iOS (ワッチョイ ea79-k7rq)2017/06/06(火) 08:29:28.07ID:f7YKBTkD0
12.9と10.5のどちらを買うか迷うなぁ

みんなはどっちにする?
0601iOS (アークセー Sx3d-esot)2017/06/06(火) 08:31:49.44ID:auEWggZ3x
素朴な疑問なんだけSoCなのにメモリあげたりすることあるの?
appleってこれまでそういう仕様変更の例あった?
0602iOS (ワッチョイ 7146-k7rq)2017/06/06(火) 08:32:03.77ID:n+/JhkRi0
9.7持ってるから12.9が欲しいけどメモリが増えてたら12.9買うかな?
paintstormってソフトがメモリバカ食いだから
0603iOS (ドコグロ MM31-9Bgb)2017/06/06(火) 08:34:03.05ID:Sk4EIsTXM
メモリメモリと一体何に使うんだ?
0604iOS (ワッチョイ ea79-k7rq)2017/06/06(火) 08:35:21.31ID:f7YKBTkD0
今までの事例から12.9はメモリ増やしてはいないよ。10.5はしらない。
0605iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 08:35:46.33ID:zcaK/Q480
レイヤー2枚しか使わないけどメモリはあるに越したことはない
0606iOS (ドコグロ MM31-9Bgb)2017/06/06(火) 08:38:05.90ID:Sk4EIsTXM
目線こっちくださーい
0607iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 08:38:58.22ID:JIsKx7Qx0
>>591
サイトにはディスプレイによりって書いてあるしそもそもpencilって前のと一緒じゃね?
0608iOS (アークセー Sx3d-esot)2017/06/06(火) 08:39:10.58ID:auEWggZ3x
A10Xならメモリ4Gってことだよね?
なんでメモリ変わるって思うのかが疑問なんだけども
0609iOS (ワッチョイ 9199-qNax)2017/06/06(火) 08:39:18.32ID:zLEFC1Ds0
>>603
サイズでかい絵描くとき落ちまくるんだよ
レイヤー少なくても
コピペ切り抜き変形するだけで落ちる
0610iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 08:40:22.71ID:JIsKx7Qx0
>>601,608
前一度変わった事なかったっけ?
0611iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/06(火) 08:42:16.65ID:2o9qI84J0
>>602
初代12.9ですら9.7よりはメモリが多いし
乗り換えても損は無いでしょ
0612iOS (アークセー Sx3d-esot)2017/06/06(火) 08:44:11.41ID:auEWggZ3x
>>610
そーなんだ、ならありうるのかも。
iPhoneに8Gとかいらないからわざわざ増やすことはなさそうとは思ってるけど
0613iOS (ワッチョイ bddf-zUMb)2017/06/06(火) 08:46:33.49ID:RVquMoCc0
なんで詳細なスペックださねえの
0614iOS (ドコグロ MM0a-9Bgb)2017/06/06(火) 08:48:01.71ID:13M3S2F0M
スペックでは比較できない快適さがあるから
0615iOS (ワッチョイ 6aee-DtsN)2017/06/06(火) 08:49:37.67ID:S3np8JYE0
リンダリンダ
0616iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 08:49:46.27ID:zcaK/Q480
結局ペンの充電方式あの無様なやつのままじゃねぇか
一年半経ってもアレがベストだってんなら文句は言わんが
0617iOS (スッップ Sd0a-sdkB)2017/06/06(火) 08:54:09.68ID:Smeik2Bnd
Apple Pencilって充電だけならiPhoneとかでも出来る?
0618iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/06(火) 08:54:20.97ID:2o9qI84J0
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/
山のように大量の項目を設けて
初心者には分からない事やどうでも良い事までいちいちスペックに書くくせに
RAM容量だけは頑なに記載しないの、全くもって奇妙な風習としか言いようがない
0619iOS (ワンミングク MM7a-sdkB)2017/06/06(火) 08:56:47.26ID:vTvJYbEGM
>>618
A8との比較:
CPU:2.5倍高速
グラフィックス:4.3倍高速

なぜA8との比較なんだよ、A9Xと比較しろよwww
0620iOS (ワッチョイ ea26-3UE+)2017/06/06(火) 08:56:54.97ID:qUwSQuCl0
書き込み少ないな
0621iOS (アウアウウー Saa1-5J5D)2017/06/06(火) 08:58:25.64ID:1IECIKERa
>>618
他社と同じ土俵で比べられたくないんだろね
ユーザーに対しては、過去の自社製品との比較で「感覚」を伝えたいんだろうよ。
あー今使ってるiPadよりも画面が明るいのかなー?とかね。
0622iOS (ササクッテロレ Sp3d-QK3y)2017/06/06(火) 09:12:27.98ID:JzScJaDcp
3Dタッチ搭載?
0623iOS (ワントンキン MM7a-mwW4)2017/06/06(火) 09:13:09.19ID:Zqhm8YswM
え、12.9の発売って秋なん?
0624iOS (ワッチョイ 5e0d-+oso)2017/06/06(火) 09:32:27.57ID:kbybMJm20
>>618
バッテリー容量もCPUのクロックも書かないし、
Androidとの数字競争は避けたいんだろね
0625iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 09:32:43.95ID:vgJ0xeID0
>>619
A8Xでもないよねww
なぜA8なのかw
0626iOS (ワッチョイ fd74-i1uu)2017/06/06(火) 09:32:50.29ID:Q1iT5n8I0
結局12.9は大した変わりはないってこと?
0627iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 09:36:31.61ID:OLzwSRwkM
出ベソカメラは残念だよ、、
机への傷とガタガタ防止にカバー必須になっちまった。
純正は重すぎるから軽いの探さないとな、、、
0628iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 09:36:52.70ID:JIsKx7Qx0
>>626
大しての基準が分からんが中身は大幅に変わってる



重さは
713g→677g(Wi-Fiモデル)
723g→692g(Wi-Fi+Cellularモデル)
って事であってるのかな?
体感でそれなりに変わりそうだな
0629iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 09:39:02.79ID:JIsKx7Qx0
>>627
9.7インチのiPadは全くガタガタしないからもしかしたらこっちもガタガタしないかも
0630iOS (ワッチョイ b962-SN6U)2017/06/06(火) 09:42:26.12ID:84IMSQvX0
ベゼルレスって話はどうなったんだよ
一番期待してた要素だったのに
0631iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/06(火) 09:44:01.14ID:FBevryN90
12,9のグレーのモデルが出荷日伸びてるけど10.5より熱狂的な買い控え組がいて人気なのかな
それとも在庫少ないか
0632iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 09:49:22.01ID:JIsKx7Qx0
>>630
iPhoneで初披露に決まっとるだろ
0633iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 09:52:35.54ID:OLzwSRwkM
>>629
そか、3点支持でデカければガタつかんのか?
けど無垢木の机にはキズ付く絶対に置けないな。

本体が軽くなってるし、超軽量の社外ケースなら同重量以内に収まるかもな。
0634iOS (アメ MM49-HR/X)2017/06/06(火) 09:59:30.67ID:0MizmznKM
>>631
Apple Pencilの凄さが広まってきたから様子見組がお絵かきアイテム欲しさにこぞって購入してるんだろ
ソースは俺
0635iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 10:02:00.03ID:OLzwSRwkM
>>634
ワコムからもipad用のペン出す見たいだね。
0636iOS (オイコラミネオ MM2e-+oso)2017/06/06(火) 10:05:51.72ID:Amsxg1FjM
A10xって凄いの?
0637iOS (イモイモ Se1e-bekN)2017/06/06(火) 10:07:26.25ID:sNarR+2Be
>>636
A8の2.5倍のスピードだよ
0638iOS (ワッチョイ 3574-aoQg)2017/06/06(火) 10:08:30.63ID:3xCcQrbH0
海外版pro256celler出品するか
0639iOS (イモイモ Se1e-bekN)2017/06/06(火) 10:09:29.39ID:sNarR+2Be
新型はメモリなんGなんだろうか
8Gだと良いなあ。。
0640iOS (アウアウカー Sad5-RlKk)2017/06/06(火) 10:14:28.66ID:0MXlRJkna
10.5インチにしようと思う
絵も書くけど本気で書くなら普通にintuos使うし、寝転がって落書きしたりラフ描きたいくらいだしな
0641iOS (ワッチョイ 3574-aoQg)2017/06/06(火) 10:16:05.76ID:3xCcQrbH0
あれストアから12.9のシリコンケースが消えてるううう
0642iOS (ワッチョイ 4ae3-Ba2T)2017/06/06(火) 10:22:29.37ID:OkVcKRus0
広色域ってことは薄い色のディスプレイから解放されるってことか
0643iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 10:52:59.93ID:OLzwSRwkM
>>633
桁違いやった軽量ケース150gくらいで、本体が30g程軽くなってる。
12.9は家から持ち出さないしキズつけたこともない
カメラはスマホ使うし

出ベソカメラのせいでプラス100g以上だなorz
0644iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 10:57:38.21ID:vgJ0xeID0
8Gと判明した後で注文したら予約殺到しそう・・・。
0645iOS (ワッチョイ 9e15-+oso)2017/06/06(火) 10:58:26.41ID:oX2eaym80
もうケース売ってるかな
0646iOS (ワッチョイ ed62-sdkB)2017/06/06(火) 11:00:08.50ID:FyMteGiW0
新しい(海岸か川辺か分からないけど)iPadの壁紙でiPhone用のやつが欲しいです。
0647iOS (ワッチョイ bddf-zUMb)2017/06/06(火) 11:00:38.20ID:RVquMoCc0
メモリいつわかんの?
0648iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 11:05:06.02ID:vgJ0xeID0
>>647
購入した人のベンチ待ちなので、
14日以降ぐらいじゃないでしょうか。
0649iOS (アウアウエー Sa52-9xKY)2017/06/06(火) 11:08:11.59ID:wZkk0KQQa
散々新型騒いでた奴らは買うんだろうな
去年の終わりから毎日毎日うるさかった
せめて使用感でも書きやがれ
0650iOS (ブーイモ MM0a-+oso)2017/06/06(火) 11:08:38.07ID:IGnOcbelM
>>647
発売されたらリラムとかのツールで分かるだろ
0651iOS (ササクッテロリ Sp3d-L1vT)2017/06/06(火) 11:08:49.16ID:Lo6n/rVjp
さっきスタバでsurface pro 5で軽く資料つくってたらさ、
女子共が きゃーそれってsurface pro 5ですよね!カッコいい
って寄ってきて参ったよ
そんで俺の向いのキモオタが鞄からデカイ鉄板出したと思ったらiPad pro…
ギルティ!
俺は飲みかけのフラペチーノをテーブルに ターンと叩きつけると店内に緊張と静寂に包まれた
お前それすぐに片付けろ
そして俺はこのスレを見せるとヤツは顔面蒼白、慌ててブツを鞄にねじ込んだ
今度はsurface pro 5持ってきな。一緒にコーヒーでも飲もうぜ
ヤツは深々と頭を下げて去っていった
その後アプストでヤツを見かけた
やはりiPad proを返品していた
ガラス越しに目が会うと俺は軽くウインク(^ー^)☆
ヤツは照れ臭そうにしていたよw
その後、ビッカメか淀でsurface pro 5を買っていことは想像に難くはない
お節介だったかな?
0652iOS (アウーイモ MMa1-QK3y)2017/06/06(火) 11:17:33.21ID:UBA6CDT8M
雑誌と漫画ビューワーとしか使ってないので初代に何の不満もないが新しもの好きとしては買い換えたいw
あとスピーカー音量がどデカイから旅行先で音楽流すのにも重宝するわ
0653iOS (ワッチョイ 6652-sMKr)2017/06/06(火) 11:18:44.13ID:puzfJizN0
軽くなってるけど薄さ変わった?
薄いとAir2みたいなビビリ音問題が出ないか心配だ
0654iOS (ワッチョイ 917a-PQPf)2017/06/06(火) 11:22:18.77ID:gqA2smXL0
本体サイズは全く変わってないのにどこで30g減らしたんだろう
バッテリー削るしかなさそうだけどたった30gのためにバッテリー削るとかだったら微妙だな
0655iOS (スプッッ Sdea-inTZ)2017/06/06(火) 11:25:47.72ID:VQLJonhZd
9.7持ってるけど、買い換えるほどでは無いな
0656iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/06(火) 11:26:47.78ID:vpC5d126a
メモリー8gだったらもっとアピールしてるはず
0657iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 11:30:16.63ID:8fYswwgfa
>>655
負け惜しみダッサwww
0658iOS (ワッチョイ 917a-PQPf)2017/06/06(火) 11:30:19.02ID:gqA2smXL0
今まで全く公表してないのにいきなりアピールし出す意味もわからんけどな
前モデルに比べて2倍のメモリ容量とか言うのか
全部のメモリ容量開示しないといけなくなる
0659iOS (ワントンキン MM7a-sdkB)2017/06/06(火) 11:31:02.80ID:psW+UfoHM
一番可能性が高いのが
10.5 4GB
12.9 4GB
でチップのクロックも前みたいに差をつけずスペックを完全に揃えてくる

あるいは
10.5 3GB
12.9 4GB
だな
0660iOS (ワッチョイ d974-rLqX)2017/06/06(火) 11:31:43.90ID:RASD2+tj0
また次モデルまだー?bフ戦いが始まるbフかw
秋bナもよかったと試vうが仕方ない粕モ、わ
0661iOS (ワッチョイ bd04-k7rq)2017/06/06(火) 11:32:43.45ID:ioCpibEr0
12.9インチiPad Pro Wi-Fi 256GB - ゴールド
¥ 97,800
AppleCare+ for iPad
¥ 9,400
出荷日: 4営業日
お届け予定日: 2017/06/14 : 通常配送

突撃してしまった。 到着楽しみ
0662iOS (アウアウカー Sad5-QK3y)2017/06/06(火) 11:37:59.06ID:GB+V7YuMa
10.5はともかく12.9は値段変わってないのにメモリ増やすか?
そんな優しい企業じゃないだろ
0663iOS (ワッチョイ 3aa3-/ucQ)2017/06/06(火) 11:39:07.20ID:qt5nntGf0
ヨドバシ.comでも新iPad Proの予約販売開始。
こちらはポイント1%が付く分お買い得?
ほかにもっとポイントが付く販売店ってあるかな?
0664iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 11:40:42.84ID:vSKZqnHQ0
ボタンの話って出てないよな?当たり前のように物理カチカチホームボタンのままだったりして
0665iOS (ワッチョイ f956-mwW4)2017/06/06(火) 11:43:42.10ID:DF48zN3p0
彩度アップと120hzとペン応答速度、CPU向上が旧型との違いか
うーん…彩度どれくらい変わるんだろ

>>607
確かにそうだな
0666iOS (スプッッ Sdea-i1uu)2017/06/06(火) 11:44:27.03ID:zbVSCiwBd
ドコモからの発売はいつになるのだろう?
0667iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 11:50:21.59ID:OLzwSRwkM
ケア、キーボード付けて17.6万でポチった。
12.9は4枚目だよww思ったより高いな。
0668iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/06(火) 11:56:42.28ID:PBRlzFpyM
>>651
surface pro5 なんて地球にない
0669iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 11:56:47.01ID:vSKZqnHQ0
遅延がどれくらい体感できるか次第だなあ
公式見てると素早く書くと結局遅延してるし文字も遅延してるっぽい時の文字だし
0670iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/06(火) 12:03:20.14ID:JIsKx7Qx0
>>656
だから今まで一切メモリに言及した事ないんだから8GBはあり得ないと思うけどそんなの関係ないよ

>>664
というか物理ボタンが当たり前じゃない?
3D touchでもないのにわざわざコストとスペース使ってタップティクエンジン(だっけ?)を搭載する意味もないし
0671iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/06(火) 12:04:48.97ID:FBevryN90
>>664
展示を触った人によると6sと同じで第2世代タッチIDらしい
速くはなってるけど7と同じではないからカチカチボタン
0672iOS (ワッチョイ ead5-V3P8)2017/06/06(火) 12:05:08.63ID:JyM4YFZP0
>>663
d
どこで買おうか迷ってたけどポイント使えるしヨドバシで良かった
0673iOS (ワッチョイ 917a-PQPf)2017/06/06(火) 12:06:04.75ID:gqA2smXL0
7と同じボタンになるわけないじゃん
0674iOS (ワッチョイ f956-mwW4)2017/06/06(火) 12:10:53.60ID:DF48zN3p0
メモリは4GBっぽい?英語よくわからんちん

ttp://www.techradar.com/news/ipad-pro-2
There's currently no word on the amount of RAM inside the new Pro slates, but it's likely they'll pack 4GB as that's the amount Apple squeezed into its 12.9-inch iPad Pro original.
0675iOS (ササクッテロラ Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 12:22:47.66ID:UXr6uhTFp
うーん、旧12.9を持ってる身からすると今回は見送りかな
次回の12.9は絶対買うわ
0676iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 12:23:36.38ID:8fYswwgfa
>>675
貧乏人は可哀想だね…ファイト
0677iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/06(火) 12:23:47.20ID:Gfxsv+CNM
7のボタンは防水のためってことか
全部あれになるのかと思ってた
0678iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/06(火) 12:24:57.96ID:+DpINuO9a
メモリ据え置きかよぉお〜
0679iOS (ワッチョイ 0a62-a+NS)2017/06/06(火) 12:25:41.43ID:+CpoyUMZ0
>>674
こんな感じ?
「今のところ、新型iPad Proに搭載されているメモリーの量に関しては言及されていない。しかし、どうも従来の12.9インチiPad Proに詰め込まれているのと同様の、4GBのようだ」
0680iOS (ササクッテロラ Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 12:28:14.68ID:dy3mz2v/p
メモリ据え置きでPencilも更新なしか
絵描き目的で買ったならあんまり買い換える必要なさそうだな
0681iOS (アウーイモ MMa1-h4bj)2017/06/06(火) 12:29:23.03ID:yVAfaSQTM
12インチの256とアポーペンポチった
昨日念のためビックカメラで取り置きしたやつはキャンセルだな
0682iOS (ワッチョイ f956-mwW4)2017/06/06(火) 12:32:23.37ID:DF48zN3p0
>>679
英語出来る人尊敬するわ
メモリは変更なさそうだけど、重量少し軽くなってるし
広色域なのと処理速度とペン応答速度、Promotionは惹かれるなぁ
うーんなやむ
0683iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 12:34:46.29ID:8fYswwgfa
>>682
悩んでも始まらんやろ
買えるなら100%満足するんやから買おうや
0684iOS (スップ Sdea-jFes)2017/06/06(火) 12:36:06.12ID:DMeLqIQ0d
半年したらメモリ強化版がでるんです?
0685iOS (ササクッテロロ Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 12:36:34.74ID:rKiTiYk1p
>>682
ペン応答速度は今でも正直十分だし、処理速度はお絵かきではあんまり影響しないし
本当にメモリ据え置きなら絵描きにとっての利点が広色域になったくらいしか無いんだけどそれで10万出すかと言われるとめっちゃ悩む
0686iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 12:40:02.10ID:8fYswwgfa
>>685
その僅かな違いが後の芸術に変わるのに妥協するとか…延々と糞な絵を描いてろや
0687iOS (スプッッ Sdea-lLJE)2017/06/06(火) 12:41:35.50ID:KpyvH1zLd
電子書籍目的だと12.9ってどうなん?
見開きで漫画読みたいんだが、10.5でも十分かなあ?

あとちょっと絵も描きたいから迷う
0688iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/06(火) 12:41:49.23ID:+DpINuO9a
なんでそんなに喧嘩腰なの?
0689iOS (ワッチョイ 0a62-a+NS)2017/06/06(火) 12:42:15.25ID:+CpoyUMZ0
初代iPadから買い替えな自分
\\\\٩( 'ω' )و ////
512GBに片っ端から入れたる〜
0690iOS (ワッチョイ edbe-QK3y)2017/06/06(火) 12:42:32.90ID:eKsvzir30
あんまり綺麗なディスプレイ使うと自分の絵が綺麗だと錯覚してしまうからそこまで気にするべきではないとか聞いたことがある
0691iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 12:42:56.35ID:OLzwSRwkM
>>683
100%満足って??(ヾノ・∀・`)ナイナイ
iosは初代mini買って戻るに不満でしばらく泥ばっかり
12.9買って戻る以外に最高に満足(80%)してダチとカーチャンにもプレゼント。
今回結局4枚目を購入。
0692iOS (ササクッテロレ Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 12:43:49.82ID:9+SXi1Vdp
>>686
いや広色域になって何がどう変わるんだよ
色なんてこだわったところで見る側のディスプレイでも変わりまくるのに
知ったかはよせよ
0693iOS (ワッチョイ f956-mwW4)2017/06/06(火) 12:45:05.89ID:DF48zN3p0
>>689
そりゃそうなりますわ
めっちゃ楽しみそう
買ったらPromotionのヌルヌル感教えてくれ( ・`ω・´)
0694iOS (ワッチョイ ead5-V3P8)2017/06/06(火) 12:45:15.66ID:JyM4YFZP0
512は流石に草
0695iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/06(火) 12:48:09.24ID:PeDx/8UiM
出目カメラは痛いな〜
まぁ買うけど
0696iOS (ワッチョイ fd74-QK3y)2017/06/06(火) 12:50:42.02ID:BrK6pIZf0
10.5は9.7の上位互換
9.7を持ってない奴なら買うしか無い
俺は9.7持ってるからどうするか悩む所だわ
0697iOS (ワッチョイ edb9-V2gy)2017/06/06(火) 12:50:56.67ID:LJMEuy8I0
防水なった?
0698iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/06(火) 12:50:58.78ID:FBevryN90
予想より早く1TBとかも出そうだな、そのうち最低モデルが256GBになるんだろうな
0699iOS (スプッッ Sdea-lLJE)2017/06/06(火) 12:53:44.41ID:KpyvH1zLd
マジで12.9と10.5で迷ってるんや
9.7と12.9どっちも使った人いないのか
0700iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 12:54:00.84ID:8fYswwgfa
>>692
相手どーこーちゃんねんボケ
公色域広がって己のインスピレーションも広がるやろ
お前ただのおふざけで描いてんの?それならもうええわ
0701iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 12:55:38.07ID:OLzwSRwkM
>>695
ホントそれ、、
スマホなら理解できるけど、12.9なのにカメラにこだわるとか
どこにそんなやついるんだろ。旧式でので十分だよ
マーケティングしてるのか?と疑問になるわ。

出ベソカメラ usb-c メモリ などなど沢山不満あるけど
512に草生えすぎてポチったwww
0702iOS (ワッチョイ d97b-9xKY)2017/06/06(火) 12:58:10.34ID:iy6EW9lT0
iOS11のこと考えるとRAM4Gじゃ足りんよな
来春A11X8G来るかな?w
0703iOS (ササクッテロラ Sp3d-reZ5)2017/06/06(火) 13:00:12.65ID:NFwZtBjzp
リフレッシュレート倍になったなら擬似液タブモード捗りそう
0704iOS (ワッチョイ 668e-zUMb)2017/06/06(火) 13:00:36.36ID:FzbnTy9+0
12.9proはちょっと期待はずれじゃね
買い換えようかなと楽しみにしてた層には
期待はずれどころじゃない気もするが
0705iOS (オイコラミネオ MM2e-sdkB)2017/06/06(火) 13:01:55.53ID:VWrLft2VM
iPad 4みたいな感じだろう
次のメジャーアップデートまでの安定モデルみたいな
0706iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/06(火) 13:02:52.20ID:FBevryN90
いや、12.9は今回はおまけでしょ
10.5の発表がメインでイベント中も10.5しか取り上げてなかった

次は12.9がフルモデルチェンジする可能性もあるよな、まあ後追いでベゼル細くするとか
0707iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 13:04:37.11ID:vgJ0xeID0
>>702
新型発表翌日から来春新型発表説ですかww
0708iOS (ワッチョイ 66a6-vsEP)2017/06/06(火) 13:14:41.42ID:RthWIjxR0
キャリア版新規一括1円まだかな?
0709iOS (ササクッテロル Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 13:19:31.83ID:Wff+Up3xp
>>700
広色域が広がるって何?日本語おかしいんだけど
狭まることは無いにしても色だけでインスピレーションが湧くとか考えにくすぎるだろ
おふざけで描くどころかそもそも絵を描いたことすらない上に全く詳しくないのに語ってるのはお前やん・・・
0710iOS (ワッチョイ 7154-wUaA)2017/06/06(火) 13:28:53.49ID:drXCNvrF0
>>703
iPadProの液タブ化は接続速度がボトルネックになっているから…
今回はLightning-USBケーブル続投で母艦との接続速度はUSB2相当のまま据え置きっぽいし
液晶のリフレッシュレートが倍になってもそれを活かせるだけの帯域は出せないから
そっちは期待しない方が良いと思う
0711iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 13:31:13.23ID:g1UdSW+Oa
>>709
そんな嫌味な言い方せずに落ち着けや
プロイラストレーターの私からすれば今作は最高のデバイス
つまりアマチュアなあなたにとったら猫に小判の代物言うこっちゃ
0712iOS (ササクッテロラ Sp3d-reZ5)2017/06/06(火) 13:32:56.17ID:NFwZtBjzp
>>710
そういうものなのか
ありがとう
0713iOS (ササクッテロル Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 13:35:37.61ID:WA/oY3yRp
>>711
根拠を述べられなくなったからって急にプロ自称しだすのはキモすぎるからやめろ
0714iOS (ワッチョイ a6b6-u0v7)2017/06/06(火) 13:39:04.92ID:YEivWCbL0
要らないと言われてきたUSB-C欲しい人チラホラ居るんじゃないですかぁ。
0715iOS (アウアウカー Sad5-8B3Q)2017/06/06(火) 13:39:09.81ID:fbKhn8oWa
色域アップは嬉しいが、カラーマネジメント機能を強化してほしいなぁ。
グラフィカルな仕事で使って欲しいならまずそこ何とかして欲しい。
0716iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/06(火) 13:39:12.13ID:PBRlzFpyM
>>711
i mac proのキ○ガイスペックを55万って発表された時の驚きに比べると
今回の12.9インチはさほど驚きがないよ
だって前回のとの差がほとんど無いし、この程度を最高とか言うなよ
0717iOS (ワッチョイ 912c-+oso)2017/06/06(火) 13:41:08.44ID:DMijU8w10
>>710
iPadPro12.9自体はUSB3.0対応じゃなかったっけ
0718iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 13:43:48.81ID:OLzwSRwkM
>>711
本格的に絵かくなら12.9とか画面小さすぎでしょ
Surface Studioでもかったら?
0719iOS (ラクッペ MMed-V3oX)2017/06/06(火) 14:01:16.36ID:6B0CWm5jM
今回は10.5のついでだから12.9は新しいのがまた出る可能性もあるから待った方が良いかもね、わからんけど
0720iOS (JP 0H2e-zUMb)2017/06/06(火) 14:05:08.39ID:7KDzEG0gH
>>696
9.7はメモリが足りなくてiOS11では快適に使えないということになったら、買い取り価格が暴落するから注意しような。
0721iOS (ワッチョイ 1e62-C0WH)2017/06/06(火) 14:08:38.84ID:CRHaZRbh0
12.9に加えて10.5もUSB3.0対応になったな
0722iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 14:12:59.97ID:/RHHDgyta
>>716,718
最高って、ネーム作りに関してだからね
そりゃ仕上げはiMac&クリスタ一択でしょ
0723iOS (ワッチョイ 8ac6-SN6U)2017/06/06(火) 14:14:57.02ID:GNjeGIAN0
2月に買ったけど負け組?
0724iOS (ササクッテロロ Sp3d-inTZ)2017/06/06(火) 14:16:16.63ID:cDX0zC9Hp
>>722
見苦しいぞ
0725iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 14:20:25.25ID:LX8PIWdrM
>>723
どうだろ?
コスト考えても劣化は出ベソだけだから
元々出ベソが気にならないケース使う派なら
負け組っていい方も有りなのかもね?
0726iOS (スッップ Sd0a-+oso)2017/06/06(火) 14:28:27.54ID:pS0gUPF6d
>>699
mini含めて全て持っていたけど12.9だけ残ったよ
0727iOS (スップ Sdea-Y0gJ)2017/06/06(火) 14:29:26.88ID:OvGJ3yCsd
>>687
12.9持ってるけど見開きで便利だよ
新しい12.9も買うつもり
0728iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 14:33:46.48ID:/RHHDgyta
>>727
12.9並べるとネーム作り最高に捗るね
兎にも角にも最高のデバイスだよ
0729iOS (ワッチョイ edb9-V2gy)2017/06/06(火) 14:33:53.39ID:LJMEuy8I0
newPro12.9買い足そうと検討中だけど
これって2台を同時に一本のペンシルで使えっかな 無理っぽいか
0730iOS (ワッチョイ 6697-InMe)2017/06/06(火) 14:36:39.50ID:9zNmZQy/0
>>728
ネームに何のアプリ使ってる?
0731iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 14:41:22.71ID:/RHHDgyta
>>730
メディバンですよ
0732iOS (ワッチョイ 7154-wUaA)2017/06/06(火) 14:41:57.06ID:drXCNvrF0
>>717
そだよ旧iPadPro12.9の時からハードとしてはUSB3.0対応してる(9.7は除く)
だけどUSB3.0の速度が使えるのはiPadProに周辺機器、
例えUSBメモリやSDカードの接続アダプタを繋げる時だけで
母艦(Mac・PC)との接続はケーブルがUSB2.0なのでUSB3.0の速度が出ないんだ
Lightning - USB Cケーブルって製品もあるけどあれも中身USB2.0だからね。

今回の新型でそこを改善してくるかと期待していたんだけど、
WWDCの発表ではUSB3の表記は周辺機器用アダプタだけで
Lightning - USB CケーブルはUSB3表記がなかったんだよ。
あーやっぱり母艦との接続はUSB2のまま据え置きか……とね。

周辺機器のページ(技術仕様:USB3.0の表記あり)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MJYT2AM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
https://www.apple.com/jp/shop/product/MK0W2AM/A/lightning-usb-3%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
Lightning - USBケーブルのページ(技術仕様:USBの表記のみ)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MK0X2AM/A/usb-c-lightning%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-m
0733iOS (ワッチョイ a662-i1uu)2017/06/06(火) 14:45:48.01ID:Oqj/7bnx0
A11は製造プロセスが14nmから10nmに微細化されるので、性能が結構上がるっぽいね。
A11Xが出るのは来年だろうけど。
0734iOS (アウアウカー Sad5-oEpE)2017/06/06(火) 14:48:37.91ID:ahod9HT8a
相変わらずKindleとかiBooksにペンシルで線引きとか出来ないのかい?
0735iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/06(火) 15:01:11.56ID:PBRlzFpyM
>>722
お前の設定はプロのイラストレーターだろうが
いつから漫画家になったんだよ(笑)

そもそもネーム用に最高のデバイスって、どの辺が?
0736iOS (ワッチョイ edb9-V2gy)2017/06/06(火) 15:06:25.16ID:LJMEuy8I0
なんかプチ戦争勃発してて草
0737iOS (ササクッテロレ Sp3d-86jC)2017/06/06(火) 15:09:05.91ID:Ct9dyDVsp
防水は無しか
surfaceの方がペンが高性能だがiPadの方がすぐ書き始められそう
迷うな
0738iOS (ワッチョイ 9edf-k7rq)2017/06/06(火) 15:15:43.66ID:1Q8BZoYj0
ペンシルの性能うpがあいまいな表現だったんだけど
結局新型サーフェスのペンに勝ってるのかね?
0739iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/06(火) 15:16:47.80ID:FBevryN90
Apple Planning 10.5" iPad Pro in 2017, 'Revolutionary' OLED iPad as Soon as 2018
https://www.macrumors.com/2016/08/15/kuo-10-5-ipad-pro-2017/

去年の8月の記事だけど、今思うとKuoってすごいな、廉価モデル9.7、10.5インチと完全に的中してるわ、内部関係者かよ
A11XでOLEDディスプレイのフルモデルチェンジ USB-C搭載のiPadが来年上半期にも出そうだな
0740iOS (ワッチョイ edb9-V2gy)2017/06/06(火) 15:21:22.34ID:LJMEuy8I0
>>737
サーフェスプロ買う?ペンは機能良くなってるっぽいけど8月までお預けだよね
0741iOS (ワッチョイ 451a-SCE6)2017/06/06(火) 15:25:50.20ID:vMWZRbxS0
2013/11 +iPad Air (wifi)
2014/10 +iPad Air2 (wifi)
     − iPad Air (wifi) → 妻娘用に払下
2015/10 +iPad mini4 (docomo)
2015/11 +iPad Pro 12.9 (docomo)
2016/03 +iPad Pro 9.7 (apple/cellular)
2016/04 −iPad Air 2 (wifi) → 売却
2017/05 −iPad mini4 (docomo) →売却
2017/06 −iPad Pro 12.9 (docomo) → 売却
来週、残るiPad Pro 9.7 (apple/cellular)を売却予定

今回は10.5 256GB (cellular→主に自宅・車内用)、12.9 256GB (cellular→主に職場用)、
10.5 256GB (wifi→妻娘用)の合計3台を購入しようと思ってるが、妻娘用はPro 9.7を
払い下げればいいんじゃないかと悩み中。
0742iOS (スッップ Sd0a-i1uu)2017/06/06(火) 15:31:58.36ID:K8wPfVBjd
遅延てどんなもん
ラフ、主線はiPad、液タブ化して本書きにMacBookpro外付けディスプレイで考えてるんだけど
処理速度早くなったら買いかなと思ってたけど
上記の転送速度で悩んでる

いまは板タブで液タブ未体験
iPad Proは実機で軽く店頭で試したくらい
0743iOS (ワッチョイ 3574-pSAu)2017/06/06(火) 15:36:19.00ID:vF/Ud54N0
今6s PlusとProをドコモで2台目プラスを利用して持っているけど迷うな
1.ドコモで10.5を機種変更
2.AppleでWi-Fi版買ってiPhoneにテザリング
3.Appleでセルラー版買ってiPadはMVNOに移行

安く済ませたいのもあるし妥協したくないってのもある
0744iOS (ワッチョイ aa62-zUMb)2017/06/06(火) 15:40:11.83ID:xHCQv/2F0
>>737
性能もそうだけどOSレベルで扱いやすいかも加味しないと結局微妙扱いになるよ
納得するまで触って数値やスペックだけに惑わされないように
0745iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 15:45:45.51ID:zcaK/Q480
>>739
OLEDのメリット分からないけどなんか凄そう
でもpencil使えないなら要らないわな
0746iOS (ワッチョイ 3a9e-zUMb)2017/06/06(火) 15:52:00.09ID:V4mb8daz0
>>570
俺もここだけが気になってる。
ios11がとても良さそうだけれど、現行機に不満がないだけにiosの方を諦める事になりそうで・・・
A9XとA10Xの性能差があまりなければもっさりも回避できそうなんだけど
0747iOS (アウアウカー Sad5-HXta)2017/06/06(火) 15:52:40.98ID:wfM6b5aWa
大判の電子雑誌読むのに12インチ狙ってるんだけど、
見開きだとやっぱ12インチでも辛いかなぁ?
漫画見開きは余裕だと思うんだけど、雑誌だと色々辛いんだよな。

雑誌を電子で12インチで読んでる人いたら使い勝手教えてください。
0748iOS (ササクッテロラ Sp3d-ghBt)2017/06/06(火) 15:57:07.71ID:MqFLtjCGp
12.9なら旧型でも快適にiOS11動きそうな気がする
気がするだけかも知れん
0749iOS (ブーイモ MM01-zkaI)2017/06/06(火) 15:57:50.92ID:mMy1wrQkM
でべそカメラマジかよ
机に置いて使ったら傾くじゃん…
0750iOS (ワッチョイ 9162-SN6U)2017/06/06(火) 15:59:32.17ID:6Z0UYmik0
毎月1万円ipad貯金すれば次の出たときにちょうどいいはず(適当
0751iOS (ワッチョイ 912c-+oso)2017/06/06(火) 16:01:58.12ID:DMijU8w10
>>749
穴の開いた机を用意したら終わりだよ
0752iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/06(火) 16:03:30.11ID:vgJ0xeID0
>>750
オレ、マジでやってるw
0753iOS (アウアウウー Saa1-l1Hq)2017/06/06(火) 16:09:40.99ID:ZWLhLNPaa
セルラー欲しいんだけど、アップルストアーで買うのとドコモで分割で買うのと
月々の支払いはどっちが安くなるんだろう?
ドコモはiPhoneを契約していてそれの子回線のシェアオプションにするつもりだから
ドコモの料金としては月々2500円が余分に掛かるはずだけど、問題は
サポート金額がどれだけになるか
0754iOS (ブーイモ MM49-+oso)2017/06/06(火) 16:13:22.82ID:QccEoN62M
>>753
それはこんなところで聞かずにドコモで聞くべきだろ
0755iOS (アウアウウー Saa1-l1Hq)2017/06/06(火) 16:14:23.01ID:ZWLhLNPaa
>>754
ドコモはまだわからないの一点張り
だから今まで買ったことある人の意見を聞きたかった
0756iOS (ワッチョイ 3a9e-zUMb)2017/06/06(火) 16:17:12.17ID:V4mb8daz0
>>687
俺がまさしくそれ専用機として使ってるんだけど、不満というレベルでは全くないけれど
12.9よりまだ大きくてもよいと思うけど小さくなるのは嫌だから、その用途で金銭的な問題なければ12.9を薦めるかな

そして金銭的な事を考慮した事を言うなら、旧型でもオーバースペックなので新型である必要も全くなかったりする・・・
ただ俺はもっさりだけは嫌なので今から買うなら新型を選ぶ。でも買い替えたりはしない
それくらいのレベルの満足度はあるので十分選択肢にはなると思う
0757iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 16:17:43.28ID:LX8PIWdrM
>>749
それ以上に、机が傷になる。
出ベソはiphoneだけにしとけよな。
0758iOS (ワンミングク MM7a-mwW4)2017/06/06(火) 16:27:30.99ID:2ll59sQBM
>>736
最後にレスした奴の勝ちやぞ
0759iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/06(火) 16:27:59.86ID:vE13jW6R0
ドコモオンラインで売られるのいつになるかね、
今年の冬とか?
0760iOS (アウアウウー Saa1-l1Hq)2017/06/06(火) 16:38:59.27ID:ZWLhLNPaa
>>759
予約受け付け自体は明日からだって
発売日は今月中ということしかまだわからないらしい
0761iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/06(火) 16:46:50.02ID:PBRlzFpyM
>>749
12.9もそうなの?
0762iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/06(火) 16:47:01.40ID:NF9XAv/dM
>>739
マジか!

お前ら、今は買うな。時期が悪い
0763iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/06(火) 16:48:11.76ID:PBRlzFpyM
ipad pro とsurface pro どっちが良いのか、、、
比較サイトとか無いかな
0764iOS (ササクッテロリ Sp3d-L1vT)2017/06/06(火) 16:55:47.42ID:Lo6n/rVjp
さっきスタバでsurface pro で軽く資料つくってたらさ、
女子共が きゃーそれってsurface pro ですよね!カッコいい
って寄ってきて参ったよ
そんで俺の向いのキモオタが鞄からデカイ鉄板出したと思ったらiPad pro…
ギルティ!
俺は飲みかけのフラペチーノをテーブルに ターンと叩きつけると店内に緊張と静寂に包まれた
お前それすぐに片付けろ
そして俺はこのスレを見せるとヤツは顔面蒼白、慌ててブツを鞄にねじ込んだ
今度はsurface pro 持ってきな。一緒にコーヒーでも飲もうぜ
ヤツは深々と頭を下げて去っていった
その後アプストでヤツを見かけた
やはりiPad proを返品していた
ガラス越しに目が会うと俺は軽くウインク(^ー^)☆
ヤツは照れ臭そうにしていたよw
その後、ビッカメか淀でsurface pro を買っていことは想像に難くはない
お節介だったかな?
0765iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/06(火) 17:07:02.58ID:mIPwaPJI0
ちゃんと直してきてる
かわいい
0766iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 17:18:50.71ID:nGQvy7aiH
>>745
ただのGALAXYだよ
あの画面の質と一緒
0767iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 17:20:04.48ID:nGQvy7aiH
ハア、
Wi-Fiは11acか、
11adのワイギグでは無いんだな
・・・10nmで付くって聞いたんだが
0768iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/06(火) 17:23:29.62ID:LX8PIWdrM
>>763
win好きだけどSurfaceはダメだと思う。
ファン付タブって所だけで論外なのだけど

2in1なら360度開いてモニタ部分が軽いタイプが一番良い。
SurfaceBookよりyogaBook
0769iOS (ワッチョイ 451a-SCE6)2017/06/06(火) 17:23:46.47ID:vMWZRbxS0
>>753
2015年秋の初代Pro12.9は当時最高容量の128GBで月サポ2700円でちょうど
データ基本料、SP、シェアオプの2700円(税込)と差引ゼロ円だった。
あんまりよく覚えてないが、契約事務手数料や初月解約月のコストを家族まとめて割、
クーポン、量販店ポイントとか考慮するとペイできるから、Appleよりもdocomoで
買った方がSIM1枚分お得だと判断してdocomoで買った。

2016年春の初代Pro9.7は施策がしょぼくて契約事務手数料や初月解約月のコスト
考えるとdocomoで買う理由なくて、Appleで買った。

流れ的には購入時施策はますますショボくなってるから、特に発売当初はdocomoで
Proを買う理由はないと思う。SIMは先月とかのiPad廉価版の一括案件で調達して
ProはAppleで買った方がいいはず。
0770iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/06(火) 17:26:45.24ID:mIPwaPJI0
adとか出たのかよ
0771iOS (ワッチョイ 450a-2b5A)2017/06/06(火) 17:27:02.92ID:0asx2CzI0
めちゃ期待してたのにQZSS対応してないのか。
ナビ目的で買うからiPhone7に付いたからくると思ってたのにな…
0772iOS (ワッチョイ 1e62-C0WH)2017/06/06(火) 17:27:09.80ID:CRHaZRbh0
>>767
先にiPhoneからじゃないかな、恐らく8で
Bluetooth5も8からになりそう
0773iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/06(火) 17:29:47.36ID:mIPwaPJI0
12.9インチでナビって見にくくない?
0774iOS (ワッチョイ 9e8e-pecR)2017/06/06(火) 17:33:29.82ID:E4tp8GWU0
マジでJobsと共にAppleは死んだなw
0775iOS (アウアウカー Sad5-inTZ)2017/06/06(火) 17:35:23.71ID:8fYswwgfa
>>771
ナビはちゃんとしたナビ買おうよ…
iPad Proはクリエイターに特化してるんでそこんとこ間違わないでね〜
0776iOS (ワッチョイ ed1e-zUMb)2017/06/06(火) 17:36:58.40ID:dgWa4S4q0
10.5はメモリ何Gなの?2Gだったらしょうがないけどサムチョン製買う
0777iOS (ワッチョイ 912c-+oso)2017/06/06(火) 17:39:13.22ID:DMijU8w10
ちゃんとしたナビよりGoogleMapの方が使いやすいのがね
0778iOS (ワッチョイ 450a-2b5A)2017/06/06(火) 17:41:25.57ID:0asx2CzI0
>>775
底辺が使って悪いんだけど、大型トラックの長距離してるんで、
トラック用のカーナビ使うのに必要なのさ。
市販のは全く役に立たんので、重宝してるのさ。
ちなみに専用品も持ってはいるよ。
0779iOS (ワッチョイ 3a9e-zUMb)2017/06/06(火) 17:42:30.85ID:V4mb8daz0
電子書籍目的な人からすると画面比率からiPadしか選択肢がないから全く死んでないんだよなぁ
他のメーカーもこの比率の選択肢を用意してほしい・・・
0780iOS (スププ Sd0a-D9hA)2017/06/06(火) 17:46:27.57ID:YvwfeiGzd
>>777
ほんとにね〜
ストリートビュー便利すぎるわ
0781iOS (ワッチョイ dd4e-ZGuL)2017/06/06(火) 17:46:59.75ID:mZANn/Gp0
メモリの確定情報ほしいな
海外も「おそらく4GBだろう」みたいな曖昧な記事が多いね
0782iOS (アウアウウー Saa1-l1Hq)2017/06/06(火) 17:48:22.24ID:ZWLhLNPaa
>>769
ありがとう
若干高いくらいならドコモでSIM付きにしようかと思っていたけど
情勢的にはやや厳しそうなんだね
iPad廉価版の一括案件というのはよくわからないけど、とりあえず
Appleで買ってあとは今持っているiPhoneのテザリングで使用しようかな
0783iOS (ワッチョイ edb9-V2gy)2017/06/06(火) 17:48:32.99ID:LJMEuy8I0
Yahooナビが便利やんね
0784iOS (スプッッ Sdea-lLJE)2017/06/06(火) 17:53:15.04ID:KpyvH1zLd
256GBをペンも含めて買うと12万かー……

ケースってやっぱ着けた方が良さげ?
0785iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/06(火) 17:55:51.77ID:mIPwaPJI0
ケースはAmazonで安もん買った
0786iOS (ワッチョイ 4ad4-zkWB)2017/06/06(火) 17:56:32.97ID:QqgPFrwh0
ネームで色域が広いとインスピレーション()が広がるプロの漫画家様がいると聞いて!!!
0787iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 17:58:14.92ID:nGQvy7aiH
>>772
成る程、
有難う。
スナドラ835もワイギグ対応なのに
何故か搭載機はワイギグ対応じゃないんだよね
ルーターも発売されていないし
確かに秋の新型iPhoneに合わせて
ワイギグルーターなども発売されるのかなあ
0788iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 17:58:43.71ID:nGQvy7aiH
>>770
今年中に出る予定
0789iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/06(火) 18:01:53.65ID:PBRlzFpyM
>>784
カメラが出っ張ってるなら必須。カタカタするし割れるらしい。

出っ張ってないなら用途によると思う
持ち運びが多いならあった方が良い
室内メインならいらないと思うよ
0790iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 18:03:13.47ID:nGQvy7aiH
色々中途半端だったな
ノンベゼルかと思ったら低ベゼルだし
ホームボタンとかまだ、付いてるし
なんだかなあ
リフレッシュノート120Hzってのも心配なんだよ

2年前に、既に搭載しているAQUOSスマホだと、
スクロールしない時は低駆動になるアイドリングストップって機能で
電池の消費が速くなるんだよな
ライトの自動調整での光量の微増減で、バッテリーが速く減るのと一緒

ハア。
高機能で旧機種より使い勝手が悪くなる好例になりそう
本当にPRO9.7と12.9を最近買った人は良かったね
0791iOS (ワッチョイ d9fd-i1uu)2017/06/06(火) 18:10:19.50ID:koVdmY7F0
セルラーモデルのアンテナラインは細くなったのかな?
0792iOS (スッップ Sd0a-+oso)2017/06/06(火) 18:10:26.42ID:RxKp7FlDd
12.9の512GBは魅力だなー
Kindleで買った本全部入れられるかな?
0793iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/06(火) 18:12:26.27ID:NF9XAv/dM
ベゼルって高低で表すのか...
0794iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 18:16:34.44ID:nGQvy7aiH
>>793
あ、狭ベゼルね
御指摘どうも
そう、この狭ベゼルね・・・
俺はiPadmini4もってるからあの間隔はもう分かる
・・・今頃、2年も前の機種のレベルにするかな
言いたくないんだけどさ、
GALAXYS8とかもう行っちゃってるじゃん
デザインが向こう側に
新型iPadもデザインの向こう側に行くと思ったんだよなあ・・・
0795iOS (ワッチョイ 2556-rLqX)2017/06/06(火) 18:29:50.85ID:fXsT0S4e0
>>790
よくわかってるじゃん
スライド画面如きに120Hzなんて電池の無駄
おそらく上限設定できると思うよ
はやくbeta突っ込みたいわ
0796iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 18:30:43.72ID:vSKZqnHQ0
防水になったら風呂ネットテレビできてよかったのに
色に関しては目が疲れないように黄色っぽい保護フィルム貼ってるからあんま意味ないし
0797iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 18:38:41.97ID:nGQvy7aiH
>>795
どうもです、
すみません、
僕もAQUOSスレでの受け売りです
一昨年12月のSH01Hがデザインも駆動も良くて
これは革新的!!と2015年の個人のベストスマホに選んだのですけど
その後、スレで例のアイドリングストップで不評不満が続出したんですね。

僕のアイドリングストップの解釈も完全では無いと思います。
だけど、やっぱりあの、止まったり動いたりっていうのは
車のようにはスマホの場合は燃費に直結しにくいんですね

ですから、スマホはわざとフルHDの方が
駆動もそれなりに良くて、省電力と載せる機種が増えたじゃないですか
今度のiPadは解像度も上がっているのでしょうか?
フルHDとiOS次第で動きは良くなりますよ
iOS11が一番、肝だと思います
0798iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/06(火) 18:38:59.66ID:PeDx/8UiM
12.9でカメラ使う奴なんていんのかよ
最近のAppleは本当に詰め甘いな
0799iOS (スッップ Sd0a-35Vr)2017/06/06(火) 18:44:02.61ID:xQJqRwCvd
今回は繋ぎで本命は来年にOLEDとホームボタンなくして防水対応させたの出すんでしょ
iPhoneも8でホームボタンなくすみたいだし今回で液晶最後かもしれないから買ってOLEDの焼き付き出るか様子見するわ
0800iOS (アウアウカー Sad5-AvOn)2017/06/06(火) 18:47:49.84ID:NZcEwvG6a
>>798
そんなもん使い方次第だろ。
カメラ使ってスキャナとして使うとか、バーコードリーダーに使うとか。
お前が使わなくても他が使うんだよボケナス
0801iOS (アウアウカー Sad5-sdkB)2017/06/06(火) 19:00:01.14ID:AAJ9NilRa
パーツの共通化で低コストねらってんじゃね?
0802iOS (スップ Sd0a-i1uu)2017/06/06(火) 19:09:13.90ID:KOV9bKIbd
>>631
>12,9のグレーのモデルが出荷日伸びてるけど10.5より熱狂的な買い控え組がいて人気なのかな
>それとも在庫少ないか

「みんなこれを待っていた。」

12.9は半年ほど納期2〜3週間で買い損ねてきた人が一気に
0803iOS (スップ Sd0a-i1uu)2017/06/06(火) 19:18:49.27ID:KOV9bKIbd
512GBって凄いねえ。CPU、GPU面での実行速度はMacBookはもちろん、Pro13インチも越えたかな。

カメラも良くなったし、出先でビデオや写真を撮ってためて編集して、アップするまでこれ1台で済みそうだ。
0804iOS (ブーイモ MM8e-+oso)2017/06/06(火) 19:19:07.53ID:w+0ZSSI7M
>>778
カーナビはカーナビ使った方がいい
スマホやタブレットはカーナビに必要なビーコンや車速パルスが付いてなく、GPSしか付いてない
3Dジャイロも考慮されてないから上道下道の区別は全く出来ないがカーナビは、間違う事もあるけどある程度認識する

特に車速パルスは高速の長距離トンネルや首都高の分岐の多いトンネルの中での分岐もちゃんと案内出来るが GPSだけだと見失って一切使い物にならなくなる
特に大型トラックの長距離だと尚更大事だろ
0805iOS (ワッチョイ 450a-2b5A)2017/06/06(火) 19:25:39.55ID:0asx2CzI0
>>804
全くわかってないな。
首都高と大阪の一部分以外でトンネル内分岐なんてそうそうない。
車長・車幅・全高を登録できないナビは使い物にならんよ。
普通のナビは大型禁止もわかんないしね。
あと、デコデコ入れないと24V対応のナビなんぞ国産にはないぞ
0806iOS (アウアウカー Sad5-eZqx)2017/06/06(火) 19:27:02.97ID:9HUeZUVoa
サムチョン製とか爆発しそう
中国製のiPadこそが至高
0807iOS (アウアウカー Sad5-oEpE)2017/06/06(火) 19:31:19.59ID:xQt+Y7JBa
ちょっとまて
12.9はロズゴないんか?
0808iOS (ワッチョイ 450a-2b5A)2017/06/06(火) 19:31:47.20ID:0asx2CzI0
ちなみにナビタイム系のはトンネルも正確な把握はしないが、一定の車速で進んで首都高やアクアラインのトンネル内でも案内してくれるよ。
交通情報取れるのも便利だしな。
トンネルの分岐なんかより、通れる道かどうか知る方がよっぽど大事なのよ。
たまに高架にぶつけてるトラックいるでしょ?
あんな事なったら弁償だけで済まないからな。
払えもしないがw
0809iOS (ワッチョイ 8a2c-h4bj)2017/06/06(火) 19:37:04.13ID:Ba2Qxkl30
MiPadですねわかります
0810iOS (ドコグロ MM0a-9Bgb)2017/06/06(火) 19:41:43.67ID:13M3S2F0M
>>774
株価は世界一
株価は正直だせ
0811iOS (オイコラミネオ MM2e-frI9)2017/06/06(火) 19:44:15.57ID:7Ze5/evkM
>>804
>スマホやタブレットはカーナビに必要なビーコンや車速パルスが付いてなく、GPSしか付いてない
OBD2(CAN)-BTアダプタ経由で信号とるのあるじゃん
0812iOS (ワッチョイ 6656-V2gy)2017/06/06(火) 19:53:44.34ID:Q8WkYmRV0
>>804
少なくとも、マツダコネクトのカーナビよりはスマホのYahooカーナビの方が
使える印象だぞ。
マツダコネクトのカーナビは、サイドモニタとバックモニタ専用になりつつある。
0813iOS (ワッチョイ 6aed-h4bj)2017/06/06(火) 20:02:12.88ID:hv/Mt7GB0
12.9の保護ケース探してたらヤフーとか楽天のアウトレットで100円とかで売ってたから適当に買い漁った
ケースなんでもいいって人にはいいかも
0814iOS (ワッチョイ 0a62-a+NS)2017/06/06(火) 20:07:15.61ID:+CpoyUMZ0
今回の12.9インチは外観変わってないから、
ケースは旧パイプのを使い回しできるのですよね?
0815iOS (ワッチョイ 9e15-+oso)2017/06/06(火) 20:15:16.01ID:oX2eaym80
>>814
フラッシュの位置
0816iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/06(火) 20:16:19.28ID:vE13jW6R0
>>769
ドコモで初代proの在庫が最近なかったからpro2で購入考えてたんで、初代の当初の情報は参考なる。
Kddiはpro2の料金が発表されてるみたいだし大体の基準はこれでいいのかな。
https://corriente.top/post-42607/

ドコモ、初回の販売逃して在庫切れになったりしたら、次いつになるんだろうか。
0817iOS (ワッチョイ 0a62-a+NS)2017/06/06(火) 20:19:26.28ID:+CpoyUMZ0
>>815
あ、位置変わっちゃって塞がっちゃいますか、、。
ありがとうございます!確認して購入します。
0818iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 20:33:49.36ID:nGQvy7aiH
なんだかなあ
ギズモードが新型iPadは超細ベゼルと銘打ってるのがなんだかなあ
GALAXYはサイド曲面加工でベゼル無くしてるし
iPadmini4は元からベゼルは狭かったしなあ
なんなんだよ、絶対に売りにする所が間違ってるだろ
・・・
裏を返せばそこしかアピールするしかない程、他が残念ってことか・・・
0819iOS (ワッチョイ eab3-V3oX)2017/06/06(火) 20:38:50.74ID:xdI59Fpu0
誰か今日のこと3行でまとめて
0820iOS (ワッチョイ 2df1-Nfy+)2017/06/06(火) 20:41:32.63ID:V7xAOv8A0
10.5がやっと出たのか
店頭にはいつ頃並ぶのかな
見た上で10.5にするか12.9にするか決めたい
0821iOS (ワッチョイ 258e-fJX0)2017/06/06(火) 20:46:04.02ID:Ld3zMugr0
買い換え組はどの程度いるんだ?
0822iOS (ワッチョイ a662-i1uu)2017/06/06(火) 20:47:34.34ID:Oqj/7bnx0
>>817
つ錐と彫刻刀
0823iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 20:48:37.29ID:nGQvy7aiH
コンセプト動画はまあまあだな
https://youtu.be/UR5ODc5Wbbo
クッソ、
つくづくなんなんだよ、あの上下のベゼルの太さは
横だけ減らして上はそのまま、
ホームボタンのある下ベゼルとの調和の為に
上ベゼルも同じ広さで残したんだろうけど

http://i.imgur.com/zq0qk90.png
GALAXYS8なんかこうだぞ
このレベルが世界のキャリアで発売された後に
こんなクッソダッサイのが同じ店で陳列されるとか、
世界の笑いものにされるのは目に見えている。

最低だ
本当に
Appleは世界中に恥を晒すカウントダウンを始めた
0824iOS (ワッチョイ a662-i1uu)2017/06/06(火) 20:49:40.19ID:Oqj/7bnx0
iPadからベゼル無くすと手で持つときに縁に手が触れただけで誤認識だらけで使い物にならなくなりそう。
0825iOS (アウアウウー Saa1-o4ls)2017/06/06(火) 20:51:35.17ID:01Rggzt4a
取り急ぎポチったけど
キーボード保留、要るかな…
0826iOS (ワッチョイ fd74-A2gl)2017/06/06(火) 20:53:59.65ID:kVEl+bYG0
いらん
0827iOS (ワッチョイ 451a-SCE6)2017/06/06(火) 20:54:45.58ID:vMWZRbxS0
>>821
7.9(mini4), 9.7(Pro), 12.9(Pro)の3台体制だったが、10.5(Pro2), 12.9(Pro2)の
2台体制にするため、5月下旬にmini4を、今日はPro12.9を処分した。mini4は
ほとんど使わなかったんでもっと早く売っておけば良かった。7.9インチiPadは
ディスコンも納得の中途半端さだな。

iPad1台はないと困るからPro9.7は来週のPro2の発売日まで使い続けて発売当日に
売り払う予定。ちなみにPro12.9は出来損ないのシリコンケース&カバーのせいで
側面に塗装ハゲが生じて査定1万減額・・・。
0828iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/06(火) 20:55:12.37ID:vSKZqnHQ0
ほんとに買い替えが微妙なラインだなあ
旧モデルの初期値段より安いのはいいんだけど決め手になる買い替えポイントが限りなく少ない
0829iOS (ワッチョイ 5e78-V2gy)2017/06/06(火) 20:58:20.38ID:DgVVbIGZ0
>>785
新型のケースもう出てるんか?
0830iOS (アウアウウー Saa1-o4ls)2017/06/06(火) 20:58:39.68ID:01Rggzt4a
じゃあキーボードほっとくか
0831iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/06(火) 20:58:42.70ID:vE13jW6R0
>>827
mini4いくらで売れたん?
0832iOS (ワッチョイ 9199-qNax)2017/06/06(火) 20:58:56.49ID:zLEFC1Ds0
12.9の場合
9.7オンリーの機能が搭載されただけだもんな

旧型ので十分綺麗で快適だから
これ以上すごくなりました言われても
0833iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/06(火) 20:58:58.06ID:E3KkmrEb0
>>823
なんでスマホとタブレット比べてんの?
バカなの
0834iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/06(火) 21:01:29.89ID:zcaK/Q480
純正のレザースマートカバーってしっかり勃つ?
ペンで突っついてもグラつかないなら欲しいだが
0835iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 21:02:47.09ID:nGQvy7aiH
>>832
あっ、
これね
12.9は店頭で触っても本当に好感触で
欲しくなった時に買おうとしたら、完売御礼で買えなくなった
でもまあ、旧機種より良くなるのは確かではあるからね
しかし旧機種を持ってる人が
無理に買い替えたくなるかというと、う〜ん。と首をひねりたくなるのは確か
俗に言う買い替え需要を喚起しない、インサイトが抉られないってヤツだね
0836iOS (オッペケ Sr3d-vNTo)2017/06/06(火) 21:19:07.59ID:YO05A0Gtr
2週間前にiPadPro買った俺高みの見物
0837iOS (ワッチョイ b91b-vjDG)2017/06/06(火) 21:19:13.49ID:RfH5owUS0
>>835
でも、そういう機種って
あとから名器と、評価をされる事が
多いような気がしないでもない(・ω・)
0838iOS (ワッチョイ 5e78-V2gy)2017/06/06(火) 21:22:41.67ID:DgVVbIGZ0
なかなかいいケースが無くてポチれないわー
純正はイマイチだし
0839iOS (ワッチョイ 9114-GGoW)2017/06/06(火) 21:31:37.80ID:rNkPXKue0
正直現行に不満がないからなぁ・・・
0840iOS (ワッチョイ 665a-lzDu)2017/06/06(火) 21:34:22.49ID:zhCMEuIV0
もっと大きな変更来てからでいいよね
0841iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/06(火) 21:40:52.01ID:mIPwaPJI0
>>829
とりあえずその場凌ぎでこれ買った
http://amazon.jp/dp/B0718WGB8N
0842iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 21:48:48.59ID:nGQvy7aiH
ワイギグが装備されないショックがデカかった
iPhone7が対応すると聞いていたのにまたかと
後、指紋が付きにくいディスプレイも期待していた
何が、最新よリ最高だよ
倍速液晶はシャープの技術を発展も無く載せただけじゃないかッ
俺には未来がハッキリと見える
店頭で新iPadを手に取り「スゲー!!サクサクヌルヌル動く!!!」
と感動し、購入して3日目でバッテリーの減りの速さに気付き
愕然とうなだれるユーザーの姿が・・・・・
0843iOS (ドコグロ MM12-9Bgb)2017/06/06(火) 21:53:23.98ID:Zr3qm5w2M
>>828
アップルの新作ってだけで買い替えてあまりある理由だろ
0844iOS (ワッチョイ 5e78-V2gy)2017/06/06(火) 22:08:51.16ID:DgVVbIGZ0
>>841
http://amzn.asia/8CwpOdB
サンキュ オレはこれにしてみっかな
0845iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/06(火) 22:12:10.92ID:mIPwaPJI0
>>844
iPadポチった時に脊髄反射でスマートカバーもポチってたからこれしか選択肢がなかったorz
0846iOS (ワッチョイ 1e20-zUMb)2017/06/06(火) 22:14:10.44ID:l53hY8eG0
旧Pro12.9のカバーって新Pro12.8でも使える?
0847iOS (ワッチョイ 3a9e-zUMb)2017/06/06(火) 22:20:11.29ID:yKkjJ5LQ0
>>800
ボケナスはおまえ
馬鹿は真に受けて使い手が全くいないって解釈してるけど
大多数の人にとって必要か意味なのは明らかだろ
0848iOS (ワッチョイ 6652-sMKr)2017/06/06(火) 22:21:26.90ID:puzfJizN0
むりむりむりむりかたつむりよ
0849iOS (ワッチョイ 5e0d-+oso)2017/06/06(火) 22:45:22.33ID:kbybMJm20
そもそも一年そこそこで買い換えるような端末なのだろうか
0850iOS (オイコラミネオ MM2e-+oso)2017/06/06(火) 22:51:19.23ID:bfmCB4TUM
>>846
これ、木になる
0851iOS (オイコラミネオ MM2e-+oso)2017/06/06(火) 22:51:39.59ID:bfmCB4TUM
>>849
古いのは転売だろ、基本
0852iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 23:05:39.75ID:nGQvy7aiH
死ね!!
PPIが低いまま!!変化無し!!
http://i.imgur.com/BKD94Gp.png
mini4は326PPI!!
画面がデッカイのは264PPI!!
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/specs/
普通が画面がデカくてPPIが低ければ、その分粗は目立つだろ。
326PPIですら粗いわ!!
500は無いと繊細な画像の線を把握できんぞマジで。
商売する気あんのかこの猿騙し朝三暮四のクックソ野郎が
0853iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/06(火) 23:13:32.13ID:PeDx/8UiM
早くレビュー見たいな
ペン遅延の改善具合が気になる。他はiOS11くるまで体感的にはそんなに変わらなそうだ
0854iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/06(火) 23:19:47.06ID:nGQvy7aiH
ニュース23見ていてムカツク!!
Appleには5000人の技術者がいるだと!!?
ならPRO12.9のPPIを450くらいにしろ!!!!!
0855iOS (ワッチョイ b9b8-V2gy)2017/06/06(火) 23:32:37.96ID:kn4P62rh0
iPadのページ、全体的に文字が大きくて太くて
気持ち悪いんだけど
0856iOS (アウアウカー Sad5-5Uqk)2017/06/07(水) 00:06:12.46ID:oM4uJ9bta
G3壊れてAppleからずっと離れてたけどちょうど新型出たしiPad pro欲しくなったからスマホ使ってるauで買うわ

キャリアでも明日から予約始まるみたいだけど発売日も早いといいな
0857iOS (ワッチョイ 4ae3-a/o5)2017/06/07(水) 00:48:53.28ID:KQboDiRg0
>>852
264ppiは時代遅れだね。miniを使ってると326ppiが最適と感じるよ。
miniから10.5や12.9に行っても表示領域が大して変わらないのもストレス。
500ppiレベルはガラスの厚みによるペンとのギャップがあるからそれを解決してから行って欲しいけどね。
0858iOS (ワッチョイ 9561-i1uu)2017/06/07(水) 01:08:31.56ID:T9qhrNUU0
12.9インチって外出には不向きなんかな
頻度は家8:外2くらいだけど
0859iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/07(水) 01:14:54.62ID:aHsmQMcb0
A4コピー用紙サイズぐらいで少年ジャンプ1冊分の重さだで
0860iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/07(水) 01:18:07.38ID:BrHrwezG0
ファミレスとかで使うならcellular欲しいね
0861iOS (ワッチョイ f58b-2Yg0)2017/06/07(水) 01:24:43.14ID:xKLdYgG+0
12.9インチも乳首カメラになったのか
ガッカリだわ
0862iOS (ワッチョイ b6d5-i1uu)2017/06/07(水) 01:47:01.68ID:+WShnK+J0
結局何が変わったんだ
カメラが良くなってわずかに早くなっただけ?
買い換える意味あるのかな
0863iOS (ワッチョイ 4ae3-a/o5)2017/06/07(水) 02:00:19.84ID:KQboDiRg0
>>862
ディスプレイの彩度が上がった。36グラムの軽量化。
このくらいかな。
0864iOS (ワッチョイ 6656-V2gy)2017/06/07(水) 02:19:40.68ID:LtwMWZmi0
多くの人には買い換える意味はないだろうな。
何が何でも最善のものを使うことに、出費を惜しまない人なら買い替えだろうけど。
0865iOS (ワッチョイ ead5-t2SZ)2017/06/07(水) 02:20:53.87ID:3wBXoHXL0
コジマ電機って5%ポイント付くのか
早まってヨドバシで予約しちゃったい��
0866iOS (ワッチョイ 9561-i1uu)2017/06/07(水) 02:39:48.95ID:T9qhrNUU0
>>859
いま持ってるのが骨董品のiPad第3世代で662gらしいから重さは気にならなさそう
昔はショルダーバッグにA4のルーズリーフやら教科書を入れて大学に通ってたんだよな…
いまはバッグの中なんてタオルや手帳くらいしか入ってないし、A4のジャンプ一冊くらい大したことないか
0867iOS (ブーイモ MM49-+oso)2017/06/07(水) 03:08:39.72ID:0x1mOuxCM
>>805
全くわかってないのお前w
流石底辺だけはあるな
車速パルスに車長、車幅、車高なんて関係ないわ

それにトンネル内に分岐がない田舎でも長いトンネルでGPSを失って出た時にGPS測位し直すまでに時間がかかてその間分岐がわからなくなることだってある

そして大型でナビ禁止ならお前はその禁止事項を隠れてタブレットでしようとしてるって事だろ
こういう奴がいるからトラックの無謀運転や事故が絶えないんだよ
0868iOS (ワッチョイ 9ed5-zUMb)2017/06/07(水) 03:12:47.50ID:T9qhrNUU0
>>867
お前文盲だな〜、書かれてること全く読み取れてないよ
0869iOS (ワッチョイ c91b-d24J)2017/06/07(水) 03:13:24.35ID:MBkNfGhH0
どうでもいいんで、よそでやってくれませんか?
0870iOS (ワッチョイ a6b6-u0v7)2017/06/07(水) 03:14:48.64ID:RT7O9S3A0
ナビの板に来たみたい、ipad proスレどこですかw
0871iOS (ワッチョイ 0a14-V3P8)2017/06/07(水) 03:36:55.68ID:i9Fkj/hI0
旧12.9売ってカバーだけ残ってるけど
カバーそのまま使えたりせんかな?
0872iOS (ワッチョイ 0a62-a+NS)2017/06/07(水) 04:17:58.39ID:d0H1wjX70
>>871
旧型とは背面のフラッシュの位置が変わったらしいので、ケースの穴位置が問題だそうですよ〜。
0873iOS (ワッチョイ 4ae3-a/o5)2017/06/07(水) 04:28:31.00ID:KQboDiRg0
12.9インチでカメラなんか使ってるやついるのか?
カメラ廃止してその分小型化してくれ。
0874iOS (ワッチョイ 6aee-DtsN)2017/06/07(水) 05:35:37.63ID:atxZPWTh0
カメラなかったらAppleがこれから推してくぜって基調講演で宣言したばかりのARが
のきなみダメになるので有り得ないな
0875iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/07(水) 05:36:02.21ID:MPQQpr3Na
スキャンでカメラは必要。
絶対無くならない。
0876iOS (ワッチョイ 0a14-V3P8)2017/06/07(水) 06:02:38.19ID:i9Fkj/hI0
>>872
あれは?
ガラス側につけるカバーの方
パカパカ開くやつ
0877iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/07(水) 06:05:21.11ID:Iyt4w9Un0
Smart Coverは新旧共通のはずだ
0878iOS (オイコラミネオ MM2e-+oso)2017/06/07(水) 06:48:12.20ID:15CJLzuCM
>>866
俺も第3世代からこれに乗り換えたクチだけど、重さはやっぱり違うよ、重い。
でも、それを差し引いても処理速度、ペンシルなど有り余るほどの利点はある
0879iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/07(水) 06:48:15.82ID:aHsmQMcb0
>>790
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1063664.html
今記事見た。

アイドリングストップはIpad pro2に搭載してるみたいだね。
けどその機能で消費が早くなるっていうのはどゆことなん?

わざわざ120hz→24hzに切り替えするより,結局は60hzの方が無駄な消費少ないとか?
0880iOS (ワッチョイ fdce-k7rq)2017/06/07(水) 07:05:39.96ID:CoDdc2td0
バッテリーの持ち具合によって買い換えるかどうか決めるわ
0881iOS (ワッチョイ a6b6-u0v7)2017/06/07(水) 07:25:08.94ID:RT7O9S3A0
充電中なら常時120hz維持の設定出来るんだろうか?
0882iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 07:26:03.63ID:yanzK6ObH
>>857
arrowsNX.F01Jはスーパーゼビックっていう
改良型の超解像技術も載せている
マジで、ツイッターの顔アイコンのきめ細やかさが違う
5.5インチのスマホが、7.9インチのmini4より画像が綺麗。
4.7インチのiPhone6Sよりもね
Appleは富士通の技術をパクるべき

・工学院大と富士通、理論限界を超えた「超解像技術」をスマホに搭載
https://s.rbbtoday.com/article/2015/11/18/137119.html
0883iOS (ササクッテロラ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 07:27:56.46ID:2p4ysahhp
理論限界を超えるってどういう事なの…
0884iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 07:31:53.84ID:yanzK6ObH
>>879
成る程、御返事を有難う御座います。
Apple側の説明もシャープの公式サイトにある事と
片言隻語たがわず全く同じなんです。
つまり、スクロールをしない時は低駆動になるという話ですね

AQUOSスレを見た限りでは、
あの倍速液晶を付けていると電池消費が速いと。
やっぱり、倍速スルスルスクロールだと電力増、
しかもですよ。
AQUOSスマホはバッテリー残り3割での
クロックダウン機能まで付けているんですよ。
もう酷い有様でしょう
つまり、倍速液晶での電力消費が著しい事を分かった上での
苦肉の悪法措置です

だから、僕はAQUOSスレでは
シャープも無理せず
ミドルレンジのスナドラ600シリーズを付けろよとも、主張してきました
0885iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 07:32:38.60ID:yanzK6ObH
>>883
一応、実物は確かに凄い
ドコモ行く機会があったら
他のスマホの画像と見比べてみて
0886iOS (ドコグロ MM12-9Bgb)2017/06/07(水) 07:39:57.82ID:F6RzxfVeM
>>882
だが結局アップルの製品には遠く及ばない完成度にまとまって消えゆく運命
0887iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/07(水) 07:40:16.72ID:Iyt4w9Un0
>>882
富士通の「超解像技術」というのは
例えば低い解像度の映像を高解像度の液晶などに映し出す時に
(旧来の技術に比べて多少は)シャープに見えるようアップコンバートする技術の事で
元々高解像度の映像やOSのUIなどには効果がないし
そもそも液晶自体の解像度が上がらない事には意味がない
0888iOS (ササクッテロラ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 07:42:25.44ID:2p4ysahhp
まあ目の錯覚だろうが何だろうが綺麗に見える気がするってのは悪い気分じゃないよな
正確性を求めるような用途以外ならいいと思うが
0889iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 07:42:40.03ID:yanzK6ObH
>>879
60Hzで良いと思いますよ
今は倍速液晶を付けていないスマホでも
アンドロイドはヌガーからスクロール慣性も滑らかになりましたし、
そこにフルHDですね、
WQHDや4Kより燃費が良い
でもやっぱり、OSが一番大事だと思います

無論、
バッテリー消費増を承知した上であれば
自宅などでは倍速液晶と、
新OSのiOS11の相乗効果で
確かにAppleのアピール通り、素晴らしいデバイス体験が約束される事でしょう

ただ、やはり素晴らしい体験なりの
バッテリー消費の高さという代償は、大きいかと思います
そこも、iOS11による最適化で
倍速液晶でのバッテリー負担を減らせるのかどうかは、鍵になるでしょうね
0890iOS (ワッチョイ b999-rLqX)2017/06/07(水) 07:45:01.51ID:e4N1gOxf0
Serenity Caldwell??Verified account?
@settern
4GB on both models.
https://twitter.com/settern/status/872201445193400320

12.9も10.5も両方ともメモリ4GBで確定
0891iOS (アウアウカー Sad5-esot)2017/06/07(水) 07:49:12.99ID:DKbpEHe1a
>>873
同意
その分安くしてほしい
0892iOS (ワッチョイ 2556-rLqX)2017/06/07(水) 07:51:30.14ID:YqUdcv8m0
10.5が4GBなのはいいな
旧型はゴミに
0893iOS (ワッチョイ 5e0d-+oso)2017/06/07(水) 08:05:35.95ID:3EuVVGB60
誰だよw
0894iOS (ワッチョイ 714f-V2gy)2017/06/07(水) 08:16:39.72ID:w8N4DOpk0
10.5と12.9でメモリが4Gで同じなら
実質性能は10.5の方が上ということだな
よし10.5に決めたわ
0895iOS (ワッチョイ 6685-k7rq)2017/06/07(水) 08:20:27.85ID:dbmSwMlX0
そんな微々たる性能差より、画面解像度の差ほうが大きいと思うけどねw
0896iOS (アークセー Sx3d-esot)2017/06/07(水) 08:25:35.36ID:YS7RH+Xfx
>>855
わかる。imacproのページも楽天広告みたいでだっさい
0897iOS (アークセー Sx3d-esot)2017/06/07(水) 08:29:34.20ID:YS7RH+Xfx
>>873
カメラモジュールは単価安いし削っても大して変わらんからなぁ。中国人はタブレットのカメラ使うしデメリットの方が多い
0898iOS (ワントンキン MM7a-sdkB)2017/06/07(水) 08:37:54.14ID:/aOgS2HZM
まあそりゃ6GBも8GBも搭載するはずないわな
0899iOS (オイコラミネオ MM2e-+oso)2017/06/07(水) 08:48:44.88ID:VdRtk298M
スマホは4GBがベストだとファーウェイでは結論付けてる
タブだとどうなのか
0900iOS (バットンキン MM7a-SCH8)2017/06/07(水) 09:05:44.21ID:RH9k2Q0ZM
旧型安くならないのかな
あまり変わってないし、カメラも出っ張ってるかもだし、旧型でも良いんだけど
0901iOS (ワッチョイ 3aa3-/ucQ)2017/06/07(水) 09:27:35.57ID:j1JB4oxK0
今回の新型iPadProの発売日は正式にはいつなのでしょうか?
どの通販サイトも発売日未定としか書いてないし、
コジマの通販サイトでは
発売日:2017年06月09日予定
と書いてあったのですが、これはこれで信用できないというか。
0902iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/07(水) 09:30:53.91ID:klu4z1Doa
メモリ据え置きかー…
ますます買い替える要素が無くなるなあ
0903iOS (ワッチョイ ea74-i1uu)2017/06/07(水) 09:31:01.13ID:7MQ2ahHu0
新型出たのか

しかも値下げしてるし…
0904iOS (ワッチョイ 0a14-V3P8)2017/06/07(水) 09:33:44.37ID:i9Fkj/hI0
2万近く安くなったのは結構でかいかも知れない
0905iOS (ワッチョイ c91b-AvOn)2017/06/07(水) 09:40:12.90ID:JVGyfprq0
発売日探しても出てこないね。アポストだと発送まで1〜2週ってなってるからポチってもいいんだが、
店頭で買ってホクホク顔で持って替える時間が好きなんだよなぁ
0906iOS (ワッチョイ 91e2-V3oX)2017/06/07(水) 09:40:51.95ID:36G/TAg/0
新型に保護フィルム貼りたいんだが
現行のフィルムと互換性どうなんだろ
全体のサイズは見たとこ同じみたいだが
0907iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/07(水) 09:44:51.97ID:klu4z1Doa
下取りサービスってどこがお得かな?
0908iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/07(水) 10:02:45.43ID:+wfQdUdIM
>>906
ホームとインカメのサイズ位置とかどうだろ?
ipad pro2 12.9対応って表記を探さないとダメなのかね。
0909iOS (ワッチョイ 912c-+oso)2017/06/07(水) 10:13:00.27ID:Wp9RMSAV0
なんかの記事で読んだんだけどiPad Proは企業向けに古いPCの代替で売るつもりなんだね
iOS11もPCとの境目狙ってるし、10インチ以下のminiのPro化は難しそうだなあ
ただそうなると9.7インチもどうするんだろ
この際廉価版マイナーチェンジでいいからせめて性能アップだけしてくれれば…
0910iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/07(水) 10:13:15.19ID:/wOR1D5K0
何で頑なにメモリ増やさないんだろ
0911iOS (ワッチョイ 912c-+oso)2017/06/07(水) 10:13:33.36ID:Wp9RMSAV0
あ、7.9インチと間違えた
誤爆すまん
0912iOS (ワッチョイ 4558-D9hA)2017/06/07(水) 11:00:39.30ID:NJOkSJBn0
メモリを増やすとメモリに頼った設計になるから
少ないメモリでいかに最高のパフォーマンスを出せるか
なんてな
0913iOS (アウアウカー Sad5-HXta)2017/06/07(水) 11:26:57.30ID:X4HD/7LTa
マルチタスク推しする割には4ギガかー。
アップルってメモリに関しては異常とも言える保守だよなぁ。

値下がりする初期モデル狙いというのもありかもしれん。
0914iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/07(水) 11:29:46.73ID:BrHrwezG0
誰だか知らんが嘘つくような人ではなさそうだし4GB確定やね
さて買いに行くか
0915iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/07(水) 11:37:55.97ID:uWh1Dk9F0
あのアップルが糞長い縦スクロールのデカ文字楽天サイト化するとは
楽天は未来にいってたんだな
0916iOS (ブーイモ MM01-zkaI)2017/06/07(水) 11:38:27.16ID:ECZXHvogM
なんか新型だいぶ期間あいた割にはいまいち進化してないな
0917iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 11:41:45.72ID:yanzK6ObH
>>909
miniは教販用にするつもりでは
0918iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/07(水) 11:46:04.05ID:uWh1Dk9F0
12インチがでかすぎとか言ってるyoutuberってほんとセンスないわ
0919iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 11:48:27.20ID:yanzK6ObH
>>916
だってクックが最新よリ最高とか言ってるし
常に2年前の最新技術を、改良加えて装備するのが売りなんだよ
まったく目新しさというのは皆無

・倍速が魅せる、活き活きしたリアリティ。
残像を抑えたなめらかな描画を実現させる倍速120Hz駆動*1
ディスプレイを新開発。従来の60Hz駆動*1と比べ
2倍のコマ数を描画できるので、
動きの激しい動画や画面スクロール時の文字もくっきり見やすく、
快適なレスポンスを実現します*2。
さらに、どの角度から見ても色再現性に優れ、驚くほど美しい表示ができます。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01h/display.html
0920iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/07(水) 12:09:50.48ID:leKnwoZA0
>>918
仕方ないじゃん持ち運びに不便なんだもん
家だけなら12.9でいいかもだけど
0921iOS (ワッチョイ d91b-Pr5P)2017/06/07(水) 12:10:00.06ID:/wOR1D5K0
その120Hzとやらがお絵描き関係に恩恵を与えてくれるのかどうかが重要だなぁ
動画とかスクロール時の描写速度が速くなるだけで描画にあまり関係ないなら前のでも充分そうだね
メモリも4GBで変わらないみたいだし逆にバッテリーの減りが心配
0922iOS (ワッチョイ 0a14-V3P8)2017/06/07(水) 12:13:56.70ID:i9Fkj/hI0
バッテリーの減りは確実に早くなってるだろうね
旧機種より長持ちする要素がない
0923iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/07(水) 12:20:24.08ID:Iyt4w9Un0
>>921
実際に体感出来る差があるのかどうかは知らんが
アップルは120Hzのおかげでペンシルのレイテンシが短くなって使い心地が良くなったと宣伝してる
0924iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 12:45:06.84ID:yanzK6ObH
>>923
こういう事みたい

・それからとにかく、動きがスムーズ!
今までのiPadやほとんどのラップトップは
60Hzのリフレッシュレートですから、
120Hzは自慢したくなる強気の仕様です。
紙にペンで描くのと感覚的には変わらないのでしょう。
http://www.gizmodo.jp/2017/06/apples-new-ipad-pro-takes-a-stride-towards-killing-bezes-good.html
まあ、去年のPRO9.7も画家は絶賛していたしね
そうだね、120Hz駆動のオンオフが出来るならいいね
0925iOS (スップ Sdea-jFes)2017/06/07(水) 12:47:57.74ID:S+BeO/NUd
ゲーム用の機能なんでしょ?
0926iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 12:49:26.06ID:yanzK6ObH
・「iPad ProとApple Pencilで人生変わった」
人気イラストレーターが実践する"未来の働き方"とは
http://s.news.mynavi.jp/articles/2017/02/02/chocomoo/
本当に凄いな・・
今度の新iPadと新ペンシルで更に画家が激賞か
うーん、12.9インチは軽くなったとも聞くし
まあ、こればっかりは実際に絵を描いてみないと何も言えないね
感覚の領域だからね
0927iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 12:52:23.91ID:yanzK6ObH
>>925
ゲームや動画が更に滑らかに見えると聞いたけど
自分は別に120Hz駆動のAQUOSで
ユーチューブの音楽PVを見ても、他のスマホとの違いが分からなかったなあ
iOSは元々ゲームとの親和性が高いし
120Hzでタッチ反応が更に良くなるとはiPadのサイトで言っていたよね
0928iOS (ササクッテロリ Sp3d-Pr5P)2017/06/07(水) 12:56:22.57ID:N3lCh9TSp
この人の画風濃淡も線の強弱もほとんど必要としないマーカーペン画みたいだからあんまり参考にはならないな
寺田先生レベルの人が絶賛してたら食いつくけど正直この人誰?って感じ
0929iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 12:59:10.25ID:yanzK6ObH
あっ。これ。
http://i.imgur.com/lLT2jSE.png
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
タッチ反応をより良くなるフルインセル技術。
こちらもAQUOS.Rのサイトに新ディスプレイの話は分かりやすく載っていたよ。

http://www.sharp.co.jp/k-tai/igzo/
・従来の、ガラスパネル、液晶パネル、タッチパネルの3層構造のうち、
液晶パネルとタッチパネルを一体化したものが「IGZOフルインセル液晶」。
タッチパネルモジュールがなくなったことで、
光の反射が抑えられ、屋外での視認性が向上。
さらに、バックライトからの光が通りやすくなったことで、省電力性能もアップ。
http://i.imgur.com/grAfU0x.png

フルインセル技術はJDIも市販化しているから
新iPadのディスプレイもJDIかシャープからの供与だろうね
0930iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 13:00:53.97ID:yanzK6ObH
?ああ、
そうか、
ホンハイはフォックスコンと同じだし
やっぱりシャープの
フルインセルIGZOがそのままiPadの液晶になっているのか
多分、そうだろうな
0931iOS (アウアウカー Sad5-K5mL)2017/06/07(水) 13:01:36.24ID:WYSqLtH3a
512 セルラー ケア アポペンつけました
自分へのご褒美
0932iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/07(水) 13:04:27.07ID:aHsmQMcb0
?、今ってauだけ料金プラン込みで予約できて、ドコモとソフトバンクはまだ定価でしか購入できないの?
キャリアで予約したことないから誰か教えてください
0933iOS (ワッチョイ b6d5-o4ls)2017/06/07(水) 13:08:40.64ID:v/zvm9h70
買い控えしてた勢が買うには丁度いいんでないの
0934iOS (スプッッ Sded-lLJE)2017/06/07(水) 13:11:49.71ID:dT4DN2Acd
買い控え勢なんでここで買うわ
興味持ったのがほんの二ヶ月くらい前だったからここまで待ってたけど、流石にここからメジャーモデルチェンジ待つのはバカらしいあほらしい
0935iOS (ワッチョイ 0d1a-L1vT)2017/06/07(水) 13:16:09.12ID:aHsmQMcb0
>>932
ソフトバンクも料金プランでてる。
ドコモだけ出てないのはなぜ?
0936iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/07(水) 13:16:55.82ID:ZA6JrzYc0
>>929
別にAppleはとにかく最先端の技術を開発して詰め込んでハイスペックにしようなんて会社じゃないし何故ここでそんな話をしてるのか
0937iOS (スプッッ Sded-lLJE)2017/06/07(水) 13:18:43.50ID:dT4DN2Acd
これって漫画の見開きどんな感じになる?
画質悪い電子書籍だとかなり粗く見えちゃうかな?
0938iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/07(水) 13:25:28.06ID:+wfQdUdIM
>>937
そだね、ppiがーって言う人多いけど
ソースが追いついて無い事の方が多いと思う。
特にKindle漫画はソースボケの方が気になる。
http://hirofun.com/computer/pc/12347/
旧式だけど見開きは↑で
0939iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/07(水) 13:26:55.91ID:uWh1Dk9F0
ペンの遅延が体感でわかるなら買うけど、デモ画像見ると遅延特有の文字がひっかかってるようなハネが結構出てるんだよな
絵だとそこまで遅延気にならないけど、文字を紙レベルの速さで書いても支障が出ないかどうかが気になる
0940iOS (ニャフニャ MM3e-yc8j)2017/06/07(水) 13:28:25.45ID:l0NPD9RLM
新しいiPadはps2動かせるの?
0941iOS (アウアウカー Sad5-mjoq)2017/06/07(水) 13:32:22.03ID:LclT7hsBa
ほぼアマプラネトフリの家での動画目的で10.5買っちゃったけど誤った?
寝転んで見るのに12.9だと手首が痛くなるかなって
0942iOS (ササクッテロロ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 13:43:28.49ID:itrCWm22p
人間をダメにするごろ寝スタンド買ってみたら
0943iOS (ワッチョイ aa62-zUMb)2017/06/07(水) 13:46:39.19ID:/c88TUG00
値段据え置きか下がるのなら新Pad良いかもね
0944iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 13:51:54.36ID:yanzK6ObH
>>936
でもiPadのディスプレイの仕様を見る限り
フルインセル技術の仕様と同じではあるじゃん
Appleは独自技術とにおわせたいから
フルインセルとは言っていないけどね
本当にフルインセルで無いのであれば、大したもの
0945iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/07(水) 13:57:00.97ID:ZA6JrzYc0
>>944
独自技術を匂わせたいってお前の勝手な推測は俺の勝手な推測によると外れてる
基本的に普通技術自体を名前で表現する事ないから
0946iOS (ワッチョイ 25df-sdkB)2017/06/07(水) 13:57:51.50ID:ZA6JrzYc0
普通消し忘れた
基本的に技術自体を〜
0947iOS (JP 0H0d-D/8c)2017/06/07(水) 14:11:00.85ID:yanzK6ObH
>>945
成る程
0948iOS (スフッ Sd0a-i1uu)2017/06/07(水) 14:16:38.10ID:pZmv76p8d
心斎橋のアップルストアに行ってきた
新しいiPad ProのSIMフリー版買えますか?と聞いたら
大丈夫!との事だったので購入手続きしてきた
発送は早くても6月15日だからそれまで寝て待つわ
0949iOS (アウアウエー Sa52-0Rym)2017/06/07(水) 14:25:58.55ID:6HJceRwoa
先にApple Pencilだけ届いた(´・ω・`)
0950iOS (ワッチョイ bdf3-o4ls)2017/06/07(水) 14:26:52.26ID:RfpGTbGH0
あれ、オンラインで昨日ポチったらお届け予定日13日だったけど発送は随時なのかな
0951iOS (アウアウウー Saa1-o4ls)2017/06/07(水) 14:27:18.51ID:y2yncZjka
>>949
同じく
0952iOS (ワッチョイ 094f-v0Ou)2017/06/07(水) 14:42:01.09ID:4NF5sOL40
ポチってしまった
ポチるは簡単やであかんわ
0953iOS (アウアウカー Sad5-i1uu)2017/06/07(水) 15:07:14.59ID:ROxqDgW3a
鎮まれ〜鎮まれ〜俺の物欲よ!
0954iOS (ササクッテロロ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 15:08:38.33ID:itrCWm22p
Apple Pencilとスマートカバーだけ届いたお
0955iOS (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/07(水) 15:13:28.47ID:35Vo2FbFM
>>927
これ9.7?

>>928
寺田克也2枚持ってるじゃん
0956iOS (オイコラミネオ MM2e-iODV)2017/06/07(水) 15:16:09.71ID:sV4/M67iM
レビューはよ〜
0957iOS (アウアウオー Sa12-9xKY)2017/06/07(水) 15:16:16.71ID:5HAD3sPIa
スリーブケースみたいなのは小さい方のiPad Pro用しか出てないのか。何でだろ。
0958iOS (ワッチョイ fd74-A2gl)2017/06/07(水) 15:16:28.88ID:bYYDTQSF0
ペンシルは地面から生えてくるから、収穫が早いんだよ
0959iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/07(水) 15:18:28.62ID:+wfQdUdIM
>>954
その2つって旧式と変わりないの?
0960iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/07(水) 15:19:20.41ID:Iyt4w9Un0
>>957
大きい方もあるわよ
0961iOS (ササクッテロロ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 15:20:40.72ID:itrCWm22p
>>959
Appleの公式アプリでお勧めされたやつだから付くだろ多分
付かなかったら返品受け付けてくれるはず
0962iOS (ササクッテロル Sp3d-QK3y)2017/06/07(水) 15:24:04.42ID:bWTwopFap
寺田克也に新iPadのレビューして欲しい
0963iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/07(水) 15:28:52.07ID:+wfQdUdIM
>>961
なるほどね。
ペン、カバーは一緒で、旧式ケースは使えない見たいだな。フィルムはどうなんだろ?
0964iOS (ワッチョイ 2dd1-V2gy)2017/06/07(水) 15:30:03.79ID:Iyt4w9Un0
それにしてもiPad用ケースはどんどん高くなるなぁ
初代iPadの時は純正ケースがサンキュッパで買えたのに
今度のスリーブ型はレザー製とは言え税込2万超とは…
0965iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/07(水) 15:33:38.39ID:5rEjdhHT0
フィルムは使えるんじゃないかな
変わっててもセンサー位置くらいだと思う
0966iOS (アウアウウー Saa1-NmBp)2017/06/07(水) 15:36:50.69ID:wKRuaqWAa
ハードケースが出揃うまで買い控えるか…
フイルムはすぐ出るだろうが…
0967iOS (ワッチョイ 917a-PQPf)2017/06/07(水) 15:38:06.26ID:biqxLqQ70
純正が安かったら純正一択になっちゃうから高めでいいんじゃね
サードパーティーがアクセサリが売れなくて縮小して豊富なアクセサリが出てるっていうメリットがなくなっても困るし
0968iOS (ワッチョイ 094f-v0Ou)2017/06/07(水) 15:39:40.99ID:4NF5sOL40
ケースで次のiPad買えるやんw
0969iOS (ワッチョイ 6a17-reZ5)2017/06/07(水) 15:41:27.03ID:BrHrwezG0
o(`ω´ )o smart coverって上蓋しか付いてないのか!!裏側も守らせろ!!
0970iOS (スプッッ Sdea-i1uu)2017/06/07(水) 15:42:36.67ID:3CJLPvTNd
スマートカバーは流用出来るのかな。マグネットの位置は変わってないと予想するのだが。
0971iOS (ワントンキン MM7a-UdU9)2017/06/07(水) 15:49:04.23ID:+wfQdUdIM
>>970
hpにちゃんと互換書いてあるよ。
0972iOS (アウアウウー Saa1-o4ls)2017/06/07(水) 15:51:52.20ID:lgdgHgcDa
届く当日にフィルムは用意しておきたいな
0973iOS (ワッチョイ 9561-i1uu)2017/06/07(水) 15:52:33.60ID:T9qhrNUU0
12.9買う人の用途は屋外にはあまり持ち出さない感じですか?
屋外こそiPhone plusなんだろうけど、、、
屋外はiPhone、室内は12.9で住み分けできる
そうなると、10.5って屋外で頻繁に使うのかなぁと。
ポッケからiPhone出した方が早くね?って
どっち買うか迷うわw
0974iOS (スプッッ Sd0a-+oso)2017/06/07(水) 15:57:28.08ID:ogSTurgJd
>>973
いや本当は7.9が屋外でも使えるタブレットの限界だよ
流石に10.5を持ち歩く人は少ないだろう
とにかく大画面が良い→12.9 そこまで大画面じゃなくて良い→10.5
後寝ながら使う人は10.5の方が良いと思われ
0975iOS (ワッチョイ 29d5-6jdL)2017/06/07(水) 16:01:36.17ID:13HlCKMs0
電子書籍雑誌の原寸大てのがあるから12.9オンリーになっちまう
0976iOS (ワッチョイ 29d5-6jdL)2017/06/07(水) 16:03:15.30ID:13HlCKMs0
>>929
今の駄目シャープの梃入れじゃあな
0977iOS (ササクッテロリ Sp3d-L1vT)2017/06/07(水) 16:04:39.56ID:XGqe/iM3p
さっきスタバでsurface pro で軽く資料つくってたらさ、
女子共が きゃーそれってsurface pro ですよね!カッコいい
って寄ってきて参ったよ
そんで俺の向いのキモオタが鞄からデカイ鉄板出したと思ったらiPad pro…
ギルティ!
俺は飲みかけのフラペチーノをテーブルに ターンと叩きつけると店内に緊張と静寂に包まれた
お前それすぐに片付けろ
そして俺はこのスレを見せるとヤツは顔面蒼白、慌ててブツを鞄にねじ込んだ
今度はsurface pro 持ってきな。一緒にコーヒーでも飲もうぜ
ヤツは深々と頭を下げて去っていった
その後アプストでヤツを見かけた
やはりiPad proを返品していた
ガラス越しに目が会うと俺は軽くウインク(^ー^)☆
ヤツは照れ臭そうにしていたよw
その後、ビッカメか淀でsurface pro を買っていことは想像に難くはない
お節介だったかな?
0978iOS (アウーイモ MMa1-2Yg0)2017/06/07(水) 16:05:00.04ID:3peYAn75M
持ち歩いて、外で使う→立って使う、電車内で使う

なんか想像力貧困すぎねえ?
喫茶店や新幹線の待合室とか余裕じゃん。
問題になるのは重さだけだろ。
0979iOS (ササクッテロロ Sp3d-reZ5)2017/06/07(水) 16:05:05.00ID:r94ZiOKEp
カバーは>>844のレビュー待ちだ
重さだけがちょっと気になる
0980iOS (アウアウカー Sad5-esot)2017/06/07(水) 16:06:47.33ID:DKbpEHe1a
フォトビューワーで考えるとデカイ方がどうやっても迫力が伝わるし、持ち運べる大画面て考えたら12.9
PCなんて重いしかさばるし大画面タブレットがベストだな俺的に
0981iOS (アウーイモ MMa1-2Yg0)2017/06/07(水) 16:07:34.99ID:3peYAn75M
>>977
定番のコピペにマジレスするのもなんだが、
たったいまそのsurfaceとかいう奴が再起動かけても
立ち上がらなくて仕事が30分中断したとこなんだ。
マジでsurfaceはダメ製品だ。Windowsは言いたいことあるが、
7以降はまあ許せるレベルだが、surfaceは製品としてなってない。
このコピペを貼っている奴はマジでセンスない。
煽るならレッツノートあたりでうまく作れよ。
0982iOS (スッップ Sd0a-i1uu)2017/06/07(水) 16:08:13.80ID:5cjZl5Sld
毎日持ち歩いてるよ。ノートPCは、ほぼ持たなくなった。スマートカバーをつけてもMacBookより軽いからなあ。
ノート型Macもあるが出先でmacOSアプリが必要な時くらい。
0983iOS (ワッチョイ 9561-i1uu)2017/06/07(水) 16:11:36.48ID:T9qhrNUU0
>>978
田舎だから電車もバスも乗らないんだわ
もっぱら自家用車
0984iOS (アウアウカー Sad5-5Uqk)2017/06/07(水) 16:14:00.46ID:1kYbyyYKa
>>973
実家に数日間帰る時とかは持ってくつもりだけど、他はあまり持ち出さず液タブ代わりに使うつもり
0985iOS (アウアウウー Saa1-9xKY)2017/06/07(水) 16:15:03.31ID:YLDbfqwoa
動画壁紙出来るの? >Live Photo Loop壁紙したい
0986iOS (ササクッテロロ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 16:18:56.22ID:itrCWm22p
確か7,4が10.5インチのセルラー版でWi-Fi版が7,3てどっかで見たような記憶がある
そこでは7,1と7,2が12.9インチだって書かれてた
どこで見たのかは思い出せん
0987iOS (ササクッテロロ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 16:19:26.56ID:itrCWm22p
誤爆しました
0988iOS (ササクッテロレ Sp3d-i1uu)2017/06/07(水) 16:21:02.89ID:Y8ejsNlXp
>>986

http://tools4hack.santalab.me/new-ipadpro-105-129-2017-release-ios-1032-20170606.html
0989iOS (スプッッ Sd0a-+oso)2017/06/07(水) 16:21:37.96ID:ogSTurgJd
>>978
いやいや実際に使ってて使い辛かったからだよ
9.7でも持ち歩くのは大変だった
0990iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/07(水) 16:21:56.90ID:Ref4T3K+0
>>988
これだわ
よく見たら予想だな
0991iOS (オイコラミネオ MM2e-2Yg0)2017/06/07(水) 16:26:51.04ID:y015WdATM
>>989
自分の貧弱さを前提に語られても。。
0992iOS (ワッチョイ fd70-SN6U)2017/06/07(水) 16:29:03.13ID:uWh1Dk9F0
旅行先にもってったけど、日記とかスケッチとかメモとかで大活躍したよ
旅行先にノート持ってくのは抵抗あるけどこれなら抵抗がない
0993iOS (ワッチョイ bdf3-o4ls)2017/06/07(水) 16:32:34.98ID:RfpGTbGH0
デスクトップPCだけで仕事してたら急に取引先に呼ばれて紙で資料持ち運ぶしかなくて辛かったから12.9ポチった
紙束のこと考えると超軽量よ
0994iOS (ワッチョイ 917a-PQPf)2017/06/07(水) 16:33:15.61ID:biqxLqQ70
持ち運び無理とか言ってる人はそもそも使い道がない人だから
0995iOS (オイコラミネオ MM2e-2Yg0)2017/06/07(水) 16:35:16.55ID:0jCx5AVlM
12.9はでかさ、重さがネックになるのはまだ分かる。
10.5で重いとか言ってる奴は「俺はいらねえ」と言っているに
すぎんな。>>994の言う通りだわ。
0996iOS (ワッチョイ 1e62-C0WH)2017/06/07(水) 16:37:49.73ID:CNknDTsf0
iPad7,4 vs iMac (27-inch Late 2012)
http://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/3036382?baseline=231758

どうやらA10Xは2次キャッシュ8MBという鬼仕様のようです
0997iOS (ワッチョイ fd74-ghBt)2017/06/07(水) 16:38:10.54ID:Ref4T3K+0
立てますた

12.9インチiPad Pro Part29
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1496821021/
0998iOS (ワッチョイ eaf2-8PdT)2017/06/07(水) 16:41:59.56ID:leKnwoZA0
うて
0999iOS (ワッチョイ 6652-sMKr)2017/06/07(水) 16:44:08.80ID:iObhd7NX0
乙ナイス
1000iOS (ササクッテロロ Sp3d-ghBt)2017/06/07(水) 16:44:29.18ID:itrCWm22p
1000なら俺のiPad Pro12.9が1日早く届く
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

life time: 18日 16時間 36分 47秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。