トップページios
1002コメント333KB

iOS 10.xを語るスレ Part33 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1f42-O37A)2017/04/15(土) 23:40:07.56ID:8BoEi09c0

次スレを建てるときは本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

■iOS 10 公式情報
http://www.apple.com/jp/ios/ios-10/
■Apple Payについて
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
■iPhone ユーザガイド
https://help.apple.com/iphone/10/?lang=ja
■iPad ユーザガイド
https://help.apple.com/ipad/10/?lang=ja

■前スレ
iOS 10.xを語るスレ Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1491391819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0588iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 13:17:44.08ID:jDxe9hg00
>>586
そだね。いくつかのクラウドサービスとアプリは対策済み。
ただ大手のDropboxと古参のGoodReaderの組み合わせが残念だったと。
0589iOS (ササクッテロル Sp23-Xafy)2017/04/21(金) 13:29:42.43ID:FoD89lbLp
僕も1◯
0590iOS (ワッチョイ 2709-qnlR)2017/04/21(金) 13:41:34.80ID:OOv/RaBT0
>>583
ファイル名で「数字+◯」なんてないだろ
だいたい○を単独で使うなんて
○Xの時くらいだと思うがな

他にある?
0591iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:01:15.32ID:jDxe9hg00
>>590
あるよ。この問題は「「NFC」と「NFD」問題」という。
「濁音半濁音を一文字にする系」と「濁音半濁音を二文字にする系」があるんだ。
これはでたらめな例だけど「ガンダムというファイルがあります」てクラウドから提示されてiOSが「カ゛ンタ゛ムというファイルください」って要求しても通らない。

ここでも読んでください。
http://skyarts.com/blog/jp/skyarts/?p=31678
0592iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:06:01.90ID:jDxe9hg00
>>590
あるよ。これは「「NFC」と「NFD」問題」という。
簡単に言うと「濁音半濁音を1文字とする系」と「濁音半濁音を二文字とする系」があるんだ。

これはでたらめな例だけど「ガンダムというファイルがあります」とクラウドから提示されて「カ゛ンタ゛ムください」と要求しても通らない。違う文字列だから。

ここでも読んでください。
http://skyarts.com/blog/jp/skyarts/?p=31678
0593iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:09:38.38ID:jDxe9hg00
あるよ。これは「「NFC」と「NFD」問題」という。
ざっくり言うと「濁音半濁音を2文字として扱う系」と「濁音半濁音を2文字として扱う系」があるんだ。

これはでたらめな例だけど「ガンダムというファイルがあります」とクラウドから提示されて「カ゛ンタ゛ムください」ってiOSデバイスが返しても通じない。文字列が違うから。

ここでも読んでください。
http://skyarts.com/blog/jp/skyarts/?p=31678
0594iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:10:27.19ID:jDxe9hg00
あるよ。これは「「NFC」と「NFD」問題」という。
ざっくり言うと「濁音半濁音を2文字として扱う系」と「濁音半濁音を2文字として扱う系」があるんだ。

これはでたらめな例だけど「ガンダムというファイルがあります」とクラウドから提示されて「カ"ンタ"ムください」ってiOSデバイスが返しても通じない。文字列が違うから。

ここでも読んでください。
http://skyarts.com/blog/jp/skyarts/?p=31678
0595iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:12:00.13ID:jDxe9hg00
あれ?書き込みのたびにtwinkleがフリーズするから連投しちゃった。皆さん失敬失敬。
0596iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:13:13.27ID:jDxe9hg00
まあ大事なことなので四度言いました。
0597iOS (ワッチョイ de0c-F77J)2017/04/21(金) 14:18:49.80ID:ihzundmI0
1@1○
0598iOS (ワッチョイ 2709-qnlR)2017/04/21(金) 14:28:05.76ID:OOv/RaBT0
>>591
読んでもよくわからんな
具体的にどんな被害が起こってるのか書いてくれ?
1◯はもう解決したからいいよ
0599iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 14:30:07.28ID:mSi/2vJOa
まだやってたのか。バグなんだけど理解できない子が暴れている
もうね、ほっとけばいいんだよ。修正されるまで自分らが気をつけて使えばいいわけ
記号を使ったファイルの受け渡しは問題になるけどね。だから報告は済んでいる。待つだけよ
0600iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 14:41:13.80ID:jDxe9hg00
>>598
そうかー。「自分が知らないだけ」という状況も視野に入れた上で検索語句は「「NFC」と「NFD」」と「iOS」、期間範囲指定は一ヶ月でググってみてくれたまえよ。
0601iOS (ワッチョイ 2709-qnlR)2017/04/21(金) 14:42:11.86ID:OOv/RaBT0
>>599
バグじゃなくて仕様だろ
0602iOS (ワッチョイ 2709-qnlR)2017/04/21(金) 14:42:41.09ID:OOv/RaBT0
>>600
具体的にどんな被害が起こってるのか書いてみてくれ
0603iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 14:43:13.04ID:mSi/2vJOa
>>600
触れるな危険
0604iOS (ワッチョイ 2709-qnlR)2017/04/21(金) 14:44:19.48ID:OOv/RaBT0
ぐぐったけど特に被害は出てないようだな
0605iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 14:57:11.01ID:mSi/2vJOa
中国当局、ライブストリーミングアプリ問題でAppleを召喚
http://jp.techcrunch.com/2017/04/21/20170420china-apple-live-streaming-apps/

スパイウェア作ってるくせにおまえが言うなw
0606iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 15:03:48.61ID:mSi/2vJOa
Introducing LivePhotosKit JS
https://developer.apple.com/news/?id=04202017a

どういうものかというと「LIVE」のところを長押し
https://developer.apple.com/live-photos/

iPhoneのLive Photoを誰もがWebブラウザー上で再生できるJavaScriptをAppleがリリース、
まずご自分のWebサイトから
http://jp.techcrunch.com/2017/04/21/20170420apple-releases-a-bit-of-code-to-let-you-put-live-photos-on-your-sites/
0607iOS (ワッチョイ de0c-F77J)2017/04/21(金) 15:20:26.46ID:ihzundmI0
赤いのは全て��
0608iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 15:25:15.84ID:mSi/2vJOa
iOSを狙うマルウェア「Pegasus」って?感染の確認方法や対処法を知っておこう
http://www.appps.jp/261301/
0609iOS (ワッチョイ 8adf-I7DD)2017/04/21(金) 15:28:38.95ID:5etCML5d0
いちいちNGID登録するんじゃなく「アウアウ」をNGnameに入れとけ
0610iOS (ワッチョイ fa33-aWqf)2017/04/21(金) 15:31:32.26ID:la/qr9fw0
ふむ
0611iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 15:49:02.42ID:fQAWvgnMa
>>587
だなw
0612iOS (ワッチョイ 4af2-p2Ky)2017/04/21(金) 16:00:12.08ID:KA/Ads7/0
1+○はUnicode正規化の問題じゃないよ

SanFranciscoフォントが「1+○」をOpenTypeのリガチャ(合字)機能で「@」にしてしまう問題
OpenTypeには「一般的な合字(liga)」と「任意の合字(dlig)」がある
SanFranciscoフォントが一般的でない「1+○」の合字を任意の合字(デフォでオフ)じゃなく、一般的な合字(デフォでオン)に設定してしまってるのが問題
0613iOS (ワッチョイ 4af2-p2Ky)2017/04/21(金) 16:02:22.35ID:KA/Ads7/0
>>612
ワロタ
「+ ​○」まで「⊕」になるとはw
0614iOS2017/04/21(金) 16:28:06.95ID:gDQ0iltl0
45レス、、、
0615iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 16:35:58.36ID:kuT8h2GRa
Samsung、LGピンチ?Appleがmicro LEDを独自開発、来年に量産か
http://iphone-mania.jp/news-165531/

サムチョングッバーイw
これで安心して買える
0616iOS (ワッチョイ 4af2-p2Ky)2017/04/21(金) 16:41:32.90ID:KA/Ads7/0
同じ文字列がフォントによって違う意味になってしまうのはやりすぎ
ましてやシステム標準フォントで俺々リガチャはどうかと思う
http://i.imgur.com/9VsSABO.png

創意工夫を凝らしたフォント独自のリガチャを実装するのは一向に構わんけど、dligやcligやsaltといった相応しい機能があるのだからそっちでやるべき
0617iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 16:49:07.59ID:kuT8h2GRa
重要なOLED特許のほとんどは韓国の技術企業がコントロールしているので、
これからこの市場への参入を考えている企業は追いつくチャンスはほとんどない

一方、マイクロLEDは、新規参入者が市場機会を開拓する余地がある技術である

アップル!さすがっす!w
0618iOS (アウーイモ MMcf-1k4H)2017/04/21(金) 17:08:17.15ID:B3BUEgT7M
「ウリらの製品をパクったニダ、訴訟を起こすニダ」
0619iOS (ワッチョイ 877a-+atG)2017/04/21(金) 17:09:38.84ID:xd0DrcYl0
つーかずっと前から開発してたよね
0620iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 17:13:43.37ID:kuT8h2GRa
>>618
無理w

>>619
ついに量産化だ。2019年ならiPhone 8スルーしちゃおうかなぁとw
0621iOS (ササクッテロラ Sp23-Xafy)2017/04/21(金) 17:26:41.39ID:t1CGIXefp
今夜来るよ
0622iOS (ワッチョイ aa51-Xafy)2017/04/21(金) 17:33:42.98ID:kOP8SdAi0
1◯
0623iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/21(金) 17:45:46.68ID:jDxe9hg00
>>612
えっそうだったのか…いやーお恥ずかしい…。
自分が困ってるもんだから、つい…。
0624iOS (ワッチョイ 8a6e-dumS)2017/04/21(金) 17:59:53.73ID:Eo2IsQqY0
>>616
昔は機種依存文字は使うなって言われたよね
あずっとlinux使いなのでファイル名に2バイト文字やスペースや特殊記号入れないようにしてたし今もそう
0625iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:20:25.28ID:N/+naNGOa
ただいま〜w
http://img2.gifmagazine.net/gifmagazine/images/44587/original.gif
0626iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:23:12.43ID:N/+naNGOa
おてまみ届いてた。さらばUQ mobile!w
http://deai.grrr.jp/up/src/img4669.jpg

次はどこにしようかと検討中ですw
0627iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:25:02.82ID:N/+naNGOa
パソコンで使うんだよ。遅いんだもんw
社内では圏外・・・au回線●ねって言いたいw
0628iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:31:13.25ID:N/+naNGOa
説明文によると

 SIMは返さなくていい。勝手に処分してちょーらい

だってさ
0629iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:44:08.97ID:N/+naNGOa
Omise paymentダッシュボードのiosアプリを提供開始
http://eczine.jp/news/detail/4539

お店を持っている人向け
0630iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:51:18.86ID:N/+naNGOa
これが「iPhone 8」の図面? Touch IDが背面に…
http://www.gizmodo.jp/2017/04/iphone-8-first-drawing-leak.html
0631iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:53:47.82ID:N/+naNGOa
http://deai.grrr.jp/up/src/img4670.jpg

なんだかんだ言っててベゼルが残ってるやんな
0632iOS (ワッチョイ a325-HDOw)2017/04/21(金) 19:58:47.83ID:RFIf/WzH0
普通にダサいな
0633iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 19:59:44.97ID:N/+naNGOa
>>632
出目金カメラも直ってないしな
0634iOS (ワッチョイ 7f51-F77J)2017/04/21(金) 20:03:17.04ID:eFtNle8f0
伸びてるからアプデ来てんのかと思ったじゃねえかよハゲ
0635iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 20:05:28.81ID:N/+naNGOa
>>634
          , 、、  ,,                   丿⌒ヽ、
        , '  ____ " 、、               /⌒     ヽ
         , '   /⌒三 ⌒\  ',          (  す  す   )
       ;  /( @)三(@)\  ;          ) い    `  (
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;  _     /  ま     丿
        |  u   |r┬-|  u  | ;   ヽ 、_ノ    せ    /
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;    ヽ、_ノヽ  ん   ノ
    _   /    (___   | ',          ) :  (
  ,、'  /              |  ;         (     /
 、 ( ̄                |  ;         ヽ、_ノ
     ̄ ̄ ̄|               | ;
0636iOS (スップ Sdaa-ihaL)2017/04/21(金) 20:28:44.76ID:YPREoCOpd
アプリの更新めっちゃ来てたからそろそろかなぁ
0637iOS (ワッチョイ 0a79-Xafy)2017/04/21(金) 20:52:00.77ID:VND2jHGC0
もう次からはとうぶん更新しない
0638iOS (ワッチョイ 8fd5-DWsL)2017/04/21(金) 21:01:16.89ID:aanv/Xu60
こんにゃくで尻叩かれたい奴はここに並べ!
0639iOS (ワッチョイ 4af2-VJoJ)2017/04/21(金) 21:06:45.15ID:KA/Ads7/0
タイムリーにも実際に>>616が顕在化してしまってる例に出会ってしまった
http://i.imgur.com/MAYe1uT.jpg
http://i.imgur.com/bWTFrVS.jpg
Safariで表示するとヒラギノなので意図通りに表示されてるけど
SmartNewsではシステムフォントであるSaFranciscoで表示されるせいで×と□が合体してしまってるw
0640iOS (スプッッ Sd4a-4sdJ)2017/04/21(金) 21:18:17.65ID:GevnfgIod
>>639
>タイムリーにも実際に>>616が顕在化してしまってる例に出会ってしまった
>http://i.imgur.com/MAYe1uT.jpg
>http://i.imgur.com/bWTFrVS.jpg
>Safariで表示するとヒラギノなので意図通りに表示されてるけど
>SmartNewsではシステムフォントであるSaFranciscoで表示されるせいで×と□が合体してしまってるw

わかりにくいな
どうなの?
0641iOS (ワッチョイ 7f29-Xafy)2017/04/21(金) 21:32:02.80ID:exVb7wug0
こんにゃくりゅよ!
0642iOS (アウアウカー Saeb-zuwe)2017/04/21(金) 21:47:40.41ID:9HKAN/gNa
UQ詐欺(が)MAX(レベル)(笑)
0643iOS (ワッチョイ 8ef2-Xafy)2017/04/21(金) 22:05:45.64ID:bXsmsQn70
>>615
いや、わからんぞ。
来年の今頃、「量産体制にメド立たず、採用は2019年か?」とかなるかもよ(笑)
0644iOS (アウアウカー Saeb-DWsL)2017/04/21(金) 22:09:10.73ID:JarYbCNAa
>>641
おらケツ出せ!ペチンッ!ペチンッ!
0645iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 22:15:10.55ID:N/+naNGOa
>>642
次はFREETELかなぁ?

>>643
2018年後半になったりしてw
0646iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 22:39:16.35ID:N/+naNGOa
「iPhone8」のディスプレイに埋め込まれるホームボタンのコンセプト動画!
https://youtu.be/ipwsXQ8Zwl0

以外にもかっこ良かったり?
0647iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 23:18:12.36ID:N/+naNGOa
格安スマホ会社を行政処分 「業界最速」広告巡り
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H5N_R20C17A4000000/

フリーテルにしようと検索したら・・・止めたわw
0648iOS (スッップ Sdaa-g8jw)2017/04/21(金) 23:26:30.65ID:hB+ML8CBd
http://techlog.iij.ad.jp/archives/2175
iPhoneでIPv6使ってなんかいいことあんの?
0649iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 23:29:31.81ID:N/+naNGOa
>>648
あんまり無い。例えば2chで書き込んだら同じIDの人が…それを避けるって感じ
0650iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 23:32:15.13ID:N/+naNGOa
かんたんにすると世界規模で遊ぶゲーマー向けって感じ
0651iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 23:34:57.02ID:N/+naNGOa
IPv6 とは?
https://support.apple.com/ja-jp/HT202236
0652iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/21(金) 23:41:31.06ID:N/+naNGOa
自分の回線はIPv6?知りたいんだけど

ここにアクセス↓
IPv4なら残念な子
IPv6ならかっちょええw
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
0653iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 01:57:02.59ID:9zrstDtDa
   ∧_∧
   (( ・ω) …
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (ω・ )) …イナイナ?
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (・ω・)
  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

いっしょにお菓子食べません?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
0654iOS (スップ Sd4a-9fdU)2017/04/22(土) 06:36:20.22ID:YX4EHSkkd
制服姿の女子高校生と会話できるなどとうたった、JKビジネスの店長が、従業員だった16歳の少女にわいせつな行為をしたとして警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、東京・豊島区東池袋にあった、占いの館フォーチュンエッグの店長、前川健容疑者(33)です。

警視庁によりますと、前川容疑者は去年12月、制服姿の女子高校生と会話できるなどとうたったこの店の従業員で、当時高校1年生だった16歳の少女とわいせつな行為をした、児童福祉法違反の疑いが持たれています。

被害に遭った少女は、家出をして、この店で働いていましたが、前川容疑者に「働けなくするぞ」などと言われ拒みきれなかったということです。

調べに対し、前川容疑者は容疑を認め「酒に酔った勢いだった」などと供述しているということです。
0655iOS (ワッチョイ aaa6-Tfms)2017/04/22(土) 08:18:05.44ID:BkgCYylQ0
庭のiPhone6sですが家のネット回線がNUROでONUからWi-Fiで接続してましたが
iOS10.3.1へ更新したらスリープする都度切れるようになりました。
まだ未更新の6s 10.2.1を使っている家族は無事です。

同じような人いますかね?
対策法知ってる方は教えてください。
ONUはHG8045Qです。
0656iOS (ワッチョイ 5374-C4NQ)2017/04/22(土) 08:22:16.79ID:YRTpcOIu0
   (( ・ω) …
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (ω・ )) …イナイナ?
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (・ω・)
  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

いっしょにお菓子食べません?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
0657iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 08:32:12.61ID:Xffc/aIma
>>655
またかw
あなたで二人目ですよ。HG8045QはHUAWEI製。アイフォンと相性が悪いらしいです
NUROには2つのONUが存在する。「HG8045Q」と「ZXHN F660A」です
「ZXHN F660A」はアイフォンと相性が良いのでこちらのONUを入手するか、
プロバイダに相談して「ZXHN F660A」に交換してもらうよう交渉するしかないです
前の方は「交換したらなおった」と報告有りました。ご参考に
0658iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 08:42:36.63ID:Xffc/aIma
>>655
おまけ

NURO光にお願いしたら11ac対応のONU(ZXHN F660A)に交換してくれたよ
http://sutema.net/nuro-zxhnf660a
0659iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 08:47:12.87ID:Xffc/aIma
>>656
いやどすw
0660iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 08:50:55.74ID:Xffc/aIma
iPhoneでNURO契約ならONUは「ZXHN F660A」を選べ

契約者じゃないのに覚えちゃったよw
0661iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 09:06:00.65ID:Xffc/aIma
>>655
★ベータ履歴

● iOS 10.3.1 Public beta 1
  Wi-Fiチップに存在するスタックバッファオーバーフローの脆弱性を修正
0662iOS (ワッチョイ 0a1e-Xafy)2017/04/22(土) 09:57:35.90ID:CUP66SM20
アスペ同士が喧嘩しててワロタ
0663iOS (ワッチョイ 3a21-Wiad)2017/04/22(土) 10:14:10.63ID:1FmHzbqJ0
>>661
「iOS 10.3.1 Public beta 1」でググると「iOS 10.3.2 Public beta 1」がヒットする
iOS 10.3.2 Public beta 1 の誤りでは?
→iOS 10.3.1 は(2017/04/04)配信済み
0664iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 10:18:03.38ID:NZ5/yOAJa
>>663
「修正しろ」と言われて「修正しとくよ」・・・そのまま忘れてた。今度こそ直しておいた。指摘産休!
0665iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/22(土) 10:28:02.98ID:S4xz+OON0
忖度する、はいけないことで、かつアスペもいけないことなのか…常識では。
0666iOS (ワッチョイ 0aee-Xafy)2017/04/22(土) 10:56:35.37ID:bBmimnWr0
>>506
outlook以外でオススメのメーラーアプリある?
0667iOS (ワッチョイ bbd8-9Eiz)2017/04/22(土) 11:01:55.48ID:nqJDNePG0
Gmail
0668iOS (ワッチョイ 0aee-Xafy)2017/04/22(土) 11:11:05.06ID:bBmimnWr0
>>667
そうではなくて…IMAPも送受信したい…
0669iOS (ワッチョイ bb08-9Eiz)2017/04/22(土) 11:25:08.56ID:S4xz+OON0
Sparkはどうかな。SoftBankもIMAPでつなげてる。
どういうことがしたいの?
0670iOS (ワッチョイ 0aee-Xafy)2017/04/22(土) 12:06:02.91ID:bBmimnWr0
>>669
あっ!いつの間にかSparkが日本語化されてた(^^)この機会に乗換えするわー
0671iOS (ワッチョイ 06d5-Xafy)2017/04/22(土) 12:26:22.76ID:awxN8XCN0
>>652
auひかりホームからアクセスしたらipv6 だったけど、よくわからんがそう言うものなのか?
確かにHGW(BL900HW)にPPPoEの設定画面とか全くないわなあ。
0672iOS (ワッチョイ 0aee-Xafy)2017/04/22(土) 12:27:08.53ID:bBmimnWr0
>>669
おっと〜Spark (・∀・)イイネ!! Outlookは時期を見ておさらばだな(^^)
0673iOS (アウアウカー Saeb-zuwe)2017/04/22(土) 12:35:46.93ID:dQJC1Ugya
outlookはOUTですかw
0674iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 12:41:41.01ID:WFeEQzrWa
>>671
一般の人は気にしなくていい。その対応は各事業者、つまりプロバイダーの仕事なのでね
時代は IPv4 → IPv4/IPv6 → IPv6になると思うけど

平成23年2月3日9時30分(日本時間2月3日23時30分)、世界各地域にIPアドレスを分配する
IANAは、IPv4アドレスの在庫を全て払い出したと発表した

総務省は↓
「インターネット関連事業者に対し引き続きIPv6対応推進をお願いするとともに、
 インターネット利用者の皆様に不利益が生じないよう、必要な取組を推進して参ります」

と、発表している
0675iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 12:45:09.44ID:WFeEQzrWa
この話は今から5年前の話なので、2017年現在においては
IPv6への対応はだいぶ進んでいるんジャマイカ?
0676iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 12:56:54.90ID:WFeEQzrWa
●ではなんで2chで同じIDが出るの?

au回線の詳細は公開していないのでわからないが、
au回線はひとつのIPアドレスを大勢で共有する仕様だそうです

なんでそれがわかったのか?というと、不具合で端末を修理に出したユーザーが居た
契約内容を見ると「法人契約」なんだとさ。個人で契約したハズなのに…
法人だとIPアドレスは大勢で共有するのは当たり前です
とくにWiMAX契約では必ずそうなるようです。なんでauがそうしているのかは不明です

つまり、最低10回電源を切ったりしていると必ず同じIPに戻るらしいです
現在は中の人が変えちゃったみたいで発生しにくくなっているけどね
どう対策したのか?それもわかっていないです
0677iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 12:59:42.70ID:WFeEQzrWa
個人で契約しているのに法人契約になるWiMAXプロバイダー

・楽天モバイル

この一社はバレちゃってるけどね。まだあるかも?ユーザーの情報を待つしかない
0678iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 13:42:53.44ID:9wMwZLMla
アナエデ中。ボスキャラを前にパーティ全滅したおw
まだレベルが足りなかったか…「無茶しやがって…」って感じw
出かける。夜食など買ってくるわクソがっ!w
0679iOS (アウアウカー Saeb-zuwe)2017/04/22(土) 14:09:30.62ID:dQJC1Ugya
以前のデレステ馬鹿もそうだがゲーム脳はゲーム板に(・∀・)カエレ
0680iOS (ワッチョイ 2379-DWsL)2017/04/22(土) 14:22:55.26ID:VEruyOQv0
いつの間にかスクショが無音になったんだな
0681iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 15:07:01.49ID:ynB3RwEta
>>680
あれはさすがにやり過ぎ
0682iOS (アウアウカー Saeb-5VfB)2017/04/22(土) 16:06:06.79ID:8Rm8SIAna
え?
0683iOS (ワッチョイ 2379-DWsL)2017/04/22(土) 16:11:13.29ID:VEruyOQv0
>>681
あ、ケース外した時にサイレントモードになってただけやw
0684iOS (アウアウイー Sa63-HDOw)2017/04/22(土) 16:14:59.83ID:ynB3RwEta
●なぜシャッター音を鳴らす仕様としたのか?〜おまわりさん!真犯人はこの人ですw〜

世界で初めて"写メール"を誕生させた人は、誰だかご存知ですか?ソフトバンクの
ユーザーでも知らない人は多いそうです
当時、株式会社モルフォの高尾慶二さんが、写メールを生んだ張本人です

世界で初めて“写メール”を生み出したスゴい人!
http://sugoihito.or.jp/2013/07/6789/

元々はドコモやauに提案したのに「こんなもの売りれるわけない」と却下されたそうです
J-Phoneに持ち込んだところ運良く、J-Phoneでは東芝と一緒にカメラ付き端末の開発中の段階で、
その話が転がり込んだため「一緒にやってみようじゃないか」となり、写メールはようやくスタートを
切ることとなる
※東芝が開発していたカメラ付き端末は「Sky Phone Pad」としてJ-Phoneで発売された
※1999年9月発売の京セラ「VP-210」がカメラ付き携帯として世界初であるがあまり売れなかった

その後、J-Phoneからカメラ付きケータイ「J-SH04」が発売。写メールは学生、社会人にも
受け入れられ大流行したのだった
知らない方も多いと思いますが、ドコモとauはその後、「うちにも・・・」と泣きついたそうですw
その結果、日本国内において、2003年にはほとんどの携帯電話にカメラが標準装備されるようになった

●写メールが当たり前になり、盗撮相次ぐ…

警察はもちろん、企業内でも産業スパイ対策としては、カメラ付きケータイは邪魔な存在として
問題となったのだ

シャッター音を付けろ。こいつらが真犯人です↓※rock54のため全角を削除してね
ttp://ww w.y-a d agi o.com/public/co n fs/ipsj_cn f/cn f74/4g-5.pdf

その後、総務省は警察と連携し、資料を集めて対策に乗り出しのだ。皮肉にも盗撮の第一位は
カメラ付きケータイであった

その後はご存知、総務省は法整備を開始、事業者に対しシャッター音を鳴らすよう義務化するのである
0685iOS (アウアウカー Saeb-Pg/K)2017/04/22(土) 16:18:29.12ID:ZieI868Ba
すごーい
0686iOS (ワッチョイ 73f7-Xafy)2017/04/22(土) 17:01:19.11ID:XSkMCecU0
iOS10のバグ?電話のよく使う項目に登録してる連絡先に複数の電話番号がある場合、携帯しか選択できない。というかいつの間にか変わってる。これのせいで知らないうちに海外に電話してしまった
0687iOS (ワッチョイ bbdb-HDOw)2017/04/22(土) 17:22:06.52ID:+XwH8ovQ0
>>686
> これのせいで知らないうちに海外に電話してしまった

実際は・・・
相手 ハロー
686 あうあぅあぅ
しばらく無言が続き
相手に切られるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています