トップページios
1002コメント315KB

iOS 10.xを語るスレ Part31 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2385-oBFj)2017/03/30(木) 00:44:04.35ID:fsQvLVeu0
次スレを建てるときは本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

■iOS 10 公式情報
http://www.apple.com/jp/ios/ios-10/
■Apple Payについて
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
■iPhone ユーザガイド
https://help.apple.com/iphone/10/?lang=ja
■iPad ユーザガイド
https://help.apple.com/ipad/10/?lang=ja

■前スレ
iOS 10.xを語るスレ Part30
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1490297093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0866iOS (ワッチョイ cfd0-Ds7z)2017/04/04(火) 21:04:51.74ID:FQCZ9SY90
>>861
許可しないにしたら?
0867iOS (ワッチョイ 436e-UJfA)2017/04/04(火) 21:08:09.35ID:2waOTqcY0
>>861
ググった結果にGoogleマップが出て来る時に出て来るな
許可しないにしたら出てこないよ
0868iOS (ササクッテロレ Sp17-0iZ8)2017/04/04(火) 21:10:20.39ID:NZVdL6P+p
皆さんありがとー
ちょっと試しめみます
0869iOS (アウアウウー Sab7-c8tt)2017/04/04(火) 21:20:17.86ID:m6f3mE3aa
試してから聞こうよ…端末が壊れるわけじゃないんだし
0870iOS (ワッチョイ cf80-1mde)2017/04/04(火) 21:21:02.79ID:luwwfaJ20
>>861
普通のGoogle検索でも使われます。
その位置で最寄りの店だったり場所が抽出されたりするみたい。
0871iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 21:23:29.49ID:57LZQ1zLa
Googleマップメーカーが閉鎖
http://jp.techcrunch.com/2017/04/04/20170403google-map-maker-is-now-dead/
0872iOS (ワッチョイ bf84-agmj)2017/04/04(火) 22:14:45.91ID:8MDDw+H40
>>832
サラウンドじゃねーだろ上側が高音部で下側が低音

つーか、そんなにiPad Pro12.8音良くないぞ
低音全く出ないし、出音歪っぽいし。
0873iOS (スッップ Sddf-Devx)2017/04/04(火) 22:17:31.24ID:fkdIv+jNd
誰も持ってないな
0874iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 22:21:04.90ID:57LZQ1zLa
iPad Pro?でかすぎだよママン・・・w
0875iOS (ワッチョイ bf84-agmj)2017/04/04(火) 22:24:12.89ID:8MDDw+H40
オレは持ってたけど売った
音が悪いので。
0876iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 22:29:04.60ID:57LZQ1zLa
大きさそのまま!ベゼルをなくしましたーって言うなら買ってたよ

液晶だって周りのベゼルが小さくなってるのにさ
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8/images/design_eyecatch.jpg
0877iOS (ワッチョイ 9374-SpVB)2017/04/04(火) 22:29:40.38ID:/nr7jc2t0
10.3にしたらHDMIでテレビ出力しなくなったんだけど同じ人いる?
音声はテレビからでる
0878iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 22:39:58.71ID:57LZQ1zLa
HDMIケーブル…持っていたな…ゴソゴソ…←ただいま捜索中w
0879iOS (ワッチョイ c358-FZog)2017/04/04(火) 22:41:50.51ID:RvjeJd9I0
10.31でもっさり感がなくなったな
スリープ解除のときの画面2分割して戻る感じも直ったわ
0880iOS (ワッチョイ a320-tr8k)2017/04/04(火) 22:47:56.33ID:UOvhg7yE0
プラシーボ!
0881iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 22:53:34.18ID:57LZQ1zLa
>>877
発見!HDMIケーブルが見当たらないので検証できない。すまんw
http://deai.grrr.jp/up/src/img4591.jpg
0882iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 22:59:01.33ID:57LZQ1zLa
お姉ちゃんの部屋のテレビ・・・ケーブル借りたw
結果映ったぞ

はっきり言おう!おま環
0883iOS (アウアウオー Sa1f-Devx)2017/04/04(火) 22:59:49.93ID:3uQxfx9Fa
お姉ちゃん美人なのかな?
0884iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 23:01:22.17ID:57LZQ1zLa
>>883
ドブスだから止めとけw
0885iOS (ワッチョイ 7f71-Nsrk)2017/04/04(火) 23:05:18.03ID:JARR/JZY0
ドラゴンクエスト4と5
早く64bit対応してくれ
0886iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 23:06:22.47ID:57LZQ1zLa
>>885
同意。それ待ってるんだよな…
0887iOS (アメ MMf7-I9mS)2017/04/04(火) 23:14:57.35ID:TCZnHFl6M
Safariのバグって10.3.1で直ってる?
0888iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 23:20:10.46ID:57LZQ1zLa
>>887
いや・・・なおってませんw
0889iOS (ワッチョイ 835b-1Doh)2017/04/04(火) 23:21:22.59ID:qWF79qeU0
Safariのバグってなんかあった?
0890iOS (ワッチョイ b3d5-0iZ8)2017/04/04(火) 23:29:02.96ID:16Q1rWmC0
10.3は俺のiPhone6の救世主や
あのモサモサはトラウマレベルや…
0891iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 23:35:48.76ID:57LZQ1zLa
>>889
ポ●ノがバリバリ見れちゃうとかバグが・・・10.3で塞がれたようですw
https://arstechnica.com/security/2017/03/ransomware-scammers-exploited-safari-bug-to-extort-porn-viewing-ios-users/
0892iOS (ワッチョイ 835b-1Doh)2017/04/04(火) 23:40:23.85ID:qWF79qeU0
>>891
塞がれたのならいいじゃない
0893iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 23:42:28.09ID:57LZQ1zLa
>>892
こっそり知ってたんだよ・・・見れなくなってちっくしょおおおおおおお!って今なってるけどさw
0894iOS (ワッチョイ 835b-aC9I)2017/04/04(火) 23:51:19.42ID:sF/jGS+50
10.3以降にしてから満充電で充電を自動終了してくれるモバイルバッテリー使うと96%で充電完了になる人いない?
再起動したら残容量100%表示になるんだけど劣化してるんだかモバイルバッテリーが悪いんだかわからない
0895iOS (ワッチョイ 835b-1Doh)2017/04/04(火) 23:51:28.91ID:qWF79qeU0
>>893
エッチなのはよくないと思います
0896iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/04(火) 23:52:34.59ID:57LZQ1zLa
>>895
怒られちった・・・チェw
0897iOS (ワッチョイ ef29-Devx)2017/04/05(水) 00:22:58.57ID:rIwfkGTH0
こんにゃくりゅの?
0898iOS (ワッチョイ 8351-1mde)2017/04/05(水) 00:23:39.86ID:AjuVBQY10
アプデ来ねえ
0899iOS (ワッチョイ 53ad-Sr0k)2017/04/05(水) 00:25:22.80ID:CpyAPOr+0
こんやくると?
0900iOS (スップ Sddf-+/8W)2017/04/05(水) 00:46:00.06ID:a7gFIQKsd
>>894
モバイルバッテリーだとそんな感じだよ
わしのも98で止まるようになってる
0901iOS (ワッチョイ f374-xrYa)2017/04/05(水) 01:01:26.16ID:6TQa1dv/0
なにがくりゅの?
0902iOS (アウアウオー Sa1f-Devx)2017/04/05(水) 01:14:53.18ID:oTKzUp6ea
32ビットアプリと64ビットアプリって動作で明確な差が出るものなの?
0903iOS (ワッチョイ f374-xrYa)2017/04/05(水) 01:38:39.28ID:6TQa1dv/0
だれがくりゅの?
0904iOS (アウアウウー Sab7-b691)2017/04/05(水) 01:46:31.35ID:HsWpBHnAa
>>902
1番の違いはメモリ空間で速度差は特に無いよ
64bit専用SIMD命令絡めば差は出るだろうけど
0905iOS (ワッチョイ f333-U/Pn)2017/04/05(水) 02:00:52.97ID:2EzH9i9k0
お休み〜
0906iOS (ワッチョイ cf36-zSEO)2017/04/05(水) 03:55:12.87ID:i4OTGa8S0
10.3.1来てますやん
0907iOS (ワッチョイ 7f33-6599)2017/04/05(水) 04:55:39.25ID:NMA+wyOT0
しっかしまぁSiriと話してるとなにがAIじゃボケ!と言いたくなるな
0908iOS (ワッチョイ 73d5-oBFj)2017/04/05(水) 06:06:34.41ID:KNxnbOnm0
いつになったら壁紙のグラデーション消せるようになるんですかねぇ
0909iOS (ワッチョイ d34b-GE0s)2017/04/05(水) 06:36:19.70ID:sqy3Evj70
こんにゃく来た?
0910iOS (ササクッテロリ Sp17-Devx)2017/04/05(水) 07:31:53.26ID:bQ43KhCFp
こんにゃくだと思ったらわらび餅だった
0911iOS (ワッチョイ 9374-HQfx)2017/04/05(水) 08:29:28.67ID:vtdrBZa50
 / /^ヽ ト、                   ,.  '"|  /    _,.  `ヽ      ヽ
     ノ |/`ヽ`、 、_____,.   ,.  '"`ヽ  | / ,. '"´      \     ヽ
 !  〈  i!    `ー---‐≦二三-、  \ !// __         r`ヽ、  ヽ
  、  ヽ !         '´ ̄ ̄`ヾ ヽ、    / ∠ニ= 、_   / | ! /\  ヽ
  `ヽ           ` ̄ ̄ ̄ ̄^7  〈ー―――--  ´  |/ ,'    `ー'
\   ヽ ヽ               ;   |            /  !
  、      、   ,.- 、       _, ;    |           / /
  ヽ--イ'.  、  {;;;;;```、、    /   i! 小ハ  _,.';;;;ヽ   /"´
   j从リ `、  ヽ  !;;  n      ー、    ,. '    };;!  /
    |;    、   、 !  ヾ、      `ー‐'"   ,.リ  〃  /
    |      、   、 ヾ  ヽT┬、_--、__,. -‐_/〃 ,〃   /
    |     、  ヽ` ヽヽ |_ | `T ー┬ 1´レ/    /  /
   fj       ヽ   '.  ヽ\Tー┼‐┼┼ァ' /  / /
_ ∧       \  '.   ヽ `ー―┴‐'" /  //             __   _r‐、-、_
 C:::::ヽ.       \'.   `ー───一'"  〃            _/_,.ニ二 Yヽ>‐'-<_)`ヽ
  !:::::::::::\       \     ´ ̄ ̄`    /         ∠二二 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:`<:〉、
  ヽ::::::::::::::\       \         ,.イ|ヽ`ー― ┬==_/〃´;:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\---:.、:.:Y
   ヽ::::::::::::::::\        `ー──‐一'" /ハ '.     レ'":.:.|:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‖ ̄`ヽ|
     \::::::::::::::::`:....、             /::::::} }   //:.:.:.:.|:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‖:.:.:.:.:.|
ヽ、    \::::::::::::::::::::`:......、_______/:::::://  _ /:.:.:;:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‖:.:<ヽ
\ \     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /,:.:|:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‖:.:.\ヽ
  \ \     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  //:.:.:.:||:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‖:.:.:.:U
   \ \     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /:.:{{:.:.:.:.|:|:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.::‖:.:.:.:.ト、
0912iOS (ササクッテロラ Sp17-6599)2017/04/05(水) 09:07:50.02ID:tTSlTiE0p
長い事放置されてアプデの望めない32bitの良アプリ一杯あるんだけどな
課金ビジネスに席巻される前の良ゲーとかも

Appleは過去にロゼッタとかユニバーサルバイナリとか
移行時に上手い事やって来た経験もあるんだから
何とかして当面32bitアプリも救済してくれないものか
0913iOS (ワッチョイ 7f33-6599)2017/04/05(水) 09:19:53.68ID:NMA+wyOT0
>>912
しなけりゃiOS 11は総スカン
欧米では訴訟問題、じゃね?

Jobsと違って糞ホモには求心力ねーしww
0914iOS (ワッチョイ 237a-nBmW)2017/04/05(水) 09:25:16.12ID:stIaNqSi0
開発者が64bitに対応すればいいだけじゃないの?
主要なのは大抵すでに対応してるし
別にiOSアプリで仕事で絶対必要だから使えないと困るのとか無いし
0915iOS (ワッチョイ bf35-Devx)2017/04/05(水) 09:28:52.71ID:OhVL+uGf0
527 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cf1c-Ds7z) :2017/04/04(火) 20:11:19.39 ID:Fa5eiR3o0
今回のPowerVRの件のせいでまたios板でintelx86になるって連合してる奴いるわ

528 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cf2d-5QBW) [sage] :2017/04/04(火) 20:53:26.75 ID:ke3DCdc70
>>527
Appleが自社で設計するって話なのに。
x86で自社開発するんなら何処かからライセンスを入手しないといけない。
Intelはx86のライセンスを売ってないので。IPはあるが、設計を弄れる訳じゃない。

何処の馬鹿だよw
0916iOS (ワッチョイ 03df-Devx)2017/04/05(水) 09:36:45.70ID:05StAYYg0
>>913
(笑)
ゴミ同然のキミに何がわかると言うのかwww
0917iOS (ワッチョイ ef1d-lsu1)2017/04/05(水) 09:40:55.47ID:s8j93XzB0
>>912
32bitCPUだと扱えるメモリ空間が狭かったりで性能や機能アップの制限になったり、ユニバーサル化は開発やテストが大変だったり。
さらにバージョンアップがない古いアプリは消していかないとゴミ化した使わないアプリで溢れかえっちゃう。

潮時ですよ。

どうしても手元に残したいなら、次のOSが来るときハードウェアごと保存しておくんだね。初代ファミコンみたいに、あっても使わなくなると思うけどさ。
0918iOS (ワッチョイ cf33-QmV0)2017/04/05(水) 09:45:00.16ID:2a1Cor3I0
レガシーサポートのメリットとデメリットとどちらが多いかだよね
自分は古いハードやアプリをいつまでも使いたいとは思わないから
適度な年数で切り捨てるのはどちらかというと賛成
0919iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 09:46:25.93ID:+2vyxeYUa
>>902
●32ビット、64ビット その違いは? iOS編

32ビットで扱えるメモリ空間は4GBまでです。64ビットは16EB(エクサバイト)のメモリ空間を扱える※理論値

  アプリの動作が速くなる?

たとえば、32ビットCPUで64ビットのデータを扱おうとすると、1度に処理できないので、2度に分けなければ
なりません。しかし64ビットCPUであれば1回で済む。単純計算で処理速度は2倍になります

コンピュータの世界で処理速度が2倍になっても、効果は体感ではさほど感じられません。ただ、処理効率
が向上することは確かなのです

A7が登場した時、32bit版、64bit版と同じアプリで1.4倍程の速度差があることもわかっています
64ビット化による間接的な効果もあると言われています
0920iOS (ワッチョイ 237a-nBmW)2017/04/05(水) 09:51:15.03ID:stIaNqSi0
32bit以前に普通に新ハードやOSに対応しなくなって使えなくなってくアプリがある時点でPCのアプリと同列には出来んわ
32bit残せと訴訟問題になるなら4年や5年でサポート終了するっていうそもそものとこから訴訟問題になってるわ
0921iOS (アウアウウー Sab7-b691)2017/04/05(水) 09:59:14.74ID:qxXNmhNIa
PCの世界だとC2Dは64bitのCPUなのに、64bitコードが遅くて32bitのOSじゃないとダメとかあった
AppleとしてもiOSを64bitコードだけに注力出来るなら、開発効率も上がるんじゃないかな
0922iOS (ワッチョイ 9374-UX0P)2017/04/05(水) 10:15:08.04ID:Ld8A4avg0
>>912
ゲーム以外でそんなにたくさんあるか?大抵代替アプリあるだろ
うちで代替アプリが無くて困りそうなのはbReaderぐらい
0923iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 10:20:29.10ID:+2vyxeYUa
●アプリの期限って?

Appleによると、「そんなもんありません」だそうです

Apple Developer Enterprise Programの証明書は3年で期限切れになり、
プロビジョニングプロファイルは1年で期限切れになります

つまり、1年毎の更新が必要となる・・・次のソースを読むとわかります
https://developer.apple.com/jp/documentation/IDEs/Conceptual/AppDistributionGuide/Introduction/Introduction.html#//apple_ref/doc/uid/TP40012582-CH1-SW1

簡単にすると「アプリが終わるかどうかなんて開発者に聞け!」ということです
よく読むとiOSアプリの申請・・・実は大変なんですね

●Apple Developer Programって?
個人や法人がアプリをリリースするために必要なライセンス。1年毎に更新が必要で、
登録料は1回あたり11,800円(2017/04/05現在)

●Apple Developer Enterprise Programとは?
台数無制限で組織内にアプリを配布することが可能なライセンス。こちらも1年毎に更新が必要で、
登録料は1回あたり37,800円(2017/04/05現在)
同じ組織向けのライセンス形体として、Apple Developer Program に組織として登録することが挙げられるが、
その場合App Storeに組織名を表示可能になるなどの効果があるだけで、Apple Develper Enterprise Programとは別物です

●転載元ソース
Apple Developer Enterprise Program - Apple Developer
https://developer.apple.com/programs/enterprise/jp/
0924iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 10:30:50.74ID:+2vyxeYUa
じゃこうなるのは?↓
http://deai.grrr.jp/up/src/img4592.jpg

有効期限に到達し、証明の更新をしなかった為と思われます
こうなっているとアプリの再発行は無理です
開発を断念したか、放置されたか。いずれもサポートは打ち切られたと思っていいです
※ダウンロードしたアプリがすぐに使えなくなるわけではない
0925iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 10:32:48.04ID:+2vyxeYUa
補足 なんらかの理由により、アップルがアプリをリジェクトする場合も表示されることがあります
0926iOS (ワッチョイ 7362-Devx)2017/04/05(水) 10:37:18.98ID:+mXYTsw/0
変化に対応しないアプリは淘汰される
当たり前
0927iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 10:40:59.50ID:+2vyxeYUa
●こうなる前に事前に知る方法は?
http://deai.grrr.jp/up/src/img4592.jpg

@アプリ更新時に開発終了などの告知がある場合

Aアプリ開発源のサイトをしっかり見る。書いてあることもあります。その例は>>650などがあります

Bあるいはニュースレターで告知してくる場合もある

Cなんの告知もしないでアプリの配布が終わってた・・・たまーにありますね(汗)
0928iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 10:55:44.53ID:+2vyxeYUa
●32ビットのアプリがいつまでもダウンロードできるんだけど、もしかして64ビット化もあり得る?

2年超えても掲載しているということは、32ビット機愛用者のために残しているだけなのかも?
64ビット化されると予想もできますけどね。いずれも開発元に聞かないとわかりません
0929iOS (アウアウカー Sad7-EbJ9)2017/04/05(水) 11:05:25.31ID:6kUhYIbba
>>912
それ用のアフォンにしてしまえばいいやん
iOSアプデしなけりゃいいだけ
そしてiOS11用にもう一台買うと


           




        アポーの作戦に乗っちゃったかなw
0930iOS (アウアウカー Sad7-6599)2017/04/05(水) 11:27:27.06ID:Ayc/7PdLa
1桁メガバイトのアプリは
そろそろ絶滅しそう
0931iOS (ワイエディ MM7f-ZZMP)2017/04/05(水) 12:05:15.66ID:bVqqbI+yM
低電力モード明らかに表示1%にして「持つけど早く充電してね」感がヤバい
0932iOS (ワッチョイ ef29-Devx)2017/04/05(水) 12:08:42.90ID:rIwfkGTH0
こんにゃくりゅの?
0933iOS (ワッチョイ cf33-QmV0)2017/04/05(水) 12:15:50.65ID:2a1Cor3I0
iOSが原因ではないかもしれないけど
たまに通知の音が鳴ってもロック画面見ても何も表示されてなくて
ロック解除して色々見ても何の通知だったのか何の形跡も残ってない事がある
そんな事ない?

何故今これを書くかって言うとたった今これが起こったからw
0934iOS (アウアウウー Sab7-c8tt)2017/04/05(水) 12:20:19.72ID:NiGkEZ1aa
俺環ではメールがいつ頃からかそれになってる
0935iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 12:20:56.42ID:+2vyxeYUa
宛先も俺のものではない。晒すのでぶっ●せ
http://deai.grrr.jp/up/src/img4594.png
http://deai.grrr.jp/up/src/img4593.png

1000万通送信してやったわざまぁw
0936iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 12:30:26.47ID:+2vyxeYUa
http://deai.grrr.jp/up/src/img4595.jpg
メールアドレス入れるだけ。あとは意味不明な文字の羅列が1000万通送信される仕組み

反省してろ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
0937iOS (ササクッテロロ Sp17-1mde)2017/04/05(水) 12:35:45.76ID:yQEz76WOp
>>933
それ9の頃からなってるような気がする。
10.0ではなってた。

通知とアプリの処理が重なった時のように思える。
0938iOS (ワッチョイ cf33-QmV0)2017/04/05(水) 12:41:36.40ID:2a1Cor3I0
>>937
やっぱり自分だけではないのね
すごく稀にしか起こらないのだけど毎回何か気持ち悪いんだよねw
0939iOS (ワッチョイ 7f33-6599)2017/04/05(水) 12:41:50.52ID:NMA+wyOT0
>>936
どうせ送信元のメアドは詐称だろ?
アホかww
0940iOS (ワッチョイ 03df-Devx)2017/04/05(水) 12:52:09.00ID:05StAYYg0
5sで電池減りが速かったけど、10.3.1にしてから緩やかになってる気がする。
気のせいか…。。。
0941iOS (ドコグロ MM97-8a8A)2017/04/05(水) 12:54:21.89ID:THDiTHGSM
暖かくなってきたからな
0942iOS (ワッチョイ 7f74-aof2)2017/04/05(水) 13:03:57.68ID:yxHpubc30
6Sだけど10.3.1でメッセージアプリ開いた時、右側のアイコンが表示されるのが速くなった気がする
0943iOS (ワッチョイ 03df-Devx)2017/04/05(水) 13:56:51.62ID:05StAYYg0
>>941
良い季節だ!
0944iOS (ワッチョイ 8ff2-Jw6r)2017/04/05(水) 14:15:02.45ID:3cKQrLxn0
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´  
)に/こ(
0945iOS (ワッチョイ bfef-1Doh)2017/04/05(水) 14:21:28.46ID:eVyBQM6c0
>>922
そのゲームが大事なんだよ
課金全盛になる前の地味ながらいつまでも遊べるようなゲームは
もうほとんどアップデートは望めない
0946iOS (ワッチョイ 3f51-Devx)2017/04/05(水) 14:24:32.86ID:BdlPlt710
10.3.1はボクの朝みたいに立ちが速くなってる
0947iOS (ワッチョイ 13af-Ds7z)2017/04/05(水) 14:35:48.72ID:gbE5L4yC0
スマホゲーは流行りのゲーム以外は諦めた方がいい
出して放置が多いから
いつか遊べなくなる
0948iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 15:05:20.15ID:8FLbfSvk0
ある程度は仕方ないのかもしれないが
ドラゴンクエスト4と5は64bit対応してくれ
0949iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 15:11:34.99ID:R7ty10iSa
アップル、Android版 Apple Musicを v2.0に更新。iOS 10版の新UIにようやく追従、歌詞表示にも対応
歌詞が出るならBluetoothマイク買ってカラオケだ
http://japanese.engadget.com/2017/04/05/android-apple-music-v2-0-ios-10-ui/
0950iOS (アウアウウー Sab7-k6mW)2017/04/05(水) 15:12:17.84ID:dbFYMofCa
ワイモバイル、UQモバイルがiPhoneSEの販売を開始したね

すでに言われているように、
iPhone5Sについてはキャリアから下取りした端末の在庫放出が始まってる
そして、
これが始まるとそのiPhoneやiPadは一年以内にiOS切り捨てされるのが過去の何度も繰り返されたパターンでわかってる

それと呼応するかのように、
今回ワイモバイルやUQモバイルが、iPhone5SではなくiPhoneSEのほうを全面で売っていくよう販売端末を切り替えた

A7のiPhoneやiPadがあと一年以内に切り捨てられるのはもう確定したといえるね
具体的には、iPhone5S、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3
ここまではあと一年以内に切り捨て確定

上記の中で発売日が最も新しいiPad mini3は2014年秋発売だから、
今年の秋(2017年秋)に切り捨てとするとAppleが公言しているiOS端末の想定耐用年数3年という数値とも見事に一致してる

その先の話として、
もしかしたらメモリ1GB世代を全部切り捨ててくる可能性もある
この場合iPhone6まで切り捨て範囲ということになりえる
iPhone6の発売日は2014年秋だから、これを今年の秋(2017年秋)に切り捨てると
こちらも先の3年という数値と一致する
0951iOS (ワッチョイ 7388-zSEO)2017/04/05(水) 15:13:26.14ID:YMMbB9+D0
>>948
64bit対応で利益が出ると思えばやるだろうし
赤字ならやらんだろ
ここに書いてもしょうがない開発元に言え
0952iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 15:13:37.29ID:8FLbfSvk0
1と2と3を含むポータルアプリは対応しているみたい
6と7と8も対応している
4と5だけ欠けるのがイヤなんだよ…
0953iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 15:16:24.76ID:8FLbfSvk0
>>951
まぁ、その通りなんだけどさ
ちょっと心配なので、世間の声としてね
影響ないかもしれないけどw
0954iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 15:17:06.59ID:R7ty10iSa
>>950
iPhoneが売れすぎちゃって国内でもandroidに大逆転!快進撃は止まらない

まで読んだw
0955iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 15:28:17.34ID:8FLbfSvk0
スクエニも大手なんだから
ドラクエ4と5だけは64bit対応してくれ

64bit化って大変なの?
新しく発売するより金が掛かるんですかね?
0956iOS (ワッチョイ 7362-Devx)2017/04/05(水) 15:33:58.11ID:+mXYTsw/0
何事も工数のコストが掛るのを知らないニートが居て草
0957iOS (ワッチョイ 031b-jsM4)2017/04/05(水) 15:42:04.22ID:4F+KRZsD0
そんなのコンパイルし直すだけだろw
0958iOS (ワッチョイ 0fdf-QqVQ)2017/04/05(水) 15:46:18.96ID:yrEoGpCU0
>>955
君がiPhone5s以後に発売されたiPhoneとiPadを全部持っていて、
全機種のクリア迄の動作テストと顧客サポートを自分一人で無償でやります!とスクエニの門戸を叩けば、
64bit化だけはやってくれるかもよ
0959iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 16:10:20.97ID:8FLbfSvk0
コストは掛かるだろうけど
どの程度なのかは知らないよ

要するに64bit化するより
64bitなのか?その次の128bitになるの?か知らないが
新しくリメイクかリマスターみたいに発売した方がいいって
収益の観点からなったら対応されないってことですね
0960iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 16:14:12.07ID:8FLbfSvk0
動作テストとか聞くと大変そうだけど
大手だし有名な作品なのだから対応するべきだろw

先に発売された
ファイナルファンタジー1と2とか対応してるんだから何とかしろw
0961iOS (ワッチョイ cfd0-Ds7z)2017/04/05(水) 16:14:35.11ID:PRxjkONH0
コストとかのせいで64bit化してない開発者が沢山いるからこそ強制にしたんじゃないの?
0962iOS (ワッチョイ ef29-Devx)2017/04/05(水) 16:17:34.14ID:rIwfkGTH0
仕事すればゲームする暇なんてないよ
0963iOS (ワッチョイ 7f71-5qGv)2017/04/05(水) 16:22:19.00ID:8FLbfSvk0
自分は持ってないけど
App Storeで
ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争のiPad版の
詳細とレビュー読むと酷いな…
切り捨て感がハンパない
0964iOS (アウアウウー Sab7-b691)2017/04/05(水) 16:41:11.79ID:mOv/qTyKa
ある程度切り捨てはしないと上納金や維持費で金掛かるはず
0965iOS (アウアウエー Sa1f-agmj)2017/04/05(水) 16:41:23.09ID:R7ty10iSa
32ビットアプリが消えても、アップルでは「蚊ほども痛みを感じないのだ」という

アナリティクス企業のSensor Towerによるレポートは、2017年で360万件、2018年で418万、
2019年で467万、2020年までに500万個以上のアプリがAppstoreに入るだろうと予想されている
https://sensortower.com/blog/app-store-growth-forecast-2020
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。