トップページios
1002コメント210KB

iPad mini 4 Part28 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2017/03/28(火) 22:59:16.56ID:ExNwt7BS
■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 Part27
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1488895746/
0202iOS2017/04/02(日) 16:38:29.82ID:qyv4rw07
>>201
そうだよ、知らなかったの??
0203iOS2017/04/02(日) 16:43:04.30ID:LsOSx+3l
レスがゲハ臭いからすぐ分かるw
0204iOS2017/04/02(日) 16:45:40.52ID:k66tUMAg
基地害ばっかやね
0205iOS2017/04/02(日) 16:59:18.80ID:D++7o6Ih
付属の5W電源アダプタは充電遅いみたいだけど12Wに変えたほうが良いですか?
挿しながら使用して充電間に合うならいいんですけど
0206iOS2017/04/02(日) 17:23:14.55ID:RtcTmiai
スーパーのポイントカードを発行するために店員が操作してる端末もminiだしうちに来るヤクルトの姉ちゃんの端末もminiだから型落ちを法人用に売りさばいてるんだろうか
0207iOS2017/04/02(日) 17:40:40.14ID:0gxhi7oJ
>>206
法人需要はハマるとデカいからちゃんとしたのを格安で出してるでしょ
iPad5も教育機関なんかでiPad Air2が手に入りにくくなっていた状況に対応する意味もあるらしい
0208iOS2017/04/02(日) 19:07:40.61ID:tqNX8yYZ
近所の美容室はiPod touchを使ってるな
0209iOS2017/04/02(日) 19:13:31.34ID:ZHyOfvO6
>>198
3台有るが何か?
0210iOS2017/04/02(日) 19:19:38.08ID:XBo/MXBq
ヤクルトはipod touch使うってニュースになったけどipadに変わったのね
0211iOS2017/04/02(日) 19:53:59.96ID:LOjiTsm4
>>201
耐水、3DTouch、Taptic Engine、ステレオスピーカー

iPhone 7使ってたら物足りねーよ!
0212iOS2017/04/02(日) 21:23:35.87ID:0gxhi7oJ
>>211
君を満足させるiPadは現在存在しない
0213iOS2017/04/02(日) 22:08:51.37ID:GOoicyOE
防水や3D Touchもあるが
今から買うならA9以上が載っていないとな
A8だと残り年数が少ない
0214iOS2017/04/02(日) 22:38:26.71ID:IrJN5Sqn
動画やweb閲覧しかしないなら4で充分
てか2で充分

アプリ使いたい!二画面使いたい!これからも出る新機能新OS使いたい!て言うなら新pad
ただそれだけの話

8位かと9より上の違いって結局処理速度だけの話だし
0215iOS2017/04/02(日) 23:44:40.76ID:PkQwLsR4
3まではRAM1GBだからさすがに厳しい
0216iOS2017/04/02(日) 23:53:44.74ID:QHM3KiWX
miniのサイズのスリーブケースっていいのないかな?
裸で使いたいんだけど、直接鞄に入れてたら細かい傷がついたりしてきたから
そういうのを防げるケースがほしい
0217iOS2017/04/03(月) 00:09:26.08ID:mCbNgg/k
なんでここはネガキャン多いの?
これより性能良いの欲しかったら別のスレに行けばいいのに
0218iOS2017/04/03(月) 00:18:20.80ID:M6hRjAVU
ネガキャンのアルバイト君が活躍してるのかも…。
うんざりするほど多すぎるよ。
0219iOS2017/04/03(月) 00:28:09.71ID:Bnr1frxU
>>217

ヒント 貧乏人
0220iOS2017/04/03(月) 01:07:56.86ID:dSQWPLaE
もう個人の好きなもん買って好きに使えよぽめえらうっせえよ
0221iOS2017/04/03(月) 04:42:26.06ID:lobc0Kfe
任天堂スイッチは3万で買えるからminiの新型出ないなら、そっちに需要流れていく
0222iOS2017/04/03(月) 04:58:49.11ID:5ZywwLsq
こんな時間にぶーちゃんハッケソw
0223iOS2017/04/03(月) 07:36:20.92ID:F6cnpKlB
>>216
サンワサプライのスリップインケースを使ってる
安くて(尼で千円)取り出し易くクッション性もある
0224iOS2017/04/03(月) 07:44:44.47ID:F6cnpKlB
>>221
それはないわ
ゲーム以外のアプリがないでしょ
winモバイルはアプリがないから売れていない
0225iOS2017/04/03(月) 08:37:28.91ID:Hr911tPi
4/4に発表あるかもっていうのはどこ情報なの?
0226iOS2017/04/03(月) 08:41:30.27ID:g6zhylJ4
脳内ソース
0227iOS2017/04/03(月) 08:57:07.30ID:HRlSEUdO
>>226
出たら困るのか?
0228iOS2017/04/03(月) 10:15:50.30ID:XONDsPlT
話すり替えてない?
0229iOS2017/04/03(月) 10:40:22.77ID:IHFKrBOm
iPad5同様、mini3のガワを使ったmini5ってありえるのかね?

無印系でコストのかかるフルラミネーションディスプレイをやめたくて
Airのガワの使い回しなんて事をしたんだろうし
mini4のガワもフルラミネーションありきの設計だろうから
0230iOS2017/04/03(月) 11:29:56.25ID:+zltq5i4
>>229
天才あらわる
次のminiは今回の9.7同様、全部入りのproと廉価版の2パターンになるかもな
0231iOS2017/04/03(月) 12:16:38.79ID:MeWSdFKu
amazonに出ているmini5のケースを見ると「mini5/pro mini」用って事
なので厚さは同じになるのでは?
あとケースのプロモ用の写真を見るとカメラのレンズの下にフラッシュが
着くようですね
上部の左右にもスピーカー用とみられる穴も
0232iOS2017/04/03(月) 12:32:45.70ID:XONDsPlT
>>231
本気で言ってるなら心配だな
変な壺買わされないようにな
0233iOS2017/04/03(月) 13:37:35.33ID:+me/EbX1
iPadに3Dtouchwwwお前どうやって操作するつもりだよwww
あと重くなるけどいいのか?
0234iOS2017/04/03(月) 14:17:53.00ID:JN4EjysF
全部入りとかいうガラケー時代の馬鹿の発想を未だに引きずってる奴がいることに驚くわ
0235iOS2017/04/03(月) 15:00:09.88ID:wU7s8fbU
>>229
mini3は、ちょっと昔過ぎかとww
消費電力が増えたため、バッテリーの容量を増やす必要があって
厚く重くなったやつだよ。
今はそこまでバッテリーを増やす必要ないだろうからね。
0236iOS2017/04/03(月) 15:52:41.59ID:GH3CyvaO
>>229
IPad5は、昔のケースを流用しているわけじゃないから
0237iOS2017/04/03(月) 20:14:54.68ID:M6hRjAVU
で。
発表あったんですかね。
0238iOS2017/04/03(月) 20:18:51.08ID:enxSp+B4
>>237
なんか昔のMac miniスレ思い出した
0239iOS2017/04/03(月) 20:26:07.42ID:XONDsPlT
ないあるよ
0240iOS2017/04/03(月) 20:32:14.83ID:M6hRjAVU
レスさんきゅ!
やはりそうでしたか。
0241iOS2017/04/03(月) 22:33:59.68ID:bs2zF4vH
iPhone 7は耐水程度で実用だけど、iPadはお風呂に持ち込めるように防水にして欲しい
毎日ジップロックに入れるの面倒臭い
0242iOS2017/04/03(月) 23:07:33.04ID:s6x9TgAt
そのiPhone7にビッグライト使うか自分にスモールライト使ってろよ
0243iOS2017/04/03(月) 23:09:10.41ID:fqdpmHfJ
はい
0244iOS2017/04/04(火) 00:36:55.07ID:FmRIBnEk
>>241
入れるだけでしょw
早く防水対応してくれたら嬉しいなぁ、とは思ってるけどさw
0245iOS2017/04/04(火) 00:40:29.73ID:YKJ3L6i0
4月4日になった訳だが
0246iOS2017/04/04(火) 00:43:05.53ID:wkdphs5b
Mac mini Part202 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1490075930/

こっちの住人と似てるね
0247iOS2017/04/04(火) 00:52:40.99ID:FmRIBnEk
>>245
そして何も起こらない…。
つまらんから寝るわ。
0248iOS2017/04/04(火) 00:56:25.29ID:0GXjfA2a
>>247
日本時間じゃないでしょ。
まぁなんもこないと思うが。
0249iOS2017/04/04(火) 09:51:55.98ID:XNorF7Yi
>>241
サウナも持って入るのか
0250iOS2017/04/04(火) 10:07:56.16ID:73UXzcMb
5/2か〜。
0251iOS2017/04/04(火) 10:35:17.76ID:/PZhxSyS
ドコモ版mini4の128GBが6,480円になったな、先月までより半額値下げだ!
0252iOS2017/04/04(火) 10:56:13.31ID:bZ53lrUo
AppleがARM向けで大きなシェアを持つGPUアーキテクチャのiPhone、iPadでの利用を2年以内に停止

【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/


着々とiPhone、iPadでもARMを捨ててインテルx86にする道ができていきますね
0253iOS2017/04/04(火) 10:57:18.22ID:FmRIBnEk
>>251
ちょっと高市に通報してくるわ。
0254iOS2017/04/04(火) 12:03:18.67ID:uQZYfyhK
でも1年縛りから2年縛りになってるからどっちがいいかは人によるよね
0255iOS2017/04/04(火) 12:17:01.03ID:q43IF4LJ
131 iOS sage 2017/04/04(火) 12:11:52.88 ID:q43IF4LJa
>>130

「アメリカファースト」と叫びながら成果を出せてないトランプ政権としては、
とにかくiPhoneやiPadの中身を
根幹からアメリカ開発アメリカ製造にしていくのが一つの目玉政策だからね


だから今回、英国企業イマジネーションテックの持ち物であるGPU技術を捨てさせた
アメリカが持つ代わりの候補で圧倒的に有力なのはインテルx86

iOSとMacとの実装の統合や、
Appleがつい先日特許申請した
「将来のiPhoneやiPadを装着して、ノートパソコンとして機能させる拡張アクセサリ」
とも完全に合致するうえに
アメリカファーストという表現に最も合致する

そしてCPUとしてのARMも同じ扱いを受けるのは自明
ここまで材料が揃っても理解できないやつは脳みそが足りない
0256iOS2017/04/04(火) 12:20:00.00ID:Yq5UwWzc
iPodmini2のA7が今年まで現役で活躍していて評判良かったからmini4のA8なんてまだまだ頑張れるはず...
0257iOS2017/04/04(火) 12:23:08.88ID:TP18+rY6
公式キターーーーーーーーーーーー!!!!

Ipadpromini登場!!!

iPad - Apple(日本)
http://www.apple.com/jp/ipad/
0258iOS2017/04/04(火) 13:02:35.63ID:O7TVWJbe
この価格帯のiPad miniは当面このままじゃね。
0259iOS2017/04/04(火) 13:33:38.37ID:E6aikaYe
17 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/04(火) 11:28:46.01 ID:suI1c7RQ
>>9
今年の秋のiPhone、iPad機種で
すでに上位機種はインテルx86に移行、
それとは別に最下位レガシーARM機種はまだ出るってだけだろ

来年の秋の時点で一般向けのすべてのiPhone、iPadがインテルx86に移行
この時点でPowerVRの利用を停止

あとは、
AppleWatchとかレガシー用途向けiPhone、iPadなどでわずかに残るARMモデルに、
AppleがPowerVRをパクった自称自社設計のゴミのようなGPUくっつけて売るってだけ

この辺なんてもうAppleもやる気ないからなんでもいいんだよ
動けばいいってだけ
だからAppleとしてはPowerVRの特許やライセンスを回避しても実現可能と考えてる
0260iOS2017/04/04(火) 13:58:41.38ID:IbwM2D8T
>>251
先月というか4月3日までは機種代金一括12960円(月々サポートなし)だったの
それが実質で6480円(別途機種代金あり+月々サポートあり)になったの
すなわち、機種代金76464円+24回月々サポートを受けて初めて6480円で買えたということになるのよ
0261iOS2017/04/04(火) 17:43:47.02ID:eUsDV1If
端末サポートが切れたから
機種変更しようとmini4探したけど

ドコモ売り切れ...
0262iOS2017/04/04(火) 17:49:14.45ID:XXmBpYlI
今まで何とも無かったのに、Mini4をアップデートしたら、ゲームする度、メモリの占有量が凄くカクカクになった。。
0263iOS2017/04/04(火) 18:02:17.06ID:jvVHvfog
>>261
予約すると三日くらいで用意されるけど、実質だねもう
0264iOS2017/04/04(火) 18:51:56.79ID:aFMh5ZB8
>>262
多分だがアプリ側がAPFSに最適化されてないだけかもよ
0265iOS2017/04/04(火) 19:03:48.21ID:rF3cB2+p
(´・ω・`)うわぁアップデートできねえ。ポップンリズミンなんかもうアウトだろ?
0266iOS2017/04/04(火) 19:22:42.21ID:kvGtFlZz
>>262
だよね
俺は10.2.1に戻した
0267iOS2017/04/04(火) 20:10:07.60ID:XXmBpYlI
>>264 という事はアプリのアップデート待ち?
>>266 10・3・1にしてみるかな。。、変わらんだろうけど。。
0268iOS2017/04/05(水) 14:58:56.01ID:BiV4mMcI
>>267
アプリの問題だよ
0269iOS2017/04/05(水) 15:20:52.42ID:h+6vpzqy
ワイモバイル、UQモバイルがiPhoneSEの販売を開始したね

すでに言われているように、
iPhone5Sについてはキャリアから下取りした端末の在庫放出が始まってる
そして、
これが始まるとそのiPhoneやiPadは一年以内にiOS切り捨てされるのが過去の何度も繰り返されたパターンでわかってる

それと呼応するかのように、
今回ワイモバイルやUQモバイルが、iPhone5SではなくiPhoneSEのほうを全面で売っていくよう販売端末を切り替えた

A7のiPhoneやiPadがあと一年以内に切り捨てられるのはもう確定したといえるね
具体的には、iPhone5S、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3
ここまではあと一年以内に切り捨て確定

上記の中で発売日が最も新しいiPad mini3は2014年秋発売だから、
今年の秋(2017年秋)に切り捨てとするとAppleが公言しているiOS端末の想定耐用年数3年という数値とも見事に一致してる

その先の話として、
もしかしたらメモリ1GB世代を全部切り捨ててくる可能性もある
この場合iPhone6まで切り捨て範囲ということになりえる
iPhone6の発売日は2014年秋だから、これを今年の秋(2017年秋)に切り捨てると
こちらも先の3年という数値と一致する
0270iOS2017/04/05(水) 15:45:34.44ID:R+GIDfb2
マルチうぜえよ
しかも誰でも分かる様な事を長々とアホかよ
0271iOS2017/04/05(水) 18:30:53.32ID:5BHUsbkO
機種変更で
mini4 32をもらってきた。
次の更新は来年の5月

その時は端末サポート付はないな

1年毎の更新をしたいけど
来年は解約と新規契約だな

proの端末サポートでないかな
0272iOS2017/04/05(水) 19:09:11.13ID:BzQJTd4j
>>271
で、毎月いくら払ってんのよ
0273iOS2017/04/05(水) 19:44:33.65ID:JXeWW0Lv
日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている。しかもなぜかすべてSIMロック解除されている

ttps://news.biglobe.ne.jp/it/0405/imm_170405_3322622703.html


まとめ

・日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている

・なぜかすべてSIMロック解除済みとなっている
(中国で販売される以上、SIMロック解除されていないと使い物にならないのではあるが、、、)

・何十万台という転売iPhoneについて、誰がどこでどうやってSIMロック解除したかが不明である


ここから個人的感想

まあ、日本で中古iPhoneを流通させないために
Appleが日本キャリアが下取りした中古iPhoneを
中国に転売する場合のみ特別に
タダ同然でまとめてSIMロック解除して転売させてるという構図だろうね
日本国内で大量にSIMロック解除済みの中古キャリアiPhoneが出回ることなんてマジで皆無だからな

下取りiPhoneが日本国内に再流通しないことについて、
「海外のほうが高く売れるからだ」なんて言い訳してたが
そこには謎の「中国に転売するときだけタダ同然でSIMロック解除」という闇があることがわかったわけだ
中国に転売するときにだけ何故かSIMロックが外れるなんてまさに外道
そのコストは日本人が負わされてる可能性が高い

おいお前ら
ここまで馬鹿にされててまだiPhone使うの?
あ、日本人じゃないのかお前ら
0274iOS2017/04/05(水) 20:02:54.49ID:81bmMV/w
iPhoneなんて4Sから先は使ってないけどね
0275iOS2017/04/05(水) 20:14:50.45ID:BzQJTd4j
>>274
4Sの後は使ってるんだろ?
0276iOS2017/04/05(水) 20:43:00.21ID:DwU4AiQ4
後にも先にも
0277iOS2017/04/05(水) 21:09:12.21ID:dk3YD9Bl
>>269
あのさ、みんながみんな毎年買い換えるわけじゃないことをアップルは認識してますから
0278iOS2017/04/05(水) 21:11:25.80ID:08Vw+dfj
>>277
完全論破された雑魚は涙目で暴れなくていいよ
黙ってろ
0279iOS2017/04/05(水) 21:13:02.71ID:BzQJTd4j
新製品が出る度に買い替えてたのが日本人なんだけどな
朝鮮禿が分割払始めたから狂った
全て糞バンクの禿が悪い
0280iOS2017/04/05(水) 21:15:26.61ID:dk3YD9Bl
>>278
頭大丈夫?おぞましい豚だな
0281iOS2017/04/05(水) 21:16:49.10ID:VsXHb+Qz
>>278
何これ?論破とか言う奴に限って日本語が稚拙で高卒以下な感じなんだよねwきも
0282iOS2017/04/05(水) 21:18:35.40ID:BzQJTd4j
お前ら朝鮮人がうぜーんだよ消えろ
0283iOS2017/04/05(水) 21:19:29.39ID:e2O5wi4r
miniの新型別に期待してないけど代わりに6インチ超のnano出て欲しい
もちろん4:3で
0284iOS2017/04/05(水) 21:29:39.38ID:CkzD5Qbb
>>283
それほとんどiphone plusじゃん
0285iOS2017/04/05(水) 21:41:05.58ID:Gy0UOGtZ
ミニまだかなー秋かなー冬かなーきてほしいなー
0286iOS2017/04/05(水) 21:41:35.76ID:/mKn4HGH
きそうにないなーーー
0287iOS2017/04/05(水) 21:51:52.90ID:XtgLo2Q5
>>284
16:9じゃただのデカスマホやん
0288iOS2017/04/05(水) 22:12:49.70ID:ShXQFlGV
>>257
9.7のproって今まであったっけ
0289iOS2017/04/05(水) 23:51:52.62ID:ScCBUCSr
>>279
買い換えてないけどなー。
使える物は利用させて貰いたいが料金上がるから二年経過したら、サヨナラじゃねぇ。
0290iOS2017/04/05(水) 23:57:20.02ID:GC0midNZ
>>288
去年の今頃に出てたぞ…
0291iOS2017/04/06(木) 00:11:20.03ID:ScfsQjqT
買ったった
次買い換える時は防水きたときや
0292iOS2017/04/06(木) 08:02:21.46ID:bfajJebo
>>290
あまりにも印象に残ってなかったすまん
今回のiPadも忘れそうなくらい空気だわ
0293iOS2017/04/06(木) 08:33:16.58ID:LFq2KwC3
Airだけに
0294iOS2017/04/06(木) 08:54:31.91ID:hFg2FpoI
A8かあ、と思ったが、
おれの使い方じゃA9との差はわからん程度と
やはり軽くて片手でもてるmini4SIMフリーを
公式新品で買った。不満ない。
0295iOS2017/04/06(木) 14:11:03.19ID:SqvMoEHp
>>292
ええんやで
0296iOS2017/04/06(木) 15:09:47.94ID:iVuFIDs1
おいらも買った!初めてのipadなんでこれで充分。
アップルケアも付けたんで二年後にリフレッシュ品のipadmini4が無くて
ipadmini5になっている事を祈るw
0297iOS2017/04/06(木) 18:21:10.93ID:QRbTtYSK
片手で安定して支えられて、親指でスクロールできるようなアイテムを探しているのだが
スマホと同じバンカーリングしか検索に引っかからない

この重さを指一本で支えると痛くなりそうだし、メリケンサックみたいな手全体で支えられるような、そういうアイテム売ってないっすかね?
0298iOS2017/04/06(木) 18:49:55.28ID:QFss5k+3
ないです
0299iOS2017/04/06(木) 19:17:12.40ID:RyqKYNbn
バンド付きのケースが昔あったような
0300sage2017/04/06(木) 20:38:51.25ID:/yN4f5RP
>>297
つ Palmo
0301iOS2017/04/06(木) 20:45:33.99ID:LwS4U+SI
>>296
そんな事あるの?
今ある型の在庫がない場合は最新型になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています