トップページios
1002コメント213KB

iPad [第五世代] part1 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2017/03/23(木) 02:37:50.73ID:LFLvJYBl
3月25日注文開始
0002iOS2017/03/23(木) 03:01:01.68ID:14XUkzV+
iPad5と呼ぼう
0003iOS2017/03/24(金) 00:34:03.66ID:8wqlsLyo
1乙
0004iOS2017/03/24(金) 13:17:50.62ID:l0MS0+E1
4月になったら買うかな
0005iOS2017/03/24(金) 13:40:04.05ID:/CdtPGNG
ベンチマーク待ち
0006iOS2017/03/24(金) 18:18:26.91ID:ELaeXvk+
これ、どーなん?
iPad Airと全くサイズが一緒なのでヨメサンに内緒で変えてもバレなさそう、という理由で変えたい
0007iOS2017/03/24(金) 18:23:01.71ID:LZMeyIm6
またアップルストア更新?
0008iOS2017/03/24(金) 19:02:01.01ID:NA5Ygcez
午前0:01に何かくるらしい
0009iOS2017/03/24(金) 19:24:57.11ID:nV8gWD2z
次は何来るん?
クックがイベントやるよりワクワクするわー
0010iOS2017/03/24(金) 19:28:57.45ID:3mhztIJW
iPad 5世代の注文開始が3/25からだから注文できるようにする為のメンテじゃない?
0011iOS2017/03/24(金) 20:15:21.79ID:VznZ9RFp
セルラーモデルはキャリアからいつ発売になるのかしら。ちなみにdocomoで買おうとしてるのだけども
0012iOS2017/03/24(金) 21:43:32.28ID:V/U0kM06
明日からじゃね
0013iOS2017/03/24(金) 23:58:21.09ID:HW4CyJHO
これって予約開始だけじゃなくて、WIFIモデルなら土曜から普通に店で買えるんですかね?
明日買いにいこうかなと。
0014iOS2017/03/25(土) 00:04:59.04ID:pN0tmSTs
まだ買えないじゃないか。
0015iOS2017/03/25(土) 00:11:02.04ID:QZDYT6Mh
何も変化してないやん
0016iOS2017/03/25(土) 00:14:16.92ID:KEvBktXT
黒32GBにした。1-2営業日出荷、4/1-2配送予定らしい。
0017iOS2017/03/25(土) 00:17:32.72ID:pN0tmSTs
銀128買った。
0時1分からってんなら正確にやれよ。
サーバーの起動したのが0時1分だろ。
0018iOS2017/03/25(土) 00:55:54.32ID:NJlKG7qM
>>6
間違って色違い買った日には即家族会議決定!
0019iOS2017/03/25(土) 02:09:34.68ID:KX/tgxBZ
スペースグレイの128買ったよ
初代以来だから何が来ても満足できる自信ある。楽しみじゃ
0020iOS2017/03/25(土) 07:49:22.36ID:tXZddPRb
初代airのカバー流用出来ますか?
0021iOS2017/03/25(土) 08:36:47.56ID:Xr9gDMUd
>>20
入らないよスイッチの場所も違うし
0022iOS2017/03/25(土) 09:07:50.79ID:E+q/hEWx
いまAir2使ってるからiPad5は買わないけど、次買い替えるときは廉価版買おう。。
0023iOS2017/03/25(土) 09:52:54.64ID:NJlKG7qM
初代airと比較楽しみ
0024iOS2017/03/25(土) 10:21:48.43ID:aoNf7HJF
なんか盛り下がってんね…
0025iOS2017/03/25(土) 11:22:41.44ID:+4dYTDRn
盛り上がる要素がないからな
0026iOS2017/03/25(土) 11:39:19.08ID:bFyr0NRd
あたらしいIpad第三世代で雑誌みるとやっぱ文字が小さくてちょっと拡大したいんだよな
9・7インチの同サイズと重さで12.9インチあればリラックスして眺められるんだろうけどな。
0027iOS2017/03/25(土) 12:00:27.72ID:0GRZox9Y
使ってる第三世代が限界だから注文したけどさすがにサクサクだよね?
0028iOS2017/03/25(土) 12:37:17.03ID:FY9hfTgC
モッサモサだったりして
0029iOS2017/03/25(土) 13:22:02.38ID:PyyP2CYO
厚く重くなったって騒いでるけど、 iPad3 からだと文句はなにもない。
128GB 持ち歩けて、電子本と音楽全部を突っ込んで、キャンプで楽しめる!
0030iOS2017/03/25(土) 13:45:21.06ID:Mmn+DdqS
iPhone6SとかのA9よりは多少のクロックアップはしてるんじゃないかな
Air2と同程度の性能ぐらいまでは
0031iOS2017/03/25(土) 13:58:52.50ID:6prRro4E
コストダウンのためにクロックアップなんてしてなさそうw
0032iOS2017/03/25(土) 15:46:36.11ID:KsEXbBsR
新iPad注文したけど、カバーケースってAir2のも流用出来ますか?
Amazonで安いケース買っても使えるものかな
厚みとスイッチが気になります
0033iOS2017/03/25(土) 15:53:29.63ID:+4dYTDRn
>>32
できないでしょ
厚さが違うんだから
0034iOS2017/03/25(土) 15:56:24.25ID:KsEXbBsR
>>33
やっぱりそうか
ありがとよバーカ
0035iOS2017/03/25(土) 15:56:32.27ID:5VobNBM+
>>32
専用カバーはすでに出てる
問題はケースだ
0036iOS2017/03/25(土) 15:58:40.89ID:aoNf7HJF
しっかし安いな

2年前に買ったiPadは12万以上したのに…( ; ; )
0037iOS2017/03/25(土) 16:04:51.61ID:7ryKnoO+
んー、実物を触ったがあまり感動がわかないなぁ
iPhone6Sとあまり変わらない?
0038iOS2017/03/25(土) 16:07:34.31ID:+4dYTDRn
>>34
死ねよクズ
0039iOS2017/03/25(土) 16:13:29.48ID:KEvBktXT
これぐらい安いと裸で使った方が気持ちいいでしょ
0040iOS2017/03/25(土) 16:46:12.87ID:tXZddPRb
TPUカバー付けりゃ落としても安心
風呂で片手から滑り落ちて落水する危険性も激減
0041iOS2017/03/25(土) 17:57:09.40ID:aVAV+rl7
実機展示まだかな。
0042iOS2017/03/25(土) 18:42:49.11ID:PyyP2CYO
液晶は確認しないとね。
0043iOS2017/03/25(土) 20:36:06.40ID:gYTXBZt1
>>34
所さんに聞いてみないとね
0044iOS2017/03/25(土) 21:11:41.94ID:Mmn+DdqS
ケースはダメだけどフリップカバーはair2のやつと互換みたいよ
0045iOS2017/03/25(土) 23:16:09.65ID:mqElywe/
ビックカメラ行ったけど予約のみで展示無し
0046iOS2017/03/26(日) 01:38:05.35ID:6Ds1edz2
電源接続しなくてもhey siri使えるかな?
0047iOS2017/03/26(日) 08:37:52.38ID:8X0/y5CO
この価格ならかなり売れるだろ。3大キャリアもiPhoneとセットで売りまくるんじゃないか?
0048iOS2017/03/26(日) 08:39:28.94ID:G9CIHfb9
ipad3所有者としては半年後に4が出た悪夢が、何が新しいipadだよとかね
とは言ってももう5年でios9のままで一部データはiPhoneと連携とれないし
0049iOS2017/03/26(日) 08:39:37.39ID:PuCQSgqX
結局新型を手に入れた人はまだ1人もいないってこと?
0050iOS2017/03/26(日) 10:36:05.38ID:cYE7mbfi
>>49
まだ売ってないし
0051iOS2017/03/26(日) 11:21:33.09ID:zMkflVQj
Appleのネット販売が到着4/1〜4/2で、ソフトバンクとかのショップが3/31から発売開始なら、ショップで買った方が早くゲットできるってことよな?

ショップでかおうかな
0052iOS2017/03/26(日) 11:29:14.85ID:GH7ewUkE
ショップで買ったら契約もセットでしょ?
格安simなんか興味ないってんならそれでもいいんじゃね
0053iOS2017/03/26(日) 11:35:48.65ID:zMkflVQj
WIFIモデルもあるよ

-----------
9.7インチの新しい「iPad」は、3月31日10時に発売される。モバイル通信対応のWi-Fi+Cellularモデルは、32GBが5万6880円、128GBモデルは6万8760円で提供される。32GBモデルでは同額の月月割が適用され、実質負担額は0円となる。

 また、ソフトバンクでは、モバイル通信機能を持たないWi-Fiモデルも取り扱う。一括支払いのみでの提供で、価格は32GBモデルが4万840円、128GBモデルが5万2704円となる。
0054iOS2017/03/26(日) 13:54:58.09ID:rOmTd9g0
このモデルはiPadのエントリー機としてずっと売り続けるだろうからペンとかに拘らなければ買って損はないと思う
0055iOS2017/03/26(日) 16:16:02.58ID:ot5oVN7L
>>2
iPad Air1.1 かと。
0056iOS2017/03/26(日) 16:23:03.11ID:cYE7mbfi
存在感の薄さから「iPad空気」でいいんじゃね
0057iOS2017/03/26(日) 16:34:13.69ID:G0/fyGoC
iPad空気よめ
0058iOS2017/03/26(日) 17:50:31.16ID:VU94x2LY
>>35
純正以外で出てる?
0059iOS2017/03/26(日) 18:20:55.98ID:3yZ589zj
フィルムは流用出来るみたいだね
まあAir無印、2、Pro9.7と同じだしね
カバーケースは2017版買わないと駄目だけど
純正はまだだよね
0060iOS2017/03/26(日) 18:26:36.82ID:z7C2/Bvf
airが第5世代で
air2が第6世代で
proが第7世代ちゃうんかい
0061iOS2017/03/26(日) 18:45:22.74ID:UQp9i+1D
それなら今度のが第8世代かよw
0062iOS2017/03/26(日) 20:15:03.56ID:YKpeyuG9
過疎ってる
0063iOS2017/03/26(日) 20:26:59.22ID:cVkPmVK3
新型、明らかにair2より下。
proと新iPadで分けるんだろうな。
0064iOS2017/03/26(日) 20:30:01.77ID:8X0/y5CO
明らかに下という根拠は?
0065iOS2017/03/26(日) 20:31:47.15ID:ryc+3kSX
ベンチマークで出てる
0066iOS2017/03/26(日) 20:55:26.39ID:k1zDj1k6
もう比較ベンチ出たのね。見たいです。
0067iOS2017/03/26(日) 21:09:55.97ID:ocNN2FEV
ベンチマークで出てる(ソース無し)
0068iOS2017/03/26(日) 21:12:37.29ID:4U+uaJ4h
商品が出荷されて3/31到着予定らしい
0069iOS2017/03/26(日) 21:21:15.35ID:oRy53zmb
ベンチマークで出てる(願望)
0070iOS2017/03/26(日) 21:24:26.34ID:VU94x2LY
出荷しましたメール来た。
31日着だって。
0071iOS2017/03/26(日) 21:33:58.55ID:8X0/y5CO
もうベンチマーク見た奴がいるんだ。
凄いな。
0072iOS2017/03/26(日) 22:05:36.86ID:1yZuDg82
>>37
6sのほうが処理速度はだいぶ上やろ
GUIへの負荷が画面の大きさからして全然違うだろうし。(画素が粗くなければ)
0073iOS2017/03/26(日) 22:38:36.61ID:3yZ589zj
いつもお世話になってるサイト全部見たけど
ベンチマーク情報無いな
海外最速のところも無いしソース無しなのは適当発言かな
0074iOS2017/03/26(日) 22:44:28.50ID:r/XTWv6g
多分iPhone6sのA9とAir2のA9Xベンチだけ見て言ってるんじゃね?
0075iOS2017/03/26(日) 22:44:53.05ID:r/XTWv6g
あ、A8Xの間違い
0076iOS2017/03/26(日) 22:47:21.06ID:GH7ewUkE
ベンチマーク出てる言うてる人ってA9は6sと同じだからって理由でA9のベンチは出てる言うてるだけじゃないの?
同じSocでもタブレット版の方がクロック数高くなってたりするから実物計るまでわからないんだけどね
0077iOS2017/03/26(日) 23:30:45.61ID:bF4IgpTE
だってair2>新ipadってことにしないと死んじゃうair2マンセー厨だからね
いくら廉価版とは言え最新モデルが3年落ちのモデルに負けるはずないだろ
その上あと1〜2年で使えなくなる&バッテリーが使い物にならなくなるのに
それにappleからしたら新ipadやproを売りたいと思ったらair2をモサモサにすればいいだけなんだから
0078iOS2017/03/26(日) 23:39:09.82ID:zrcxWs3T
あと数日でわかることじゃん
0079iOS2017/03/26(日) 23:51:03.41ID:cVkPmVK3
単純にベンチマークは新型のが上に決まってる。でも本体使えばair2のがよかったと思うよ。相当ケチった作りだから。air2の生産終了もラインナップを明確にするのとコスト削減の為。
0080iOS2017/03/27(月) 00:44:25.61ID:n7yP77DN
正直どっちでもいいレベルの差しかないと思う
pro9.7持ちだけどAir2触ってみても体感的な差は言うほど感じられないし、液晶もproのが確かに綺麗だけどそんな大げさに言うほどじゃない
Air2と今回の新型の差なんてAir2とproの差より更に小さいものだし現物触ったらあんま変わらんやんってなると思うよ
0081iOS2017/03/27(月) 01:45:56.33ID:Oqk3VcK6
アップルのことだから何かして来るだろ
警戒を解く訳には行かない
0082iOS2017/03/27(月) 05:01:27.67ID:Hj/OJuBk
ユーザー体験を大切にするアップルに限ってそれはない
感動を届けるのが仕事だから
0083iOS2017/03/27(月) 05:32:33.14ID:siq9tCt6
まさかのクロックダウンあるで
0084iOS2017/03/27(月) 07:11:00.64ID:sa9mvahB
しょうがねぇな俺が命名してやる
iPodPro
0085iOS2017/03/27(月) 08:41:51.67ID:k+EdcOaV
どっちにしても誤差くらいの差だよ。
でもシングルコアあたりのパフォーマンスが iPad DAIGO のほうが上だから、実際のアプリの動作感は上だとおもう。
同じ作業でのバッテリー消費も下がってると思う。
0086iOS2017/03/27(月) 09:14:59.02ID:yirRXW0u
ウィッシュ
0087iOS2017/03/27(月) 11:49:24.99ID:2SRCJ5Ps
当日注文したんだけど昨晩にシンセンから発送されたらしい。海外から送られてくるのねー
0088iOS2017/03/27(月) 11:52:39.37ID:N0LY/A7U
バッテリー容量増えてて省電力のA9だからバッテリー持ちはかなり良さそう
0089iOS2017/03/27(月) 12:04:34.43ID:Wxx4akPP
Air2の貧弱なバッテリーだ布団でドラマ見てると寝落ちしたら朝にはバッテリー切れになってるんじゃね?
0090iOS2017/03/27(月) 12:16:31.31ID:JVkB/dhi
液晶がAir2よりどれだけ劣化してるかだけ気になる
誰かレポ頼む
0091iOS2017/03/27(月) 14:47:57.61ID:Ptsz7sFr
「2億件のiCloudアカウントを工場出荷状態にリセットされたくなければ身代金を払え」とハッカーがAppleに要求
http://gigazine.net/news/20170323-hacker-icloud-account-reset/
0092iOS2017/03/27(月) 15:18:42.87ID:k+EdcOaV
>>85
iPad #5 もいいかも。
シャネル #5 みたいなかんじで。
0093iOS2017/03/27(月) 15:38:50.46ID:IZRwLCc4
>>92
お前女か?
それともゲイか?
0094iOS2017/03/27(月) 15:56:16.20ID:siq9tCt6
iPad 素人 ポチったデー
0095iOS2017/03/27(月) 16:15:01.26ID:k+EdcOaV
>>85
iPad 第五列 ってのもいいかも。
おまいらには、ハイブラウ過ぎたか。
0096iOS2017/03/27(月) 20:35:55.66ID:Hl7/b6tj
Xperia z2 に買い増しなんだけど、サクサク感感じられるかなぁ。
0097iOS2017/03/27(月) 20:47:56.81ID:URd0HYvl
ご存知ケン店長 Xbox Eliteの箱をスーパーに持ち込み「みんなが見てるw」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1490610457/
0098iOS2017/03/27(月) 21:28:41.63ID:O3eL3m4/
>>96
泥タブに名機などない
iPadに比べるとどれもダメ
0099iOS2017/03/27(月) 22:36:43.60ID:Hl7/b6tj
>>98
防水は便利だよ。iPadが来てもお風呂でhulu見るために残しとく。
0100iOS2017/03/27(月) 23:11:52.62ID:R7Vm89ug
Air/Air2が中途半端な高スペックだからProと無印の両極に分けたかったんだろうね
性能差がはっきりしている方がProの販促にもなるし
ついでに言うと今の林檎はジョブズの遺産であるAirの名称を捨てることに躍起になってるしね
AirMac、iPad Air、もうすぐMacBook Airも消えるし…

ただ無印低スペック機を9.7インチで出すとややこしくて、7.9インチをどうするかという問題が出てくるわけで
現状では無印よりmini4の方が高スペックという逆転現象だし、近いうちに7.9インチでも中〜高スペック志向の現行miniシリーズを廃止してProと無印に分裂しそう
0101iOS2017/03/27(月) 23:25:33.92ID:R8ikWNy8
>>100
Airが遺産とか関係ないでしょ
薄く軽くは当たり前になったから強調する意味がなくなっただけ
それはproに吸収された
0102iOS2017/03/27(月) 23:25:43.49ID:y9WHaEco
2年半たって現れた
Air 2の引き立て役
0103iOS2017/03/27(月) 23:45:23.00ID:TXkAuDsU
来月mini5とPro2くるかもよ
https://www.tnhonline.com/2017/03/27/ipad-pro-2-latest-details-and-rumors-on-april-debut/amp/
0104iOS2017/03/27(月) 23:56:49.51ID:nK09gS6J
proも在庫のみだし来るだろうな。
0105iOS2017/03/28(火) 00:03:25.52ID:ur8Xwrpe
iPod touchと変わらないくらいの値段のiPadにそこまで期待するなんてどうかしてる。
0106iOS2017/03/28(火) 00:38:46.76ID:Jpx/EFLd
とりあえず二次キャッシュだけはair2より進化してるってことですよね
0107iOS2017/03/28(火) 02:59:07.76ID:LMC4cXIJ
iPadちゃん
https://twitter.com/minamiwwwww/status/760726781951414273
0108iOS2017/03/28(火) 10:47:14.82ID:stB3P7Xw
>>100
iPad Pro
7.9/9.7/12.9 inch
iPad(無印)
7.9/9.7 inch

こうか
わかりやすい
0109iOS2017/03/28(火) 10:50:39.33ID:Y1RHNQUy
25日発売のiPad
どこの店舗も売り切れだぁ
アップルが流してないのか
0110iOS2017/03/28(火) 10:50:54.31ID:d2GZ6lF/
MacBook AirもiPad Airも出た当時は薄くて軽かったけど今はそれほどでもないし名称から外すのは自然な流れだろ
0111iOS2017/03/28(火) 10:52:01.76ID:7ysdDCa0
秋は A9 と A10X の iPad があるなかに A11 の iPhone が出るって、すげ〜変じゃねえか?
0112iOS2017/03/28(火) 11:05:55.75ID:dQKQc36b
iPad第5世代バカ売れ必死だろ
0113iOS2017/03/28(火) 11:27:53.97ID:GPwfv3mw
>>111
全く変じゃない
どこが変かちゃんと書けよ
0114iOS2017/03/28(火) 12:17:33.96ID:Eh6TFeyZ
>>111
主軸がiPhoneだからな
ここを手抜いたらアップル終わりだろ
0115iOS2017/03/28(火) 12:27:41.85ID:CDbr75Gd
これまでApple製品は高くて手が出せなかったけどこれなら買えそう
0116iOS2017/03/28(火) 12:32:51.22ID:dxZ8kwP0
>>109
31日発売じゃないのー?
0117iOS2017/03/28(火) 13:53:40.38ID:TBBI9+Y+
>>109
25日予約開始だろ。
0118iOS2017/03/28(火) 15:11:42.69ID:7ysdDCa0
>>113
A8 も新製品として売ってるし、4世代併売って変でしょ。
0119iOS2017/03/28(火) 15:43:49.66ID:yecac/PF
Nagoya Appleで新iPad確保〜
0120iOS2017/03/28(火) 16:06:43.92ID:vpPjwXsy
>>119
iPad5買ったの?
0121iOS2017/03/28(火) 16:07:26.35ID:yecac/PF
>>120
普通に購入できたよ。
今日入荷だって。ラッキーだった。
0122iOS2017/03/28(火) 16:10:34.36ID:vpPjwXsy
>>121
色と容量は?
0123iOS2017/03/28(火) 16:12:14.27ID:yecac/PF
>>122
WIFI スペースグレーの32GB。
名古屋Appleは在庫全部あるって。
0124iOS2017/03/28(火) 16:18:11.76ID:7ysdDCa0
>>123
在庫潤沢そうですね。
0125iOS2017/03/28(火) 16:24:04.34ID:c+HU4oRm
iPadなのに32GBで足りるってどんな使い方なの?
ネットサーフィンとストリーミング再生だけ?
0126iOS2017/03/28(火) 16:25:31.60ID:yecac/PF
>>125
ファイルや写真類は全部Cloudにあげて、あとの動画とかはストリーミングよ
0127iOS2017/03/28(火) 16:26:09.36ID:7ysdDCa0
>>125
逆だよ、iPadなのに32GBで足りないってどんな使い方なの?
0128iOS2017/03/28(火) 16:31:30.83ID:h1FZSWbM
Kindleで固定レイアウト本をある程度貯めておくとか。
0129iOS2017/03/28(火) 16:32:04.13ID:yecac/PF
新iPadをAntutuでベンチ中ー
0130iOS2017/03/28(火) 16:33:38.44ID:CQPBcQAs
ebookの高画質漫画を大量にストックするには128GBは必要なのだ
0131iOS2017/03/28(火) 16:35:22.12ID:d2GZ6lF/
写真はGoogleフォト音楽はApple Music動画はストリーミングだとほとんど本体容量使わないな
音楽をオフラインで持ち出す場合はiPhoneの方に入れるしね
0132iOS2017/03/28(火) 16:36:52.24ID:I/E0HtUb
ベンチ結果ヤバいんだがwwwww
0133iOS2017/03/28(火) 16:40:48.55ID:7ysdDCa0
>>129
iPhone6s+ と比べてくれぃ〜 (ライス 風に)
0134iOS2017/03/28(火) 16:46:14.54ID:I/E0HtUb
https://imgur.com/a/vhwFD
https://imgur.com/a/VCG1N
はい、ベンチ。
0135iOS2017/03/28(火) 16:53:54.17ID:EgjVGeqf
>>134
結局air2よりはいいってことでいいのかな?
0136iOS2017/03/28(火) 16:54:42.66ID:s9vL9DQ3
ようやく新型出たと思ったらminiは無い上にair2とどっこいのスペックってなんなの…
バッテリーがair2より1000mAhほど多いだけで
他はディスプレイから内部スペックまでほぼ3年前の製品の劣化みたいだけど
実用に足るんですかね…次のiOSアプデでカクついたりしたら笑えんで
0137iOS2017/03/28(火) 16:57:02.19ID:2Hmw4/Rw
AIR2よりスペックアップしてるのになぜそう考えるのだろう…
ベンチ見てる?
0138iOS2017/03/28(火) 17:02:33.15ID:7ysdDCa0
30% はいってないけど 25% up くらいはいってるから、まあ想定内。
電力消費がどうなのかな。
あとは液晶だけだな。
0139iOS2017/03/28(火) 17:07:47.68ID:d2GZ6lF/
ベンチ見なくてもX付きより次の世代の無印チップの方が性能高いのは常のことなのになんでA8Xの方が高性能と思い込む人がこんなに多いんだろう
A6XのiPad4よりA7のiPad Airの方が性能高いでしょ?
名前にXって付いてて強そうだからかw
0140iOS2017/03/28(火) 17:22:22.62ID:vpPjwXsy
>>134
iPhone6sより劣るのか。。
0141iOS2017/03/28(火) 17:22:34.05ID:F/BoT3rt
>>127
DMM動画DLしまくり
ストリーミングだとお気に入りのシーンを何度も見る際にじれったい
0142iOS2017/03/28(火) 17:26:31.80ID:I/E0HtUb
まぁでも学割で買って、約38000円でこのパフォーマンスなら文句なし!
0143iOS2017/03/28(火) 17:32:50.81ID:0GuE6ztR
液晶面ではAir2より劣るが
マシンスペックでは新型iPadの方が普通に上か
これは勝っても損無いな
0144iOS2017/03/28(火) 17:53:25.20ID:7ysdDCa0
具体的に液晶はどう違う?
0145iOS2017/03/28(火) 18:07:36.79ID:vpPjwXsy
>>144
鮮やかさが足りないんじゃね?
あと光がモロに反射する
0146iOS2017/03/28(火) 18:11:58.47ID:7ysdDCa0
>>145
渋谷いって、みてくっかな。
現物あるんだよね?
0147iOS2017/03/28(火) 18:39:22.98ID:H4Z31vI3
秋葉ヨドバシに1台だけ実機が展示してあった。
サードパーティーのケース類も専用コーナーできて購入できるようになってる。
肝心の本体はヨドバシ店頭では予約購入みたい。
0148iOS2017/03/28(火) 19:34:19.76ID:of8HSSe2
ramが2GBで安心した。ベンチが低いのは画面が広いせい?
0149iOS2017/03/28(火) 19:40:05.75ID:Ech8ZpjP
563 名前:John Appleseed [sage] :2017/03/28(火) 18:39:01.67 ID:6Zb9dD/K
http://i.imgur.com/nyZhTGB.jpg
http://i.imgur.com/3KChL9m.jpg
http://i.imgur.com/j3G3YtK.jpg
0150iOS2017/03/28(火) 19:43:57.49ID:SOezGin6
まあ妥当じゃね
7とかproとか高いの買ってんだからな
0151iOS2017/03/28(火) 19:50:43.66ID:yecac/PF
まぁ結果的にみてコスパは最強じゃない?
0152iOS2017/03/28(火) 20:06:34.78ID:pE3bHPsO
>>145
ぶっちゃけその辺はまだどうでもいい
一番問題なのが使用しているうちにガラスパネルと液晶の間の空間に埃が入り込む可能性があること
0153iOS2017/03/28(火) 20:14:11.18ID:sABmyOp+
>>100
>現状では無印よりmini4の方が高スペック

SOC は無印の方が上じゃね?
0154iOS2017/03/28(火) 20:18:41.02ID:7y/9ZlbC
メモ帳代わりにiPad使いたいんだけどペンシルの代替品ってあるの?
0155iOS2017/03/28(火) 20:20:53.38ID:NIFYoe0B
ゆび
0156iOS2017/03/28(火) 21:19:49.81ID:S0t2Qwun
ipadって安売りしないけど
ノジマオンラインでdケータイ払いで買ったら20%分のdポイント付くから
dポイントうまく使えるならかなり安くなるね
0157iOS2017/03/28(火) 21:20:40.38ID:of8HSSe2
su-pen使ってたけど、重くてペン先が太すぎるから評判ほどじゃなかった。
やっぱ指が一番。
0158iOS2017/03/28(火) 21:34:01.32ID:l1yHFgTI
>>152
可能性はゼロじゃないが、そんなに頻繁に起こることでもなかろう
そもそもairまでぐらいはぜんぶフルラミじゃなかったんだし
0159iOS2017/03/28(火) 21:42:35.67ID:T8WYJ7Kt
>>152
それを気にしちゃう神経質さんは素直にproいくべき
0160iOS2017/03/28(火) 21:51:55.00ID:GedMfZ/v
Air2持ちならいらんよ
0161iOS2017/03/28(火) 21:56:12.79ID:EwQh4tBk
新型iPad
http://i.imgur.com/nyZhTGB.jpg

iOS10.3のAir2
http://i.imgur.com/rycFa9P.jpg
0162iOS2017/03/28(火) 22:11:19.48ID:DJa5DXGi
初代Air持ちだけど買い換える価値ある?
0163iOS2017/03/28(火) 22:36:14.74ID:XK7DMnQg
Airとの違いはtouchIDとA9チップだからそこに価値があるかは普段の用途で判断出来るんでは
0164iOS2017/03/28(火) 22:51:17.36ID:I0Rqcna7
Airのスマートカバー、ロジクールのkeybordcover(キーボードが画面カバーになって、マグネット入りの溝に差し
込むタイプ)を未だ持っているのだけれど、使えるかなあ。

サイズ的には良さそうだが、マグネットの位置が違うと外れやすかったり、カバーの開閉でスリープオンオフなど出来なくなる。
0165iOS2017/03/28(火) 23:00:56.55ID:uQo3xekg
>>158
使い方のせいなのか環境のせいなのか個体差なのか分からんが
初代Air使ってた時は買って半年経たずに入り込んだんでな(それなりの量で白画面だとすげー目立つ程)、ちょっとトラウマになってるのもある

>>159
もちろんそういう点も考慮して今はPro使ってるよ
0166iOS2017/03/28(火) 23:48:56.46ID:1VBvAfRw
第3世代から買い換えで注文した。
明日Retail Storeで受け取ってくる
0167iOS2017/03/28(火) 23:51:53.16ID:CBWt7oaK
無印iPad、SEみたいな位置付けでええな
低価格で性能そこそこでコスパ良し
あとは液晶はどうなんやろ?
0168iOS2017/03/29(水) 00:56:28.34ID:wIXK9FSv
>>165
掃除もしない埃だらけの部屋に住んでるからだろ
まずは掃除しろ
0169iOS2017/03/29(水) 01:57:43.87ID:yVLH+y5+
>>138
お、そんなにベンチいいのか。ボーナス入ったら母ちゃん用に買おうかな。
0170iOS2017/03/29(水) 06:09:08.92ID:l5qcWUG7
ボーナスカットフラグ立ったか
0171iOS2017/03/29(水) 10:18:54.07ID:bNoQ1067
iPad pro 12.9注文して到着待ちなのに…
0172iOS2017/03/29(水) 11:46:43.04ID:STXnP26U
ペンシル使えるの?これ
0173iOS2017/03/29(水) 11:49:17.72ID:LP+Z8opu
Pencilが使えてしまったらProを買う人が大幅に減るだろう
0174iOS2017/03/29(水) 11:50:11.65ID:STXnP26U
ペンシル使えないなら12.9買うわ
0175iOS2017/03/29(水) 12:27:47.66ID:tGyJD7LC
ペンシルはProの機能
0176iOS2017/03/29(水) 13:07:18.76ID:FRgUJk9g
pencilのつかえるProには9.7インチもあるよ。
0177iOS2017/03/29(水) 13:13:48.48ID:FRgUJk9g
近くのキャリアやヤマダに行ったがまだ展示も無し。
せっかくサイズの同じAir用のスマートカバーやキーボードカバーを持ってきたのだがが、使えるかどうか確認出来なかった。
0178iOS2017/03/29(水) 13:18:36.88ID:Da7MdGBk
>>177
それは気になってたわー。
続レポお待ちしておりやす。
0179iOS2017/03/29(水) 13:46:33.17ID:vh5KJn2S
展示機触ってみたが筐体は先祖返りしたような感じだった
重さは横のPro9.7と変わらない感覚
Air2やmini2の展示が撤去されていて比較出来なかったのが残念
0180iOS2017/03/29(水) 14:10:24.24ID:Ds6oM4W4
ノジマとかの量販店てセルラー版も扱いますか?
0181iOS2017/03/29(水) 14:30:21.32ID:9AuWvvCK
淀で触ってきたけどair2撤去してたのは卑怯だわw
やっぱりフルラミネーションディスプレイでない分反射はあるね
新規で買うならありではありかな
0182iOS2017/03/29(水) 14:42:58.16ID:IDQquuED
731 John Appleseed[sage] 2017/03/29(水) 13:06:24.04 ID:twzUd3Ku

今から買うならipad5>air2、性能欲しいならPro、すでにair2持ってるなら買う必要なし。
これでFAでしょ

別スレからだけどこれな
0183iOS2017/03/29(水) 14:53:06.85ID:TsaeBM2R
そういう事だな
0184iOS2017/03/29(水) 15:16:24.57ID:FRgUJk9g
Appleの資料から判明してオンラインストアでも確認したが、Air用のスマートカバーが流用出来るそうだ。
>>177で書いたが、ロジクールのキーボードカバーもまず使えそう。捨てずにおいて良かった。
0185iOS2017/03/29(水) 15:30:51.72ID:LNcTgpu1
4/1 到着予定が早まって 3/30に届くってメールが来た。
0186iOS2017/03/29(水) 15:39:04.07ID:hMD+Rr4q
明日やん!
0187iOS2017/03/29(水) 15:55:41.27ID:WbEH/5hi
Air初代用スマートケースは使えるのだろうか
キャメラの位置とか
0188iOS2017/03/29(水) 16:05:14.32ID:BonYmWRu
>>156
おお、それかなりいいけど発送未定だなあ
0189iOS2017/03/29(水) 17:52:40.57ID:FRgUJk9g
>>187
Airにスマートケースってあったんだね。Air2からだと思っていたよ。
オンラインストアでは、スマートケースのみと言っていた。ケースが念頭にあったのかな。
0190iOS2017/03/29(水) 18:45:36.36ID:EE7ir+zB
Air2との画面比較頼む
0191iOS2017/03/29(水) 19:09:31.18ID:fTdezDoj
スマートカバーはAirとAir2に互換性はあり、新型とAir2にも互換性があるから、Air=Air2=新型ということでしょう。
0192iOS2017/03/29(水) 19:31:41.18ID:hQ5junuW
フルラミネーションって包茎みたいな意味?
0193iOS2017/03/29(水) 19:34:24.77ID:S/puVmt6
新型iPadとiPad Air 2のベンチマーク比較

Geekbench
→iPad Air 2と比較して、シングルコアで約1.4倍速く、マルチコアで約0.9倍ほど遅いという結果でした。

「SunSpider 1.0.2 JavaScript Benchmark」SafariのJavaScriptベンチマーク性能
→iPad Air 2と比較して約1.3倍速く、iPad Pro (9.7-inch)と比較して約0.8倍ほど遅いという結果でした。

3D性能を計測する「GFXBench GL」
→iPad Air 2と比べて、約1.1倍ほど速いという結果でした。

http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32178.html
http://i.imgur.com/vq8L39I.jpg
0194iOS2017/03/29(水) 19:42:05.73ID:fICniope
バッテリーヘタレてきたからAir2から買い換えようと思うが、なんか劣化版買う気になれんな。バッテリー変えた方がいいかな?
0195iOS2017/03/29(水) 19:54:02.47ID:hQ5junuW
>>194
釣れますか?
0196iOS2017/03/29(水) 20:48:21.84ID:uLWNAPTj
>>194
Proおすすめ
0197iOS2017/03/29(水) 21:33:34.53ID:1wz8DCFx
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32181.html
Airのケースは使えないみたいね
0198iOS2017/03/29(水) 22:12:40.38ID:61Uoe4dk
>>193
俺のair2はこんなにスコア高くないんだが
0199iOS2017/03/29(水) 22:58:04.66ID:zp0Pknnh
>>193
入門機でAIR2よりはるかに高いパフォーマンスってすごいねぇ
0200iOS2017/03/29(水) 23:59:46.45ID:t1WA9bQ2
>>182
俺もそう思う。
だが mini2 + iPhone6s+ の俺は、どうすりゃいいの?
0201iOS2017/03/30(木) 03:47:17.23ID:O2mYNDrn
>>194
バッテリー交換なんて完全に劣化しないと受付されないだろ
0202iOS2017/03/30(木) 09:49:21.23ID:X2QOs84l
>>201
0203iOS2017/03/30(木) 11:10:00.72ID:+V2e0dOq
ジョーシンのが発送されましたよー
0204iOS2017/03/30(木) 13:12:36.30ID:lYawDNrt
連絡来ないねー
0205iOS2017/03/30(木) 13:18:48.98ID:L129NPpA
コナイネー
ダレモコナイネー
0206iOS2017/03/30(木) 13:24:47.87ID:HDiXanrt
劣化した嫁を交換するにはどこに連絡したら良い?
0207iOS2017/03/30(木) 13:27:11.92ID:DwhFzNUB
ヤマトから明日着だって連絡きた。
0208iOS2017/03/30(木) 13:32:33.22ID:ABGvQLjL
>>206
嫁実家に連絡
メシマズとかの不良返品なら無料で引き取り
新型機に目移りしての返品ならがっぽり金取られる
0209iOS2017/03/30(木) 13:59:59.73ID:xW8A/Uec
新iPadはこの先3年ぐらいラインナップに残る製品だから買って損はない
0210iOS2017/03/30(木) 15:13:22.47ID:MwVx88Dx
>>208
禿藁www
0211iOS2017/03/30(木) 15:22:29.23ID:HyRfZ4dH
さんざ躊躇ったあげくパワーアップした
新モデル発売直前に
旧モデルを買っちゃうパターンだなw
0212iOS2017/03/30(木) 18:39:38.66ID:BNw4261X
ビックカメラで触って来た
液晶はやっぱりフルラミネーションよりガラス1枚通したモヤモヤを感じる
proやmini4の液晶は凄いなと思いました
0213iOS2017/03/30(木) 19:12:20.68ID:/HRHZmZV
>>206
まずは裁判所
0214iOS2017/03/30(木) 19:25:12.16ID:1DRMku4s
届いたので触ってる。iPad3からの買い増しだからまったく問題を感じない。
Amazonで買ったAirのカバーケースに入れてるけど、カメラレンズがギリギリ穴に収まってる。写真に映り込んでない。
0215iOS2017/03/30(木) 19:48:58.46ID:t4Ptcsqw
>>214
それはありがたい情報。同じくAirのカバーケースを購入済みで、あとは入荷待ちです。
0216iOS2017/03/30(木) 20:07:15.68ID:2+GZQP5y
帰宅したら宅配ボックスに届いてた。
0217iOS2017/03/30(木) 22:34:23.67ID:GgBJS5Si
>>214
貴重な情報サンクス。
ついでに、Airのスマートケースにあるボリュームボタンの凹みと新型iPhoneのボリュームボタンの位置関係も教えてもらえると助かります。
02182142017/03/30(木) 22:51:28.61ID:1DRMku4s
ケースはこれ
http://i.imgur.com/wG9AjuY.jpg
Airが入ってるイメージ
http://i.imgur.com/GhysK28.jpg
新型iPadを入れた状態
http://i.imgur.com/9EXBhDr.jpg
0219iOS2017/03/31(金) 01:40:39.41ID:pCZxpx7A
鯉のぼりの目的な?
0220iOS2017/03/31(金) 05:51:35.16ID:b4TqZonD
Airのカバーケースの再利用が可能なのはいいね
マグネットの位置が懸念だったけど同じで安心した
0221iOS2017/03/31(金) 06:50:05.48ID:IC47yumL
Air2持ちで、Air2の軽さに慣れてるから、Air並に重いようだと購入を考えてしまう
0222iOS2017/03/31(金) 06:59:02.49ID:YNuOXzsu
>>206
>>208
うちは、義母が巨乳で我慢出来ない…。
0223iOS2017/03/31(金) 08:58:12.32ID:lJZyAu+c
---------
これまでiPad Air 2には、ビジネス向け、そして教育向けに、大量導入のニーズが存在していた。しかし、2016年末から年明けにかけて、まとまった台数のiPad Air 2を発注しても、最大で10週間の納期が示されるなど、生産が追いついていなかった。
これは、決算発表で、iPadが低迷している事実に反するように見えるだろう。iPadの販売台数は2014年第1四半期を頂点に、長い下落トレンドの中にある。しかし企業や教育機関で求められていた安価に導入できる9.7インチのiPadは足りていなかった。
つまり、作れば売れる製品を、作れる体制になっていなかった、ということだ。
厚みを増し、iPad Airシリーズの名前を脱却したiPadを用意したことと、iPadのラインアップ数を削減した理由は、価格が安い9.7インチのタブレットへの大きなニーズに応えることと、そのニーズに応えられる生産体制を整えることを実現しようとしていた、と見ることができる。
-----------
この記事を見ると、iPad5にフルラミネーションディスプレイが採用されず、Airと同じサイズにしたのかがよく理解できる。Air2は大量生産には向いてなかったんだな。
0224iOS2017/03/31(金) 09:38:31.17ID:D7n7X8Xy
足りてなったら普通の企業なら業務用に別ライン作ったりするがAppleはそういうことやらないからな
0225iOS2017/03/31(金) 09:57:17.14ID:5yF1X7CG
これは発表から言われてた通りのことだね
iPadユーザーが増えるから廉価版を作ったのはいい判断だと思うわ
0226iOS2017/03/31(金) 10:27:19.91ID:XwhCH2fs
>>225
Proのラインがあるから
このモデルは革新的じゃなくても良いもんね
枯れた、実績のある部品や構成で安価に大量生産は悪くない
0227iOS2017/03/31(金) 10:48:30.65ID:eGNsNG+M
で、第五世代のケースの決定版はどれ?
0228iOS2017/03/31(金) 10:48:40.07ID:uA3u8J46
背景も考えずジョブスガーが言ってる奴ウケるな
0229iOS2017/03/31(金) 10:55:08.64ID:eGNsNG+M
>>226
A9 はこなれてるし、薄さや軽さを追求しないで、価格指向の製品を出してきたのは良いと思う。
液晶も仕様は後退してるけど 2年半たってるし、価格指向の一環ということで許容範囲内。
バッテリー実働時間は、たぶん伸びていると思うよ。
0230iOS2017/03/31(金) 13:06:06.61ID:CYy+9cbe
ほしいです
0231iOS2017/03/31(金) 14:20:05.77ID:tr+duxT/
売ってます。
0232iOS2017/03/31(金) 15:28:29.61ID:YFuuO5BQ
スレチだったらすみません。
中古iPad mini4 16GB セルラー(au IMEI判定◯ 美品、付属品あり)を32000円で見つけたんだけど、これって買い?
UQのsim刺して使おうかなと考えてるんだけど、なかなか購入に踏み切れずにいます。
白ロム買うの初めてだから、注意することとかあれば教えていただきたいです。
0233iOS2017/03/31(金) 15:47:17.99ID:vJbnIxXU
立ち位置は廉価機、iPad2の後釜。
0234iOS2017/03/31(金) 15:48:24.97ID:vJbnIxXU
AirやAir2などその時の高スペック志向の人向けには、今はProとなる。
0235iOS2017/03/31(金) 15:48:53.77ID:YFuuO5BQ
>>232
miniのスレ見つけたのでこの質問は取り下げます。
お目汚し失礼しました。
0236iOS2017/03/31(金) 17:24:13.94ID:mVxLXqPc
やはり無理してでもプロ買うべしだと思う
0237iOS2017/03/31(金) 17:27:16.02ID:jef/vyJj
かってのAir、Air2の立ち位置に居るのねpro
0238iOS2017/03/31(金) 17:31:18.53ID:M4Md6Dd2
立ち位置で言ったら単純にAIRシリが打ち切られただけで
PROはPROなんじゃない?
中途半端すぎたんだろうな
0239iOS2017/03/31(金) 18:34:25.76ID:eGNsNG+M
アップルが「歴代最安」iPadを発売したワケーーいつもとは違う、本当に変わった点とは
http://japanese.engadget.com/2017/03/31/ipad/
0240iOS2017/03/31(金) 19:01:29.53ID:7S8+ZV9T
届いたわ
初ipad
そして初iOSだから使いづらい
0241iOS2017/03/31(金) 19:05:12.30ID:eGNsNG+M
初 iOS とはすごい、このタイミングで。
しかし iOS が使いやすいって、嘘だよな。
ずっと思ってた〜 ♪
0242iOS2017/03/31(金) 19:13:58.45ID:1kxd1xCC
さすがにネタだろ
0243iOS2017/03/31(金) 19:53:36.71ID:ecB7mkLb
>>240
おめでとんー
0244iOS2017/03/31(金) 22:55:17.17ID:OUW/OD2X
http://itstrike.biz/apple/ipad/38880/
0245iOS2017/03/31(金) 23:04:41.15ID:ojMl0bDU
俺もApple製品買ったことないからこれ買おうかな
0246iOS2017/04/01(土) 06:03:39.50ID:EGRDZY9X
Air 2 より全然いい
0247iOS2017/04/01(土) 06:05:36.26ID:sjfZcYsw
新色出したりロングセラー狙いやろね
iPodの後継だとも目されてるよな
0248iOS2017/04/01(土) 07:54:32.68ID:fKYCaC7E
画面の反射ひどいですか?
0249iOS2017/04/01(土) 08:06:42.63ID:WKwlbWTv
>>248
まったく問題ない
買わなきゃ損
0250iOS2017/04/01(土) 08:08:44.34ID:QR3jeKbe
>>248
iPad4と同じかな。反射は反射するものを避けるように少し傾けるとかすれば問題ないよ。ただ、日光の下で使うのはやめた方がいい。
0251iOS2017/04/01(土) 08:23:35.87ID:OWTOEh6y
イングレス快適に出来ますか?
0252iOS2017/04/01(土) 08:36:23.75ID:Ygmkcsbx
https://goo.gl/QoUujp
これは嫌だなー。。本当なの?
0253iOS2017/04/01(土) 08:38:30.82ID:QR3jeKbe
>>252
グロ
0254iOS2017/04/01(土) 08:55:44.00ID:377TJ5eg
初iPadなんだけど、使いやすい 2ちゃんのブラウザって何?
0255iOS2017/04/01(土) 08:58:32.13ID:qhKDjvI6
twinkle
0256iOS2017/04/01(土) 09:21:15.57ID:CytXJsGf
twinkleにしたら2cmateでなくても大丈夫になったわ
0257iOS2017/04/01(土) 10:27:48.88ID:YgpJGTuO
禿で注文したけど来る気配が無い。
0258iOS2017/04/01(土) 10:49:09.35ID:WKwlbWTv
禿なら連絡なし納期延期も納得
0259iOS2017/04/01(土) 11:52:00.17ID:377TJ5eg
>>254 です。twincle設定ちょっととまどった。
0260iOS2017/04/01(土) 12:11:57.04ID:ViPSGWWN
>>239
誰でも書けそうなほぼ感想だけで出来た内容の薄っすい記事やな〜
今のライター気取りの記事って本当失望させられるわ
0261iOS2017/04/01(土) 12:13:42.54ID:+bUKIRyf
新iPadで使える
カバー付きBluetoothキーボードってある?
0262iOS2017/04/01(土) 12:17:51.59ID:trvIA+DD
これは良いレビューだろう
http://www.sin-space.com/entry/iPad5-review-0330
0263iOS2017/04/01(土) 12:38:07.89ID:BJBczYMd
バッテリーは12時間持ったらしいhttps://www.cnet.com/products/apple-ipad-2017-9-7-inch/review/
0264iOS2017/04/01(土) 12:41:53.12ID:1OQ0mTVR
iPhone SEといい、やや性能上昇、バッテリー良化、価格低下の流れは嬉しい
0265iOS2017/04/01(土) 12:58:36.03ID:fKYCaC7E
反射対策で何か貼りたいんだけど、ガラスのやつがいいの?
0266iOS2017/04/01(土) 13:08:30.85ID:V76tL7Al
面取り部もSE同様光沢なしで落ち着いた感じになったのな
反射は比べると顕著に差が出るがそれ以外は申し分ないな
0267iOS2017/04/01(土) 13:25:36.05ID:nxVahwSC
>>264
ひとに勧められるのは iPhone SE と iPad#5 しかないもんね。
0268iOS2017/04/01(土) 13:35:21.22ID:bVDvXM8I
新しいiPadを購入していろいろ引き継いでるんですけど「デバイスのパスワード」ってので
詰まってます
それなんでしたっけ?
前のipadでそんなの設定した記憶がないんですけ
0269iOS2017/04/01(土) 13:40:14.54ID:nxVahwSC
>>268
他の Apple 登録デバイスに通知されてます。
0270iOS2017/04/01(土) 13:43:53.80ID:bVDvXM8I
>>269
もうすっかり忘却の彼方なんですけど確認する方法ってないですかね?
0271iOS2017/04/01(土) 14:02:25.26ID:bVDvXM8I
あ、できました
macの方でicloudにサインインしたら繋がりました
すいませんでした
0272iOS2017/04/01(土) 14:16:38.35ID:GrCAVN7L
純正のiPad Airのスマートケースを取り付けてみた。ボリュームボタンが操作しづらいけど、何とか使えてホッとしたわ。背面カメラも穴の位置がズレてるけど撮影には問題なし。
0273iOS2017/04/01(土) 21:12:53.28ID:yc7bUAsc
AppleStoreでwi-fi32GBポチりました
中国からだから1週間かかるけど初iPadだから楽しみ
ケースとフィルムは初代air用ので良いんですよね?
0274iOS2017/04/01(土) 21:49:23.65ID:DmNcXraB
AmazonでiPad 2017用中華ケースが出てるね。エレコムのケースの発売日は4/27か。ずいぶん先だな。
0275iOS2017/04/02(日) 03:46:32.31ID:r6K1/i6+
>>273
ケースはAmazonの https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06W5FTHL7/ を購入して使ってます。私には必要十分です。
初代Airのケースもレンズの穴の端にカメラがくるようですが、被らないか確認された方がいいと思います。
0276iOS2017/04/02(日) 05:41:46.87ID:r6K1/i6+
>>275
余談ですが、裏側が滑りやすいのでゴムシートを二箇所貼ってます。
http://i.imgur.com/JsyTRzv.jpg
0277iOS2017/04/02(日) 06:27:25.79ID:poiI/LDC
>>275
どうもありがとうございます。
筐体が旧式仕様なのも考え方によっては、アクセサリが安く豊富に揃うからメリットですねw
0278iOS2017/04/02(日) 08:26:03.21ID:AH3s9zGM
シャッター音は相変わらずするの?
0279iOS2017/04/02(日) 08:36:47.97ID:r6K1/i6+
>>278
ピコッ
0280iOS2017/04/02(日) 11:55:58.97ID:KOCoZspP
iPad5用って書いてあるケースAmazonで買ったけどボリュームボタンが押しっぱなしになったから干渉部分削った。多分Air用のを書き換えて売ってるな
0281iOS2017/04/02(日) 13:07:37.85ID:APXNFNvZ
Air周辺機器の流用、カバー系はほとんどできそうだが、ケース系はカメラなどで注意が必要だね。
0282iOS2017/04/02(日) 13:36:52.75ID:AFkkM3Jc
TPUケースの流用は無理かな?
0283iOS2017/04/02(日) 14:53:34.18ID:hQdrHPaX
店で触ってきたけど、重かったわ
0284iOS2017/04/02(日) 15:50:33.46ID:ERAFgZx+
中国国籍のまま大臣していたレンホーが逮捕されないで野党の支援を受けて総理を目指している異常な日本
0285iOS2017/04/02(日) 16:18:48.83ID:szTHKUrK
異常な日本が嫌なら出て行けば?
0286iOS2017/04/02(日) 18:39:25.91ID:YJD/1IEm
>>284
27年間にもわたり違法に保有している日本国籍は返上すべきだろう。外国人として評論家」タレントでもすれば
良いし、生まれながらの祖国へ帰るのも良かろう。
都議選敗北の責任をとって代表辞任が良いタイミングどろう。蓮舫のままで衆議院総選挙になれば壊滅が予想され党内でも危惧が高まっている。
0287iOS2017/04/02(日) 18:46:12.21ID:GzCAU7d/
なにこの壮大なスレチ
0288iOS2017/04/02(日) 19:27:37.41ID:fgDqLVup
これのスピーカーの質ってガワが同じみたいだから初代Airと同じかな?
Air2は大分良くなってたから、比較してどうなってるか気になるんだよね
0289iOS2017/04/02(日) 19:48:10.03ID:ICHIlR7h
公式Appleストア、ビック、ヤマダ、この中でどこで買ったら一番ポイントがお得とかありますか?
0290iOS2017/04/02(日) 20:25:57.95ID:KS0cjrtw
自分が一番利用するお店で買えばいいやん?
新たに乗り換えるの面倒臭い。
0291iOS2017/04/02(日) 21:49:10.52ID:mjDaD84g
あと何年待てばdsds付けてくれるかな
0292iOS2017/04/02(日) 21:52:03.50ID:lUm8XHAs
その前にSIM内臓っしょww
0293iOS2017/04/02(日) 22:20:55.14ID:T+1vXc6B
指紋認証は第二世代の早いやつ?
0294iOS2017/04/02(日) 22:43:23.36ID:xiEvB3Op
専用のフィルムっていつ出るん?
0295iOS2017/04/02(日) 22:49:47.83ID:nC1mJbpV
見事な教えて君の連投やなw
0296iOS2017/04/03(月) 00:33:44.14ID:iU2GqOzQ
初体験はいつ?
0297iOS2017/04/03(月) 00:34:07.15ID:5GE2ZBoc
性感帯はどこ?
0298iOS2017/04/03(月) 01:21:01.30ID:FRPQUrSd
はじめて買うにはわるくないと思う

裸で使い倒すんでいいとおもうけど
(個人差、あとで売るとか考えるひとはわからん)
室内で持ち運ぶぶんには

買った当初はカバーつけてても
持ち出さないなら
2年後には外してるよ(たぶん)
0299iOS2017/04/03(月) 06:03:25.74ID:AogM7Kg8
カバーというかノーパソみたいに立てかけて使いたいんですが
おすすめのキーボードありますか?
0300iOS2017/04/03(月) 07:31:05.38ID:kBiuuyNZ
Appleもなんでこんなもん出したんだろ
0301iOS2017/04/03(月) 07:50:35.81ID:+zltq5i4
>>299
ノーパソみたいに使いたいんならMacBook買えよ
0302iOS2017/04/03(月) 07:56:04.30ID:ZFg6WJhq
>>300
教育市場やビジネス市場を押さえときたかったから
0303iOS2017/04/03(月) 07:56:40.38ID:6Sv4LV5V
>>300

>>223
0304iOS2017/04/03(月) 08:18:21.71ID:uTfGPKRc
これ一台で、全部の作業が出来るのが強み

キーボードは無粋
0305iOS2017/04/03(月) 08:33:30.82ID:6Sv4LV5V
>>304
でも、キーボード無しで大量の文字入力は大変。ブラインドタッチもできない。
あと、ソフトキーボードは指を離したときに文字が入力されるので、人によっては違和感がある。
0306iOS2017/04/03(月) 08:47:03.79ID:F6cnpKlB
>>299
ロジクールのウルトラポータブルキーボードを使っている
薄くて軽くシート状にしては打撃感もある
風呂蓋カバーで立てかけ
一体型はキーボードを使わないときに邪魔なのでこうしている

値段が高めなのと頻繁に使っているとキー表面の合成皮がヘタってくるのが欠点
0307iOS2017/04/03(月) 08:52:28.04ID:dC6urDtg
>>305
そもそものコンセプトが大量の文字入力するためのもんじゃないだろ
AppleもProは純正でキーボードとか出したが
0308iOS2017/04/03(月) 09:01:26.43ID:6Sv4LV5V
>>307
PCの代わりに使うレベルにタブレットの性能が上がったという事かな。
0309iOS2017/04/03(月) 09:42:49.02ID:ch6A+cNw
初代iPadも純正でキーボードスタンドとか出てる
あくまでiPadのキーボードはアクセサリ
必要に応じて付け加える物であって絶対に無いと使えないわけではないからね
0310iOS2017/04/03(月) 10:16:58.56ID:FRPQUrSd
全然、盛り上がらない…
0311iOS2017/04/03(月) 10:32:32.71ID:nP+bcV4g
新型Proはもう出ないの?
買っていい?
0312iOS2017/04/03(月) 11:28:27.01ID:+zltq5i4
>>311
いいよ!
つか今買わなかったら12月まで出る出るいいながら我慢しなきゃだよ
0313iOS2017/04/03(月) 11:32:52.10ID:ch6A+cNw
でろでろするだよ〜
で〜ろで〜ろ
0314iOS2017/04/03(月) 12:40:02.58ID:VhCaeK9y
PCを持たずにタブレットは不便だと思う。
0315iOS2017/04/03(月) 13:23:18.52ID:cJgR9g2g
ノジマの20%ポイント還元セールで買ったけど、
ドコモ払いって、5万円が上限なんやね。
お陰で32GB版しか買えなかったよ。
0316iOS2017/04/03(月) 14:04:33.91ID:Zy+7NfhV
何それ
0317iOS2017/04/03(月) 15:32:55.54ID:qEG10n76
Wi-Fi版買おうかな。
0318iOS2017/04/03(月) 15:34:37.57ID:6Sv4LV5V
>>314
なぜ?
0319iOS2017/04/03(月) 20:23:17.88ID:uTfGPKRc
PCは母艦になるし
複雑な処理や業務はパソコン使うかなぁ

キーボード持ってるけど
フルキーボードの青葉タイプ
乾電池で運用が楽よ
0320iOS2017/04/03(月) 21:08:30.64ID:bvKbct3o
32GBって、実際に使える領域は、どれくらい?
0321iOS2017/04/03(月) 22:44:41.20ID:IlEhrrvy
ipadと7の音楽チップは同じですか?
同等の音質何でしょうか?
0322iOS2017/04/03(月) 23:01:11.73ID:tL9cDRkM
全く盛り上がらないな
0323iOS2017/04/04(火) 00:13:08.15ID:RVRqhnLb
天使の分け前


デコード性能は一緒
0324iOS2017/04/04(火) 06:26:48.23ID:Ag35zKJP
google mapsにパックマンって何?
新型と関係ないけど。
0325iOS2017/04/04(火) 07:44:23.68ID:ZeBVQ0NT
なんかコケそう
いきなり盛り下がり
0326iOS2017/04/04(火) 07:47:59.45ID:QmV9RrCy
A9チップだし
頑丈そうだし
Proまでの機能は要らんし
とりあえず買うかな
0327iOS2017/04/04(火) 07:49:26.76ID:kfSYkoAe
>>324
グーグルマップ起動してみれ
0328iOS2017/04/04(火) 08:37:39.42ID:m5xxrzuf
もう新型来ないかな
買っていい?
0329iOS2017/04/04(火) 08:57:23.41ID:JBGN78ty
air2と比べると電池持ちハンパなくいいなこれ
0330iOS2017/04/04(火) 10:36:55.06ID:LxiLgjt5
ケースないと滑るし、落として割りそうで怖い
0331iOS2017/04/04(火) 10:55:12.67ID:R06Vxa0t
マットブラックぐらい出せばよかったのに
0332iOS2017/04/04(火) 10:57:55.38ID:bZ53lrUo
AppleがARM向けで大きなシェアを持つGPUアーキテクチャのiPhone、iPadでの利用を2年以内に停止

【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/


着々とiPhone、iPadでもARMを捨ててインテルx86にする道ができていきますね
0333iOS2017/04/04(火) 11:38:56.97ID:ob/QVNLG
マルチ氏ね
0334iOS2017/04/04(火) 11:42:20.38ID:HSp84rtK
>>329
130% くらいはいきそう。
誰か比べてくだされ。
0335iOS2017/04/04(火) 12:16:07.98ID:q43IF4LJ
131 iOS sage 2017/04/04(火) 12:11:52.88 ID:q43IF4LJa
>>130

「アメリカファースト」と叫びながら成果を出せてないトランプ政権としては、
とにかくiPhoneやiPadの中身を
根幹からアメリカ開発アメリカ製造にしていくのが一つの目玉政策だからね


だから今回、英国企業イマジネーションテックの持ち物であるGPU技術を捨てさせた
アメリカが持つ代わりの候補で圧倒的に有力なのはインテルx86

iOSとMacとの実装の統合や、
Appleがつい先日特許申請した
「将来のiPhoneやiPadを装着して、ノートパソコンとして機能させる拡張アクセサリ」
とも完全に合致するうえに
アメリカファーストという表現に最も合致する

そしてCPUとしてのARMも同じ扱いを受けるのは自明
ここまで材料が揃っても理解できないやつは脳みそが足りない
0336iOS2017/04/04(火) 12:31:56.78ID:vB0p67kX
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交伊勢海老報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格(ボッタクリかじの)
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
1級建築家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0337iOS2017/04/04(火) 13:32:30.81ID:E6aikaYe
17 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/04(火) 11:28:46.01 ID:suI1c7RQ
>>9
今年の秋のiPhone、iPad機種で
すでに上位機種はインテルx86に移行、
それとは別に最下位レガシーARM機種はまだ出るってだけだろ

来年の秋の時点で一般向けのすべてのiPhone、iPadがインテルx86に移行
この時点でPowerVRの利用を停止

あとは、
AppleWatchとかレガシー用途向けiPhone、iPadなどでわずかに残るARMモデルに、
AppleがPowerVRをパクった自称自社設計のゴミのようなGPUくっつけて売るってだけ

この辺なんてもうAppleもやる気ないからなんでもいいんだよ
動けばいいってだけ
だからAppleとしてはPowerVRの特許やライセンスを回避しても実現可能と考えてる
0338iOS2017/04/04(火) 16:38:54.40ID:O7TVWJbe
このマルチは善意なのか?
まあ仮にx86に移行するとしても、
そんな急に足切りってことはないだろうさ。
0339iOS2017/04/04(火) 16:43:09.96ID:O7TVWJbe
やすくなったiPad mini4買ったんだけど
返品してiPad2017に買い換えるか迷ってる。

誰か背中押すか引き戻すかしてくれないか。
0340iOS2017/04/04(火) 16:44:04.97ID:Orq4BHWY
マルチに善意とかあるんだろうか
別に移行しようがどうでもいいんだがこの人基本いつも怒ってるから怖いよ
0341iOS2017/04/04(火) 16:44:31.09ID:HSp84rtK
方向が逆だろ。
全部 ARM に移行だろ。
0342iOS2017/04/04(火) 16:45:52.95ID:HSp84rtK
>>339
サイズは許容できるの?
迷う理由がわからない。
0343iOS2017/04/04(火) 16:46:11.82ID:Ag35zKJP
>>339
用途が違うものなので、使い方による。
外で使わないなら新型でいいと思うよ。
0344iOS2017/04/04(火) 17:27:47.48ID:o+MgekO6
ヨドバシの暗めの照明下だと、proと5世代の画面の違いが分からんかったよ。
目が腐ってる訳じゃないと思いたい。
0345iOS2017/04/04(火) 17:39:17.73ID:gVbwWk8V
>>339
手で持って使うならmini4
立てかけて使うならiPad5
0346iOS2017/04/04(火) 17:50:36.89ID:O7TVWJbe
>>344

iPad2持っててiPad mini4持ってる。
比較するとiPad2はmini4に比べて
画面がガラスの奥にある感じ。
フルラミは画面に直接タッチできる感じ。
あと色の鮮やかさはフルラミが圧倒だね。
0347iOS2017/04/04(火) 17:53:39.22ID:O7TVWJbe
諸氏アドバイスありがとう。
用途は動画鑑賞にネット、メール、あと原稿書きとか。

画面はでかいほうがいいんだけど、
片手もちできるiPad miniが軽くていいんだよね〜とか
わがままですねスマソ
0348iOS2017/04/04(火) 18:03:13.22ID:V/a6B11W
動画といってもYouTube程度なのか映画・ドラマかで違ってきそうだけど。
0349iOS2017/04/04(火) 18:31:02.59ID:BdYaJ2FD
安く買えたならいいじゃんな
0350iOS2017/04/04(火) 19:31:00.55ID:a6ZtAZPu
>>338
「iPhone5Cは発売から三年ちょいしか経ってないのに次のiOS 10.3.2で切り捨てられる」

Appleは切り捨てとなったら容赦しない
0351iOS2017/04/04(火) 19:37:46.68ID:HSp84rtK
>>350
Air2 は長生きしそう。
0352iOS2017/04/04(火) 19:39:45.13ID:a6ZtAZPu
ないね

Appleの切り捨ての歴史を知らない雑魚なら黙ってろ
0353iOS2017/04/04(火) 19:47:50.69ID:Ag35zKJP
>>352
androidスマホなんて、メジャーアップグレードさえないのなんてザラ
0354iOS2017/04/04(火) 19:54:14.10ID:a6ZtAZPu
>>353
そして馬鹿みたいにクソ重不安定バグまみれで使い勝手を一方的に変えてくる迷惑メジャーバージョンアップがなく、
キャリアが三年四年とセキュリティ修正を出すAndroidでは
利用者は購入当初のサクサク軽くて快適で使い慣れた環境を長く使えるわけだ

馬鹿みたいに毎年毎年セキュリティ抱き合わせの糞メジャーバージョンアップを押し付けられるiPhone、iPadはまさにゴミ
0355iOS2017/04/04(火) 19:57:46.58ID:stgrPi3S
まぁ好きなの選んでくれ
0356iOS2017/04/04(火) 19:58:15.83ID:UlHLgkIW
iPad2017から初カキコ
今まで初代miniだったので動作が軽くていいです
特に文字入力 今までのあの変換の遅さはなんだったんだ
0357iOS2017/04/04(火) 20:17:27.53ID:qBAsDd8l
iPhone 5s は新 OS 入れても重くなってない気がする
たまに使っている第3世代 iPad が iOS9 で重すぎるんですが。。。
0358iOS2017/04/04(火) 20:18:27.48ID:a6ZtAZPu
>>357
もうすぐ切り捨てられるから楽しみにしとけ
0359iOS2017/04/04(火) 20:24:32.84ID:qBAsDd8l
>>358
iPad3はすでに切り捨てられてるからiPhone5sの話?
iPhone5sってまだ新規で契約してるような
0360iOS2017/04/04(火) 20:26:54.75ID:a6ZtAZPu
>>359

515 John Appleseed sage 2017/04/01(土) 18:59:54.09 ID:C8WrwalJ
秋葉原でキャリアからiPhone5Sの大量放出が始まってるな
過去の4、4S、5での前例から言って大量放出が始まってから一年以内にiOS更新で切り捨てられてゴミになるのがほぼ確実といえる
というかそれを一般公表の前にAppleから通達されたキャリアが放出を開始するというのが正しいのだろうが

iPhone5S、iPadAirはiOS11の途中(か、下手をするとiOS11に行けず)で切り捨てということになりそうだ

となるとiPhone6やiPadAir2がiOS12に行けずに切り捨てられる可能性も強くなってきた

AppleがiOS端末の想定耐用年数は三年と明言したことは記憶に新しい
半年ごとに旧iOS端末を切り捨てていくことで、既存発売済のiOS端末へのiOSアップデートを最終的に三年切り捨て体制にしたい意図が透けて見える

今後iOS端末は三年で切り捨てられる前提で考えるしかなくなったと言えるな
0361iOS2017/04/04(火) 20:28:24.67ID:a6ZtAZPu
ちなみに、iPhoneやiPadにおいて
販売終了日から数えたときに一年も絶たずに切り捨てられた例はいくつもある
iPhone5Sもほぼ間違いなくそれとなじ切り捨てを受ける
0362iOS2017/04/04(火) 20:33:57.97ID:phXxXRj5
なんだ貧乏な貧乏ドザか
0363iOS2017/04/04(火) 20:35:44.43ID:gqeGh/mu
ID:a6ZtAZPu
ID:C8WrwalJ
今日のグンマー
0364iOS2017/04/04(火) 20:37:49.60ID:i/eDgrPX
>>339
iPadも買って、いらない方を返品
0365iOS2017/04/04(火) 21:19:19.07ID:GgqezM7q
ワイも年明けにiPadmini買ったんやが
新型出るなんて話し聞いてなかったんや
アップルに頼めばmini返品して新型と交換してくれるんか?
0366iOS2017/04/04(火) 21:57:09.03ID:m1PdPI2q
お客様返品期間はとっくに過ぎております。
0367iOS2017/04/04(火) 22:17:28.53ID:O8Rszhux
まあiPadの奇数版は鬼門だから
iPad5とmini4ならmini4だね。
0368iOS2017/04/04(火) 23:07:44.19ID:HSp84rtK
>>367
正確には 7だろ、あ、奇数だ。
0369iOS2017/04/04(火) 23:49:00.57ID:YGMec2pX
>>354
わざと重くして買い替えさせる戦略だからな
後OSバージョンアップなんかを泥と比べるやつはNexusやPixelと比較しないとフェアじゃない
泥なんて数千円のトイスマホからあるんだから一括りにするのは無理がある
0370iOS2017/04/05(水) 01:43:18.29ID:4A+4MtXU
貧乏ドザの節約術か
0371iOS2017/04/05(水) 04:02:58.20ID:ogCdOsNK
切り捨てって言っても使えなくなるわけじゃないし、最新OSにすると旧機種では重くなったりするから3年もアップデート出来ればいいよ。
0372iOS2017/04/05(水) 08:08:33.66ID:LAwITBr7
Windows の常識ではサポート切れるとセキュリティ対策がなされないから使ってはいけないって考えなんだけどね
iPad のサポート切れはどう考えられてるんだろ
0373iOS2017/04/05(水) 08:16:51.47ID:kts4L2zU
もともと高いセキュリティだから問題ない
むしろアプリのサポートが終わるから変えざるをえないけど
0374iOS2017/04/05(水) 08:34:15.34ID:6f24BNJl
スペックガーと騒ぐやつに限ってスペックを必要としない使い方な件
0375iOS2017/04/05(水) 08:39:23.94ID:dh3oq3CR
>>374
あるあるだわ
0376iOS2017/04/05(水) 09:20:17.29ID:CqTx6z37
32bidが切り捨て
5sはまだ大丈夫
0377iOS2017/04/05(水) 09:23:54.80ID:1m1dXOwt
>>372
最新でないのはインターネットにつないじゃいけない。
踏み台にされる。
悪意の有る無しとは無関係。
無知な人が結果として犯罪の片棒を担いでるという典型的な例。
0378iOS2017/04/05(水) 09:32:56.47ID:stIaNqSi
まあiOS10.3.2で切られる機種もiOS11が出るまでは個別にセキュリティアップデートだけは出すと思うけどね
0379iOS2017/04/05(水) 09:55:33.82ID:ogCdOsNK
>>377
どうやってiPadに仕込むの?
0380iOS2017/04/05(水) 10:02:36.20ID:4b+z0qXX
>>378
あのデマ信じてるの?w
単に対象の不具合が発生しないモデルだから配布しないだけなのに。
サポート停止はメジャーアップデートしかやらないよ。
0381iOS2017/04/05(水) 10:07:07.45ID:stIaNqSi
デマだったらデマって早く言ってくれよ
0382iOS2017/04/05(水) 11:11:27.22ID:uD6LA5A/
>>374
それ考えるとmini4でいいかな
0383iOS2017/04/05(水) 11:45:10.78ID:YX8InCDW
>>382
一番要らないだろ
0384iOS2017/04/05(水) 15:13:16.93ID:dbFYMofC
ワイモバイル、UQモバイルがiPhoneSEの販売を開始したね

すでに言われているように、
iPhone5Sについてはキャリアから下取りした端末の在庫放出が始まってる
そして、
これが始まるとそのiPhoneやiPadは一年以内にiOS切り捨てされるのが過去の何度も繰り返されたパターンでわかってる

それと呼応するかのように、
今回ワイモバイルやUQモバイルが、iPhone5SではなくiPhoneSEのほうを全面で売っていくよう販売端末を切り替えた

A7のiPhoneやiPadがあと一年以内に切り捨てられるのはもう確定したといえるね
具体的には、iPhone5S、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3
ここまではあと一年以内に切り捨て確定

上記の中で発売日が最も新しいiPad mini3は2014年秋発売だから、
今年の秋(2017年秋)に切り捨てとするとAppleが公言しているiOS端末の想定耐用年数3年という数値とも見事に一致してる

その先の話として、
もしかしたらメモリ1GB世代を全部切り捨ててくる可能性もある
この場合iPhone6まで切り捨て範囲ということになりえる
iPhone6の発売日は2014年秋だから、これを今年の秋(2017年秋)に切り捨てると
こちらも先の3年という数値と一致する
0385iOS2017/04/05(水) 18:20:29.98ID:uBHCIl6f
>>384
iPod touch
0386iOS2017/04/05(水) 19:43:51.71ID:JXeWW0Lv
日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている。しかもなぜかすべてSIMロック解除されている

ttps://news.biglobe.ne.jp/it/0405/imm_170405_3322622703.html


まとめ

・日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている

・なぜかすべてSIMロック解除済みとなっている
(中国で販売される以上、SIMロック解除されていないと使い物にならないのではあるが、、、)

・何十万台という転売iPhoneについて、誰がどこでどうやってSIMロック解除したかが不明である


ここから個人的感想

まあ、日本で中古iPhoneを流通させないために
Appleが日本キャリアが下取りした中古iPhoneを
中国に転売する場合のみ特別に
タダ同然でまとめてSIMロック解除して転売させてるという構図だろうね
日本国内で大量にSIMロック解除済みの中古キャリアiPhoneが出回ることなんてマジで皆無だからな

下取りiPhoneが日本国内に再流通しないことについて、
「海外のほうが高く売れるからだ」なんて言い訳してたが
そこには謎の「中国に転売するときだけタダ同然でSIMロック解除」という闇があることがわかったわけだ
中国に転売するときにだけ何故かSIMロックが外れるなんてまさに外道
そのコストは日本人が負わされてる可能性が高い

おいお前ら
ここまで馬鹿にされててまだiPhone使うの?
あ、日本人じゃないのかお前ら
0387iOS2017/04/05(水) 19:45:57.59ID:4b+z0qXX
なぜこうも、Apple関連板はキチガイを呼ぶのか?
0388iOS2017/04/05(水) 19:58:27.89ID:5Ll3Ue3h
>>382
A8なんて3年前のシロモノだぜ
要らね
0389iOS2017/04/05(水) 20:16:42.10ID:jhctLASM
中国よりも、香港やマイアミに流れる台数の方が多い
香港はアジア向け、マイアミは南米向けの集積地だ
当然全てSIMロックは解除されてる
新品を販売する大手キャリアがあるように、中古専門の大手業者も存在する
中古の人気が高く安定した中古市場が保たれるからこそ、下取りされやすく買い替え需要も高くなるのだ
つまり大手中古業者はAppleにとってウィンウィンの協力関係にあると言える
あとはご想像の通り
0390iOS2017/04/05(水) 20:18:45.26ID:Zvt7YLiM
>>389
つまりAppleはSIMロックをネタにして日本からガンガン資産を流出させてる最低企業ってことだな
0391iOS2017/04/05(水) 20:57:33.18ID:6W6epMZi
まあ、そんな事どうでもいいけどねw
0392iOS2017/04/05(水) 23:13:37.03ID:bTHi9Ocr
>>388
2年前のA9も微妙だな
0393iOS2017/04/06(木) 08:04:23.83ID:sY8yT50j
>>392
2年遅れで A9 → A10 → A11 ってバージョンアップしていくんだよ、4万円のままで、それもいいんじゃ?
0394iOS2017/04/06(木) 12:40:16.26ID:tWiYc5ha
このタイミングでA10だされたらproの立場がない
0395iOS2017/04/06(木) 12:43:27.04ID:0k3D4OcU
>>394
CPUだけの問題じゃないんだがね
0396iOS2017/04/06(木) 12:48:13.16ID:tWiYc5ha
>>395
見た目上のインパクトの問題よ
メディアや周りはカタログスペックでしか取り上げないとこがほとんどだから販売戦略上proより最新の10を廉価版に積むなんてことはほぼありえん
0397iOS2017/04/06(木) 12:48:15.72ID:TwT9QDkK
ほんとスペック至上主義が多くてアップルも辟易してるだろうな
0398iOS2017/04/06(木) 13:01:18.34ID:rzIP53Iv
>>390
アホか?キチガイか?
SIMロックさせてんのはキャリアだろうが。
0399iOS2017/04/06(木) 13:42:02.23ID:K0FzpDwS
>>397
スペック上げていかないと動きが、モッサリになるようなOSアップデートするんだから仕方ないだろw
0400iOS2017/04/06(木) 14:26:57.69ID:KkxpGXPK
>>398
SIMロックしようが全く関係ないんだけどね
香港持ってけば速攻ロック解除
日本の中古は綺麗だから喜ばれるが、大量の新古品が流れてるんだよね
0401iOS2017/04/06(木) 16:12:25.45ID:RCGYxxS5
昨日届いた
iPad3からの買い替えだから、本体も動作も軽くなって大満足
また5年がんばってもらおう
0402iOS2017/04/06(木) 16:42:07.75ID:6BkXPCg+
>>401
出てすぐ買って 5年、これですよね、Apple 製品は。
0403iOS2017/04/06(木) 17:52:02.18ID:jBGr3MqZ
ps2動かせるくらいのスペック欲しい
0404iOS2017/04/06(木) 18:03:22.08ID:ifvTSqQM
>>403
A8の時点でトランジスタ数はEE+GSの約40倍とかだったはず
0405iOS2017/04/06(木) 18:08:35.63ID:sY8yT50j
>>404
すごいね、ドッグイヤーのこの業界は。
0406iOS2017/04/06(木) 18:18:51.22ID:utPF3Puk
>>405
死語ですよw
0407iOS2017/04/06(木) 18:55:43.04ID:vajLjjR8
暖房が欲しいのか
0408iOS2017/04/06(木) 19:37:01.66ID:6qjbqrGt
A9ってまたサムスンTSMCガチャ機種なの?
0409iOS2017/04/06(木) 19:38:41.52ID:rh5YlVHD
5年持つのか
2019年末までの養分組だが
初だから肌身離さず持ち歩きたい
0410iOS2017/04/06(木) 19:42:41.65ID:zhDFXmnw
ケースいつ発売?
一緒に買いたい。
0411iOS2017/04/06(木) 20:34:51.74ID:xjFu6oOe
A9ガチャあったね。うちのiPad5を調べてみたらMODEL J71sAPだった。名前からしてサムスンぽい?
0412iOS2017/04/06(木) 20:44:15.35ID:qaPwBG3z
>>401
Apple「ああ、発売日から数えて三年しかサポートする気ないよ。販売終了からだと一年も持たないから買い替えよろしくね!」
0413iOS2017/04/06(木) 20:49:21.10ID:vajLjjR8
発売日からサポート放棄するメーカーが掃いて捨てるほどあるけどな
0414iOS2017/04/06(木) 20:54:59.24ID:qaPwBG3z
と、完全論破されたApple信者が今日も速攻で妄想オナニーを始めるスレはここです
0415iOS2017/04/06(木) 21:39:17.97ID:MhLroEK6
ついにmacでもIntel脱却するみたいだな
自社製らしいからAシリーズの改良版かな?
iphoneやipadがIntelになるとか言ってるキチガイ君息してる〜?
0416iOS2017/04/06(木) 21:40:17.96ID:Grqckysv
カメラ買っちゃったからもうiPadは来年にするわ
それまで電池がへたれたiPadmini2で頑張る
0417iOS2017/04/06(木) 21:46:30.05ID:TSuJjS1B
mini2もたまにキーボードがモタつく以外はまだまだ現役だよな
俺もpro9.7やmini4を買いそびれているのは、mini2でもまだいいんじゃね?と思ってしまうからだし
0418iOS2017/04/06(木) 23:27:56.49ID:0l2xypdE
スペック厨とmini厨はウザいので自分たちのスレへ帰れよ。
0419iOS2017/04/06(木) 23:41:50.55ID:Nbb7jSxU
ビックに注文したが、まだ手配できないとのメールが来た
品薄なのかね
0420iOS2017/04/07(金) 02:30:50.01ID:RgD3A4bx
airから買い替えましたが、さくさくで良いと思います。
自宅用なので、重さも液晶も全く問題ないですね。
0421iOS2017/04/07(金) 03:30:30.51ID:ZyoVAgao
あとはケースだな
俺もAir使ってたけど純正ケース2年酷使して、めっちゃ汚れているもののピンピンしてる
この耐久性は予想外だった
今んとこアマで売ってる2種類くらい?しかないもんな
純正でないかなぁ
0422iOS2017/04/07(金) 05:33:25.46ID:zwbm9gou
Huluアプリでログインできない。Safariからはできる。なんだろ?
0423iOS2017/04/07(金) 05:43:30.55ID:Gcikz01s
そんな事も分からんのか?
0424iOS2017/04/07(金) 06:07:56.36ID:k0xpTBDr
>>423
こっちは端っからてめえになんざ聞いてねえんだよカス!
答える気がねえんなら書き込むなやボケ!
分かる奴だけ書きゃあいいんだよクズ!
分かったかこのドアホ!
分かったらママのおっぱいチュッチュして寝ろやガキ!
そして永眠しろやこのM字ハゲ!
0425iOS2017/04/07(金) 06:15:21.23ID:7IR7UMtu
>>424
じゃあ、誰に聞いてんだ?w
チョンはすぐファビョるwww
0426iOS2017/04/07(金) 06:57:25.09ID:4rKPCmMK
youtubeが全画面で見れない
皆さんはアプリいれてんの?
0427iOS2017/04/07(金) 07:00:26.48ID:zwbm9gou
質問した本人差し置いて何を揉めてるんだか。
0428iOS2017/04/07(金) 07:13:39.49ID:k0xpTBDr
>>425
釣れた釣れたwwwww
0429iOS2017/04/07(金) 08:09:43.29ID:7IR7UMtu
>>428
悔しいの〜w
0430iOS2017/04/07(金) 08:37:23.61ID:vKhUQBKf
悔しいのーって書き込む奴はただ言いたいだけに見えて草生えるw
小学生かよ
0431iOS2017/04/07(金) 09:16:37.81ID:uhHVZ9Pw
>>430
ID変えたんだねw
0432iOS2017/04/07(金) 09:19:21.32ID:PM0XKdWS
公式ケースいつでるんだよ
0433iOS2017/04/07(金) 09:19:49.07ID:r92KnCkE
もう本体は過剰スペック

ボトルネックは向こうの鯖側であることがほとんど。
0434iOS2017/04/07(金) 12:30:21.94ID:QOd8RGen
>>431
だっさwwwww
0435iOS2017/04/07(金) 12:53:57.21ID:QOd8RGen
>>424はコピペな
コピペにマジレスとかwwwww
0436iOS2017/04/07(金) 13:14:42.17ID:dVlVMl1R
てめーと違って2ch漬けじゃねーんだわwwwコピペの知識いっぱいですごいでちゅねーwww
0437iOS2017/04/07(金) 13:20:11.09ID:ReF+a5QP
春休みは終わったはずだぞ
0438iOS2017/04/07(金) 13:44:45.28ID:Jz1IJaxU
ノジマで買ったけど一向に発送連絡こねえ…
0439iOS2017/04/07(金) 13:51:01.11ID:QOd8RGen
>>436
悔しいの〜w
0440iOS2017/04/07(金) 13:53:56.12ID:/uj9+vsg
>>438
そりゃそうだろ
ノジマに在庫があるわけないw
GW明けじゃね?
0441iOS2017/04/07(金) 14:15:10.06ID:dlXLu8pq
単発IDで煽ってるのに2ch漬けじゃない??????
0442iOS2017/04/07(金) 14:21:37.16ID:3h+PX6Mc
>>441
君は?w
0443iOS2017/04/07(金) 14:36:09.99ID:5Ar5XmRm
ガキのケンカはやめたまえ
0444iOS2017/04/07(金) 15:11:24.25ID:1z209EJp
安価飛ばしてくんなキモオタ
0445iOS2017/04/07(金) 15:28:07.11ID:3h+PX6Mc
>>444
悔しいの〜w
0446iOS2017/04/07(金) 15:29:50.80ID:qXcVOZ6v
お友達探しは他所でやれ陰キャ
0447iOS2017/04/07(金) 16:01:32.03ID:2OPV5/sp
よく知らんけどair2とiPad5世代ってスペックあんまり変わらないんだよね?
もしそうならair2切り捨てはまだまだ先になりそうってことかな?
0448iOS2017/04/07(金) 16:49:53.86ID:sVKZRzIK
同じくノジマ来ない。休日の楽しみがぁー
0449iOS2017/04/07(金) 16:50:39.01ID:sVKZRzIK
不人気で在庫余りまくりじゃ無かったのかや
0450iOS2017/04/07(金) 17:02:29.03ID:qXcVOZ6v
本当2chは天邪鬼だな
つかえねー
0451iOS2017/04/07(金) 17:04:37.48ID:cy3Xb+rt
公式でしか売ってないな
0452iOS2017/04/07(金) 17:11:21.18ID:BebeoTPf
ノジマw
0453iOS2017/04/07(金) 17:53:57.65ID:hNgU/vfb
>>445
こいつ頭おかしい
0454iOS2017/04/07(金) 18:01:19.59ID:IVF7/u90
ノジマwで何かお得なポイントバックとかやってたんだっけ?
Appleストア製品全般渋いのに、出たばかりのiPad5世代なんてどこのショップもポイントほとんど付かないしなぁー
0455iOS2017/04/07(金) 18:10:10.46ID:jfQVdPcL
今日、ビックの店舗寄ったら128は在庫あると言った
32は品薄のようだな
0456iOS2017/04/07(金) 18:14:22.33ID:ReF+a5QP
iPad3の16Gで十分てな人が買い替えてるんだからそうなるわな
今どきはicloudもあるから32Gあれば大抵の人は問題ない
0457iOS2017/04/07(金) 18:34:52.07ID:Qoa79GEf
で?
0458iOS2017/04/07(金) 18:37:42.56ID:em/Yc119
↑こいつ最高にアホ
0459iOS2017/04/07(金) 18:47:44.13ID:Qoa79GEf
↑こいつ最高にアホw
0460iOS2017/04/07(金) 18:50:11.64ID:n4iyXPWK
↑こいつ最高にアホww
0461iOS2017/04/07(金) 18:52:49.08ID:cnNNiwPb
↓こいつ最低にアホw
0462iOS2017/04/07(金) 18:54:36.59ID:F/TVaYch
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!! ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!
あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!! ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWW
0463iOS2017/04/07(金) 19:10:09.78ID:hNgU/vfb
このスレ1のバカは>>445で決まり
0464iOS2017/04/07(金) 19:12:40.94ID:57BNw2ZF
それには同意
0465iOS2017/04/07(金) 20:23:28.58ID:E/UU8Uf2
ヤマダ見に行ったけど時間の無駄だった
やっぱ通販だな
0466iOS2017/04/07(金) 20:45:16.34ID:HKT51wPN
どう考えてもair2よりゴミなこれをかうねらーいるの
0467iOS2017/04/07(金) 21:14:04.43ID:hNgU/vfb
ねらー(笑)
これまた頭悪そうな奴が来たな
0468iOS2017/04/07(金) 21:44:21.65ID:bqiFny27
air2信者は痛々しいなあ、もうラインナップから消えてるのに
0469iOS2017/04/07(金) 21:58:25.89ID:Eu7Q0EpG
これと比べるとAIR2はスペック的にかなり下だけど
名前の格好良さは圧倒してると思う

これ?AIR2だよ
これを言うためだけに下位のAIR2を買うのも有りじゃないかなぁ
0470iOS2017/04/07(金) 21:58:54.50ID:hNgU/vfb
>>466
何が「どう考えても」だ
ジャーヴァスかよ
0471iOS2017/04/08(土) 05:53:36.08ID:YgGCphst
じゃあこれをair_Fryと呼ぼう
少しでも軽くみせたいじゃん
0472iOS2017/04/08(土) 07:53:56.46ID:dDUbR4ab
発売前はA9よりもA8Xの方が性能高いからAir2買っとけ的な論調だったけど
結局そこんとこどうだったのよ
0473iOS2017/04/08(土) 08:17:56.30ID:nQyKORJR
>>472
蓋を開けたらA9ぶっちぎり高性能
air2は所詮旧型と
0474iOS2017/04/08(土) 08:24:13.70ID:rp3+eFR/
ベンチマークはiPad5の方が上
これから買うならiPad5
液晶が我慢できないならProというのが結論
0475iOS2017/04/08(土) 10:11:14.25ID:tQRHZGIH
問題は在庫薄
0476iOS2017/04/08(土) 10:20:04.75ID:zC8Dfo4q
A9の方がちょっとA8Xより上だった
ぶっちぎりなのはA9XのPro
A9は省電力でバッテリー長持ちなのがぶっちぎりなんだろ
0477iOS2017/04/08(土) 10:22:42.80ID:E8O29Ae5
蓋を開けてみなくてもA9の時点でAir2より高性能なのわかってたんだよなあ
A9XだってA10の方が高性能なんだよ
チップ1世代違ったら全然違うわな
0478iOS2017/04/08(土) 10:29:57.63ID:LAhKP5Hp
iPhone7と6plus使ってるが、特に差を感じる場面は無い
スペックなんて、サクサク動く範囲であればこだわる必要は無い
0479iOS2017/04/08(土) 10:31:13.64ID:LAhKP5Hp
6splusだった
0480iOS2017/04/08(土) 15:25:39.57ID:8QhqQipL
風呂で使える?
0481iOS2017/04/08(土) 15:34:41.14ID:AIPZu01B
>>480
防水ではないので、防水ケースを使えば可能。
0482iOS2017/04/08(土) 15:39:26.12ID:GJ+j4PS6
風呂でスマホやタブレットって何見てんの?
エロ動画見ながらローション抜きとか?
0483iOS2017/04/08(土) 15:49:47.83ID:ZloF6YdT
風呂くらい手ブラで入れや
0484iOS2017/04/08(土) 17:06:06.73ID:rd7k/HhY
https://www.theiphonewiki.com/wiki/A9
これによるとA9はサムスンのS8000、TSMCのS8003があるらしいけど、
iPad5に使われてるのは主にサムスン製みたいね。単にS8003の修正わすれかもしれないけど。
でも、発熱とかの話は聞かないね。
0485iOS2017/04/08(土) 17:24:50.96ID:wwavBuWO
自分のはantutuで見るとSumsung A9って表示されてるなー。
0486iOS2017/04/08(土) 18:00:57.23ID:FTntthay
次のpro発売までの繋ぎで買おうとしてるんだけど
売る前提だとAir2とこれとどっちのがいいかな?
Air2は中古で買う事になるけど
0487iOS2017/04/08(土) 18:25:26.11ID:f4zvyq/2
輝度上がるだけでも違うはずだろ画質は
0488iOS2017/04/08(土) 19:19:33.50ID:/kVW/gUF
cpuとブリッジが変更されてるから
処理速度は倍違うよ
0489iOS2017/04/08(土) 19:20:16.28ID:rp3+eFR/
>>484
iPhone6Sでは両方とも使われてサムスン製は性能が悪いハズレくじだとして問題になった

ひょっとするとiPad5でサムスン製の在庫処理をしているのかもな
サムスン製一色なら比較対象がないし
0490iOS2017/04/08(土) 19:49:39.51ID:wUro5oe0
>>486
軽い、薄い、一時代のフラッグシップ。
CPUも必要十分のなんだよな4Kがヌルヌル編集できるしAir2
0491iOS2017/04/08(土) 20:11:46.65ID:f4zvyq/2
air2は4k動くんだな
0492iOS2017/04/08(土) 22:35:36.21ID:dDUbR4ab
つなぎで買うならわざわざAir2買わないでもこれでいいだろ
安いし性能優るし
0493iOS2017/04/08(土) 23:50:26.30ID:jXcNbbWn
air2推しは新型に負けてることが納得いかない奴が僻んでるだけだからな
コスパ考えれば新型がいいに決まってる
重いって言っても誤差レベルだろ
0494iOS2017/04/08(土) 23:57:11.30ID:1hE6l3iq
ベンチだとair2じゃなくてproよりだからな
0495iOS2017/04/09(日) 00:03:57.75ID:sd+296Wl
中古ならAir2の方が安いでしょ
俺はフルラミネーションじゃないのが引っかかる
実物を見てないから分からないんだけど昔のipadみたいに画面が奥にある感じがするんかな?
0496iOS2017/04/09(日) 00:04:22.66ID:pQan+AGy
整備品の中古のair2を格安で買うのもありかな
0497iOS2017/04/09(日) 00:30:25.61ID:pNOh4jep
どうせフィルム貼るやん?
変な加工されてないほうが良いだろ
0498iOS2017/04/09(日) 01:01:40.79ID:vfxdz/aY
air2とどっちがいいの?
画面と重さがひっかかってるんだけどどうなの
0499iOS2017/04/09(日) 01:12:52.24ID:Yda3aRpo
これバッテリー持ち異常だわ
ゲームに動画にって結構使ってるけどまだ2回しか充電してない
0500iOS2017/04/09(日) 01:28:20.34ID:4dtBAPKD
性能と世代を考えるとair2は当然先に切られるのでお勧めはしないけど好きにしたらいいんじゃない
0501iOS2017/04/09(日) 02:39:15.69ID:MIcy66s/
安いつっても4万出すならいっそPro買うよね普通
0502iOS2017/04/09(日) 03:00:30.88ID:GIf7Jo9m
いっそセレナーデ
0503iOS2017/04/09(日) 03:28:01.49ID:7No/Hv9v
(´・ω・`)さいきんTwitter見るとまいにちswiftおぼえよーとか広告でてる
iPadでswiftおぼえるアプリできたらしい
なんかねー
iPad買ったらプログラミングできるようになるの?
まようー
0504iOS2017/04/09(日) 04:01:32.56ID:GIf7Jo9m
まいうー
0505iOS2017/04/09(日) 05:59:25.11ID:tl9qQfWE
>>501
Pro 12.9 と iPad 4th(第四世代)持ってるけど
これ買うつもり

ペンシル自分は使わないし、
4thのガラス反射も気にならない

12.9はさすがに重たい
0506iOS2017/04/09(日) 06:22:07.90ID:zsSn0Xzz
>>499
俺のスマホも電池持ちすげーよ、まだ1回しか充電してない
0507iOS2017/04/09(日) 07:26:39.97ID:m6lWPWGO
>>501
今から2015年発売のを買いたくない
0508iOS2017/04/09(日) 07:57:32.74ID:efEAOk7t
これでsnowできるんだ。
0509iOS2017/04/09(日) 10:32:07.99ID:xcotdSiF
32GBと128GBどっち買えば良いんだ?
店頭で32GB見たら、空き領域13GBくらいだった。
0510iOS2017/04/09(日) 10:52:39.70ID:r7DTDS7u
>>509
愚問
0511iOS2017/04/09(日) 11:01:31.06ID:oK8AViJK
>>509
使い方によるので答えようがない。
0512iOS2017/04/09(日) 11:03:12.26ID:oK8AViJK
>>509
23Gの見間違いじゃないか?
0513iOS2017/04/09(日) 11:09:39.25ID:m6lWPWGO
>>509
32GBで余裕。
128GB必要な人は、最初から容量の選択で悩まない人だから。
0514iOS2017/04/09(日) 12:01:37.92ID:efEAOk7t
>>509
Aで悩んだらBで止まれ。
Zまで行くから戻れない
0515iOS2017/04/09(日) 13:09:02.37ID:0OrbY5oL
>>509
その人の価値観、優先順位によるとしか
余裕を求めるなら128、96Gに1万円は高いと思うなら32
0516iOS2017/04/09(日) 13:17:51.55ID:sTwbtPV0
買う前に本当に必要なものなのかどうか熟慮しろよ
強迫観念にかられすぎてるよ
0517iOS2017/04/09(日) 13:23:41.84ID:dICClfp+
>>516
他人様に偉そうにwww
0518iOS2017/04/09(日) 15:00:53.17ID:htpUJxqq
iPhoneは軽容量
iPadは重容量
0519iOS2017/04/09(日) 15:15:02.93ID:q+9Tsi5j
>>518
俺様は逆だわ、iPad32のiPhone128。
0520iOS2017/04/09(日) 15:23:51.42ID:RX+TyEod
>>513
こいつの場合、悩まない人こそ32じゃね?
迷うなら128か買わないかで迷うべきかと。
0521iOS2017/04/09(日) 15:32:12.25ID:OAbvsRaf
46,968
0522iOS2017/04/09(日) 15:52:47.63ID:+oTIKYWi
air2とこれの液晶の違いわからんわ輝度以外で
画質に差なんかないだろ。。。
0523iOS2017/04/09(日) 16:01:24.42ID:9cpkALLf
Proとこれなら明らかに違うの?画質
0524iOS2017/04/09(日) 16:09:35.84ID:D22quuBy
スマートカバーはAirとAir2に互換性はあり、新型とAir2にも互換性があるから、
Air=Air2=新型ということでしょう。
0525iOS2017/04/09(日) 16:46:17.53ID:7OjjUdGe
>>482
風呂でDAZN観たかった
なんかで気をひかないとカラスの行水になるので……
0526iOS2017/04/09(日) 19:21:14.35ID:z/AdMuEK
4Kで動画撮ったりストアで映画レンタルしたり容量がデカイゲームしたりする人は迷わず128でしょう。
0527iOS2017/04/09(日) 19:42:57.18ID:XI0BPoMF
正直家で使う分には液晶は気にならない
0528iOS2017/04/09(日) 20:35:19.27ID:s+bs7EbM
>>526
4K動画撮影は9.7pro
0529iOS2017/04/09(日) 21:16:59.72ID:vsx5A85B
368 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [sage] :2017/04/08(土) 20:12:35.29 ID:D8dpoh+9
プライム会員利用者ってバカっぽい
本は無条件で送料無料だから2000円未満のときは適当な本を一緒に買ってる
おかげで知識が身についてかなり知的になってきた

【A→Z】Amazon MasterCard 在庫:24点©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1489829738/
0530iOS2017/04/09(日) 21:54:44.89ID:tl9qQfWE
>>523
並べると微妙に違う
0531iOS2017/04/10(月) 00:58:21.80ID:UY2QBTrt
4K撮影するような画質にこだわりのある人がiPadで撮影する??
0532iOS2017/04/10(月) 02:38:38.81ID:ojSjy0p9
SIMフリー版を買おうかと思ったら表示価格は税抜きかよ
しかも一週間以上待たされる

即納で安く買えるところ教えてくだしあ
格安SIMで使いたい
0533iOS2017/04/10(月) 05:09:25.59ID:eWLLJl9a
Apple Storeしかないのでは
0534iOS2017/04/10(月) 05:41:43.36ID:AuA0OJ+w
ですね
0535iOS2017/04/10(月) 07:54:47.27ID:gIXy724h
>>532
キャリア版の白ロムを買ったら?
ヤフオクとかフリマアプリで売ってるよ。
0536iOS2017/04/10(月) 08:18:05.84ID:5UNHvSoi
>>531
外人はよくipadで撮影してるぞ
0537iOS2017/04/10(月) 09:42:56.81ID:QK/LIRQj
お前は外人じゃないだろ
0538iOS2017/04/10(月) 10:03:29.65ID:IYVX0rDM
キャリア版で格安SIM使えるの?
0539iOS2017/04/10(月) 10:22:35.65ID:NnVD/un2
そこからかよ
0540iOS2017/04/10(月) 13:45:37.88ID:D58yqeLg
>>531
一眼で撮ったもんをiPadで編集することはあるよ。
0541iOS2017/04/10(月) 13:51:53.52ID:sXRQ2yaA
>>538
ロック解除すれば
0542iOS2017/04/10(月) 13:53:06.62ID:sXRQ2yaA
キャリア版のメリットは、キャリア提供のwifiスポット使えるとこだわね
0543iOS2017/04/10(月) 14:54:18.97ID:T7hK8fxy
>>538
docomo版を買えばSIMロック解除しなくても格安SIM使えるよ
0544iOS2017/04/10(月) 15:29:10.70ID:ZFYMB7uN
ドコモロック端末で使えるのはドコモmvnoの格安シムだけな
0545iOS2017/04/10(月) 15:40:18.24ID:ohXPp6vL
ロック解除義務後だから半年後にはロック解除応じてくれるよね?
もしかしてアレ携帯だけ?
0546iOS2017/04/10(月) 18:10:00.31ID:nH3qZuEL
ビックのネットで頼んでたが、サポートに電話したら32Gは5月になりそうとのことで、キャンセル
帰りにビックに寄ったら、128の在庫があったので、ヤマダは11%ポイントが付くと言ったら、11%付けてくれた
ネットの32と比較して5000円差くらいになったので、良かった
0547iOS2017/04/10(月) 18:12:16.73ID:ZFYMB7uN
>>545
タブだろうと同じ半年後
なんだけど今の所基本購入契約者のみの権利だから注意
auだけ金出せば他人でもできる
0548iOS2017/04/10(月) 18:23:19.08ID:wLygnZy0
>>546
どこのヤマダですか?
0549iOS2017/04/10(月) 18:29:40.55ID:nH3qZuEL
>>548
池袋
ただしヤマダは予約扱いでしたが
0550iOS2017/04/10(月) 18:42:45.02ID:wLygnZy0
>>549
なるほど
他店で現金値引にチャレンジしてみます
0551iOS2017/04/10(月) 18:43:48.12ID:nH3qZuEL
>>550
アップルのは量販店では現金値引きはきついのでは
0552iOS2017/04/10(月) 19:29:51.88ID:wLygnZy0
在庫無かったw
0553iOS2017/04/10(月) 19:34:41.90ID:BwSDhyVO
ロジクールのTYPE+使えますか?
0554iOS2017/04/10(月) 20:31:25.71ID:wLygnZy0
複数の店を回りましたが
128の在庫がありませんでした
残念
0555iOS2017/04/10(月) 21:30:59.65ID:z4XjqQz6
まともに流通できない程度の生産状況のままリリースすんなよって思うわ
0556iOS2017/04/10(月) 21:31:09.83ID:xKAUZPkK
あの〜どんだけ人気なんだよ
一家に1台iPadはあながち嘘じゃないかもな
0557iOS2017/04/10(月) 21:43:24.88ID:lOHy/CUe
>>546
在庫あるんですね、どこのビックです??

池袋のヤマダとビックは在庫無しでした
0558iOS2017/04/10(月) 21:49:24.89ID:34HBquFi
>>557
池袋東口のビックです
最後の一台を買ってくれるならということでポイントをヤマダに合わせてくれました
一昨日に新宿のビックにも128の在庫があったので、128は探せばありそうです
0559iOS2017/04/10(月) 23:24:16.33ID:bIvgKkna
今、漫画閲覧用にAndroidのタブ使っててデカさと安さを求めてipadに買い換えようかと思ってて聞きたいことが

ipadで、Androidのperfect viewer程度の機能を持った漫画閲覧用アプリってありますかね?
最低でもNASに置いてるファイルは読みたいんだけど
0560iOS2017/04/10(月) 23:24:16.63ID:2nNMr94i
>>554
AppleStoreには普通にあるんだけどな
0561iOS2017/04/10(月) 23:43:25.86ID:nWrxhgvm
>>559
ComicShare
0562iOS2017/04/10(月) 23:49:12.94ID:CfL8BnbN
池袋のヤマダのワゴン売りipadは不可解。何でこいつらいつもB級品数持ってるんだろうと。

他の量販店でこういう販売方法はまず無い。整備品買い漁ってるのはヤマダじゃ無いかと
思わずには居られない。
0563iOS2017/04/10(月) 23:51:22.42ID:ohXPp6vL
>>547
了解あざます
0564iOS2017/04/11(火) 00:08:22.38ID:geuJ8sCH
>>562
ヤマダは全国各店舗の展示品や不良在庫をかき集めて、まとめて売るってのをやってる。
ちょっと前までは群馬や横浜でデッカい会場借りて蚤の市と称して売ってたけど、最近は会場借り賃惜しくなったみたいでやってないと思ったら、旗艦店でやってるんだな。
0565iOS2017/04/11(火) 00:15:11.28ID:CjyIs3As
>>563
なんかわろた
0566iOS2017/04/11(火) 07:15:32.61ID:b4R0TGmu
新型iPadとiPad Air 2のベンチマーク比較

Geekbench
→iPad Air 2と比較して、シングルコアで約1.4倍速く、マルチコアで約0.9倍ほど遅いという結果でした。

「SunSpider 1.0.2 JavaScript Benchmark」SafariのJavaScriptベンチマーク性能
→iPad Air 2と比較して約1.3倍速く、iPad Pro (9.7-inch)と比較して約0.8倍ほど遅いという結果でした。

3D性能を計測する「GFXBench GL」
→iPad Air 2と比べて、約1.1倍ほど速いという結果でした。

http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32178.html
http://i.imgur.com/vq8L39I.jpg

新型厨これにどう答えるの?
ガラスもテカテカ、分厚くなった本体www
0567iOS2017/04/11(火) 08:10:46.89ID:NR9bgF9q
>>566
値段も加味すればiPad5 はコスパがいいというデータだろ
重さも厚さもAir2と大して変わってないし
0568iOS2017/04/11(火) 08:18:45.17ID:J4znsk73
アフィカスだろ
0569iOS2017/04/11(火) 08:18:57.46ID:6XdSoTDp
なぜPro民もAir民も顔真っ赤にして廉価版に絡んでくるのか
0570iOS2017/04/11(火) 08:26:28.36ID:0fxVY/sV
羨ましいだけ
余裕あるなら傍観するだけ
0571iOS2017/04/11(火) 08:38:54.05ID:liOQ5cjg
よくわからんが、iPad3からの乗り換えなんで、このサクサク感と値段には大満足だ
0572iOS2017/04/11(火) 08:39:04.99ID:Jip98MOD
バッテリー使用可能時間が上がってるのは素直に評価
0573iOS2017/04/11(火) 09:26:24.53ID:wvL9zF1u
新型買ったらproも欲しくなってきた
アップル汚い
0574iOS2017/04/11(火) 10:09:33.12ID:Fslur5vs
販売員「アップルと言ったら赤色も買いましょう。
0575iOS2017/04/11(火) 10:18:31.20ID:3kzoWOys
12.9買えば被らないしいいんじゃないの
0576iOS2017/04/11(火) 11:06:06.78ID:hFRQ8ySb
>>569
それ
0577iOS2017/04/11(火) 11:43:23.73ID:QWw1dXxD
>>569
Appleもぶっきらぼうな 「iPad 」なんてネーミングでなく
「iPad air SE」という名称で出してくれれば
立ち位置分かり易くて良かったのだが

まあ機種増えネーミング長くなり
一回リセットして無印とProだけにして
スッキリさせたい事情は理解するが
0578iOS2017/04/11(火) 11:55:41.04ID:3kzoWOys
余計わかりにくいわ
つか立ち位置わからなくて絡んできてるんじゃなくてただのレス乞食だろ
わからなかったらちょっと知的障害ある
0579iOS2017/04/11(火) 13:10:45.28ID:MHmM1fwO
新型とpro9.7の中古と買うならどっちがいい?cellular版なんで両方値段は同じくらいなんだよね
用途はネット、動画、ゲームくらいです
0580iOS2017/04/11(火) 13:30:49.14ID:Fslur5vs
お昼なのに96%あるのは評価できる。
0581iOS2017/04/11(火) 13:47:40.69ID:caou4hoF
>>566
…?
ほとんどの点においてAir2を上回ってるが何か問題あるのか?
0582iOS2017/04/11(火) 13:56:37.73ID:fVdhKaZM
廉価版よりはるかに劣るスペックだと判明したことを認めたくないだけじゃない?
ゲームハード論争のようなものだと思う
自分が満足しているのならそれでいいのにね
0583iOS2017/04/11(火) 14:25:18.65ID:QWw1dXxD
>>581
たった32gの重量増でバッテリー容量拡大しているし
ボディも頑丈に戻ったしな
0584高橋和彦プロレス板代表2017/04/11(火) 14:35:10.73ID:lACYVRQ6
>>566
煽ったつもりが逆にフルボッコとかwwwwww
お前マジウケるなwwwwwwwww
0585iOS2017/04/11(火) 14:40:08.25ID:v0TXaHcn
サンドバッグ状態www
0586iOS2017/04/11(火) 17:12:40.01ID:WfXkIBq8
>>567
しれっと大嘘つくな
重さと厚さはだいぶ違う
AIRに逆戻りだ
0587iOS2017/04/11(火) 17:33:20.35ID:QWw1dXxD
>>586
だからair SEなんだって
32g、1.4mmが大幅なんて大袈裟なw
貧弱なバッテリー、弱いボディ、更に性能低いよりよっぽどマシ
0588iOS2017/04/11(火) 17:42:00.10ID:hFRQ8ySb
けんか版だしな
0589iOS2017/04/11(火) 18:24:01.78ID:wIjT50+z
>>577
airは要らんと思うが、iPhoneSEのipad版と言える内容なのはわかる
0590iOS2017/04/11(火) 18:28:45.63ID:NR9bgF9q
>>586
どんだけ神経質だよ
0591iOS2017/04/11(火) 18:29:31.19ID:liOQ5cjg
air2持ちは買い替え不要
これから買う場合は、普段使いにはこれで、こだわり派はProで決まりでいいね
ProのペンシルよりJBしないと使えないマウスを解放して欲しい
0592iOS2017/04/11(火) 18:46:43.23ID:zKUCQ7g0
>>579
新型の新品。どんな状況で使われたか分からない中古なんて、買わないほうがいいよ。
0593iOS2017/04/11(火) 19:29:29.57ID:G0f4zRZa
>>590
は?嘘つき野郎

新iPadの重さと厚さは、air2とは明確に違うという指摘に対してのレスが、
なぜ>>586が神経質というレッテル貼りになるんだ?

お前は嘘つき野郎なのはレッテルじゃなくて事実だが
0594iOS2017/04/11(火) 19:44:45.89ID:WfXkIBq8
お前ら喧嘩すんな
0595iOS2017/04/11(火) 20:04:54.52ID:NR9bgF9q
>>593
基地
0596iOS2017/04/11(火) 20:42:02.61ID:WfXkIBq8
まぁ、外側Airの在庫再利用で、
中身はダブルファクトリーで余りまくったチョン製A9でも、
現状ほしいから書いますけど。
0597iOS2017/04/11(火) 20:43:47.01ID:WfXkIBq8
s/書います/買います/n

何この変換。
iphoneのimeイカれてんじゃねえの。
書います(かいます)なんてつかわねーよ。
0598iOS2017/04/11(火) 20:44:11.26ID:PB6zUFNm
>>596
レンズ位置変わってるやん
0599iOS2017/04/11(火) 20:45:04.31ID:WfXkIBq8
>>598
そっかー。(´;ω;`)
0600iOS2017/04/11(火) 22:01:24.12ID:saLDfyiv
新型iPad買い?
クッソ悩んでる
0601iOS2017/04/11(火) 22:03:01.01ID:2kmJBUoz
人による
0602iOS2017/04/11(火) 22:25:24.18ID:81VI1xYV
自分は買って正解だった
0603iOS2017/04/11(火) 22:46:51.02ID:BSt+OqOM
四万でこれなら即買いやで。
これから低価格帯タブレットはiPadが駆逐してくんじゃないかな。
これをこの価格で出されたら他は勝てんね。
0604iOS2017/04/11(火) 22:51:30.25ID:wCDRRUqW
うんこする時悩むか?
今すぐ買え
0605高橋和彦プロレス板代表2017/04/11(火) 23:25:17.66ID:lACYVRQ6
>>566
オラ何とか言えやタコ🐙
ヘタレのクズが
0606iOS2017/04/11(火) 23:32:10.11ID:fPYWkydF
デレステ快適ですか?
0607iOS2017/04/11(火) 23:35:40.30ID:O0Lm29uk
買っとけよ。不満はでないから。安いし
0608iOS2017/04/11(火) 23:38:47.91ID:O0Lm29uk
>>606
問題ないぞ。それより遥かに重いアプリ用に買ったけど十分すぎる
0609iOS2017/04/11(火) 23:49:08.10ID:wvL9zF1u
この価格帯じゃ鉄板じゃないか?
廉価版とは思えない質だと個人的には思うぞ
0610iOS2017/04/12(水) 00:54:12.78ID:Y6Z+IiHA
3万切ったら起こして
0611iOS2017/04/12(水) 01:04:25.29ID:oXSyDcZ8
>569
proよりもコスパ良い。Air2よりも性能良い。
0612iOS2017/04/12(水) 01:06:26.77ID:oXSyDcZ8
>562
それ買うの止めとけ。保証外の可能性高いから。
0613iOS2017/04/12(水) 01:21:02.60ID:I64GFFI4
ローズゴールドあく
0614iOS2017/04/12(水) 01:54:23.98ID:3YwLzsm7
ケースの話もここでおk?
0615iOS2017/04/12(水) 02:35:58.69ID:uB4Y7yjG
だめ
0616iOS2017/04/12(水) 03:15:50.78ID:mcCGfEDw
iOS10てのがなあ
9.3.5で出してくれてたら
0617iOS2017/04/12(水) 04:30:36.54ID:QH00Mg7L
>>600
iPad4までの人なら買い
Air〜Pro9.7ならスルー
0618iOS2017/04/12(水) 05:09:10.71ID:DBD4vlBM
>>610
永眠乙
0619iOS2017/04/12(水) 05:14:35.21ID:kDQal9em
>>617
iPad4,Airまでの人なら買い
Air2〜Pro9.7ならスルー
0620iOS2017/04/12(水) 06:01:11.67ID:kDQal9em
Air2でも、スピーカーやバッテリーの持ちが不満なら買いかな。
0621iOS2017/04/12(水) 07:24:37.47ID:WaLsZ/pz
air2の音よりいいのか
0622iOS2017/04/12(水) 07:29:12.81ID:kDQal9em
>>621
音はわからないが、振動の方
0623iOS2017/04/12(水) 08:01:19.00ID:xCwi3UPn
だとしてもよ
なんで三年前のair2からしょっぺえ進化しかしてねえの?
まぁ俺はproの超でかい方買ったからいいけどよ
しょっぺえしょっぺえぺっぺっぺっ( ゚д゚)、ペッ
0624iOS2017/04/12(水) 08:04:20.15ID:kDQal9em
>>623

>>223
0625iOS2017/04/12(水) 09:08:31.07ID:MpH+cjbc
音ゲーとかでこの大きさってやりにくくない?
miniサイズがいいんだけどA8じゃ性能的に心もとなくて迷ってる
0626iOS2017/04/12(水) 09:33:34.83ID:BR54bR4k
>>560
AppleStoreはポイント付くの?
0627iOS2017/04/12(水) 09:48:43.47ID:yTpRSZxq
純正ケースが出たら買うよ。
ケースまだ?
0628iOS2017/04/12(水) 10:11:33.97ID:UGf7M1ZK
反射ひどい?みなさん、対策してます?
0629iOS2017/04/12(水) 10:51:39.39ID:QEvwaww+
>>628
そんなに酷いのか
0630iOS2017/04/12(水) 11:19:20.96ID:M+wXaL2F
アスペ
0631iOS2017/04/12(水) 11:43:07.60ID:SeTapEFl
買いたいけど量販家電店舗で売ってねえ
まだアポストでしか買えないか
0632iOS2017/04/12(水) 11:46:25.18ID:mtykjkcR
ヨドに売ってたぞ
ただやっぱ反射が少しつよいなぁ
0633iOS2017/04/12(水) 11:49:17.55ID:EzsPfnZX
反射がひどかったらAir 2で反射防止コーティングがされるまでずっと反射ひどいって言われてたはずだろw
大丈夫かよw
0634iOS2017/04/12(水) 11:50:10.52ID:wgSzpMqF
>>625
両手でやるタイプだから自分にはこの大きさがちょうどいい
0635iOS2017/04/12(水) 11:53:10.32ID:SK89b3HA
>>627
ストアで売ってるやつがそうじゃないの
iPadとiPadAir2対応と書いてある
0636iOS2017/04/12(水) 12:32:53.38ID:q5867YWF
>>627
純正なんてとっくに出てるだろ。
0637iOS2017/04/12(水) 12:34:23.44ID:Wc0JvJR+
>>633もアスペ
0638iOS2017/04/12(水) 13:25:49.53ID:MpH+cjbc
>>634
なるほど、ゲーセンに近いのはむしろこっちか
検討してみます
ありがとう
0639iOS2017/04/12(水) 14:21:33.91ID:714JkXKP
純正で出てるのはカバーだろ
0640iOS2017/04/12(水) 14:45:19.07ID:xCwi3UPn
appleのせいでこのスレはアスペキチガイしか湧かなくなったぞ
どうしてくれる
0641iOS2017/04/12(水) 16:33:18.18ID:LqObUx0i
>>600
月額2,350円で売ってますよー。養分様
0642iOS2017/04/12(水) 16:33:57.59ID:C26H1ZYj
トランプの政策に従って着々と外国企業の技術を切り捨てていくiPhone、iPad

あれ?まさかCPUだけは中国べったりソフトバンクのARMを使い続けるとでも思ってんのお前?アタマ大丈夫?


【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/


【企業】米アップル、ダイアログ製チップを見限る可能性=バンクハウス [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491932830/
0643iOS2017/04/12(水) 20:56:11.65ID:WbAFsBuU
3月にノジマで注文した128GBのスペースグレイがやっと届いたぜ
52700円にdポイント20%還元と超安かった
反射は室内ならあまり気にならないが
屋外だと手持ちとiPhone7と比べると酷いな
0644iOS2017/04/12(水) 21:00:27.91ID:j5xym5kh
ポイント20%はすごいな
俺も128にしたが、エロ動画たくさん入れられていいね
0645iOS2017/04/12(水) 21:03:30.73ID:Q0l0LAks
【インサイト】アップルが直面する厳しい現実−iPadは衰退の一途
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-23/ON93L16S972A01
0646iOS2017/04/12(水) 22:24:24.54ID:ODXB8gMV
iPadはタブレットではダントツでコスパ高いからな
泥でのAntutu12万のタブは4万程度では到底買えない
ベンチだけでなくタッチの精度や反応速度も速くてゲーム向き
アッポー嫌いの人でも買っちゃうぐらいのコスパ
0647iOS2017/04/12(水) 22:28:30.45ID:ijs9ob+C
明るい画面で良さげかも
明るさは重要だよね
0648iOS2017/04/12(水) 23:02:54.94ID:FarmDjis
>>643
ラクマに出品してくれ
8割引で買うぞ
0649iOS2017/04/12(水) 23:20:42.17ID:UzBvmu+8
反射ってアンチグレア貼ってもダメ?
0650iOS2017/04/12(水) 23:26:04.52ID:A6+lQsf4
ラクマBANされて無理
0651iOS2017/04/13(木) 00:04:42.20ID:B7A8xAAl
>>647
同じ明るさに調整すると、消費電力が少ないってことでもあるしね。
0652iOS2017/04/13(木) 01:52:06.63ID:/vRLf1fb
>>646
モノ自体出回ってないんじゃない?
0653iOS2017/04/13(木) 08:49:19.77ID:de7c3h0d
インテルがAMDのGPUと2GB/4GBメモリを封入したx86チップを開発、年内の量産開始と発表

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1054618.html


ここから個人的感想

誰がどう見ても今後のx86版iPad Proや2in1Mac向けですね
Macまで全部ARMになるとか言ってたキチガイの方々はまだ息してますか?


上記とは別にx86の8コアAtomに強化GPUやLTEを統合した最新SoCも搭載スマホと一緒に先々月に公開され、
2017年秋には量産開始すると明言されてる
こちらはiPhoneやローエンドiPad(miniになるかも?)で使われ、
iPhoneもiPadもMacもx86になるわけだ
とてもわかりやすい道筋が描かれているね
0654iOS2017/04/13(木) 09:32:33.29ID:izUPB/OT
>>587
重さはともかく、厚さは結構違うと感じると思うんだが
0655iOS2017/04/13(木) 09:35:59.40ID:B7A8xAAl
>>653
流れは ARM だね。
MS も ARM サーバー版を本気で開発し始めたし。
0656iOS2017/04/13(木) 09:44:40.33ID:8+t9IozU
と、完全オワコン確定して涙目必死なARM信者が戯言を叫んでおります
0657iOS2017/04/13(木) 09:49:36.95ID:F/WjqBw4
デモ機に触ってみたが、厚みは明らかに増えていた。
その分、持ちやすくなった気がする。
頑丈になってバッテリー容量も増えたんでしょう?
液晶は綺麗だった。
0658iOS2017/04/13(木) 09:59:40.70ID:k1hkfrRB
>>657
増えてないけどA9、ブリッジその他の効率化で長持ちすると言われてる。
検証待ちだね
0659iOS2017/04/13(木) 10:04:40.31ID:B7A8xAAl
>>657
液晶の反射だけだね、たいしたことないけど。他は全くの無問題。
消費電力が減ってるのにバッテリーが増えてるし。
最大のポイントは価格だろうけど。
教育向けに大量にばらまきたいんだろうね。未来の iOS 信者を増やせ、だね。
0660iOS2017/04/13(木) 10:21:39.78ID:EcyGxFgo
明らかに充電頻度減ったわ
こういう方向性の進化ってすごく大事だと思うの
0661iOS2017/04/13(木) 12:48:47.73ID:0LHtdPRk
>>655
キチ◯イには触れるなよ
0662iOS2017/04/13(木) 14:07:39.99ID:s8Zyi57H
サブ用に買ってみた
重さは全然気にならないというか厚みが増えて体積増えたせいか
操作してるときはむしろメインで使ってるproより軽く感じる気がする

ゲームとかやってるとproと比べるとやっぱり多少もたつくかな
反射は普通にすごい 人によっては結構気になるかも
あとフルラミネーションじゃないせいか爪が当たるようなタップすると
パコパコ安っぽい感じがめっちゃする

まあ値段考えると十分満足かな
0663iOS2017/04/13(木) 14:30:55.40ID:s8Zyi57H
あと液晶自体は普通にきれいだと思う
音は4つスピーカーのproでもそんないいとは思えないけど
それとあんまり変わらない感じかな
タブだとこんなもんだと思う 糞耳ですまん
0664iOS2017/04/13(木) 16:19:10.39ID:TlKQncd1
喧嘩版ならダイソーの100均
air用フィルムで十分だしな。
0665iOS2017/04/13(木) 17:47:29.23ID:izUPB/OT
>>662
Air1もタップが安っぽかったから同じかも
アクリルみたいだった
iPad史上最低のタップ感
0666iOS2017/04/13(木) 20:13:20.01ID:yk/RW+bR
>>665
カツッっていうかパツッていうかそんな音だったよな
確かに変なタップ感だった
0667iOS2017/04/13(木) 20:35:56.13ID:vpMJBpRg
タップ音か…
気にしたことないや…
0668iOS2017/04/13(木) 21:08:57.40ID:B7A8xAAl
スピーカーの良し悪しっていっても、この筐体っていうか板だからね。
数千円の Bluetooth スピーカーにすら勝負にもならないし。
0669iOS2017/04/13(木) 21:12:26.61ID:aWqUxYVO
iPad3からの乗り換え組だけど確かになんか少しパネルが浮いてるような感触がする。
すぐ気にならなくなったけどガラスシートとか張れば多少良くなるかも。
0670iOS2017/04/13(木) 21:27:31.28ID:BW2z66ag
ガラスフィルム貼ってるけどペコンって感じだよ
ガラスフィルムのせいかと思ったが元々なのか
0671iOS2017/04/13(木) 21:28:05.55ID:u5HjrYf+
iPadけんか版
0672iOS2017/04/13(木) 21:43:48.37ID:y8hfOxFc
>>653
なにこいつキチガイかよ
シェアの低いmacならARM化しても影響は比較的少なくて済むけど
売上の大半を締めるiosを今更200万を超えるアプリたちを犠牲にしてx86なんかに変更するわけねーだろw
大したメリットもねーのにアホか
appleが今まで切り捨ててきたのなんて打撃を与えないものたちばっかりだからね
iphoneとの互換性や動画の事を考えればipadの4:3だって変えるべきなのにジョブズが死んでからそれすら変えれないくらい
冒険できないチキン企業に成り下がってるってのに
0673iOS2017/04/13(木) 21:49:38.87ID:Xq3h15ug
iPadは16:9にすべきでは絶対ない。
動画再生は数ある機能のうちの一つに過ぎない。
最適解ではない。
0674iOS2017/04/13(木) 22:26:44.19ID:wSb3Vupw
長いと持ちづらいし、
16:9 ディスプレイで 4:3画面や書籍読むのはなんか変。
0675iOS2017/04/13(木) 22:54:06.13ID:CcOXuERC
ローズゴールドだしてオナシャス
0676iOS2017/04/13(木) 22:57:53.24ID:UuEVd55Y
本当に金メッキしてくれよ
0677iOS2017/04/13(木) 23:33:46.24ID:9px3JkhZ
お互い自分が絶対に正しいと思ってて他人をすぐキチガイと言う似た者同士
0678iOS2017/04/14(金) 01:48:20.37ID:tWUX4FiS
せめて16:10だよ(。-д-)(-д-。)ネー
0679iOS2017/04/14(金) 02:49:16.09ID:Ve4B7eOH
4:3画面端iPadの強みだと思うがなあ。
0680iOS2017/04/14(金) 05:52:31.03ID:VHYnqlCm
実機レビューどんどん上げてくれ
0681iOS2017/04/14(金) 06:43:52.07ID:VHYnqlCm
>>662
タップ感については
泥タブレベルと考えればいいのか。
0682iOS2017/04/14(金) 08:57:09.20ID:oKhp1BMJ
>>680
「史上最得iPad」の欠点はズバリ液晶だった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170413-37018787-trendy-sci
0683iOS2017/04/14(金) 09:27:31.40ID:/c5IawOU
バッテリーのことは一つも書いてないクソ記事
0684iOS2017/04/14(金) 09:43:06.54ID:ZdbGpyRQ
>>625
手が小さいならやめたほうがいいかも
デレステ用に一昨年air2買ったけど後悔してる
画面デカ過ぎて指がつりそうになるし、かなり疲れる
もしmini5出たら買い替える予定
0685iOS2017/04/14(金) 09:47:17.25ID:SFcU3qI1
スペックではわからない差とか言いながらスペックに書いてあることしか言ってない
実機を持ってレビューしてるかどうかも疑わしい
当然液晶もカメラもProの方が上なんだがそんなもん素人でもわかるだろ
0686iOS2017/04/14(金) 09:50:59.75ID:u/wWeT4L
なんかこのスレを読んで書きました的な記事だなw
液晶のくだりが同じ口調やん
0687iOS2017/04/14(金) 10:18:27.25ID:plLL69ex
じゃあ俺らで集団訴訟でもするか。
0688iOS2017/04/14(金) 11:18:22.98ID:rVotE3gv
>>662
タップ感がダイレクトボインボインじゃないのが気になる。やはりそのせいで若干の視差もあるのかな。
0689iOS2017/04/14(金) 11:39:01.68ID:MVOdM7Pk
>>688
フルラミネーチャンではないけど、明るい店頭で触った限りでは問題無かったよ。
0690iOS2017/04/14(金) 12:11:35.35ID:eZUouROL
iPadに欠点などない
0691iOS2017/04/14(金) 12:17:09.57ID:J1rM+tSm
4:3が良くてiPad使ってんのに16:9とか
0692iOS2017/04/14(金) 12:19:49.85ID:rVotE3gv
>>689
気にならない程度なのですか、泥か林檎かをと物色中でしたので有難い情報です。レスd(この御仁なかなかの者…)
0693iOS2017/04/14(金) 12:40:03.11ID:rVotE3gv
16:9はもれなくデ○ス○厨
06946782017/04/14(金) 12:41:35.00ID:u8K4aSkd
>>679
16:9なんかにするなら、って意味だった
俺も4:3のままがベストだと思ってるよ
0695iOS2017/04/14(金) 12:47:05.93ID:m8X+hgsn
iPadの最大のメリットは4:3であること。
0696iOS2017/04/14(金) 12:58:01.22ID:ES4UTu90
店頭でmini 4と並べて置かれてると画面の綺麗さは一目瞭然なんだよな
(Air 2に比べて厚くなって持ちやすくなったことはまあ評価できるw)

昨日渋谷店に来てたナイスな人妻もProの方ばっかり見てた
0697iOS2017/04/14(金) 12:59:15.61ID:ES4UTu90
たぶんこのiPad持ってると嫌われるよ貧乏なおっさん共
0698iOS2017/04/14(金) 12:59:41.29ID:mq4mQANm
ナイスな人妻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0699iOS2017/04/14(金) 13:00:39.53ID:u/wWeT4L
ナイスな人妻が見てるのか…負けを認める
0700iOS2017/04/14(金) 13:10:37.34ID:ZLdv1Akh
すごい逸材が来てるね
0701iOS2017/04/14(金) 13:10:42.55ID:rVotE3gv
視界の中に入らなくて気分を害させないからいいやん(自虐)
0702iOS2017/04/14(金) 13:12:11.36ID:XyBWCHPN
>>696
コピペ化決定
0703iOS2017/04/14(金) 13:54:03.33ID:plLL69ex
ナイスな人妻のこと考えたら
最低でもAir2かmini4だな。よしやめよう。
0704iOS2017/04/14(金) 14:20:38.96ID:YURcZixO
きもちわるい
0705iOS2017/04/14(金) 14:45:31.22ID:Xdrov39A
いまどき人に対して「ナイス」なんて使っちゃうのは50代以上
0706iOS2017/04/14(金) 15:31:58.40ID:XXH2szaw
ナイスですね
0707iOS2017/04/14(金) 15:42:06.25ID:QiViQedp
>>705
ナイスな書き込み
0708iOS2017/04/14(金) 15:42:33.97ID:QiViQedp
村西とおるじゃないか?
0709iOS2017/04/14(金) 16:05:11.25ID:JfbIMtsk
店頭で見てきた
隣にはProとmini4があったので比較した

フルラミネーションや反射コーティングが無い分文字とか凄く綺麗、細かい文字の輪郭とか凄くはっきりしてる

蛍光灯の写り込みは確かに凄いが、Proやmini4にもあるし変わらなかった

YouTubeなどの黒い縁はややグレーに見える

でも人物の明るい肌とかはこっちの方が良かったぞ

見るまではひどい液晶だろうと思って行ったが、逆の結果だった

重さはかなり重い、手首痛くなる

あとは屋外ではどうかな?最大の明るさはProやmini4の1.5倍くらい明るかったから何とかなるかも
0710iOS2017/04/14(金) 16:39:56.03ID:plLL69ex
画面は好き好きってところだな。
0711iOS2017/04/14(金) 17:55:29.98ID:SlroZOXI
シート貼るから関係ねーわ
0712iOS2017/04/14(金) 18:16:54.27ID:s9V+fuY2
ナイッす
0713iOS2017/04/14(金) 18:28:34.61ID:jal1H8Xl
店で見てきたけど、蛍光灯の下だと反射ひどいな。
ずっとキモオタが写ってた。
0714iOS2017/04/14(金) 18:36:43.05ID:TKHmyMGO
俺もいつかはiPad proを買ってナイスな人妻になるんだ…
0715iOS2017/04/14(金) 18:42:32.21ID:JfbIMtsk
>>713
蛍光灯が写り込んでる時は本人は写らないよ
本人に蛍光灯が当たってたら写っちゃう
0716iOS2017/04/14(金) 18:44:08.15ID:nvkd3uWk
タッチすると弾力があるな
こんな安っぽいのあんまり触ったこと無いぞ
0717iOS2017/04/14(金) 18:47:19.58ID:6m41x7Ir
たぶんそこがこのipadの一番の評価の分かれ目のような気がする
このやすっぽいタップ感が気になるかどうか
0718iOS2017/04/14(金) 18:48:23.29ID:ihUxTqLv
これって新型に使えますかね?

ttps://www.amazon.co.jp/JEDirect-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-
PU%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E6%A9%9F%E8%83%BD-
%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E6%A9%9F%E8%83%BD/dp/B01HBPOWUK
0719iOS2017/04/14(金) 21:07:52.62ID:6WvxmJnu
www.amazon.co.jp/dp/B00QWRISRC
使える、レビューよろしく。
0720iOS2017/04/14(金) 21:49:18.89ID:zmfGSlLw
カートに入れといた
0721iOS2017/04/14(金) 21:52:01.35ID:mGomEfmN
32gbと128gbどっちにするか
WifiとSIMフリーどっちにするか
悩んでる。
ちなみに、ipadは初めて
0722iOS2017/04/14(金) 22:18:49.61ID:KcggD8Bf
一番安く買いな
0723iOS2017/04/14(金) 22:20:48.41ID:AFTRRprg
>>721
そのipadに写真や動画、書籍、映画などをため込まないなら32GBで十分
ネットコンテンツを消費するくらいなら容量は必要ない
でももし、PCのようにデータを収集するデバイスとして使ったり、上記のコンテンツを
いつでも見られるように手元に置いておきたいってのなら問答無用で128GB
まあ、そういう使い方は母艦でやるべきことなんだけど

で、外出するときにももっていくし、地図もそれで確認しちゃうよー!
SNS投稿もipadからやっちゃうよー
iphoneとの同期もその場ですぐにされる方がいいよー ってのならsimフリ
そういうのはiphoneでやるから、ipadはそこまで頑張らなくていいってのならwifiでOK
撮った写真をみんなで見たいから大画面!ってときは、AirDropで送ればいいだけだし

そもそもはじめてのipadなので何に使えばいいのかすらわからんってのなら、
最安モデルでいいよ
使ってるうちに自分なりに、あれがしたいこれがしたいここが不便だあそこが悩ましいなど出てくるから
次からそれを考えて買えばいい
はじめてのモノなんて所詮はお試しにすぎん
0724iOS2017/04/14(金) 23:20:54.19ID:mGomEfmN
どうもです。参考にします。

スマホもAndroidなので、
アップル自体が初めて。
0725iOS2017/04/14(金) 23:40:22.97ID:aTuIxWS+
ベルキンのiPad air用のキーボードカバーが、ソフマップで7600円で売っていたので、購入
少しカメラ位置がズレますが、カメラの撮影には支障が無い
その他はスィッチ類の位置は問題無い
0726iOS2017/04/15(土) 00:22:26.52ID:tj97q4F2
大丈夫どのipad買っても一般の人はそんな気にしないから。
あっipadだー!くらいだよ
0727iOS2017/04/15(土) 01:02:13.13ID:2DWhQl/0
片手で持って操作するのきついわ
0728iOS2017/04/15(土) 01:37:23.02ID:Xa3MnTAa
>>727
そんな人はmini
0729iOS2017/04/15(土) 03:47:13.49ID:uXBeO9aR
>>726
見た目の薄さでAIR2との違いくらいは分かるでしょ
0730iOS2017/04/15(土) 03:55:41.13ID:la/2yL+G
重いって言ってる人は裸で運用してるの?
0731iOS2017/04/15(土) 07:09:54.64ID:ueGolpcz
褌で運用してるの?に見えた
0732iOS2017/04/15(土) 08:41:07.78ID:Xa3MnTAa
>>729
一般の人が1.4mmの違いを分かるわけない
0733iOS2017/04/15(土) 09:05:55.80ID:ws1TmMhf
人間の感覚は結構敏感だぜ
0734iOS2017/04/15(土) 09:30:10.01ID:QuCyHhLR
ナイスな人妻はAir2使ってるけどね
0735iOS2017/04/15(土) 09:58:06.53ID:Xa3MnTAa
>>733
手に持ってる本人じゃなくて周りの人がどう見るかの話だぞ
0736iOS2017/04/15(土) 10:22:38.19ID:aQQJthTL
非力な女にはiPadだな
手首、肘、二の腕まで
見るまに鍛えらてゆく
0737iOS2017/04/15(土) 10:33:22.83ID:zMndt6cY
>>721
おれも初iosでこれ買いました。
外に持ち出さないし、このサイズなのでWi-Fiに。
外で使うならミニ4セルラー選んでたかな。

容量はどうせ、ネットするくらいの用途なので32gに。
0738iOS (JP)2017/04/15(土) 10:36:57.12ID:CaPMolfaH
なつめ愛莉が苦手
改名してから売れたらしい
0739iOS2017/04/15(土) 12:38:43.46ID:vFZ7/RIz
>>721
Wifi 32GB 一択
0740iOS2017/04/15(土) 13:38:53.74ID:zBu21YQ7
>>721
システムとアプリで10GB占領されるから実質20GB
一年以上使うなら128一択
0741iOS2017/04/15(土) 13:43:47.01ID:zBu21YQ7
あと、ふとした時外でも気軽に使えるからLTEがオススメ
3GBで900円ぐらいのSIM入れとけ
0742iOS2017/04/15(土) 14:05:53.37ID:/5QfIbJF
初代iPad Air急死してiPad128GBに乗り換えたけど
大してかわらんなw
母ちゃんには12インチのiPad Pro買ってあげたいけどどうしよう
0743iOS2017/04/15(土) 14:06:31.09ID:/5QfIbJF
>>741
テザリングで良くね?
iPhoneくらい誰でも持ってんだろ
0744iOS2017/04/15(土) 14:12:43.93ID:mY/x1gql
良くねえ
規制食らってカタツムリになってる
iPhoneでのテザリングなんて非実用的
0745iOS2017/04/15(土) 14:21:16.40ID:/5QfIbJF
3GB900円のSIMでテザリングしてるけど?
今時キャリア契約いるか
0746iOS2017/04/15(土) 15:20:56.96ID:vFZ7/RIz
>>742
そうなの?
mini2 から追加で買おうと思ってたんだけど。
0747iOS2017/04/15(土) 15:40:30.04ID:UrI3yNpF
>>742
母ちゃんアマチュアだろうからpro要らなくね?
0748iOS2017/04/15(土) 15:50:52.62ID:/jPR8ArT
>>747
母ちゃんがナイスな人妻なんだろ
0749iOS2017/04/15(土) 15:53:00.34ID:aQQJthTL
まとめるとpro人妻
0750iOS2017/04/15(土) 16:04:45.35ID:H6ac9ixh
PRO人妻に夜のお相手して欲しいw
0751iOS2017/04/15(土) 16:37:12.89ID:ELSCf4DK
pro人妻ってすっげーエロイな・・・
0752iOS2017/04/15(土) 17:19:13.87ID:niLZZvF7
いやまじだって 平日のアポスト行ってPro見てる人妻見てみ?
なんつーか、格が違うね
0753iOS2017/04/15(土) 17:26:01.65ID:niLZZvF7
首を傾げながら指で画面をなまめかしくスクロールしてるのやばい
0754iOS2017/04/15(土) 17:42:41.96ID:niLZZvF7
隣のiPad(SE)は触ってすらもらえない ちょっと近づいても汚いものを見るように蔑まされる感じ
廉価版iPadはそういうのが好きな人用
0755iOS2017/04/15(土) 17:56:41.54ID:754LkOL+
うp
0756iOS2017/04/15(土) 18:14:29.06ID:PgURH7R7
母ちゃんに12インチは重さ的にも大きさ的にもきつそう
0757iOS2017/04/15(土) 18:19:22.93ID:iwCZ5deG
まあ、世の中にはPro市民、Pro被害者なんてのもいるから。
0758iOS2017/04/15(土) 18:55:15.66ID:vOaphjU4
PROいじってる人妻はエロい
0759iOS2017/04/15(土) 18:57:43.19ID:ta3MzQvn
ソニンが玄人志向ブランドでタブレット出せば桶
0760iOS2017/04/15(土) 19:32:49.93ID:Zbf0KWqF
セルラータイプはGPSがあるんだよね…
ちょっと悩む。
用途は、基本自宅でネットと書籍だけど
0761iOS2017/04/15(土) 19:34:33.57ID:7J38uZa1
俺は非常用にセルラーにしてるな。
0762iOS2017/04/15(土) 19:37:26.39ID:A+OK1Vda
>>760
地図使わない、iPadでSNS投稿しない、写真撮らないならGPSいらんぞw
でも悩むくらいならセルラーにすればいいと思う
別にsim刺してなくても使えるし
0763iOS2017/04/15(土) 19:39:15.56ID:jVNiL8ok
>>762
それって、iPad買う必要なくね?w
0764iOS2017/04/15(土) 20:30:21.35ID:aQQJthTL
田舎だからwifiの無い場所でも4G出てると助かる、
でも現在までの合計は25.2MBしか使ってないな。
0765iOS2017/04/15(土) 21:01:15.99ID:O9aVp2FZ
>>747
母ちゃんは老眼だから画面がデカイのが、って事では?
0766iOS2017/04/15(土) 21:35:02.58ID:J2IMoCMa
>>760
自宅のみならWiFi、出先でも使うならセルラー
0767iOS2017/04/15(土) 21:44:27.14ID:ueGolpcz
ナイスなスレだなぁ
0768iOS2017/04/15(土) 22:36:46.02ID:4YPvU4MT
店頭でmini 4と並べて置かれてると画面の綺麗さは一目瞭然なんだよな
(Air 2に比べて厚くなって持ちやすくなったことはまあ評価できるw)

昨日渋谷店に来てたナイスな人妻もProの方ばっかり見てた
0769iOS2017/04/15(土) 23:44:03.48ID:te0tnXUI
iPadよりもナイスな人妻が気になっている
0770iOS2017/04/16(日) 01:45:59.27ID:D00so3OP
歳とると人妻がよくなるの?
良さがわからない…ガキ産んだらbbaじゃん
0771iOS2017/04/16(日) 01:57:28.97ID:2zplY3wz
これが授乳熟女のダルンダルンの乳な
http://www.gas-web.com/official/img/gas-014.jpg
0772iOS2017/04/16(日) 02:47:28.26ID:KYOOyiKi
歳を取るのも悪くないよな
ストライクゾーンが12歳から50歳くらいにまで広がるもんな
0773iOS2017/04/16(日) 02:50:50.00ID:x5M0iZLr
幼女からババアまでかw
0774iOS2017/04/16(日) 06:18:44.00ID:1wWdl6wI
貴重な母乳の使い方を間違っているw
0775iOS2017/04/16(日) 09:36:28.86ID:pRcPUJ7g
これは
http://imgur.com/FMbLyxU.gif
0776iOS (ワッチョイ)2017/04/16(日) 10:00:54.92ID:Ubcj+tXm0
いただきます♪
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=1lady00078/
0777iOS2017/04/16(日) 11:50:42.62ID:jSkYqnFT
>>745
キミの場合使いもしないもの持ってるから不要だと思うだけじゃないの?
3GBをスマホとipadで共用して1ヶ月十分って・・
0778iOS2017/04/16(日) 12:04:24.13ID:FWH4X4d0
>>777
家にウィフィーない人か?w
0779iOS2017/04/16(日) 12:40:55.69ID:jSkYqnFT
>>778
なかったら100GBあっても足りないわ
逆に家にwifiあったらスマホとipad兼用で3GBで足りるの?
スマホipad普通に使って3GBで足りる人って引きこもりの人?外出する必要がなきゃそりゃ足りるだろうけど
そういう人がセルラー版が必要な人達に何言ったって意見が噛み合うわけないよね
0780iOS2017/04/16(日) 12:45:25.33ID:FZ3BftyK
動画を外で見なきゃ3Gで足りるだろ
iPhone持ってりゃ、テザリングで十分だな
0781iOS2017/04/16(日) 13:03:57.91ID:FWH4X4d0
>>779
逆に外でそんなに使う人は仕事してない人?
通勤でゲームやったりアップルミュージック聴いても3GBで足りるし
3GB使い切っても低速使えるしな
100GBで足りない人は割れ厨??
0782iOS2017/04/16(日) 13:06:48.72ID:1wWdl6wI
自宅固定アリのAir2セルラーやけど外出含めてもmvno ocnの3gbで十分やわ
高低速切替可能で低速(無制限)が安定して250k出てブースト付きだから普通のサイト閲覧は低速で過不足なく使える
たまの動画閲覧は高速で稼働って使い方してる
0783iOS2017/04/16(日) 13:34:10.82ID:bzuIYgEu
足りない、っておもえば足りないし、足りる、っておもえば足りる。 32GB 128GB 共に。
0784iOS2017/04/16(日) 14:18:30.14ID:k+Z3O9jr
というかはよバッテリーの実験比較出してくれよ
0785iOS2017/04/16(日) 15:30:10.35ID:pLoooUA3
感覚的に4の2、3割り増し
0786iOS2017/04/16(日) 15:44:23.43ID:cHhASK1q
100%からスタンバイ38時間、11時間使用で残り10%
0787iOS2017/04/16(日) 16:28:00.67ID:Fc+xTiCb
普通に 12時間はいけそうだね。
ゴールは 18時間か。
0788iOS2017/04/16(日) 16:57:57.26ID:Vfluvdgo
>>771
すげえナイスじゃないか!w
0789iOS2017/04/16(日) 18:25:12.09ID:9y0D4JGG
2時間使っても90%残ってるんだよな。
0790iOS2017/04/16(日) 18:27:31.47ID:MAruDZgt
ナイスなバッテリーすぎる
0791iOS2017/04/16(日) 18:30:38.79ID:1/L0G6xh
ナイスですねえ♪
0792iOS2017/04/16(日) 19:53:54.38ID:mydtvKkl
ゲーム連続でやると さすが消耗が早い
0793iOS2017/04/16(日) 20:03:46.60ID:lWpb8p/D
ナイスはNGにするわ
0794iOS2017/04/16(日) 23:45:36.32ID:IVJLP6Hg
村西とおるがたくさんいるな
0795iOS2017/04/16(日) 23:47:37.84ID:vr51c1kg
サムスンの使われてるの?
0796iOS2017/04/17(月) 00:53:24.79ID:VzPY2ccT
早くローズゴールドだせ
しばくぞ
0797iOS2017/04/17(月) 01:24:45.51ID:NNJ3SsdL
俺は容量ではなくセルラーモデルにするか悩んでる。頻繁に持ち出すことはないけど、旅行行くときは必ず持って行くんだよね。
0798iOS2017/04/17(月) 01:36:58.52ID:Q3HqRH8U
長く使うつもりなら、
悩んだらとりあえず付けておく事をオススメするよ。
0799iOS2017/04/17(月) 01:40:02.00ID:NNJ3SsdL
>>798
ありがとう。やはりそうかもです。
0800iOS2017/04/17(月) 02:45:46.99ID:YJQad9kg
>>797
その頻度ならテザリングで良いのでは?
0801iOS2017/04/17(月) 05:13:54.35ID:kCZnz5vz
セルラーモデル買っちゃった。初めてのiPad。仕事柄家にいないことが多いし、海外にも行くから、色々と活用できたらと思って。

新生活の立ち上げてかなり散財したけど、これとApple Watchで買い物はおしまいかな?
うまく使いこなせればいいけど。
0802iOS2017/04/17(月) 08:30:26.05ID:VzPY2ccT
隙あらば自分語り
0803iOS2017/04/17(月) 08:32:24.06ID:2OnpaYnd
隙なくとも自分語り
0804iOS (ワッチョイ)2017/04/17(月) 09:02:49.85ID:wyTdhRLd0
>>801
かわいい
0805iOS2017/04/17(月) 09:55:43.00ID:iEfo1gmI
>>797
俺も同じ悩みで迷った末Wi-Fi32gにした
理由は思ったより7とのテザリングか簡単でキビキビしてた事と、出先の屋外でiPadを使う機会が思ったほど無い事(宿に着いたら使うけど)
それとこのiPadは安さにこそ一番の価値があると思った事
でも資金に余裕があればセルラー版買うしもっと余裕あればプロ買うけどね絶対w

これ4万で買って、Airが2万以上で売れたので実質1万円台で買えたと思うと安すぎる
0806iOS2017/04/17(月) 10:01:42.84ID:tIQEL1PW
AirならともかくAir2から替えたの?
0807iOS2017/04/17(月) 10:07:22.07ID:Iq4FE/m6
amazonのFireにした10分の1値段やし
0808iOS2017/04/17(月) 11:31:34.71ID:0fLng61k
え?実質なのかそれ?
いいのかそんな都合のいい考え方で
0809iOS2017/04/17(月) 15:46:12.75ID:RIcuaymr
>>808
自分もair売って実質1万円だったと喜んでたけど、都合良すぎたのかな。
0810iOS2017/04/17(月) 16:14:35.03ID:zovL9QOX
何が驚きって初代Airかこんな高く売れることよ
まあキレイに使ってたし十分動くしまだまだ使えるけど、それにしてもね
0811iOS2017/04/17(月) 16:31:27.38ID:nbxzJegd
Air は A7 だし RAM1GB だけど、まだ最新 OS 使えるから現役機だもんね。
0812iOS2017/04/17(月) 16:31:32.77ID:SDa0ybss
今日初めてipad買いました
とりあえず色々触ってみたいと思います
0813iOS2017/04/17(月) 16:35:38.47ID:GQoiL+a5
airぶっ壊れたからジャンクでも売り飛ばしたいんだが、壊れたせいで工場出荷状態に戻せない(TT
捨てるにも忍びないしどうしたらいいんだ!
0814iOS2017/04/17(月) 16:36:48.27ID:fHTOmGUU
>>812
初めてなら「ヒント」を一通り見るといいよ
0815iOS2017/04/17(月) 16:38:10.82ID:fHTOmGUU
>>813
DFUモードも無理なんか
0816iOS2017/04/17(月) 17:01:05.49ID:rgnTTIi1
この新しいipadに「metamoji note」っていうアプリを入れて、
ペンで書き込みながら、pdfの本や論文読むってのは、現実的かね?
ipad pro とpencil買うと、ずいぶんなお値段するので。
0817iOS2017/04/17(月) 17:10:06.66ID:pxcuHrrD
>>816
悪いことは言わないProを買え
0818iOS2017/04/17(月) 17:23:58.43ID:nbxzJegd
専用ケースはまだ?
0819iOS2017/04/17(月) 20:58:05.88ID:DON7bVaW
>>723
横レスだけど
例えや用途例がすごくわかりやすい。
これから買おうとしてる家族に読ませるわ。thx
0820iOS2017/04/17(月) 23:43:00.57ID:kCVk0wqx
× 実質1万で買えた
○ 1万で最新型に交換できた
0821iOS2017/04/17(月) 23:43:45.51ID:ZM+6EP3y
>>809
どこで売ったのか教えて欲しい
0822iOS2017/04/18(火) 00:28:26.72ID:SHyAqwE4
最低32GBになる直前に、16GBを売り抜けた人が勝ち組
0823iOS2017/04/18(火) 01:24:38.24ID:q3k8Lns7
>>816
Apple Pencilと普通のスタイラスペン両方使ったことがある俺が言うが
Apple Pencilのほうが遥かに使いやすいぞ
パームリジェクションもあるしな
0824iOS2017/04/18(火) 07:21:41.70ID:+L+lTllO
>>821
俺はラクマで売ったよ
送料も安く済んだ
0825iOS2017/04/18(火) 07:33:04.03ID:bL8R0Hrd
>>821
メルカリです
08268162017/04/18(火) 11:48:17.24ID:pc14xiY8
>>817
>>823
返信ありがとうございます。
絵は書かないけど、本・報告書・論文に、手書きでメモはしたい。
ipad pro + apple pencil
レベルにならないとストレスが大きくて、
実用にならんかね。
0827iOS2017/04/18(火) 11:49:18.91ID:gxiECRic
よくあんな腐葉土の臭いがする乞食サイトで取引しようとおもうな
0828iOS2017/04/18(火) 12:04:20.90ID:DDBy1diw
腐葉土ということはそこから芽を出す可能性が高いな
0829iOS2017/04/18(火) 12:09:23.59ID:+qSGSDbA
腐葉土って臭かったか?
0830iOS2017/04/18(火) 12:38:48.81ID:5BGDxy2n
カブト虫の幼虫の餌w
0831iOS2017/04/18(火) 12:56:57.27ID:Jxr+w3w+
iPadは古くてもそこそこ値が付くから良いね
iPad4の人は、1万円でできるバッテリー交換とかの本体交換が、iPad aur2に交換になるらしいから、それを狙うのも手かもね
0832iOS2017/04/18(火) 13:50:37.22ID:/8bTea73
でもバッテリーがへたってると判断されないと無理なんでしょ。
0833iOS2017/04/18(火) 14:37:18.71ID:NFJRl6UQ
アイパッドあうあー^p^
0834iOS2017/04/18(火) 18:47:12.42ID:UrWc5DBJ
有償交換と何度言っても理解しないアホっているよね
0835iOS2017/04/18(火) 19:04:26.03ID:/aPsUnLd
ナイスな人妻と有償交換したい
0836iOS2017/04/18(火) 19:32:00.58ID:Jxr+w3w+
>>832
それはアップルケアの保証交換で、1万円出せば、故障してない限り、バッテリー交換プログラムと称して、実際には本体交換してくれる
iPad4は在庫の関係か、iPad air2に交換のようだ
0837iOS2017/04/18(火) 20:00:35.23ID:eWie3MKe
iPad4より古いモデルもAir2に交換してくれんの?
0838iOS2017/04/18(火) 20:03:25.41ID:8Z3WiyXs
>>837
64bit 非対応 CPU のやつは全部交換して欲しいよな。
0839iOS2017/04/18(火) 20:26:48.31ID:5obX5mq0
初代airとかまだ使ってる会社あるしな

庭ショップとか初代使ってるし
0840iOS2017/04/18(火) 20:53:02.35ID:Scodg58n
初代はアカンやろ…
0841iOS2017/04/18(火) 22:38:42.25ID:C54mnIg9
>>836
その記事ってどこやったっけ?
どっかで見た気がするんだけど…
0842iOS2017/04/18(火) 22:41:03.62ID:ZQ19uw0R
ググれ
0843iOS2017/04/18(火) 23:21:23.55ID:C54mnIg9
9to5Macは15日(現地時間)、「iPad(第4世代)」の修理に関する米アップルの内部文書を、新たに入手したことを伝えています。
9to5Macによると、Apple Storeおよび正規サービス店の従業員宛てに送付された内部資料には、2017年3月30日以降に “丸ごと修理” する必要のあるiPad(第4世代)が持ち込まれた際には、「iPad Air 2」を代替機として提供するよう指示が書かれていたとのことです。

ただし在庫の関係上、上述の交換対応が受けられるかどうかは市場や地域によって異なる模様。Apple Careの保証期間が残っている方などは、運が良ければ無償で遥かに高性能なiPad Air 2を入手することができるかもしれません。

一方で、端末交換の対象となるような端末ならば、保証期間外ならば、当然それなりの修理費用もかかります。その場合においては、いっそ先日発表された新型「iPad」へと乗り換えてしまった方が、コストパフォーマンスは良さそうです。
0844iOS2017/04/19(水) 00:07:03.48ID:duqsIJtb
>>838
乞食乙
0845iOS2017/04/19(水) 09:40:55.12ID:jTAGakNQ
>保証対象外* 修理サービス料金
>iPad (第 3 世代)、iPad (第 4 世代)、iPad mini 3、iPad mini 4、iPad Air 2:34,400 円 (税別)

買い替えた方がいいね
0846iOS2017/04/19(水) 10:18:34.98ID:HBolf6ZN
ヒエェ
0847iOS2017/04/19(水) 11:46:32.20ID:nMirK5/H
そりゃ故障してたら買い換えがいいだろ
0848iOS2017/04/19(水) 13:07:48.23ID:MK7xqtor
婉曲に、買い換えろよおまえら、っていってるんですね。
0849iOS2017/04/19(水) 14:14:11.36ID:MK7xqtor
ポチった Wifi 32GB
ヤマト運輸で受け取れるのね。そのほうがお互いに幸せだね。
0850iOS2017/04/19(水) 14:48:42.46ID:+OSC/FeA
俺もコンビニや営業所受け取りにすることが多いな。
0851iOS2017/04/19(水) 14:58:39.58ID:U48vYJAH
エレコムの革風のケースを買ってきて付けた
3rdと同じくらいの重さになった(´・ω・`)
0852iOS2017/04/19(水) 16:45:41.04ID:V6xDNWsi
Wi-Fi32GBそろそろ家電量販店並んでる?
まだ予約状態ならもうアップル公式でポチろうかな
0853iOS2017/04/19(水) 17:27:57.90ID:h9ZuG9LT
そうせポイントは雀の涙程度しかつかないんだから保証が手厚いApple Storeで買ったほうがい
0854iOS2017/04/19(水) 18:19:40.57ID:iQmB6zSJ
>>853
同じだと思ってたよ
0855iOS2017/04/19(水) 18:21:14.18ID:rEDJU+Ot
iOS11に行けず切り捨てられるiPhone5、iPhone5C、iPad4
しかしiPhone5Sの切り捨ても目前の恐れが強まる


iOS11に行けないことをキャリアが一般に知られるよりもかなり前に知ってから
大量にキャリア下取り端末の中古市場放流が進み中古価格が崩壊していたiPhone5、iPhone5C、iPad4

しかしここにきてiPhone5Sも同じキャリア下取り端末の大量放流が始まり中古価格が崩壊しています

4/17の時点での中古価格はドコモの16GBモデルにおいて

iPhone5、、、12999円
iPhone5C、、、14999円
iPhone5S、、、16999円

となっており、投げ売り処分のiPhone5Cと2000円しか違わない投げ売りになっています
iPhone5Sについても近い時期でのiOS切り捨てがあることがほぼ確定したといえるでしょう

また、iPhone5Sが切り捨てられるとすると気になるのは同じくメモリが1GBしかないお荷物iPhone6です
こちらもiPhone5Sと同じく、iOS11になれたと思ったらすぐ切り捨てられるという悲しい結末が見えてきています
0856iOS2017/04/19(水) 18:43:54.27ID:BJ70vY4e
で、この板は買いですかな?
0857iOS2017/04/19(水) 18:46:51.73ID:siJk91Ub
>>849
ADSC支店 千葉県有明を出発。
0858iOS2017/04/19(水) 19:02:57.44ID:1b+L54eN
>>856
まな板には不向きですが
いい感じの重りにはなる
0859iOS2017/04/19(水) 19:06:09.49ID:SbymmwF6
>>853
ビックやヤマダではポイント11%、ノジマで20%dポイントという書き込みがあるし、保証はどこで買ってもAppleが対応で一緒
0860iOS2017/04/19(水) 19:09:10.62ID:SbymmwF6
>>848
故障してないiPad4を持ってたら、Appleでバッテリー交換したら、もしかしたらair2が交換機としてくるかもっていう話しだよ
0861iOS2017/04/19(水) 22:11:22.31ID:Sb24bXrs
A9って1年半前に出たCPUなんだぜ 2年持たないぜこれ
買うならA10/A9Xにしとけ
0862iOS2017/04/19(水) 22:39:54.52ID:Sb24bXrs
ゲームでネット繋いでる時点で…
0863iOS2017/04/19(水) 23:22:47.86ID:SbymmwF6
A9が2年しかもたなかったら、A10もA9Xも似たようなもの
0864iOS2017/04/19(水) 23:34:16.76ID:siJk91Ub
切られたのは、非64bit CPU、次の段階は 1GB RAM が切られるんじゃないの。
0865iOS2017/04/20(木) 02:16:29.21ID:rmSGBTrU
>>859
ポイントはよくわからんがApple Storeは故障とか条件問わず14日間返品保証がある
量販店だと初期不良であってもAppleで修理対応になる
0866iOS2017/04/20(木) 02:36:12.68ID:he4aEOtr
さっさとカラー増やせよ
廉価版で当分据えるんだろ?
あくしろ
0867iOS2017/04/20(木) 05:11:02.76ID:b3/LI/3+
もうsimロック解除出来ないiphoneに価値ないだろ
0868iOS2017/04/20(木) 08:35:55.93ID:FQ8+mNE5
>>867
docomo版は価値があるよ。
0869iOS2017/04/20(木) 10:02:22.22ID:Iedr6uTJ
>>849
iMessage 来た、受け取れます、だって。
0870iOS2017/04/20(木) 15:51:33.53ID:B/Wu/R0w
iOSは初代iPad,iPad2以降使ったことがなくて、仕事の余暇に絵画(ドライブがてらいい場所見つけて風景画)を始めてみようと思うんだけど、飽き性なもんで画材も無駄になるかもしれんし、iPadProとか使うほど凝るかも分からないんで、このiPadでもある程度はできるかな?
もし、凝るようなら次世代のiPadProが出たら買い替えくらいに考えてるんだけど。
0871iOS2017/04/20(木) 16:46:15.28ID:rhb46Rha
飽きたら売ればいーじゃないですか!
それかアポーストアで買ってみて合わなかったから返品とかで。

私はドラクエゲームしてるだけだけどバッテリーに画面のデカさで満足してる笑
0872iOS2017/04/20(木) 19:16:30.62ID:EosDD80a
で、エアーのケースは使えますん?
0873iOS2017/04/20(木) 19:36:53.28ID:Iedr6uTJ
>>872
ボリュームの位置が違う。
切ったよ。
0874iOS2017/04/20(木) 20:02:09.64ID:YzgUEbmD
アップル初めてで、SIMフリー注文したけど、
ドコモ系とau系どちらがいいの?
スマホはau
mvnoはmineoを考えてます
0875iOS2017/04/20(木) 20:14:47.30ID:iiZvz24h
うるせえクズ
0876iOS (ワッチョイ)2017/04/20(木) 20:22:25.29ID:lPW0GOyd0
>>875
こっちは端っからてめえになんざ聞いてねえんだよカス!
答える気がねえんなら書き込むなやボケ!
分かる奴だけ書きゃあいいんだよクズ!
分かったかこのドアホ!
分かったらママのおっぱいチュッチュして寝ろやガキ!
そして永眠しろやこのM字ハゲ!
0877iOS2017/04/20(木) 23:32:42.04ID:WqyrNUle
明るさ増したからムービー再生に期待
0878iOS2017/04/21(金) 06:16:48.87ID:tUWns+mA
母の代わりに量販店に行けた時買いたいんだけどお店で初期設定とか頼まなければ、自分が買ってきても何の問題もないんですよね?
あとヤマダ電機で買う予定ですがポイントはどの位つきますか
0879iOS2017/04/21(金) 07:27:30.76ID:Otqh5B6M
失せろゴミ
0880iOS2017/04/21(金) 07:34:41.73ID:onN9FcDJ
>>878
ポイントは買う予定のヤマダに電話して聞いた方がいいよ。
0881iOS2017/04/21(金) 07:45:59.72ID:fz40Zzbz
おまいら的には買いなの?
0882iOS2017/04/21(金) 07:54:03.97ID:2d6kimvx
Aappleid無しでも買えなかった?
0883iOS2017/04/21(金) 07:54:33.55ID:4jtIg5Tr
>>882
パチモン乙
0884iOS2017/04/21(金) 07:58:35.99ID:onN9FcDJ
>>883
量販店はいらなくね
0885iOS2017/04/21(金) 08:09:24.80ID:zNnKr5Sm
>>878
全く問題ない
そもそもiPhoneもiPadも単なる箱
そこに個人のデータを入れる移すのは別の作業
店に頼まないならそれを自分でやるだけ話
0886iOS2017/04/21(金) 08:26:21.15ID:4jtIg5Tr
あぁーぷりーど がどうした?
0887iOS2017/04/21(金) 11:48:45.18ID:y86Ds7B3
>>878
ヤマダも店によって違うからね
できれば池袋とか行けば、少し前には11%だった
在庫があるか分からんが
0888iOS2017/04/21(金) 12:02:16.29ID:rUuooQr5
Wi-Fi版買ってたまに旅行とかで子供に動画見てたりするのに使う
iPhoneテザリングよりモバイルWi-Fiルーター買おうかなとか思ってるんだけど
現在家の光がocnなんだけどやっぱりocnの奴の方がいいのかな?
0889iOS2017/04/21(金) 12:26:11.24ID:y86Ds7B3
なぜ?
セットで安いのかね
0890iOS2017/04/21(金) 12:27:07.05ID:2d6kimvx
何故テザリングではなくなの?
モバイルルーター結構邪魔だよ
0891iOS2017/04/21(金) 13:07:05.77ID:KGmA3TyW
知恵袋で聞けよ
0892iOS2017/04/21(金) 13:09:43.22ID:0X355i1D
>>876
モバイルルーター邪魔って、どんだけ狭い部屋に住んでんのさ。
0893iOS2017/04/21(金) 13:10:33.11ID:0X355i1D
>>876 じゃなく
>>890
0894iOS2017/04/21(金) 13:48:24.09ID:xd0DrcYl
本当にたまの旅行ぐらいにしか使わないならWi-Fiルーターレンタルするって手もあるよ
0895iOS2017/04/21(金) 14:23:22.84ID:WHvVKoEy
モバイルルーターはNECのSIMフリーのやつ買っとけばいいと思う
マジレスです
0896iOS2017/04/21(金) 14:51:24.93ID:yXPCWy4w
>>895
それとHuawei の WiMax ルータの 2台体制です。
0897iOS2017/04/21(金) 16:16:02.43ID:94XsVQc7
Pro整備品と15000くらいしか変わらんのにこっち買う理由ってなに?
0898iOS2017/04/21(金) 16:25:14.80ID:kK23nwbT
>>897
airから買い換え
0899iOS2017/04/21(金) 16:29:21.39ID:y86Ds7B3
>>897
逆に15000円も高い整備品を買う理由が分からん
こっちの整備品は出てないから、整備品同士の価格差もわからんし
0900iOS2017/04/21(金) 16:46:59.58ID:A5uDhl1p
整備品て新品以上に安心できるんだけどな
0901iOS2017/04/21(金) 16:57:44.31ID:onN9FcDJ
整備品は保証のついた中古でしょ。
0902iOS2017/04/21(金) 17:00:17.07ID:7r1uyWWp
でも整備品ていつでもあるわけじゃないんでしょ?
0903iOS2017/04/21(金) 17:09:49.72ID:vJyd2pp6
新品とは表示できないというだけであって新品と変わらん
0904iOS2017/04/21(金) 18:21:15.47ID:q0OWXmGK
漫画を用途の一つとして買ってみたけどやっぱりデカすぎるな
横対応のアプリならいいけど縦しか対応してないアプリだとちょっと厳しい
新型miniが出るまでの繋ぎにしようかと思ったけどこれひょっとするとminiでもデカイパターンじゃ
0905iOS2017/04/21(金) 18:55:47.19ID:3IrxXNhw
ようやく新型を触れたけど、厚さはそんなに気にならなかったが、画面の反射はやっぱり目立つね。ここだけ一世代前ぶりが露骨だ(笑)。
0906iOS2017/04/21(金) 18:56:28.32ID:qocWlQ90
縦しか表示できないマンガアプリってなんやねん
0907iOS2017/04/21(金) 19:41:00.06ID:IYbSOswo
マンガワン
0908iOS2017/04/21(金) 20:25:01.10ID:tUWns+mA
>>878です
皆さんどうもありがとうございます
ポイントを確認してから購入しようと思います
0909iOS2017/04/21(金) 21:43:03.29ID:M7frZ0Gv
Air2、mini4に次いで衝動買いした。
今夜か明日いじくってみよう。
0910iOS2017/04/21(金) 23:27:27.22ID:uk8xJ6sN
air2持ってて買うのはアホだろ…
0911iOS2017/04/21(金) 23:35:36.64ID:0uN5W/kF
>>909
感想よろしく頼む
整備品AIR2と迷ってる
0912iOS2017/04/22(土) 01:16:53.54ID:zgP2x72A
>>911
出張帰りで疲れ果てて自宅に帰る元気もなく、ホテルに泊まったのでいじっていないが、
整備品と悩んでいるなら新品にしな。サブ機にするなら別だけどさ。
0913iOS2017/04/22(土) 02:00:46.70ID:kLa0movz
俺もiPadの新品が良いと思うな。
コスパ高いしこれから3年は余裕で使える。
液晶がちとアレなんで外使いがメインなら話は別だが
0914iOS2017/04/22(土) 05:53:31.53ID:Oo+9tCgY
そんなにアレなの?
0915iOS2017/04/22(土) 06:23:32.11ID:k3GOVtaq
Air とまったく同じサイズに戻ったっていうのは象徴的。
今回のアドバンテージは価格だよ。これを 4万で出されたら Android タブレットは一掃されちゃうよ。
0916iOS2017/04/22(土) 06:51:21.33ID:zANs1cSf
誕生日にプレゼントするには手頃な価格だけど
相手がProも持ってないか 確認せんとあかんか…
0917iOS2017/04/22(土) 06:58:49.05ID:Ey0dr5LQ
液晶、そんなにダメか?
こだわらない奴には気にならんだろそんなに
0918iOS2017/04/22(土) 07:21:53.44ID:h/UJ2HCt
液晶に全く不満なし。
0919iOS2017/04/22(土) 07:37:46.96ID:kbFEDR1q
自分は外でipad使う場面なんて1年に1回あるかないかくらいだけど世の中にはいるもんだな
0920iOS2017/04/22(土) 08:07:16.37ID:t9bsv3/p
お外iPadは電車でswitch並みに嘘松臭を感じる
0921iOS2017/04/22(土) 08:37:25.50ID:u82AILYr
これとSEを持つのが賢いアプラー
0922iOS2017/04/22(土) 08:40:16.96ID:c1zjiich
イオンなんか行くとminiサイズのタブレット持った人はよく見るなど
0923iOS2017/04/22(土) 11:06:13.43ID:z9oIgtpn
整備品ってバッテリーと外装は交換されてるけど液晶は違うでしょ
前のユーザーがかなり使ってたら、液晶がすぐにヘタれる可能性もある
0924iOS2017/04/22(土) 11:33:00.25ID:cy9c1bKo
整備品買えないのろまが嫉妬して必死に貶そうとするけど限りなく新品同等な上に差額でApple care入れちゃうんだよね・・・
0925iOS2017/04/22(土) 11:41:28.20ID:OBaAxd57
液晶なんてヘタれるもんじゃないけどProならともかくAir 2は無いわ
iPadでcare+とかまず要らんし
0926iOS2017/04/22(土) 12:03:44.67ID:c1zjiich
液晶がへたれるとか意味が分からん
0927iOS2017/04/22(土) 12:41:27.05ID:wgcw0QE4
整備品は前に1年ちょいで壊れたから二度と買わない
0928iOS2017/04/22(土) 12:43:51.92ID:ENTupldM
外でiPadか。
12.9インチを家でも外でも万能機として使っているよ。おかげでMacBookがほとんど使わなくなった。デスクトップトラブル時のバックアップとして無くすつもりはないが。
0929iOS2017/04/22(土) 12:45:46.19ID:m9kMsMI5
リファービッシュ品が新品と同等とかあり得んわ
どんだけ信者思考なんだよ
0930iOS2017/04/22(土) 13:00:26.30ID:YJCnk4Mg
いや、だから差額でApplecare入れるじゃんw
何を心配してんの?w
0931iOS2017/04/22(土) 13:09:18.22ID:Hn7TE32O
>>928
外でも12.9つかってるのか
すごいな・・・まあ、画板広げて絵を描くこと考えたらコンパクトか・・・


整備品で買ったipad2は今でもFaceTimeマシンとして家族で活用してるわ
ios11きたらAirかAir2の整備品を買うつもり
0932iOS2017/04/22(土) 13:41:26.12ID:z9oIgtpn
液晶なんだからバックライトがヘタるでしょ
そりゃすぐに影響が出ることはまずないだろうが
前の所有者の使用時間によって同じ整備品でも液晶の劣化具合には差がある
0933iOS2017/04/22(土) 13:47:25.93ID:OBaAxd57
そもそものiOS端末のサポート期間が長くて6年程度なのにLEDバックライトがそんな短期間で劣化しない
0934iOS2017/04/22(土) 13:47:43.80ID:WhOcNDFe
>>932
LEDだから本体寿命以上にバックライトは大丈夫
0935iOS2017/04/22(土) 13:47:52.20ID:0AealUWW
昔のCCFLのバックライトならまだしもLEDのバックライトが早々劣化なんかするかよ
0936iOS2017/04/22(土) 13:58:24.12ID:nF7A31qR
そもそも整備品て初期不良とかでほとんど使われずに返品されたモンじゃないの?
0937iOS2017/04/22(土) 14:09:15.73ID:X2ryjiVd
>>933
2年な
0938iOS2017/04/22(土) 14:18:47.24ID:X45vMimM
>>937
???????www
0939iOS2017/04/22(土) 14:24:21.12ID:X2ryjiVd
ああ、3年だ どっかにあったろ
0940iOS2017/04/22(土) 14:25:41.77ID:X2ryjiVd
iOS 10.3.2でiPhone5、iPhone5C、iPad第四世代切り捨て

ttps://corriente.top/post-37166/


iPhone5Cの発売日は三年ちょい前。

これからはiPhoneは発売日から起算して三年程度しかサポートされないと考えるしかなくなったということだね。

しかもiOSはAndroidと違ってメーカーごとのセキュリティ強化や修正もなく、
古いiOSはエボラウイルスの蔓延する中で対策も無しで裸で歩いてるようものだ。
これからは長く使えるのはAndroidということが確定した瞬間とも言える。

注) 発売日からの起算であることに注意。販売終了日から起算だと一年程度で切り捨てられてきたiPhoneが他にも存在する
0941iOS2017/04/22(土) 14:32:44.17ID:MoBkZrXd
なら尚更バックライトの劣化なんてのはガイジ理論だな
0942iOS2017/04/22(土) 14:34:58.25ID:Yx/wka2r
あれ、インテル君?w
0943iOS2017/04/22(土) 15:00:53.58ID:1FMPyBOR
>>940
後半でたらめ。androidはメジャーアップデートなんて無い機種もあるし、メーカー毎にカスタマイズしないと使い物にならない。
0944iOS2017/04/22(土) 15:03:34.54ID:zANs1cSf
>>940
それらは32bidだから
0945iOS2017/04/22(土) 15:11:31.27ID:OBaAxd57
長くてっつってんだから
iPad2は2011年のiOS4から2015年のiOS9まで約6年
これはまあ例外だけどiPad5thもiPad2と同じく普及機の位置付けなら長くサポートされるかもね
少なくともAir2の方が先に切り捨てられるだろうから整備品でAirやAir2とかあんまりオススメしない
0946iOS2017/04/22(土) 15:56:11.71ID:OsJTmtuT
まぁ今更air2の意味はマジでわからん
新型でええがな
0947iOS2017/04/22(土) 16:22:41.27ID:h/UJ2HCt
>>944
bidって何?
0948iOS (ワッチョイ)2017/04/22(土) 16:25:02.10ID:a7i+qpfI0
眼鏡
0949iOS2017/04/22(土) 16:32:45.69ID:u82AILYr
>>947
32ビッドと思ってるんじゃね?
0950iOS2017/04/22(土) 16:35:58.62ID:wyXq9C8Z
ネットで買った場合配送でどこかにぶつけられたりしない?
0951iOS2017/04/22(土) 16:36:43.31ID:k3GOVtaq
>>921
最強だね。このコンビだけは他人に勧められる。
学生なら、このコンビに Mac Book Pro のセットが最強だと思う。
アイデア次第でなんでもできるし、活用に習熟すれば、必ずものすごい力になるし、そのスキルが一生の資産になると思うよ。
ちょっと大袈裟だったけど。
0952iOS2017/04/22(土) 16:38:11.60ID:hnVbZc9z
iPadは通常でマウスが使えれば最強なのに何でやらないんだろう
0953iOS2017/04/22(土) 16:39:04.65ID:k3GOVtaq
>>952
ドライバー作るだけなのにね。
0954iOS2017/04/22(土) 16:41:50.82ID:GZJi4wda
>>951
容量配分はどんな感じがベスト?
0955iOS2017/04/22(土) 16:51:03.55ID:k3GOVtaq
>>954
一番安いのでいいよ。
Mac Book Pro は 8GB/256GB 以上だね。
0956iOS2017/04/22(土) 16:55:37.98ID:4x9n/DNb
メモリ8gのMacとかちょっと考えられないっす
0957iOS2017/04/22(土) 16:57:41.74ID:Yx/wka2r
>>952
ios 自体がマウス操作に最適化されていないからじゃない?
Excelやリモートディスクトップとかアプリ内で完結するマウスなら
もうすでに発売されてた気がするけど。
0958iOS2017/04/22(土) 17:13:41.11ID:c1zjiich
>>953
ドライバーはあるだろ
無効化されてるだけ
0959iOS2017/04/22(土) 17:16:32.54ID:y68E31n7
このiPadが将来的な更新でApplePencil使えるようになる可能性ってある?100%無理?
新しいもの好きなんだけど今iPadProって新型の情報出そうで出なくてはがゆい
0960iOS2017/04/22(土) 17:18:52.11ID:CWKV/6vX
マウスが使えたらアプリをマウス前提で作らなきゃいけないし作り出すから
そのうちこれもうPCでよくね?ってなってiPad売れなくなってApple潰れる
0961iOS2017/04/22(土) 17:22:21.31ID:jp0XTu26
スタイラスとペンシルの区別付いてる?
0962iOS2017/04/22(土) 17:27:52.98ID:kVyGIXp7
ペンパイナッポーアッポーペン
0963iOS2017/04/22(土) 17:29:35.34ID:y68E31n7
>>961
自分へのレスだと思うけどiOS使ったことないので、パネルの性能とか静電誘導とか全然詳しくないんで、
このiPadのパネルが物理性能的に筆圧感知や傾き感知が不可能な端末ならごめん。
0964iOS2017/04/22(土) 18:16:01.07ID:xZVGsair
そもそもな
ペンシル使えるのがproのウリであって差別化になってるんだから使えるようになるわけないでしょ・・・
0965iOS2017/04/22(土) 18:25:20.72ID:Hn7TE32O
タブレットでマウスって正気か?w指で直接タッチして操作できるから価値があるんだろ
マウス使えたらキーボードのないPCじゃねえか
ただ不便な板になりさがるだろ
0966iOS2017/04/22(土) 18:37:55.51ID:m9kMsMI5
使えるのに使わないのと
ただ使えないのには大きな差がある
0967iOS2017/04/22(土) 18:51:25.81ID:y68E31n7
>>964
了解です。出る可能性ないなら購入諦めます。
機能を有してるのにサードパーティにもiPad用ペンシル販売やドライバ入れさせないよう規制しているんですかね。そういう差別化ならProの本体付属品にしてくれれば分かりやすいんだけどな。
0968iOS2017/04/22(土) 19:46:04.79ID:+rSWIaTx
この人根本的に勘違いしてるような気がする
0969iOS2017/04/22(土) 19:57:12.70ID:WYUyeW5z
>>960
マウスが使えたらアプリをマウス前提で作らなきゃいけないし作り出すから
そのうちこれもうiPadでよくね?ってなってPC売れなくなってlenovoやdellが潰れる
0970iOS2017/04/22(土) 20:20:35.62ID:FEDN1vUl
>>934
LEDはインバーターの寿命が意外に短い
0971iOS2017/04/22(土) 20:30:42.58ID:Hn7TE32O
>>966
この考え方、日本のガラパゴス進化に通じるものがあると感じた
なんというか、いい悪いは別として「改善-KAIZEN-」精神の根幹かもしれないな
0972iOS2017/04/22(土) 20:37:32.39ID:CWKV/6vX
マウスが使えてなんでもできるタブレットはすでにこの世にあるからそれを使えばいい
0973iOS2017/04/22(土) 20:42:47.25ID:Hn7TE32O
Pro使ってるけど、絵をかかないとほんとペンシルいらんわ
もうなくしちゃったし
たぶんどっかのカバンに入れっぱなんだと思うけど・・・

手書きメモ使う人はまだ活用できるんかなあ
0974iOS2017/04/22(土) 20:46:43.47ID:q/195Z7T
店頭でmini 4と並べて置かれてると画面の綺麗さは一目瞭然なんだよな
(Air 2に比べて厚くなって持ちやすくなったことはまあ評価できるw)

昨日渋谷店に来てたナイスな人妻もProの方ばっかり見てた
0975iOS2017/04/22(土) 21:14:50.85ID:CJURJtY5
>>974
miniってA8だろ
3年前の機種じゃん
イラネ
0976iOS2017/04/22(土) 21:18:07.48ID:HxiX3j+1
mini5が出てほしいの
廉価版じゃなくて真打ちのね
0977iOS2017/04/22(土) 21:19:16.59ID:1Um1NCwz
モバイルバッテリーとか他の充電器で充電すると充電ランプが着かないし残量も増えずに充電されてないように見える
ただ再起動するとちゃんと充電されている

ほかのios端末は普通に充電できるのになんでだろう
0978iOS2017/04/22(土) 23:27:11.10ID:k3GOVtaq
>>977
mini2 で、充電していません、という表示になってるんだけど、充電されているんだよね。
0979iOS2017/04/22(土) 23:30:49.21ID:wgcw0QE4
地方の田舎だから安くないだろうなと思いつつヤマダ寄ってみたら
1000円引き&8%ポイントだったから注文してきた32GB
ただし3〜4週間待ち
0980iOS2017/04/23(日) 01:02:51.36ID:M7nUBHS2
ライフラインとして買おうかな
0981iOS2017/04/23(日) 04:54:14.28ID:khBwFQKL
母親がiPad2を長年大事に使ってるけどOSサポートも終わったし、これに買い換えようかな。
廉価版とはいえiPad2からすれば進化してるよな?
0982高橋和彦2017/04/23(日) 05:01:39.28ID:Qzcia9Pn
それが人に物を聞く態度か
てめえで調べろクズが
ママのおっぱいチュッチュして寝ろ
0983iOS2017/04/23(日) 06:59:40.63ID:3VQsiNEI
持ってない奴は黙っとけ
0984iOS2017/04/23(日) 07:33:35.74ID:Jun3cQ8I
>>981
俺は3から買い換えたが、すごい満足度高い
Air2を推す変なのが湧いてるが、気にしなくていい
0985iOS2017/04/23(日) 08:10:33.39ID:vREyl7+s
>>981
信じられないくらい進化してるぞ
絶対買うべき
0986iOS2017/04/23(日) 08:31:01.26ID:cBulOUJH
9.7インチが欲しいなら絶対に買い。
サクサクだよ。
コスパ最高だから満足度も高い。
0987iOS2017/04/23(日) 08:55:53.68ID:M7nUBHS2
そろそろ新スレ立てなされ
0988iOS2017/04/23(日) 09:09:29.45ID:sDS537k9
>>977
>>978
電力足りないんじゃないかな。ケーブルも高アンペア対応じゃないとそんな状態になるわ
0989高橋和彦2017/04/23(日) 09:22:08.65ID:Qzcia9Pn
>>981
てめえ俺が誰だか知っててそんな舐めた口利いてんのか?あ?
あんま調子乗ってるとマジやっちゃうよ?
0990iOS2017/04/23(日) 10:13:03.69ID:JBwmtezi
>>984
>>985
>>986
ありがとう。最近ガジェット追いかけてなくてスペックだけじゃピンとこなかったんだ。
早速ポチることにする。
0991高橋和彦2017/04/23(日) 10:24:21.97ID:Qzcia9Pn
>>990 だ け は
絶 対 に 許 さ な い
地 の 果 て ま で も
追 い か け て
奈 落 の 底 に
突 き 落 と す
0992iOS2017/04/23(日) 10:28:37.05ID:pHpUvHdz
>>991
auto
0993高橋和彦2017/04/23(日) 10:32:35.56ID:Qzcia9Pn
Fucks
0994iOS2017/04/23(日) 10:46:34.94ID:pHpUvHdz
>>993
政府
0995iOS2017/04/23(日) 10:57:20.87ID:+PhuKXQY
次スレ立てろやあ
0996iOS2017/04/23(日) 11:13:48.98ID:M7nUBHS2
996
0997iOS2017/04/23(日) 11:14:04.38ID:M7nUBHS2
997
0998iOS2017/04/23(日) 11:14:19.21ID:M7nUBHS2
998
0999iOS2017/04/23(日) 11:14:35.38ID:M7nUBHS2
999
1000iOS2017/04/23(日) 11:14:45.93ID:+PhuKXQY
銀河鉄道999
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

life time: 31日 8時間 36分 56秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。