トップページios
1002コメント352KB

iPhone 質問スレッド Part25 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2017/03/17(金) 01:44:26.82ID:9NbD6jfj
前スレ

iPhone 質問スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486517065/
0881iOS2017/04/22(土) 21:01:10.37ID:XQGNiwCD
>>867
あー
3回押しってアクセシビリティって言うんだ
更新したらそれでカメラ音消去できないんだろ?
スクショくらい音鳴るなよ
0882iOS2017/04/22(土) 21:04:19.41ID:tiKsLgrW
今ってiPhoneの画面割れだけの修理ってできるようになったんですか?
0883iOS2017/04/22(土) 22:28:14.67ID:KE87dWyv
0884iOS2017/04/23(日) 10:03:27.52ID:Fp5UZj0H
落として角が凹んだ、、

ベゼルの修理はできんのけ?

で?いくらよ?
0885iOS2017/04/23(日) 10:05:44.59ID:pHpUvHdz
>>884
機種によるが福沢さんに別れの挨拶しとけ
0886iOS2017/04/23(日) 10:24:54.23ID:v3klsRb+
>>885
言い返しだwww
0887iOS2017/04/23(日) 12:33:17.94ID:ZcZxdIeR
一部のサイト開く時、下の画像みたいなページURLが表示されて、ページスクロール出来ないんだけど何が原因?
ページ内容は気にしないでww

http://i.imgur.com/WSlXszU.jpg
0888iOS2017/04/23(日) 12:48:10.74ID:JLvqscKa
わかいきつねとみそじのたぬきの仕業ではなく、Googleのアクセラレータ機能
でもウチではスライドできるので、とりあえずSafariのキャッシュとか消してみれば?って適当なことしか思いつきませんごめんなさい
08898722017/04/23(日) 13:37:56.09ID:9z1sTtH/
>>880
ずっとOFFにしてたので何も入れてないはずなんですが・・・
放置して様子見ですかね・・・

ありがとうございました
0890iOS2017/04/23(日) 19:10:47.92ID:f4W+BTrt
不具合について
iphoneの写真で最近削除した項目も全て削除したのに容量が増えません。
ググって出ないのでわかる人いたら教えてくだしあ。
0891iOS2017/04/23(日) 19:27:13.62ID:dCnHyOT5
>>889
iCloud driveの削除復活は30日間 それ以上なら分からん
0892iOS2017/04/23(日) 20:51:25.35ID:6O44b/TR
>>890
iCloudとiCloud Driveの2つを調べてみては?
カンだけど…
0893iOS2017/04/24(月) 00:56:52.87ID:+TXJxqMv
>>890
削除した写真はしばらく残ってるよ
一旦「最近削除した項目」というフォルダ?に入ってるので、それを消せば本当に消える
0894iOS2017/04/24(月) 01:37:51.37ID:CEAaSQBs
固定観念というか客観的にレスを読めないというか
条件反射なのか最近削除した項目を消せみたいなレスは
0895iOS2017/04/24(月) 03:38:43.26ID:UyTiTpAg
>>894
>固定観念というか客観的にレスを読めないというか
>条件反射なのか最近削除した項目を消せみたいなレスは

うるせーよ
他人のレスにケチつけるだけで
アドバイスしないならすっこんろ!!!
バナナの筋の腐ったみたいなやつだなお前は
0896iOS2017/04/24(月) 03:55:37.88ID:ODI1ZGw4
まったくやな
0897iOS2017/04/24(月) 03:59:47.96ID:sEv9ifwE
>>895
バナナに失礼だと思う
あえて例えるならゴキブリ
0898iOS2017/04/24(月) 07:54:15.52ID:9CMYM2Un
さっさと蜚蠊さんにごめんなさいしてこい>>894
0899iOS2017/04/24(月) 09:12:40.84ID:iP4fe00K
スレの流れ、レスの流れの確認をってアドバイスが理解できない人はすっこんろ
0900iOS2017/04/24(月) 10:09:31.37ID:MuJjLVfU
iOSのボイスメモ、iTunesで同期したら、ミュージックフォルダ下の「Voice Memos」に同期保存されますが
これを別の場所にすることはできますか?

ミュージックフォルダはGoogle Play Musicでも使っていて、そちらではボイスメモを参照したくないので
別の場所に保存したいです
0901iOS2017/04/24(月) 10:40:05.62ID:9CMYM2Un
>>900
試して見たけどWinでもmacでもできないっぽい。
定期的にタスクスケジューラで移動させるぐらいしか無いんじゃなかろうか。

Google Play Musicで除外する方法があるかも知れんがそっちは疎いんでゴメンナサイ
0902iOS2017/04/24(月) 10:58:47.33ID:MuJjLVfU
>>901
iTunes側では無理ですか
他のボイスメモアプリならもしかして・・・?
例えばiTunesには保存されないけどDropboxに自動保存してくれるアプリとか・・・そっちで考えてみます

Google Play Music側で除外するには、Musicフォルダ下のVoice Memos以外のフォルダを
全て手動で登録しなければならず、ちょっと現実的ではなかったです
0903iOS2017/04/24(月) 12:57:34.73ID:rhPB99Gb
itunesの暗号化オプションをつけて
バックアップします

バックアップでパスワードをかけて、
バックアップを数回した後、
パスワードを変更した場合
変更前のパックアップのパスワードは
変更前のパスワードになるのでしょうか?
変更後のパスワードになるのでしょうか?
0904iOS2017/04/24(月) 13:08:03.18ID:IYGFn/tl
もちろん変更後

じゃないと変えた意味ないじゃん
0905iOS2017/04/24(月) 13:28:26.64ID:rhPB99Gb
>>904
なるほど
変更時に設定したパスワードが
ファイルに記録されているのかと
思ってました
(zipの書庫みたいに)

ありがとうございます
0906iOS2017/04/24(月) 16:47:43.32ID:TrdsY4+v
上書きになってれば最後のパスワード
別保存になってればそれぞれのパスワード
0907iOS2017/04/24(月) 16:49:50.76ID:dqfscbHV
>>887
Googleのせい
0908iOS2017/04/24(月) 17:01:55.80ID:2wukd/k8
iPhone7 PLUS ジェットブラック 128GBですが
ワンセグ見る方法ありますかね?
0909iOS2017/04/24(月) 17:07:55.96ID:FMesmJL7
Google [iPhone7 ワンセグ]
0910iOS2017/04/24(月) 18:04:49.02ID:hkSxvpRW
>>787
youtubeのバックグラウンド再生は現在のiOS出来なくなっていませんか?
0911iOS2017/04/24(月) 18:19:21.77ID:XQsCdJHb
Document5のアプリ内で誤って消してしまったファイルの復元は可能?
0912iOS2017/04/24(月) 18:27:05.43ID:bTGb+TCr
>>910
純正Youtubeアプリでは出来なくなったけど
他のAppならできるって事じゃない?
0913iOS2017/04/24(月) 19:04:58.12ID:+6b29u91
ブラウザでYouTube見るならバックグラウンド再生できるからな
0914iOS2017/04/24(月) 21:00:27.33ID:IqRBnyMh
画面縦に固定表示したいのですが設定の
どの項目でしょうか?
0915iOS2017/04/24(月) 21:24:17.85ID:9ixOYPkN
>>914
設定アプリじゃなくて
下からスワイプしてコントロールセンターだして
一番右上
0916iOS2017/04/24(月) 21:34:40.12ID:Nkcl9fez
>>915
ありがとう😊
0917iOS2017/04/25(火) 03:08:35.28ID:H0hUaYIQ
ロック中の応答方法なんですがスライド以外に設定できませんか?
スライドの反応悪くて何度も取り損ねたことがあります
0918iOS2017/04/25(火) 08:36:04.75ID:6VpgbrDx
>>917
イヤホンの応答ボタン
0919iOS2017/04/25(火) 08:44:54.92ID:Dt/P88vh
>>915
別ですがありがとう!
0920iOS2017/04/25(火) 15:56:27.11ID:suwxmhlI
届いたYahooメールを元に連絡先を作成したら勝手に画像も追加されたけど、これって使用…?
0921iOS2017/04/25(火) 23:39:27.66ID:zfVOObpC
SE買ったんですがiBooksがストアに繋がらない、というかストアの表示自体がないです。
設定でもそれらしき項目が無いんですがどうすればいいのでしょうか?
0922iOS2017/04/25(火) 23:53:08.06ID:2u0mWZLG
>>921
ほーむボタンのすぐ上に、おすすめとかランキングとか検索ってない?
0923iOS2017/04/26(水) 01:20:28.34ID:20k38lhZ
どなたかよろしくお願いします。 iPhone6使っています。
さっき、ミュージックストリームというアプリを久々に使おうと、お気に入りにしていたもの再生しようとしたら
曲などは画面には出てるのですが再生が無理ででてきません。

あと、先日気づいたのですが iPhone本体の、お気に入り(かなり保存してました)が、
突然消滅してました。自分で間違え操作して消しちゃった?と考えたけど記憶になくて、もう戻らないのかなあと考えていたところです。
もう一つ気づいたのが、そのこともあってYouTubeで聞きたいものもあったので、
アクセスしようとしたらYouTubeに繋がらないです。
こういったことは何か原因があると思うのですがよくわからなくて。
改善方法などわかる方いたら教えていただきたいです。
今は他には目立って気づいた不具合はないです。
0924iOS2017/04/26(水) 04:32:02.98ID:M94CA2dW
AssistiveTouchがフリーズする不具合をいつまでたっても直してもらえないので不便で困っています。
0925iOS2017/04/26(水) 04:39:23.42ID:cuuYvhL8
>>923
>どなたかよろしくお願いします。 iPhone6使っています。
>さっき、ミュージックストリームというアプリを久々に使おうと、お気に入りにしていたもの再生しようとしたら
>曲などは画面には出てるのですが再生が無理ででてきません。
>
>あと、先日気づいたのですが iPhone本体の、お気に入り(かなり保存してました)が、
>突然消滅してました。自分で間違え操作して消しちゃった?と考えたけど記憶になくて、もう戻らないのかなあと考えていたところです。
>もう一つ気づいたのが、そのこともあってYouTubeで聞きたいものもあったので、
>アクセスしようとしたらYouTubeに繋がらないです。
>こういったことは何か原因があると思うのですがよくわからなくて。
>改善方法などわかる方いたら教えていただきたいです。
>今は他には目立って気づいた不具合はないです。

OSのバージョンを書きなさい
0926iOS2017/04/26(水) 08:34:12.60ID:5AzYI25O
>>925
全文引用をやめなさい。
0927iOS2017/04/26(水) 08:35:31.30ID:EoIJNZUV
>>926
そう構うこと自体が「いいぞもっとやれ」の意思表示
0928iOS2017/04/26(水) 08:42:03.46ID:rNzmWFLR
>>923
iCloudはサインインしているか、しているなら「設定」の中のiCloud→Safariはオンになっているかオフになっているか。
Youtubeにアクセスできないのは
SafariかApp StoreのYoutube公式アプリか、それ以外のアプリやブラウザか。
WiFiとモバイル(3G/4G)それぞれでどうか。
エラーメッセージが出ている場合、どんなメッセージが出ているか。

これ書いとけば稀に見る変態(褒め言葉)が現れて答えを書いて逝ってくれるかも知れない。
0929iOS2017/04/26(水) 13:39:48.24ID:qCok7Mw4
>>878さんへ
>>858です 先ほど

「設定→一般→機能制限→APPの購入OFF 」を
元の設定に戻しましたが、どういう訳か「APPStoreに移動する現象」は起きませんでした

ストレスなくこの板を読むことが出来ました
心配して頂きありがとうございました
0930iOS2017/04/26(水) 14:10:38.08ID:vL8ijOYy
0931iOS2017/04/26(水) 14:27:44.92ID:20k38lhZ
>>925さんありがとうございます。 バージョンは、8.1.3です。
>>928さん、ありがとうございます。 iCloudはサインインはしています、サファリはオンでしたが、
途中でオフにしてました。 YouTubeへのアクセスは、ブラウザです
Wi-Fi、モバイル両方共無理っぽいです。 エラーなどは特にでてないです。
すみません、詳しくなさすぎてズレた事書いてるかもしれませんが、
何かヒントがあれば宜しくお願いします。
0932iOS2017/04/26(水) 14:47:54.58ID:NjAhU+pA
>>925
>>>923
>>どなたかよろしくお願いします。 iPhone6使っています。
>>さっき、ミュージックストリームというアプリを久々に使おうと、お気に入りにしていたもの再生しようとしたら
>>曲などは画面には出てるのですが再生が無理ででてきません。
>>
>>あと、先日気づいたのですが iPhone本体の、お気に入り(かなり保存してました)が、
>>突然消滅してました。自分で間違え操作して消しちゃった?と考えたけど記憶になくて、もう戻らないのかなあと考えていたところです。
>>もう一つ気づいたのが、そのこともあってYouTubeで聞きたいものもあったので、
>>アクセスしようとしたらYouTubeに繋がらないです。
>>こういったことは何か原因があると思うのですがよくわからなくて。
>>改善方法などわかる方いたら教えていただきたいです。
>>今は他には目立って気づいた不具合はないです。
>
>OSのバージョンを書きなさい


何度も何度も引用をするなと言われてるのになぜやめないの?
0933iOS2017/04/26(水) 14:50:49.60ID:GvDznT99
iPhone初心者です。(-_-;)au版のiPhone5をもってます。
iOS10.3.1で契約はしておりません。
Wi-FiでアップルIDを作成したいのですが…… Wi-FiでヤフーやGoogleメールを作れるかどうか知りたいのですが、可能でしょうか?
何方かご教示くだされば幸いです。(-_-;)
宜しくお願いいたします。
0934iOS2017/04/26(水) 14:56:33.00ID:V0aNBSTy
>>933
作れます
0935iOS2017/04/26(水) 14:57:51.07ID:If74UAL6
>>933
メールアドレスがあれば可能。ただし、本人に関してひとつでも虚偽の申告をすると
アカウントは裁判にまで発展し、復帰は不可能になります。嘘つかないで全部入力してください
特に誕生日を間違えると変更はできません
09369332017/04/26(水) 15:03:12.15ID:GvDznT99
>>934>>935さんへ

アドバイスありがとうございました。\(^_^)
虚偽の作成はしませんので安心して下さい。 全部正確に入力します。
0937iOS2017/04/26(水) 15:04:51.45ID:tF8vIDc/
>>931
オフる時にSafariのデータを残すか消すか聞かれるので、それで消えちまってる可能性
ONにすれば復活するかも知れない。

YoutubeについてはSafariで
https://www.youtube.com/
にアクセスした時の画像を見せてくれると助言できるかも知れない。
とりあえずSafariのキャッシュ消してからリトライして見てくれとテンプレ上腕二頭筋反射的斜上回答を遺しておく。
http://i.imgur.com/Nq56tAt.jpg
0938iOS2017/04/26(水) 15:15:35.25ID:fwcfZHc1
使ってないiphoneなのですが、子供にパスコードをいつの間にか11回?間違われたようで
iphoneは使用できません itunesに接続 と表示され、
調べたら初期化するしかないという事で初期化しました。
しかし初期化後の最初の設定でappleIDのログインの所で
本人確認の為の2ファクタ認証で電話番号を求められ
確認方法でSMSか音声通話を選択するのですが
SMSを選択しても届かず、音声通話を選択しても着信が来ません。
この設定を飛ばして進めることもできず、設定が終わらないと普通に起動できない為
困っています。
これはもう起動は不可能でしょうか?
正直古い型(4だったか4S)で子供用にゲームアプリを入れて遊ばせてたくらいなので
このまま使えないようなら捨てようと思いますが。
0939iOS2017/04/26(水) 15:23:23.48ID:xlnQKeqN
右にスワイプ、左上、左下以外に戻る方法がない時はどうやって一つ前に戻るのでしょうか?
0940iOS2017/04/26(水) 15:38:31.46ID:37X8fsQw
馬鹿ばっかりだな
人に聞く前にテメーで必死に模索すらしかないやつはiPhone使うなよ
0941iOS2017/04/26(水) 15:51:17.96ID:4W7ZSheq
http://i.imgur.com/IrgAOzp.jpg
0942iOS2017/04/26(水) 15:56:38.18ID:xlnQKeqN
>>940
調べてもわからんから聞いてるんだが
しかも質問スレで何をいきがってるんだろうw
0943iOS2017/04/26(水) 16:01:33.76ID:WX26h5SL
そのアプリの戻る操作で
0944iOS2017/04/26(水) 16:09:18.54ID:69ed73st
>>938
そのIDが要らない、不要なIDであれば捨てても構いません
ただし、使用は永久に不可能です。iTunesにも情報が残ります

正しくはアップルストアに行き、解除する

が正しい扱い方ですが、そもそも子供用にパスワード設定など必要ありません
AppleIDからログアウトしていればいいのです
0945iOS2017/04/26(水) 16:14:02.28ID:f1f8b26L
>>938
時間と手間をかければなんとかなるかもしれないけど、諦められるなら諦めた方が早い。
単に、IDに紐付いている電話番号が実は別ってオチがあるかも知れないので、とりあえず他の電話に来てないかは確認してみる。
諦めないなら、Apple IDとパスワードを把握してるって前提で、確実じゃないけどAppleに問い合わせて2ファクタ認証の解除をする方向で頑張ってみるってぐらいしか騙れない無能でごめんなさい。
0946iOS2017/04/26(水) 16:21:11.93ID:4J9Wgb1c
>>932
お前も引用してるやん
0947iOS2017/04/26(水) 16:29:00.29ID:CQt+sXZR
>>936
安心して下さいに笑った
0948iOS2017/04/26(水) 16:32:55.47ID:fwcfZHc1
>>944
>>945
ありがとうございます。
今まで調べてましたが、やはり原因がわからず、
後日appleサポートと電話するようにしたので
それで解決するようならそれはそれで良いし、
解決できないようなら諦める事にします。
0949iOS2017/04/26(水) 16:40:51.72ID:7g9JQCyv
>>938
パソコンから
Apple アカウントの管理
で、2ファクタ停止させたら
いいんじゃね?
0950iOS2017/04/26(水) 17:58:15.70ID:o2BiyTe5
パソコンからログインするのに2ファクタ認証が必要な気がする。
あとiPhoneを探すだけなら2ファクタもステップもいらんけど、アクチベロック解除にはやっぱり認証が必要そうなので端折った。
0951iOS2017/04/26(水) 19:01:31.40ID:ROcT8EK+
5s以来の久々のiPhoneなんですが初期設定について相談したいです
パソコンのiTunesにバックアップはとってあるのですがOSがVistaなので復元する事は無理みたいでした
iCloudをブラウザから見てみたところアドレス帳はまだ残ってるみたいでした
久々のiPhoneなのでとりあえずアドレス帳さえ戻ればいいかなと思ってます
で、初期設定なんですが「新しいiPhoneとして設定」を選んでおいてiCloudから復元
というのは可能でしょうか?
0952iOS2017/04/26(水) 19:08:58.94ID:ROcT8EK+
すみませんでした
普通に「iCloud バックアップから復元する」ではじめればいいみたいですね
スレ汚しすみません
0953iOS2017/04/26(水) 19:17:39.51ID:NjAhU+pA
iCloud を使ってすべてのデバイスで連絡先を最新の状態に同期する
https://support.apple.com/ja-jp/HT205754
0954iOS2017/04/26(水) 19:39:40.43ID:Sajds5JT
iPhoneからメール送信すると、消したはずなのに
「iPhoneから送信」と語尾に付いてるんだけど、これどうやって消すの?
0955iOS2017/04/26(水) 19:44:44.49ID:44XGHdrL
設定
0956iOS2017/04/26(水) 20:17:56.42ID:vUCs/VWb
>>942
無能の癖に偉そうだな
死ねよゴミが
0957iOS2017/04/26(水) 20:21:54.98ID:K6JwUD0U
>>938
Apple IDにログインせずにセットアップして、それからログインすればいいだけじゃないの?
0958iOS2017/04/26(水) 20:24:08.48ID:MAHoLiCQ
>>939-940
どっちもどっちだからとりあえず二人とも萌えるゴミとして仲睦まじく801板に逝ってくれ
0959iOS2017/04/26(水) 20:26:15.02ID:A+jvNhIP
>>957
まさかのアクチロックでなくただのApple IDサインインの問題だったのかorz


o|rz


o.... rz
0960iOS2017/04/26(水) 22:29:42.53ID:t1XOav47
iijmioでデータ通信のみ使っています。
iPhoneの設定→キャリアで
ネットワーク選択 というのがありますが、
ここは、自動 にするのがいいのでしょうか?
それとも手動でdocomo(タイプDなので)を選ぶのがいいのでしょうか?
0961iOS2017/04/26(水) 22:31:01.81ID:vUCs/VWb
>>958
お前が一番用無しなんだよ
0962iOS2017/04/26(水) 23:17:30.06ID:c/E+Nyr3
>>932
引用することに信念持ってる人に何を言ってもムダ
ほっとけ
0963iOS2017/04/26(水) 23:34:32.27ID:GAjsVS85
>>929
良かったね
何かしらの現象でアップストアのトリガーみたいなのが残ってたのかなあ
悪用されれば怖いね
0964iOS2017/04/27(木) 08:50:57.80ID:QVbinxCS
auのipadmini4を使ってるんだけどこのsimをauのiphone6sに入れて使えるのかな?
通話はしないので通信だけで。
0965iOS2017/04/27(木) 12:01:20.68ID:omIQIlR0
>>960
自動でオッケー
0966iOS2017/04/27(木) 13:54:08.74ID:5KNNrx3m
itunesに繋いだら書類とデータというので容量圧迫されてるだけどこれ減らせますか?
iPhone7iOS10.3です
0967iOS2017/04/27(木) 14:26:13.95ID:4n7JHj1x
>>966
暗号化フルバックアップ後
工場出荷状態に戻して
その後復元
0968iOS2017/04/27(木) 14:33:04.61ID:XgDxy71C
iOS8の頃かiOS7の頃か忘れたけど、その他がどんどん増え続ける問題が1年くらい続いてていつのころかおさまってたけど、
iOS10.3にした後から今度は書類とデータが日に日に増え続ける問題が発生してる。
さらにこれも前にあった事だけど、iTunesの容量グラフの数値とiPhoneのストレージ容量が数GBの差もある。

iTunesの容量グラフに表示されてる容量を全部足すとiPhoneの全容量を超える…
0969iOS2017/04/27(木) 17:27:03.71ID:5KNNrx3m
>>967
サンクス
0970iOS2017/04/27(木) 22:12:01.78ID:dh11IQvz
サファリでつべ再生させてバックグランド再生が出来ないのはそういう仕様に変わった?
0971iOS2017/04/27(木) 22:12:46.84ID:PW1YE0ws
アプリで
0972iOS2017/04/28(金) 07:35:04.29ID:KIOGpbCQ
>>970
出来る
デスクトップ表示に変える必要があるけど

http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios10/background-play-63835
0973iOS2017/04/28(金) 17:12:38.75ID:yCdQBwuK
スイッチコントロール起動中に着信があったら停止する設定って出来ませんか?
起動させて放置してたらちょうど応答ボタンのところだったみたいで勝手に通話になっててトラブりました...
0974iOS2017/04/28(金) 21:12:27.66ID:1da7JG9Y
あるサイトの手順通りPCからiPhone7に曲入れてるんだけど
iTunesの一覧で右側に!○のマークが付いてiPhone7側では曲がちゃんと入ったり抜けたりしてる
!○が付いていて存在しないみたいな注意が出るけどちゃんと入ってるのもある
これどうやったら直るか分かる方居ますか?

それと着信音とメール音の曲がどっちかにはあるのにどっちかには無いみたいな状態
バランバランになってしまうのもしょうがないですか?
0975iOS2017/04/28(金) 22:07:12.95ID:xoNp3ra/
iPhone7
Wi-Fiとbluetoothが使えなくなった
コントロールセンターのWi-Fiボタンとか無反応
ネットワーク設定リセットと設定リセットはやったがダメ
買って1週間

ストア行けば交換してくれるのかな?
0976iOS2017/04/28(金) 22:41:24.32ID:YRmqmrbY
グレーアウトしてるなら
物理的な故障の可能性が高いね
0977iOS2017/04/28(金) 23:56:07.87ID:Nga4VGzq
SEだけどyoutubeのバックグラウンド再生が急にできなくなった
iPad Air2でも同時期にできなくなったんだけどみんなはどう?
0978iOS2017/04/29(土) 00:02:34.29ID:fB1TPZkH
>>965
自動をオフにして手動で設定した方が、バッテリーの持ちがよくなりませんか?
0979iOS2017/04/29(土) 00:04:50.31ID:gq1oj6Oj
>>975
>>976
設定>WiFiがグレイアウトでもリセットしたら治ってる症例もある
とりあえずリセットして動作を確認
その上で、バックアップを戻すなんてどう?
0980iOS2017/04/29(土) 00:39:16.43ID:nV21Iqtq
妹に貰ったiPhone6を格安SIMで使いたいんだけどSIMロック解除とか言うのをしなきゃダメなの?
端末はauで買った物みたいなんだけど調べたらしなくても大丈夫みたいなのは見たけど良く分かんないので教えて下さい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。