トップページios
1002コメント352KB

iPhone 質問スレッド Part25 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2017/03/17(金) 01:44:26.82ID:9NbD6jfj
前スレ

iPhone 質問スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486517065/
0713iOS2017/04/16(日) 08:49:12.49ID:wxajQRlE
全部で40GもPCのitunesにアプリデータ保存されてるけどね
0714iOS2017/04/16(日) 08:51:06.95ID:wxajQRlE
http://imgur.com/a/TO97w
0715iOS2017/04/16(日) 08:59:53.44ID:PGChaJiA
>>712
そこのフォルダに同期されたアプリが入るから。
itunesでバックアップをとっても、アプリの同期がされなけりゃアプリの実体は戻って来んよ。

そのフォルダ漁れば多分拡張子がipaのファイルがぞろぞろ出て来ると思う。
0716iOS2017/04/16(日) 09:07:03.42ID:PGChaJiA
今スクショ見たけど思いっきりIPAね。
それデスクトップ辺りにコピーして拡張子をZIPに変えて解凍すればわかると思うが、それがアプリの実体。実行ファイル。インストーラー。って思えばいい。

同期によってPCにバックアップはされるけど、iTunes上の「バックアップ」のボタンで作られるバックアップには含まれず、バックアップから復元した後にさらにiTunesと同期することでPCからiOSにアプリがインストールし直される感じ。
同期で戻って来ない場合はネット経由で落とし直しになるので>>680みたいな状態になる。

まぁ、わかりにくいがコマンドとしてのバックアップか、結果としてにバックアップで解釈が変わるって言うようなわけわからん感じ。

・厳密にはフルバックアップでアプリの実体は対象外
・きちんとiTunesで同期をとっていれば同期によってPCにバックアップされる。


毎度毎度わかりづらい弔文ですまんが赦して
0717iOS2017/04/16(日) 11:55:12.16ID:AkA7eBln
PCに購入済みアプリをダウンロードしておかないと
バックアップ復元の時にストアからダウンロードという七面倒くさい事態になる
0718iOS2017/04/16(日) 12:06:12.48ID:b4zl3Nnv
>>716
>今スクショ見たけど思いっきりIPAね。
>それデスクトップ辺りにコピーして拡張子をZIPに変えて解凍すればわかると思うが、それがアプリの実体。実行ファイル。インストーラー。って思えばいい。
>
>同期によってPCにバックアップはされるけど、iTunes上の「バックアップ」のボタンで作られるバックアップには含まれず、バックアップから復元した後にさらにiTunesと同期することでPCからiOSにアプリがインストールし直される感じ。
>同期で戻って来ない場合はネット経由で落とし直しになるので>>680みたいな状態になる。
>
>まぁ、わかりにくいがコマンドとしてのバックアップか、結果としてにバックアップで解釈が変わるって言うようなわけわからん感じ。
>
>・厳密にはフルバックアップでアプリの実体は対象外
>・きちんとiTunesで同期をとっていれば同期によってPCにバックアップされる。
>
>
>毎度毎度わかりづらい弔文ですまんが赦して

ありがとうございます
とても参考になりました
0719iOS2017/04/16(日) 13:40:48.57ID:jnku83E6
引用されると見にくくて仕方ないんだが、自分のことしか考えてないんだろうな
0720iOS2017/04/16(日) 18:19:09.69ID:RQYHL81r
一昨日から急にiMessageが送れなくなったんだけど、解決策を教えてください
設定は特に変えてません
今日iOS9.3.5から10.3.1に上げたものの状況変わらず
SMSになってしまいます
0721iOS2017/04/16(日) 19:06:25.33ID:PGChaJiA
たぶん落ちた、本日死ね俺

>>720
一旦iMessageをOFFにしてからONにし直し。
それでもダメなら、OFFにしたあと
https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja
で自分の電話番号を入れて、Appleのサーバ側で強制的にOFFにされる。
処理した後適当に一晩ほど待ってからONにし直して試して見てはどないでしょ
0722iOS2017/04/16(日) 19:42:43.69ID:RQYHL81r
>>721
どうやら、先方がiMessageにログイン出来なくなってたのが原因のようです
ログインしたらちゃんとiMessageのやり取りが出来るようになりました
0723iOS2017/04/16(日) 20:40:37.76ID:J2H6H86P
一箇所にしか送信試行してなかったのかよ
0724iOS2017/04/16(日) 21:03:00.88ID:RQYHL81r
すまん、友達おらんねん
職場は女の子ばかりやねん
0725iOS2017/04/17(月) 02:13:32.68ID:rJjwDXVe
自分で自分宛てに送信する考えはないのか?
0726iOS2017/04/17(月) 02:26:22.53ID:tG0umnnn
設定-一般-ストレージとiCloudの使用状況-ストレージ
ここで表示されてる容量を減らそうとすると、アプリを削除するしかないの?
まとめサイトアプリがやたら容量食ってるんだけど、お気に入りとか消したくないんだよね
0727iOS2017/04/17(月) 02:32:16.94ID:fejBXG/M
>>726
そのアプリを消したくないなら
写真をPCに移動したり他の要らないアプリを消せばいい
0728iOS2017/04/17(月) 03:16:44.60ID:tG0umnnn
>>727
写真はなるべく減らした
他の消せるアプリがあるならとっくに消してるよ
キャッシュを消すとかの方法がないのかなという意味の質問です
0729iOS2017/04/17(月) 03:40:01.24ID:32m0J+tL
iOS10.3でspotlight検索からbing検索候補消す方法ってどうするの?
0730iOS2017/04/17(月) 03:40:19.96ID:fejBXG/M
>>728
残念ながらSafari以外キャッシュデータ削除出来るアプリは殆ど無い
アプリを削除するしか方法は無いと思われ
諦めてアプリ削除するか今より上の容量の機種に機種変するしかないね
0731iOS2017/04/17(月) 03:50:39.29ID:fejBXG/M
あとはバックアップ→復元→バックアップから復元
これをすれば多少キャッシュデータは消えるかもしれない
ただアプリのデータ諸共すっ飛ぶリスクもある

どっちにしろアプリが原因なのに
その原因を消せない時点でお手上げ状態だよ��‍♂️
0732iOS2017/04/17(月) 07:55:39.00ID:qTxzyLpu
>>725
ほとんどの人は自分自身のメッセージやメールを送れないと思ってるんだよ。
多分電話と同じように考えてるんだろうね。
自分に送れば?って言うとえーーーーーーっ?て言う人が多い。
0733iOS2017/04/17(月) 08:35:31.47ID:Zu0sG8sd
>>729
設定の一般のスポットの検索の候補?bingかどうか知らんが。
0734iOS2017/04/17(月) 08:41:30.60ID:dKfSuRk0
>>718
うーん、なんかよくわかんないけどわかったw
0735iOS2017/04/17(月) 08:42:02.35ID:dKfSuRk0
ごめん>>716だった
0736iOS2017/04/17(月) 09:10:14.81ID:tG0umnnn
>>730
そうか…お気に入りをエクスポートして一旦消すしかないか
さんきう
0737iOS2017/04/17(月) 10:37:36.34ID:MQPCqLae
>>728
容量のデカいアプリ(FIFA 16とか)をDLしようとすれば、キャッシュかなんかが削除されて空き容量が増える時がありますよ
0738iOS2017/04/17(月) 16:44:43.14ID:N0/9BP9F
自分が今までにダウンロードしたアプリは、iTunes上では隠せるらしいですが、完全に消すことは出来ないんですよね?
今までダウンロードしたアプリ等全て消して履歴も消そうと思ったら、例えば今までドコモのiPhoneを使っているのを解約→ソフトバンクのiPhoneを新規契約で番号も変えるのであれば、一からになりますか?
0739iOS2017/04/17(月) 16:54:02.81ID:uZ590sLC
>>738
アップルIDに紐付いてるので新規取得するしかないです
0740iOS2017/04/17(月) 17:00:22.18ID:mbnBZZly
>>687
〈ATOK等の外部IMが出てこない〉
・iOSをリブートする
電源入れ直すか
スリープボタン押しながらホームボタン押し続けて、リンゴマーク出たら両方のボタン押すのやめる
これでワークメモリ解放されるので外部IMが使えるようになる
ワークメモリ強制解放App使うのも手

〈外付けキーボードで入力できない〉
・標準IM以外は外部キーボードに対応できない
・iOSをリブートさせてみる
・Bluetooth接続情報削除して、再度ペアリングやり直す

何か変だなと思ったらリブートさせれば大抵直る
App内データは消えない
0741iOS2017/04/17(月) 17:13:04.84
教えてください。
iphone7、iTunes、ミュージックアプリどれの質問なのかわからずもしかしたらスレ違いかもですが。。
PCのiTunesから5000曲くらいをiphoneに同期させてミュージックアプリで聴いています。
個人的な好みでライブ音源やインストゥルメンタル曲などを同期させないようにしているのですがときどき気付かずに同期させてしまいます。
音楽を聴いているとそれに気がつくのですが、PCのiTunesではないので同期から外すことが出来ません。
曲名を覚えておくということも避けたいのですが、iphone上で次回同期にその曲をiphoneから除外するというようなチェックを残すことは出来ますか?
0742iOS2017/04/17(月) 17:46:30.18ID:acW8WWQa
PCのiTunesで除外してください
0743iOS2017/04/17(月) 18:30:16.83ID:WoHwGTqi
iPhoneの目覚ましを毎回鳴るように設定していても突然鳴らなくなることがあります。また、動画が再生できなくなることがあります。再起動をすると機能するようにはなるのですが、毎回このようなことが起こるたび再起動を繰り返しています。なにか解決策はありますか?
0744iOS2017/04/17(月) 18:43:47.23ID:dq6mJ0vO
一度dfu復元した方がいいかと
0745iOS2017/04/17(月) 19:09:46.68ID:7ammjfsU
>>739
わかりました、ありがとうございました
0746iOS2017/04/17(月) 21:03:13.91ID:WoHwGTqi
>>744
やってみます。ありがとうございます
0747iOS2017/04/18(火) 05:08:51.00ID:6wYAvRoz
アイホンにしようかとおもってるんですが
アイホンてアップルアカウント取らなくても使えますか?
今アンドロイドだけどグーグルアカウントとは動悸させてなくドコモアプリだけ使ってます
0748iOS2017/04/18(火) 05:26:03.62ID:majBbSmP
使えるが使い物になるかは別
0749iOS2017/04/18(火) 05:48:27.43ID:EGx/UIUn
>>747
>アイホンにしようかとおもってるんですが
>アイホンてアップルアカウント取らなくても使えますか?
>今アンドロイドだけどグーグルアカウントとは動悸させてなくドコモアプリだけ使ってます

アプリが購入できません
0750iOS2017/04/18(火) 08:19:27.56ID:arQCXvzp
iTunesで映画課金してDLしました。
実際に鑑賞する時は通信発生しますか?
0751iOS2017/04/18(火) 08:48:58.25ID:jn4gjPuX
ミュージックのプレイリストから曲の選択をして再生しようとすると、apple musicの広告が出てくるのですが、何度も出てきて音楽の再生が一切できません。
どなたか解決方法を教えてください。
0752iOS2017/04/18(火) 09:15:41.13ID:zmVVrJWp
しない
0753iOS2017/04/18(火) 09:21:03.94ID:mTfCmVS0
Apple Musicをオフっちまえばええんでね
0754iOS2017/04/18(火) 09:52:51.51ID:Xp/rfPcj
Connect?
0755iOS2017/04/18(火) 14:16:36.92ID:CzTJ/a3Y
>>753
オフにしてるのですが解決しません...
>>754
コネクトは使ってないはずです(多分
0756iOS2017/04/18(火) 14:53:35.30ID:epvcJPMJ
初めてiPhone7を親子で一括購入するんですが
街にある携帯ショップ、大手電気ショップ、メーカーなど
どこで買うのがおすすめですか?
携帯ショップに土日何かの割引の看板があって
平日行くより混むけど土日行った方が得なこと多いですか?
0757iOS2017/04/18(火) 14:54:26.82ID:IZiUj6ag
中古を根気よく探す
0758iOS2017/04/18(火) 15:04:05.80ID:epvcJPMJ
>>757
756ですけど何年も持つつもりなので新品買います
0759iOS2017/04/18(火) 15:04:07.07ID:6EA+jfnm
>>756
割引って言ってもオプション強制加入とか単に安くするだけの割引はなかなか無い
オンラインショップで買うのが一番無難じゃないかな
0760iOS2017/04/18(火) 15:09:16.19ID:epvcJPMJ
>>759
携帯ショップで聞いたんですけどうちの電話かネット回線が割引対象になるそうです
あとメーカーを変えるのでどれぐらいかかりませんが安くなるみたいです
0761iOS2017/04/18(火) 15:18:12.25ID:6EA+jfnm
>>760
ん?元々携帯キャリアの光回線を契約していたって事かな?
メーカーを乗り換えるって事はMNP?

どちらにしても頭金とか無駄な金を払わされるからオンラインショップをオススメする
契約の仕方が不満なら携帯ショップで良いと思われ
0762iOS2017/04/18(火) 15:24:41.54ID:epvcJPMJ
>>761
PCと電話がケーブルテレビと契約していてそれが割引対象になるらしいんです
安くなると聞いたのでdocomoからauかsoftbankに変える予定です
0763iOS2017/04/18(火) 15:46:21.88ID:IZiUj6ag
中古の未使用新品って意味だったんだけど、
もうどこで買うか決めてんじゃん。
実店舗のセールなんか行かないと分からないんだから書き込んでる時間でお店回ればいいのに。
0764iOS2017/04/18(火) 15:52:49.04ID:C+VWA4sh
auの方がシンプルだけど安く維持できるのはsbかもな
月末の土日に量販店に突撃
ちなみに俺はauでiPhone7を2台スマートバリューを効かせて合わせて月7000円くらい
0765iOS2017/04/18(火) 16:00:31.94ID:epvcJPMJ
>>763
中古の新品って意味でしたか、すみません
いやメーカーが決まってるだけでどこで買うかは決めてないです
>>761
オンラインショップはちょっと不安なのでもう一度携帯ショップに行って
見積もりだして貰って検討しようと思います
0766iOS2017/04/18(火) 16:04:58.02ID:epvcJPMJ
>>764
それは24回払いで月7000円ですか?
やっぱり土日がいいみたいですね
混むけど今週行ってみます
0767iOS2017/04/18(火) 16:08:19.70ID:epvcJPMJ
あ違うか2台で月7000円ってことですよね?
一括で買ったのかな?
0768iOS2017/04/18(火) 16:13:02.47ID:C+VWA4sh
一括ほとんど0円だにょ
分割はいかんがな
0769iOS2017/04/18(火) 16:19:27.41ID:Yz0FPQ+e
iPhone7です
Safariでyoutubeの好きな音楽選んで、コントロールセンターで再生してから、画面を切って(横のボタンを押す)から音楽聴いてました
音楽聴きながら、他のアプリ使ったり、ポケットにしまって散歩したりしてました
先々週辺りまで、ずっとそのようにして音楽聴いてましたが、今やってみると画面を切ると一緒に音楽も切れます
なので、音楽を聴きながら他のアプリも扱えません
アップデートは購入してから一度も更新した覚えはありませんが、いつの間にか母艦と繋いだ時に更新したのかもしれません
バージョン10.0.3となっています
音楽聴きながら歩きたいのですが、画面を出したままだとポケットの中で画面に触れて、色々誤作動起こして困っています
優しい方、アドバイス下さい
0770iOS2017/04/18(火) 16:25:15.22ID:AiPWQ5Bj
質問どうぞ
0771iOS2017/04/18(火) 16:58:38.14ID:wPQ12PA1
賢いiPhone7だなぁ。
07727692017/04/18(火) 18:19:18.11ID:7CM7ozRY
iPhoneの最初からあるミュージックアプリだけは、他のアプリを使ってる時もスリープにしても聴けます
Safariのyoutubeはできなくなりました
何か自分が変な操作で出来なくしてるのでしょうか?
0773iOS2017/04/18(火) 18:36:50.05ID:YGbtij2J
>>769
>iPhone7です
>Safariでyoutubeの好きな音楽選んで、コントロールセンターで再生してから、画面を切って(横のボタンを押す)から音楽聴いてました
>音楽聴きながら、他のアプリ使ったり、ポケットにしまって散歩したりしてました
>先々週辺りまで、ずっとそのようにして音楽聴いてましたが、今やってみると画面を切ると一緒に音楽も切れます
>なので、音楽を聴きながら他のアプリも扱えません
>アップデートは購入してから一度も更新した覚えはありませんが、いつの間にか母艦と繋いだ時に更新したのかもしれません
>バージョン10.0.3となっています
>音楽聴きながら歩きたいのですが、画面を出したままだとポケットの中で画面に触れて、色々誤作動起こして困っています
>優しい方、アドバイス下さい

App Storeにtubeeという名前のYouTube再生アプリがありますからそれを入手し、それでYouTubeの曲を再生しなさい。
07747692017/04/18(火) 18:39:55.83ID:7CM7ozRY
>>773
ありがとうございます
0775iOS2017/04/18(火) 18:53:33.17ID:4W/7O545
また引用ガイジか
0776iOS2017/04/18(火) 19:04:07.68ID:HvhwWmy/
>>773
>>>769
>>iPhone7です
>>Safariでyoutubeの好きな音楽選んで、コントロールセンターで再生してから、画面を切って(横のボタンを押す)から音楽聴いてました
>>音楽聴きながら、他のアプリ使ったり、ポケットにしまって散歩したりしてました
>>先々週辺りまで、ずっとそのようにして音楽聴いてましたが、今やってみると画面を切ると一緒に音楽も切れます
>>なので、音楽を聴きながら他のアプリも扱えません
>>アップデートは購入してから一度も更新した覚えはありませんが、いつの間にか母艦と繋いだ時に更新したのかもしれません
>>バージョン10.0.3となっています
>>音楽聴きながら歩きたいのですが、画面を出したままだとポケットの中で画面に触れて、色々誤作動起こして困っています
>>優しい方、アドバイス下さい
>
>App Storeにtubeeという名前のYouTube再生アプリがありますからそれを入手し、それでYouTubeの曲を再生しなさい。

引用文うざいって何度言われればわかるんだ?
0777iOS2017/04/18(火) 20:09:18.18ID:0lUYLgZ9
>>776
お前の無意味なレスの方がウザいわ
無視できんのか
0778iOS2017/04/18(火) 20:36:36.63ID:MeS2yIIj
引用文の途中で部分的に答えたりするならわかるけど、アンカー打つだけじゃいかんのかね
確かに見ててウザいな
0779iOS2017/04/18(火) 20:43:27.94ID:mTfCmVS0
引用と口調と回答内容が気になるがどうでもいい
0780iOS2017/04/18(火) 23:07:16.31ID:hgVcHvsT
ios10の標準アプリのホームの並び順を知りたいのですけど、
どこかに参考になるところがありませんか?
画像でもいいんで
0781iOS2017/04/18(火) 23:18:36.10ID:W7Sy26J/
>>780
ggrks
0782iOS2017/04/18(火) 23:21:18.62ID:0lUYLgZ9
>>780
>ios10の標準アプリのホームの並び順を知りたいのですけど、
設定→一般→リセット→ホーム画面のレイアウトをリセット
で、初期状態のホーム画面の状態になります。
試して見なさい。

>どこかに参考になるところがありませんか?
>画像でもいいんで
方法を解説した記事に、初期状態のホーム画面のスクリーンショットが掲載されているので、以下のURLをタップしなさい。
http://appllio.com/ios-resets-home-app-icon-layout-iphone-ipad
0783iOS2017/04/18(火) 23:39:50.26ID:0jo13CQz
>>782
デフォルトの並び順はマイナーバージョンアップで変わることもあったと思うので注意
0784iOS2017/04/18(火) 23:44:44.85ID:HvhwWmy/
>>776
>>>773
>>>>769
>>>iPhone7です
>>>Safariでyoutubeの好きな音楽選んで、コントロールセンターで再生してから、画面を切って(横のボタンを押す)から音楽聴いてました
>>>音楽聴きながら、他のアプリ使ったり、ポケットにしまって散歩したりしてました
>>>先々週辺りまで、ずっとそのようにして音楽聴いてましたが、今やってみると画面を切ると一緒に音楽も切れます
>>>なので、音楽を聴きながら他のアプリも扱えません
>>>アップデートは購入してから一度も更新した覚えはありませんが、いつの間にか母艦と繋いだ時に更新したのかもしれません
>>>バージョン10.0.3となっています
>>>音楽聴きながら歩きたいのですが、画面を出したままだとポケットの中で画面に触れて、色々誤作動起こして困っています
>>>優しい方、アドバイス下さい
>>
>>App Storeにtubeeという名前のYouTube再生アプリがありますからそれを入手し、それでYouTubeの曲を再生しなさい。
>
>引用文うざいって何度言われればわかるんだ?
>>777
>>>776
>お前の無意味なレスの方がウザいわ
>無視できんのか

あなたのレスも無意味ですよ?
0785iOS2017/04/18(火) 23:56:01.07ID:YbdDIMhT
>>770
お名前、ご住所とマイナンバーを教えてください
0786iOS2017/04/19(水) 00:11:39.37ID:o6GXQJKL
バックグラウンドでのYouTube再生が出来なくなったのは仕様でしょうか?
0787iOS2017/04/19(水) 00:17:40.83ID:wncM7b2L
>>786
>バックグラウンドでのYouTube再生が出来なくなったのは仕様でしょうか?

バックグラウンド再生できますよ。
あなたの知識不足でしょう。
0788iOS2017/04/19(水) 00:40:27.68ID:5e+2G2kt
iPhone6を7に機種変するとして、キャリアで買い取ってもらうのと業者に買い取ってもらうのとアップルに買い取ってもらうのは一般的にどれが1番得なんでしょうか?
今使用中のiPhone6は本体故障で4ヶ月程使用していて外装も画面もかなり新品に近いです
電池の減りはAppleCare+の期間中に見てもらう予定です
0789iOS2017/04/19(水) 00:55:03.88ID:dKbqQe/w
>>776
>>784
自演って事でいいのかこれ
0790iOS2017/04/19(水) 08:29:17.52ID:ig9T4Nbo
>>788
個人売買が一番高くなる場合が多い
次に中古屋へ売却(〜26千円)
キャリア(e.g. ドコモ 22千円)
Apple下取り(16千円)
0791iOS2017/04/19(水) 08:30:11.98ID:ig9T4Nbo
個人売買ってのはヤフオクとかで売るってことね
0792iOS2017/04/19(水) 08:35:33.11ID:Lg8XaOkM
キャリアとアップルは備品や箱の有無問わないから
楽っちゃ楽
0793iOS2017/04/19(水) 11:53:58.06ID:K9FVVedX
すいません、お聞きしたいことがあります。
先日にnote-pcのWindows10をWindows 10 Creators Updateしました。
その後使っているiphone7 plusのバッテリー消耗が異常に早くなり困っています。
(朝100%で、ほぼ使用せずスタンバイのままお昼に40〜50%)
iphoneの設定→バッテリーで使用時間とスタンバイの時間を見てみるとほぼ同じ時間になります。

同じようになっている方おられますか?
また、なぜこうなるのかわかる方おられたら教えてください。
0794iOS2017/04/19(水) 11:59:32.49ID:ig9T4Nbo
きっと気のせい
再起動して様子見で
0795iOS2017/04/19(水) 12:09:29.92ID:5e+2G2kt
>>789>>790>>791
丁寧にありがとう
参考にさせて頂きます
0796iOS2017/04/19(水) 15:07:37.27ID:davNzOVM
>>793
Windowsをアップデートしたことがどう関係するのか分からん
0797iOS2017/04/19(水) 16:50:28.23ID:K9FVVedX
>>794
何回再起動しても同じ

>>796
アップデートする前はそんなに減らなかった。

状況を追加すると、パソコン電源いれて上着ポケットにスマホいれたまま作業。
昼前にスマホを取り出すとバッテリーが減ってる状態。
アップデート前後スマホにアプリ追加したとか設定変更したとかはなし。

なので、Windowsが悪さしてるとしか考えられないってことです。
0798iOS2017/04/19(水) 18:22:45.34ID:rEDJU+Ot
iOS11に行けず切り捨てられるiPhone5、iPhone5C、iPad4
しかしiPhone5Sの切り捨ても目前の恐れが強まる


iOS11に行けないことをキャリアが一般に知られるよりもかなり前に知ってから
大量にキャリア下取り端末の中古市場放流が進み中古価格が崩壊していたiPhone5、iPhone5C、iPad4

しかしここにきてiPhone5Sも同じキャリア下取り端末の大量放流が始まり中古価格が崩壊しています

4/17の時点での中古価格はドコモの16GBモデルにおいて

iPhone5、、、12999円
iPhone5C、、、14999円
iPhone5S、、、16999円

となっており、投げ売り処分のiPhone5Cと2000円しか違わない投げ売りになっています
iPhone5Sについても近い時期でのiOS切り捨てがあることがほぼ確定したといえるでしょう

また、iPhone5Sが切り捨てられるとすると気になるのは同じくメモリが1GBしかないお荷物iPhone6です
こちらもiPhone5Sと同じく、iOS11になれたと思ったらすぐ切り捨てられるという悲しい結末が見えてきています
0799iOS2017/04/19(水) 18:33:22.48ID:ig9T4Nbo
>>797
んじゃ対比で、パソコンから離れたり電源を入れなかったり胸ポケットでなく尻ポケットに入れたらどうなるかってのと、バッテリー使用状況で何が食ってるのか確認した方がいいかな。
念のために聞くが、実は繋いでますってオチはないよな?
0800iOS2017/04/19(水) 18:54:08.97ID:wncM7b2L
くだらないケンカ腰
0801iOS2017/04/19(水) 19:07:14.50ID:5YZHG4BN
>>798
キャリア下取り端末は国外行きだろ
0802iOS2017/04/19(水) 19:13:47.77ID:9bv1FfUg
>>801
一年くらい前にAppleからの海外転売強制が報道されてからは
問題回避のため国内でも出回るようになってる

あの報道のあとだった一週間で秋葉原などの電気街は突然中古iPhone在庫が一気に増えて中古価格が暴落した

いま中国にある日本キャリア版白ロムの多くは、去年春よりも前に全部海外転売させられてたときのがほとんど
0803iOS2017/04/19(水) 19:15:16.92ID:9bv1FfUg
ちなみにキャリア下取りiPhoneの海外転売では本来は最初の購入者以外は誰もできない、または多大なコストがかかるSIMロック解除がなぜか全数解除されているというまさに犯罪レベルの闇がある
0804iOS2017/04/19(水) 19:24:59.29ID:5msrJMbs
>>772
Appの仕様です
プレイヤーAppでYoutubeのストリーム再生できてスリープ中でも聴けるものを使いましょう
0805iOS2017/04/19(水) 19:26:52.88ID:yBtUuFF2
バカがまた沸いてるのか
0806iOS2017/04/19(水) 19:29:44.71ID:5msrJMbs
>>793
機種固有かどうか分からないけど
iPhone6sで明示的にスリープさせずにテーブル等にうつ伏せさせておくと
液晶バックライト最小のままスリープしない不具合が出てます
そうなると異常な程にバッテリー消耗が激しくなります

回避方法はスリープボタン押すか
仰向けで置けば自動スリープしてくれます
0807iOS2017/04/19(水) 20:01:17.64ID:QaYmvsco
日付と時刻って自動にしてるとパケットかかりますか?
カケホーダイのみ&Wi-Fi運用しようと思っているのですが
0808iOS2017/04/19(水) 20:10:08.02ID:5msrJMbs
時刻自動補正するので多少はパケット消費するだろうけどきになるレベルじゃない
0809iOS2017/04/19(水) 20:17:00.79ID:QaYmvsco
>>808
ありがとうございます
常にWi-Fiにしていれば問題ないってことですね
0810iOS2017/04/19(水) 20:17:34.83ID:5e+2G2kt
昔使ってたiPhone5を自宅でWi-Fiで使用してます
訳あってiOSのバージョンを7.いくつかまでで止めてるんですが(今手元にないのでハッキリしたバージョンが分からずすみません)、iOS11.0で切られるとしたらiOS10.1までは11.0が発表されてからもアップデートできるのでしょうか?
それとも今のうちにアップデートしておかないと7.いくつかのままでアップデートできないのでしょうか?
0811iOS2017/04/19(水) 20:33:45.01ID:il1DHGdF
>>810
出来る
0812iOS2017/04/19(水) 20:43:15.47ID:5e+2G2kt
>>811
そうなんですか、どうもありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています