iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS
2017/03/16(木) 14:16:37.77ID:cb99ijUQiPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0876iOS
2017/06/04(日) 07:48:43.13ID:ugYR9gjC0877iOS
2017/06/04(日) 09:13:54.10ID:mtqWs+XXいろんな噂聞いたわ
0878iOS
2017/06/04(日) 09:23:01.16ID:zsAXeJML0879iOS
2017/06/04(日) 12:15:56.67ID:DYkLAFcr低脳大多数の総被害者国家だもん日本
0880iOS
2017/06/04(日) 12:23:23.46ID:Zzj45mZk0881iOS
2017/06/04(日) 12:28:20.44ID:HayC3Uhx0882iOS
2017/06/04(日) 14:11:37.65ID:v28edA7g漠然と技術大国とか言ってるうちは成長しないね
0883iOS
2017/06/04(日) 14:19:42.31ID:v8+jyNiF下らんこと言ってんじゃないよ
0884iOS
2017/06/04(日) 16:12:11.41ID:bi75Bala労働集約型の装置産業だよ
0885iOS
2017/06/04(日) 18:32:01.79ID:mtqWs+XXただし条件としてあなたが関わった設計図をこちらに渡しなさい
みたいな感じの引き抜きだと聞いた
0887iOS
2017/06/04(日) 20:30:38.03ID:ERVUnmrn退職前に在職していた企業から訴えられる
0888iOS
2017/06/04(日) 20:35:08.41ID:ZK7VhDwTMつまり民事であり刑事ではない
0889iOS
2017/06/04(日) 20:39:14.48ID:AGpFdpam0890iOS
2017/06/04(日) 20:49:24.19ID:h2R1jFvK0892iOS
2017/06/04(日) 21:50:06.39ID:AGpFdpam何も表示されないから完全に壊れてるじゃん 3日前からすごい楽しみにしてたからショックがでかすぎるわ… てかAmazonで頼んだのがアホすぎた 一応appleに問い合わせしてみようかな
0893iOS
2017/06/04(日) 21:59:49.68ID:ugYR9gjC0894iOS
2017/06/04(日) 22:02:21.16ID:6sBMVYJDiPadは
Amazonは直売しないから
出品者だろうな
いい加減な
Appleから直接買うべきものだよ
iPadは
0895iOS
2017/06/04(日) 22:39:11.16ID:bi75Bala知財法
0896iOS
2017/06/04(日) 23:25:48.25ID:iqPczKV8しかも容量考えたら後期の定価よりたけえとも言えるし
まして壊れてましたなんてバカすぎる
勉強代として諦めな
0897iOS
2017/06/05(月) 00:00:20.14ID:26L/vyeS0898iOS
2017/06/05(月) 08:35:46.80ID:eijmIscpお前ら10.5買うの?
0899iOS
2017/06/05(月) 10:19:05.62ID:O6Q0Himv0900iOS
2017/06/05(月) 11:08:32.96ID:o4ebTdMO0901iOS
2017/06/05(月) 11:47:01.42ID:lqjNH1Ax0904iOS
2017/06/05(月) 12:39:07.95ID:O6Q0Himv0905iOS
2017/06/05(月) 12:40:27.82ID:Yv7qcS5T0906iOS
2017/06/05(月) 16:51:08.00ID:tasBF0PEAir2が壊れたら買い替える
バッテリー交換出すから壊れる気配すらないがな!
0907iOS
2017/06/05(月) 19:29:01.76ID:26L/vyeS0908iOS
2017/06/05(月) 19:30:37.54ID:PH9fSYtgiPad無くても全然余裕だが。
iPod touchさえあればいい
0909iOS
2017/06/05(月) 20:11:03.75ID:I+V9bXk00911iOS
2017/06/05(月) 21:56:31.91ID:ikZze/sn設計図渡せば年俸を倍保証するとかさ。
それでSONYやPanasonicの技術者が何人か買収されたと。。。
恐ろしい話しだわ
0912iOS
2017/06/05(月) 22:43:47.22ID:QR9/5UWr16gなんよね
外には持っていけないなと思うわ
0914iOS
2017/06/06(火) 05:46:15.78ID:dB9/HL57うもーん
0915iOS
2017/06/06(火) 05:52:38.13ID:bPgW0J+f・A10X (CPU30%UP GPU40%UP)
・6.9mm 469g
・2224×1668 pix
・120Hzリフレ
・光度・色域アップ、フルラミネーション、反射防止コート
・日本語JIS物理スマートキーボード対応 17,800円(税別)
・64GB/256GB/512GB
・69,800//80,800/102,800円(税別)
正当後継やぞ
0916iOS
2017/06/06(火) 05:59:55.15ID:6BuNBofnAir2あるからPro10.5はいらんよ
0919iOS
2017/06/06(火) 06:34:39.85ID:yQFEY2Laどこで買えば安いかな?
Air2との比較表ない?
0920iOS
2017/06/06(火) 07:21:40.76ID:EegeI+2Q0921iOS
2017/06/06(火) 08:06:42.48ID:7bXyfnXO0925iOS
2017/06/06(火) 08:40:15.18ID:Sk4EIsTXM0926iOS
2017/06/06(火) 10:05:58.64ID:sNarR+2B0927iOS
2017/06/06(火) 11:45:51.38ID:S8KyowRF情報待つべし
0928iOS
2017/06/06(火) 12:26:26.59ID:LttIisV70929iOS
2017/06/06(火) 13:23:48.44ID:yIiF3bZxAir2から買い換えるか
0930iOS
2017/06/06(火) 13:46:55.02ID:FzbnTy9+今までのアプリがそれで動くわけじゃないぞ
今でてるゲームはほぼ全て対応しないだろう
有名なアプリは今後対応するかも知れんけど
ホーム画面はヌルヌル動くだろうけどね
0931iOS
2017/06/06(火) 14:04:23.68ID:Tlzpsjn6ペンとキーボードがこんなに高いとは知らなかった。orz
どうせ買わないのに…。
0932iOS
2017/06/06(火) 14:27:36.45ID:wzHW8u5G0933iOS
2017/06/06(火) 14:28:20.76ID:Jkzb7PZW0934iOS
2017/06/06(火) 14:36:34.05ID:MUiB0PeA0936iOS
2017/06/06(火) 14:51:44.11ID:L6ev9Zux128Gwifi
40000円くらいにならないかしら
0938iOS
2017/06/06(火) 15:07:29.24ID:V13y4katたしかメルカリって手数料10%取られるだろ
4万で売っても36000円にしかならない
じゃんぱらあたりで売った額と殆ど変わらない金額になってしまう
0939iOS
2017/06/06(火) 15:16:43.52ID:MUiB0PeA0940iOS
2017/06/06(火) 16:54:11.05ID:wzHW8u5G0941iOS
2017/06/06(火) 18:46:44.97ID:lmEftdWi0942iOS
2017/06/06(火) 19:10:45.42ID:kZGg7HAB0943iOS
2017/06/06(火) 19:12:39.80ID:bPgW0J+fiPadでiOS11のデモやってたけどSplitViewのようなマルチタスクの方向により進化していくみたいだから
既存の9.7インチでは小さく感じるようになるのかもね
アニメーション使ってぐりぐり動いてるの見せられると確かにプロセッサのほうも心配だな
0944iOS
2017/06/06(火) 19:18:05.95ID:bKEu2p1H0945iOS
2017/06/06(火) 20:37:57.86ID:wzHW8u5G0946iOS
2017/06/06(火) 20:41:42.70ID:kZGg7HAB0947iOS
2017/06/06(火) 21:20:52.51ID:Oqj/7bnx0948iOS
2017/06/06(火) 22:27:25.45ID:wvZr+L+iしょーもない
今回は釣られたが(泣き
0949iOS
2017/06/07(水) 08:11:07.32ID:KDRWI7/z0950iOS
2017/06/07(水) 08:18:09.07ID:EN8QUnVvM0951iOS
2017/06/07(水) 08:27:03.42ID:KJKi4iqb0952iOS
2017/06/07(水) 09:48:41.82ID:b4Fy1F/Z0953iOS
2017/06/07(水) 11:30:32.12ID:fDkU6HNjiPad Airは終了
0954iOS
2017/06/07(水) 11:39:10.65ID:WfYa+UL40955iOS
2017/06/07(水) 12:01:02.62ID:MQX35opm0957iOS
2017/06/07(水) 14:05:05.84ID:oVxseeV80958iOS
2017/06/07(水) 15:24:09.73ID:/SoMI1Ek次世代がAir2相当の薄さになれば後継じゃない。
0959iOS
2017/06/07(水) 16:04:53.88ID:9yYaqKMu0962iOS
2017/06/07(水) 23:13:31.99ID:eYLm6t3tとか言っちゃうやつきらい
何様
0963iOS
2017/06/08(木) 17:11:45.08ID:7VxeRhxCiOS11のAR(拡張現実)はA9/A10チップ以降のiPhoneとiPadで利用可能
http://itstrike.biz/apple/ios/39245/
ttp://japanese.engadget.com/2017/06/05/ipad-pro-10-5-imac-pro-homepod-wwdc17/
>ちなみにiOS 11のマルチタスキングやドラッグ&ドロップは、すべてのiPadで使えるわけではないようです(Proシリーズは大丈夫でしょう、と説明員)。
0964iOS
2017/06/09(金) 15:26:29.67ID:r5KvezIjAir2は完全に旧モデルになったな
0965iOS
2017/06/09(金) 20:22:16.15ID:L/g7ABcT3年もよくもったわ
pro9.7の方がお通夜すぎる
0967iOS
2017/06/09(金) 21:48:50.05ID:p0LwvKddM変身するたびに性能は桁違い上がる
0968iOS
2017/06/09(金) 22:01:13.81ID:HBug4rjqビューアーとしてならまだまだ戦えそう
ios11のファイルシステムだかも魅力的だけど
アップルのすることだしかなり制限されてそう
どうせ作業はMac Proでやるし
0969iOS
2017/06/09(金) 22:02:19.86ID:HBug4rjq0970iOS
2017/06/09(金) 22:08:17.40ID:gBH0QW9qMacbook airがもうすぐ消え、
ipad proとmacbook proに誘導だね
ios毎年多機能化していくと、、、
http://taisy0.com/2017/06/09/83885.html
「iPad Pro 10.5インチ」の各種ベンチマークスコアが明らかに
https://www.businessinsider.jp/post-34145
新10.5インチiPad Pro+iOS11新機能はノートPCキラーだ
0971iOS
2017/06/09(金) 22:28:54.36ID:HBug4rjq今回のwwdcで
よりiPadで作業ができるように力入れてきた印象
自分の場合一眼で撮った写真をパソコンに入れて
そこからpsやらLrやらで編集するってことが
体に染み付いてるからまだMacは必要だけど
ファイル弄れるようになってそれが覆る日が来るのかもそれないね
0972iOS
2017/06/09(金) 22:32:15.80ID:gUqIQZ+Zいよいよ6コアとは凄いことになってきたな
Androidによくある低性能多コアじゃなくてCPU1コアあたりの性能も高いやつだからなおさら
iOSが多機能化してきてるし下手したらAndroidより重くなってそう
0973iOS
2017/06/09(金) 22:45:02.35ID:k0JyFr/Hハイパフォーマンス3+省エネ3の6コアだろ。
切り替えてつかうんだろうから同時動作するのは3コア止まりじゃね?
0974iOS
2017/06/09(金) 23:28:44.84ID:B59TXcw40975iOS
2017/06/09(金) 23:49:59.29ID:gUqIQZ+Z片側のクラスタしか使えないのは初期のビッグリトルだけだよ
省電力動作のとき以外は全部同時に動かすのが当たり前
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。