iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2017/03/16(木) 14:16:37.77ID:cb99ijUQiPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0002iOS
2017/03/16(木) 14:19:12.99ID:cevjbNtg0003iOS
2017/03/16(木) 14:41:46.83ID:cb99ijUQこっちのが早い
0004iOS
2017/03/16(木) 14:43:41.96ID:Z5l7GCGB0006iOS
2017/03/16(木) 16:12:48.93ID:yYAThP3u以下、書き込み禁止。
0007iOS
2017/03/16(木) 16:33:55.25ID:DrrtIRHyこっちが先だアフォウ!
アフォウが!
0008iOS
2017/03/16(木) 17:39:03.71ID:JEQXvYMwアフォウが!
0009iOS
2017/03/16(木) 18:06:07.69ID:0S3jE8E0あっち埋まってこっち残ってりゃ再利用でいいんじゃないの
ってあっちに書くべきか
0010iOS
2017/03/16(木) 18:27:10.40ID:gbsHOwy6こっちが先だアフォウ!
アフォウが!
0011iOS
2017/03/16(木) 18:29:28.48ID:gbsHOwy6お前らアフォウ!
アフォウが!
0012iOS
2017/03/16(木) 18:56:32.83ID:F5KLDzjL言っとくけど本物は俺な
0013iOS
2017/03/16(木) 19:30:06.01ID:SqortbgB/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0014iOS
2017/03/17(金) 06:48:58.16ID:ba+8Z1mJ0015iOS
2017/03/17(金) 07:21:54.07ID:f7lKRRMz元祖アフォウじじぃです。
みなさん本日も宜しくお願い致します。ペコリ
0016iOS
2017/03/17(金) 08:16:22.87ID:GNrD71UH有益な情報が欲しい方はもう一つのスレへ
0017iOS
2017/03/17(金) 08:26:13.11ID:GNrD71UH本家アフォウじじぃです。
みなさん本日も宜しくお願い致します。ペコリ
0018iOS
2017/03/17(金) 12:21:49.17ID:CnAqPfv+0019iOS
2017/03/17(金) 12:55:33.67ID:YRIhJYp3【アフォウ!】 入れといてくれな。
俺もう来ないから。
0020iOS
2017/03/17(金) 16:54:40.61ID:CnAqPfv+0023iOS
2017/03/18(土) 15:03:24.44ID:1ilJWEJp偽者は去れアフォウ!
アフォウが!
0024iOS
2017/03/18(土) 15:12:42.61ID:TcvwNhny有益な情報を知りたい方は本スレへ
0025iOS
2017/03/18(土) 15:25:39.59ID:1ilJWEJpここが本スレだアフォウ!
アフォウが!
0026iOS
2017/03/18(土) 20:28:27.83ID:+axE/Yfq0027iOS
2017/03/18(土) 22:48:22.09ID:b5uxMP7Q連投する奴が何を目指しているか分からない
0028iOS
2017/03/19(日) 03:53:11.28ID:YE6GRqbahttps://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0029iOS
2017/03/19(日) 17:14:01.55ID:kcrCxtTbAir2は使っておるか?
0030iOS
2017/03/20(月) 11:33:25.10ID:OjPo6enDアフォウが!
0031iOS
2017/03/21(火) 15:01:34.46ID:rb6uFlD+0032iOS
2017/03/21(火) 15:32:43.00ID:apOuLcFn保守なんかすんなこのアフォウが!
アフォウがぁぁぁぁぁぁ!
0033iOS
2017/03/22(水) 05:31:49.51ID:zsSDQui80035iOS
2017/03/22(水) 07:56:01.92ID:kyOUy96O0036iOS
2017/03/23(木) 08:45:26.09ID:F1M0dkMJ春は出ないのかな?
0038iOS
2017/03/23(木) 18:36:28.96ID:P+F8zYB4新型iPad出たから買え
0040iOS
2017/03/23(木) 21:09:46.23ID:aGBQKZ9u0041iOS
2017/03/23(木) 22:01:31.71ID:roOJFgZ2名称はiPad5
CPUはA9を採用
値段は32G37800円 128G48800円
厚さ7.5mm 重さ469g
さあ買えアフォウども
0042iOS
2017/03/23(木) 22:53:29.62ID:yReWnnmN0043iOS
2017/03/23(木) 23:05:53.10ID:Sq9Y8CQf仕方ないだろ、ここはAir2スレであってAir3スレでも次期Airスレでもないんだから
次の話題があるとしたら、iOS11にあげたらAir2でどの程度動くかって話さ
0045iOS
2017/03/24(金) 08:15:04.36ID:BPBhlfBQ日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
0046iOS
2017/03/28(火) 14:43:59.98ID:dxZ8kwP0iPad5は買わんのかえ?
アフォウが!
0047iOS
2017/03/28(火) 22:44:07.53ID:99CDZHv8この分だと来週あたり12.6インチのAir III出るんじゃね
胸熱だな
0048iOS
2017/03/28(火) 22:52:04.22ID:UOCMpz0C今夜奇妙な世界に迷い込むのはあなたかもしれません。」
0049iOS
2017/03/29(水) 07:23:42.38ID:rjTMPGZMアフォう
0050iOS
2017/03/29(水) 10:38:12.69ID:ZvctRwIB0051iOS
2017/03/29(水) 18:51:59.89ID:B485hvDiiPad5は買わんのかえ?
0052iOS
2017/03/29(水) 19:40:18.00ID:slx35HDT48歳です。ありがっとうございました
0053iOS
2017/03/29(水) 20:52:38.13ID:sI5wEjrBAir IIIなど出ないわ
アフォウが!
0054iOS
2017/03/29(水) 21:14:26.46ID:sI5wEjrBアフォウ♪
お前ら全員アフォウ♪
0055iOS
2017/03/29(水) 21:16:54.71ID:sI5wEjrB0056iOS
2017/03/30(木) 00:18:47.30ID:81JzaJFX0058iOS
2017/03/30(木) 12:15:30.67ID:UsPEAngT0060iOS
2017/03/30(木) 17:17:01.17ID:E+0JMeNaお利口だよ
0061iOS
2017/03/30(木) 22:34:47.24ID:ljua4V4+いや、そこはiPad Pro2 Air Turbo type.D爆誕でしょ!
0062iOS
2017/03/31(金) 14:11:06.63ID:hi4DKF9d新型買わんのかえ?
0063iOS
2017/04/02(日) 08:33:17.45ID:PFzIOcq+買い増し?
0064iOS
2017/04/02(日) 21:34:25.41ID:XBo/MXBqウエストブルック
かっこよすぎるー
0066iOS
2017/04/03(月) 14:32:26.16ID:JTplTeec0067iOS
2017/04/03(月) 14:38:46.45ID:4tawyEXy0068iOS
2017/04/03(月) 14:42:45.64ID:HT770lHo0070iOS
2017/04/03(月) 14:47:05.10ID:HT770lHoまじか…Pro買おうかなぁ
0071iOS
2017/04/03(月) 14:52:06.53ID:eA5anMAPやっと気兼ねなくアフォウ言えるわ。
0072iOS
2017/04/03(月) 15:23:33.69ID:fMnToeivProに吸収されたんだよ
0073iOS
2017/04/03(月) 16:10:46.86ID:pcbSfSqDPro9.7は発売してから1年以上経つし
0074iOS
2017/04/03(月) 16:40:33.21ID:vZ9D2DUz0075iOS
2017/04/03(月) 17:10:08.84ID:ek278PqNそこでPro2 10.5お披露目するの?
教えてママ
0078iOS
2017/04/03(月) 17:57:55.05ID:t8qW/ZitAir2はそもそもはハイエンドモデルだから、Air3がなにかと言われればPro9.7がすでにAir3だったとも言える
Pro発売以降、Air2は廉価ipadに成り下がったけど、Air2の生産コストが高止まりしてたから今回の廉価ipadに踏み切ったんだろう
生産量が少なくコストの高いA8Xから未だに生産の続くiphone6sと同じA9にする事でコストダウン、反射防止コーティングも乾燥時間が必要になるから生産量が制限されるからカットされた
0079iOS
2017/04/03(月) 18:04:27.30ID:/kAPFxrv私はあなたのママじゃないわ!
0080iOS
2017/04/03(月) 18:33:05.95ID:HT770lHo0081iOS
2017/04/03(月) 18:52:56.32ID:WXkkreUx0083iOS
2017/04/04(火) 08:13:05.40ID:QNIROuWL0084iOS
2017/04/04(火) 08:35:15.78ID:BXInkuJq次はちゃんと根拠を示して書こうね
0085iOS
2017/04/04(火) 08:38:36.85ID:m5xxrzuf0086iOS
2017/04/04(火) 08:46:21.56ID:rb6U24Y50087iOS
2017/04/04(火) 09:19:31.83ID:QFhQvThU0088iOS
2017/04/04(火) 10:46:58.20ID:dw5/LPPF0090iOS
2017/04/04(火) 10:58:35.25ID:bZ53lrUo【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/
着々とiPhone、iPadでもARMを捨ててインテルx86にする道ができていきますね
0093iOS
2017/04/04(火) 12:15:36.87ID:q43IF4LJ>>130
「アメリカファースト」と叫びながら成果を出せてないトランプ政権としては、
とにかくiPhoneやiPadの中身を
根幹からアメリカ開発アメリカ製造にしていくのが一つの目玉政策だからね
だから今回、英国企業イマジネーションテックの持ち物であるGPU技術を捨てさせた
アメリカが持つ代わりの候補で圧倒的に有力なのはインテルx86
iOSとMacとの実装の統合や、
Appleがつい先日特許申請した
「将来のiPhoneやiPadを装着して、ノートパソコンとして機能させる拡張アクセサリ」
とも完全に合致するうえに
アメリカファーストという表現に最も合致する
そしてCPUとしてのARMも同じ扱いを受けるのは自明
ここまで材料が揃っても理解できないやつは脳みそが足りない
0094iOS
2017/04/04(火) 13:22:36.39ID:pCqdjRWV0095iOS
2017/04/04(火) 13:31:25.14ID:E6aikaYe>>9
今年の秋のiPhone、iPad機種で
すでに上位機種はインテルx86に移行、
それとは別に最下位レガシーARM機種はまだ出るってだけだろ
来年の秋の時点で一般向けのすべてのiPhone、iPadがインテルx86に移行
この時点でPowerVRの利用を停止
あとは、
AppleWatchとかレガシー用途向けiPhone、iPadなどでわずかに残るARMモデルに、
AppleがPowerVRをパクった自称自社設計のゴミのようなGPUくっつけて売るってだけ
この辺なんてもうAppleもやる気ないからなんでもいいんだよ
動けばいいってだけ
だからAppleとしてはPowerVRの特許やライセンスを回避しても実現可能と考えてる
0099iOS
2017/04/04(火) 17:41:03.60ID:7XuAD7Jo一人もいないことが判明
0102iOS
2017/04/04(火) 21:10:56.17ID:sqB9IBt1Proにはつくかなあ
0103iOS
2017/04/04(火) 21:22:54.23ID:Xv2x6p8Y0104iOS
2017/04/05(水) 15:12:40.29ID:dbFYMofCすでに言われているように、
iPhone5Sについてはキャリアから下取りした端末の在庫放出が始まってる
そして、
これが始まるとそのiPhoneやiPadは一年以内にiOS切り捨てされるのが過去の何度も繰り返されたパターンでわかってる
それと呼応するかのように、
今回ワイモバイルやUQモバイルが、iPhone5SではなくiPhoneSEのほうを全面で売っていくよう販売端末を切り替えた
A7のiPhoneやiPadがあと一年以内に切り捨てられるのはもう確定したといえるね
具体的には、iPhone5S、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3
ここまではあと一年以内に切り捨て確定
上記の中で発売日が最も新しいiPad mini3は2014年秋発売だから、
今年の秋(2017年秋)に切り捨てとするとAppleが公言しているiOS端末の想定耐用年数3年という数値とも見事に一致してる
その先の話として、
もしかしたらメモリ1GB世代を全部切り捨ててくる可能性もある
この場合iPhone6まで切り捨て範囲ということになりえる
iPhone6の発売日は2014年秋だから、これを今年の秋(2017年秋)に切り捨てると
こちらも先の3年という数値と一致する
0105iOS
2017/04/05(水) 17:51:50.12ID:GQbUu2Rs0106iOS
2017/04/05(水) 18:33:42.46ID:8sf8J71WiPhone5、iPhone5cの世代はiOS11にすら行けずにiOS10.3.2で切り捨てられるわけだが何言ってんのお前
0107iOS
2017/04/05(水) 18:43:52.72ID:GQbUu2Rs0108iOS
2017/04/05(水) 18:48:23.39ID:8sf8J71WWi-Fiチップ上で任意コード実行可能なんていう超絶核爆弾への超緊急対応がどうかしましたか?
ちなみにgoto failでもAppleは同じことして全世界にApple製品のあまりの糞さを晒してるんですが?
何も知らないキチガイなだけのApple信者は黙ってろよ
お前は全世界の迷惑なんだよ
0109iOS
2017/04/05(水) 18:50:15.35ID:bsPPUN3S0110iOS
2017/04/05(水) 18:52:07.55ID:4F+KRZsD0113iOS
2017/04/05(水) 18:59:33.93ID:LkBkFRWN0114iOS
2017/04/05(水) 19:02:13.08ID:bsPPUN3Sベータプロファイルを入れたらAir 2ならiOS 10.3.2のベータ版をインストールできますよ
0116iOS
2017/04/05(水) 19:42:26.99ID:JXeWW0Lvttps://news.biglobe.ne.jp/it/0405/imm_170405_3322622703.html
まとめ
・日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている
・なぜかすべてSIMロック解除済みとなっている
(中国で販売される以上、SIMロック解除されていないと使い物にならないのではあるが、、、)
・何十万台という転売iPhoneについて、誰がどこでどうやってSIMロック解除したかが不明である
ここから個人的感想
まあ、日本で中古iPhoneを流通させないために
Appleが日本キャリアが下取りした中古iPhoneを
中国に転売する場合のみ特別に
タダ同然でまとめてSIMロック解除して転売させてるという構図だろうね
日本国内で大量にSIMロック解除済みの中古キャリアiPhoneが出回ることなんてマジで皆無だからな
下取りiPhoneが日本国内に再流通しないことについて、
「海外のほうが高く売れるからだ」なんて言い訳してたが
そこには謎の「中国に転売するときだけタダ同然でSIMロック解除」という闇があることがわかったわけだ
中国に転売するときにだけ何故かSIMロックが外れるなんてまさに外道
そのコストは日本人が負わされてる可能性が高い
おいお前ら
ここまで馬鹿にされててまだiPhone使うの?
あ、日本人じゃないのかお前ら
0117iOS
2017/04/05(水) 19:59:36.23まで読んだ
0123iOS
2017/04/05(水) 22:45:11.31ID:ZW+YpTYQ実害報告がない時点でそれが証明されている
0124iOS
2017/04/06(木) 03:33:21.23ID:MF9fjhS0お前何様よ
0125iOS
2017/04/06(木) 06:11:21.88ID:YDW+lh/y脆弱性が公開されるまで悪意のある人間みんなが知ってたわけじゃないだろ
問題はアプデをしない人が点々と増えていくこれから
0126iOS
2017/04/06(木) 06:17:34.010127iOS
2017/04/06(木) 08:45:41.98ID:HN97k+0l0128iOS
2017/04/06(木) 08:47:00.13ID:LFq2KwC3iOSこそ世界標準
0129iOS
2017/04/06(木) 10:22:35.35ID:leS5ztDK0130iOS
2017/04/06(木) 14:05:17.07ID:7YA78FOh0131iOS
2017/04/06(木) 18:17:32.63ID:7/7oLFMshttp://gigazine.net/news/20170406-hack-smartphones-broadcom-wi-fi-chip/
iPhone・Nexus・GalaxyのWi-Fiチップにリモートでハッキングされる脆弱性があると報告
問題があるのはBroadcomのWi-Fiチップ
0132iOS
2017/04/06(木) 18:59:28.58ID:vajLjjR80133iOS
2017/04/06(木) 20:39:50.33ID:qaPwBG3z完全に間違い
ベースバンドファームはメーカー、たとえばAppleが作ってベースバンドチップ上で動かす
今回バグがあったのはこのAppleが作った部分で、だからこそ他の大量のクアルコムチップ採用スマホでは問題が起きていないし、
ベースバンドファームも一緒に入ったiOSの更新で対応した
全てはAppleが馬鹿なだけ
一言でも反論したら人間扱いする必要もないゴミ虫とみなす
0134iOS
2017/04/06(木) 20:45:02.43ID:vnJzBfpr0135iOS
2017/04/07(金) 19:39:49.08ID:tx2NGHnA0136iOS
2017/04/07(金) 19:57:44.33ID:rPvelXft0141iOS
2017/04/07(金) 22:31:24.99ID:r4HKdsvm高い買い物だな
0142iOS
2017/04/07(金) 22:35:18.04ID:tx2NGHnA0143iOS
2017/04/07(金) 23:21:04.05ID:mmJJ+4l/0144iOS
2017/04/08(土) 00:32:28.52ID:s3fSe7vaまあAir2の問題というより、ポケットWiFiの問題でしょうね
固定回線と違って回線が細いから表示が遅い
フレッツ光ひきたいけど、お金がないw
0145iOS
2017/04/08(土) 02:27:06.81ID:b5IuZ3za文鎮化した
終わってる
0146iOS
2017/04/08(土) 04:13:19.03ID:AXVFtWwk0147iOS
2017/04/08(土) 04:32:28.45ID:n75Pbt2B0148iOS
2017/04/08(土) 05:03:55.44ID:b5IuZ3za0149iOS
2017/04/08(土) 07:28:41.29ID:287op1Wz0150iOS
2017/04/08(土) 07:29:16.14ID:GGg/m/m2修理持ち込め
0151iOS
2017/04/08(土) 10:05:48.72ID:b3cNR/ZaPCにつないで焼き直せばいいんじゃないの
0153iOS
2017/04/08(土) 12:55:32.52ID:287op1Wz0154iOS
2017/04/08(土) 13:45:25.61ID:HunYd3pX色んなファイル管理App入れてみましたが
Windowsのエクスプローラのように
ルート---フォルダ階層 のように表示されません。
App毎に「文書」「写真」などの空フォルダが出て来て
構造が良く分かりません。
エクスプローラのようなAppはありますか?
あるいは、保護機能で出てこないんでしょうか?
0155iOS
2017/04/08(土) 14:39:05.99ID:dc7MTr4u0156iOS
2017/04/08(土) 14:40:22.86ID:uuLM+B0w0157iOS
2017/04/08(土) 14:54:13.20ID:E8O29Ae50158iOS
2017/04/08(土) 14:59:56.44ID:YdTf5Betこれだけ多目的に使われるようになるとさすがに無理があるよね。
NASから10なり100なりの単位でファイルを入れるとき
1ファイル毎にどのアプリで使うか指定しなきゃいかんのは苦行でしかない。
泥なら一瞬なのに…
なのでiOS(iPad)は読書専用。
あとは全部泥でやってる。
0159iOS
2017/04/08(土) 15:30:17.87ID:AXVFtWwkまぁゲーム機だからゲーム以外は泥でやってるわ
0161iOS
2017/04/08(土) 20:40:01.30ID:VGqdts/n0163iOS
2017/04/09(日) 11:48:08.88ID:whAceorB新しい物を買う必要性がない本当に罪作りな名機
0164iOS
2017/04/09(日) 13:00:40.72ID:0OrbY5oLただ新型のことをあーだこーだと負けず嫌い満載で文句言う馬鹿のことは残念に思うけどな
0166iOS
2017/04/09(日) 13:46:17.54ID:si0AJd+e0167iOS
2017/04/09(日) 16:35:10.21ID:F/dOHjwC0168iOS
2017/04/09(日) 16:43:17.44ID:q7TYScJn0169iOS
2017/04/09(日) 16:47:26.30ID:o9aJJQGM0170iOS
2017/04/09(日) 17:28:17.21ID:C/lRzVjX0171iOS
2017/04/09(日) 19:45:45.98ID:ZFEduLz80172iOS
2017/04/09(日) 20:17:44.08ID:eRdKmOlE0173iOS
2017/04/09(日) 20:57:08.14ID:8qdZmNgLiPadは薄型防水にしないだろうから残ると思うけどね
0174iOS
2017/04/09(日) 21:16:03.42ID:Y/1rqyuGタブレットこそBluetoothでよくね?と思うんだが
0175iOS
2017/04/09(日) 21:17:29.48ID:/dyI+Cg50176iOS
2017/04/09(日) 21:31:15.38ID:r+/aQ2r10177iOS
2017/04/09(日) 21:40:11.87ID:IeITigO20178iOS
2017/04/09(日) 21:42:17.95ID:Od8FiLEcアレの落し物が激増してるらしいな
0179iOS
2017/04/09(日) 22:15:23.66ID:p1I4Ukdz片方だけのが
0180iOS
2017/04/10(月) 01:26:11.690181iOS
2017/04/10(月) 03:02:55.73ID:NyivylOr0182iOS
2017/04/10(月) 04:01:24.73ID:nta43/jI0183iOS
2017/04/10(月) 04:08:05.51ID:7nP246ib0184iOS
2017/04/10(月) 04:34:34.79ID:yPnZtolZWi-Fi5GHzは大丈夫。
iPhoneやiPadで電磁波が気になる人はBluetooth切ってルーターの設定で
2.4GHz切れば大丈夫だと思う。
0185iOS
2017/04/10(月) 05:49:07.64ID:6yI6rSn1住宅街とか歩けねえな
0186iOS
2017/04/10(月) 06:49:49.61ID:6uNeJNju0187iOS
2017/04/10(月) 07:33:41.48ID:yPnZtolZもっと言うと4Gもダメ。iPadはセルラーじゃないし
iPhoneは通話のみに使ってデータ通信は切ってる。
0188iOS
2017/04/10(月) 07:54:57.98ID:icNF+d6O0189iOS
2017/04/10(月) 08:20:14.89ID:5UNHvSoiいつもどうしてんの
0190iOS
2017/04/10(月) 08:41:13.04ID:6yI6rSn1最近はみんなwifi付けっぱなしだったりテザリングしてたりで冗談抜きに逃げ場ない
>>187
volteは使ってる?
0191iOS
2017/04/10(月) 09:11:19.14ID:JQvym44T0192iOS
2017/04/10(月) 09:52:49.17ID:XXng4MJ+0193iOS
2017/04/10(月) 15:25:45.26ID:67dCBLCZ0194iOS
2017/04/10(月) 15:29:59.64ID:ohXPp6vLお見舞い申し上げます
自分は電話子機で5分以上話すと頭痛がする程度だけど
普段から気にはしている
夜寝る時は必ずWiFiオフ&機内モードと固定回線ルータのWiFi発信もオフ
にしないと熟睡できない
知人なんかタッチパネルに触ることすらしたくないそうだ
なので今もウィルコムのPHS使ってるそうだ
そもそもニコラテスラを殺して直流送電を採用した時点で
この電気文明は間違えてるんだよ
>>192
心無い人間は簡単にそういう人を小馬鹿にした事を言う
いつ自分が当事者になるかもしれないのに
愚か過ぎる
0196iOS
2017/04/10(月) 15:50:09.65ID:S/Kmdvyb0197iOS
2017/04/10(月) 15:51:40.42ID:QCU5iA3i0198iOS
2017/04/10(月) 16:31:59.82ID:ohXPp6vL効率も大事かもしれないが人体にどんな影響があるのか考えられてない
>>196
それはエジソンが推進すればば正しいと言いたいわけ?
0199iOS
2017/04/10(月) 16:53:55.20ID:f4RpM0lO電子レンジの近く行ったらしぬんじゃないの
0200iOS
2017/04/10(月) 20:46:18.60ID:ddJJpmKnアメリカで結婚してる俺の知り合いは酷い症状で、田舎の戸建てに住んでるな
メールも出来ないから手紙でやりとりしてる
0202iOS
2017/04/10(月) 20:56:26.12ID:JQvym44TApple 最近 テレビでProの宣伝はじめたね
あっちがメインストリームということか
当たり前やなw
0203iOS
2017/04/10(月) 23:04:39.72ID:Aa8RlYgjどこで聞いて良いのか分からんけど
今まで元気だったのに急に画面映らなくなって林檎マーク、電池マーク出ないんだけどこれは詰んだパターン?
DFUモードでかろうじて認識はしてるが進まない
http://i.imgur.com/YzPMTw8.jpg
http://i.imgur.com/mRfFgVx.jpg
0204iOS
2017/04/11(火) 00:50:12.76ID:n+YdKIUpWikipediaで電流戦争を読めば良いと思う
あと交流だろうが直流だろうが関係ない
PCやiPadを触れるってことはある意味凄いよ
昔のペースメーカーならNGだし、昔の病院でも使えない
アジアだと理解されない病気だけれど
送電線の下の土地は安い…電力会社がCATV代金支払ってる…
電力会社に勤めてて送電線の下に住んでる人は居ない、これが全ての答えかな
0205iOS
2017/04/11(火) 01:23:08.93ID:JRsI2DcP他行ってやってくれ
0207iOS
2017/04/11(火) 06:51:10.44ID:mOk7N3/+0208iOS
2017/04/11(火) 09:13:37.22ID:TytsN7zz携帯
白血病
ガン
0209iOS
2017/04/11(火) 10:38:37.38ID:DrxfCS4S0210iOS
2017/04/11(火) 11:17:50.88ID:TpEht99A色々探したけどこれ使ってる。
そう高くもなくて、読み書きできるのは
これぐらいしか無いんじゃないかな。
http://amzn.asia/bL1ueDe
0211iOS
2017/04/11(火) 11:37:44.51ID:5xY0DNT028350円也
0212iOS
2017/04/11(火) 11:42:54.46ID:ih3B7Z3b0214iOS
2017/04/11(火) 14:59:36.75ID:5xY0DNT0買取上限値に5%アップだからわかったのかな?
0215iOS
2017/04/11(火) 15:27:06.38ID:/wUkJa4iオクに出せばもっと高く売れたのに、もったいないなぁ。
0216iOS
2017/04/11(火) 15:46:22.31ID:P2M2pASqオクは買う場合はいいんだけどね
0218iOS
2017/04/11(火) 16:27:02.46ID:icoDZOe+Pro9.7買ったの?
0219iOS
2017/04/11(火) 16:36:58.23ID:5xY0DNT0そういうのはメルカリあたりでやってください
>>218
mini4にした
自分には大きすぎたみたいで、mini4は片手でも持てるし
家でしか使わないだろうからとAir2にしたけど家でもあまり使わなかったw
0221iOS
2017/04/11(火) 17:00:44.53ID:icoDZOe+0223iOS
2017/04/11(火) 20:32:30.62ID:GlmzYbXxありがとう
やっぱそうなるよね
データ全て消えたのは痛いけど
iPadの廉価版128GB買うことにしたわ
0224iOS
2017/04/11(火) 20:57:54.03ID:H9SCK8fF読めるフォントサイズは人によって決まってる訳で
0226iOS
2017/04/11(火) 22:53:36.31ID:uTT+Rhgzair落札された時見事に一方的キャンセルくらった。
電話で直接と持ちかけてきて当日バックレよ。野郎アカウントも削除して消えた
0229iOS
2017/04/12(水) 00:37:08.55ID:Bph7JL14電話も電気シェーバーもヘアドライヤーも使えないし
液晶テレビの前も危険だよ
無線LANでPCやタブレットで掲示板を読み書きするなんてもってのほか
車もヤバイし、電子レンジやIHヒーターも使えない
0231iOS
2017/04/12(水) 01:05:10.78ID:pX7V/LUS0232iOS
2017/04/12(水) 01:59:52.35ID:+85+Vf8N0233iOS
2017/04/12(水) 07:25:12.66ID:E86tlbuw0235iOS
2017/04/12(水) 16:38:51.40ID:C26H1ZYjあれ?まさかCPUだけは中国べったりソフトバンクのARMを使い続けるとでも思ってんのお前?アタマ大丈夫?
【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/
【企業】米アップル、ダイアログ製チップを見限る可能性=バンクハウス [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491932830/
0236iOS
2017/04/12(水) 21:09:29.08ID:IxWwPJLjAir2とはまさにアップルのレジェンドなのではないだろうか
0237iOS
2017/04/12(水) 21:15:00.27ID:UnvQnn6M0238iOS
2017/04/12(水) 21:18:12.54ID:0PM6fU+6そんなことよりモデルチェンジ無しに3年目を迎えたmac mini2014や4年目となるMacProの方がレジェンドさ
0239iOS
2017/04/12(水) 21:58:27.13ID:Y6TLUajR0240iOS
2017/04/12(水) 22:08:29.89ID:k6lA2GWZair2使い慣れてると全体的に安っぽく感じたな。
aii2が名機すぎたようだ
0241iOS
2017/04/12(水) 22:35:37.34ID:t3KW/5++0242iOS
2017/04/12(水) 23:30:00.13ID:mkg2FH6F0243iOS
2017/04/13(木) 08:48:50.85ID:de7c3h0dttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1054618.html
ここから個人的感想
誰がどう見ても今後のx86版iPad Proや2in1Mac向けですね
Macまで全部ARMになるとか言ってたキチガイの方々はまだ息してますか?
上記とは別にx86の8コアAtomに強化GPUやLTEを統合した最新SoCも搭載スマホと一緒に先々月に公開され、
2017年秋には量産開始すると明言されてる
こちらはiPhoneやローエンドiPad(miniになるかも?)で使われ、
iPhoneもiPadもMacもx86になるわけだ
とてもわかりやすい道筋が描かれているね
0244iOS
2017/04/14(金) 03:42:54.63ID:ed8rCc6+0245iOS
2017/04/14(金) 04:54:55.67ID:/TUPA+Uz0246iOS
2017/04/14(金) 05:31:26.98ID:Muw5Y7EF0247iOS
2017/04/14(金) 05:55:46.08ID:IOvamPEaiOSはオブジェクトCのネイティヴコードを動作させてたからスペックの割に快適動作だったのに
どっかの泥みたいにJava使って環境の差異を吸収(互換性確保のため)してたら速度出ないぜ
そのせいで実行速度数分の一、メモリ使用量数倍とかになるのは効率悪いわ
0248iOS
2017/04/14(金) 09:14:31.90ID:hV7WTaxJどこぞのアンドロイドみたいに
アンドロイドより低スペックだからアンドロイド以下のモノになるなw
0249iOS
2017/04/14(金) 12:08:27.88ID:eZUouROLアップル舐めすぎ
0250iOS
2017/04/14(金) 13:13:02.86ID:10y0qMau随時変換処理が入るからな
MIPSなのにx86もarmもいける中国産CPUみたいにすれば電力効率はともかく速度としては許容範囲になりそうだけど
中国のパクリになっちゃうね
あと5年はarmを捨ててx86に行くなんてないからまだ悩まなくていい
0251iOS
2017/04/15(土) 08:28:48.12ID:Jg2RfDoi0252iOS
2017/04/15(土) 08:35:27.27ID:xenKLkx+0253iOS
2017/04/15(土) 09:43:35.45ID:Pzk9AMxgPro9.7も2G
Pro2 10.5では4Gになってほしい
0254iOS
2017/04/15(土) 10:15:31.67ID:kD3sMe02こんな感じの画面になってしまって何もできなくなって
しまったのですが、パソコンないと無理でしょうか?
ホーム+ロックボタン長押ししても起動画面の後、
この画面に戻ってしまいます。
最悪データ消えてもいいので起動できるようにできないでしょうか?
0255iOS
2017/04/15(土) 10:23:41.28ID:B0iTTrcy素直にストア行って、どうぞ
0260iOS
2017/04/15(土) 21:06:01.34ID:kc1pLjCM0261iOS
2017/04/15(土) 21:09:08.74ID:M8mliuxXその点アップルはそんなヘマしないから少ないメモリで快適に動く
0262iOS
2017/04/15(土) 21:19:04.71ID:daT4yyUH8GBは過度なスペック競争の結果
0264iOS
2017/04/16(日) 00:40:29.95ID:DKSBa470メモリたくさん積んでますよってのも差別化なんだろうけど、Androidはメモリ4GBより多く積んでも現状はたいして意味ないらしいね。
メモリなんかよりバッテリー性能の向上して欲しい。
0266iOS
2017/04/16(日) 19:50:00.12ID:rc1ioByxiOSも多けりゃ多いほどいいだろ
ブラウザのタブ再読込が完全になくなるまで増やせ
初代Airほどじゃないけどそれでもしょっちゅう再読込しててストレスフリーとは程遠い
0267iOS
2017/04/16(日) 20:26:21.52ID:BN8F9pJ20268iOS
2017/04/16(日) 22:03:33.80ID:hFMlmoas泥はメモリリークしまくって後始末しないから1テラ積んでも足りん
iOSは一貫設計でしっかりしてるから少ないメモリでも快適に動く
0269iOS
2017/04/16(日) 23:06:28.03ID:rc1ioByx常識の範囲内でいいよ
5タブ程度ならそんなに容量ないでしょ
時間が経つと保持してるだけで使ってないメモリがリリースされるのかタブも死ぬから
そういうのが不要になる程度には積んでほしい
0270iOS
2017/04/17(月) 10:37:57.01ID:gkTD4UcP0271iOS
2017/04/17(月) 10:56:11.00ID:g395dhis0272iOS
2017/04/17(月) 11:41:29.30ID:qLIWmqbk0273iOS
2017/04/17(月) 22:30:01.53ID:GO54g6su0274iOS
2017/04/17(月) 23:40:03.91ID:/3bO5ijBPro2出たら買えるように金貯めておく位しかすることないな
0275iOS
2017/04/18(火) 15:55:27.68ID:YV0nbK8c0276iOS
2017/04/18(火) 15:59:01.51ID:EX2EEXz+0277iOS
2017/04/18(火) 17:16:20.49ID:oj2Li7XG0278iOS
2017/04/18(火) 17:32:55.71ID:soCkDDjb70%が貯金100万無いそうだ
0279iOS
2017/04/18(火) 17:39:45.23ID:QxIQ4PcX0280iOS
2017/04/18(火) 17:40:44.14ID:4yj4IB170282iOS
2017/04/18(火) 18:12:19.81ID:fnuxVbakなんでわざわざ劣化版買わなきゃならんのよ
アフォウが!
0285iOS
2017/04/18(火) 20:22:25.62ID:KUh120FL0286iOS
2017/04/18(火) 21:15:34.94ID:TLUomM8tノートコンピュータの替わりにはならない
0287iOS
2017/04/18(火) 21:16:37.14ID:T+ods5l60289iOS
2017/04/18(火) 21:38:48.70ID:/8bTea730291iOS
2017/04/18(火) 21:58:56.01ID:T4Ewv4nlパーソナルコンピューターこそ個人レベルでコンピューターが普及したことを表す言葉なのになんで嫌なん
しかもターの伸ばす棒は昔の文字数削りで仕方なく削ってただけだぞ
お前の頭はぴゅう太かよ
0292iOS
2017/04/18(火) 22:33:22.83ID:n7ZCY9oF長音符
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%9F%B3%E7%AC%A6
>工学分野では、外来語の最後の長音符を記載しない慣習もあり
0293iOS
2017/04/18(火) 22:47:32.83ID:W7Sy26J/0294iOS
2017/04/18(火) 22:58:32.43ID:TLUomM8tパーソナルって程簡単ではないから
だいたい電卓すら使いこなせないのがほとんどだろ
まあ、関数計算とまでは言わないが
メモリすら使えてない奴が多いだろ
ターを伸ばさないのは、英語の発音として伸ばさないから
もっと言えば、特にイギリス人はコンピュタって一切伸ばさないね
アメリカ人はコンピュータって感じだが
ただ、蓄電池のバッテリーは、イギリス人もアメリカ人もバッテリだな
メモリーはもちろんメモリ
ま、聞く人によってだろうが
0295iOS
2017/04/18(火) 23:10:01.97ID:/8bTea730297iOS
2017/04/18(火) 23:19:42.68ID:TLUomM8tフェラーリはフェラリだし
ランボルギーニはランボルギニ
アストンマーチンはアストンマティン
フォードはフゥォドって感じ
たぶん母国語が一切伸ばさないからだろう
0298iOS
2017/04/18(火) 23:29:52.62ID:n7ZCY9oF慣習を後追いしたのかJISが先だったかだろうけどどうだろうね
JISの時期は書いてないし文書の節約するなら工学系に限る話ではない
0301iOS
2017/04/19(水) 08:33:04.26ID:lVKSgbkQ0302iOS
2017/04/19(水) 09:12:16.90ID:TJx0cJpp0303iOS
2017/04/19(水) 10:00:19.82ID:ukXBX4E/0305iOS
2017/04/19(水) 14:39:57.62ID:+OSC/FeA0306iOS
2017/04/19(水) 16:21:11.45ID:jTAGakNQ0307iOS
2017/04/19(水) 16:31:11.55ID:8s0vH3pO0309iOS
2017/04/19(水) 18:21:56.61ID:rEDJU+OtしかしiPhone5Sの切り捨ても目前の恐れが強まる
iOS11に行けないことをキャリアが一般に知られるよりもかなり前に知ってから
大量にキャリア下取り端末の中古市場放流が進み中古価格が崩壊していたiPhone5、iPhone5C、iPad4
しかしここにきてiPhone5Sも同じキャリア下取り端末の大量放流が始まり中古価格が崩壊しています
4/17の時点での中古価格はドコモの16GBモデルにおいて
iPhone5、、、12999円
iPhone5C、、、14999円
iPhone5S、、、16999円
となっており、投げ売り処分のiPhone5Cと2000円しか違わない投げ売りになっています
iPhone5Sについても近い時期でのiOS切り捨てがあることがほぼ確定したといえるでしょう
また、iPhone5Sが切り捨てられるとすると気になるのは同じくメモリが1GBしかないお荷物iPhone6です
こちらもiPhone5Sと同じく、iOS11になれたと思ったらすぐ切り捨てられるという悲しい結末が見えてきています
0310iOS
2017/04/19(水) 20:44:02.46ID:UBloyfGy0311iOS
2017/04/19(水) 20:56:53.62ID:K7D5AKnLホビー色が強いマイクロコンピュータよりビジネス機的なパーソナルコンピュータって言い方をしだしたんだよ
ただ当時は略がまだパーコンかパソコンかでもめてたけどね
0312iOS
2017/04/19(水) 21:04:49.07ID:sNGVlES60313iOS
2017/04/19(水) 21:07:40.88ID:LXe+l5qPパソコンじゃなければPCって何の略なの?
0315iOS
2017/04/19(水) 21:22:32.34ID:FZ2XLkUDサーバー、クライアントのビジネスシステムとの対比でしょう。
演算やデータ保管も各自の手元で行える!と。
0316iOS
2017/04/19(水) 21:25:03.56ID:pEWqBaQl0318iOS
2017/04/19(水) 21:39:36.71ID:KvqrxS8Mメーカーがそう呼んでほしいと言ってたのかもしれんが、それはともかく
一般的にはマイコンな、知らないならだまってな?
0319iOS
2017/04/19(水) 21:48:09.85ID:K7D5AKnL0320iOS
2017/04/19(水) 21:50:54.07ID:PE9+xs620321iOS
2017/04/19(水) 21:53:18.62ID:hvyl8KTy0322iOS
2017/04/19(水) 22:38:38.17ID:TuAd1IqQ0323iOS
2017/04/20(木) 01:08:02.01ID:WqyrNUle0324iOS
2017/04/20(木) 01:10:56.18ID:tnhMAvcW0325iOS
2017/04/20(木) 01:26:16.70ID:oAiU8gSZ0326iOS
2017/04/20(木) 09:14:16.24ID:40kdssyNAir2 使うのになんか関係あんの?
0327iOS
2017/04/20(木) 09:26:08.02ID:idYFwILoホームボタンってちゃんと使えてる?
昔のあいぽんはホームボタンが壊れやすかったって聞いたもんで
0329iOS
2017/04/20(木) 09:37:27.62ID:40kdssyNAir2 を2年以上毎日使ってるクルーザー級ユーザだけど普通に使えてるぜ
来年はヘビー級にチャレンジしようと思ってるから応援ヨロシクな
0334iOS
2017/04/20(木) 10:38:35.65ID:84n4cMlu電源ボタン派?
0335iOS
2017/04/20(木) 10:42:47.45ID:xa78PTqs位置情報がより正確になるような表示が出てますが。
0338iOS
2017/04/20(木) 13:57:46.17ID:BN+dctJV0339iOS
2017/04/20(木) 14:23:53.16ID:nl9tzQIA0341iOS
2017/04/20(木) 14:45:25.65ID:nl9tzQIA素直にと言うかiOSのタブレットはジェスチャーありきだと思うんだよなあ
MACのジェスチャで慣れた身としてはいちいちボタンをカチカチするほうが邪道なレベル
0342iOS
2017/04/20(木) 15:33:17.32ID:fgjhyRUB0343iOS
2017/04/20(木) 15:41:11.41ID:EWRVTQr7マルチタスクで特定のアプリをオフにするときのホームボタン2回に変わる方法ってある?
アクセシビリティのホームボタンだと2回押しは認識しなかった。
0344iOS
2017/04/20(木) 17:18:01.74ID:aWX651pY0348iOS
2017/04/20(木) 20:27:03.38ID:3FsamgL3ここはAir2スレだアフォウ!
アフォウが!
0349iOS
2017/04/20(木) 21:12:21.88ID:3FsamgL3バッテリーがイかれるだろうから交換する
iPod touchももう3年以上使っている
0350iOS
2017/04/20(木) 21:22:14.83ID:oAiU8gSZ悲惨な事になるから…ついに去年SE買ってスマホデビューしたわ。
0351iOS
2017/04/20(木) 21:23:30.14ID:3FsamgL3iPod touchは4年以上使ってるな
そうだそうだ
買ったのは2012年12月だった
で、、1回バッテリー交換している
0353iOS
2017/04/20(木) 21:28:55.85ID:oAiU8gSZtouchだとわりと安いんだよね。その感覚でいたけど
このスレ見る限りair2は結構かかるのね…
0354iOS
2017/04/20(木) 21:35:34.37ID:3FsamgL3俺もできればiPhoneにしたいが、維持費を考えると無理
0355iOS
2017/04/20(木) 21:55:36.85ID:ShwhH5k10356iOS
2017/04/20(木) 22:00:47.67ID:9GQiFAX2性能で負けて価格でも負ける
泥は立つ瀬無いね
0357iOS
2017/04/20(木) 22:18:47.98ID:oAiU8gSZスマホにしてわかったけどテザリング操作オンオフも快適だな、
touch時代からのモバイルWiFi惰性で契約してるの早く解約したい。
なのでこれからiPad新型買うときも安心してWiFiモデルだわ。因みに楽天モバ
0358iOS
2017/04/20(木) 23:02:59.25ID:AgaxhRW9iPhoneテザリングに使うとバッテリーの消耗激しくないか?
あっという間にバッテリーが駄目になりそう
0359iOS
2017/04/20(木) 23:07:00.48ID:oAiU8gSZさすがに回線無しのタブレットはキツいしな
0360iOS
2017/04/20(木) 23:32:00.54ID:RJhL4hiAあと2〜3年も使えば、バッテリー以外にフラッシュメモリと液晶パネルも逝くだろうね
>>358
消耗自体そーでもないし、劣化は尚更問題にならんレベル
0365iOS
2017/04/21(金) 18:32:02.01ID:CyU943tE買い替えるころはPro5くらいになってるだろうな
0366iOS
2017/04/21(金) 19:11:06.00ID:9FRBSSRY0367iOS
2017/04/21(金) 19:19:22.23ID:BvJCqOMjに見えた
0370iOS
2017/04/22(土) 00:01:39.08ID:eUJAhC8PDSDSのスマホだけど。
iPhoneもios7くらいまで使えたんだっけ?
0371iOS
2017/04/22(土) 08:10:56.07ID:Pl5f2C+90372iOS
2017/04/22(土) 09:08:50.87ID:Qia8ohCkということはA10Xか。。
もうすぐA11が出るからA11Xにしてほしいところだが。。
0373iOS
2017/04/22(土) 09:35:36.80ID:9sxDo22V↑ちょっと何言ってるかわからない
0376iOS
2017/04/22(土) 19:11:19.75ID:n5rM8/PA0377iOS
2017/04/22(土) 20:10:39.81ID:FEDN1vUl0378iOS
2017/04/22(土) 20:18:49.97ID:xqmzujkD0379iOS
2017/04/22(土) 23:40:23.09ID:XZn8hU/80380iOS
2017/04/23(日) 00:10:37.51ID:R3SON8piんなこと言ってられるのも今のうち
Air2クラスじゃ追い付かないようなアプリが出てくるのは時間の問題なのは歴史が証明してる
0381iOS
2017/04/23(日) 00:44:38.52ID:sAerexRa車と同じで日進月歩と聞いたが本当にそう思うわ
もはや1年たてばゴミ端末。。。
悲しい時代だ
0383iOS
2017/04/23(日) 02:30:46.84ID:S9R/Kork0384iOS
2017/04/23(日) 06:01:02.38ID:j7Dqx3Su0385iOS
2017/04/23(日) 06:03:18.17ID:j7Dqx3Su0386iOS
2017/04/23(日) 06:36:51.22ID:BAbRwpzk普通のアプリで旧機種が遅く感じるのは、iOSが最新機種のメモリ量に合わせて調整してくるから
次に重さを感じるのはメモリ4GBの機種が出た後かと
0388iOS
2017/04/23(日) 07:43:34.50ID:BAbRwpzkiPhone8が4GBで出て、それ用のiOSになった時かな
0389iOS
2017/04/23(日) 13:07:35.35ID:HDzqPMoc0390iOS
2017/04/23(日) 14:06:02.28ID:fniwc8Wnすでに2年以上経ってるって事は7年以上だろ?
今iPhone3GSあたり使うのと同じかんじだ
0392iOS
2017/04/23(日) 14:13:07.95ID:ggxO9Ez70393iOS
2017/04/23(日) 14:23:49.45ID:sRwSHpV40395iOS
2017/04/23(日) 18:44:25.98ID:fNOHOq5C0396iOS
2017/04/23(日) 19:21:37.38ID:fNOHOq5C0397iOS
2017/04/23(日) 20:04:01.41ID:ci6NU+GbゆえにCPUの高スペック化が必要なくなったんじゃないかと
0398iOS
2017/04/23(日) 20:08:06.93ID:Vb/wAmNOマウスカーソル使えるならもっと高性能なアプリも出るんだろうけど
0399iOS
2017/04/23(日) 20:12:19.44ID:fKH4pKiNhttp://i.imgur.com/6tDaDjw.jpg
http://i.imgur.com/Szio6x9.jpg
http://i.imgur.com/NIObr8N.jpg
0401iOS
2017/04/23(日) 22:08:28.86ID:yPg5HnW/さして進化なし
ベンチくらいか
0402iOS
2017/04/23(日) 22:17:25.84ID:sRwSHpV40403iOS
2017/04/24(月) 02:35:08.93ID:yCjgco410404iOS
2017/04/24(月) 08:34:14.14ID:pEKOM9smあと、Air2以降SmartCaseが出てない
せめてケースがあればproでもいいんだけど
0405iOS
2017/04/24(月) 09:32:52.67ID:1jaHF+Leでもそうするとcpuの処理能力上げなきゃいけないから、今後も進化し続けるわなきっと
0406iOS
2017/04/24(月) 10:35:53.23ID:rERsRP53解像度上げて4Kに移るにはまだ性能的にも容量的にも厳しいんじゃない。
つべなどに上がってる4K動画を観るだけなら良いけど、4Kで撮影すると容量がガンガン減るし。
1T積むのが当たり前くらいにならないと。
0409iOS
2017/04/24(月) 14:39:19.73ID:pEKOM9smウレタンとシリコンに革以上(1.5倍)の価格を出したくないのと
SmartCaseのiPadの全周を守っているスタイルが特に気に入っている
SmartCoverだと磁石で本体にくっついてるしシリコンケースは使っていくうちにガバガバになりそう
Mini4買ったときは、SmartCaseがないので中華からそっくりな偽物取り寄せた
ウレタンだけど値段が1000円位なので割と満足
調べてみたらもう偽物は駆逐されて売ってなかった…
0411iOS
2017/04/24(月) 16:29:56.27ID:lfR/cK4u買ってしまってショックでそのまましまい込んでるの忘れてたわw
0412iOS
2017/04/24(月) 16:58:46.20ID:pEKOM9smMini4でそれも買ってみたけど気に入らなかった
気に入らなかったケースが10個ぐらい放置してある
結局偽物SmartCaseに落ち着いた
まあ、こんな人もいるって事で
0413iOS
2017/04/24(月) 20:04:02.37ID:qkbWiBsI>エアジャケと言えばスマートカバーが外れなくなるバージョン
俺はそれが気に入ってたんだが、Pro版は外れるバージョンしかないらしいな
0414iOS
2017/04/24(月) 23:10:05.67ID:lfR/cK4u結局使うとき丸裸にするのが1番快適だった。
0415iOS
2017/04/25(火) 00:01:17.87ID:feGtuXEh0416iOS
2017/04/25(火) 07:48:55.92ID:PqZaPep8裏面なんか室内で使う分で傷ついたことないしそもそも画面になんか貼るなんて考えられない
0417iOS
2017/04/25(火) 08:26:59.27ID:awspYs3c余りに極端な事なら別だが、考えられないとか自分の使い方以外認めないような書き込みはどうかと思うぞ
自己中心的で協調性の無さが出てる
0418iOS
2017/04/25(火) 08:39:46.38ID:LfHL7Rqrたとえばこんな文章をみて,
海外で生活してる人を認めないなんて意味に取ったなら
日本語を勉強し直すべき。
0419iOS
2017/04/25(火) 08:49:28.62ID:Rq5D8Vsi0420iOS
2017/04/25(火) 09:57:33.40ID:3fyxlmFJ0421iOS
2017/04/25(火) 10:53:54.41ID:awspYs3c日本語勉強し直せとか本気で言ってるのか?
自分の捉え方が標準だとでも言いたそうだな
0422iOS
2017/04/25(火) 10:57:50.20ID:ccnq77n+0423iOS
2017/04/25(火) 16:11:41.98ID:QPJcYoE20424iOS
2017/04/25(火) 16:15:01.90ID:z68RzPxQ0425iOS
2017/04/25(火) 16:22:15.31ID:/fy3JrOX0426iOS
2017/04/25(火) 19:55:00.12ID:SWx8IXsb0428iOS
2017/04/25(火) 22:03:42.02ID:+EZmOWTW14ヵ月解約で51300円は安いかも。
0429iOS
2017/04/25(火) 22:05:30.64ID:3eiTkmeA0436iOS
2017/04/26(水) 21:13:24.15ID:PpQvU2Qk外でも使いたいもんで。
機種代とシェアオプション込みで51200円です。
0437iOS
2017/04/26(水) 21:58:45.37ID:nQJnpEJy0438iOS
2017/04/26(水) 23:30:17.59ID:hrVCsccH0439iOS
2017/04/27(木) 00:03:08.11ID:CvqrTVru0440iOS
2017/04/27(木) 00:05:11.89ID:p+6vsqpJそれともmvno?
0441iOS
2017/04/27(木) 00:27:32.81ID:41xB5ADB0442iOS
2017/04/27(木) 17:25:39.06ID:oAo5J7l90443iOS
2017/04/27(木) 21:56:13.72ID:4xgCrQEM0444iOS
2017/04/28(金) 11:36:23.13ID:7djp0g1r0446iOS
2017/04/28(金) 12:07:57.23ID:c6/rkGlAペンシル使わないならAir2で十分
0447iOS
2017/04/28(金) 12:16:08.47ID:dmfofsgz0448iOS
2017/04/28(金) 12:17:22.44ID:BvB3B1/10449iOS
2017/04/28(金) 12:24:50.94ID:cbJ2q2nD0452iOS
2017/04/28(金) 14:24:52.61ID:pvseO2+t買い替えはまだしも、今から買う人はProがオススメかな。
0453iOS
2017/04/28(金) 14:27:16.18ID:5pf6t1k/0454iOS
2017/04/28(金) 14:41:39.84ID:pvseO2+tスマートカバーや多くのサードパーティー外付けキーボードでAキーの横にあるので便利。地球儀アイコンキーより改善したよ。
この使い方、個人的には大昔の98DOSの一太郎以来かな。
0455iOS
2017/04/28(金) 15:16:23.80ID:/MKqqfI1復刻初代air買うならまだ中古air2の方が良いから
0457iOS
2017/04/28(金) 17:50:07.82ID:WSuCUinu0459iOS
2017/04/28(金) 19:15:44.60ID:5/BjddXf0460iOS
2017/04/28(金) 19:19:58.04ID:GdmNZgKG0462iOS
2017/04/28(金) 23:34:21.76ID:/MKqqfI1確かに初代air持ちなら買い換えるのはありだよね
0463iOS
2017/04/29(土) 09:47:54.21ID:0dqT5AVF0464iOS
2017/04/29(土) 12:07:40.53ID:relXdt8Xttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1704/29/news011.html
0466iOS
2017/04/29(土) 13:13:49.26ID:8MvUGnVNAir2のがトータルで性能が良い
0467iOS
2017/04/29(土) 15:24:53.01ID:MRFJ5Bs3性能の代わりにバッテリーが伸びてるならそういう路線も有りだわ
ケースなしフィルムなしで使っても気にならなさそうだし
0468iOS
2017/04/29(土) 15:26:23.69ID:OJT5IyI80469iOS
2017/04/29(土) 15:39:17.23ID:2Sfx8HoL0470iOS
2017/04/29(土) 15:52:15.51ID:kCsHdzZmたしか液晶廃止されるんだよなー
0471iOS
2017/04/29(土) 18:06:55.41ID:LFP5eRsuむしろ革新的な改良に感動すること間違いない
0472iOS
2017/04/29(土) 18:38:18.81ID:nSkD1CA6集大成的な
0473iOS
2017/04/29(土) 19:12:26.63ID:OJT5IyI80474iOS
2017/04/29(土) 19:13:04.50ID:DiCBTeG00475iOS
2017/04/29(土) 20:07:08.28ID:PzYXlQTWAir5なんか出るわけないやろ!!
お前らやっぱりアフォウや!!
アフォウがぁー!!!
0476iOS
2017/04/29(土) 21:32:28.48ID:pjh+CNRi0477iOS
2017/04/29(土) 22:42:24.79ID:nSkD1CA60478iOS
2017/04/29(土) 23:15:36.62ID:e3SLWIm70480iOS
2017/04/30(日) 20:19:38.78ID:KvqxfNJi諦めて乳首カメラ使うんだな
0481iOS
2017/04/30(日) 20:51:43.93ID:KgI8J/C2iPadは使用できません
iTunesに接続と表示され使えなくなりました
解決法を教えて下さい
0484iOS
2017/05/01(月) 22:55:27.35ID:7zyYOX9+0485iOS
2017/05/01(月) 23:01:18.12ID:+Q2fP4fFiPadでiPadを復元できるようにも技術的には出来るだろうけど電力供給とか実用面の問題点を考えるとPC対応が一番無難
0487iOS
2017/05/01(月) 23:30:18.88ID:Td9bYx0Sやっぱ液晶キレイだな
新iPad!
オメーはダメだ!!
0488iOS
2017/05/02(火) 00:07:32.91ID:sSyyXpV80489iOS
2017/05/02(火) 15:12:48.58ID:BqmjbiwZ0490iOS
2017/05/02(火) 20:11:22.15ID:dgio3wR00492iOS
2017/05/03(水) 00:56:28.64ID:6qP3xd860493iOS
2017/05/03(水) 10:59:59.90ID:gc39rE7T0494iOS
2017/05/03(水) 11:30:08.81ID:60JACNxb彡 ⌒ ミ ♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)-、 (´・ω・`)-、ヾ γ(´・ω・`) )) γ(´・ω・`) (´・ω・`)-、
(( 〆 、ヽ/フ ./ /'> .(ヽ/ , ヽ. (ヽ/ , ヽ )) 〆 、ヽ/フ
. ヽ. 、 .l_/ /./ /_/ \_l ィ / .\_l ィ /' ヽ. 、 .l_/
(二/`、 .) <二/ / ./ ハ二) ( ハ二) (二/`、 ヽ
/ / /. イ ォ ル フ ハ ヽ `、 ヽヽ / ハ キ
l.〈 イ | l l l. `、 ヽ| | 〉 .〉| l レ' /
| `、. `、 )) .{ | ヽ ヽ .\,,| l ♪ / ./ .l l |,,/ ))
l |<.__ノ l l. ` 、 ` 、 (( | l\ 弋__」 .l /l l
l l .l | ヽ 〉 .| |L/ | | ヽ.」l |
(⌒ノ (⌒ノ し' L⌒) L⌒) (⌒ノ
ワンサカワンサーワンサカワンサー♪ イェーイイェーイイェイイェー
彡 ⌒ ミ ♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)-、 (´・ω・`)-、ヾ γ(´・ω・`) )) γ(´・ω・`) (´・ω・`)-、
(( 〆 、ヽ/フ / /'> .(ヽ/ , ヽ. (ヽ/ , ヽ )) 〆 、ヽ/フ
. ヽ. 、。 ゚ l_/ //.゚ ゚/_/ \_l ゚ 。ィ / .\_l ゚ 。ィ /' ヽ. .。 ゚ l_/
(二/`、 ,',. ) <二/ .,,',. / / .,',,. ハ二) ( .,',. .ハ二) (二/`、 .',,. ヽ
/ / /. イ iuj ) / i.uj ヽ `、 ヽヽ / i.uj ',
l.〈 イ | l l l. `、 ヽ| | 〉 .〉| l レ' /
| `、. `、 )) .{ | ヽ ヽ .\,,| l ♪ / ./ .l l |,,/ ))
l |<.__ノ l l. ` 、 ` 、 (( | l\ 弋__」 .l /l l
l l .l | ヽ 〉 .| |L/ | | ヽ.」l |
(⌒ノ (⌒ノ し' L⌒) L⌒) (⌒ノ
イィわぁ
彡 ⌒ ミ
、 (´・ω・`) ,
彡.ニニニ ニニニ..ミ
ヽ ) )
) (
/ `―――つ
. / ノ―――-、ノ
. / /
ノ /
(__ノ
ヽ //
` )γ ´
0497iOS
2017/05/03(水) 14:38:46.43ID:28ltT+8+0498iOS
2017/05/03(水) 15:32:38.15ID:KOH5T5Hr0499iOS
2017/05/03(水) 15:39:22.68ID:VLVfZ/lS思い切ってハゲてみ
0500iOS
2017/05/03(水) 16:34:09.56ID:fw5oJWo60501iOS
2017/05/03(水) 19:41:05.26ID:6qP3xd860502iOS
2017/05/03(水) 19:47:22.03ID:2A+MXlJz「あの頭のは、お綺麗な方の後ろに、、、」
と喋ったのは聞いたことがある。
0503iOS
2017/05/03(水) 23:17:05.52ID:mhh+WgeMどれが本当にお得なのかさっぱりわからない
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
【パケットギフト】になります
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB いまの相場なんと税別140円!!】です
計り知れないメリットとなります
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6
価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます
5/9までのキャンペーンです!急いでください!
http://t.co/NbS44oPqOo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0504iOS
2017/05/04(木) 01:03:12.16ID:d3aJXYiy数台買っておこうかな
0506iOS
2017/05/04(木) 11:17:29.10ID:a6o0OsJT0507iOS
2017/05/04(木) 11:50:40.23ID:NjftJcTM特に機種の最終アップデートでは途端に重くなる
買い換え促すためにウェイト入れてるんじゃないかって位にね
0508iOS
2017/05/04(木) 12:14:17.12ID:YjJOkcrY0510iOS
2017/05/04(木) 14:57:56.56ID:sKMR7JLb画面にごく小さな小キズがついてた
やはり多少はしょうがないね
0513iOS
2017/05/04(木) 18:24:41.21ID:DVudzQUwいる要らないはともかく新機能やら追加されんだから軽くなるってそうは無いはず
IPSWのサイズ見てみても右肩上がりで増大してるし、サイズ=専有メモリってわけじゃないが
0514iOS
2017/05/04(木) 19:32:27.81ID:hpb30b4hお前は中身も外側も劣化してくんだろうけどw
0515iOS
2017/05/04(木) 20:03:28.52ID:NjftJcTM0516iOS
2017/05/04(木) 20:49:01.84ID:kCyU7CkGアプリを使っているとストレージ空き容量が少なくなるのが低減されたような
0519iOS
2017/05/04(木) 22:09:58.36ID:JpVhZWII0520iOS
2017/05/04(木) 22:32:17.85ID:hCanrHBC0521iOS
2017/05/04(木) 22:39:52.32ID:Hx4re7vYそれよりもA9チップとバッテリーが羨ましい
0522iOS
2017/05/04(木) 22:57:20.40ID:wBHDoF3E容量増大でproより低性能(低消費電力)なんだから駆動時間伸びる予想はしてたけど倍持つとかはすごいな
買わねーけど
0523iOS
2017/05/04(木) 23:01:37.91ID:1ltNPH/10524iOS
2017/05/04(木) 23:07:46.21ID:CBOm16oP0525iOS
2017/05/04(木) 23:18:59.39ID:NjftJcTMあんな安っぽい画面は今時Androidでも無いぞ
タップするとパコパコ言う
自分じゃなく、家族に使わせるとかならいいかな
0526iOS
2017/05/04(木) 23:44:10.44ID:Kt0QxsZgAirよりペコペコなの?
0527iOS
2017/05/04(木) 23:44:49.16ID:Hx4re7vYiPadのバッテリー20時間はPro2も超えられない?
だとするとProよりiPadの方が満足度高いかも
0528iOS
2017/05/04(木) 23:48:47.15ID:uChZIvkz0529iOS
2017/05/04(木) 23:54:02.72ID:3vClUq610531iOS
2017/05/05(金) 00:28:18.46ID:zOYuN89j+5400円にせえよと思う
0532iOS
2017/05/05(金) 02:15:42.32ID:QOYwtLnj0533iOS
2017/05/05(金) 02:26:51.83ID:6oxmSpqTあとは中古の整備品
0534iOS
2017/05/05(金) 10:29:32.71ID:UjIfEghfair2の電池の持たなさはハンパねえ
毎晩充電すんのか?大変だな
0536iOS
2017/05/05(金) 12:11:04.75ID:KqtYhTav32gは誤差の範囲内だろ、それでバッテリー持ち倍なら増えた方がマシだ
カバー一つでもそれ位変わるしなぁ
0539iOS
2017/05/05(金) 13:46:55.30ID:jBE6yPYU4、5日持つ
0540iOS
2017/05/05(金) 13:49:45.27ID:/NBazUVg試しに無印iPad買ってみたけど
このバッテリー能力はiPadで一番じゃね?
ネトゲで負荷かけても1時間で5%くらいしか減らないw
0541iOS
2017/05/05(金) 13:53:36.73ID:jBE6yPYU違いがでるね
手が痛くならないし 丸いから
0542iOS
2017/05/05(金) 14:36:44.04ID:XMaShIK5長持ちするに越したことはないな
充電回数も減るからバッテリー寿命も長くなるし
0544iOS
2017/05/06(土) 10:16:58.15ID:ha2LEXyG0546iOS
2017/05/06(土) 12:18:00.41ID:OT4NEiLs0547iOS
2017/05/06(土) 13:19:50.70ID:lP1Cq22M0548iOS
2017/05/06(土) 16:08:35.52ID:wLHjE/HDだから新しいipadがいくら電池もちが2倍いいったってデブなフォルム許せねえもんな
全然うらやましくないよな?
そうだよな?お前らよ
そうだと言ってくれ
0549iOS
2017/05/06(土) 16:24:50.90ID:1Mkh6/Ih0550iOS
2017/05/06(土) 17:02:36.39ID:PRh75km+10月頃かな?
0551iOS
2017/05/06(土) 20:18:50.27ID:nFPVTSXmさんざんこのスレで新iPad叩いてたんやが
バッテリー2倍の誘惑に負けて新iPad買うてしもうた
もうこのスレにはおれんわ…
0552iOS
2017/05/06(土) 20:21:48.05ID:GbrW3mzE1.2倍くらいじゃないのか
0553iOS
2017/05/06(土) 20:28:26.43ID:BACn8oscそこからSoCの微細化とバックライトの向上があるから
最低でも1.5倍はあるな
0554iOS
2017/05/06(土) 20:29:06.13ID:uNLreBVw0557iOS
2017/05/06(土) 21:26:40.06ID:AvFfJBcD0559iOS
2017/05/06(土) 21:58:19.10ID:TqFvz4kf0560iOS
2017/05/06(土) 23:03:28.20ID:WiNRpmImiphoneみたいに必死にはならんな
0561iOS
2017/05/07(日) 00:25:03.02ID:UKRc8CNf554じゃないけど、探してみた
同じ条件じゃないと分からないから純粋は比較は出来ないけどmini4の同条件の記事はあった
http://thehikaku.net/mediatablet/apple/15ipad-mini4.html
http://thehikaku.net/mediatablet/apple/14ipad-air2.html
iPad mini 4 動画再生時 13時間02分
iPad Air 2 動画再生時 10時間42分
mini4より短いみたいだから動画再生については倍違いそうやね
0562iOS
2017/05/07(日) 00:45:19.57ID:JsH8AOwA0563iOS
2017/05/07(日) 02:24:56.19ID:Bvx1TNlD0564iOS
2017/05/07(日) 03:54:51.30ID:8YX1uvxc0566iOS
2017/05/07(日) 11:26:53.57ID:9QqXDSVcどのiPadよりも
Air2が勝ってると思いたいいいいいいい
0568iOS
2017/05/07(日) 12:32:38.17ID:SWwdxptG全く買い替える気がおきないのお
0569iOS
2017/05/07(日) 16:23:26.19ID:n26DMzcg0570iOS
2017/05/07(日) 16:24:41.61ID:1TA28xSSいらねー
0571iOS
2017/05/07(日) 18:11:17.44ID:kXOxq1YniPadもそろそろ進化が緩やかになって欲も消えて来たw
0572iOS
2017/05/07(日) 18:58:08.93ID:EHACutXe0573iOS
2017/05/07(日) 20:06:12.85ID:2KGlRe8d最初はVISTAだったかな
0574iOS
2017/05/07(日) 20:09:06.16ID:TzKDqJEC0575iOS
2017/05/07(日) 20:12:28.84ID:5NXAl3Vlあの頃は毎年パーツ買い替えてたな
0576iOS
2017/05/07(日) 20:53:39.58ID:IEq7eH5cSSDの変な進化ばかりしてる
0577iOS
2017/05/07(日) 21:12:30.85ID:lUqL2xnUCPUもryzenで焦ったintelがようやくリリースサイクルを前倒しにしてきたからやっと伸びるかも
0578iOS
2017/05/08(月) 01:15:57.93ID:w+M6JjQR0579iOS
2017/05/08(月) 21:32:10.67ID:rUXbPy6mair2も十分明るいけどね
0580iOS
2017/05/08(月) 21:59:18.77ID:DQi14JW/持ち出すことはほとんど無いし、室内は欧米風の間接照明で暗めなので
いつもほぼ最低照度で使ってる
Air2は名機だよ
この前は「新しかったiPad」を使っていたんだけどアレには殆ど思い入れがなかった
毎晩充電してるし今回の新モデルは心を動かせる部分がないな
0583iOS
2017/05/08(月) 23:50:48.63ID:w+M6JjQRモバイル向けのCPUやGPUの進化の速さはPC側の技術の進化の賜物。
AMDが落ち込んでIntel独占状態になってからはCPUの進化が停滞してたが、AMDが久しぶりに良さげなCPUを出して来たことでCPUの性能競争が起これば結果としてスマホのCPUにも反映されるってことだろ。
0584iOS
2017/05/08(月) 23:57:18.63ID:Wod8Saz7まあ俺は一個前の書き込みに対して反応しただけでそこまで考えてなかったんですけどね…
ARMの壁がもうすぐ来るんかなあ
0585iOS
2017/05/09(火) 00:18:44.67ID:KFQqJw9P0586iOS
2017/05/09(火) 00:20:14.96ID:vCG4bsCxよく洗い流す
0588iOS
2017/05/09(火) 00:52:46.79ID:hQh/9rDu0589iOS
2017/05/09(火) 05:14:53.25ID:lVjlcdERモバイル→PCに歩み寄るのは比較的簡単だろ?
スマホの場合はバッテリーやスペースや発熱とPCに比べ制約多いし
0590iOS
2017/05/09(火) 06:33:50.32ID:NdnbjDz7PCはそのスペックで最大のパフォーマンスが出せるよう設計されてるし、
一方スマホのSOCは非常に限られたバッテリー容量や熱設計容量を枷として電力効率の極大化を計ってる
最初から設計の思想がぜんぜん違うのだから
0591iOS
2017/05/09(火) 08:09:43.20ID:Wy4O8a65今は電力効率を重視しておいて面積を増やすとかキャッシュ削るとか動作周波数を変更で電力を決めるよ
設計が別物だったのは10年以上前の話
intelの超低電圧版が進化したからatomも不要になったわけで
値段はバカ高いけどね
0592iOS
2017/05/09(火) 08:11:32.73ID:Wy4O8a65性能比較の土台にようやく並んだから競争が進むだろうなって
0595iOS
2017/05/10(水) 20:58:25.77ID:geRl7z/2Winタブとかは知らんけど
0599iOS
2017/05/11(木) 04:55:15.43ID:kj+SvPC40600iOS
2017/05/11(木) 07:34:09.04ID:ZjKFlEy7ワイも週末iPad5を買う予定
バッテリー持ちが凄いらしいので楽しみや
0601iOS
2017/05/11(木) 09:10:41.85ID:awv7lubfあれは4thだったっけ?
0603iOS
2017/05/11(木) 16:17:44.34ID:z4jorWM1その通り!公式資料ではパフォーマンス的にXeonE5並だからな
XeonE5 2650v3<Cortex A72<XeonE5 2660v3
0604iOS
2017/05/12(金) 13:47:07.23ID:CF3OoSNv通販は運任せだな
0605iOS
2017/05/12(金) 17:48:08.28ID:KrQAdqRoまあ値下げ直前に買ったんだけど
0608iOS
2017/05/12(金) 22:07:39.44ID:0SMz/TXb0609iOS
2017/05/12(金) 23:01:10.15ID:UpHRz8pwヤフオクで中古美品4万で買えたよ。
0610814
2017/05/13(土) 00:19:18.37ID:YBpRxxnX0611iOS
2017/05/13(土) 00:20:30.19ID:SpAt9+5Jメルカリで64GBを3万円
0612iOS
2017/05/13(土) 00:40:21.54ID:JkDSvG0dその点は安心
0613iOS
2017/05/13(土) 11:09:07.41ID:S+1rN04/現物を確認できないから
0614iOS
2017/05/13(土) 12:30:44.71ID:PSrYkASh0616iOS
2017/05/13(土) 14:44:13.93ID:51QuXIlT同ネットワーク内の有線接続したPCに繋がらない。
リストには出てくるが、ずっとグルグルしててダメ。
同じネット内のNotePCには繋がる。
どなたか、お助けを。
0617iOS
2017/05/13(土) 21:17:17.60ID:/eogtwxxproとどっちがいいの?
0618iOS
2017/05/13(土) 23:16:50.84ID:S+1rN04/通販サイトで吟味します
0624iOS
2017/05/14(日) 13:31:15.13ID:f02jsU7m高いねえ
0625iOS
2017/05/14(日) 16:42:17.93ID:pBxzg0Eo俺もメルカリだぁ~ 38500円(込みこみ)なり
64GB セルラー ドコモの交換品で一応新同品 アップルでいえば整備品みたいなもんか
保証も同様に1年間あって満足してる
メルカリ悪くいわれる事も多いが値段交渉に応じてくれる商品も多いし
送料込みの出品が多いからトータルではお得な事も多々あるよ
0627iOS
2017/05/14(日) 18:34:03.07ID:RwO3mgvA0629iOS
2017/05/14(日) 20:36:05.47ID:8lYPMz2gProはAppleペンシル使いたい人向け
ペンシルいらないならAir2で充分
0630iOS
2017/05/14(日) 21:56:37.15ID:4IACcaklAir2からProは1世代しか変わらんしな
乗り換えるのはPro2か、場合によってはPro3でもいいんじゃね
0632iOS
2017/05/14(日) 22:23:51.06ID:WexalTLk0634iOS
2017/05/14(日) 23:19:14.81ID:ZfBAWn6K0635iOS
2017/05/14(日) 23:37:41.84ID:EJzxDeKo新mini待ちだけど
新iPad5ってそんなにバッテリー凄いの?
0637iOS
2017/05/14(日) 23:45:16.60ID:EJzxDeKoスペックは一緒のはずだけど…
0638iOS
2017/05/14(日) 23:57:57.17ID:UcbCJJlbまあ恐らく>>636はAir2の劣化したバッテリーと比較してるんだろ
バッテリー持ちが向上したのは事実だがな
0639iOS
2017/05/15(月) 00:02:15.09ID:5/AXobX3パッと見輝度意外違いがわからんけど
0640iOS
2017/05/15(月) 00:02:25.29ID:HydYbv7e0641iOS
2017/05/15(月) 00:07:35.29ID:CarXRjqUAir2のバッテリーってそんなわかりやすく劣化するのか…
半年前に再整備品を買ったけどなんか残念だな
0642iOS
2017/05/15(月) 02:20:07.78ID:vCxb+ZV00643iOS
2017/05/15(月) 02:47:54.21ID:5/AXobX30644iOS
2017/05/15(月) 07:32:13.49ID:sDajqYpn0646iOS
2017/05/15(月) 13:31:56.53ID:xGza1w2Y0648iOS
2017/05/15(月) 21:18:35.58ID:3ZvF9MKa0649iOS
2017/05/15(月) 21:58:14.99ID:Gci/bCfY明らかにair2の方がバッテリー持ち悪い
最近買ったproはair2の1.5倍は持つイメージ
0650iOS
2017/05/15(月) 22:24:58.34ID:5/AXobX30651iOS
2017/05/15(月) 22:45:03.91ID:7RGVZf5K0652iOS
2017/05/16(火) 00:35:24.25ID:A0Ih2/nt持ちがいい方が充電忘れがちな気がするけどね
大体1日持てば問題ないでしょ、普通に使えば2〜3日は持つし
0653iOS
2017/05/16(火) 02:25:00.00ID:CwxgQjbk新理論だな、イカれてるぜ
0654iOS
2017/05/16(火) 02:27:45.12ID:5vJtXf5oバッテリーはそりゃ持つ方がいいよ
0655iOS
2017/05/16(火) 05:40:22.73ID:WP9kcNK9スマホ並みにどんどん減ってく
0656iOS
2017/05/16(火) 06:10:20.78ID:c8yxNZU30657iOS
2017/05/16(火) 07:15:06.77ID:etdNlwJYmini2が電池持ち良かっただけに
0658iOS
2017/05/16(火) 07:44:39.51ID:QHttp1Uo使ってなくても減り続ける泥w
0659iOS
2017/05/16(火) 07:58:17.27ID:XxctHck60662iOS
2017/05/16(火) 08:27:48.58ID:tsGTLv31いや既になってるかな
0663iOS
2017/05/16(火) 08:29:19.51ID:5vJtXf5oいま江戸時代じゃねーよ
アスペばっかだな、いつからここはこんな気持ち悪いスレになったんだ
0664iOS
2017/05/16(火) 09:05:04.44ID:XxctHck60667iOS
2017/05/16(火) 09:15:57.40ID:pikTBsEb0669iOS
2017/05/16(火) 13:46:42.94ID:qo7pOGinわずかばかりの運の悪さを 恨んだりして
人は哀しい 哀しいものですね
それでも過去達は 優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
風 散々と この身に荒れて
思いどおりにならない夢を 失なくしたりして
人はかよわい かよわいものですね
それでも未来達は 人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
愛 燦々と この身に降って
心秘そかな嬉し涙を 流したりして
人はかわいい かわいいものですね
ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
0670iOS
2017/05/16(火) 15:09:22.35ID:c8yxNZU3まで読んだ
0671iOS
2017/05/17(水) 00:36:17.10ID:Gwy9R9FDiPhoneとiPad買えばいいじゃん
0672iOS
2017/05/17(水) 00:44:23.50ID:2zmAu/LI0673iOS
2017/05/17(水) 00:47:52.69ID:o3+2yT0Xいきなり泥がどうとか言い出す奴なんなん?
0674iOS
2017/05/17(水) 01:18:00.69ID:RhUR44eE0675iOS
2017/05/17(水) 07:33:18.00ID:Tj83Qeaw0676iOS
2017/05/17(水) 07:41:28.40ID:QwMTcRQS0677iOS
2017/05/17(水) 07:47:26.16ID:GbkGx+6D昔から持ってる奴はスレに用なんて無いからここ見ないし
型遅れ高く掴まされて悔しいのは分からんでもないがハイテク機器なんてこんなもんよ
0679iOS
2017/05/17(水) 10:20:25.81ID:ELcGcNVpmini4 5th proスレ見てるけど全然そんなこと無いぞ
泥で抽出した件数と内容はこのスレが一番酷い
0680iOS
2017/05/17(水) 13:00:26.56ID:YcthsorA数字入力できなくなったりしなくなった
気がする
0682iOS
2017/05/17(水) 17:47:35.42ID:N/1RXA4K0683iOS
2017/05/17(水) 19:01:05.60ID:9RZrMi3n>>681
まずアップデートで軽くなる事は無い
だがセキュリティ的には絶対にアップデートはするべき
0685iOS
2017/05/18(木) 01:54:47.37ID:HrDGQsQq重くなりそうで10には上げてない
0686iOS
2017/05/18(木) 08:35:42.70ID:Wj/Ql+6i0687iOS
2017/05/18(木) 09:46:35.58ID:9tMsK18e重くなりそうでA10には変えてない
0688iOS
2017/05/18(木) 09:54:58.43ID:uyhmhmUl高くなりそうでA10には変えてない
0689iOS
2017/05/18(木) 10:23:39.37ID:S6GXiNFR0690iOS
2017/05/18(木) 10:25:51.19ID:GPjThl/M0693iOS
2017/05/18(木) 14:31:38.18ID:buMBCvXEios9の頃に戻った
アップデート時100%→アップデート中95%→アップデート後100%
減り方が早かったのが遅くなった
10.3.2
0694iOS
2017/05/18(木) 18:37:07.81ID:+w1nMVXt届いたらここの仲間に入れてくれ
0695iOS
2017/05/18(木) 18:44:11.63ID:7/BJPppVやってもーたね
0696iOS
2017/05/18(木) 18:48:42.74ID:bfIORSlc有るならproにした方がええよ
0698iOS
2017/05/18(木) 19:56:42.16ID:iztzlnr3じいさん生きてたんやなw
0699iOS
2017/05/18(木) 20:42:35.92ID:+w1nMVXtつか俺の人生常に周回遅れだからw
だって薄給でpro買えないんだもん
0700iOS
2017/05/18(木) 20:52:00.78ID:YRmS1TPV値段変わらんでしょ
0701iOS
2017/05/18(木) 21:03:32.23ID:JgDSIGhc今あるみたいだぞ
0702iOS
2017/05/18(木) 21:58:13.38ID:+w1nMVXt0703iOS
2017/05/18(木) 22:27:07.09ID:mw750AeNやっぱ皆ナンダカンダ言ってもPro2が気になるのか
0704iOS
2017/05/18(木) 22:36:29.71ID:fcaiPKZx0705iOS
2017/05/18(木) 22:47:43.17ID:OmVGRHRL一般人は、スペック、液晶の質、ペンシル有無にそれほど拘り無いし、
価格やバッテリーにメリット感じて、
新iPadを買っちゃうんだろね。
0706iOS
2017/05/19(金) 02:48:40.99ID:Mf7Ba93O液晶の反射がどうとかそんな細かいこと認識すらしてないのが一般人
0707iOS
2017/05/19(金) 04:14:38.82ID:Y4iZpAoI0708iOS
2017/05/19(金) 07:52:28.46ID:UIq/c6bg0709iOS
2017/05/19(金) 09:05:00.97ID:0q7Nm6IC反射厨?じゃなくて
0710iOS
2017/05/19(金) 10:07:04.89ID:9EpSSuOO0711iOS
2017/05/19(金) 11:10:56.90ID:2F9ZRuuT0713iOS
2017/05/19(金) 20:31:09.81ID:IazS735t0714iOS
2017/05/20(土) 00:09:32.00ID:TihZatD7一般ユーザーはそれほど意識してないでしょ
0715iOS
2017/05/20(土) 03:51:35.04ID:0XdUDUeX0716iOS
2017/05/20(土) 06:28:09.24ID:RlkIGPev0717iOS
2017/05/20(土) 07:36:42.55ID:TihZatD7暗いと安っぽい画質に見える
0718iOS
2017/05/20(土) 09:07:37.19ID:GeceQqmA0719iOS
2017/05/20(土) 09:23:59.01ID:if3IWYZnM0720iOS
2017/05/20(土) 10:18:44.87ID:A9gXhoYg2ch()電子書籍()素人絵()とかならそんな性能いらねーだろwww
0721iOS
2017/05/20(土) 10:30:16.73ID:vdKYpC560722iOS
2017/05/20(土) 10:41:14.84ID:TihZatD7決まってるじゃん、プライベートじゃ大した事なんかやってないよ
基本エロ動画メインで使ってるさ
泥タブ住人も林檎タブ住人もエロ動画観るために購入してるだけなんだからさ
0723iOS
2017/05/20(土) 10:53:38.99ID:A9gXhoYg身の丈にあったもの使えよ
0724iOS
2017/05/20(土) 10:54:53.22ID:RlkIGPev決め付け乙
エロ動画なんてタブレットではほぼ見ねーよ
nasneからの持ち出しとストリーミング、それにdaznでのモータースポーツ視聴や
Zwiftと3Dゲームがメインだわ
0725iOS
2017/05/20(土) 11:39:57.10ID:+r1BXhem日経電子版紙面ビューアーとパイパン画像
たいした性能は要らないAir2持ち
新しくて軽い機種に入れ換えたいところ
0726iOS
2017/05/20(土) 12:44:17.59ID:TihZatD7エロ動画観てますって正直に言えよ
0727iOS
2017/05/20(土) 12:46:36.95ID:0CB1ZN2Jこれ常識な!覚えとけ!!!
0728iOS
2017/05/20(土) 12:53:02.31ID:eDwm8TLKエロの使い勝手が良いのはAndroid
0729iOS
2017/05/20(土) 14:17:01.69ID:TihZatD70730iOS
2017/05/21(日) 05:10:40.24ID:52UXfAyoやっぱ画質綺麗だわ初代airと比べても
0731iOS
2017/05/21(日) 17:23:19.35ID:+cfIWyJ5air2はバッテリーの持ちも新しかったiPadや今の無印より悪いけど、充電速度の方ももっと早ければなぁとか思う。
0734iOS
2017/05/21(日) 22:04:43.85ID:52UXfAyoすんげー速そうなイメージだが
0735iOS
2017/05/21(日) 22:11:34.60ID:cT+vPhtE0736iOS
2017/05/21(日) 22:21:09.53ID:cMGg9B610737iOS
2017/05/21(日) 23:25:14.56ID:yfVDkzl70738iOS
2017/05/21(日) 23:44:12.89ID:RBt9fiQ4Air2の純正は10wなんだわ
Airは幾分バッテリー容量が大きかったので12wだったみたい
Airも後期は10wに変更されてたみたいだよ
0739iOS
2017/05/22(月) 00:34:04.17ID:4sb3EzzI0740iOS
2017/05/22(月) 00:48:17.20ID:n8ji5J8f本体が10Wしか対応してない場合
いくら大容量の充電器を繋げても速度は一緒
0741iOS
2017/05/22(月) 00:54:39.16ID:AKNQyH6Oそんなに早いとは思ってない
よくわからんけど充電電流の制御を本体側でやってるなら大容量充電器でも変わらんって事になるし
100wの充電器ならどうなるんだべってか
0742iOS
2017/05/22(月) 01:10:21.52ID:wiSp4QRw0743iOS
2017/05/22(月) 03:01:01.59ID:KiUzjZqs0744iOS
2017/05/22(月) 11:48:14.84ID:aZMqg5v40745iOS
2017/05/22(月) 13:01:42.01ID:rGZC1UCv0746iOS
2017/05/22(月) 13:18:51.84ID:gQLGWhPq温度管理もしてるから致命的熱さにはならないけど
0747iOS
2017/05/22(月) 14:52:30.68ID:UQWw10sQ0748iOS
2017/05/22(月) 14:54:39.09ID:UQWw10sQ0749iOS
2017/05/22(月) 18:55:53.67ID:mS10HeHsM0750iOS
2017/05/22(月) 23:04:45.38ID:6Xy7qc+K事足りてる
読み込みスピード速くて最高
0751iOS
2017/05/23(火) 17:22:28.63ID:AYL3ypbf0752iOS
2017/05/23(火) 23:15:39.00ID:x+sK7A4/0753iOS
2017/05/23(火) 23:30:01.93ID:msfcKx+i文句あるのか?
3コア最強!
0754iOS
2017/05/23(火) 23:56:18.63ID:CzhYQ4Moコソ泥じゃ考えられないわ
向こうは8コアとかでやっとマトモだもの
0755iOS
2017/05/24(水) 00:23:43.38ID:zyCNrtke0756iOS
2017/05/24(水) 00:27:54.91ID:RHS2Kr/i一個前のハイエンドであるスナドラ820は4コアだけどな
現行の835も4+4コア
ネイティブ8コア10コアはミドルクラスでしか採用されてないよ
0757iOS
2017/05/24(水) 00:33:14.40ID:pgsmXqCw0760iOS
2017/05/24(水) 00:46:40.30ID:0dglEbRU0761iOS
2017/05/24(水) 00:46:49.20ID:RHS2Kr/i発売後の実機ベンチだと
シングルコアの性能では完敗
マルチコアの性能でようやく横並び
になってるよ
発売前のベンチだとマルチコア性能はAir2の0.9倍の性能でAir2が勝ってるみたいに言われてたけどそんなことはなかった
0763iOS
2017/05/24(水) 00:50:54.60ID:zyCNrtke泥とかいうやつ
0765iOS
2017/05/24(水) 12:59:23.56ID:RkQbQLby>でも凄いな、3コアでヌルサクなんだもんな
>
>コソ泥じゃ考えられないわ
>
>向こうは8コアとかでやっとマトモだもの
あれはOSに無理があるからハードへの負荷が大きい。CPUもメモリもより必要になる。
0766iOS
2017/05/24(水) 15:38:51.06ID:fcAWNN//0768iOS
2017/05/24(水) 20:38:10.81ID:8CrhCitIipad3からの買い替えでとても満足です
絶対にosアプデだけはやめておこう
0769iOS
2017/05/24(水) 20:51:19.72ID:6KHIgJ8gM0770iOS
2017/05/24(水) 20:56:39.30ID:ZNhFntka俺もiPad3使ってたけど、iOS9ではストレスたまりまくりだったな
4月にヤフオクで13500円で売れて、買った人に申し訳ない気がした
0773iOS
2017/05/24(水) 23:50:43.07ID:pgsmXqCw宗教化されてんのは昔からマカーとかだし
0775iOS
2017/05/25(木) 00:58:14.65ID:xZweFpyy重すぎて叩き割りたくなる
0777iOS
2017/05/25(木) 14:00:09.64ID:qKR0uT4M直感的に使えるし最低限必要なものしか無い
主婦JKはもちろん世の中のほとんどの人はiosで満足できると思う
泥はなんでもできるけど無知のやつにとっては邪魔なものになりうる
そして使いこなすために求められる知識が結構高い
少なくともcpuのコア数でデバイス語るようなやつには使いこなせるわけ無いよ
使いこなせれば自由が効くしものすごく便利だけどね
0778iOS
2017/05/25(木) 14:41:27.90ID:BD4mTF8E0779iOS
2017/05/25(木) 14:44:54.97ID:ByGIF4rq0780iOS
2017/05/25(木) 15:42:32.79ID:hnsRwBo70781iOS
2017/05/25(木) 16:15:32.25ID:2ZQsI2uT0786iOS
2017/05/27(土) 16:11:49.86ID:plISMfh+今年出るのはiPhone7S
0787iOS
2017/05/27(土) 16:16:34.65ID:/Z/fBkpG0788iOS
2017/05/27(土) 17:48:41.95ID:9eDww4Pq0789iOS
2017/05/27(土) 17:57:05.03ID:JmqmovXyhttp://www.e-trend.co.jp/items/1152514?sale=mmsale20170527
0790iOS
2017/05/27(土) 18:54:21.84ID:Muv4D4sp0791iOS
2017/05/27(土) 19:47:00.71ID:x0FbuToS0792iOS
2017/05/27(土) 19:50:23.47ID:YjbtAP9j通はAir2を買う
0793iOS
2017/05/27(土) 20:02:23.66ID:/Z/fBkpG0795iOS
2017/05/27(土) 20:54:23.73ID:IO4YZUFB0796iOS
2017/05/27(土) 23:59:26.39ID:cwOtobBC<*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
ビシッ /⌒ .:::::: ⌒: ウリナラ軍は逃しはしないニダ
(m0っ__人_;;;ノ}
Σ ヽー" ..:. ::∧
〉 __ .::にヨ
|ニ|lXl|ニ|
0797iOS
2017/05/29(月) 06:48:52.13ID:DKBmzMD90798iOS
2017/05/29(月) 15:07:04.73ID:l8MLUEsOどう?
0799iOS
2017/05/29(月) 15:07:42.65ID:FTRHuJ7B0800iOS
2017/05/29(月) 15:19:10.98ID:/7YLIVZ8アフォウが!
0802iOS
2017/05/29(月) 22:36:57.58ID:DHkpQl+c0803iOS
2017/05/30(火) 05:42:01.92ID:DnFGX6Xxこれ買いかな?
0804iOS
2017/05/30(火) 07:04:08.74ID:jl4yflD10805iOS
2017/05/30(火) 07:04:54.51ID:5QY0jf4VM0806iOS
2017/05/30(火) 08:42:17.09ID:7aix7YvEニーア動くな
0807iOS
2017/05/30(火) 11:11:32.43ID:n0z8dUyXvrでなければゲームイケるじゃん
0808iOS
2017/05/30(火) 11:43:20.14ID:BaRFaYvM0809iOS
2017/05/30(火) 17:01:00.87ID:fvfLK1Zv0810iOS
2017/05/31(水) 03:48:03.84ID:+K5dssqW9.7インチならproか無印以外もう選択肢は無いの(豚笑)
0812iOS
2017/05/31(水) 09:07:11.03ID:Y0e3Mt9Kこれはとうふさんすこに続く流行りの予感(豚笑)
0813iOS
2017/05/31(水) 11:18:49.32ID:JZC1P+X90814iOS
2017/05/31(水) 13:17:44.61ID:yy5c/O6O0815iOS
2017/05/31(水) 13:19:00.91ID:A5cHjYAf新しいのってiPad5のこと?
それともPro?
Proなら6月6日のWWDC2017まで待ったほうがいいよ
0816iOS
2017/05/31(水) 13:33:40.81ID:yy5c/O6O0817iOS
2017/05/31(水) 13:38:29.03ID:5NC4+pfW微妙だよねえ
0819iOS
2017/05/31(水) 17:57:28.65ID:p+tRHadaそれだけパネルの画質は重要だ
0820iOS
2017/05/31(水) 18:20:24.68ID:mK1GRQN90821iOS
2017/05/31(水) 19:35:00.63ID:p+tRHada超高精細
0822iOS
2017/05/31(水) 20:01:49.62ID:IK8Ixy3L0823iOS
2017/05/31(水) 21:23:14.66ID:JZ1zsbKJ0824iOS
2017/05/31(水) 21:27:03.68ID:/9SvQMQf0826iOS
2017/05/31(水) 21:45:14.96ID:ZzbBkjzO文字がジャギってるし
ま、超高精細はないわ
0827iOS
2017/05/31(水) 21:47:45.33ID:96sFzp2n0828iOS
2017/05/31(水) 21:52:42.08ID:f8Ocnn4bM0831iOS
2017/06/01(木) 00:57:57.07ID:hIcuFZHr0832iOS
2017/06/01(木) 01:58:01.01ID:hm4JIX510833iOS
2017/06/01(木) 01:59:33.66ID:FHsEX0HBほんと信心深いというか、盲目的なアホが多いわ
0834iOS
2017/06/01(木) 02:02:54.66ID:R9fO8MBnでもこの板に居るとこんなの多いから諦めてる
ほんと知識ないのに知ったかぶり多すぎ
0835iOS
2017/06/01(木) 02:03:30.87ID:WJdqLhJ20836iOS
2017/06/01(木) 02:08:16.70ID:l0MX75u00837iOS
2017/06/01(木) 04:05:10.29ID:wZa4rDvwM0838iOS
2017/06/01(木) 06:27:53.56ID:iqHSfyQU入力と候補の出にラグがある
0839iOS
2017/06/01(木) 06:50:25.00ID:l0MX75u0メモアプリ単体の問題なのかもしれない
0841iOS
2017/06/01(木) 10:16:38.50ID:XrDG7Rhx次のiPadが出たら乗り換えるかも
いつまでも9.3.5はセキュリティや機能的にどうかとも思うし
0842iOS
2017/06/01(木) 14:00:12.73ID:y44Ym6sxだから超高精細であってるはず。
0843iOS
2017/06/01(木) 14:32:47.91ID:ACIRltE60845iOS
2017/06/01(木) 15:22:13.57ID:R9fO8MBn出た当時は高精細といっても通用したが今はこの程度は高精細とは言わない
増してや超高精細とかw
0846iOS
2017/06/01(木) 15:24:31.33ID:4cBrtcgK全然高精細じゃないぞ
0848iOS
2017/06/01(木) 16:17:32.79ID:Kh64JniV0849iOS
2017/06/01(木) 16:22:34.27ID:hm4JIX510852iOS
2017/06/01(木) 21:23:26.09ID:y44Ym6sx荒らしてんのは泥信者だろ
iPadの画質に僻んでるだけ
0853iOS
2017/06/01(木) 21:54:52.36ID:e7aSKdRRそうだな、今時6インチ4k(734ppi)とか5.5インチ4k(806ppi)とかの微妙に高精細なモデルもあるからな
0854iOS
2017/06/01(木) 23:13:43.23ID:wo4RDSlOつまり高精細とは相対的なもので絶対的なものではないという事なのね
では高精細の下限はどの位であればいいのかな?
0855iOS
2017/06/02(金) 00:53:58.52ID:bjoXtlf7最近の林檎からは徹夜で発表会見るほどの夢を感じない
0856iOS
2017/06/02(金) 06:13:20.55ID:GiBm/31r>>854
相対的なものだから下限なんて無いだろう
今の高性能も時が経てば低性能になるんだよ
0858iOS
2017/06/02(金) 06:20:52.76ID:GiBm/31r実際は400ppi以上の物でも並べればどっちがより精細かなんてすぐわかるけどな
0860iOS
2017/06/02(金) 06:42:58.14ID:FaGu7KOd0863iOS
2017/06/02(金) 08:29:55.15ID:EesSiGduiPhone4が300ppi位で超えられなかったって記事は当時見たな
0864iOS
2017/06/02(金) 08:30:40.66ID:EesSiGdu0865iOS
2017/06/02(金) 12:04:24.88ID:y07/7DVy0867iOS
2017/06/02(金) 12:07:42.28ID:IqcNqD3AM0868iOS
2017/06/02(金) 15:15:07.44ID:y07/7DVy0869iOS
2017/06/03(土) 22:29:18.51ID:lHUao15W0870iOS
2017/06/03(土) 23:04:39.49ID:wc7TP5zZ0871iOS
2017/06/03(土) 23:47:43.53ID:K/5kopliMシャープも二の舞になる
残るのはキムチくらいという悲劇
0872iOS
2017/06/04(日) 01:17:28.91ID:mtqWs+XX0873iOS
2017/06/04(日) 03:59:51.50ID:1Kwh1VwR0874iOS
2017/06/04(日) 06:21:38.06ID:ZK7VhDwTM0875iOS
2017/06/04(日) 07:16:48.84ID:q0ByuTig技術大国は間違いない、それを昇華させるだけの体力が無い
日本が捨てた技術を韓国で引き続き研究し現在に至る
ま、それも日本で研究できなくなった日本人技術者が向こうで研究続けたんだけどね
0876iOS
2017/06/04(日) 07:48:43.13ID:ugYR9gjC0877iOS
2017/06/04(日) 09:13:54.10ID:mtqWs+XXいろんな噂聞いたわ
0878iOS
2017/06/04(日) 09:23:01.16ID:zsAXeJML0879iOS
2017/06/04(日) 12:15:56.67ID:DYkLAFcr低脳大多数の総被害者国家だもん日本
0880iOS
2017/06/04(日) 12:23:23.46ID:Zzj45mZk0881iOS
2017/06/04(日) 12:28:20.44ID:HayC3Uhx0882iOS
2017/06/04(日) 14:11:37.65ID:v28edA7g漠然と技術大国とか言ってるうちは成長しないね
0883iOS
2017/06/04(日) 14:19:42.31ID:v8+jyNiF下らんこと言ってんじゃないよ
0884iOS
2017/06/04(日) 16:12:11.41ID:bi75Bala労働集約型の装置産業だよ
0885iOS
2017/06/04(日) 18:32:01.79ID:mtqWs+XXただし条件としてあなたが関わった設計図をこちらに渡しなさい
みたいな感じの引き抜きだと聞いた
0887iOS
2017/06/04(日) 20:30:38.03ID:ERVUnmrn退職前に在職していた企業から訴えられる
0888iOS
2017/06/04(日) 20:35:08.41ID:ZK7VhDwTMつまり民事であり刑事ではない
0889iOS
2017/06/04(日) 20:39:14.48ID:AGpFdpam0890iOS
2017/06/04(日) 20:49:24.19ID:h2R1jFvK0892iOS
2017/06/04(日) 21:50:06.39ID:AGpFdpam何も表示されないから完全に壊れてるじゃん 3日前からすごい楽しみにしてたからショックがでかすぎるわ… てかAmazonで頼んだのがアホすぎた 一応appleに問い合わせしてみようかな
0893iOS
2017/06/04(日) 21:59:49.68ID:ugYR9gjC0894iOS
2017/06/04(日) 22:02:21.16ID:6sBMVYJDiPadは
Amazonは直売しないから
出品者だろうな
いい加減な
Appleから直接買うべきものだよ
iPadは
0895iOS
2017/06/04(日) 22:39:11.16ID:bi75Bala知財法
0896iOS
2017/06/04(日) 23:25:48.25ID:iqPczKV8しかも容量考えたら後期の定価よりたけえとも言えるし
まして壊れてましたなんてバカすぎる
勉強代として諦めな
0897iOS
2017/06/05(月) 00:00:20.14ID:26L/vyeS0898iOS
2017/06/05(月) 08:35:46.80ID:eijmIscpお前ら10.5買うの?
0899iOS
2017/06/05(月) 10:19:05.62ID:O6Q0Himv0900iOS
2017/06/05(月) 11:08:32.96ID:o4ebTdMO0901iOS
2017/06/05(月) 11:47:01.42ID:lqjNH1Ax0904iOS
2017/06/05(月) 12:39:07.95ID:O6Q0Himv0905iOS
2017/06/05(月) 12:40:27.82ID:Yv7qcS5T0906iOS
2017/06/05(月) 16:51:08.00ID:tasBF0PEAir2が壊れたら買い替える
バッテリー交換出すから壊れる気配すらないがな!
0907iOS
2017/06/05(月) 19:29:01.76ID:26L/vyeS0908iOS
2017/06/05(月) 19:30:37.54ID:PH9fSYtgiPad無くても全然余裕だが。
iPod touchさえあればいい
0909iOS
2017/06/05(月) 20:11:03.75ID:I+V9bXk00911iOS
2017/06/05(月) 21:56:31.91ID:ikZze/sn設計図渡せば年俸を倍保証するとかさ。
それでSONYやPanasonicの技術者が何人か買収されたと。。。
恐ろしい話しだわ
0912iOS
2017/06/05(月) 22:43:47.22ID:QR9/5UWr16gなんよね
外には持っていけないなと思うわ
0914iOS
2017/06/06(火) 05:46:15.78ID:dB9/HL57うもーん
0915iOS
2017/06/06(火) 05:52:38.13ID:bPgW0J+f・A10X (CPU30%UP GPU40%UP)
・6.9mm 469g
・2224×1668 pix
・120Hzリフレ
・光度・色域アップ、フルラミネーション、反射防止コート
・日本語JIS物理スマートキーボード対応 17,800円(税別)
・64GB/256GB/512GB
・69,800//80,800/102,800円(税別)
正当後継やぞ
0916iOS
2017/06/06(火) 05:59:55.15ID:6BuNBofnAir2あるからPro10.5はいらんよ
0919iOS
2017/06/06(火) 06:34:39.85ID:yQFEY2Laどこで買えば安いかな?
Air2との比較表ない?
0920iOS
2017/06/06(火) 07:21:40.76ID:EegeI+2Q0921iOS
2017/06/06(火) 08:06:42.48ID:7bXyfnXO0925iOS
2017/06/06(火) 08:40:15.18ID:Sk4EIsTXM0926iOS
2017/06/06(火) 10:05:58.64ID:sNarR+2B0927iOS
2017/06/06(火) 11:45:51.38ID:S8KyowRF情報待つべし
0928iOS
2017/06/06(火) 12:26:26.59ID:LttIisV70929iOS
2017/06/06(火) 13:23:48.44ID:yIiF3bZxAir2から買い換えるか
0930iOS
2017/06/06(火) 13:46:55.02ID:FzbnTy9+今までのアプリがそれで動くわけじゃないぞ
今でてるゲームはほぼ全て対応しないだろう
有名なアプリは今後対応するかも知れんけど
ホーム画面はヌルヌル動くだろうけどね
0931iOS
2017/06/06(火) 14:04:23.68ID:Tlzpsjn6ペンとキーボードがこんなに高いとは知らなかった。orz
どうせ買わないのに…。
0932iOS
2017/06/06(火) 14:27:36.45ID:wzHW8u5G0933iOS
2017/06/06(火) 14:28:20.76ID:Jkzb7PZW0934iOS
2017/06/06(火) 14:36:34.05ID:MUiB0PeA0936iOS
2017/06/06(火) 14:51:44.11ID:L6ev9Zux128Gwifi
40000円くらいにならないかしら
0938iOS
2017/06/06(火) 15:07:29.24ID:V13y4katたしかメルカリって手数料10%取られるだろ
4万で売っても36000円にしかならない
じゃんぱらあたりで売った額と殆ど変わらない金額になってしまう
0939iOS
2017/06/06(火) 15:16:43.52ID:MUiB0PeA0940iOS
2017/06/06(火) 16:54:11.05ID:wzHW8u5G0941iOS
2017/06/06(火) 18:46:44.97ID:lmEftdWi0942iOS
2017/06/06(火) 19:10:45.42ID:kZGg7HAB0943iOS
2017/06/06(火) 19:12:39.80ID:bPgW0J+fiPadでiOS11のデモやってたけどSplitViewのようなマルチタスクの方向により進化していくみたいだから
既存の9.7インチでは小さく感じるようになるのかもね
アニメーション使ってぐりぐり動いてるの見せられると確かにプロセッサのほうも心配だな
0944iOS
2017/06/06(火) 19:18:05.95ID:bKEu2p1H0945iOS
2017/06/06(火) 20:37:57.86ID:wzHW8u5G0946iOS
2017/06/06(火) 20:41:42.70ID:kZGg7HAB0947iOS
2017/06/06(火) 21:20:52.51ID:Oqj/7bnx0948iOS
2017/06/06(火) 22:27:25.45ID:wvZr+L+iしょーもない
今回は釣られたが(泣き
0949iOS
2017/06/07(水) 08:11:07.32ID:KDRWI7/z0950iOS
2017/06/07(水) 08:18:09.07ID:EN8QUnVvM0951iOS
2017/06/07(水) 08:27:03.42ID:KJKi4iqb0952iOS
2017/06/07(水) 09:48:41.82ID:b4Fy1F/Z0953iOS
2017/06/07(水) 11:30:32.12ID:fDkU6HNjiPad Airは終了
0954iOS
2017/06/07(水) 11:39:10.65ID:WfYa+UL40955iOS
2017/06/07(水) 12:01:02.62ID:MQX35opm0957iOS
2017/06/07(水) 14:05:05.84ID:oVxseeV80958iOS
2017/06/07(水) 15:24:09.73ID:/SoMI1Ek次世代がAir2相当の薄さになれば後継じゃない。
0959iOS
2017/06/07(水) 16:04:53.88ID:9yYaqKMu0962iOS
2017/06/07(水) 23:13:31.99ID:eYLm6t3tとか言っちゃうやつきらい
何様
0963iOS
2017/06/08(木) 17:11:45.08ID:7VxeRhxCiOS11のAR(拡張現実)はA9/A10チップ以降のiPhoneとiPadで利用可能
http://itstrike.biz/apple/ios/39245/
ttp://japanese.engadget.com/2017/06/05/ipad-pro-10-5-imac-pro-homepod-wwdc17/
>ちなみにiOS 11のマルチタスキングやドラッグ&ドロップは、すべてのiPadで使えるわけではないようです(Proシリーズは大丈夫でしょう、と説明員)。
0964iOS
2017/06/09(金) 15:26:29.67ID:r5KvezIjAir2は完全に旧モデルになったな
0965iOS
2017/06/09(金) 20:22:16.15ID:L/g7ABcT3年もよくもったわ
pro9.7の方がお通夜すぎる
0967iOS
2017/06/09(金) 21:48:50.05ID:p0LwvKddM変身するたびに性能は桁違い上がる
0968iOS
2017/06/09(金) 22:01:13.81ID:HBug4rjqビューアーとしてならまだまだ戦えそう
ios11のファイルシステムだかも魅力的だけど
アップルのすることだしかなり制限されてそう
どうせ作業はMac Proでやるし
0969iOS
2017/06/09(金) 22:02:19.86ID:HBug4rjq0970iOS
2017/06/09(金) 22:08:17.40ID:gBH0QW9qMacbook airがもうすぐ消え、
ipad proとmacbook proに誘導だね
ios毎年多機能化していくと、、、
http://taisy0.com/2017/06/09/83885.html
「iPad Pro 10.5インチ」の各種ベンチマークスコアが明らかに
https://www.businessinsider.jp/post-34145
新10.5インチiPad Pro+iOS11新機能はノートPCキラーだ
0971iOS
2017/06/09(金) 22:28:54.36ID:HBug4rjq今回のwwdcで
よりiPadで作業ができるように力入れてきた印象
自分の場合一眼で撮った写真をパソコンに入れて
そこからpsやらLrやらで編集するってことが
体に染み付いてるからまだMacは必要だけど
ファイル弄れるようになってそれが覆る日が来るのかもそれないね
0972iOS
2017/06/09(金) 22:32:15.80ID:gUqIQZ+Zいよいよ6コアとは凄いことになってきたな
Androidによくある低性能多コアじゃなくてCPU1コアあたりの性能も高いやつだからなおさら
iOSが多機能化してきてるし下手したらAndroidより重くなってそう
0973iOS
2017/06/09(金) 22:45:02.35ID:k0JyFr/Hハイパフォーマンス3+省エネ3の6コアだろ。
切り替えてつかうんだろうから同時動作するのは3コア止まりじゃね?
0974iOS
2017/06/09(金) 23:28:44.84ID:B59TXcw40975iOS
2017/06/09(金) 23:49:59.29ID:gUqIQZ+Z片側のクラスタしか使えないのは初期のビッグリトルだけだよ
省電力動作のとき以外は全部同時に動かすのが当たり前
0979iOS
2017/06/10(土) 08:24:42.12ID:OTFA6tm4このままAir2ちゃんでいいんだよとゆって…
10.5野郎が出てしまった今僕の自尊心を保てるような言葉プリーズ
0981iOS
2017/06/10(土) 08:26:10.62ID:OTFA6tm4なんだこれ見た目一緒じゃんww
って事で自尊心保てました
0982iOS
2017/06/10(土) 08:28:47.21ID:Ro9xvkbRAir 2でいい。あと10年は戦えるよ。
おれの10.5 Cellular 256GB Spacegreyはあさって
届くけどな(プゲラ
0984iOS
2017/06/10(土) 09:35:53.63ID:278jAvd7せめて画面のdpi上がってれば買うんだが
ミニ以外全て268という
0985iOS
2017/06/10(土) 10:30:11.35ID:pzBU501xただただ最新版を保有していたいだけの連中だから
今回も嬉々として予約しに行ってるよ
0987iOS
2017/06/10(土) 11:01:27.70ID:wyDKmsMeiOS10までのiPadはビューア機能くらいしかなかったけど
11がかなり面白そうだから秋にPro10.5買うかも
0988iOS
2017/06/10(土) 12:05:28.43ID:Y21+VoME0989iOS
2017/06/10(土) 12:41:18.41ID:oxgxloJQ0991iOS
2017/06/10(土) 14:13:15.65ID:vu8udYtD0993iOS
2017/06/10(土) 15:24:41.91ID:oRuQxer+0995iOS
2017/06/10(土) 19:12:26.16ID:FKYl/L1q0996iOS
2017/06/10(土) 19:13:13.49ID:FKYl/L1q0997iOS
2017/06/11(日) 09:44:22.39ID:cNAy3MCW0998iOS
2017/06/11(日) 10:44:42.52ID:n0lv/sVO0999iOS
2017/06/11(日) 11:30:04.80ID:GcfyKe1T1000iOS
2017/06/11(日) 11:30:16.27ID:GcfyKe1T10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 86日 21時間 13分 40秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。