トップページios
1002コメント210KB

iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2017/03/16(木) 14:16:29.32ID:irgOoWag
前スレ
iPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0742iOS2017/03/28(火) 16:08:56.75ID:OrmAFm08
アプデしたら容量が2Gほど増えた
0743iOS2017/03/28(火) 16:52:49.55ID:OR24dcLM
>>741
スマートカバーは大丈夫だと思うけど、ケースだと無理っぽい。カメラ位置とか色々あるからな。
0744iOS2017/03/28(火) 17:16:09.13ID:UCsryUv4
俺まだ8.4だわ
0745iOS2017/03/28(火) 18:09:15.15ID:vpPjwXsy
iPad5のがベンチ優秀だったぞ
お前ら買い替えろ
0746iOS2017/03/28(火) 18:16:49.92ID:PhxITesS
ゲームはしないからiPad Air2の能力で十分だな
0747iOS2017/03/28(火) 18:42:14.37ID:KgWZKpLZ
せめて見た目が劇的に変わるとかでない限りまだ買う気にならない
てかこんなに長く使ってて不自由しないとは予想しなかったわ。
0748iOS2017/03/28(火) 19:16:45.80ID:1h0krtv2
>>745
そうだと思った

でもair2から買い換えるほどでは無いだろう
0749iOS2017/03/28(火) 19:18:26.84ID:Ozk1oOSU
6sよりやや低いみたい
0750iOS2017/03/28(火) 19:23:44.67ID:olVjWaEy
7Plusから随分後で発売されてるのにスペックが随分劣ってるってどうよ
0751iOS2017/03/28(火) 19:26:10.81ID:SOezGin6
いつものやり口じゃん
0752iOS2017/03/28(火) 19:34:57.60ID:5LYRXKG4
値段が半分以下だろ
0753iOS2017/03/28(火) 19:46:18.88ID:rkQAPmuc
Airシリーズはディスコンになるのかね
0754iOS2017/03/28(火) 19:54:42.42ID:3gLFgfgn
>>753
気付くの、遅っ
Pro9.7が出た時点で気付け
0755iOS2017/03/28(火) 20:06:21.95ID:1h0krtv2
これからはproと
廉価版air後継二択だね

名前から消えただけ
0756iOS2017/03/28(火) 20:10:15.60ID:4B43L8DQ
先行してiPhone5sをiOS10.3にしてみたが問題なさそうなのでAirも上げるか
0757iOS2017/03/28(火) 20:23:00.96ID:NIFYoe0B
563 名前:John Appleseed [sage] :2017/03/28(火) 18:39:01.67 ID:6Zb9dD/K
http://i.imgur.com/nyZhTGB.jpg
http://i.imgur.com/3KChL9m.jpg
http://i.imgur.com/j3G3YtK.jpg
0758iOS2017/03/28(火) 20:29:04.85ID:ocfvV3bM
>>757
Air 2より全然良いじゃん
0759iOS2017/03/28(火) 20:38:33.21ID:9fwSEfdI
まだまだ戦えるんやで
http://i.imgur.com/rycFa9P.jpg
0760iOS2017/03/28(火) 20:42:15.13ID:vtUIH2sx
戦えるもなにも動作性能的には全くもって何一つ不満がないからなぁ
air2で性能不足の人ってそんなにおるか?
0761iOS2017/03/28(火) 20:56:10.21ID:ocfvV3bM
一度上を体験するとちょっともたつきでもストレスになるね
0762iOS2017/03/28(火) 21:13:19.71ID:v7Lscxx5
低スペで満足なら新しいの買わなくて済むけどなぁ
0763iOS2017/03/28(火) 21:18:06.62ID:5ZD9J6v4
おい、10.3に上げろよ!快適だぞ
0764iOS2017/03/28(火) 21:24:50.68ID:ocfvV3bM
>>762
と言いつつ幻のAir 3を待ってたんだろ?
0765iOS2017/03/28(火) 21:26:30.47ID:v7Lscxx5
>>764
だからなんだ
お前が出してくれんのか?あ?




お願いしますm(_ _)m
0766iOS2017/03/28(火) 21:36:03.28ID:GedMfZ/v
>>763
俺のAir2は10.2.1で止まっている
0767iOS2017/03/28(火) 22:10:48.97ID:5ZD9J6v4
>>766
設定→ソフトウェアアップデート
をやってって意味?
0768iOS2017/03/28(火) 22:38:03.04ID:AUbdZH/g
やっとダウンロードできたわ。
250kbpsで7時間かかった。長かった。
0769iOS2017/03/28(火) 22:39:45.87ID:GedMfZ/v
>>767
その通り
0770iOS2017/03/28(火) 22:48:18.85ID:30okhfy4
中国 第13次5カ年計画においては、新規の原子力の計画は
1基も承認されておらず、
1基も承認されておらず、
水力・風力・太陽光発電の計画が主に承認されているという。
0771iOS2017/03/28(火) 23:35:32.12ID:Y99vZBJc
初代Airがサクサクになってまた買い換え時期が延びたわ
0772iOS2017/03/29(水) 00:31:54.01ID:HDNuLYNi
嘘つけ
0773iOS2017/03/29(水) 00:34:09.82ID:RpTsF9H8
>>771
俺も新しかったiPadがサクサクになって東京五輪までは戦えそうじゃよ
まだだ、まだ終わらんよ!
0774iOS2017/03/29(水) 00:41:05.76ID:c7F69pOk
アプデするとキャッシュが無くなるんだっけ
飽き容量が2.1から3ギガに増えて心に余裕ができました
0775iOS2017/03/29(水) 01:06:07.48ID:fwigIqW1
>>771
ホントかよ!
0776iOS2017/03/29(水) 02:31:02.94ID:3f2IoUMc
>>704のこれに対する対策が含まれてのアプデかな
0777iOS2017/03/29(水) 07:36:42.51ID:lqh6zRdN
Kindleもアプデされて10.3で問題無くなった
0778iOS2017/03/29(水) 08:03:24.68ID:Nu7cXUmv
結局Air2でアプデしても問題なし?
0779iOS2017/03/29(水) 08:29:46.09ID:N4FBk4qb
マイナーアップデートなら人に聞くまでもないだろ
0780iOS2017/03/29(水) 08:39:16.83ID:ZlzSTqoT
アップデートの通知が出たと思ったら10.2.1だった。
キャッシュ何回消してもアップデートダウンロードしやがる。
そろそろ9.3.5から10.3にアップしようかな。
0781iOS2017/03/29(水) 10:59:09.42ID:FRgUJk9g
10.3にアップデートしたらテストで100点、彼女も出来ました。信じられません。ありがとう、10.3!
0782iOS2017/03/29(水) 12:57:02.82ID:QylTsOp3
文字入力してると数字記号入力への切り替えボタン「.?123」が
押しても反応しなくなることが頻発するんだけど俺だけ?
0783iOS2017/03/29(水) 13:02:34.20ID:jCh+oHak
>>782
iOS10になってから起きてるバグ
iOS10.3でも直ってなかったw
0784iOS2017/03/29(水) 13:12:48.98ID:QylTsOp3
OSのバグなのか
何ヶ月経って修正されてないとは林檎もお粗末なもんだな
0785iOS2017/03/29(水) 13:33:35.44ID:/Jqb0aHA
Appleはもう来年のインテルx86版iPadXのことしか考えてないからな

ARM版iPadなんて買い替え促進のためわざと糞にしてくる
0786iOS2017/03/29(水) 13:40:45.58ID:cMk9Dex8
本当にインテル版てくるの?
0787iOS2017/03/29(水) 13:44:27.76ID:BaCYhbqT
今回は久々の当たりアップデートだったな
サクサクだーw
0788iOS2017/03/29(水) 13:47:24.51ID:ZlzSTqoT
x86なんかモバイル向けはオワコンだよ。
ノート向けなんかもarmの時代になる。
0789iOS2017/03/29(水) 13:52:40.13ID:/Jqb0aHA
>>788
全く逆に世界が動いてることから必死に目をそらす馬鹿はスレから出てってくだはい
0790iOS2017/03/29(水) 13:53:25.56ID:SN9/GHAJ
サーバーにもARMが進出してるしARMのWindowsServerもすでにあるし
0791iOS2017/03/29(水) 14:22:29.54ID:JLjaaMxs
俺のAir2は10.2.1で止まってるぞ
0792iOS2017/03/29(水) 15:42:56.70ID:/Jqb0aHA
>>790
つまりx86のスマホもタブレットもありつい先日最新atomのSoCもそれを搭載したスマホも公開され挙句にインテル自身が2017秋から量産すると正式発表している現実のすべてがARM版のiPadがオワコンってことの証拠なわけですね
0793iOS2017/03/29(水) 16:02:06.58ID:jCh+oHak
このよく来る淫厨はなんなんだ
WinM10もコケたからって擦り寄ってくんな
0794iOS2017/03/29(水) 16:08:21.70ID:8KsmXbth
キーボードバグいい加減直して欲しいわ
9.3.5から上げられない
0795iOS2017/03/29(水) 16:19:03.56ID:UwElC62s
おいらのAir2も9.3.5だよ
アップデートは10.2.1しかきてないよ
10.3はきてない
どうすれば10.3になるのかの
0796iOS2017/03/29(水) 16:21:15.96ID:RFNXSCWE
ストレージを管理でiOSアップデートを消すとできるよ
0797iOS2017/03/29(水) 16:23:32.91ID:UwElC62s
>>796
ストレージ管理見たけど、iOSアプデなんてないよ
0798iOS2017/03/29(水) 16:48:38.26ID:nLoSK77w
ない?
0799iOS2017/03/29(水) 16:52:45.16ID:tKao4luB
何気に10.3のファイルシステム変更はメジャーだと思うんだけど
20年ぶりの変更

10.2.1に上げてないと駄目なんじゃないの?
0800iOS2017/03/29(水) 17:04:09.68ID:lqh6zRdN
まさかのWiFi使わずにアプデ確認とか?
0801iOS2017/03/29(水) 17:29:03.74ID:hoH+l0Tj
>>799
どうやらそうみたいね
iOS10.2.1だもの
0802iOS2017/03/29(水) 17:43:17.77ID:hoH+l0Tj
>>800
WiFi使ってアプデ確認するとiOS10.2.1て出るよ
0803iOS2017/03/29(水) 17:53:55.62ID:YPM8LwYp
いつまでもアップデートしなかったアフォウには
10.3は与えないらしいぞ
0804iOS2017/03/29(水) 18:03:06.32ID:tKao4luB
iOS10は変更点多いから
当ててないと駄目なんだと思うよ

クリーンインストールしないでファイルシステム変更するんだからリスクは減らすでしょう
iOS10.3の変更はファイルシステムをAPFSにすること
0805iOS2017/03/29(水) 18:10:49.07ID:G3s+/3kU
Air2とiPad5thのベンチ比較でたね
ttp://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32178.html

SafariのjavaベンチでAir2の1.3倍
グラフィックで1.1倍

体感では微妙な差になりそうだ
0806iOS2017/03/29(水) 18:17:41.92ID:G3s+/3kU
バッテリーは
iPad pro9.7 27.5wh
iPad Air2 27.5wh
iPad Air 32.5wh
iPad 5th 32.5wh

ボディもバッテリーもまんまAirみたいだね
ttp://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32177.html
0807iOS2017/03/29(水) 18:31:38.62ID:+x9lIO06
音量ボタンなんかはair1のが押しやすい
0808iOS2017/03/29(水) 18:38:57.43ID:WPw7ocDI
白がずっといいと思ってたけど、ベゼル白より黒のほうがいいと思い始めた。
スペースグレイがいいのかな。
0809iOS2017/03/29(水) 18:43:47.67ID:HPQ5RXW5
>>805
単純に処理能力だけみればいずれもわずかながら上でこの価格ならいいな
0810iOS2017/03/29(水) 18:45:59.00ID:lqh6zRdN
>>804
OTAだとそんな制限があるんだね
0811iOS2017/03/29(水) 18:53:32.50ID:B485hvDi
アフォウ!
Air2のがいい!
アフォウが!
0812iOS2017/03/29(水) 18:55:09.08ID:z6oVxMtx
>>805
PC/AT互換いわゆるwin機の経験だと単純クロックで1.3倍以上ないと体感できんかったな
なんにしてもpro9.7を上回る事は無いはずだからair2持ちが性能目当てで買い替える必要はないでしょ
それ以前のだとメモリが効くと思うけど
ペンシルとかいらねーって向きにはいいと思うけど液晶とかまで落とすことなかったんじゃないかな
そこまでして安く仕上げたかったんかねぇ
0813iOS2017/03/29(水) 19:01:18.92ID:wDcmzsW3
Air2から除去された音量ボタン脇のスイッチは復活した?
あれ画面固定のON/OFFで重宝してた
0814iOS2017/03/29(水) 19:33:05.78ID:S/puVmt6
新型iPadとiPad Air 2のベンチマーク比較

Geekbench
→iPad Air 2と比較して、シングルコアで約1.4倍速く、マルチコアで約0.9倍ほど遅いという結果でした。

「SunSpider 1.0.2 JavaScript Benchmark」SafariのJavaScriptベンチマーク性能
→iPad Air 2と比較して約1.3倍速く、iPad Pro (9.7-inch)と比較して約0.8倍ほど遅いという結果でした。

3D性能を計測する「GFXBench GL」
→iPad Air 2と比べて、約1.1倍ほど速いという結果でした。

http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32178.html
http://i.imgur.com/vq8L39I.jpg
0815iOS2017/03/29(水) 19:48:06.75ID:+V76kIM/
>>814
iPhone6sとおんなじだねー
0816iOS2017/03/29(水) 20:01:54.76ID:w8C3pFln
Air2が現役なのもうなずけるベンチ結果
次はPro2買いたいな
0817iOS2017/03/29(水) 21:19:16.48ID:Ur9RDh6p
むしほAIRがサクサクになってコスパ最強になったわ
0818iOS2017/03/29(水) 21:37:16.14ID:obIh4VQv
むしほってなんだアフォウが!
0819iOS2017/03/29(水) 21:41:55.70ID:tKao4luB
え?むしほ知らないの?嘘だろ…むしほ知らないとかあり得ないだろ
0820iOS2017/03/29(水) 21:43:05.80ID:Ns97j0Bs
結局air2がコストパフォーマンス最強モデルなのは
アフォウでもわかるよな?
0821iOS2017/03/29(水) 21:51:45.44ID:uLWNAPTj
新型の方が安くて高性能だろう
このアフォウ!
0822iOS2017/03/29(水) 22:25:50.10ID:i5mZVE8Q
かーちゃん用に買ってみた。
動画とネットサーフィン専用だから、こんなんでいいかな。
0823iOS2017/03/29(水) 22:36:50.45ID:uxsjzSRm
>>821
iPad5は分厚くて重いし液晶がよくないから却下
アフォウが!
0824iOS2017/03/29(水) 22:47:41.96ID:ArtDSyAV
>>611
Air2とPro12.9使ってるけどやっぱ音は全然違うよ
こだわりなくてもスピーカーのためだけに変えたくなる
0825iOS2017/03/29(水) 22:58:45.52ID:QylTsOp3
proは動画見るにはいいな
0826iOS2017/03/29(水) 22:58:51.51ID:txNYTEdw
>>804
だとするとiOS10.2.1のshshの発行停止は無いことになるが。。。
0827iOS2017/03/29(水) 23:07:06.15ID:rPdkANnE
>>823
それCPとあんまり関係ないだろう
このアフォウが!
0828iOS2017/03/29(水) 23:08:14.99ID:rPdkANnE
いやすまん、実はアフォウ言いたいだけなんだ
0829iOS2017/03/29(水) 23:27:04.78ID:BXNkvi2y
>>814
Air2と比べてグラフィック性能が上なのは素直に好感持てる。
ちゃんとiPhone6sよりも性能が上になるように作っててかなりいい印象。ネットサーフィンとかがメインだったら新型がコスパかなりいいね
0830iOS2017/03/30(木) 00:26:34.70ID:+xUU+8CM
>>814
電池もチは1.3倍とか差がありそうだが
0831iOS2017/03/30(木) 00:36:50.02ID:HPx9FmN2
>>786
全然来ない。Atomもキャンセルしとるし。
0832iOS2017/03/30(木) 00:40:02.41ID:PvhW+nHh
>>831
なんだデマか
0833iOS2017/03/30(木) 00:48:32.53ID:IzQMb69t
グラフィックはいまいちだけどair2寄りって言うよりはpro寄りなんだな
結構やるじゃん
0834iOS2017/03/30(木) 13:45:32.01ID:xW8A/Uec
>>829
6sやSEと変わらないよ?
0835iOS2017/03/30(木) 14:27:32.20ID:HyOqsmZH
ここにきて新型の評価がじわじわと上がってきた模様
0836iOS2017/03/30(木) 15:20:39.17ID:kVmW1T9h
>>835
Air2に劣るからそれはない
アフォウが!
0837iOS2017/03/30(木) 15:43:09.53ID:3hG7dQUp
>>828
アフォウ言いたいヤツは本スレに行ってください
0838iOS2017/03/30(木) 16:44:01.80ID:KL0F01DL
>>835
液晶が分からないけど
それ以外は良さそう
0839iOS2017/03/30(木) 16:52:21.52ID:DkNdKOqY
Air 2を廉価版として併売するのがコストかかるから切り替えただけだろあれ
Air 2持ちがわざわざ比較検討するもんじゃないわ
0840iOS2017/03/30(木) 17:11:40.45ID:OXYGF1k2
>>834
チップは同じだけど、ベンチマークが新型のほうがちょっといいよ
性能はチップだけじゃないよ
0841iOS2017/03/30(木) 17:14:13.91ID:E+0JMeNa
アフォウどもがあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています