iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2017/03/16(木) 14:16:29.32ID:irgOoWagiPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0391iOS
2017/03/22(水) 19:39:42.89ID:X9vXTpYI0392iOS
2017/03/22(水) 19:46:32.45ID:nyXboHB2厚さ問題ないし
重さも問題ないな
メモリが2GBかどうかの
確認だけしたいな
0393iOS
2017/03/22(水) 19:48:17.58ID:8JYKhPUs0394iOS
2017/03/22(水) 19:49:07.43ID:3hyQwFRJ0395iOS
2017/03/22(水) 19:52:06.03ID:nyXboHB20396iOS
2017/03/22(水) 20:56:47.83ID:v7g28btg0397iOS
2017/03/22(水) 20:57:18.79ID:MMcR5oDj併売すればいいのによー
0398iOS
2017/03/22(水) 21:02:58.640399iOS
2017/03/22(水) 21:10:18.08ID:gRcD/VbO0400iOS
2017/03/22(水) 21:11:21.50ID:gRcD/VbO0401iOS
2017/03/22(水) 21:18:22.11ID:mPmWHkir安いのがほしい奴は廉価版新しい()iPadかえって意味で出したんだろ
0402iOS
2017/03/22(水) 21:21:56.83ID:w6D6b6K9iPad Air2 2年半 名器
なぜなのか
0403iOS
2017/03/22(水) 21:29:51.80ID:52y1ddtQうーん。
Air2でええわ。
0404iOS
2017/03/22(水) 21:29:58.46ID:T6AK2M0O新しいiPadは俺が持ってるヤツ
0405iOS
2017/03/22(水) 21:50:20.75ID:1FLXrv6j0406iOS
2017/03/22(水) 21:54:00.06ID:wnLKauNTMBAもiPad Airもゴミのように扱ってるクック
0407iOS
2017/03/22(水) 22:13:20.14ID:T8Pb066s薄く軽くが当たり前になってproに吸収されただけ
0408iOS
2017/03/22(水) 22:15:38.26ID:Q+oBzdbE0410iOS
2017/03/22(水) 22:25:22.74ID:Q9/bwCda新しいiPadのスレ立ってねえよ?
0411iOS
2017/03/22(水) 22:28:15.87ID:1EiW28OR0412iOS
2017/03/22(水) 22:32:41.53ID:nRnK+lM4CPU単体で見るとマルチコア処理でトリプルコアのA8Xとほぼ同等か下回るくらいだけど、
GPUではGFXで2倍ほどフレーム数多いしまあ劣化というほどではないね
大して変わらないという表現が適切
0413iOS
2017/03/22(水) 22:33:07.87ID:gRcD/VbOも〜っと!新しいiPad
0417iOS
2017/03/22(水) 23:17:38.76ID:RjP2JNx2新型iPadはAir2の廉価版
0418iOS
2017/03/22(水) 23:24:28.06ID:VgPUP7gihttps://coool.blue/9214
ここで見る限り、トリプルコアでのベンチでは
A9とA8Xとは、ほぼ誤差みたいな差しかないね
ただ、シングルではA9のが明らかに速いから
普段使いのシングルコアを考えるとA9で良いと思うけどな
あとはバッテリーの効率の差がどうか?ってぐらい
0419iOS
2017/03/22(水) 23:24:54.33ID:ZdmtdrrQ0420iOS
2017/03/22(水) 23:28:01.89ID:w6D6b6K90422iOS
2017/03/22(水) 23:32:04.20ID:A54osoY10423iOS
2017/03/22(水) 23:35:30.82ID:xaPnyxw90424iOS
2017/03/22(水) 23:36:54.52ID:rrxDaYFX結局、4万くらいになるんかな?
0425iOS
2017/03/22(水) 23:37:10.94ID:lZWc+H6eそれに比べてA8XがA9になったってのはたいしてかわんねーし
0426iOS
2017/03/23(木) 00:07:44.08ID:YH8PdJUL0427iOS
2017/03/23(木) 00:48:41.18ID:eL9SbWKNAirは終わったんだよ。
0428iOS
2017/03/23(木) 01:10:01.85ID:XJ+O9owxただ、秋には孫(Pro2 9.7)が産まれるかもしれんが
0429iOS
2017/03/23(木) 01:19:38.55ID:oTE7mPu/ペンシルもキーボードも買ってないしproらしい使い方全然してないや
0430iOS
2017/03/23(木) 01:20:08.14ID:OOpnZsdKA6 は 64bit コマンドセットが使えないから切る、これはわかる。
A7 A8 でも RAM 1GB のものは切る、これもかろうじてわかる。
64bit で 2GB のものを切る理由がないよ。
0432iOS
2017/03/23(木) 01:36:45.95ID:tQp7EVtqCPUはA7の倍、メモリも倍、指紋認証追加
買い替えに丁度良いな
0433iOS
2017/03/23(木) 01:37:48.48ID:9xlMtyjE0434iOS
2017/03/23(木) 01:54:59.98ID:0YkkGS/7A8Xに比べA9は1.4倍程早いので
体感速度は間違いなく早くなる
あとA9とLPDDR4のメモリは省電力
TSMCで専用に確保してる20nmライン
も無くしたいだろうし
0435iOS
2017/03/23(木) 01:59:38.19ID:P9noT1zIまさかとは思うがコストダウンのために削ってたりしなければいいんだけど
0436iOS
2017/03/23(木) 02:05:16.08ID:ZwV93UhkiPad (5th generation) - Technical Specifications
https://support.apple.com/kb/SP751?locale=ja_JP
0437iOS
2017/03/23(木) 02:07:56.22ID:THDR3mr90438iOS
2017/03/23(木) 02:08:48.60ID:veHnA1tWシングル速いのがiOS製品の強みだったのに
このスレ突然マルチマルチ言い出して草生えるよな
0440iOS
2017/03/23(木) 02:19:36.47ID:RGBlzIkZ0441iOS
2017/03/23(木) 02:22:55.36ID:Z34f+34bマルチスレッド=バックグラウンド処理などで遅滞が出ない
A9Xが2コアに戻った理由
多コアに最適化されてるのアプリはあまり無い
0442iOS
2017/03/23(木) 02:46:44.98ID:oueYaltWというかむしろマイナス?
0443iOS
2017/03/23(木) 02:50:29.08ID:14XUkzV+初代iPad Softbank 64G
iPad2 wifi 64G
iPad3 wifi 16G
iPad Air2 wifi 128G
0444iOS
2017/03/23(木) 03:10:49.30ID:kOCw6567増えたスペース何に使ったのか謎すぎる
0445iOS
2017/03/23(木) 03:44:08.75ID:uZLjJGBN0446iOS
2017/03/23(木) 05:18:39.53ID:uGNyI/MyiPod touchのバッテリー交換料金が7800円から8800円に値上げ
ふざけるなああああああああああ
0448iOS
2017/03/23(木) 07:09:13.81ID:61J0QkVK実際はかなり伸びると思う
0449iOS
2017/03/23(木) 07:21:10.94ID:sV3ArYk20451iOS
2017/03/23(木) 07:28:42.34ID:iB+Cz77q0453iOS
2017/03/23(木) 07:51:11.77ID:mBqGW91h1 Air2を買う
2 新iPadを買う
3 4月4日まで待つ
0454iOS
2017/03/23(木) 07:58:07.32ID:Ixka7X+6ただし4月4日でも再来年くらいの
0458iOS
2017/03/23(木) 09:12:26.12ID:sV3ArYk2欲しいという前提かと思ったけどな
0459iOS
2017/03/23(木) 11:02:44.21ID:GCcksieW自分はair2持ってるから公平じゃないけど
他人に勧めるならair2だろうなぁ
厚くて重くて液晶劣化って意味わからんもの
0460iOS
2017/03/23(木) 11:12:29.79ID:VdR3oqfX0462iOS
2017/03/23(木) 11:30:46.09ID:/8kwWoEl0463iOS
2017/03/23(木) 11:42:53.26ID:lm6nsEcgiPad5が液晶&性能劣化だからAir2を勧める
0464iOS
2017/03/23(木) 11:45:48.68ID:V+gzKvauメインはwindowsですが。
新型ipad待ちでしたが期待はずれでしたね。
値段据え置きでいいので、もっと進化したのが欲しかったです。
やはりproを買うべきでしょうか?
0466iOS
2017/03/23(木) 11:55:31.68ID:lm6nsEcg待てるなら待ったほうがいいかも
0467iOS
2017/03/23(木) 12:02:48.95ID:IygQQsCP0468iOS
2017/03/23(木) 12:12:56.03ID:xbCTijyZドコモの初回無料のオプション6個くらいで頭金無しで本体0円
0471iOS
2017/03/23(木) 12:53:36.95ID:iM5BibFYproは無駄に高機能すぎんよ
0474iOS
2017/03/23(木) 13:30:44.22ID:EEJAs7Av反射コーティングの有無だけで
0476iOS
2017/03/23(木) 14:05:18.16ID:BGPbe5t3パネルが?とかじゃなくて
フルラミなし
反射なし
普通に劣化じゃん埃入りになる恐怖と隣り合わせで使うとか俺はごめんだ
0477iOS
2017/03/23(木) 14:19:09.59ID:phEHRZpo>しかしDigiTimesは関係筋から得た情報として、少なくとも10.5インチ版と12.9インチ版については、5月か6月まではリリースされないと伝えています。
http://iphone-mania.jp/news-157241/
待てるなら待ったほうが
0479iOS
2017/03/23(木) 14:28:55.64ID:94ROqE04多くは求めてないわ
0480iOS
2017/03/23(木) 14:54:10.94ID:df0rgtac変な奴を出したせいで
他のモデルまで迷走しそう
0481iOS
2017/03/23(木) 15:09:46.670482iOS
2017/03/23(木) 15:30:23.25ID:PKK2oyeu0484iOS
2017/03/23(木) 15:39:31.60ID:V+gzKvauこれならair2買っとけばよかったと思うレベルの新作でしたね。
macbook買ったので、タブはandroidがあるし、焦ってほしいわけではないのでお絵かきしませんが、proの発売待ちましょうかね。
0486iOS
2017/03/23(木) 15:57:48.24ID:hkCCrNHA0487iOS
2017/03/23(木) 16:02:19.13ID:8G/FmN/c0488iOS
2017/03/23(木) 16:09:11.23ID:gXl++NhR0489iOS
2017/03/23(木) 16:17:19.23ID:xJey+ndF0490iOS
2017/03/23(木) 16:36:47.66ID:sBP0mpDZ誰がどう見ても廉価版だしAir2持ちが購入検討する物じゃないのに
買い替えなら普通にProしか無いだろ
0491iOS
2017/03/23(木) 16:41:44.64ID:xgkBK/N5それでCPUがちょっと新しくなっただけだと微妙すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています