iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2017/03/16(木) 14:16:29.32ID:irgOoWagiPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0104iOS
2017/03/21(火) 16:38:10.48ID:VLlV7PwD0105iOS
2017/03/21(火) 16:42:26.23ID:6gqzBF+Xストアにちょっと特別なものが届きました
0106iOS
2017/03/21(火) 16:44:42.79ID:9B8yKL5q0107iOS
2017/03/21(火) 16:45:07.00ID:x+Nr4yBLAir3=Pro9.7と考えると
Pro2が出て、現行のPro9.7が値下げして併売とかかね。
ただ現地価格で100ドル下がっても
日本では円安考えると100ドル分きっちり
下がるかというとどうかなあ。
0108iOS
2017/03/21(火) 17:04:02.490109iOS
2017/03/21(火) 17:32:13.00ID:7+0VgASA半年で餃子の耳みたいな部分が剥がれてきて使えなくなった
0110iOS
2017/03/21(火) 18:05:38.35ID:LxHM8K2/Air2は息の長い名器だったな
0112iOS
2017/03/21(火) 18:21:56.26ID:oV9B9dLd0115iOS
2017/03/21(火) 18:31:57.71ID:LmQ/J5Rw映画でも観て待とう
0117iOS
2017/03/21(火) 18:39:20.98ID:qCz8hzG5それも安く!ただそれだけなんだよ僕は(´・ω・`)
0118iOS
2017/03/21(火) 18:42:53.48ID:MfhF8l+Pないわ
0120iOS
2017/03/21(火) 20:12:41.55ID:wmESyylQ0121iOS
2017/03/21(火) 20:28:06.86ID:qCz8hzG50122iOS
2017/03/21(火) 20:30:47.68ID:LmQ/J5Rw買い換え勢は10.5も候補に入れるだろうけど。
0123iOS
2017/03/21(火) 20:32:19.47ID:z2VHMTxk0124iOS
2017/03/21(火) 20:34:46.76ID:qCz8hzG5微妙にandroidの中堅?クラスと価格差が近づくしね(´・ω・`)
0125iOS
2017/03/21(火) 21:12:35.60こうしてタメを作って新商品発表とかされると買ってしまいそう
0126iOS
2017/03/21(火) 21:22:39.27ID:sHA9ppsi0127iOS
2017/03/21(火) 21:28:57.57ID:DvsfIf870128iOS
2017/03/21(火) 21:36:08.21ID:DvsfIf87わろったw
0129iOS
2017/03/21(火) 21:37:43.06ID:sHA9ppsi0130iOS
2017/03/21(火) 21:37:51.26ID:+uGLj6810131iOS
2017/03/21(火) 21:38:45.20ID:K19M/8M00132iOS
2017/03/21(火) 21:39:49.65ID:Im4FG//z0133iOS
2017/03/21(火) 21:40:31.37ID:ALaO1vex0134iOS
2017/03/21(火) 21:40:48.82ID:sHA9ppsi円安と消費税がキツい
0135iOS
2017/03/21(火) 21:41:18.75ID:DvsfIf870136iOS
2017/03/21(火) 21:41:36.02ID:vLdfQK4Dまあ今日日軽いのは当然やよって大仰にエアーやなんてネーミング片腹痛いわな
0137iOS
2017/03/21(火) 21:42:09.66ID:wmESyylQhttp://i.imgur.com/XKCKCZx.jpg
0138iOS
2017/03/21(火) 21:42:29.16ID:cyQoIBvh中途半端な感じやな。
0139iOS
2017/03/21(火) 21:43:19.77ID:2w+I52DO0140iOS
2017/03/21(火) 21:43:20.20ID:DvsfIf87A8X→A9だって退化かもしれんし
0141iOS
2017/03/21(火) 21:46:29.61ID:Eo/X18tJ0142iOS
2017/03/21(火) 21:46:40.31ID:/LBzLWk3まーたガラスパネルと液晶の間にゴミ入るのか
0143iOS
2017/03/21(火) 21:48:06.59ID:ONdgQ+T6これだとあとで商品名がわからなくなりそう
iPad 第5世代ってところ?
0144iOS
2017/03/21(火) 21:49:05.29ID:K19M/8M00145iOS
2017/03/21(火) 21:51:18.09ID:cyQoIBvh0146iOS
2017/03/21(火) 21:51:30.85ID:ZTuZ71kY0147iOS
2017/03/21(火) 21:52:09.74ID:DvsfIf87正直劣化版だと思う
0148iOS
2017/03/21(火) 21:53:18.02ID:1w36zCcO初代に回帰かよwwwwww
ゴミ同然wwwwwwwwww
0149iOS
2017/03/21(火) 21:53:32.22ID:z2VHMTxkRedもきてる
0150iOS
2017/03/21(火) 21:54:05.68ID:NJaJpgRo0151iOS
2017/03/21(火) 21:54:42.82ID:fWLgk3RA0152iOS
2017/03/21(火) 21:55:01.52ID:1w36zCcO>このiPhoneの購入金額の一部は、HIV/AIDSプログラムの資金として「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付され、AIDSの感染者がいない世代を誕生させるために役立てられます。
気持ち悪い色だなwwwwwwww
ほんとに血液とエイズを想像してしまうわwwwwwwwwwww
0153iOS
2017/03/21(火) 21:55:09.16ID:K19M/8M0これはこれで需要あるんじゃん教育系とかで
0154iOS
2017/03/21(火) 21:55:10.99ID:DvsfIf87SE16/64が32/128に 今更感はあるが一応実質的値下げ
iPad 9.7 ごみ
SEが勝ち組かな
0155iOS
2017/03/21(火) 21:55:20.79ID:z2VHMTxk0156iOS
2017/03/21(火) 21:56:22.58ID:z2VHMTxk0157iOS
2017/03/21(火) 21:56:29.55ID:Eo/X18tJ0158iOS
2017/03/21(火) 21:56:33.02ID:sHA9ppsi0159iOS
2017/03/21(火) 21:58:09.64ID:z2VHMTxk0160iOS
2017/03/21(火) 22:00:04.85ID:Vg+PVXhp普通にブラウジングできてアマゾンプライムビデオとかが普通に見れたらそれでいいんだけど
0161iOS
2017/03/21(火) 22:00:44.56ID:LmQ/J5Rw0162iOS
2017/03/21(火) 22:00:53.81ID:z2VHMTxkhttp://taisy0.com/2017/03/21/80826.html
価格改定の詳細は下記の通り。
【iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル】
・32GB:66,800円 ⇒ 62,800円
・128GB:84,800円 ⇒ 72,800円
・256GB:102,800円 ⇒ 82,800円
【iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル】
・32GB:82,800円 ⇒ 76,800円
・128GB:100,800円 ⇒ 86,800円
・256GB:118,800円 ⇒ 96,800円
0163iOS
2017/03/21(火) 22:01:28.10ID:B6Hk+4rR0165iOS
2017/03/21(火) 22:03:24.11ID:LNZ1c2lvぶっちゃけAir2の中古でも探した方がいいで
CPU以外は2世代前に劣化してて値段も微妙すぎる
それとフルラミネーションと反射低減コーティングがないのが割と痛い
0167iOS
2017/03/21(火) 22:05:03.25ID:B6Hk+4rRキャンセルしない方がいいのか。
0168iOS
2017/03/21(火) 22:06:00.73ID:z2VHMTxkhttps://gori.me/iphone/iphonese/94516
スレチだけどこっちもきてる
0169iOS
2017/03/21(火) 22:06:05.92ID:mk49MRyc0171iOS
2017/03/21(火) 22:07:30.83ID:qCz8hzG5その幅が人によってけっこう差があって。つまり第三世代はちょっとキツイですぼく動画再生自体はかくかくしないけどね(´・ω・`)
0172iOS
2017/03/21(火) 22:08:02.64ID:DvsfIf870174iOS
2017/03/21(火) 22:08:32.75ID:A0+Viusw多分、解像度2732x2048+Pencil対応が"Pro"の条件で12.8inと10.5inの2サイズ構成に。(Pro9.7は近いうちに無かったことになると思う)
0175iOS
2017/03/21(火) 22:08:36.04ID:z2VHMTxk0176iOS
2017/03/21(火) 22:12:01.94ID:AoapipAg0178iOS
2017/03/21(火) 22:13:23.41ID:iR6AGziJ発売当時から使ってるけど、買ってよかったわ。
電池がへたり気味なんでバッテリー交換したらあと3年は逝けそうだな。
0180iOS
2017/03/21(火) 22:15:13.88ID:DvsfIf87新型は完全に廉価版だなw
0181iOS
2017/03/21(火) 22:15:15.75ID:B6Hk+4rR0183iOS
2017/03/21(火) 22:16:04.20ID:LmQ/J5Rw0184iOS
2017/03/21(火) 22:16:36.02ID:mk49MRyc0185iOS
2017/03/21(火) 22:16:55.83ID:A0+Viusw0187iOS
2017/03/21(火) 22:29:15.74ID:DvsfIf87今回は値段かわってねーよ
http://japanese.engadget.com/2016/09/07/ipad-3-16gb/
↑
去年秋の値下げでこうなったんだから
0188iOS
2017/03/21(火) 22:29:46.37ID:aq29LZyDair 2
0189iOS
2017/03/21(火) 22:32:37.37ID:DvsfIf87http://iphone-mania.jp/news-133750/
こっちのがいいか
気になると
Macお宝が値下げとかほざいてるけど明らかに違うから
0190iOS
2017/03/21(火) 22:33:33.21ID:Mj9YI+8Uそれはないよ
現状でもA9積んだiPhone6S>Air2だから
0191iOS
2017/03/21(火) 22:35:42.84ID:cyQoIBvhhttp://taisy0.com/2017/03/21/80826.html
0192iOS
2017/03/21(火) 22:37:15.44ID:cyQoIBvh0193iOS
2017/03/21(火) 22:39:03.30ID:cSLft0Qo2000円値上げになってた
0194iOS
2017/03/21(火) 22:41:23.77ID:puVAzXjc気にしなければいいんだよ
0195iOS
2017/03/21(火) 22:42:37.51ID:LmQ/J5Rw背面上部の穴はなんなんだろう?
技術仕様見てもマイクとは書いてないんだが、マイクだろうか。
A9チップは6s、SEで流用出来るからコスト削減のためだろうね。
処理速度はA8Xと一応同等レベルだったとは思うがな。
0196iOS
2017/03/21(火) 22:42:49.48ID:v+YRmzPK0197iOS
2017/03/21(火) 22:43:14.59ID:NFxzI7nA3コアだけあってバッテリーが弱いって感じになるのかな?
0198iOS
2017/03/21(火) 22:46:53.35ID:CnqhzsYy0199iOS
2017/03/21(火) 22:47:37.39ID:IcRWtWQb消費電力は大差ありそう。
てか、アドバンテージはそこだけじゃね?
なんか、Apple もここまで落ちたか、っていう印象。
0200iOS
2017/03/21(火) 22:48:09.89ID:DvsfIf87とか言ってたやつがいっぱいいた気がするんだが
この結果は予想できなかったな
0201iOS
2017/03/21(火) 22:53:52.53ID:x+Nr4yBLこっそり更新でいいと思うんだけどね。
今後デカPadはPro12.9、Pro10.5、おふざけ9.7の3つで行く感じかな。
0202iOS
2017/03/21(火) 22:55:15.83ID:CnqhzsYy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています