iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2017/03/16(木) 14:16:29.32ID:irgOoWagiPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0002iOS
2017/03/16(木) 14:19:30.82ID:cevjbNtg0003iOS
2017/03/16(木) 15:02:10.63ID:F5KLDzjL0004iOS
2017/03/16(木) 15:43:39.23ID:WKn9/i0u0005iOS
2017/03/16(木) 15:58:32.00ID:owQ14O8p0006iOS
2017/03/16(木) 16:26:01.12ID:yG7oBMb+0007iOS
2017/03/16(木) 17:04:35.98ID:yYAThP3u0008iOS
2017/03/16(木) 17:28:43.17ID:n3U0N4W7ちょっと考えた。
0009iOS
2017/03/16(木) 17:30:30.06ID:FARGc5qM0010iOS
2017/03/16(木) 17:42:12.01ID:jXQNnDguttp://indiatoday.intoday.in/technology/story/icloud-hack-nude-photos-of-emma-watson-amanda-seyfried-leaked/1/905241.html
0011iOS
2017/03/16(木) 17:44:11.33ID:Vk431Ahc0012iOS
2017/03/16(木) 18:22:58.39ID:owQ14O8p0013iOS
2017/03/17(金) 00:44:09.16ID:StcbnPki0014iOS
2017/03/17(金) 03:20:37.54ID:x9clB76L0015iOS
2017/03/17(金) 08:17:01.43ID:BReR02Yt有益な情報が欲しい方はもう一つのスレへ
0017iOS
2017/03/17(金) 12:22:53.51ID:BReR02Ytそうだな、もっと円安にして日経平均も株価も上げて欲しいもんな
為替も1ドル125〜135円が妥当なところだし
0018iOS
2017/03/17(金) 14:54:49.96ID:3vry7E1WAir2用で指紋が目立たずサラサラでお勧めのフィルムって何を買ったら良いですか?
0020iOS
2017/03/17(金) 18:06:50.30ID:DL/sHc7Z0021iOS
2017/03/17(金) 19:24:49.13ID:3vry7E1W0022iOS
2017/03/17(金) 19:36:39.87ID:mdMwURpw0023iOS
2017/03/17(金) 20:53:37.39ID:GNrD71UHソースは俺
0024iOS
2017/03/17(金) 22:22:51.10ID:UibmEnmh0025iOS
2017/03/18(土) 21:30:04.15ID:89hdKc+0普通はくれないぞ
0027iOS
2017/03/18(土) 23:26:13.45ID:wmGu1U730028iOS
2017/03/19(日) 03:53:38.04ID:YE6GRqbahttps://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0029iOS
2017/03/19(日) 11:55:44.82ID:PgVRpg4/0030iOS
2017/03/19(日) 12:33:13.02ID:PxomzkaC0031iOS
2017/03/19(日) 12:36:38.86ID:FDIcUOXt0032iOS
2017/03/19(日) 12:40:43.54ID:iQExI4hr0033iOS
2017/03/19(日) 12:43:24.92ID:B1RDfxb4アフォウが!
0034iOS
2017/03/19(日) 12:49:06.78ID:Vn7O/Xrtアフォウが!
ガイジかな
0036iOS
2017/03/19(日) 19:18:40.90ID:PEHeI6VW検索がメインで自分の部屋で使うみたいですがAppleCare+にはいる必要はないでしょうか?
自分がiPhoneで壊れたりいろいろあって何度も入ってて良かったと思ってるため、入らないのも心配です
0037iOS
2017/03/19(日) 19:27:08.33ID:eHafANIA0038iOS
2017/03/19(日) 19:29:01.60何かあった時に加入してないと対応のスムースさが全く違うと思う。
入ってなくて事故った時の対応で思った。
0039iOS
2017/03/19(日) 19:45:24.53ID:VJL9mo2P少なくとも仕事でも使うなら入っておけ。
0040iOS
2017/03/19(日) 20:48:28.78ID:G4v3A+sMわしも部屋使いでケア入らんかったが2年以上経つが壊れない
アフォウが!
0041iOS
2017/03/19(日) 21:29:42.79ID:G4v3A+sM1万も出してたった2年てのがな
アフォウなら入るかもしれんが
0042iOS
2017/03/19(日) 21:46:09.27ID:sgsUhIOg0043iOS
2017/03/19(日) 21:51:48.56ID:PEHeI6VW初めて持つので入るよう勧めておきたいと思いました
どうもでした
0046iOS
2017/03/19(日) 22:15:53.10ID:G4v3A+sM0047iOS
2017/03/19(日) 22:49:29.90ID:eHafANIA0048iOS
2017/03/19(日) 22:52:05.66ID:VJL9mo2P5sが勝手に再起動する問題で3回無料で使ったよ。
外に持ち出すなら保険のつもりでかけとけば。
0049iOS
2017/03/19(日) 23:27:43.78ID:9Cug28jb0050iOS
2017/03/20(月) 00:03:05.96ID:hJCWanKu>無料
3800円/回くらいかかってるはずだし、ケアプラス入ってなくても1回あたり同額払えば
エクスプレスサービスは利用できるわけだが
0051iOS
2017/03/20(月) 12:23:41.13ID:JEGuMzZ/アフォウが!
0052iOS
2017/03/20(月) 12:27:06.40ID:JEGuMzZ/アフォウが!
0053iOS
2017/03/20(月) 13:21:10.99ID:YVpe860tAir2は快適だぞよ
でも今から買うならもう少し待ったほうがいいと思う
アフォウが!
0054iOS
2017/03/20(月) 13:26:44.46ID:s1kurOj20056iOS
2017/03/20(月) 15:11:04.60ID:V1lnttaF0057iOS
2017/03/20(月) 16:26:29.04ID:V1lnttaF0058iOS
2017/03/20(月) 16:27:35.19ID:VKaYlIBd0059iOS
2017/03/20(月) 16:31:50.36ID:V1lnttaF4月?それとも10月?
0060iOS
2017/03/20(月) 16:49:10.56ID:Ddu4GpcFでも今さらA10もないから、A11Xの載る10月説が有力
0061iOS
2017/03/20(月) 17:40:31.26ID:r9312LKU0062iOS
2017/03/20(月) 17:54:45.58ID:Bmj361u5早くプリーズ
0063iOS
2017/03/20(月) 17:56:10.90ID:Bmj361u5Pro2 9.7じゃないのか?
0064iOS
2017/03/20(月) 18:04:12.68ID:X3C/+haGバカは書き込むな
0065iOS
2017/03/20(月) 19:36:05.63ID:CtmQevioおめでてーな
0066iOS
2017/03/20(月) 20:03:59.38ID:x9H12TEi0067iOS
2017/03/20(月) 20:37:08.90ID:72JbSU0g0068iOS
2017/03/20(月) 21:05:18.25ID:rtdV15ws0069iOS
2017/03/20(月) 21:21:50.47ID:72JbSU0giOS9.3.5のまま使ってるのにこの仕打ち
使えねえアプリだわ
0070iOS
2017/03/20(月) 21:42:33.54ID:74SkRa7d0072iOS
2017/03/21(火) 01:13:05.68ID:LEsL+gWLアフォウが!
今後は10インチ以上がProだアフォウ!
0074iOS
2017/03/21(火) 02:46:49.54ID:LVlzqvGI0075iOS
2017/03/21(火) 02:55:36.82ID:Qjz0+H4I0076iOS
2017/03/21(火) 03:11:45.46ID:urIeraKYhttp://iphone-mania.jp/news-162068/
0077iOS
2017/03/21(火) 03:22:26.68ID:LUW2tc+H0078iOS
2017/03/21(火) 03:30:42.12ID:LUW2tc+H0079iOS
2017/03/21(火) 03:58:48.55ID:8b2EmddR81864円も出して買ったのにの
0080iOS
2017/03/21(火) 04:20:46.850082iOS
2017/03/21(火) 04:34:51.170083iOS
2017/03/21(火) 06:13:04.75ID:LEsL+gWL0085iOS
2017/03/21(火) 08:26:07.29ID:Em1oXE3F0086iOS
2017/03/21(火) 08:28:47.55ID:wSLmo2PG0087iOS
2017/03/21(火) 11:00:53.00ID:CZxTYDkn何か得した気分だわ
0088iOS
2017/03/21(火) 11:45:13.45ID:4eNYwwBD21:30なんてなげえよ
0089iOS
2017/03/21(火) 12:34:13.18ID:PeSvtHw4やはりiPhoneじゃないとあまり力いれないのか
0090iOS
2017/03/21(火) 13:11:11.79ID:LVlzqvGI0093iOS
2017/03/21(火) 14:13:35.31ID:fWLgk3RA6万以下でよろしく
0095iOS
2017/03/21(火) 14:50:10.69ID:rb6uFlD+0096iOS
2017/03/21(火) 14:55:18.77ID:Kjgts7x/アップルストアより、発売日は遅いのかな。
0097iOS
2017/03/21(火) 15:30:37.88ID:+YV47oCD0098iOS
2017/03/21(火) 15:34:39.95ID:4azBALOt0100iOS
2017/03/21(火) 16:30:11.28ID:puVAzXjc0101iOS
2017/03/21(火) 16:32:07.01ID:z8eHZbDM0102iOS
2017/03/21(火) 16:35:53.07ID:VLlV7PwD0104iOS
2017/03/21(火) 16:38:10.48ID:VLlV7PwD0105iOS
2017/03/21(火) 16:42:26.23ID:6gqzBF+Xストアにちょっと特別なものが届きました
0106iOS
2017/03/21(火) 16:44:42.79ID:9B8yKL5q0107iOS
2017/03/21(火) 16:45:07.00ID:x+Nr4yBLAir3=Pro9.7と考えると
Pro2が出て、現行のPro9.7が値下げして併売とかかね。
ただ現地価格で100ドル下がっても
日本では円安考えると100ドル分きっちり
下がるかというとどうかなあ。
0108iOS
2017/03/21(火) 17:04:02.490109iOS
2017/03/21(火) 17:32:13.00ID:7+0VgASA半年で餃子の耳みたいな部分が剥がれてきて使えなくなった
0110iOS
2017/03/21(火) 18:05:38.35ID:LxHM8K2/Air2は息の長い名器だったな
0112iOS
2017/03/21(火) 18:21:56.26ID:oV9B9dLd0115iOS
2017/03/21(火) 18:31:57.71ID:LmQ/J5Rw映画でも観て待とう
0117iOS
2017/03/21(火) 18:39:20.98ID:qCz8hzG5それも安く!ただそれだけなんだよ僕は(´・ω・`)
0118iOS
2017/03/21(火) 18:42:53.48ID:MfhF8l+Pないわ
0120iOS
2017/03/21(火) 20:12:41.55ID:wmESyylQ0121iOS
2017/03/21(火) 20:28:06.86ID:qCz8hzG50122iOS
2017/03/21(火) 20:30:47.68ID:LmQ/J5Rw買い換え勢は10.5も候補に入れるだろうけど。
0123iOS
2017/03/21(火) 20:32:19.47ID:z2VHMTxk0124iOS
2017/03/21(火) 20:34:46.76ID:qCz8hzG5微妙にandroidの中堅?クラスと価格差が近づくしね(´・ω・`)
0125iOS
2017/03/21(火) 21:12:35.60こうしてタメを作って新商品発表とかされると買ってしまいそう
0126iOS
2017/03/21(火) 21:22:39.27ID:sHA9ppsi0127iOS
2017/03/21(火) 21:28:57.57ID:DvsfIf870128iOS
2017/03/21(火) 21:36:08.21ID:DvsfIf87わろったw
0129iOS
2017/03/21(火) 21:37:43.06ID:sHA9ppsi0130iOS
2017/03/21(火) 21:37:51.26ID:+uGLj6810131iOS
2017/03/21(火) 21:38:45.20ID:K19M/8M00132iOS
2017/03/21(火) 21:39:49.65ID:Im4FG//z0133iOS
2017/03/21(火) 21:40:31.37ID:ALaO1vex0134iOS
2017/03/21(火) 21:40:48.82ID:sHA9ppsi円安と消費税がキツい
0135iOS
2017/03/21(火) 21:41:18.75ID:DvsfIf870136iOS
2017/03/21(火) 21:41:36.02ID:vLdfQK4Dまあ今日日軽いのは当然やよって大仰にエアーやなんてネーミング片腹痛いわな
0137iOS
2017/03/21(火) 21:42:09.66ID:wmESyylQhttp://i.imgur.com/XKCKCZx.jpg
0138iOS
2017/03/21(火) 21:42:29.16ID:cyQoIBvh中途半端な感じやな。
0139iOS
2017/03/21(火) 21:43:19.77ID:2w+I52DO0140iOS
2017/03/21(火) 21:43:20.20ID:DvsfIf87A8X→A9だって退化かもしれんし
0141iOS
2017/03/21(火) 21:46:29.61ID:Eo/X18tJ0142iOS
2017/03/21(火) 21:46:40.31ID:/LBzLWk3まーたガラスパネルと液晶の間にゴミ入るのか
0143iOS
2017/03/21(火) 21:48:06.59ID:ONdgQ+T6これだとあとで商品名がわからなくなりそう
iPad 第5世代ってところ?
0144iOS
2017/03/21(火) 21:49:05.29ID:K19M/8M00145iOS
2017/03/21(火) 21:51:18.09ID:cyQoIBvh0146iOS
2017/03/21(火) 21:51:30.85ID:ZTuZ71kY0147iOS
2017/03/21(火) 21:52:09.74ID:DvsfIf87正直劣化版だと思う
0148iOS
2017/03/21(火) 21:53:18.02ID:1w36zCcO初代に回帰かよwwwwww
ゴミ同然wwwwwwwwww
0149iOS
2017/03/21(火) 21:53:32.22ID:z2VHMTxkRedもきてる
0150iOS
2017/03/21(火) 21:54:05.68ID:NJaJpgRo0151iOS
2017/03/21(火) 21:54:42.82ID:fWLgk3RA0152iOS
2017/03/21(火) 21:55:01.52ID:1w36zCcO>このiPhoneの購入金額の一部は、HIV/AIDSプログラムの資金として「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付され、AIDSの感染者がいない世代を誕生させるために役立てられます。
気持ち悪い色だなwwwwwwww
ほんとに血液とエイズを想像してしまうわwwwwwwwwwww
0153iOS
2017/03/21(火) 21:55:09.16ID:K19M/8M0これはこれで需要あるんじゃん教育系とかで
0154iOS
2017/03/21(火) 21:55:10.99ID:DvsfIf87SE16/64が32/128に 今更感はあるが一応実質的値下げ
iPad 9.7 ごみ
SEが勝ち組かな
0155iOS
2017/03/21(火) 21:55:20.79ID:z2VHMTxk0156iOS
2017/03/21(火) 21:56:22.58ID:z2VHMTxk0157iOS
2017/03/21(火) 21:56:29.55ID:Eo/X18tJ0158iOS
2017/03/21(火) 21:56:33.02ID:sHA9ppsi0159iOS
2017/03/21(火) 21:58:09.64ID:z2VHMTxk0160iOS
2017/03/21(火) 22:00:04.85ID:Vg+PVXhp普通にブラウジングできてアマゾンプライムビデオとかが普通に見れたらそれでいいんだけど
0161iOS
2017/03/21(火) 22:00:44.56ID:LmQ/J5Rw0162iOS
2017/03/21(火) 22:00:53.81ID:z2VHMTxkhttp://taisy0.com/2017/03/21/80826.html
価格改定の詳細は下記の通り。
【iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル】
・32GB:66,800円 ⇒ 62,800円
・128GB:84,800円 ⇒ 72,800円
・256GB:102,800円 ⇒ 82,800円
【iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル】
・32GB:82,800円 ⇒ 76,800円
・128GB:100,800円 ⇒ 86,800円
・256GB:118,800円 ⇒ 96,800円
0163iOS
2017/03/21(火) 22:01:28.10ID:B6Hk+4rR0165iOS
2017/03/21(火) 22:03:24.11ID:LNZ1c2lvぶっちゃけAir2の中古でも探した方がいいで
CPU以外は2世代前に劣化してて値段も微妙すぎる
それとフルラミネーションと反射低減コーティングがないのが割と痛い
0167iOS
2017/03/21(火) 22:05:03.25ID:B6Hk+4rRキャンセルしない方がいいのか。
0168iOS
2017/03/21(火) 22:06:00.73ID:z2VHMTxkhttps://gori.me/iphone/iphonese/94516
スレチだけどこっちもきてる
0169iOS
2017/03/21(火) 22:06:05.92ID:mk49MRyc0171iOS
2017/03/21(火) 22:07:30.83ID:qCz8hzG5その幅が人によってけっこう差があって。つまり第三世代はちょっとキツイですぼく動画再生自体はかくかくしないけどね(´・ω・`)
0172iOS
2017/03/21(火) 22:08:02.64ID:DvsfIf870174iOS
2017/03/21(火) 22:08:32.75ID:A0+Viusw多分、解像度2732x2048+Pencil対応が"Pro"の条件で12.8inと10.5inの2サイズ構成に。(Pro9.7は近いうちに無かったことになると思う)
0175iOS
2017/03/21(火) 22:08:36.04ID:z2VHMTxk0176iOS
2017/03/21(火) 22:12:01.94ID:AoapipAg0178iOS
2017/03/21(火) 22:13:23.41ID:iR6AGziJ発売当時から使ってるけど、買ってよかったわ。
電池がへたり気味なんでバッテリー交換したらあと3年は逝けそうだな。
0180iOS
2017/03/21(火) 22:15:13.88ID:DvsfIf87新型は完全に廉価版だなw
0181iOS
2017/03/21(火) 22:15:15.75ID:B6Hk+4rR0183iOS
2017/03/21(火) 22:16:04.20ID:LmQ/J5Rw0184iOS
2017/03/21(火) 22:16:36.02ID:mk49MRyc0185iOS
2017/03/21(火) 22:16:55.83ID:A0+Viusw0187iOS
2017/03/21(火) 22:29:15.74ID:DvsfIf87今回は値段かわってねーよ
http://japanese.engadget.com/2016/09/07/ipad-3-16gb/
↑
去年秋の値下げでこうなったんだから
0188iOS
2017/03/21(火) 22:29:46.37ID:aq29LZyDair 2
0189iOS
2017/03/21(火) 22:32:37.37ID:DvsfIf87http://iphone-mania.jp/news-133750/
こっちのがいいか
気になると
Macお宝が値下げとかほざいてるけど明らかに違うから
0190iOS
2017/03/21(火) 22:33:33.21ID:Mj9YI+8Uそれはないよ
現状でもA9積んだiPhone6S>Air2だから
0191iOS
2017/03/21(火) 22:35:42.84ID:cyQoIBvhhttp://taisy0.com/2017/03/21/80826.html
0192iOS
2017/03/21(火) 22:37:15.44ID:cyQoIBvh0193iOS
2017/03/21(火) 22:39:03.30ID:cSLft0Qo2000円値上げになってた
0194iOS
2017/03/21(火) 22:41:23.77ID:puVAzXjc気にしなければいいんだよ
0195iOS
2017/03/21(火) 22:42:37.51ID:LmQ/J5Rw背面上部の穴はなんなんだろう?
技術仕様見てもマイクとは書いてないんだが、マイクだろうか。
A9チップは6s、SEで流用出来るからコスト削減のためだろうね。
処理速度はA8Xと一応同等レベルだったとは思うがな。
0196iOS
2017/03/21(火) 22:42:49.48ID:v+YRmzPK0197iOS
2017/03/21(火) 22:43:14.59ID:NFxzI7nA3コアだけあってバッテリーが弱いって感じになるのかな?
0198iOS
2017/03/21(火) 22:46:53.35ID:CnqhzsYy0199iOS
2017/03/21(火) 22:47:37.39ID:IcRWtWQb消費電力は大差ありそう。
てか、アドバンテージはそこだけじゃね?
なんか、Apple もここまで落ちたか、っていう印象。
0200iOS
2017/03/21(火) 22:48:09.89ID:DvsfIf87とか言ってたやつがいっぱいいた気がするんだが
この結果は予想できなかったな
0201iOS
2017/03/21(火) 22:53:52.53ID:x+Nr4yBLこっそり更新でいいと思うんだけどね。
今後デカPadはPro12.9、Pro10.5、おふざけ9.7の3つで行く感じかな。
0202iOS
2017/03/21(火) 22:55:15.83ID:CnqhzsYy0203iOS
2017/03/21(火) 22:55:23.83ID:IkPQA/Y4proとの差別化にはなるだろうが、air2の後継機にはならんなこりゃ
0204iOS
2017/03/21(火) 22:59:23.70ID:LmQ/J5Rw今日メモしてたけど値下げしてないよ。
0206iOS
2017/03/21(火) 23:01:39.25ID:gHWCoBU3筐体同じでA8Xだけ変えたやつで値段は最悪据え置きでもいいから
それが出たほうが断然よかった
情弱騙し仕様とか林檎も落ちぶれたな
0207iOS
2017/03/21(火) 23:03:38.73ID:tkZ4tceL0208iOS
2017/03/21(火) 23:04:32.11ID:tkZ4tceL0210iOS
2017/03/21(火) 23:07:36.61ID:w/Dl7rDm0212iOS
2017/03/21(火) 23:09:32.94ID:vpToFqEGproとの差別化だろうね
0213iOS
2017/03/21(火) 23:09:55.08ID:LmQ/J5Rw0214iOS
2017/03/21(火) 23:11:51.49ID:Bburu7Rn0215iOS
2017/03/21(火) 23:12:36.40ID:Jwdy75a+液晶退化は受け入れ難いだろう
0220iOS
2017/03/21(火) 23:21:27.82ID:RWJP5L/K新劣化版はバッテリがでかいっぽいのに持ちは伸びてないというのは一体?
0221iOS
2017/03/21(火) 23:23:50.89ID:LmQ/J5RwA8のmini4より安いし
0222iOS
2017/03/21(火) 23:30:57.91ID:k3mIDJqJみんなAir2 から乗り換えるだろ?
0224iOS
2017/03/21(火) 23:33:31.52ID:VsikOcwK乗り換えない
0225iOS
2017/03/21(火) 23:35:29.98ID:k3mIDJqJまじかよ!これこそProじゃないみんなの待ってたAir3だろ
A10かA10Xを載せるのはPro2に決まってるしな
0226iOS
2017/03/21(火) 23:36:24.67ID:Oxkif6X1新iPad?なんだこれは
0227iOS
2017/03/21(火) 23:36:57.46ID:UaS680/q安いのはうれしいけど性能ダウンや厚みが増えたのは頂けないなぁ・・・
新品か状態の良い中古在庫があるうちにair2買い直すかも
0228iOS
2017/03/21(火) 23:37:09.74ID:dlDeixZu0229iOS
2017/03/21(火) 23:37:52.49ID:D6XSCwOfとりあえずバッテリー容量がAirと同じまで増えたからいいしmini4曲がってる俺には朗報
0230iOS
2017/03/21(火) 23:38:40.58ID:I3AbKHZU0231iOS
2017/03/21(火) 23:39:08.08ID:RWJP5L/K0232iOS
2017/03/21(火) 23:39:10.11ID:D6XSCwOf全然悪いんだがw
0233iOS
2017/03/21(火) 23:42:23.28ID:XUTqXLGg0234iOS
2017/03/21(火) 23:42:29.37ID:dlDeixZuまありんごの本命は新型PROなんだろうけど
0235iOS
2017/03/21(火) 23:43:06.59ID:vpToFqEGAir1.5だからな
0236iOS
2017/03/21(火) 23:43:26.56ID:x5yToWpy0238iOS
2017/03/21(火) 23:46:54.48ID:K3CM0ii50239iOS
2017/03/21(火) 23:49:09.37ID:dlDeixZu背面のマイク穴の位置変わってるし
0240iOS
2017/03/21(火) 23:57:15.09ID:FSpEKwiWこれからはmini、無印、Proの三本立てで行くのかね
0241iOS
2017/03/21(火) 23:57:18.00ID:dlDeixZu背面は仕様が変わる
0242iOS
2017/03/21(火) 23:58:10.00ID:K19M/8M00243iOS
2017/03/21(火) 23:59:29.80ID:bK0R3mdu低容量残すならわかるがこんなの
たいして需要なさそうなのに
0244iOS
2017/03/22(水) 00:01:56.61ID:Rix1Di3vITmediaのサイトだと同じになってるけど、仕様見ると劣化してるよな?
0245iOS
2017/03/22(水) 00:04:08.93ID:gRcD/VbO0246iOS
2017/03/22(水) 00:04:30.58ID:wHcBU2wciPhoneもiPadも次の新型までこれでいいや
iPad 新しかったiPad>Air2(KindlePW、Fire併用)
なんか現状で満足しちゃってる
0247iOS
2017/03/22(水) 00:04:38.47ID:6Ks7JhsF0248iOS
2017/03/22(水) 00:05:01.52ID:iT6IOK3bかつてのiPad2の代わり
0249iOS
2017/03/22(水) 00:06:05.36ID:vxWCXnfuフルラミネーションディスプレイ 〇
反射防止コーティング 〇
appleのサイトみてもどこにも書いてないのにまじかよ
テキトーに〇つけたんじゃないだろうな
0250iOS
2017/03/22(水) 00:07:18.49ID:Rix1Di3vほんとこれ
0251iOS
2017/03/22(水) 00:08:31.83ID:+lxk29f4重さ…437gから469gに劣化
液晶…フルラミネーションから埃液晶に劣化
0254iOS
2017/03/22(水) 00:14:52.14ID:qEURxsG+0255iOS
2017/03/22(水) 00:16:02.27ID:qsxoW8lk0256iOS
2017/03/22(水) 00:17:37.92ID:zexolsaJAir2よりCPU&GPUのスペックが上がって
バッテリー容量も増えた所為で
重量が30gちょっと増えて厚さが1.4ミリ増えた
容量32GBが標準になって価格が37800円(税別)
実質Air3だよ
0257iOS
2017/03/22(水) 00:22:12.94ID:tH6HCQeB0258iOS
2017/03/22(水) 00:22:54.21ID:Db5Hf5uQ0259iOS
2017/03/22(水) 00:23:26.06ID:Db5Hf5uQ0260iOS
2017/03/22(水) 00:25:03.87ID:6Ks7JhsF0261iOS
2017/03/22(水) 00:32:02.26ID:m7k84RjwAir2に及ばない
買ってるのはバッテリくらいか
0262iOS
2017/03/22(水) 00:49:30.19ID:A54osoY1もともとair使いだったから厚みや重さも変わんないし
air壊れたから買い換えたいだけだし
0263iOS
2017/03/22(水) 00:50:12.62ID:+uw7Nvg80264iOS
2017/03/22(水) 00:59:24.46ID:d/v4rtSW0265iOS
2017/03/22(水) 01:05:07.47ID:B2xZUzzd0266iOS
2017/03/22(水) 01:20:19.63ID:xaPnyxw90267iOS
2017/03/22(水) 01:53:51.94ID:T6AK2M0O3コアめっちゃ速いんだけどさ
0268iOS
2017/03/22(水) 01:59:11.68ID:8xkiBkhW0269iOS
2017/03/22(水) 02:06:21.92ID:5rTNIDkV0270iOS
2017/03/22(水) 02:14:25.04ID:kZ4nu4dlイングラム・スタンダードか。
0271iOS
2017/03/22(水) 02:21:12.60ID:WMONLM0s0272iOS
2017/03/22(水) 02:22:56.64ID:wHcBU2wc0273iOS
2017/03/22(水) 02:43:46.05ID:Iz5kk+4kiOS9.3.5を載せて売り出すこと
0274iOS
2017/03/22(水) 02:48:55.10ID:aY1LopwVどうせならペンシル対応して欲しかったな
0275iOS
2017/03/22(水) 03:52:34.07ID:IpSKHIy40276iOS
2017/03/22(水) 04:16:39.63ID:1FLXrv6jproのアップデートの内容には期待できそうにない
アップルも落ち目だな
0277iOS
2017/03/22(水) 04:48:45.21ID:gmhUiTHD安い泥タブに対する答えが新型なんだろうな。
0278iOS
2017/03/22(水) 05:01:38.22ID:gmhUiTHDいまだに4th使いの俺、
32->64bit化で使えないアプリが出てきて、どうしたものかと思案してたところ。
iOSやめて、もう泥タブでいいかなとも考えてた。
今回の新型iPadは、安くて買替え用には渡りに船だよ
0279iOS
2017/03/22(水) 05:25:24.21ID:3hyQwFRJ0280279
2017/03/22(水) 05:26:01.88ID:3hyQwFRJ0281iOS
2017/03/22(水) 05:29:36.92ID:ubDKkd0l0282iOS
2017/03/22(水) 06:14:31.42ID:tq9d96V50283iOS
2017/03/22(水) 06:22:10.73ID:KpxWbEZkiPadに変わることもなく、またmini4みたいに値下げもなし。
お届け日も3/28から4/4で変わらず。
0285iOS
2017/03/22(水) 06:34:48.53ID:8MjHjQ0r0286iOS
2017/03/22(水) 06:58:49.16ID:KpxWbEZk0287iOS
2017/03/22(水) 07:14:13.47ID:Jk3yw9HK0288iOS
2017/03/22(水) 07:24:03.54ID:2veDeIvo0289iOS
2017/03/22(水) 07:35:08.37ID:I49lvQmV0290iOS
2017/03/22(水) 07:45:54.50ID:KstztZrKなんでiPhoneよりかなり時期が立ってる7より性能悪いんだよ
0292iOS
2017/03/22(水) 07:59:47.85ID:Aoxoh1zu0293iOS
2017/03/22(水) 08:04:14.90ID:s8sHGnvo特にiPad Air2が
新型は一番需要あるところを意識したのかも
授業で使うなら高スペック要らないし
http://news.mynavi.jp/articles/2017/03/17/matsumura_apple/
0294iOS
2017/03/22(水) 08:09:05.37ID:5rTNIDkV液晶の劣化も確定ならひでー話しだ
0296iOS
2017/03/22(水) 08:16:12.89ID:k1Bmz4suAir2も発売当初から使い続けてて容量も足りなくなってきたから、新型に買い換えようと思ったのにこれじゃあね。
10.5がきたらまた買い換えよう。
0297iOS
2017/03/22(水) 08:47:27.55ID:pmW31w2Qproとの棲み分けか
0298iOS
2017/03/22(水) 08:49:54.40ID:BDvk2Zwu0299iOS
2017/03/22(水) 08:51:39.64ID:wnLKauNT0301iOS
2017/03/22(水) 08:57:20.29ID:JmorF2gkA8Xがネックなんじゃね。
iPhone、iPadとも廉価版はA9に統一して使い回そうということ。
新型iPadは CPU だけA9にしてれればよかったのにと思う。
0302iOS
2017/03/22(水) 08:58:50.73ID:gRcD/VbOなによりもカメラが出っ張らなくて良かった。
0303iOS
2017/03/22(水) 08:59:30.79ID:tzcKc0u/0304iOS
2017/03/22(水) 09:05:10.50ID:X9vXTpYI予定してたARM版のiPhoneやiPadはほとんどキャンセルして余剰パーツ消化のためのマイチェンのみに変更、
いま必死にインテルx86版のiPhoneとiPadを設計してるってとこだな
0306iOS
2017/03/22(水) 09:15:52.79ID:gRcD/VbO振動酷くねーか?
0307iOS
2017/03/22(水) 09:18:20.40ID:qEURxsG+厚み・・・6.1mmから7.5mmへ増加(スペックダウン)
重さ・・・437gから459gへ増加(スペックダウン)
液晶・・・フルラミネーションから非対応へ劣化(スペックダウン)
CPU性能・・・A8XからA9へ(用途によるが基本的にスペックダウン)
0308iOS
2017/03/22(水) 09:20:17.10ID:djvsVzk2お前の中ではな
0309iOS
2017/03/22(水) 09:23:20.28ID:/eC5z3X8A9になった A8Xをやめたかったからで仕方ない
すき間液晶 ?
0310iOS
2017/03/22(水) 09:25:25.37ID:/sK6SL5S0311iOS
2017/03/22(水) 09:25:30.01ID:X9vXTpYI買わせようとしてるやつはAppleの雇ったバイト
0312iOS
2017/03/22(水) 09:39:56.25ID:gRcD/VbO0313iOS
2017/03/22(水) 09:55:57.42ID:AOz8Ki4kAir2の後継はiPad Pro9.7ということです。pencilや4スピーカーが不要で安くあげたい人は今度のiPadですね。
0314iOS
2017/03/22(水) 10:03:24.77ID:tzcKc0u/0315iOS
2017/03/22(水) 10:08:07.69ID:5gG5LVSTProの延命のためにわざと差をつけてきたような感じだし
0316iOS
2017/03/22(水) 10:12:06.49ID:s8sHGnvoまあ確かに振動はひどいな
加えて裏面から指で押すと液晶が波打つくらい薄い
正直薄さと軽さは初代Airで十分だった
0317iOS
2017/03/22(水) 10:16:09.46ID:m0STayab0318iOS
2017/03/22(水) 10:51:28.98ID:nRnK+lM4Air2は昔のハイスペック機だからディスプレイにしてもCPUにしても製造コストがかかってるんでしょ
今のAppleの経営方針からすると売上落ちてもコストダウンで利益回収するのは妥当な方策だよ
ただ新技術に投資しないとすぐブランド価値は落ちるから、新型早く出さないとヤバイだろうね
0319iOS
2017/03/22(水) 10:51:30.35ID:de2CQXhE3割安のお買い得版ってだけでair2持ちの購買対象じゃないなこれ
pro2待ちかな
0320iOS
2017/03/22(水) 11:11:21.39ID:JmorF2gkビジネスや教育用途に特化した感じだな。
0321iOS
2017/03/22(水) 11:23:32.91ID:C3wj1nTg結構待つのかなぁ。
0322iOS
2017/03/22(水) 11:25:39.95ID:zlTNAIPGpro使う層はピンク選ばなそう
0324iOS
2017/03/22(水) 11:33:31.92ID:D+tTei4Aまあ、教育やビジネス用途を意識してるんだろうな
どちらにしても、Appleとしては出来るだけProを買ってくれという感じだろう
0325iOS
2017/03/22(水) 11:45:49.25ID:X9vXTpYI入らない
すぐにインテルx86版iPadが出て、ARM版iPadはあっさり切り捨てられるのが目に見えてる
ARM版iPadを買うのは馬鹿、買わせようとするやつは工作員
0326iOS
2017/03/22(水) 11:53:51.66ID:78B5kiXqちゃんと商品確保されるんだろうか
0327iOS
2017/03/22(水) 12:02:28.46ID:hx63B+sp0328iOS
2017/03/22(水) 12:11:47.170329iOS
2017/03/22(水) 12:12:14.18ID:KQmGdwXvでか重くなっとるやんけえ
いらんわこんなん
0330iOS
2017/03/22(水) 12:13:07.85ID:zlTNAIPG学校側が層なのか
学生向けはもうpro買えって感じか
あったら女性とか高齢者にも進めやすくていいのになあ
0331iOS
2017/03/22(水) 12:15:38.56ID:KQmGdwXvふざけるなApple!
0332iOS
2017/03/22(水) 12:17:40.09ID:78b8Jmo4ここで言われてるバッテリー持ちの悪さもmini4より長持ちだから満足してるわ
0333iOS
2017/03/22(水) 12:19:31.40ID:78b8Jmo40334iOS
2017/03/22(水) 12:20:46.31ID:Q+oBzdbE0335iOS
2017/03/22(水) 12:26:24.64ID:IVfIUBKkA8X vs A9
誰か教えて
0336iOS
2017/03/22(水) 12:28:23.59ID:Q+oBzdbEけど筐体の重さや薄さ、液晶の品質が下がる
0337iOS
2017/03/22(水) 12:36:25.16ID:Ovv/ohKe0338iOS
2017/03/22(水) 12:36:34.80ID:IVfIUBKkベンチマークテストでA8Xに劣る
0339iOS
2017/03/22(水) 12:37:19.44ID:38/NIUeG0341iOS
2017/03/22(水) 12:42:56.23ID:de2CQXhEhttps://corriente.top/post-36456/
0342iOS
2017/03/22(水) 12:46:42.78ID:xJULRsKnこのくらいでは飛びつく気がしないかも…
値段は抑えないでくれてもよかったんだけどなぁ
0343iOS
2017/03/22(水) 12:47:07.90ID:AOz8Ki4k>新機種は初代Airとの比較が正しいのか(´・ω・`)
さらに廉価版としては、iPad2との比較かな。
0344iOS
2017/03/22(水) 12:47:34.05ID:D3+rpVgN0345iOS
2017/03/22(水) 12:52:49.51ID:AOz8Ki4k0346iOS
2017/03/22(水) 13:11:22.88ID:Aoxoh1zu7.9はiPad(無印)の系統になるんじゃないの
スペそのままでmini3のガワ使って安くしたらそれこそiPadSE
0347iOS
2017/03/22(水) 13:16:21.86ID:iT6IOK3bベゼルが狭くなるだけで
0348iOS
2017/03/22(水) 13:52:49.25ID:nRnK+lM4噂のたらればではあるけど9.7のベゼルレスで10.5にする方がいいのか、
画面は9.7のままサイズダウンする方がいいのかって割と分かれそう
個人的には9.7のままサイズダウンしてほしい
0349iOS
2017/03/22(水) 13:58:32.60ID:+QqVgMOB0350iOS
2017/03/22(水) 13:59:27.84ID:qEURxsG+air3発売!(バーン)じゃファンが納得しなかっただろうし
だからこそairって名前も消しちゃったんだろうな
0351iOS
2017/03/22(水) 14:02:54.60ID:UbAzRatq0352iOS
2017/03/22(水) 14:11:40.87ID:R8rjOQ9t新 iPad の液晶がどんなもんかによっては、新 iPad でもいいけど。
0353iOS
2017/03/22(水) 14:37:02.84ID:E2tEae+90354iOS
2017/03/22(水) 14:46:46.38ID:GMQioMaZ0355iOS
2017/03/22(水) 15:02:59.57ID:ExL4Id0d0356iOS
2017/03/22(水) 15:05:56.48ID:Dxn3Ln0t唯一改善したのはバッテリー容量のみ
誰が買うの?これ
0358iOS
2017/03/22(水) 15:13:28.43ID:R8rjOQ9t買いそこなったじゃねえかよ。
0359iOS
2017/03/22(水) 15:14:31.67ID:qRYcEa4q0361iOS
2017/03/22(水) 15:29:15.49ID:qEdaGKy3ipadデビューするならx86版が出るのを待つのがいいのかな
0362iOS
2017/03/22(水) 15:31:30.03ID:O2hVmxyJ周波数とか諸々込みで処理速度決まるんじゃないのか
0363iOS
2017/03/22(水) 15:33:17.66ID:71Oicimg0364iOS
2017/03/22(水) 15:33:53.94ID:gRcD/VbOそんなの気にするのはオタクだけだよ。
一般の人からすると充分選択肢に入るわ
0365iOS
2017/03/22(水) 15:37:37.61ID:R8rjOQ9tプロセスルールも違うし。
2GB RAM も 1GB は外付けなんていうトリッキーなこと A8X はやってるし、消費電力と信頼性は向上してる。
これだけ時間が経過したにも関わらず、ベンチマークで大差ないかもしれんけど。
0366iOS
2017/03/22(水) 15:38:58.26ID:nRnK+lM4性能的には差がつかないけど動画見る時の画質はディスプレイの分Air2の方がいいんじゃない?
バッテリー持ちはiPadの方が良さそう
0367iOS
2017/03/22(水) 15:41:27.81ID:gRcD/VbO仰る通りでまだわからない。
0368iOS
2017/03/22(水) 15:43:50.16ID:fPO89CxR先週アキバでAir2中古安くなってたから買うとこだったわ
0369iOS
2017/03/22(水) 16:02:37.20ID:lY5/0mLZ0370iOS
2017/03/22(水) 16:08:41.26ID:gRcD/VbOPro買うかPro 2を買おう
0371iOS
2017/03/22(水) 17:01:06.17ID:E2tEae+90372iOS
2017/03/22(水) 17:12:46.52ID:hl4x7ZQwAirplayで音楽聴いてるよ
他はほとんど使ってないけど、たまにネットで調べものしてる
普段はiPod touch5使ってる
0373iOS
2017/03/22(水) 17:25:30.20ID:cbxg6qFV0375iOS
2017/03/22(水) 17:41:57.84ID:hfN1k2s60377iOS
2017/03/22(水) 18:06:58.63ID:6C1loXWm分厚くなってフルラミなし
cpuも進化というより寧ろ悪化
これがair2より4000円安くなっただけ
ファーair2買っておいた民完全勝利やんけ
0378iOS
2017/03/22(水) 18:12:35.29ID:gRcD/VbO0380iOS
2017/03/22(水) 18:30:59.96ID:gvBrZR3c0382iOS
2017/03/22(水) 18:40:17.13ID:nyXboHB20383iOS
2017/03/22(水) 18:55:36.23ID:X9vXTpYIAppleの切り捨てにはそんな理論は全く通用しない
過去に無茶な切り捨て実例が多数
これに反論した時点で素人Apple信者と見なす
0385iOS
2017/03/22(水) 19:02:23.18ID:T8Pb066sMacBookと同じくproと無印の2系統にラインナップを整理しているからだろ
0386iOS
2017/03/22(水) 19:20:15.53ID:Jk3yw9HKそうなん?
実は俺も無印Air使いなんだが、内蔵スピーカーほぼ使わんので気になったことないや
音楽や動画にゲームの音声はBluetoothイヤホンか外部スピーカーに出力してる
0388iOS
2017/03/22(水) 19:23:13.62ID:2veDeIvoこうやって比べると値段差以上に劣化が目立つな、、、
0390iOS
2017/03/22(水) 19:35:19.77ID:qsSO+IEE0391iOS
2017/03/22(水) 19:39:42.89ID:X9vXTpYI0392iOS
2017/03/22(水) 19:46:32.45ID:nyXboHB2厚さ問題ないし
重さも問題ないな
メモリが2GBかどうかの
確認だけしたいな
0393iOS
2017/03/22(水) 19:48:17.58ID:8JYKhPUs0394iOS
2017/03/22(水) 19:49:07.43ID:3hyQwFRJ0395iOS
2017/03/22(水) 19:52:06.03ID:nyXboHB20396iOS
2017/03/22(水) 20:56:47.83ID:v7g28btg0397iOS
2017/03/22(水) 20:57:18.79ID:MMcR5oDj併売すればいいのによー
0398iOS
2017/03/22(水) 21:02:58.640399iOS
2017/03/22(水) 21:10:18.08ID:gRcD/VbO0400iOS
2017/03/22(水) 21:11:21.50ID:gRcD/VbO0401iOS
2017/03/22(水) 21:18:22.11ID:mPmWHkir安いのがほしい奴は廉価版新しい()iPadかえって意味で出したんだろ
0402iOS
2017/03/22(水) 21:21:56.83ID:w6D6b6K9iPad Air2 2年半 名器
なぜなのか
0403iOS
2017/03/22(水) 21:29:51.80ID:52y1ddtQうーん。
Air2でええわ。
0404iOS
2017/03/22(水) 21:29:58.46ID:T6AK2M0O新しいiPadは俺が持ってるヤツ
0405iOS
2017/03/22(水) 21:50:20.75ID:1FLXrv6j0406iOS
2017/03/22(水) 21:54:00.06ID:wnLKauNTMBAもiPad Airもゴミのように扱ってるクック
0407iOS
2017/03/22(水) 22:13:20.14ID:T8Pb066s薄く軽くが当たり前になってproに吸収されただけ
0408iOS
2017/03/22(水) 22:15:38.26ID:Q+oBzdbE0410iOS
2017/03/22(水) 22:25:22.74ID:Q9/bwCda新しいiPadのスレ立ってねえよ?
0411iOS
2017/03/22(水) 22:28:15.87ID:1EiW28OR0412iOS
2017/03/22(水) 22:32:41.53ID:nRnK+lM4CPU単体で見るとマルチコア処理でトリプルコアのA8Xとほぼ同等か下回るくらいだけど、
GPUではGFXで2倍ほどフレーム数多いしまあ劣化というほどではないね
大して変わらないという表現が適切
0413iOS
2017/03/22(水) 22:33:07.87ID:gRcD/VbOも〜っと!新しいiPad
0417iOS
2017/03/22(水) 23:17:38.76ID:RjP2JNx2新型iPadはAir2の廉価版
0418iOS
2017/03/22(水) 23:24:28.06ID:VgPUP7gihttps://coool.blue/9214
ここで見る限り、トリプルコアでのベンチでは
A9とA8Xとは、ほぼ誤差みたいな差しかないね
ただ、シングルではA9のが明らかに速いから
普段使いのシングルコアを考えるとA9で良いと思うけどな
あとはバッテリーの効率の差がどうか?ってぐらい
0419iOS
2017/03/22(水) 23:24:54.33ID:ZdmtdrrQ0420iOS
2017/03/22(水) 23:28:01.89ID:w6D6b6K90422iOS
2017/03/22(水) 23:32:04.20ID:A54osoY10423iOS
2017/03/22(水) 23:35:30.82ID:xaPnyxw90424iOS
2017/03/22(水) 23:36:54.52ID:rrxDaYFX結局、4万くらいになるんかな?
0425iOS
2017/03/22(水) 23:37:10.94ID:lZWc+H6eそれに比べてA8XがA9になったってのはたいしてかわんねーし
0426iOS
2017/03/23(木) 00:07:44.08ID:YH8PdJUL0427iOS
2017/03/23(木) 00:48:41.18ID:eL9SbWKNAirは終わったんだよ。
0428iOS
2017/03/23(木) 01:10:01.85ID:XJ+O9owxただ、秋には孫(Pro2 9.7)が産まれるかもしれんが
0429iOS
2017/03/23(木) 01:19:38.55ID:oTE7mPu/ペンシルもキーボードも買ってないしproらしい使い方全然してないや
0430iOS
2017/03/23(木) 01:20:08.14ID:OOpnZsdKA6 は 64bit コマンドセットが使えないから切る、これはわかる。
A7 A8 でも RAM 1GB のものは切る、これもかろうじてわかる。
64bit で 2GB のものを切る理由がないよ。
0432iOS
2017/03/23(木) 01:36:45.95ID:tQp7EVtqCPUはA7の倍、メモリも倍、指紋認証追加
買い替えに丁度良いな
0433iOS
2017/03/23(木) 01:37:48.48ID:9xlMtyjE0434iOS
2017/03/23(木) 01:54:59.98ID:0YkkGS/7A8Xに比べA9は1.4倍程早いので
体感速度は間違いなく早くなる
あとA9とLPDDR4のメモリは省電力
TSMCで専用に確保してる20nmライン
も無くしたいだろうし
0435iOS
2017/03/23(木) 01:59:38.19ID:P9noT1zIまさかとは思うがコストダウンのために削ってたりしなければいいんだけど
0436iOS
2017/03/23(木) 02:05:16.08ID:ZwV93UhkiPad (5th generation) - Technical Specifications
https://support.apple.com/kb/SP751?locale=ja_JP
0437iOS
2017/03/23(木) 02:07:56.22ID:THDR3mr90438iOS
2017/03/23(木) 02:08:48.60ID:veHnA1tWシングル速いのがiOS製品の強みだったのに
このスレ突然マルチマルチ言い出して草生えるよな
0440iOS
2017/03/23(木) 02:19:36.47ID:RGBlzIkZ0441iOS
2017/03/23(木) 02:22:55.36ID:Z34f+34bマルチスレッド=バックグラウンド処理などで遅滞が出ない
A9Xが2コアに戻った理由
多コアに最適化されてるのアプリはあまり無い
0442iOS
2017/03/23(木) 02:46:44.98ID:oueYaltWというかむしろマイナス?
0443iOS
2017/03/23(木) 02:50:29.08ID:14XUkzV+初代iPad Softbank 64G
iPad2 wifi 64G
iPad3 wifi 16G
iPad Air2 wifi 128G
0444iOS
2017/03/23(木) 03:10:49.30ID:kOCw6567増えたスペース何に使ったのか謎すぎる
0445iOS
2017/03/23(木) 03:44:08.75ID:uZLjJGBN0446iOS
2017/03/23(木) 05:18:39.53ID:uGNyI/MyiPod touchのバッテリー交換料金が7800円から8800円に値上げ
ふざけるなああああああああああ
0448iOS
2017/03/23(木) 07:09:13.81ID:61J0QkVK実際はかなり伸びると思う
0449iOS
2017/03/23(木) 07:21:10.94ID:sV3ArYk20451iOS
2017/03/23(木) 07:28:42.34ID:iB+Cz77q0453iOS
2017/03/23(木) 07:51:11.77ID:mBqGW91h1 Air2を買う
2 新iPadを買う
3 4月4日まで待つ
0454iOS
2017/03/23(木) 07:58:07.32ID:Ixka7X+6ただし4月4日でも再来年くらいの
0458iOS
2017/03/23(木) 09:12:26.12ID:sV3ArYk2欲しいという前提かと思ったけどな
0459iOS
2017/03/23(木) 11:02:44.21ID:GCcksieW自分はair2持ってるから公平じゃないけど
他人に勧めるならair2だろうなぁ
厚くて重くて液晶劣化って意味わからんもの
0460iOS
2017/03/23(木) 11:12:29.79ID:VdR3oqfX0462iOS
2017/03/23(木) 11:30:46.09ID:/8kwWoEl0463iOS
2017/03/23(木) 11:42:53.26ID:lm6nsEcgiPad5が液晶&性能劣化だからAir2を勧める
0464iOS
2017/03/23(木) 11:45:48.68ID:V+gzKvauメインはwindowsですが。
新型ipad待ちでしたが期待はずれでしたね。
値段据え置きでいいので、もっと進化したのが欲しかったです。
やはりproを買うべきでしょうか?
0466iOS
2017/03/23(木) 11:55:31.68ID:lm6nsEcg待てるなら待ったほうがいいかも
0467iOS
2017/03/23(木) 12:02:48.95ID:IygQQsCP0468iOS
2017/03/23(木) 12:12:56.03ID:xbCTijyZドコモの初回無料のオプション6個くらいで頭金無しで本体0円
0471iOS
2017/03/23(木) 12:53:36.95ID:iM5BibFYproは無駄に高機能すぎんよ
0474iOS
2017/03/23(木) 13:30:44.22ID:EEJAs7Av反射コーティングの有無だけで
0476iOS
2017/03/23(木) 14:05:18.16ID:BGPbe5t3パネルが?とかじゃなくて
フルラミなし
反射なし
普通に劣化じゃん埃入りになる恐怖と隣り合わせで使うとか俺はごめんだ
0477iOS
2017/03/23(木) 14:19:09.59ID:phEHRZpo>しかしDigiTimesは関係筋から得た情報として、少なくとも10.5インチ版と12.9インチ版については、5月か6月まではリリースされないと伝えています。
http://iphone-mania.jp/news-157241/
待てるなら待ったほうが
0479iOS
2017/03/23(木) 14:28:55.64ID:94ROqE04多くは求めてないわ
0480iOS
2017/03/23(木) 14:54:10.94ID:df0rgtac変な奴を出したせいで
他のモデルまで迷走しそう
0481iOS
2017/03/23(木) 15:09:46.670482iOS
2017/03/23(木) 15:30:23.25ID:PKK2oyeu0484iOS
2017/03/23(木) 15:39:31.60ID:V+gzKvauこれならair2買っとけばよかったと思うレベルの新作でしたね。
macbook買ったので、タブはandroidがあるし、焦ってほしいわけではないのでお絵かきしませんが、proの発売待ちましょうかね。
0486iOS
2017/03/23(木) 15:57:48.24ID:hkCCrNHA0487iOS
2017/03/23(木) 16:02:19.13ID:8G/FmN/c0488iOS
2017/03/23(木) 16:09:11.23ID:gXl++NhR0489iOS
2017/03/23(木) 16:17:19.23ID:xJey+ndF0490iOS
2017/03/23(木) 16:36:47.66ID:sBP0mpDZ誰がどう見ても廉価版だしAir2持ちが購入検討する物じゃないのに
買い替えなら普通にProしか無いだろ
0491iOS
2017/03/23(木) 16:41:44.64ID:xgkBK/N5それでCPUがちょっと新しくなっただけだと微妙すぎる
0492iOS
2017/03/23(木) 16:54:57.02ID:O4FJ1ZNe今回のiPad 32wifi
329ドル→37800円 114円/ドル
mini4 128wifi価格改定後
399ドル→45800円 114円/ドル
に対して
引退したAir2mini2や現行Pro9.7/12.9インチの値段
104円/ドル
概ね1割増しだからね
ここから見て新型が4月5月に出るとしても114円レートで確定的だろうし
値上がりするよ
0493iOS
2017/03/23(木) 17:08:49.20ID:O4FJ1ZNe107円ドルの3000円上げか
0494iOS
2017/03/23(木) 18:14:05.90ID:k5BJeVcv販売終了から一年で切られたiPad miniのことも無視してるキチガイは黙れや
iPhone 3GSとかもそんなんだったか
お前は死ぬまでAppleに都合のいいことしか考えられない理解できない頭おかしいキチガイなんだと自覚しろ
できないなら死ぬまで黙れ
0495iOS
2017/03/23(木) 18:25:26.96ID:nEnCePCo一企業のやることだ
切り捨てもあるだろう
その時一番使いやすい機器を選んで使えば良いだけ
0496iOS
2017/03/23(木) 18:32:58.31ID:cjaG1wQT0497iOS
2017/03/23(木) 18:35:10.35ID:iB+Cz77qproにした方がいいのかな
0498iOS
2017/03/23(木) 18:37:03.90ID:k5BJeVcvAppleの過去の悪行を無視して何言ってんだキチガイApple工作員
てめーは今すぐ出てけや
過去の悪行をなかったことにしようとしてんじゃねーよ
警察には通報しとくわ
0499iOS
2017/03/23(木) 18:40:30.86ID:5oYQYSM6丁度いいタイミングで新型出してくれて助かった
0501iOS
2017/03/23(木) 18:43:40.09ID:nEnCePCoぜひ頼む
なんなら告訴してもらっても良いぞ
0506iOS
2017/03/23(木) 18:45:09.43ID:2EuOQcmtクック:ついでにカメラも5Sのにしといたからかってーん(倉庫の在庫で)
死ねカス
0509iOS
2017/03/23(木) 19:02:28.17ID:nIzItoiFいつから鉄くずと50000円は等価交換になったのかな?w
0510iOS
2017/03/23(木) 19:50:39.43ID:oueYaltW自分のものは自分で価値を決めようよ
何かを下げても変わらないよ
0512iOS
2017/03/23(木) 20:44:57.85ID:esXK1qzLAir2の後継はPro9.7であって、新iPadはAirの後継だろ
0513iOS
2017/03/23(木) 21:03:48.02ID:xoQtLB3O0514iOS
2017/03/23(木) 21:43:07.48ID:phEHRZpohttp://iphone-mania.jp/news-162447/
これが見えてるからもうちょい待つといい派がいるわけよ
0516iOS
2017/03/23(木) 22:20:59.49ID:3wFeGRL80517iOS
2017/03/23(木) 23:12:46.74ID:V+gzKvau人によるだろうけど。
0518iOS
2017/03/23(木) 23:17:14.35ID:nEnCePCoそういえば最近はリンゴステッカーついてないのか
0520iOS
2017/03/24(金) 00:03:12.27ID:w1f620cs0521iOS
2017/03/24(金) 00:03:59.66ID:bJlCdl171つも該当しないが活用しているよ
0524iOS
2017/03/24(金) 07:19:47.58ID:NavUJv18新型iPadかmini4か迷ってたけど思い直してiPadAir2買ってみたけど間違ってないよな?
ちなみにメインは動画閲覧
0525iOS
2017/03/24(金) 07:30:46.67ID:l0MS0+E1どうすっかなー
0528iOS
2017/03/24(金) 07:48:44.74ID:8zy0TQsNいくら?
0530iOS
2017/03/24(金) 08:08:54.85ID:BPBhlfBQ日本で唯一【無限繰越】が出来る マイネオ を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
0531iOS
2017/03/24(金) 08:51:15.48ID:/CdtPGNG0534iOS
2017/03/24(金) 10:22:06.19ID:JUEOvwwz0536iOS
2017/03/24(金) 10:35:29.28ID:S5JnADHuDAZNとスポナビライブとようつべ見るだけなんだけど
0538iOS
2017/03/24(金) 10:53:47.04ID:l0MS0+E10539iOS
2017/03/24(金) 11:59:57.74ID:e8urL+EWiPad [第五世代] part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1490204270/
0540iOS
2017/03/24(金) 12:02:10.87ID:8zy0TQsN同じ位やね
俺も先月フリマでdocomo未使用品64gbセルラー を39000円で買ったよ
満足してる
0541iOS
2017/03/24(金) 12:31:50.78ID:S5JnADHu未使用いいじゃん
負けたわ俺使用品だったし
シリアルナンバーみたら2015年10月製造だったわ
まだマシかな。
0542iOS
2017/03/24(金) 12:55:47.22ID:/U7hLKgI出たらAir2から買い替えるでー
Air2は3年使ったからの
0543iOS
2017/03/24(金) 13:05:49.80ID:GK5Z7Zq93年はさすがにオーバーだろ
0546iOS
2017/03/24(金) 16:17:58.05ID:4hl9iYIQ0547iOS
2017/03/24(金) 16:22:13.90ID:4hl9iYIQ0548iOS
2017/03/24(金) 17:28:54.39ID:GmwLLJUH0549iOS
2017/03/24(金) 19:03:24.12ID:NA5Ygcez0550iOS
2017/03/24(金) 19:07:25.14ID:2i1QVp/F0551iOS
2017/03/24(金) 19:09:25.03ID:uTUidatq待ちに待った新型ある
おいらはAir2で充分ある
0552iOS
2017/03/24(金) 19:13:21.97ID:NA5Ygcezなるほど
それだけか
0554iOS
2017/03/24(金) 19:34:57.78ID:tg2zluSm0555iOS
2017/03/24(金) 19:37:44.02ID:ESqyEOl8買い替えないある
0556iOS
2017/03/24(金) 20:15:54.69ID:mP+rv4ZUhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1051146.html
はい、インテルx86チップ採用でmacosと完全統合されたiOSXが乗ったiPadXを
ノートPCとしても使うことになるのが確定
このアクセサリにアタッチするとiPadXがそのままmacos同様のPC向け操作モードになるわけだ
もちろんそれもx86への完全移行、完全統合あってのものだな
さらにiPhoneも同じくインテルx86になってmacosと完全統合されたiOSXになるとしか思えない情報でもある
こりゃこれから一年はARM崩壊の歴史的な一年となるな
0557iOS
2017/03/24(金) 20:19:57.03ID:y/EciWC/0558iOS
2017/03/24(金) 20:39:02.11ID:4WwMxpdG同期する期間は設定から1ヶ月にしてるのに
故障か
0559iOS
2017/03/24(金) 21:03:30.26ID:7W1VuBUx0561iOS
2017/03/24(金) 21:08:59.98ID:vQqkW0Nr0562iOS
2017/03/24(金) 21:15:32.11ID:7W1VuBUxこの前の茶番爆寸w
0563iOS
2017/03/24(金) 21:31:16.10ID:l6UWSEsS0564iOS
2017/03/24(金) 21:31:32.38ID:F5n5EefOintel作るの辞めたんじゃなかったの?
0565iOS
2017/03/24(金) 21:33:30.69ID:Os/N2D3T0566iOS
2017/03/24(金) 21:34:58.06ID:6TtMCNPD0568iOS
2017/03/24(金) 21:56:40.00ID:zYJrp+H20569iOS
2017/03/24(金) 22:33:52.28ID:mo+tbV6N3倍の値段だな
0570iOS
2017/03/24(金) 23:36:45.00ID:wmsOxzLKいきなり受注では一部のウォッチしている人だけ有利になって不公平だし。
まあ、俺はその方が買い易くなるが。
0571iOS
2017/03/24(金) 23:39:21.25ID:poXw0sl50572iOS
2017/03/24(金) 23:46:08.38ID:3oMQyAsE0573iOS
2017/03/25(土) 01:08:53.29ID:KMZur24/Air2より厚さ重さ、液晶の反射しない仕組みがなくなったというのがこんなこともあるんだという感じ
Pro出したからそっちをハイスペック向けにしてこっちは廉価版として安いAndroidタブレットとも競わせる方針に変えたんだろうね
方針としては理解できるけどProの機能が自分としては必要感じないから残念だった
発売から2.5年経ってるものを買うのは微妙な気持ちもしたけど在庫ある内にと思ってAir2を買ったよ
液晶確かにAir初代より見易いしとにかく動作が全部サクサクで満足
0574iOS
2017/03/25(土) 01:14:48.72ID:KMZur24/そうであれば3コアで力を発揮するA8Xより2コアのA9の方が有効になるね
それとA9をiPhoneから流用すると言ってもクロック数を大幅に上げてるかもしれないね
バッテリー増えてるのに使用可能時間はやけに少なく表示されてるし
グラフィックも強化されてるのかな
0575iOS
2017/03/25(土) 01:17:35.56ID:7ONYsxMX0576iOS
2017/03/25(土) 01:30:45.51ID:fIf2Eq75>初代iPad → iPad3(初Retina) → iPad Air初代
似てる
俺は1台目が初代ではなく2ndなだけだわ
初代Airでの動作は、3Dゲーム等重めのアプリで怪しい部分はないこともないけど
それより食卓テレビと化してる3rdが、タスクが溜まった際テキメンに
カク付くのを何とかしたいところ
0577iOS
2017/03/25(土) 01:58:33.39ID:Yqxi/Dw9うちもかろうじてiPad3稼働してるよ
iOSも上げられるところまで上げた
動作の重さもそうだけどとにかく重さで手が疲れるよね
買った頃はそんな風に思わず喜んで使ってたのに…
初代Airはまさに3Dゲームでモタつき始めたことで限界を感じたよ
2D画面でもフレーム数多い動きだとノロノロするし
Air2買ったからまたしばらく快適に過ごせそう
それにしても初代Airの1年後にこんなの出してたとかちょっと張り切り過ぎと思うw
0578iOS
2017/03/25(土) 02:06:41.52ID:fIf2Eq75>動作の重さもそうだけどとにかく重さで手が疲れる
上にも書いたように食卓テレビ=据置機と化してるのでそれはないなあ
初代Airもまだそこまでしんどくはないし、2年半落ちのAir2買うくらいなら
もう少し待ってProの新型買うわ
0579iOS
2017/03/25(土) 02:08:25.25ID:9u1f4pK40580iOS
2017/03/25(土) 02:20:57.56ID:Yqxi/Dw9Proだとやっぱり高くなるけどその値段が大丈夫であれば今度のProにしたらいいかもね
自分はペンシルとキーボードにあまり興味感じなかったので、その自分が使わない機能の分が割高に感じたよ
あとみんなはどうでもいいのかもしれないけどProのカメラ飛び出てるのが机に直置きゲームしてる関係でどうしても困るところだったってのもある
もちろんAir3みたいな順当進化版出てたらそれ買ってたよ
まさか今Air2買うなんて自分でも思ってなかったし苦肉の策みたいな感じ
0581iOS
2017/03/25(土) 06:24:19.65ID:JznmKrVc新製品発表で何か買わなきゃいけないってわけじゃないだろ。
キャンセルしろよ。そして次のProにしとけ。ぜったい後悔するから。
0582iOS
2017/03/25(土) 06:33:44.92ID:A7XUXEFl0583iOS
2017/03/25(土) 06:50:03.81ID:fIf2Eq75俺もペンシルやキーボードには全く興味ないけど、型が新しく基本スペックが高いほど
長く使えるのは間違いないからな
どうせエアジャケか何かケース着けるから、カメラの出っ張りも気にならん
>>581
それは好きずきだろw
0585iOS
2017/03/25(土) 08:26:04.81ID:aNgWiLSXこないだ突然airがぶっ壊れたから後継機を何にするか迷ってた
新ipadとproで散々迷ってたら、神の声が
「買って後悔しない方を買う」
オーバースペックの方を買って後悔することは少ないが、廉価版では気になった瞬間後悔に変わる
ということでpro買ったらチョー満足
次期proをあと半年待てないのでこれでいい
0586iOS
2017/03/25(土) 09:02:13.19ID:H7ZFD0FU0587iOS
2017/03/25(土) 09:09:58.51ID:E+q/hEWxAir2持ってれば当然いらんしな
0588iOS
2017/03/25(土) 09:10:20.86ID:hwPcHpu10589iOS
2017/03/25(土) 09:32:21.71ID:QyGZUYBhiPad5とか言ってる人もAirが本流から外れた別ラインだと思ってるの?
0590iOS
2017/03/25(土) 09:48:31.50ID:I7YB678M0591iOS
2017/03/25(土) 09:49:13.48ID:5nggf8Sqスペックアップが微妙ならAIr2でもう1世代我慢かなぁ
0592iOS
2017/03/25(土) 09:52:07.80ID:NJlKG7qMただ液晶の発色は確かに少し薄い感じだがね
0594iOS
2017/03/25(土) 11:54:41.10ID:E1n+lkDq0596iOS
2017/03/25(土) 11:57:07.01ID:+4dYTDRn生きろ
0597iOS
2017/03/25(土) 12:57:20.06ID:OHwjSPo1開店狙って来てた人は赤7目的の人ばかりだった
新型ipadスレもウソ購入レスばかりで工作臭いし
久々に死産モデルな気がする
0598iOS
2017/03/25(土) 12:59:16.70ID:pSHsva9s0600iOS
2017/03/25(土) 14:00:25.85ID:XsVolslaAir2買ってよかった
0601iOS
2017/03/25(土) 14:01:15.73ID:LCOTccnkお前も道連れやで
0603iOS
2017/03/25(土) 14:44:00.30ID:Kb2/ciwAAirは表面がアクリル板みたいなんだよ
iPad2からiPad 第4世代以外は全部使ってるけどAirが一番安っぽい
ポコポコって感じ
軽量化したからしょうがないのかなと思ったらAir2では戻った
0604iOS
2017/03/25(土) 14:44:57.15ID:Kb2/ciwA0605iOS
2017/03/25(土) 15:14:09.67ID:3yGTDQPe>何をするかだね。ネットや動画、電子書籍ぐらいだったらproなんてオーバースペックでしょ。なりふり構わずproを薦めるのは業者か関係者
動画ならproの4スピーカーは効果絶大だよ。
Pro以外では横向きにしたときスピーカーが片側に寄ってしまう。
4スピーカーは音も筐体のわりに驚くほど良いし。
0606iOS
2017/03/25(土) 15:18:28.02飛ばしちゃうんだよな。とはいえair2から変えるとしたらプロしかないわ。
0607iOS
2017/03/25(土) 15:58:08.50ID:vkr8VSxf0608iOS
2017/03/25(土) 16:02:00.60ID:j9xr6s+Wちょっと厚いみたいだから、Air2よりは丈夫だろうな
0609iOS
2017/03/25(土) 16:02:18.05ID:FlQv7jWuそれこそ新PADがぴたりでしょ
まぁ自作PCで最高スペックのパーツ揃えて
やることは2chだけという人もいるみたいだし人それぞれだろうけど
0610iOS
2017/03/25(土) 16:03:15.60ID:2g/EixnJARM時代の間にはもうろくな機種が出ないのはもう確定してる
0611iOS
2017/03/25(土) 16:38:04.97ID:drh8dfSW0612iOS
2017/03/25(土) 16:45:42.60ID:XBIp4RUEiPad(第五世代)は、Airと併売されていた廉価機、iPad2の位置付けなんだよ。
0613iOS
2017/03/25(土) 16:46:00.26ID:aoNf7HJF0614iOS
2017/03/25(土) 16:49:08.30ID:hvUfQZFb0616iOS
2017/03/25(土) 17:57:15.52ID:vkr8VSxfとはいえ俺も動画、音楽の時はBluetoothスピーカー使ってるけどね
0617iOS
2017/03/25(土) 17:59:50.85ID:tgkPmcOH0618iOS
2017/03/25(土) 18:43:23.95ID:RHYWZm6+0619iOS
2017/03/25(土) 19:02:29.34ID:tgkPmcOH0620iOS
2017/03/25(土) 19:24:46.67ID:2g/EixnJ早ければこの秋、遅くても来年秋だろうな
すべてのarm版iPadは発売日から起算で三年でiOS切り捨て
もちろん最後の一年は最新にできると言いながら実際にはクソ重不安定でまともに使えなくされて買い替えを共用される
0621iOS
2017/03/25(土) 19:29:25.67ID:26e2Tu2q0624iOS
2017/03/25(土) 19:57:07.92ID:2g/EixnJ実際にはARMではPC同等のアプリを動かすことになっていく今後のスマホ、タブレットにおいてx86よりも劣る性能しか得られない
0625iOS
2017/03/25(土) 19:57:15.14ID:w5ws+gkAお前が死ぬんやで
0626iOS
2017/03/25(土) 19:58:44.03ID:LCOTccnkiPhone 7勢からすると流石に両端にステレオくらい欲しい
0628iOS
2017/03/25(土) 20:29:27.47ID:KKuAPdF2>>>615
>intelはパフォーマンスは高いけど、エネルギー効率はARMと比べるとまだまだだしな。
Microsoftがベンダー限定でタブレットをARMに移行するとか。
x86はやはり厳しいのか。
0629iOS
2017/03/25(土) 20:35:12.05ID:oTRmFuFU0630iOS
2017/03/25(土) 20:39:19.79ID:r+u+fHYOプラットフォーム的に一番不要なのがRTだったから消されました
0631iOS
2017/03/25(土) 20:51:18.45ID:2g/EixnJ実際にはARM版Windowsはインテルに対する独禁法を一気に軽くするためのわざと失敗する戦略で、
ARM陣営としても毒なのがわかってるからそんなのいらないモードだけどな
今後ARMが乗ったタブレットやスマホが、実際にはWindowsで使われていなくても「PC向けハード」扱いとしてもカウントされるようになる
表面上のインテルの市場占有率は一気に半減して、縛りの無くなったインテルによってARMの市場は徹底的に破壊される
この前、WindowsRTをわざと失敗させたことで
タブレットでのMSの独禁法縛りがなくなり、タブレット向けWindowsはゼロ円などがまかり通るようになったのと同じ
あれでiPadは壊滅的な打撃を受けて一気にオワコン化した
0632iOS
2017/03/25(土) 21:13:44.90ID:Mmn+DdqS0633iOS
2017/03/25(土) 21:13:56.94ID:awN9Ft3Wいやいや、本気だよ。
今度はベンダーを限定して品質も一定水準以上に保つつもりなのだろう。
オープン戦略をどんどん捨てていくなあ。
0634iOS
2017/03/25(土) 21:19:55.27ID:9u1f4pK4Air2と比較したら触れた瞬間認識するけどどうだろう
0636iOS
2017/03/26(日) 00:00:45.27ID:phKnasPP0637iOS
2017/03/26(日) 02:08:02.04ID:Fg4Rr1yD0638iOS
2017/03/26(日) 04:10:46.14ID:1yZuDg820639iOS
2017/03/26(日) 04:47:07.24ID:tKhZsoh40640iOS
2017/03/26(日) 08:16:53.39ID:/v7vete5泥だと一つ一つダウンロードしてインストールするのに。格安シムで運用してる身にはこたえる。
0641iOS
2017/03/26(日) 08:18:28.46ID:u2ZYGqFV0644iOS
2017/03/26(日) 09:27:44.64ID:rguJCvYZ4年後を目途に移行って計画にしとけば、任期終了で立ち消えの話だなw
0645iOS
2017/03/26(日) 09:38:35.46ID:Vn9aRo1k0647iOS
2017/03/26(日) 12:58:30.94ID:ltdED+0l0648iOS
2017/03/26(日) 15:03:00.57ID:b4XJMi4hhttp://i.imgur.com/y76YH3E.jpg
0651iOS
2017/03/26(日) 15:30:58.68ID:SXUR2VQxカバンで股間ガード
完璧やん
0653iOS
2017/03/26(日) 15:58:23.15ID:TI8YK/3Pこれオモコロのヨッピーなw
企画でやってただけで、盗撮じゃないよ
0654iOS
2017/03/26(日) 15:59:31.31ID:UU32D6TD0655iOS
2017/03/26(日) 17:57:08.25ID:JmzaFyDL0657iOS
2017/03/26(日) 18:23:12.11ID:tx0sahkD0658iOS
2017/03/26(日) 18:25:45.48ID:GyIF6EqR0659iOS
2017/03/26(日) 18:47:53.72ID:TI8YK/3Pやれるわ
0660iOS
2017/03/26(日) 20:33:21.01ID:ryc+3kSXでも値上げされたAir2買うならPro買うよなあ。。
0662iOS
2017/03/26(日) 20:48:13.97ID:TrsMmR200663iOS
2017/03/26(日) 20:57:35.38ID:bF4IgpTEoffice使うなら普通にノート使え
わざわざタブ使うならWinタブだろうがipadだろうが大して変わらん
どうせエクセルファイルとかパワーポイントの一部修正ぐらいしかやんねえだろ
一から作るにはタブはやりにくい
0664iOS
2017/03/26(日) 21:03:24.74ID:n4evfrZQもう在庫のみなんだろうし新型ipadが思った以上に残念だったから
売り切り処分じゃなくてプレミア路線で行くんだろう
0665iOS
2017/03/26(日) 21:17:31.82ID:hp+FdGaripadはproまで待とう。
泥タブあれば十分です。
air2整備品が再値下げありますか?
0666iOS
2017/03/26(日) 21:25:17.57ID:rOmTd9g00668iOS
2017/03/26(日) 21:31:04.41ID:qAdPU7ex0669iOS
2017/03/26(日) 21:38:35.50ID:qYoXIarY0670iOS
2017/03/26(日) 21:41:18.96ID:Fthe0A6l0672iOS
2017/03/26(日) 23:26:27.56ID:bF4IgpTEいつ壊れてもおかしくないのに
あと25000円出せばpro買えるやん
少なくとも保証が付くだけでも新ipad>中古air2だと思うけどなぁ
中古はどんなに頑張っても中古だろ
0673iOS
2017/03/26(日) 23:42:21.86ID:OYRWMZ5x0674iOS
2017/03/26(日) 23:49:27.82ID:phKnasPPやっぱair2無理してでも買うわ
0675iOS
2017/03/26(日) 23:52:04.68ID:+MqCcT4P買え
0676iOS
2017/03/27(月) 00:00:00.48ID:ND85d95n今はプレミア価格になってしまっている
0677iOS
2017/03/27(月) 00:08:45.97ID:Sj0ek0ok0678iOS
2017/03/27(月) 00:12:18.12ID:T6wQ5yHaそれだけ新型にみんな失望したってことだろ
Air2に比べてCPU以外(まあこれも微妙)劣化したんじゃ
自分はAir持ちだから少しでもCPUが早く
電池の持ちがいい新型が欲しいが
0679iOS
2017/03/27(月) 00:14:58.38ID:gXgJgkzl0680iOS
2017/03/27(月) 00:24:18.53ID:8IX7fTQ60682iOS
2017/03/27(月) 00:52:23.97ID:IpqVJX3e今から必死で買うとかアホだろw
0683iOS
2017/03/27(月) 01:03:02.20ID:uHE+jfXhIT物の宿命とはいえ厳しいな。
0684iOS
2017/03/27(月) 01:36:08.97ID:KjtDOowy0685iOS
2017/03/27(月) 01:38:29.41ID:7a1gX/PR0686iOS
2017/03/27(月) 01:53:27.33ID:3UxivaKI0688iOS
2017/03/27(月) 07:29:17.28ID:Wxx4akPP0689iOS
2017/03/27(月) 07:35:21.71ID:eyMv7Ifj0691iOS
2017/03/27(月) 09:45:44.99ID:uEFSgjTgその他全ての快適要素でair2の圧勝じゃん
0692iOS
2017/03/27(月) 10:08:55.06ID:TFkWBWd10693iOS
2017/03/27(月) 10:09:46.06ID:a1qWg48Hなるほど。予想としてはそうなるのか。
>>691
どういう理屈で?実際にいくつものアプリで試して結果が出てからだね。
0694iOS
2017/03/27(月) 10:26:47.50ID:UFiQ7ZG70695iOS
2017/03/27(月) 11:19:54.85ID:jCRg99Lq0696iOS
2017/03/27(月) 11:47:55.10ID:i/DyatRVもうちょっとしっかり作ってほしいなー
0697iOS
2017/03/27(月) 11:51:42.60ID:Wxx4akPP0699iOS
2017/03/27(月) 12:39:37.96ID:29YihwoG0701iOS
2017/03/27(月) 13:30:30.85ID:LpEFq1ENhttp://iup.2ch-library.com/i/i1792485-1490537193.jpg
0702iOS
2017/03/27(月) 14:45:28.85ID:+8y8Wbaa0703iOS
2017/03/27(月) 14:46:48.80ID:KEYO7lUk0704iOS
2017/03/27(月) 14:47:19.98ID:Ptsz7sFrhttp://gigazine.net/news/20170323-hacker-icloud-account-reset/
0705iOS
2017/03/27(月) 14:56:57.93ID:SoJbF9Bp0706iOS
2017/03/27(月) 15:12:59.91ID:N0LY/A7U0708iOS
2017/03/27(月) 16:51:58.12ID:X1sFaCFuといっても画面オフにして光に照らしてようやくわかるレベルの傷だけど
0709iOS
2017/03/27(月) 16:55:54.69ID:1ASpnEVdガラスフイルムなら凹んでたな
0710iOS
2017/03/27(月) 18:14:35.13ID:sWMW6u3H0713iOS
2017/03/27(月) 18:52:57.77ID:zBLLBcWM0716iOS
2017/03/27(月) 23:33:27.50ID:+0me9Jsbそうだな、Surface (非Pro)ならマウスぬくてもタッチ操作でOfficeも十分実用レベルだもんな
もちろんタッチカバー、タイプカバーなどどいうものは邪道極まりないで、ホンマ
0717iOS
2017/03/27(月) 23:43:37.08ID:TXkAuDsUhttps://www.tnhonline.com/2017/03/27/ipad-pro-2-latest-details-and-rumors-on-april-debut/amp/
0718iOS
2017/03/27(月) 23:47:43.67ID:Wxx4akPP0720iOS
2017/03/28(火) 05:42:48.55ID:+5K87Q6T0721iOS
2017/03/28(火) 05:44:13.17ID:TBBfA6RG予告してくれてるからバックアップも可能だし
0722iOS
2017/03/28(火) 06:58:51.03ID:AUbdZH/g危ないと思ってたんだよ。
0723iOS
2017/03/28(火) 08:10:36.60ID:99CDZHv8そうしたらここへ引越しやな
【来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1490308663/
0724iOS
2017/03/28(火) 08:25:56.14ID:wZIBT94Iそれは"iPhone(端末)"の工場出荷状態って言わない?
それにicloudアカウントとapple idアカウントはイコールでは無いよね?
0725iOS
2017/03/28(火) 09:50:18.19ID:ygbc36Zw0726iOS
2017/03/28(火) 10:10:47.73ID:jp8RGsqJ0727iOS
2017/03/28(火) 12:17:15.41ID:LJCSGCGZ8万もしたのにの
11880円返して!!
0728iOS
2017/03/28(火) 12:30:32.00ID:y3A4gvp/0729iOS
2017/03/28(火) 12:41:16.76ID:dxZ8kwP00732iOS
2017/03/28(火) 12:58:06.38ID:7QjfH5K9いや、それ普通に相場だから
今に始まったことでもなく、初代iPadの頃からほぼ普遍的と言ってもいいし
iOSデバイスユーザーで知らんやつがいるとは思えないくらい
0733iOS
2017/03/28(火) 14:02:17.61ID:0oHIyHKZ0735iOS
2017/03/28(火) 14:40:53.55ID:uiNGjFmE0736iOS
2017/03/28(火) 15:01:45.36ID:OR24dcLM旧型はちょっと色合いがポップ過ぎるので、落ち着いた色のが出て嬉しい。
0737iOS
2017/03/28(火) 15:09:27.19ID:aPQb/3w+0738iOS
2017/03/28(火) 15:10:50.47ID:o7SdoKV6いまだに9.3.5から上げてないわ
8.4.1のが良かったのにの
0739iOS
2017/03/28(火) 15:13:02.13ID:o7SdoKV60740iOS
2017/03/28(火) 15:35:32.11ID:AUbdZH/g格安シムで運用してる身には辛いわ。
0741iOS
2017/03/28(火) 15:38:43.95ID:HUfR+Pgg逆にAirのカバーやカバー型キーボードなどがiPad 5thに流用出来るのかな。まだ捨ててないから知人が買ったら譲ってやるかな。
0742iOS
2017/03/28(火) 16:08:56.75ID:OrmAFm080744iOS
2017/03/28(火) 17:16:09.13ID:UCsryUv40745iOS
2017/03/28(火) 18:09:15.15ID:vpPjwXsyお前ら買い替えろ
0746iOS
2017/03/28(火) 18:16:49.92ID:PhxITesS0747iOS
2017/03/28(火) 18:42:14.37ID:KgWZKpLZてかこんなに長く使ってて不自由しないとは予想しなかったわ。
0749iOS
2017/03/28(火) 19:18:26.84ID:Ozk1oOSU0750iOS
2017/03/28(火) 19:23:44.67ID:olVjWaEy0751iOS
2017/03/28(火) 19:26:10.81ID:SOezGin60752iOS
2017/03/28(火) 19:34:57.60ID:5LYRXKG40753iOS
2017/03/28(火) 19:46:18.88ID:rkQAPmuc0755iOS
2017/03/28(火) 20:06:21.95ID:1h0krtv2廉価版air後継二択だね
名前から消えただけ
0756iOS
2017/03/28(火) 20:10:15.60ID:4B43L8DQ0757iOS
2017/03/28(火) 20:23:00.96ID:NIFYoe0Bhttp://i.imgur.com/nyZhTGB.jpg
http://i.imgur.com/3KChL9m.jpg
http://i.imgur.com/j3G3YtK.jpg
0758iOS
2017/03/28(火) 20:29:04.85ID:ocfvV3bMAir 2より全然良いじゃん
0759iOS
2017/03/28(火) 20:38:33.21ID:9fwSEfdIhttp://i.imgur.com/rycFa9P.jpg
0760iOS
2017/03/28(火) 20:42:15.13ID:vtUIH2sxair2で性能不足の人ってそんなにおるか?
0761iOS
2017/03/28(火) 20:56:10.21ID:ocfvV3bM0762iOS
2017/03/28(火) 21:13:19.71ID:v7Lscxx50763iOS
2017/03/28(火) 21:18:06.62ID:5ZD9J6v40764iOS
2017/03/28(火) 21:24:50.68ID:ocfvV3bMと言いつつ幻のAir 3を待ってたんだろ?
0765iOS
2017/03/28(火) 21:26:30.47ID:v7Lscxx5だからなんだ
お前が出してくれんのか?あ?
お願いしますm(_ _)m
0768iOS
2017/03/28(火) 22:38:03.04ID:AUbdZH/g250kbpsで7時間かかった。長かった。
0770iOS
2017/03/28(火) 22:48:18.85ID:30okhfy41基も承認されておらず、
1基も承認されておらず、
水力・風力・太陽光発電の計画が主に承認されているという。
0771iOS
2017/03/28(火) 23:35:32.12ID:Y99vZBJc0772iOS
2017/03/29(水) 00:31:54.01ID:HDNuLYNi0774iOS
2017/03/29(水) 00:41:05.76ID:c7F69pOk飽き容量が2.1から3ギガに増えて心に余裕ができました
0777iOS
2017/03/29(水) 07:36:42.51ID:lqh6zRdN0778iOS
2017/03/29(水) 08:03:24.68ID:Nu7cXUmv0779iOS
2017/03/29(水) 08:29:46.09ID:N4FBk4qb0780iOS
2017/03/29(水) 08:39:16.83ID:ZlzSTqoTキャッシュ何回消してもアップデートダウンロードしやがる。
そろそろ9.3.5から10.3にアップしようかな。
0781iOS
2017/03/29(水) 10:59:09.42ID:FRgUJk9g0782iOS
2017/03/29(水) 12:57:02.82ID:QylTsOp3押しても反応しなくなることが頻発するんだけど俺だけ?
0784iOS
2017/03/29(水) 13:12:48.98ID:QylTsOp3何ヶ月経って修正されてないとは林檎もお粗末なもんだな
0785iOS
2017/03/29(水) 13:33:35.44ID:/Jqb0aHAARM版iPadなんて買い替え促進のためわざと糞にしてくる
0786iOS
2017/03/29(水) 13:40:45.58ID:cMk9Dex80787iOS
2017/03/29(水) 13:44:27.76ID:BaCYhbqTサクサクだーw
0788iOS
2017/03/29(水) 13:47:24.51ID:ZlzSTqoTノート向けなんかもarmの時代になる。
0790iOS
2017/03/29(水) 13:53:25.56ID:SN9/GHAJ0791iOS
2017/03/29(水) 14:22:29.54ID:JLjaaMxs0792iOS
2017/03/29(水) 15:42:56.70ID:/Jqb0aHAつまりx86のスマホもタブレットもありつい先日最新atomのSoCもそれを搭載したスマホも公開され挙句にインテル自身が2017秋から量産すると正式発表している現実のすべてがARM版のiPadがオワコンってことの証拠なわけですね
0793iOS
2017/03/29(水) 16:02:06.58ID:jCh+oHakWinM10もコケたからって擦り寄ってくんな
0794iOS
2017/03/29(水) 16:08:21.70ID:8KsmXbth9.3.5から上げられない
0795iOS
2017/03/29(水) 16:19:03.56ID:UwElC62sアップデートは10.2.1しかきてないよ
10.3はきてない
どうすれば10.3になるのかの
0796iOS
2017/03/29(水) 16:21:15.96ID:RFNXSCWE0798iOS
2017/03/29(水) 16:48:38.26ID:nLoSK77w0799iOS
2017/03/29(水) 16:52:45.16ID:tKao4luB20年ぶりの変更
10.2.1に上げてないと駄目なんじゃないの?
0800iOS
2017/03/29(水) 17:04:09.68ID:lqh6zRdN0803iOS
2017/03/29(水) 17:53:55.62ID:YPM8LwYp10.3は与えないらしいぞ
0804iOS
2017/03/29(水) 18:03:06.32ID:tKao4luB当ててないと駄目なんだと思うよ
クリーンインストールしないでファイルシステム変更するんだからリスクは減らすでしょう
iOS10.3の変更はファイルシステムをAPFSにすること
0805iOS
2017/03/29(水) 18:10:49.07ID:G3s+/3kUttp://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32178.html
SafariのjavaベンチでAir2の1.3倍
グラフィックで1.1倍
体感では微妙な差になりそうだ
0806iOS
2017/03/29(水) 18:17:41.92ID:G3s+/3kUiPad pro9.7 27.5wh
iPad Air2 27.5wh
iPad Air 32.5wh
iPad 5th 32.5wh
ボディもバッテリーもまんまAirみたいだね
ttp://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32177.html
0807iOS
2017/03/29(水) 18:31:38.62ID:+x9lIO06わ
0808iOS
2017/03/29(水) 18:38:57.43ID:WPw7ocDIスペースグレイがいいのかな。
0811iOS
2017/03/29(水) 18:53:32.50ID:B485hvDiAir2のがいい!
アフォウが!
0812iOS
2017/03/29(水) 18:55:09.08ID:z6oVxMtxPC/AT互換いわゆるwin機の経験だと単純クロックで1.3倍以上ないと体感できんかったな
なんにしてもpro9.7を上回る事は無いはずだからair2持ちが性能目当てで買い替える必要はないでしょ
それ以前のだとメモリが効くと思うけど
ペンシルとかいらねーって向きにはいいと思うけど液晶とかまで落とすことなかったんじゃないかな
そこまでして安く仕上げたかったんかねぇ
0813iOS
2017/03/29(水) 19:01:18.92ID:wDcmzsW3あれ画面固定のON/OFFで重宝してた
0814iOS
2017/03/29(水) 19:33:05.78ID:S/puVmt6Geekbench
→iPad Air 2と比較して、シングルコアで約1.4倍速く、マルチコアで約0.9倍ほど遅いという結果でした。
「SunSpider 1.0.2 JavaScript Benchmark」SafariのJavaScriptベンチマーク性能
→iPad Air 2と比較して約1.3倍速く、iPad Pro (9.7-inch)と比較して約0.8倍ほど遅いという結果でした。
3D性能を計測する「GFXBench GL」
→iPad Air 2と比べて、約1.1倍ほど速いという結果でした。
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-32178.html
http://i.imgur.com/vq8L39I.jpg
0816iOS
2017/03/29(水) 20:01:54.76ID:w8C3pFln次はPro2買いたいな
0817iOS
2017/03/29(水) 21:19:16.48ID:Ur9RDh6p0818iOS
2017/03/29(水) 21:37:16.14ID:obIh4VQv0819iOS
2017/03/29(水) 21:41:55.70ID:tKao4luB0820iOS
2017/03/29(水) 21:43:05.80ID:Ns97j0Bsアフォウでもわかるよな?
0821iOS
2017/03/29(水) 21:51:45.44ID:uLWNAPTjこのアフォウ!
0822iOS
2017/03/29(水) 22:25:50.10ID:i5mZVE8Q動画とネットサーフィン専用だから、こんなんでいいかな。
0824iOS
2017/03/29(水) 22:47:41.96ID:ArtDSyAVAir2とPro12.9使ってるけどやっぱ音は全然違うよ
こだわりなくてもスピーカーのためだけに変えたくなる
0825iOS
2017/03/29(水) 22:58:45.52ID:QylTsOp30828iOS
2017/03/29(水) 23:08:14.99ID:rPdkANnE0829iOS
2017/03/29(水) 23:27:04.78ID:BXNkvi2yAir2と比べてグラフィック性能が上なのは素直に好感持てる。
ちゃんとiPhone6sよりも性能が上になるように作っててかなりいい印象。ネットサーフィンとかがメインだったら新型がコスパかなりいいね
0832iOS
2017/03/30(木) 00:40:02.41ID:PvhW+nHhなんだデマか
0833iOS
2017/03/30(木) 00:48:32.53ID:IzQMb69t結構やるじゃん
0835iOS
2017/03/30(木) 14:27:32.20ID:HyOqsmZH0838iOS
2017/03/30(木) 16:44:01.80ID:KL0F01DL液晶が分からないけど
それ以外は良さそう
0839iOS
2017/03/30(木) 16:52:21.52ID:DkNdKOqYAir 2持ちがわざわざ比較検討するもんじゃないわ
0840iOS
2017/03/30(木) 17:11:40.45ID:OXYGF1k2チップは同じだけど、ベンチマークが新型のほうがちょっといいよ
性能はチップだけじゃないよ
0841iOS
2017/03/30(木) 17:14:13.91ID:E+0JMeNa0844iOS
2017/03/30(木) 17:50:26.46ID:XtKjDJ8Oプロセッサだけで言ったら2年経てば性能2倍or価格半額になってる進化スピードなんだからな
0845iOS
2017/03/30(木) 18:01:30.35ID:19DN3sOfそれでもここまで差があんまりないのはAir2の時にA8Xで頑張り過ぎたから
Air2は製品コストがかかりすぎて安くしてまで売り続けるのは損
新型はもうA10が出て半年経つのに前の世代のA9を使ってるからね
しかも筐体と液晶がAir時代のものなので安いのは当たり前
0846iOS
2017/03/30(木) 18:22:42.41ID:LOmWYLDt馬鹿みたいに水増し製造しまくったゴミARMチップが余りまくってるから仕方なく投げ売り処分してるだけだろ
おまえら現実は正しく見ろよ
0847iOS
2017/03/30(木) 18:27:44.54ID:19DN3sOf0848iOS
2017/03/30(木) 18:56:45.67ID:LOmWYLDtPC同等の去勢なしOSをスマホサイズでサクサク動作でリアルに実現したのは今年に入ってから発表された富士通の6インチx86スマホ(x86版Windows搭載)なわけだが何言ってんだお前?
もちろん過去には無理に載せてた端末もあったが、
明らかに一般向けではない動作速度やバッテリーの持ちだった
それが上記機種でiPhoneやAndroidと比較しても遜色ない動作をし、さらにバッテリーも十分持つことが証明された
さらにAppleはついこの前iPhoneやiPadに合体させてノートPCとする拡張アクセサリを特許出願している
時代の流れについて来れてない雑魚は黙っててくれよ
迷惑だからさ
0849iOS
2017/03/30(木) 18:59:56.76ID:19DN3sOf0851iOS
2017/03/30(木) 19:06:07.16ID:6KrJXVM20853iOS
2017/03/30(木) 20:23:09.85ID:CD+n3ZTrお前が出た方がいいよ。
0855iOS
2017/03/30(木) 20:57:25.14ID:yF9NjJGE0856iOS
2017/03/30(木) 21:18:35.15ID:xW8A/Uec0857iOS
2017/03/30(木) 22:04:42.41ID:G6cRnppxアフォウじじぃ呼ぶぞ
0858iOS
2017/03/30(木) 22:26:33.47ID:CD+n3ZTrうるせえぞクソザコナメクジが
0859iOS
2017/03/30(木) 23:24:00.68ID:JBEJraHx程度低いわ
0860iOS
2017/03/31(金) 10:49:55.16ID:ttyw+D54ttps://corriente.top/post-37166/
iPhone5Cの発売日は三年ちょい前。
これからはiPhoneは発売日から起算して三年程度しかサポートされないと考えるしかなくなったということだね。
しかもiOSはAndroidと違ってメーカーごとのセキュリティ強化や修正もなく、
古いiOSはエボラウイルスの蔓延する中で対策も無しで裸で歩いてるようものだ。
これからは長く使えるのはAndroidということが確定した瞬間とも言える。
注) 発売日からの起算であることに注意。販売終了日から起算だと一年程度で切り捨てられてきたiPhoneが他にも存在する
0861iOS
2017/03/31(金) 11:11:14.95ID:+zRvEr8UiPhoneで何かあったけ?
iPad2(iPad3,4,airと併売)2014年10月販売終了
2016年9月サポート終了
iPad mini(iPad3まで併売)2015年6月販売終了
2016年9月サポート終了
iPhone5Sが今も販売されてるけど
ios12では切られそうだが
0862iOS
2017/03/31(金) 11:17:40.73ID:5yF1X7CGiPhone5は2012年9月に発売だから4年半前の機種
iPad第四世代はその翌月
iPhone5Cはちょうど1年後に出た廉価版で中身はiPhone5世代
0863iOS
2017/03/31(金) 13:07:39.66ID:DU8oUGxp【朴槿恵氏逮捕】
>朴槿恵容疑者、青白く浮かび上がったうつろな表情 崔順実被告と同じ拘置所へ 支持者「守れず申し訳ない」
http://www.sankei.com/world/news/170331/wor1703310032-n1.html
次の従北大統領が韓国の国家予算を北のミサイル開発資金に回す事でしょう、
通貨スワップ断固阻止!まだやる気の売国政治家に抗議しましょう
0864iOS
2017/03/31(金) 13:35:51.63ID:cS0xjlvx売れなかった機種なんかそれこそ売りっぱなしのもいくらでもある
GALAXYぐらいしかちゃんとサポートされないよ
NEXUSでさえ2年で終了とかいう話になってるし
0865iOS
2017/03/31(金) 13:45:07.29ID:QzEUfAgx再起動しても変わらん。
0866iOS
2017/03/31(金) 15:16:47.60ID:ttyw+D54全く反論になってない
発売が新しいほうからみて「iPhoneは三年で切られるね」という証拠ができたんだよ
黙って受けれろや
これからもiPhoneは三年で切られると考えるしかない
文句があるならAppleに家
0867iOS
2017/03/31(金) 15:18:13.41ID:ttyw+D54Androidのほうが一般人には確実に優れたやり方になってる
0868iOS
2017/03/31(金) 15:52:49.52ID:dC44iBfeそれをAndroidと同等にしようかという事でしょ
逆にAndroidはセキュリティ部分を分離して強化しようとしてる
OSで対応するのではなくアプリで対応する
0869iOS
2017/03/31(金) 15:56:43.57ID:zAVBOetl全く違う
iOSでは毎年毎年糞で不安定でバグまみれで使い勝手を一方的に変えられてしまい、
サポートが切れる三年後までにさんざん苦労させられた挙句にサポート終了時点では重くて不安定なゴミになってる
Androidではそもそも無理なメジャーバージョンアップをしないままセキュリティ修正だけ三年四年と出るので
利用者は使い慣れた軽くて安定した環境のまま三年四年と過ごし、さらにサポートが終わった時点でも快適なままなのでサブとしてその後も使える
iOSの糞さはキチガイApple信者がなにも叫ぼうとも覆らない
現実として受け入れろ
0870iOS
2017/03/31(金) 16:03:28.87ID:zMH7a49q0871iOS
2017/03/31(金) 16:37:11.27ID:HaDe164Lまだいたんだね
0872iOS
2017/03/31(金) 16:46:58.17ID:ZdVN5mSOでもAir2であと5年は戦えると思うよ
0873iOS
2017/03/31(金) 17:21:51.18ID:mVxLXqPcだから目には目をだ
0874iOS
2017/03/31(金) 17:36:02.37ID:ZdVN5mSOそしてPro2 12.9は8Gに
なったらいいなー
0875iOS
2017/03/31(金) 17:47:15.60ID:d0bSHhsaAndroidは一度入られたら初期化しても
消えないウィルスがあるからやめた
まあ最近では出荷された時点で混入していて
メーカーでROM入れ直しじゃないと駄目って
ニュースもあったしな
0876iOS
2017/03/31(金) 18:24:25.60ID:2aqpcCB10877iOS
2017/03/31(金) 18:39:49.10ID:X4vntrmk2chmateがある泥は捨てがたいよな
0878iOS
2017/03/31(金) 19:01:33.80ID:4tOZ4v6K0879iOS
2017/03/31(金) 19:03:06.54ID:4tOZ4v6K0881iOS
2017/03/31(金) 19:17:31.32ID:ipCjio550882iOS
2017/03/31(金) 20:04:11.56ID:mVxLXqPc0883iOS
2017/03/31(金) 20:24:49.41ID:K4l5qheQiPadは買うタイミングを誤るとハマる
Air2を発売直後に買った奴が勝ち組
0884iOS
2017/03/31(金) 22:47:47.95ID:N1qYJ99GAndroid使えば真人間として生きていけたのに残念だったな
0885iOS
2017/03/31(金) 22:50:43.86ID:d0bSHhsa0886iOS
2017/03/31(金) 22:52:37.37ID:d0bSHhsa0887iOS
2017/03/31(金) 22:53:30.37ID:X/QGh/e9Air2で
ドラクエ8クリア
PS2版
発売後12年後か
0890iOS
2017/03/31(金) 23:15:48.01ID:Q/2WOg9Gでも2800円もするから躊躇してしまふ。。
0891iOS
2017/03/31(金) 23:31:32.51ID:X/QGh/e9こないだまでセールだったんだ1800円
二週間前くらいね
これは結構出来が良いと思ったよ
今ならローソンのituneカード15%増額
使うと安く買えた気になれるよ
0892iOS
2017/03/31(金) 23:32:16.62ID:0xGK3GmKこの前セールで1800円だったぞ
操作性も悪くないしスマホ版ドラクエは8が一番やな
0893iOS
2017/03/31(金) 23:58:58.31ID:9j2ykh3oそんな悪いものではない。
apple信者は極端すぎる。
0894iOS
2017/04/01(土) 00:00:00.17ID:kOjhV0CjEvaluation: Good!
0895iOS
2017/04/01(土) 00:08:08.10ID:ZdZlYdO5移動時の細かい動きは若干操作しずらかったな
本棚が並んでいるところや鳥で移動して降りるときに標的を外すしたり
目の前の明らかな落とし穴にミスって落ちたり
Evaluation: Poor..
0896iOS
2017/04/01(土) 00:45:11.85ID:7ZjXtCM7https://www.youtube.com/watch?v=sgpXKy9OsPc
Evaluation: Average.
0897iOS
2017/04/01(土) 01:31:02.02ID:tKeZFxxoiPad5はAirと同じ構造の液晶が使われている
反射コーティングはされていないが
Airよりも44%明るい液晶が使われているようだ
0900iOS
2017/04/01(土) 07:43:41.29ID:snYNZxfn0902iOS
2017/04/01(土) 10:49:20.47ID:kOjhV0Cjipadはサブ的なポジションかな。
pcもwindowsメインでサブでmacbook。
apple製品のクオリティはいいけど、メインで使おうとは思わない。
0903iOS
2017/04/01(土) 10:51:57.45ID:WKwlbWTvスマホはiPhone
タブレットはもちろんiPad
時計はいうまでもなくApple Watch
イヤホンは迷わずAirPods
0904iOS
2017/04/01(土) 11:00:30.67ID:kOjhV0Cjでもandroidやwindowsのほうが使用率は高いかな。
0905iOS
2017/04/01(土) 11:26:51.73ID:hCUgQ0ob5年後に買い替え予定
どや?
0906iOS
2017/04/01(土) 12:19:30.61ID:IC9wdA6J戦えるだろうね
買え替えるのはアフォウのやること
0907iOS
2017/04/01(土) 12:39:39.48ID:2XEPQjFN0908iOS
2017/04/01(土) 13:23:12.50ID:acVtJNGyたいてい液晶かフラッシュメモリが使用開始から5年前後で逝く
0909iOS
2017/04/01(土) 13:47:47.52ID:qRaBdfRP自社一貫設計してるんだから実用レベル以下まで無理させるわけが無い
0911iOS
2017/04/01(土) 13:55:24.11ID:f0JFR9nU0912iOS
2017/04/01(土) 13:55:26.07ID:Mn/J+/5wiPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489641397/
0913iOS
2017/04/01(土) 14:06:07.65ID:Mn/J+/5w新同品が送られてくるよ
0915iOS
2017/04/01(土) 14:22:08.75ID:snYNZxfniPad Afo 2 Part11 [無断転載禁止]©2ch.ne
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489641397/
0916iOS
2017/04/01(土) 14:26:57.81ID:4ihbd3aR0917iOS
2017/04/01(土) 14:49:34.06ID:Mn/J+/5w価格コムでプレミア価格で買うしかないと思うの
でもプレミア価格で買うくらいならPro9.7買ったほうがいいと思うの
0918iOS
2017/04/01(土) 15:22:56.28ID:PRA/ygJH0919iOS
2017/04/01(土) 15:44:00.42ID:Z5xOsQkh0921iOS
2017/04/01(土) 16:43:42.85ID:TEFoIQBB半導体機器使ったことないの?
この手の端末何台か使えば5〜6年で寿命が来ることくらい実体験で分かるだろ
0922iOS
2017/04/01(土) 16:59:21.06ID:kOjhV0Cjmini2がぎりぎりのラインかな。
もうパソコンにcpu追いついたから、これ以上の進化は必要ない。
0923iOS
2017/04/01(土) 17:34:07.00ID:KonSPu6S来年で切られる前提の話をする必要がある
0925iOS
2017/04/01(土) 17:52:43.20ID:S1dDJUix0926iOS
2017/04/01(土) 18:51:33.58ID:KonSPu6S過去の4、4S、5での前例から言って大量放出が始まってから一年以内にiOS更新で切り捨てられてゴミになるのがほぼ確実といえる
というかそれを一般公表の前にAppleから通達されたキャリアが放出を開始するというのが正しいのだろうが
iPhone5S、iPadAirはiOS11の途中(か、下手をするとiOS11に行けず)で切り捨てということになりそうだ
となるとiPhone6やiPadAir2がiOS12に行けずに切り捨てられる可能性も強くなってきた
AppleがiOS端末の想定耐用年数は三年と明言したことは記憶に新しい
半年ごとに旧iOS端末を切り捨てていくことで、既存発売済のiOS端末へのiOSアップデートを最終的に三年切り捨て体制にしたい意図が透けて見える
今後iOS端末は三年で切り捨てられる前提で考えるしかなくなったと言えるな
0928iOS
2017/04/01(土) 19:32:21.81ID:xwpbiRogProよりスペックいいと聞いて
0929iOS
2017/04/01(土) 19:39:53.73ID:O/uGiv1Mは?
0933iOS
2017/04/01(土) 23:03:38.41ID:SA9i+kiIソリティア専用機だが
0934iOS
2017/04/01(土) 23:13:04.04ID:CBwB6bsr0935iOS
2017/04/01(土) 23:49:50.31ID:/IyA/KP5画面の反射が残念な位でそこ許せるならありだな
0937iOS
2017/04/02(日) 00:17:32.20ID:PFzIOcq+Air2より5世代選ぶけど
反射っても4thと同程度なら
自分は気にならないし
0939iOS
2017/04/02(日) 00:30:14.63ID:6JL10ViV0940iOS
2017/04/02(日) 00:36:52.10ID:zUDOGE4G0942iOS
2017/04/02(日) 01:47:16.190943iOS
2017/04/02(日) 02:51:57.70ID:PFzIOcq+iPad Pro 12.9 持ってるんだけど
自分の用途にはデカすぎたと後悔してる
下取りに出す。
0944iOS
2017/04/02(日) 03:28:00.69ID:pi4ie4hW傾きがないので打ちづらいけど、タブレットの入力はきつかったから
買って ってよかった。これで、あとはちんくるの操作が知りたい
書き込みボタンを押すショートカットキーとか。
これ買うまで、iPadでマウスが使えないとか知らなかったど素人です
0946iOS
2017/04/02(日) 07:22:36.39ID:Eva3zUsi進化が頭打ちだから、二年以上新作出さず今回のipadなんじゃないの?
アホなの?
あんたの考えなら二年も経てばair2の二倍くらいの性能出せるだろ?
pcも特殊なもん除いて低電圧で、ベンチマーク重視じゃなくなってるだろ?
cpuに関しての伸び代は少ないよ。
cpuもある程度までくりゃ体感差は、実用上ほとんどないんだよ。
エンコードとか高負荷かけない限りな。
まあ炊飯器や冷蔵庫より伸び代はあるだろうがな。
0948iOS
2017/04/02(日) 07:51:31.67ID:Eva3zUsiお前は10年後や20年後の機種妄想しながら機種選ぶのか?
当面頭打ちと言ってるだけや。
当面頭打ちになってるやろ?
appleが答え出してるやん。
進化はするだろ?
現状今のタブにgeekbench2万以上とか積む意味ねーんだよバカ。
アホすぎて話にならんわ。
0950iOS
2017/04/02(日) 08:28:02.98ID:PFzIOcq+たぶんマーケティングによるものだと思う
今回のiPad
泥タブの追い上げも凄いものがあるし
(いちおうSurfaceもか)
安価な泥タブ利用層を取り込みたいのではないかなぁ?
あと新興国(富裕層除く)とか…
iPhone5c はコケてたけど(高すぎた)
うーん、廉価版?の位置付けといえども
それでもiPadちょっと高いけど
(利益率はこれでもかなりあるんだろうなぁ)
iOS利用者になってくれれば
今後、iPhoneなども買ってくれる層になるかもしれないし
0951iOS
2017/04/02(日) 08:33:56.03ID:/wXO7/8d0954iOS
2017/04/02(日) 08:39:08.51ID:Eva3zUsiappleが出したipad7がそう物語ってるだろ?
ええか?
もう実用上の買い替えを煽れるほどの進化はしばらくねーよ。
0955iOS
2017/04/02(日) 08:42:28.01ID:Eva3zUsi俺を批判してるのは、お前だけやで。
気付けや。
0956iOS
2017/04/02(日) 08:54:53.59ID:PFzIOcq+Core i5あたりから
実用上はオーバースペックになってるし
OCとかは流行らなくなって
低電力運用とかのほうがはやりみないな気もする
OSもデスクトップ専用なら7のほうが使いやすかった気がする
スレチ、すみません。
0957iOS
2017/04/02(日) 10:06:41.15ID:zUDOGE4Gいつの間にか来てたんだね
0958iOS
2017/04/02(日) 10:12:53.76ID:APXNFNvZiPad第五世代、iPad 5th generationだよ。
0960iOS
2017/04/02(日) 14:10:38.89ID:Yg9nQRGwcpuを取り替えただけという・・・誰だよair2の後継機って言ったのw
iPAD5の時点でみんな知ってたけどさ
0961iOS
2017/04/02(日) 15:11:46.19ID:ptUaeOgw9.7インチモデルはしばらくAir2でいいけど、12.9インチが欲しい今日この頃。
0964iOS
2017/04/02(日) 17:35:26.33ID:PFzIOcq+家でもほとんどSE使ってるわ
(12.9はフリック入力がデフォルトではできないし)
動画見るときくらいかなぁ 12.9
音楽はBluetoothで飛ばしちゃうし
0965iOS
2017/04/02(日) 17:45:34.56ID:7c0Pnawyもっと軽くしろと言いたい
0966iOS
2017/04/02(日) 17:45:53.00ID:autIBMKw最初からAir後継と言われてたような
0967iOS
2017/04/02(日) 18:05:51.59ID:1hEk5Njv0968iOS
2017/04/02(日) 18:09:46.46ID:0gxhi7oJchromecastでよくね?
0970iOS
2017/04/02(日) 18:31:18.41ID:pbF3yqtr0971iOS
2017/04/02(日) 18:39:59.52ID:MhjRS2bkまず見た目でわかるほど分厚い
手にすると重い上に反射がギラギラ
横のipad proと比較すると眩しくて見てられないレベル
ipad air2のほうがマシだといえるよ
0972iOS
2017/04/02(日) 18:52:08.40ID:PFzIOcq+たしかに…
でも、Apple TVも持ってるけど
まったく使ってない
モニターが大きいと目に入ってくる光量が
増えるから、疲れる感じがする。
ヘタレ
0973iOS
2017/04/02(日) 19:07:06.92ID:PFzIOcq+Air2 から買い替えるひとはいないでしょ
はじめてiPad買うなら悪くないとは思う
神経質なひとは、Proを買っておけばいいじゃないか?
0974iOS
2017/04/02(日) 19:33:50.22ID:p4sBykpU0975iOS
2017/04/02(日) 20:19:25.80ID:FmjK2sivお前ら勝組おめでとう
0976iOS
2017/04/02(日) 20:24:17.18ID:nT1iqlvo0977iOS
2017/04/02(日) 21:30:39.93ID:Wqjw0v8BiPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489641397/
0978iOS
2017/04/02(日) 21:31:44.92ID:Wqjw0v8Bもう次スレが立ったのかー
0979iOS
2017/04/02(日) 21:32:47.34ID:KS0cjrtw0980iOS
2017/04/02(日) 21:32:47.90ID:Wqjw0v8Bなんたって3コアだからね
あと5年は戦えるよ☆
0981iOS
2017/04/02(日) 21:44:13.62ID:Wqjw0v8BPro2 10.5出るのかな?
0982iOS
2017/04/02(日) 22:04:52.54ID:LDFlUYTM0984iOS
2017/04/02(日) 23:03:02.28ID:dXN7k0ER鮮やかさが出ると言うか
ムービー観賞楽しみだな
0985iOS
2017/04/03(月) 00:31:06.85ID:FRPQUrSdうーん、過大評価な気もするなぁ
コンポに飛ばしたほうが
やはり全然音がいいよ
iPadのなかでは最高音質だとは思うけどね
でも、動画の視聴の場合、画面との位相(位置)を考えると
本体付きのほうがいいのかもしれないなぁ
0986iOS
2017/04/03(月) 03:43:33.14ID:NYK2MHuMおいらもAirplayでスピーカーに飛ばして聞いてるよ
0987iOS
2017/04/03(月) 04:32:03.96ID:NYK2MHuM音楽聴くときしか使ってない
でも買ってから2年半経つからバッテリーもへたってる
Air2で全く不満がないから買い替えないよ
バッテリー交換に出すんだ
0988iOS
2017/04/03(月) 05:06:18.15ID:NYK2MHuM0989iOS
2017/04/03(月) 05:49:32.10ID:FvzBQ6qi仕事から帰ってきた時に嫁を見たらお盆代わりにAir2の上にコーヒー載せて運んでた
そういう使い方もあるんだなって少し関心した
0990814
2017/04/03(月) 08:09:57.72ID:Om9b48D/だめです
0991iOS
2017/04/03(月) 10:36:52.59ID:txOUgfO0教育上よろしくないべー
0992iOS
2017/04/03(月) 10:57:33.76ID:pDVnLge3おいらのバカバカバカー
0993iOS
2017/04/03(月) 10:58:02.02ID:pDVnLge3iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489641397/
0996iOS
2017/04/03(月) 14:17:30.02ID:6fT3q4t20997iOS
2017/04/03(月) 14:19:52.73ID:frPtMyoaiPod touch5で検索してる
Air2と15インチMacBook Pro Retinaで42万もかけたのにの
0998iOS
2017/04/03(月) 14:22:11.54ID:4tawyEXy31万に抑えられたのにの
iPad Air 64Gと13インチMacBook Pro Retinaにしておけば
0999iOS
2017/04/03(月) 14:24:40.52ID:4tawyEXyiPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489641397/
1000iOS
2017/04/03(月) 14:25:04.83ID:4tawyEXy10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 18日 0時間 8分 37秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。