トップページios
1002コメント255KB

iPod touch 第6世代 ★18 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2016/10/31(月) 12:17:43.14ID:POrkYcjr
現行(第6世代)
2015/7/16より発売中
(最新4インチのiPhone SE発売中)

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

他世代の話題は原則それぞれの専用スレへ
次スレ立ては>>980以降で

前スレ
iPod touch 第6世代 ★17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473898907/
0864iOS2017/01/12(木) 04:05:07.27ID:l7SlRH8a
1曲でCD一枚に入らないのもあるで
0865iOS2017/01/12(木) 04:12:17.84ID:iuZ0KVT2
ハイレゾ対応はTouchやiPhoneが先行してるんだが、誰も知らないのが悲しい
ALACは最初からハイレゾ対応、ハードも24/48にはTouch4thから対応してる

ハイレゾ音源はは圧縮音源ではない事、リマスターされている事、レア音源の再発など悪い事だけじゃない
ネイティブDSDならオーケストラは違いが分かり易い
拍手やくしゃみがリアル

イヤホンの方はハイレゾ対応かどうかは計測機器の差だからEarpodsもハイレゾ対応と言えないことも無い

>>863
DVDオーディオもブルーレイオーディオもあるよ
PS3が無いとTouchにRip出来ないが....
0866iOS2017/01/12(木) 05:56:39.68ID:aRUzOdIc
耳がくさってるから
「ハイレゾだから良い音だよ」って言われると
良いように聞こえちゃうんだよ
0867iOS2017/01/12(木) 08:18:29.24ID:p8bb+VVz
上原ひろみのハイレゾなんてCDと全く別物だよ
分かりやすいのはシンバルワーク
96/24でも一打一打叩き方変えてるのが聴き取れる
192/24だと緊張感とか場の空気感も分かる
精華女子のブラバンもオススメ
ブレスの音が左右奥行き含めて位置特定できる
0868iOS2017/01/12(木) 09:26:48.02ID:SX7LH12C
ポータブル音楽プレーヤーには必要無いでしょ
0869iOS2017/01/12(木) 09:40:55.70ID:lThAdtRO
>>860
ハイレゾ関連は対して興味ないので聞き流してたけどCD以下なのか?
それは本当ならネタとして覚えておかねば
0870iOS2017/01/12(木) 11:00:47.17ID:vmFBi5Aj
iPhone(iPod)がハイレゾ対応になったら手のひら返しが来るな
0871iOS2017/01/12(木) 11:34:33.28ID:1LUqjrSm
>>869
ハイレゾ音源のほとんどは名盤のCD以下の音質だよ、アニソンとかjpop等なんかはCD以下

ここにも情弱のアホがたくさん湧いてるし
ほんとバカが多いんだな
リマスターのおかげで音質が変わってるということすら分かってねえようだ

何でもいいから自分の持ってるハイレゾ音源をCDの規格の音質に変換してブラインドテストしてみろよ、マジ変わんねえからな。

まあハイレゾ信者とかピュアオーオタってなぜかブラインドテストをやらねえんだよなあ
ここに湧いてるしアホ共もどうせやらんだろな
0872iOS2017/01/12(木) 12:04:32.04ID:/X1Zq4ek
ハイレゾは
×音が良い
○情報が聞き取りやすくなっている

あと>>871の意見と似た感じになるけど、今までの音源でもリマスタリングで相当変わるから
それらがハイレゾの恩恵を受けているかはちょっと疑問ではあるよね
0873iOS2017/01/12(木) 12:25:09.01ID:PEQHzIJV
リマスター元音源が2トラ38テープが残っていればの話
0874iOS2017/01/12(木) 12:29:10.93ID:lERg4DJt
そもそも外の環境で聞くのにハイレゾとかどうでもいいわ。最初からそうなってればまあ使うけど
0875iOS2017/01/12(木) 13:36:57.65ID:p8bb+VVz
>>873
これとか
http://i.imgur.com/snh8sil.jpg
0876iOS2017/01/12(木) 13:51:55.52ID:iPEVqu0K
>>865
拍手とかクッソ嫌いだわ
0877iOS2017/01/12(木) 19:58:29.29ID:0961IzHn
>>875
これジャズ好きというかオーディオオタクにメチャ評判いいLPレコードだけど好きになれなかったなあ
確かクラリネットが入ってたっけ?
0878iOS2017/01/12(木) 20:01:12.36ID:0961IzHn
>>876
ジャズで思い出したけど Bill Evans の定番ビレッジバンガードのライブ盤はウィスキーか何かに入れた氷がカチンと溶ける音が気持ちいいんだよな
0879iOS2017/01/12(木) 21:07:14.19ID:iPEVqu0K
>>878
俺は雑音は無ければ無い程良い派だからな
0880iOS2017/01/12(木) 23:07:15.44ID:H2AdPg8w
FR信者とかFF車を馬鹿にするピュアカーオタってなぜかブラインドテストをやらねえんだよなあ
目隠しして乗り比べても駆動方式の違いなんてわからないくせにな
0881iOS2017/01/13(金) 01:52:23.27ID:1BTvZNKC
マジで言ってるのかコイツ
0882iOS2017/01/13(金) 01:59:30.10ID:p61h4aNN
4日連チャンでtouch使ってる人を見た
0883iOS2017/01/13(金) 02:42:08.97ID:9dfbKwmr
touchは音楽専用機
0884iOS2017/01/13(金) 04:25:28.84ID:p61h4aNN
iPhone7付属のイヤホンってtouchで使えないのね iOS10にしたら使えるのかな?
0885iOS2017/01/13(金) 07:52:21.83ID:ysimry6+
>>884
使える
0886iOS2017/01/13(金) 09:35:43.26ID:NugHqDAU
次あたりはiPod Watchが出ると予想する
0887iOS2017/01/13(金) 11:32:02.84ID:k661TJME
ios10のロック解除が気に入らないんで
元に戻したいんだけどダウングレードするしか無いんですか?

iPhoneならtouch ID解除でスライド式に戻す方法があるようだけど…
0888iOS2017/01/13(金) 11:34:37.95ID:N493ZETl
残念ながらiOS9にはもうダウングレード出来ません
0889iOS2017/01/13(金) 12:33:13.42ID:k661TJME
>>888
ありがとう。iOS9.3.5の署名停止で不可になったんですね
所持端末、android、iPad、iPod touch5世代の通常アクションだから
しょっちゅう間違えてるorz
0890iOS2017/01/13(金) 16:36:39.46ID:ysimry6+
iOS9と10
ロッ解除はなれたけど
純正写真アプリの編集がまだ慣れん
0891iOS2017/01/14(土) 09:51:07.84ID:LHH67BWB
iPadとiPhone、touchと相性良いのはどっちですか?
0892iOS2017/01/14(土) 14:26:25.72ID:LlMhrjSG
このスレの奴らは全部持ってるよ
0893iOS2017/01/14(土) 14:59:24.39ID:8g3l9VDu
>>891
人それぞれ用途が違うからこれが最適とは言い切れないが
金さえ有ればiPad 9.7インチ+iPhone無印が最適かと
節約したいならiPad 7.9インチ+touchにすれば良い
0894iOS2017/01/14(土) 17:15:23.04ID:NZGoVA9g
>>893
すげー、ドンピシャだわw
オレ様、ちゃんと倹約できてたんた
0895iOS2017/01/14(土) 21:55:09.30ID:AevRRu4X
首都圏、それもメトロのメインユーザーだとWi-Fiルーターさえいらない。先日Wi-Fiルーター電池切れたんだけど、メトロWi-Fiと私鉄のWi-Fiで自宅まで乗り切れた。
0896iOS2017/01/14(土) 22:52:33.83ID:ZYR7KbPV
俺はiPhoneとiPod touchとiPad miniとMacBook Pro全部持ってるがな
0897iOS2017/01/14(土) 23:07:22.62ID:6eBK28yG
>>895
メトロって駅移動するたびに繋ぎなおしが必要じゃないの?
都営はそうなんだが
0898iOS2017/01/14(土) 23:18:00.31ID:5EJ96+x3
バッテリーがとにかくもたんね
7が出るならとにかくバッテリー容量アップを希望
0899iOS2017/01/15(日) 00:06:11.72ID:A800ilrd
>>896
あれ?
ipad proは?
0900iOS2017/01/15(日) 00:18:33.01ID:eW2KO2t/
おいらのアップル歴
カラークラシック2
パワーマッキントッシュ7600
パワーブックG3
iMac
iPod shuffle
iPad
iPhone
iPodtouch
MacBook

今使ってるのはiPhone7とtouch6とMacBook
0901iOS2017/01/15(日) 01:07:05.68ID:3QRjZ6Yi
>>899
別にMacBook Pro持ってるから要らん
0902iOS2017/01/15(日) 04:41:06.44ID:XEqOrYDC
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
0903iOS2017/01/15(日) 11:31:38.09ID:eVvfA+wW
充電器の事で教えて欲しいんですが、
2.4A/5VのUSB 2個口の充電器(たとえばMPA-ACUEN000シリーズ)等で6thを充電しても影響ないでしょうか?
今、同じELECOMの1.0A/5Vの顔が印刷されているキューブ型充電器を使ってます。
4thも所持しているのでもう1個追加するか、2個口の充電器か悩んでます。
09048402017/01/15(日) 11:44:00.28ID:bmrzgl0N
Apple genius bar行ってきました。
結果お店のマックでも接続できず、その場でリセットしましたが接続できず
dfuモードも試されましたが接続できないので駄目
パソコン経由の充電は不可、コンセントからの充電は可能
結局本体修理名目の新しい本体購入になりました
モバイルバッテリーも試してもらいましたところiPad用のごつい奴で充電できました
初めての症状と言われましたのでご参考までに
0905iOS2017/01/15(日) 14:33:40.45ID:3tTzVw07
>>903
本体側で自動的に制御されるから2個口でも問題ない
>>904
災難だったな 原因解明出来なかったのが残念だ
落としたり何か負担をかけたりした事は無い?
0906iOS2017/01/15(日) 15:12:22.06ID:nP6qWnqO
>>903
問題ないよ。
でも1.0Aで充電した方がバッテリーには優しい。
0907iOS2017/01/15(日) 15:40:07.31ID:QD4GxbMb
粗悪な高速チャージャーで充電すると本体側のコントローラー壊れるってニュースあったような…
0908iOS2017/01/15(日) 16:30:35.47ID:WztA9SsK
Ankerあたりなら問題はないだろ。エレコムの安めのやつなどはやめた方がいい。
0909iOS2017/01/15(日) 18:28:12.28ID:2fCgs0Eq
iPhoneにも赤が出たらいいのに
キャリアからは買えなくていいから
0910iOS2017/01/15(日) 18:30:23.71ID:qgOH4iLF
>>908
エレコムはまだ大丈夫だよ 危険なのは100均に売ってる無名中華の奴
09119032017/01/15(日) 22:42:14.33ID:eVvfA+wW
充電器へのレスありがとうございました。
ホームページで確認するとtouch2015年モデル対応と記載されていたのですが、
1.0A/5V(4thと一緒に買った充電器)しか使った事ないでの心配でした。
急速充電が目的って訳ではないのですが、問題無いようなので検討してみます。
0912iOS2017/01/16(月) 19:15:52.44ID:enoPE2an
発売日に買ってios8.4のまま使ってるんだが10.2に上げたら重くなる?
AmazonMusic使おうとしたんだが9.0じゃないとダメって言われて迷ってる。
0913iOS2017/01/16(月) 19:37:08.05ID:C8w6bIAn
重くはならんけどなんか嫌な感じにはなる
0914iOS2017/01/16(月) 20:39:01.98ID:psxLCnqf
重くなるよ
ヨウツバーが検証してる動画いっぱいあるから見てこい
0915iOS2017/01/16(月) 20:57:45.21ID:ZcSgqtmr
8.4.1と10.2の比較、iPhone 5sの場合
ttps://www.youtube.com/watch?v=F-uXIlOSQUY
0916iOS2017/01/16(月) 22:50:49.69ID:jXv+4D9Q
iOS10クソ重い
0917iOS2017/01/16(月) 23:17:11.18ID:9UCSpBDg
将来的に脱獄しない限りiOS10から9.3.5には戻せそうにないね
トークンとか重要なアプリはTouchに入れているから脱獄したくないから
うっかりアップデートしないように気を付けないといけない

なにより、これから買う人の背中を押してやれない
困ったもんだ
09189122017/01/17(火) 05:53:02.07ID:bEeGhJ/B
ありがとう。touch5で散々な目があったから6はもう絶対アップデートしないと決めてたんだけど正解だったみたいね。
他の端末で使うことにするわ。
0919iOS2017/01/17(火) 13:39:29.58ID:XDFYtZo9
いや、9.3.5にしなかったのは失敗だからね?
0920iOS2017/01/17(火) 14:28:08.37ID:Ql1jIT3E
10で何が問題なのか分からん
0921iOS2017/01/17(火) 14:29:34.09ID:b2ywDXld
ロック画面解除の作法
0922iOS2017/01/17(火) 16:35:29.75ID:ZJ5fB7SD
iOS9以降はアプリのバックアップが取れない
これを気にしない人なら9.3.5がベスト
脱獄なら9.3.3
指紋認証なしのtouchで10は論外
0923iOS2017/01/17(火) 19:31:34.84ID:y3vFFVOF
ロック画面とミュージックがな
0924iOS2017/01/17(火) 21:03:21.54ID:BA4doqFF
確かにミュージックは微妙ですね。
ロック画面は、気にならないかな。
0925iOS2017/01/18(水) 09:44:51.23ID:goW3XVt7
俺逆にミュージックは車の中だけだからなんでもいい
初期状態からホームボタン上半分効かないからロック画面がやりにくい
ちなみにApple送ったけどなんともないって帰ってきたやつ
0926iOS2017/01/18(水) 16:37:41.04ID:Cn8KvWB2
touchからUSBもしくは青歯経由でカーステ繋ぐよりも、
SDカードに好きな曲ぶち込んだほうがいいよ
レスポンスが全然違う
フォルダや曲の送り速度が段違い
0927iOS2017/01/18(水) 16:45:31.03ID:goW3XVt7
>>926
デッキから買わんといかん
14年も乗ってる車に今更買うのもちょっと…
0928iOS2017/01/18(水) 18:52:48.25ID:vx1Vx40T
デッキはアンプとAUXだけ使えたらええよね
0929iOS2017/01/18(水) 19:17:14.13ID:goW3XVt7
>>928
最近はそうだね
今更内装剥がして裏から配線とるのもなぁ
0930iOS2017/01/19(木) 09:15:36.64ID:6ZctTioa
うちのも14年ものの車だけど、AUX使えるけどなぜか音が最悪で、結局FMで飛ばすのがベストという…
0931iOS2017/01/19(木) 09:38:42.11ID:n7s7YU5i
>>930
電線がノイズ拾いまくってるんじゃない?
シールドしてないとアンテナみたいなもんだし
0932iOS2017/01/19(木) 16:16:19.47ID:kTKEGVD3
発売日に買ったからだいぶバッテリーがヘタってきたぜよ
2ちゃん見てるだけで1時間くらいぜよ
0933iOS2017/01/19(木) 16:49:49.13ID:n7s7YU5i
>>932
俺も出てすぐ買ったけどそこまでじゃないな
ちょいちょい充電してるから気にならんだけかもしれんけど
0934iOS2017/01/19(木) 19:53:04.81ID:cLyC6SbO
フルになる前にかならず充電を止める、これ大事

発売日に買って毎日使っているが、ヘタってきた感じは受けない
0935iOS2017/01/19(木) 20:02:02.04ID:bRdLvmrk
64GB買ったけどデカすぎたかなぁ
音楽いっぱい入れれるわ
0936iOS2017/01/19(木) 21:41:34.26ID:Gsej082A
>>932
不良品おつ
0937iOS2017/01/19(木) 21:57:46.50ID:KjqWgyXy
俺も買って一年経つし、数ヶ月放置したり結構雑に使ってきたけど、4〜5時間は持つよ
0938iOS2017/01/19(木) 22:11:13.90ID:4eVDlcMQ
発売日購入組だけどアプリを信用すればバッテリーへたってないかな
Battery Careで見る限りは100パー表示
充電は2日に1回ぐらい、時に毎日
ゲームはやらない
0939iOS2017/01/19(木) 22:11:50.05ID:KjqWgyXy
>>938
iPod touchだと認識しなくてカウントゼロだからへたってるはず
0940iOS2017/01/19(木) 22:11:55.95ID:4eVDlcMQ
発売日購入組だけどアプリを信用すればバッテリーへたってないかな
Battery Careで見る限りは100パー表示
充電は2日に1回ぐらい、時に毎日
ゲームはやらない
0941iOS2017/01/19(木) 22:18:32.08ID:4eVDlcMQ
連投ごめんなさい
タッチに対応してないんだね
無駄な情報失礼
0942iOS2017/01/20(金) 01:02:51.95ID:E1pV6fXt
932だけど買ったばかりの時で駆動時間が4〜5時間だった ほんとに不良品乙かな
0943iOS2017/01/20(金) 03:20:04.46ID:E1pV6fXt
iPod GEARとか言う訳の分からん充電器を使ってるからかも
0944iOS2017/01/20(金) 03:20:37.69ID:QaRg8lSj
アプリ利用前提なら普通。
0945iOS2017/01/20(金) 09:48:01.03ID:8DhemMdk
>>935
あったらある分の半分くらい使っちゃうんだよね
今128使ってるけど60ちょい使用中だわ
前の64の時も30ちょいだった覚えがある
うまい事できてるもんだ
0946iOS2017/01/20(金) 15:53:41.36ID:0QFITK/M
128GBでも全然足りないや
3TBのSSDモデルでも出してくれないものか....
0947iOS2017/01/20(金) 16:34:11.02ID:1PFR5I5t
aptXに対応してくれ
0948iOS2017/01/20(金) 18:53:00.64ID:MsupSuBK
16gbで余裕だわ
0949iOS2017/01/20(金) 19:08:13.67ID:0QFITK/M
クレカ作れないローン組めないとかで無い限り16GBで足りるならiPhoneSEで良いじゃん

ルーターや充電器持ち歩くことを考えれば軽いし安い
0950iOS2017/01/20(金) 19:19:51.12ID:fzBNSgPp
大抵は、5インチ以上のAndroidスマホとの2台持ちだろう。
ちなみに3TBのSSDって50万以上だぞ。
0951iOS2017/01/20(金) 20:01:31.64ID:0QFITK/M
16GBで問題ない使い方していてバッテリー足りている人が居るとは思えないが
まぁ良いや

1TBで3万だしiPad搭載用に大量発注すりゃ10万程度で済むんじゃない?
HDDと違って中身詰まってないし
0952iOS2017/01/20(金) 20:17:46.38ID:8DhemMdk
詰まってないって言っても3TBはそこそこ場所取りそうだな
0953iOS2017/01/20(金) 23:43:12.18ID:nqoMGf1Q
64だともてあましたので32GBにした
写真は撮らないし半分はプライムビデオのDLとかだから
使い方によっては確かに16GBで足りるのかも
普段ガラケーとタブレット使いだけど
出先でちょっとブラウザ見るのに使いたいとか特定のアプリゲームだけしたいとか?
0954iOS2017/01/21(土) 21:53:54.73ID:WjTl722l
外出先で使うならルーターかスマホが要るし、バッテリー消費も多くモバイルバッテリーも必要だろうから
16GBで足りる様な使い方ならiPhoneSEの方がすっきりするし、安いのではって話
更にゲームするにもメモリ1GBじゃきつくなってきたしね
0955iOS2017/01/21(土) 22:08:25.76ID:B026L+/7
>>954
16GBで足りる様な人は大して使わないってことだからルーターもバッテリーも必要としてないと思う。
むしろ容量を多く使う人の方が色々やるんじゃないの。
0956iOS2017/01/21(土) 22:45:02.91ID:QS1xt4m3
頭悪そう
0957iOS2017/01/22(日) 06:12:58.58ID:wVokITTq
>>955
それが逆じゃないの?ってのがそもそもの話
容量を必要とするのは主に音楽でバッテリーは充分にもつ
0958iOS2017/01/22(日) 14:07:24.40ID:t8meZN+c
音楽で65GB占有している。
あとは辞書類が3GB
0959iOS2017/01/22(日) 14:40:21.55ID:2DS/YSkQ
音楽はアルバム3つで100MB、入れ替えて利用するからこれで十分。
メール・SMSの受信設定なしで画面消したまま音楽再生ならモバイルバッテリーも要らないな。
0960iOS2017/01/22(日) 15:05:31.08ID:KI2bkKYv
極端過ぎるボケカス
0961iOS2017/01/22(日) 22:48:45.50ID:wVokITTq
>>959
MP3-128でアルバム3枚分しか入れない、050plus利用なんてまさに貧者のiPhone
雨にも負けず風にも負けずコンビニの前に立ってゲーム?
そんな人が普通にいるわけないだろ
0962iOS2017/01/22(日) 23:20:16.56ID:l9qeKGK7
>>961
ゲームてw
0963iOS2017/01/23(月) 09:52:10.84ID:dPpPz1/W
>>959
昔使ってた白いshuffle500MBで充分だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。