トップページios
1002コメント255KB

iPod touch 第6世代 ★18 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/10/31(月) 12:17:43.14ID:POrkYcjr
現行(第6世代)
2015/7/16より発売中
(最新4インチのiPhone SE発売中)

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

他世代の話題は原則それぞれの専用スレへ
次スレ立ては>>980以降で

前スレ
iPod touch 第6世代 ★17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473898907/
0228iOS2016/11/18(金) 06:33:45.18ID:M7d4AfG/
>>227
ああ、エレコムのはポリカーボネートと明記されてますね。amacoreのは不明確なので。
こっちの方がいいかなぁ。前スレで書きましたが、エレコムのソフトシリコンケースが、
一年でビロビロに伸びてしまたったので、今回はハードケースを試してみたいです。
レスありがとうございます。
0229iOS2016/11/18(金) 09:37:42.30ID:R1jdKzNq
>>225
ああ、俺が買ってるのはそれだよ
6thにしてから2回買った
固くてきれいだけど硬い分割れやすいから安いのにしてる
でも好きなのでいいと思うよ
0230iOS2016/11/18(金) 10:20:12.83ID:pxsQ/L5r
ゴールドはケースが変色してからが本番
0231iOS2016/11/18(金) 12:24:21.35ID:QPeD2EB3
セリアで売ってる100円カバーが意外といい。気を使わないし。
0232iOS2016/11/18(金) 12:43:02.32ID:R1jdKzNq
>>231
セリアにTouchの売ってんの?
見たことないな
田舎だからか?
0233iOS2016/11/18(金) 13:08:00.27ID:dzRSTVrF
キャンドゥでなら見たことある
0234iOS2016/11/18(金) 13:25:59.76ID:R1jdKzNq
マジで売ってるんなら5個くらい買ってくるわ
充電ケーブルと一緒に
0235iOS2016/11/18(金) 14:50:53.12ID:8M997v0s
フル充電から最高輝度で1時間ネットしただけで20%切るようになった。
0236iOS2016/11/18(金) 15:21:58.00ID:b8qgV4Dv
フル勃起から最高輝度で1時間ネットしただけで20%切るようになった。
0237iOS2016/11/18(金) 15:22:40.12ID:rafZ3cdO
iPhone5の100均カバー使ってるわ
厚みあるけどしっかりしていて満足
たまにカバー外すとTouchの薄さに感動する
0238iOS2016/11/18(金) 16:19:38.37ID:dyCU88Rf
寒いからな
0239iOS2016/11/18(金) 17:00:38.66ID:M5D+bwua
>>232
千葉県北西部なんですが、二ヶ所のセリアでは売ってた。確かに使いやすいのでとりあえず一つ買い置きしたよ。もともと手帳型使ってたけどセリアの方がいいね。
0240iOS2016/11/18(金) 17:15:59.69ID:R1jdKzNq
>>239
江戸の方じゃーん
北陸では見たことないな
商品としてあるなら寄せてもらえるのかな
0241iOS2016/11/18(金) 18:26:49.43ID:os8XpyMi
整備済買って今日届いたんだけど、なんかホームボタンの感度悪いな
ダブルタップしてもシングルとして認識しやがる
0242iOS2016/11/18(金) 18:50:07.02ID:R1jdKzNq
>>241
今のバージョンのOSになってからより感度悪くなった気がするよ
0243iOS2016/11/18(金) 19:29:38.88ID:j3GJp3JG
>>229
レスありがとうございます。
エレコムのはレビュー一つだけで不安があるけど、一応有名なメーカーだし悩みます。
アマゾンは二千円買わないと送料かかるので、試しに買いにくくなりましたね。
両方買うというのも微妙だし、ちょっとヨドバシも見てみます。
0244iOS2016/11/18(金) 20:11:25.72ID:M5D+bwua
>>240
画像がうまくアップできなかったけど、取り寄せてみては?iPod touch5th &6th用として売ってる。でも5thのためのストラップ穴が開いてないから6thにはむしろぴったり。
0245iOS2016/11/19(土) 15:44:48.59ID:g2iLRt+w
iOS7以降対応アプリが増えてきたので64GBモデルを購入してみた。
第4世代を長らく使ってきたけどiOS6対応アプリがことごとく消えていくのが寂しい。
0246iOS2016/11/20(日) 03:09:01.75ID:Kf0zVHpW
ポケモンgoをやってるのですが、GOplusが設定できません。
やり方わかりませんか?
0247iOS2016/11/20(日) 03:54:00.45ID:L6imFw8F
>>245
iOS8以上対応やiOS9以上対応にかわるときに比べてiOS7以上対応にかわったときってくそ早かった記憶があるは。
0248iOS2016/11/20(日) 07:45:39.53ID:7wPDOcuF
ヘルスケア使ってるけど肩から下げたトートバッグに入れてたからちゃんと測られず16歩と計測されたのは分かる
でもそれがどうして1.17kmになるんだ
こういうのって歩数から歩いた距離を計算するんじゃないのか
どんだけ足が長いことになるんだよ
0249iOS2016/11/20(日) 09:31:32.51ID:v7WcMDy7
歩数から歩いた距離計算って
ただの万歩計じゃあるまいし馬鹿か
0250iOS2016/11/20(日) 09:33:21.18ID:4cnDkkPC
ただの万歩計じゃないのか
0251iOS2016/11/20(日) 10:24:45.93ID:yf/U3R5E
歩数と関係なくGPSで測量とか…
でもGPS付いてなかった
0252iOS2016/11/20(日) 19:02:11.77ID:sLyikSGX
日本でもiPhone6sの整備品売ってくれたらいいのにな
0253iOS2016/11/20(日) 20:21:26.79ID:IQ8r+AjS
保護フィルムとケース買ってきたんで第6世代を使ってみたけど、重さがめちゃくちゃ軽いね。
第4世代からだとオモチャみたいな軽さに感じた。
0254iOS2016/11/20(日) 21:11:11.29ID:7wPDOcuF
実際どうやって距離は測ってるんだろうね
気になるわ
0255iOS2016/11/21(月) 01:34:00.84ID:stp+bNPS
ipod touch 第6世代用の三脚ってある?
ipod touch 第6世代専用じゃなくても、ipod touch 第6世代にも使えるやつならそれで良い。
スマホ用の三脚ってipod touch 第6世代にも使えるかな?
02562532016/11/21(月) 01:35:54.00ID:D4PdhvfZ
移行作業に手間取ったけど終了した・・・。
iOS10のホーム画面ってよく見ると立体に見えるのね。
後ろの水玉模様が動いてる・・・すげぇ・・・
0257iOS2016/11/21(月) 01:56:22.32ID:JSkoTuE6
なに言ってんだこいつ
0258iOS2016/11/21(月) 02:03:23.31ID:stp+bNPS
あと、ipod touch 6にも使える外付けマイクなんて無いかな?
0259iOS2016/11/21(月) 09:50:36.56ID:DsKCdAYg
>>255
掴むタイプのやつならだいたい行けるんじゃね?

>>256
俺はひとしきり楽しんだあと電池減るから切ったわ

>>258
イヤホンマイクが使えるんだからその手の商品は使えるんじゃね?
使うことないから知らんが
02602532016/11/21(月) 14:21:41.12ID:D4PdhvfZ
>>259
視差効果って機能なんですね。
第4世代からなので、ちょっとしたカルチャーショックでした。
やはり電池減りやすいんですか。
とにかく全体的にサクサク動くので楽しく使ってます。
0261iOS2016/11/21(月) 14:57:10.87ID:DsKCdAYg
>>260
4thからだとだいぶサクサクだろうね
電池持ちもヘタった4thより充分持つだろうしな
0262iOS2016/11/21(月) 23:40:15.33ID:qvILZjXU
そんなにバッテリーの減りが早いのか〜。
4thや5thよりサクサクなら試してみたいな。
整備品も出てるみたいやし。
0263iOS2016/11/21(月) 23:56:00.88ID:+r+3MI2/
バッテリー実際容量が小さいのもあるけど表示上だけ赤になるのが早い気がする
そこから結構粘る
0264iOS2016/11/22(火) 00:08:09.51ID:hOpqtVCa
赤になってすぐ充電器に繋ぐと40%まで回復する時あるしな
ガバガバにも程がある
0265iOS2016/11/22(火) 01:22:09.72ID:lYjzZvsU
touch買ったのは初めてなんですが
4thとか5thもガバガバだったの?
0266iOS2016/11/22(火) 01:28:42.98ID:JOcRnSGM
>>265
5thは知らんが4thは6th以上にがばがばだった。
0267iOS2016/11/22(火) 08:19:26.99ID:MKTZrt5t
>>257
お前こそ何言ってんだハゲニート
0268iOS2016/11/22(火) 08:55:52.97ID:oWu4+Src
がばがばってどういう意味?
0269iOS2016/11/22(火) 09:24:26.75ID:u+Q32vEq
おまんこゆるゆる
0270iOS2016/11/22(火) 09:38:49.24ID:yV6cpNm7
>>268
お前は4Lの服着た時なんていうんだ?
0271iOS2016/11/22(火) 10:42:58.35ID:QeFguVBq
だぶだぶ
0272iOS2016/11/22(火) 11:26:20.92ID:yV6cpNm7
あ、なるほど
だぼだぼとかもあるな
がばがばも同じ意味だけどな
0273iOS2016/11/22(火) 13:07:19.83ID:BLtNlvIr
ぴちぴち
0274iOS2016/11/22(火) 13:37:53.00ID:yV6cpNm7
>>273
電池が20%切りました。電源を落としますね。
あ、70%超えるまで起動しませんので。
0275iOS2016/11/22(火) 16:24:12.91ID:h5WehLwU
>>268
バッテリー残量をキッチリ管理できてないってことでしょ。
ガバガバ、あるいはユルユルの管理っていう。
0276iOS2016/11/22(火) 17:27:36.26ID:RahVEIo6
>>275
そう言うことか
いきなり服ガーとか言われて意味わからんかった
0277iOS2016/11/22(火) 21:53:39.66ID:fJ+WvbNI
>>270の設問って「ピッタリ」「お似合い^^」とかの返答を期待していたのではなかろうか
0278iOS2016/11/23(水) 00:30:17.50ID:FFiuz0zs
アンカ打ててないのではなかろうか
0279iOS2016/11/23(水) 09:57:33.72ID:jvIYSnmM
「リンゴの皮」でiPod touchに通話機能を追加してみた! - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/121539/111600027/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/121539/111600027/01_px400.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/121539/111600027/02_px240.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15/121539/111600027/03_px240.jpg

2016年11月22日

iOS端末にSIMカードスロットを追加できる!?

怪しげなB級スマホグッズや電化製品が売られているショッピングセンターで、
かなり小さいiPhone“のようなもの”を発見した。
これはジョークグッズか、はたまた本物の偽スマホか。
店員に「このiPhoneのようなものは何ですか?」と尋ねてみたところ、
iOS端末にSIMカードをもう1枚追加するための製品なのだと教えてくれた。
つまりiPhoneならデュアルSIMで利用できるようになるし、
SIMカードスロットのないiPadやiPod touchで通話ができるようになるというわけだ。
コンセプトと見た目の面白さから思わず買ってしまった。

200元(約3200円)で購入したのは「楽帆(Lefant)」というメーカーの
「楽帆魔ka(Lefant More Card)」と呼ばれる製品で、サイズは54×39×10mm。
表面積が小さい割には分厚く、ずんぐりした印象を受ける。
0280iOS2016/11/23(水) 10:31:17.26ID:7yHVhl5y
寒くなってきて、ますます電池保たなくなってきた…冬越せるのか?
0281iOS2016/11/23(水) 15:39:01.47ID:KGqkZeBn
モバイルバッテリ使えば余裕
0282iOS2016/11/24(木) 00:36:13.27ID:RQhQRMKw
リチウム電池って、寒さに強くなかったか?
アルカリやニッ水は、からっきしやけど。
0283iOS2016/11/24(木) 06:54:03.50ID:4C3+hTNB
>>282
強いけど、iPhoneとかはリチウムイオン電池で弱いらしい。
リチウム電池とは別物だから。
0284iOS2016/11/25(金) 00:46:56.42ID:r0OZuDxJ
OSXでもBB2C作ってけろや
0285iOS2016/11/25(金) 00:51:16.43ID:nCHnr06d
今更買っちゃったけどやっぱ5より快適だわ
5も買取1万したし長いこと使ったからもういいかって
0286iOS2016/11/25(金) 08:58:39.62ID:okYrQyPp
BB2C for Mac
欲しい
0287iOS2016/11/25(金) 09:39:50.93ID:Fkd43MCy
俺はバチスカでいいわ
ホントはマカエレがいいんだけどないもん求めてもしゃーない
0288iOS2016/11/25(金) 13:10:16.43ID:vBgKMLhM
バッテリー切れたから充電したのに20分ほどで100%になったてことは、実際にはまだまだ残ってたんだろうか。
0289iOS2016/11/25(金) 13:49:16.43ID:Fkd43MCy
>>288
意外と粘るからな
0290iOS2016/11/25(金) 13:49:48.14ID:NoEMiVBn
バッテリの寿命
0291iOS2016/11/25(金) 14:00:25.57ID:QmxEJm28
Touchはバッテリー関連機能が弱く、電圧で残量を予測している
寒くて電圧が下がった場合は残り60%以上でも20%未満と出るし、
充電中なら90%程度でも100%と出る
0292iOS2016/11/25(金) 16:05:43.19ID:mPXz1oKK
>>286
ブックマークとか同期できたら、めっちゃ作業捗りそう。
0293iOS2016/11/25(金) 16:39:21.74ID:Fkd43MCy
>>292
ああ、同期あったらいいかもなぁ
探すのめんどいもんな
0294iOS2016/11/25(金) 20:04:08.63ID:QmxEJm28
じゃんぱらで6th未使用品が沢山出回っているよ
量販店の在庫が回って来てるのかもね
64GBでも2000円程度しか安くないが、登録もされていないから保証は1年残っているはず
0295iOS2016/11/26(土) 00:35:29.13ID:OTxUROvw
保証3ヶ月と書いてあるから、横流し品か何かだろ。
0296iOS2016/11/26(土) 01:05:04.19ID:ePAuPYpJ
店側の保証じゃね?
店頭で見たけれど未登録とあったから、Appleの保証は付くはず

円相場見ているといつ値上がりしてもおかしくないね
0297iOS2016/11/26(土) 10:56:06.64ID:qi+ZnCN1
iPodTouchの購入考えてるんだど、ストレージが空っぽでバッテリー満充電の状態から途中操作を一切しないでどれくらいの時間動画撮影出来るの?
4Hくらい可能なら満足ではあるんだけど
0298iOS2016/11/26(土) 11:36:08.95ID:ZeMQ8w/T
最低輝度で新品バッテリーなら大丈夫かもしれないけどやってみないとわからない。
0299iOS2016/11/26(土) 11:49:04.48ID:tFRR0/Ws
じゃんぱらの64GB買ったけど、未使用品・未開封でiOS9.3.3だった。
たぶん、iOSのリリースが2016年7月だと思うので、この辺の在庫品かと思う。
新品でボタンの反応も良いけど、画面の外周は反応悪いかな。
たまに「Appleサポート登録済み」で出品されている未使用品もあるので注意。

関係ないけど、第4世代のデバイス登録ってAppleIDで追加されなくなったのね。
第6世代はAppleID管理サイトのデバイス一覧に出てきたけど、
第4世代を初期化して登録し直しても一覧になかった。
流石にサポート切れだからなのかな。
0300iOS2016/11/26(土) 15:01:15.29ID:DiRuKnQK
>>297
2時間が限界かな
それぐらいで20パーの警告がでる
0301iOS2016/11/26(土) 15:52:11.73ID:EXlBV3Gt
>>297
盗撮じゃないよな?
0302iOS2016/11/26(土) 16:04:43.42ID:jBm5g2p3
iPod買うタイミングが新作出そうで怖い。。
0303iOS2016/11/26(土) 16:07:57.55ID:AWYG8pJB
日本語で
0304iOS2016/11/26(土) 16:15:19.99ID:ePAuPYpJ
Touchで盗撮する奴がいるって考え付く方がどうかと思うなぁ

今の寒さなら2時間ももたないと思う
0305iOS2016/11/26(土) 16:53:44.75ID:lxa7UVtE
touch6は去年の夏だっけ?
7が出るとして、イヤホンジャックが無くなる可能性もあるからなあ。
0306iOS2016/11/26(土) 18:37:48.03ID:yB5/zVpM
一昨年だった気がするけど
予想に反して最新CPUのA8が乗ってて驚いた記憶あるから
0307iOS2016/11/26(土) 19:27:38.80ID:rYxuLXEp
タッチは再来年じゃね
0308iOS2016/11/26(土) 19:32:01.24ID:FZj7HEhU
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
0309iOS2016/11/26(土) 19:33:53.09ID:T+F9alnc
次期touchはベゼルレス全面液晶に
0310iOS2016/11/26(土) 19:41:34.91ID:jBm5g2p3
そんな先なら買おうかな
0311iOS2016/11/26(土) 19:41:35.93ID:ZQRSlTgo
>>306
2013年9月 iPhone5s(A7)発売
2014年9月 iPhone6(A8)発売
2015年7月 touch6(A8)発売
0312iOS2016/11/27(日) 02:22:08.19ID:SogENqCB
先日買い換えたばかりだが
5を4年以上使ってたから6も3年は使ってそう
前は容量64GBで余らせてたから今度は32GBにした
ループなくなったのは残念だけど
走って使う人とかはそんなにいなかったってことなのかな
0313iOS2016/11/27(日) 10:40:02.40ID:hDBD3a0a
>>227 >>229
遅くなりましたが、エレコムのとamacoreのと迷って決定打がなく、むしろ
アマゾンの二千円以上買え圧力が決定打となり両方買ってしまいました。
(他の物も抱き合わせで買ったので二千円は優に超えた)

まだ二、三日しか使ってませんが、どっちも透明で背後がキレイに見えて嬉しいです。
保護するエリアが広いとかわずかに薄いとか手触りとか、ちょっとだけエレコムの方が
好印象です。まあ長く使わないと、耐久性とか真の実力は分かりませんがね。
いろいろと教えていただきありがとうございます。
0314iOS2016/11/27(日) 11:20:07.41ID:YLaJXamD
>>312
ループは簡単に軸がスッポ抜けちゃう誰得仕様
走る人はたいてい腕や腰のホルダーに入れてるね
0315iOS2016/11/27(日) 11:25:39.65ID:msTUTtGF
長文スマン
昨日家電量販店でipod touch6を買ったんだが
・電源ボタンを押しても電源がつかず充電コードを抜き差しすれば電源がつく
・どのアプリをタップしても一つとして開くことが出来ない
・メニュー画面のアプリ並び替えの際のプルプルがホームボタンを押しても消えない(ホームボタンが壊れてる?)
・初期設定の際に画面にアップルマーク、暗転、ブルースクリーンが連続して何度も出てきて中々操作できなかった
充電が少ないせいかと思い一晩充電したが、1時間足らずでまた充電切れになった
って感じで悪戦苦闘してるんだけど、
これが、ipodに慣れてない故の苦戦なのかそれとも初期不良なのか悩むんだけどどっちなんだろうか
家電量販店に文句言いに行ってこれが仕様ですって言われたら恥ずかしいからどうしたらいいか迷ってる
0316iOS2016/11/27(日) 11:28:38.86ID:PHnb6gOC
>>315
初期不良。
だけど問い合わせはAppleになる
オンラインでも可能

家電量販店に言ったところで
『うちでは何も出来ませんのでAppleにお問い合わせください』って言われるだけだから注意
0317iOS2016/11/27(日) 11:32:54.16ID:AMIYm8ot
昨日買ったくらいなら交換ぐらいしてくれるかもよ
とりあえず買った店に行ってみれば
0318iOS2016/11/27(日) 11:45:13.16ID:1gCFIEhL
ヨドバシ・ビックはダメだけど、ノジマあたりは交換してくれるよ。
0319iOS2016/11/27(日) 14:03:33.55ID:+ic7mmGD
>>316
>>317
>>318
ありがとう
やっぱり初期不良か
今回がappleデビューなもんでワクワクしながら買ったんだが触れるのはもう少し先になりそうだな
とりあえず駄目元で購入店に行ってみる
0320iOS2016/11/27(日) 16:35:13.84ID:CLo20c78
>>315
さすがにそれが「仕様です」だったら頭おかしいw
0321iOS2016/11/27(日) 17:09:20.77ID:M5Igkah/
ナビアプリのMapfan使っている人いませんか?
iPod touch対応と書いてあったのでオフラインで利用しようと思って購入したんですが
ブックマークした目的地を選択して進んでもスタート地点からナビが動きません
何か設定が悪いんでしょうか?
0322iOS2016/11/27(日) 17:21:27.50ID:yUC759QS
デザリングでやってんの?
0323iOS2016/11/27(日) 17:38:48.28ID:yUC759QS
てかオフラインじゃ動くわけないだろ
ガイジかよ
0324iOS2016/11/27(日) 17:52:57.99ID:Dtcynw1h
>>322
0325iOS2016/11/27(日) 18:05:45.99ID:M5Igkah/
>>322
いえ完全にオフラインです
>>323
地図データを本体にダウンロードするアプリなんでオフラインでも位置情報で補正して動くはずなんですが
サポートに問い合わせたら
>あらかじめインターネット接続時にルート探索した結果をブックマークに保存していただくことで、
>インターネットに接続できない状態でもナビをご利用いただくことができます。
と回答がきたのでどこか設定が間違ってるのかと思い、利用してる人に聞きたいんです
0326iOS2016/11/27(日) 18:51:54.00ID:w/M1SRlP
そのアプリ使ってないけど
touchの位置情報はWi-Fi電波で測るからWi-Fiをオフにしてたら動かない
精度はアクセスポイントの数によるから都会じゃないとまともに動かない

マップファン公式の注意事項に
>iPod touch、iPadのWi-Fi専用モデルについては、自車位置取得精度が低いため、ナビゲーションのご利用については推奨しておりません。
とあるでしょ
0327iOS2016/11/27(日) 19:28:21.76ID:i9s+RnQL
GPSつないでないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています