iPod touch 第6世代 ★18 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2016/10/31(月) 12:17:43.14ID:POrkYcjr2015/7/16より発売中
(最新4インチのiPhone SE発売中)
https://www.apple.com/jp/ipod-touch/
他世代の話題は原則それぞれの専用スレへ
次スレ立ては>>980以降で
前スレ
iPod touch 第6世代 ★17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473898907/
0176iOS
2016/11/15(火) 05:16:15.81ID:gGVch2gM0177iOS
2016/11/15(火) 08:28:05.27ID:phUB5teOボタンなんだから面で押してクリック感あれば不良扱いしないんだろ
どうしても爪先で端っこ押して反応しないと困る事とかあるか?
0178iOS
2016/11/15(火) 09:11:41.90ID:Jyy+QWkx0179iOS
2016/11/15(火) 09:17:27.27ID:E92ZepCx0180iOS
2016/11/15(火) 09:29:11.98ID:8pFAcpk+0181iOS
2016/11/15(火) 10:25:39.58ID:duK/AyyG5に比べて6は遊びが大きい感じ
言うほどじゃないんだけど反応しない押し方ができちゃうんだよね
そもそも少し凹んでるし
画面のガラスで指の表面削られるのよね
個体差かもしれんけど
0182iOS
2016/11/15(火) 12:21:57.46ID:aQ6gy38Hなんだよホームボタンの一部エリアって
0183iOS
2016/11/15(火) 12:59:01.78ID:FxH99XLG0186iOS
2016/11/15(火) 15:17:02.24ID:WBaIM4C00187iOS
2016/11/15(火) 15:29:39.08ID:BQbxXxVFデカイ釣り針だな。 でも暇だから釣られてやるよ。
iPod touchにはsimは入れる所すらないぞ。
ネットしたりするならWi-Fiだけだ。
0188iOS
2016/11/15(火) 15:43:59.56ID:WBaIM4C0レスありがとうございます。
iphoneのsimフリー版といろいろこんがらがってました。。。
すみません、ありがとうございました。
0190iOS
2016/11/15(火) 19:22:26.25ID:piw6TMtO修理は全てApple直とかは建前だから、ボタンが反応しないなど実際に明らかな不良があったら
どこの量販店でも購入後すぐなら交換してくれただろうよ
買う前に「ホームボタンの調子が悪かったら交換してくれるのか?返金は?中身が粉々でもか?」と聞いてきたら
返金も交換もしないと答えるしかない
当たり前だろ?
0191iOS
2016/11/15(火) 19:27:08.47ID:duK/AyyG俺買ってすぐ画面がパクパク言う場所があって、Appleに電話したら送ってくれって言うから送った
確認できませんでしたって戻ってきたけどパクパク言わなくなってた
0192iOS
2016/11/15(火) 19:47:19.69ID:k+tXFPXX(o)
(i)
(o)
0193iOS
2016/11/15(火) 19:52:15.33ID:piw6TMtO良かったね、それがどうかした?
>>181
5thはiPhone4と同じくホームボタンが壊れ易かった
6thはパーツが変更されている
耐久がアップした代わりに、クリック感が犠牲になったと信じたい
http://link-man.net/apple/topic/63258/
http://www.applejuice.jp/report/4819/
http://gigazine.net/news/20150721-ipod-touch-6th-teardown/
0194iOS
2016/11/15(火) 21:45:42.86ID:9b0WaNxHへー
ホームボタン壊れにくくなってるのか。
まあ、壊れにくいだけで経年劣化で壊れるのは確かだからタプティックエンジン来るまでアクチ安定
0195iOS
2016/11/15(火) 22:55:34.55ID:gCp81dG00196iOS
2016/11/16(水) 01:32:13.27ID:XJXCzsNu0197iOS
2016/11/16(水) 04:12:30.71ID:cj4CBTJVホームボタン酷使してるが壊れない
やはり個体差が大きいのだろう
0198iOS
2016/11/16(水) 08:17:07.68ID:ECWj8Cwq0199iOS
2016/11/16(水) 16:50:50.40ID:4bWB0Lmc0200iOS
2016/11/16(水) 18:38:38.39ID:9ZFT0dBw0201iOS
2016/11/17(木) 00:54:58.31ID:B20RMxQ1構造上、指の腹で押していれば壊れないが爪で押したりすると斜めに力が加わり壊れ易いかもね
物理ボタンは壊れやすいものだと思って気を付けた方が良いのは確か
iPhone7からイヤホンジャック無くなって、Touchの需要がアップすると良いんだが
そういうニュースなさそうだねぇ
0202iOS
2016/11/17(木) 02:51:18.85ID:hGAyWD1I用途は、カメラで動画撮影をしてYouTubeに投稿、動画鑑賞、ネット、音楽を聴く
特に、カメラでの動画撮影と音楽を聴くのを重視してる。
0203iOS
2016/11/17(木) 02:58:23.98ID:cu2ED2Ec0205iOS
2016/11/17(木) 03:37:27.88ID:B20RMxQ1Touchで動画なんて見てたらすぐバッテリー切れ
128GBならTouchよりiPadの方が安いからとポタアンの母艦にして後悔する人続出
Touchでポケモンしても動画見ても目立たないが、iPadで動画見てるとYouTuberであることも、ポケモンしてもバレバレで腹筋崩壊を誘う
よってiPhone6Plus中古
人は相談する時には決断しているってよく言われているし、参考にはしないだろうけど、一応
0206iOS
2016/11/17(木) 03:46:22.79ID:hGAyWD1I回答ありがとうございます。
いろいろ考えた結果、iphone7 plusもいいかもと思い始めたのですが、
もしiphone 7 plusにする場合、キャリア版かsimフリー版どっちが良いのでしょうか?
0207iOS
2016/11/17(木) 03:54:27.39ID:hGAyWD1Iあと、iphone7 plusで動画再生や音楽再生やネットの閲覧をした場合、バッテリーはどのくらい持ちますか?
0208iOS
2016/11/17(木) 03:55:06.32ID:iqaO/xbx撮影はさすがに厳しいだろう。
0211iOS
2016/11/17(木) 09:17:15.22ID:6qy3Iw0Dストーミング再生だったらすぐ減る
0212iOS
2016/11/17(木) 10:56:35.56ID:Qj+DtS6Zそれすらしない
0213iOS
2016/11/17(木) 16:22:23.21ID:hGAyWD1Iでも自分が知りたいのは、「実働」何時間ぐらいかなんです。
公式サイトに載ってる時間と実働時間は違うでしょう。
0214iOS
2016/11/17(木) 16:30:24.36ID:4bKWkIOrバッテリーに満足いかなければ売る→ipad買う。
ipod touchは綺麗に使えば売れるよ。
0219iOS
2016/11/17(木) 19:03:33.86ID:Y68+zZx2試しにやってみた
2015.7月購入
画面照度:MAXより4分の1
動画アプリ;youtube公式を40分再生(7個くらい)
・結果85%から80%
ちょっとは参考になるだろうか
0220iOS
2016/11/17(木) 19:11:03.54ID:V5WFPFCFあ、ちなみにタッチは環境光センサー省かれてるから
外で使う時基準にすると画面明るくて電池消耗するからな
かと言って都度明るさ変えるのも最近ちょっとやりにくくなったし
ま、俺は変えてるんだけど
0221iOS
2016/11/17(木) 19:31:10.81ID:loGmYGFG一日中テザリングでネット繋いだ状態にしてるけど今帰宅して60パーセント残ってるわ
0222iOS
2016/11/17(木) 21:44:11.85ID:09v/2a1d自分の場合です
日曜夜にフル充電
↓
月曜から通勤時間に音楽を聴く(片道約一時間)
↓
今時点で3分の1弱くらい残ってる感じ
0223iOS
2016/11/17(木) 21:53:13.18ID:09kC50+Z0224iOS
2016/11/18(金) 01:39:38.76ID:M7421g1C0225iOS
2016/11/18(金) 01:57:48.62ID:M7d4AfG/ケースってアマゾンで売ってるamacoreの780円の高品質ハードケースの事ですか?
0226iOS
2016/11/18(金) 02:01:31.14ID:AapGp2O40227iOS
2016/11/18(金) 02:08:13.00ID:AapGp2O4エレコムのシェルカバーでは?
衝撃吸収性のあるエレコムのTPUソフトケース使っているけど付けたままなら変色も気にならないよ。
0228iOS
2016/11/18(金) 06:33:45.18ID:M7d4AfG/ああ、エレコムのはポリカーボネートと明記されてますね。amacoreのは不明確なので。
こっちの方がいいかなぁ。前スレで書きましたが、エレコムのソフトシリコンケースが、
一年でビロビロに伸びてしまたったので、今回はハードケースを試してみたいです。
レスありがとうございます。
0229iOS
2016/11/18(金) 09:37:42.30ID:R1jdKzNqああ、俺が買ってるのはそれだよ
6thにしてから2回買った
固くてきれいだけど硬い分割れやすいから安いのにしてる
でも好きなのでいいと思うよ
0230iOS
2016/11/18(金) 10:20:12.83ID:pxsQ/L5r0231iOS
2016/11/18(金) 12:24:21.35ID:QPeD2EB30233iOS
2016/11/18(金) 13:08:00.27ID:dzRSTVrF0234iOS
2016/11/18(金) 13:25:59.76ID:R1jdKzNq充電ケーブルと一緒に
0235iOS
2016/11/18(金) 14:50:53.12ID:8M997v0s0236iOS
2016/11/18(金) 15:21:58.00ID:b8qgV4Dv0237iOS
2016/11/18(金) 15:22:40.12ID:rafZ3cdO厚みあるけどしっかりしていて満足
たまにカバー外すとTouchの薄さに感動する
0238iOS
2016/11/18(金) 16:19:38.37ID:dyCU88Rf0239iOS
2016/11/18(金) 17:00:38.66ID:M5D+bwua千葉県北西部なんですが、二ヶ所のセリアでは売ってた。確かに使いやすいのでとりあえず一つ買い置きしたよ。もともと手帳型使ってたけどセリアの方がいいね。
0241iOS
2016/11/18(金) 18:26:49.43ID:os8XpyMiダブルタップしてもシングルとして認識しやがる
0243iOS
2016/11/18(金) 19:29:38.88ID:j3GJp3JGレスありがとうございます。
エレコムのはレビュー一つだけで不安があるけど、一応有名なメーカーだし悩みます。
アマゾンは二千円買わないと送料かかるので、試しに買いにくくなりましたね。
両方買うというのも微妙だし、ちょっとヨドバシも見てみます。
0244iOS
2016/11/18(金) 20:11:25.72ID:M5D+bwua画像がうまくアップできなかったけど、取り寄せてみては?iPod touch5th &6th用として売ってる。でも5thのためのストラップ穴が開いてないから6thにはむしろぴったり。
0245iOS
2016/11/19(土) 15:44:48.59ID:g2iLRt+w第4世代を長らく使ってきたけどiOS6対応アプリがことごとく消えていくのが寂しい。
0246iOS
2016/11/20(日) 03:09:01.75ID:Kf0zVHpWやり方わかりませんか?
0247iOS
2016/11/20(日) 03:54:00.45ID:L6imFw8FiOS8以上対応やiOS9以上対応にかわるときに比べてiOS7以上対応にかわったときってくそ早かった記憶があるは。
0248iOS
2016/11/20(日) 07:45:39.53ID:7wPDOcuFでもそれがどうして1.17kmになるんだ
こういうのって歩数から歩いた距離を計算するんじゃないのか
どんだけ足が長いことになるんだよ
0249iOS
2016/11/20(日) 09:31:32.51ID:v7WcMDy7ただの万歩計じゃあるまいし馬鹿か
0250iOS
2016/11/20(日) 09:33:21.18ID:4cnDkkPC0251iOS
2016/11/20(日) 10:24:45.93ID:yf/U3R5EでもGPS付いてなかった
0252iOS
2016/11/20(日) 19:02:11.77ID:sLyikSGX0253iOS
2016/11/20(日) 20:21:26.79ID:IQ8r+AjS第4世代からだとオモチャみたいな軽さに感じた。
0254iOS
2016/11/20(日) 21:11:11.29ID:7wPDOcuF気になるわ
0255iOS
2016/11/21(月) 01:34:00.84ID:stp+bNPSipod touch 第6世代専用じゃなくても、ipod touch 第6世代にも使えるやつならそれで良い。
スマホ用の三脚ってipod touch 第6世代にも使えるかな?
0256253
2016/11/21(月) 01:35:54.00ID:D4PdhvfZiOS10のホーム画面ってよく見ると立体に見えるのね。
後ろの水玉模様が動いてる・・・すげぇ・・・
0257iOS
2016/11/21(月) 01:56:22.32ID:JSkoTuE60258iOS
2016/11/21(月) 02:03:23.31ID:stp+bNPS0259iOS
2016/11/21(月) 09:50:36.56ID:DsKCdAYg掴むタイプのやつならだいたい行けるんじゃね?
>>256
俺はひとしきり楽しんだあと電池減るから切ったわ
>>258
イヤホンマイクが使えるんだからその手の商品は使えるんじゃね?
使うことないから知らんが
0260253
2016/11/21(月) 14:21:41.12ID:D4PdhvfZ視差効果って機能なんですね。
第4世代からなので、ちょっとしたカルチャーショックでした。
やはり電池減りやすいんですか。
とにかく全体的にサクサク動くので楽しく使ってます。
0262iOS
2016/11/21(月) 23:40:15.33ID:qvILZjXU4thや5thよりサクサクなら試してみたいな。
整備品も出てるみたいやし。
0263iOS
2016/11/21(月) 23:56:00.88ID:+r+3MI2/そこから結構粘る
0264iOS
2016/11/22(火) 00:08:09.51ID:hOpqtVCaガバガバにも程がある
0265iOS
2016/11/22(火) 01:22:09.72ID:lYjzZvsU4thとか5thもガバガバだったの?
0268iOS
2016/11/22(火) 08:55:52.97ID:oWu4+Src0269iOS
2016/11/22(火) 09:24:26.75ID:u+Q32vEq0271iOS
2016/11/22(火) 10:42:58.35ID:QeFguVBq0272iOS
2016/11/22(火) 11:26:20.92ID:yV6cpNm7だぼだぼとかもあるな
がばがばも同じ意味だけどな
0273iOS
2016/11/22(火) 13:07:19.83ID:BLtNlvIr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています