トップページios
1002コメント255KB

iPod touch 第6世代 ★18 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/10/31(月) 12:17:43.14ID:POrkYcjr
現行(第6世代)
2015/7/16より発売中
(最新4インチのiPhone SE発売中)

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

他世代の話題は原則それぞれの専用スレへ
次スレ立ては>>980以降で

前スレ
iPod touch 第6世代 ★17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473898907/
0139iOS2016/11/11(金) 13:39:02.12ID:4OaUlPWs
>>138
802.11acとかにすれば?
0140iOS2016/11/11(金) 13:52:29.80ID:QN3cgQsA
>>139
なんですって?
0141iOS2016/11/12(土) 02:08:08.50ID:rn2RifJv
>>125
なるほど
ありがとう
0142iOS2016/11/12(土) 22:07:35.84ID:56Z9CqXT
いまからこれ買うのってあり?
0143iOS2016/11/12(土) 22:14:10.48ID:b/pLC/aG
ありに決まってる
0144iOS2016/11/12(土) 23:34:30.78ID:/m5vzQ3W
ios10が入ってるだろうし
無しじゃね。ios9にかけてもいいが。
0145iOS2016/11/12(土) 23:56:08.56ID:5VlGepLA
整備品ならアリかな。
今、出てるで。
0146iOS2016/11/13(日) 00:33:18.10ID:9pcbhR2A
整備品ってホームボタンも新品になってるのかな?
第4世代のボタン陥没に何度も悩まされてるので結構気になる。
0147iOS2016/11/13(日) 00:38:48.47ID:AWKbjtpO
整備品と言っても大して安くないね
4000円くらいの差だったら新品買う
0148iOS2016/11/13(日) 04:25:53.21ID:FJGsCVZe
iOS10.1より前はjpegやPDF開くだけでハッキングされる可能性があるんだが
http://gigazine.net/news/20161026-iphone-hack-jpeg-pdf/
0149iOS2016/11/13(日) 10:13:15.39ID:qVWCZuFI
この軽さと小ささが最高に使いやすいし
安さもあって壊れてもいいやって感じでテザリングして使い倒してる
iPhoneだと電話だから壊れると電話として使えなくなるから困る
だから外とか移動時はタッチを重宝してるよ
0150iOS2016/11/13(日) 11:34:54.08ID:KgQW+S4d
そうそう!
touchは軽くて薄いのが魅力
iPhoneなんて持ちたくないよ
0151iOS2016/11/13(日) 13:41:02.94ID:VNSNXXtm
俺は手が小さいから
3.3インチぐらいのタッチが欲しい
0152iOS2016/11/13(日) 14:19:39.30ID:w7RlQiPn
小さいほうがタッチしやすいよね!
0153iOS2016/11/13(日) 16:29:07.63ID:eLzRIxea
5世代で4インチになってデカく感じてたのが懐かしいな
0154iOS2016/11/13(日) 16:38:48.88ID:fP7E8JDK
あんま小さいと目に悪い
0155iOS2016/11/14(月) 09:51:19.61ID:5xerlR+4
目が悪いの間違いだろ
0156iOS2016/11/14(月) 09:58:12.12ID:Ng5R/g9S
助けてくれー
同期が終わらない( ¯•ω•¯ )
0157iOS2016/11/14(月) 10:26:35.91ID:1s2D9mJO
救心の出番だな
0158iOS2016/11/14(月) 13:00:04.37ID:9pJf5oRR
>>156
大きな病院の循環器内科で診てもらえ。
0159iOS2016/11/14(月) 13:09:56.77ID:Ng5R/g9S
結局リセットしたぜ( ¯•ω•¯ )
0160iOS2016/11/14(月) 14:02:23.55ID:5xerlR+4
>>158
それ動悸
0161iOS2016/11/14(月) 14:03:28.68ID:5xerlR+4
>>156
実は同期じゃなくてアップグレード前の同期処理じゃない?
Touchの方でパスコード入力待ちだったりしてな
0162iOS2016/11/14(月) 15:01:19.77ID:umeLSPhv
電池が持たなすぎてiOS7のtouch5のほうをよく使う
0163iOS2016/11/14(月) 18:56:10.78ID:CeNJ7oUc
ワイもや
0164iOS2016/11/14(月) 19:18:30.34ID:S+NzV/pd
長文失礼。
大手家電量販店にて6世代を購入、ホームボタンの一部エリアに押しても反応しない不具合があり初期不良として交換対応してもらうも、その後も2連続で同じ不具合。
店舗側からこれ以上は勘弁とのことで返金処理してもらう。ちなみに展示品を確認すると5個体中2個体に同じ不具合あり、この際に別容量、別カラーでも発生を確認。
別の大手家電量販店で購入の意思を示してホームボタンの確認してもらうも同じ不具合。押しても反応しないエリアの場所と広さはマチマチ。
クリック感どころかグッと押してもダメなとこはダメ。仕方ないのでアップルサポートに聞いてみるもそんな症状見たことも聞いたこともないので答えようがありませんと、だが正規品ならば大丈夫さ!と特に根拠なくいわれる。
大手家電量販店がパチモノ扱ってるとは思えないが。
反応しないエリアは酷い個体は下側3分の1程度ありフツーに真ん中を押しても数割反応しない、マシなのは上側端がダメで真ん中押せばたまにダブルクリックを失敗する程度。
最初に購入した店舗以外はレジ通った後は不対応らしく、某山田に至っては金払ったあとは中身が粉々になっていても返金も交換もしませんとのこと、もちろんホームボタンの確認も拒否。
どのみちアップルストアで交換したら整備済み品になるなら最初からと思いアップルオンラインにて整備済み品発注した。
誇り高きガラケー同志のため情報共有を思い立つ←イマココ
0165iOS2016/11/14(月) 19:25:02.29ID:5xerlR+4
>>164
ああ、そういえば俺も上三分の一ほど反応しねぇわ
iPhoneがTouchIDになってから質が落ちた気がする
使用上は特に問題ないから放置してたけど多いんだな
つかどうせ値引きないんだしアップルのサイトで買ったほうがいい気がするなぁ
店によってはポイントつくんだっけ?
0166iOS2016/11/14(月) 19:29:16.41ID:ArBCN4Zb
ガラケー持ちならAndroidタブも使いやすいよ
ホームボタンもないし
うちはガラケーとiPod touchとAndroidタブを使い分けてる
0167iOS2016/11/14(月) 19:42:54.39ID:ArBCN4Zb
ここで書くことじゃなかったね
ゴメン
0168iOS2016/11/14(月) 20:39:59.33ID:1I2uxmOx
言われてみれば反応しないときあるな・・・5と比べて
ちなみにApple公式サイトで買ったRED
0169iOS2016/11/14(月) 22:12:28.55ID:rKOo5UHj
うちのホームボタンは問題ないな
発売日apple公式で購入のゴールド64GB
0170iOS2016/11/14(月) 22:50:35.66ID:V/70/7g2
展示品でホームボタンに不具合ってそれは
日々、不特定多数の人に触られてるから
単なる劣化じゃないの

まあ、まともなやつ手にしたところで
使ってれば劣化は避けられないから
どうでもいいけどね
0171iOS2016/11/14(月) 22:59:00.20ID:vkwYvEPk
ホームボタンの上下左右とか東西南北とか色んな場所触って愛でてる奴
気持ち悪いです
0172iOS2016/11/14(月) 23:18:45.88ID:rBnYrlBo
俺のtouchはホームボタン自体がついてないんだが
0173iOS2016/11/15(火) 01:49:21.89ID:uFpuBEP9
ホームボタンは大きい様に見えて、内部の機械的には凄く小さい
>>164は爪を立てて押していてボタンが斜めになっているだけで、上手く押せていないだけじゃないかな

アップル製品に関しては店では対応出来ないのが基本で、ちゃんと説明されたはず
ヤマダなら日曜は1時間5万は売上げないと首が飛ぶ中、ケースなどを売らないと赤字な商品に時間取られた店員さんが可哀想
実際は店員じゃなく携帯売り場の派遣だろうけど、その場合もっと悲惨

押しにくいならホームボタンにアルミシール貼ると良い

明るい所だとアシスティブタッチが探し難くて
壊れやすそうなホームボタンを押す必要が出てくるからiOS10にしていない
0174iOS2016/11/15(火) 02:12:30.61ID:uFpuBEP9
あ、日曜にも買いに行ったとは限らんか

暴走老人の典型だよね
お店に迷惑かける前に調べるなり、相談するなり出来ないのだろうか?
0175iOS2016/11/15(火) 03:27:03.04ID:xPtivDyd
ひどい文章だな。
Apple製品でも初期不良対応してくれる量販店はあるぞ。ヨドバシやビックは対応できないメーカーが多いだけ。
0176iOS2016/11/15(火) 05:16:15.81ID:gGVch2gM
俺のはホームボタン押すとダブルクリック扱いになることがかなり多い
0177iOS2016/11/15(火) 08:28:05.27ID:phUB5teO
ホームボタンのエリアって考え方が何処にも通用してないような
ボタンなんだから面で押してクリック感あれば不良扱いしないんだろ
どうしても爪先で端っこ押して反応しないと困る事とかあるか?
0178iOS2016/11/15(火) 09:11:41.90ID:Jyy+QWkx
反応しないホームボタンの押し方を研究したクレーマーが暴れているのかw
0179iOS2016/11/15(火) 09:17:27.27ID:E92ZepCx
俺も発売日にAppleの通販で64Gゴールドだけど、ホームボタン全く問題無し。爪立ててワザと端っこ押せば反応微妙だが、押せてないだけだろ。上下左右どこに力を入れても指の腹なら普通に反応するぞ
0180iOS2016/11/15(火) 09:29:11.98ID:8pFAcpk+
パワーボタンとアシスティブタッチだけで生きていける
0181iOS2016/11/15(火) 10:25:39.58ID:duK/AyyG
>>173
5に比べて6は遊びが大きい感じ
言うほどじゃないんだけど反応しない押し方ができちゃうんだよね
そもそも少し凹んでるし
画面のガラスで指の表面削られるのよね
個体差かもしれんけど
0182iOS2016/11/15(火) 12:21:57.46ID:aQ6gy38H
やっぱ長文野郎は頭おかしいな
なんだよホームボタンの一部エリアって
0183iOS2016/11/15(火) 12:59:01.78ID:FxH99XLG
長いつけ爪してるんかな?
0184iOS2016/11/15(火) 13:18:47.62ID:duK/AyyG
>>183
それが原因なら対して気にならないよ
ま、俺は諦めてる口だけど
0185iOS2016/11/15(火) 13:31:24.95ID:292WrCLu
>>173
社員じゃねーだろうな、きも
0186iOS2016/11/15(火) 15:17:02.24ID:WBaIM4C0
ipod touch って、simカードなくてもwi-fiはつなげるんですか?
0187iOS2016/11/15(火) 15:29:39.08ID:BQbxXxVF
>>186
デカイ釣り針だな。 でも暇だから釣られてやるよ。

iPod touchにはsimは入れる所すらないぞ。
ネットしたりするならWi-Fiだけだ。
0188iOS2016/11/15(火) 15:43:59.56ID:WBaIM4C0
>>187
レスありがとうございます。
iphoneのsimフリー版といろいろこんがらがってました。。。

すみません、ありがとうございました。
0189iOS2016/11/15(火) 15:55:16.69ID:1xfTjhwJ
>>188
ゴミ
0190iOS2016/11/15(火) 19:22:26.25ID:piw6TMtO
>>175
修理は全てApple直とかは建前だから、ボタンが反応しないなど実際に明らかな不良があったら
どこの量販店でも購入後すぐなら交換してくれただろうよ
買う前に「ホームボタンの調子が悪かったら交換してくれるのか?返金は?中身が粉々でもか?」と聞いてきたら
返金も交換もしないと答えるしかない

当たり前だろ?
0191iOS2016/11/15(火) 19:27:08.47ID:duK/AyyG
>>190
俺買ってすぐ画面がパクパク言う場所があって、Appleに電話したら送ってくれって言うから送った
確認できませんでしたって戻ってきたけどパクパク言わなくなってた
0192iOS2016/11/15(火) 19:47:19.69ID:k+tXFPXX
(i)
(o)
(i)
(o)
0193iOS2016/11/15(火) 19:52:15.33ID:piw6TMtO
>>191
良かったね、それがどうかした?

>>181
5thはiPhone4と同じくホームボタンが壊れ易かった
6thはパーツが変更されている
耐久がアップした代わりに、クリック感が犠牲になったと信じたい

http://link-man.net/apple/topic/63258/
http://www.applejuice.jp/report/4819/
http://gigazine.net/news/20150721-ipod-touch-6th-teardown/
0194iOS2016/11/15(火) 21:45:42.86ID:9b0WaNxH
>>193
へー
ホームボタン壊れにくくなってるのか。
まあ、壊れにくいだけで経年劣化で壊れるのは確かだからタプティックエンジン来るまでアクチ安定
0195iOS2016/11/15(火) 22:55:34.55ID:gCp81dG0
4thですらまだ壊れてないぞ
0196iOS2016/11/16(水) 01:32:13.27ID:XJXCzsNu
俺の4thも壊れてないや
0197iOS2016/11/16(水) 04:12:30.71ID:cj4CBTJV
4世代も5世代も6世代も一切壊れてないな
ホームボタン酷使してるが壊れない
やはり個体差が大きいのだろう
0198iOS2016/11/16(水) 08:17:07.68ID:ECWj8Cwq
2ndもまだホームボタンは壊れてない
0199iOS2016/11/16(水) 16:50:50.40ID:4bWB0Lmc
自分の4世代はおしても急に反応なしになり5世代は急に押した状態のままもどらなくなった。大丈夫と思っててもそれは突然訪れる
0200iOS2016/11/16(水) 18:38:38.39ID:9ZFT0dBw
力の入れ杉
0201iOS2016/11/17(木) 00:54:58.31ID:B20RMxQ1
古い機種はこまめにタスクキルする人は押す回数が多かっただろうし、
構造上、指の腹で押していれば壊れないが爪で押したりすると斜めに力が加わり壊れ易いかもね
物理ボタンは壊れやすいものだと思って気を付けた方が良いのは確か

iPhone7からイヤホンジャック無くなって、Touchの需要がアップすると良いんだが
そういうニュースなさそうだねぇ
0202iOS2016/11/17(木) 02:51:18.85ID:hGAyWD1I
ipad mini4を買うかipod touch6を買うかで迷ってるんだが、どっちの方が良い?
用途は、カメラで動画撮影をしてYouTubeに投稿、動画鑑賞、ネット、音楽を聴く
特に、カメラでの動画撮影と音楽を聴くのを重視してる。
0203iOS2016/11/17(木) 02:58:23.98ID:cu2ED2Ec
自分が一番わかってるだろ
0204iOS2016/11/17(木) 02:59:20.17ID:sgYZvrMw
>>202
iPhone買え
0205iOS2016/11/17(木) 03:37:27.88ID:B20RMxQ1
iPadで動画撮影なんて滑稽
Touchで動画なんて見てたらすぐバッテリー切れ
128GBならTouchよりiPadの方が安いからとポタアンの母艦にして後悔する人続出
Touchでポケモンしても動画見ても目立たないが、iPadで動画見てるとYouTuberであることも、ポケモンしてもバレバレで腹筋崩壊を誘う

よってiPhone6Plus中古
人は相談する時には決断しているってよく言われているし、参考にはしないだろうけど、一応
0206iOS2016/11/17(木) 03:46:22.79ID:hGAyWD1I
>>205
回答ありがとうございます。

いろいろ考えた結果、iphone7 plusもいいかもと思い始めたのですが、
もしiphone 7 plusにする場合、キャリア版かsimフリー版どっちが良いのでしょうか?
0207iOS2016/11/17(木) 03:54:27.39ID:hGAyWD1I
>>205
あと、iphone7 plusで動画再生や音楽再生やネットの閲覧をした場合、バッテリーはどのくらい持ちますか?
0208iOS2016/11/17(木) 03:55:06.32ID:iqaO/xbx
Touchフルスクリーンでの動画再生3時間は余裕。
撮影はさすがに厳しいだろう。
0209iOS2016/11/17(木) 05:18:06.11ID:3agf7SjC
>>202
ipadmini4にしとけ
ipodtouch6はバッテリーが糞
0210iOS2016/11/17(木) 06:48:55.83ID:laDxXfMo
>>202
マルチするなら、一言書けよ。
0211iOS2016/11/17(木) 09:17:15.22ID:6qy3Iw0D
動画って言っても
ストーミング再生だったらすぐ減る
0212iOS2016/11/17(木) 10:56:35.56ID:Qj+DtS6Z
バッテリー持続時間とかまずアップルのHP見るよな
それすらしない
0213iOS2016/11/17(木) 16:22:23.21ID:hGAyWD1I
いや、アップルの公式サイトはもちろん見ました。
でも自分が知りたいのは、「実働」何時間ぐらいかなんです。
公式サイトに載ってる時間と実働時間は違うでしょう。
0214iOS2016/11/17(木) 16:30:24.36ID:4bKWkIOr
タッチくらいならそんな高くないし、試しに買ってみたら?
バッテリーに満足いかなければ売る→ipad買う。

ipod touchは綺麗に使えば売れるよ。
0215iOS2016/11/17(木) 16:47:04.61ID:nNoGxRAf
>>214
おれはおまえみたいな奴がこういう系のスレで一番嫌いだわ
金銭感覚が完全に狂ってるよ
0216iOS2016/11/17(木) 17:01:35.48ID:V5WFPFCF
>>213
動画って一回あたりどのくらいの時間とるん?
0217iOS2016/11/17(木) 17:43:40.86ID:HbL9yZjs
>>215
Apple系のスレってみんなこうじゃん
高く売れるってのがAppleユーザーの誇りなんだし
0218iOS2016/11/17(木) 18:39:08.67ID:V5WFPFCF
>>217
俺はアップル製品売ったことないわ
0219iOS2016/11/17(木) 19:03:33.86ID:Y68+zZx2
>>213
試しにやってみた
2015.7月購入
画面照度:MAXより4分の1
動画アプリ;youtube公式を40分再生(7個くらい)
・結果85%から80%

ちょっとは参考になるだろうか
0220iOS2016/11/17(木) 19:11:03.54ID:V5WFPFCF
>>213
あ、ちなみにタッチは環境光センサー省かれてるから
外で使う時基準にすると画面明るくて電池消耗するからな
かと言って都度明るさ変えるのも最近ちょっとやりにくくなったし
ま、俺は変えてるんだけど
0221iOS2016/11/17(木) 19:31:10.81ID:loGmYGFG
バッテリーパック持ち歩いてどこかのタイミングで充電しとけば何も問題ない
一日中テザリングでネット繋いだ状態にしてるけど今帰宅して60パーセント残ってるわ
0222iOS2016/11/17(木) 21:44:11.85ID:09v/2a1d
>>213
自分の場合です
日曜夜にフル充電

月曜から通勤時間に音楽を聴く(片道約一時間)

今時点で3分の1弱くらい残ってる感じ
0223iOS2016/11/17(木) 21:53:13.18ID:09kC50+Z
俺は長く使うためにiPod Touchにしたよ。7年もった2ndの後釜に6thを買った。インターネット使える端末では長持ちする方だわ。
0224iOS2016/11/18(金) 01:39:38.76ID:M7421g1C
でも、やっぱりipod touchやipad買うぐらいなら、iphoneを買った方が良いのだろうか?
0225iOS2016/11/18(金) 01:57:48.62ID:M7d4AfG/
前スレで先月初めにケースの事で色々聞いた者だけど、ポリカーボネートの
ケースってアマゾンで売ってるamacoreの780円の高品質ハードケースの事ですか?
0226iOS2016/11/18(金) 02:01:31.14ID:AapGp2O4
バッテリーが少ないから製品寿命は長くないと思うけど、胸ポケットに入れても落ちにくいサイズなのはいいね。
0227iOS2016/11/18(金) 02:08:13.00ID:AapGp2O4
>>225
エレコムのシェルカバーでは?
衝撃吸収性のあるエレコムのTPUソフトケース使っているけど付けたままなら変色も気にならないよ。
0228iOS2016/11/18(金) 06:33:45.18ID:M7d4AfG/
>>227
ああ、エレコムのはポリカーボネートと明記されてますね。amacoreのは不明確なので。
こっちの方がいいかなぁ。前スレで書きましたが、エレコムのソフトシリコンケースが、
一年でビロビロに伸びてしまたったので、今回はハードケースを試してみたいです。
レスありがとうございます。
0229iOS2016/11/18(金) 09:37:42.30ID:R1jdKzNq
>>225
ああ、俺が買ってるのはそれだよ
6thにしてから2回買った
固くてきれいだけど硬い分割れやすいから安いのにしてる
でも好きなのでいいと思うよ
0230iOS2016/11/18(金) 10:20:12.83ID:pxsQ/L5r
ゴールドはケースが変色してからが本番
0231iOS2016/11/18(金) 12:24:21.35ID:QPeD2EB3
セリアで売ってる100円カバーが意外といい。気を使わないし。
0232iOS2016/11/18(金) 12:43:02.32ID:R1jdKzNq
>>231
セリアにTouchの売ってんの?
見たことないな
田舎だからか?
0233iOS2016/11/18(金) 13:08:00.27ID:dzRSTVrF
キャンドゥでなら見たことある
0234iOS2016/11/18(金) 13:25:59.76ID:R1jdKzNq
マジで売ってるんなら5個くらい買ってくるわ
充電ケーブルと一緒に
0235iOS2016/11/18(金) 14:50:53.12ID:8M997v0s
フル充電から最高輝度で1時間ネットしただけで20%切るようになった。
0236iOS2016/11/18(金) 15:21:58.00ID:b8qgV4Dv
フル勃起から最高輝度で1時間ネットしただけで20%切るようになった。
0237iOS2016/11/18(金) 15:22:40.12ID:rafZ3cdO
iPhone5の100均カバー使ってるわ
厚みあるけどしっかりしていて満足
たまにカバー外すとTouchの薄さに感動する
0238iOS2016/11/18(金) 16:19:38.37ID:dyCU88Rf
寒いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています