iPhone 質問スレッド Part20 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2016/10/04(火) 19:18:31.88ID:HUGHgUsriPhone 質問スレッド Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474113713/
0592iOS
2016/10/18(火) 23:59:24.81ID:VNm0Ejwq0593iOS
2016/10/19(水) 00:00:26.61ID:jGu59j4O0594iOS
2016/10/19(水) 00:10:47.16ID:bDjHkl7qhttp://fast-uploader.com/file/7032358593580/
@2年超えたらプランを定額に変更
A海外サイトでカメラの音が鳴らないアップル最新機種を買う
BソフトバンクのSIMでもいいが、MVNOのSIMを挿して使う
※ベライゾン版、スプリント版買うなら一度だけアマゾンでマジメに買え。SIMが付いてくる
一度入手したらどんなサイトで買ってSIM無しでもアクチベーションできる
SIMが無いとあとあと困ることになる・・・ぞっとw
0595iOS
2016/10/19(水) 00:13:01.78ID:bDjHkl7q0596iOS
2016/10/19(水) 00:14:35.95ID:lB9FFw6Rたぶん7をキャリアの割引効かせてSEを単品で買うほうが安くなるとは思うけど、総額どうなるかはキャンペーン次第だからしっかり計算して交渉してくれとしか言いようがない
どちらにしろ半年後にはロック解除できるからどっちでもいいという気はする
0597iOS
2016/10/19(水) 00:17:23.99ID:bDjHkl7qと思いません?
だったら海外サイトでシャッター音もしない端末買った方が幸せだよ、うん
0598iOS
2016/10/19(水) 00:18:55.45ID:bDjHkl7q0599iOS
2016/10/19(水) 00:26:17.87ID:kUXltT0ZSBはバンド11/21関係ないんだっけ?
だったら海外版でも関係ないか
あとはApplePayが国内で問題なく使えるかどうかかな
0601iOS
2016/10/19(水) 00:30:35.16ID:COxt0B3a0602iOS
2016/10/19(水) 00:30:49.25ID:bDjHkl7q0603iOS
2016/10/19(水) 00:32:37.58ID:kUXltT0Z具体的にどういう操作になるのかわからんが
カントリーコードを日本にすれば使えるという話もあったから人柱待ち
0605iOS
2016/10/19(水) 00:37:49.99ID:kBc4OK2d0606iOS
2016/10/19(水) 00:40:09.68ID:kUXltT0Zだから人柱待ちだってば
あと調べたらSBもバンド11使えるみたいだから
7については海外版はいいとこなし
シャッター音だけだな
0607iOS
2016/10/19(水) 00:44:52.91ID:kBc4OK2dソフバンはLTEでバンド11使ってなくない?3Gだけのはず。将来的にLTEで使う可能性はあるけど
0611iOS
2016/10/19(水) 01:10:39.93ID:jza1xMmB同じように、ドコモガラケーからドコモiPhoneにされた方などの経験を教えてください
同一キャリア内のガラケー→iPhone買い換えであればauでもSoftBankでも歓迎です
端末の購入も、家電量販店等ではなく近所のドコモショップで行いたいそうなのですが、ドコモショップで移行作業はどれだけ手伝ってくれますか?
アドレス帳のコピーや初期設定など、すぐに使えるように設定してくれるでしょうか?
母はiPadを使っているので、アクティベートや初期設定をしてもらえればあとは自分で使えると思うのです
「ショップで設定してもらって、以後はアップルサポートに聞けばいい」という認識ではダメでしょうか?
0612iOS
2016/10/19(水) 01:38:32.11ID:CdRmzfyz0613iOS
2016/10/19(水) 01:44:50.73ID:kUXltT0Zショップでは移行サポート拒否された
後でauに電話で確認してもデータの移行はショップの業務に含まれていないという回答だったそうだよ
そのかわりauのiPhoneサポートの電話使えってさ
0614iOS
2016/10/19(水) 02:55:43.78ID:cSizMUtTそれとも公開してるから勝手にしろてことか?
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/guide/backup/addressbook/js/
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/backup/
0615iOS
2016/10/19(水) 02:56:39.64ID:jY7yfA7JiPhone7なんですが・・・その予測はオンです
0617iOS
2016/10/19(水) 03:48:22.94ID:+43Zs9XUドコモのガラケーからソフトバンクのiPhoneにした
ソフトバンクがちょうど6万とか(もっとだったかも)商品券くれるとやっていたんで
>アドレス帳のコピーや初期設定など、すぐに使えるように設定してくれるでしょうか?
これは全部ソフトバンクでやってもらった
ドコモは何もしてくれない
0620iOS
2016/10/19(水) 07:41:13.29ID:TN2kfJF0今まではドコモのAndroid端末つかってたんですがspモード契約してないとgpsは使い物にならないというのをしって、iPhoneでも同じような仕様がないかというのが気になっています
0621iOS
2016/10/19(水) 08:18:37.51ID:jza1xMmB私は数年前にガラケー→SIMフリーiPhoneに流れたもので、わからないので
そこらへんやってくれるかどうか不安だったのですが、やはりやってもらえないのですね…
初期設定は私も忘れているのでやってあげられる自信がイマイチなく
0622iOS
2016/10/19(水) 08:24:09.63ID:bDjHkl7qソフトバンクですが豪華なマニュアルを用いてひとつずつ説明してその場で実行しますね
昔はペーパーマニュアルだったのにさ。すげぇ便利になってる
0623iOS
2016/10/19(水) 11:41:02.60ID:g6zBiXiF0624iOS
2016/10/19(水) 11:46:57.79ID:jMaW8aD7ショップの独自サービスとしてやってくれる所もあるんじゃね
常に行列しているような大都市のショップと
閑散としている田舎のショップじゃ一人の客にかけられる時間も違うし
店員暇で仕方なかったら移行作業やってれば暇つぶしになるしなw
0625iOS
2016/10/19(水) 11:50:15.29ID:YYI8PoC7アップデートしたら解除がホームボタンとパスコードになった
これフリックに戻すにはどうするの?
0627iOS
2016/10/19(水) 12:04:57.67ID:fzpDvMiQ0629iOS
2016/10/19(水) 12:14:46.92ID:mJiEmA+X(気象庁の高解像度レーダー画像)を手軽に拡大縮小したいんですが、
どういうHTMLを書けば可能ですか?
0630iOS
2016/10/19(水) 12:22:19.03ID:mJiEmA+X0632iOS
2016/10/19(水) 13:09:36.55ID:mQk2xZXZホームボタン押したらそのまま
ロック解除。
設定してなかったら(指紋認証失敗したら)
パスコード入力画面に移行
0633iOS
2016/10/19(水) 13:36:01.47ID:YYI8PoC7じゃあフリックは諦めるしかないんだね
パスコードオンになってたようで
オフにしたらホームボタンだけで解除になったからこれでいいや
0634iOS
2016/10/19(水) 15:21:35.83ID:PNy5WujW具体的には、インターネットに接続されていないネットワークにwifiで接続したまま、iPhoneでインターネットにアクセスしたいのですが、可能でしょうか?
0635iOS
2016/10/19(水) 15:53:20.79ID:6Ap9I4pZ0637iOS
2016/10/19(水) 18:21:44.34ID:m0qJQym2それとは別に自分でiPhoneからPCに動画や写真をコピーした場合、PCにデータ上は二つあるって認識でOK?
0640iOS
2016/10/19(水) 21:54:52.46ID:Bre2Wugcwifiにつないだら問題なくできました
ありがとうございました
型落ちでもiphoneはわくわくしますね
0641iOS
2016/10/20(木) 01:33:33.22ID:ITbO/n3z普通に送信してしまったり押し間違えてmmsで送信したりでうまくできないんだけど
0642iOS
2016/10/20(木) 01:50:40.51ID:9usrq38c確認の仕方すら分からなくなってしまったから教えてほしい
0645iOS
2016/10/20(木) 08:54:54.86ID:vVpUmuj0またできた場合不具合でますかね?
0649iOS
2016/10/20(木) 09:07:27.64ID:RhvVWJSL0650iOS
2016/10/20(木) 10:40:07.86ID:n4s560vb0652iOS
2016/10/20(木) 12:44:32.14ID:O5e/718fApple ID: example@x.x
¥1,234クレジット
と表示されてますよ。
そういえば、日本ストアーの状態でiCloudへバックアップ
復元するとUSになってしまう事がiOS10からなんども起きたな。
これまで自分には起こった事がなかった事だけど。
0654iOS
2016/10/20(木) 13:09:47.06ID:meOW2FfFiPhone7はスタート地点がiOS10
スタート地点より前へ戻ることは不可能
仮に脱獄で無理矢理できたとしてもまともに動かないだろな
0655iOS
2016/10/20(木) 13:29:23.96ID:gZQwYjVc標準メールアプリ→15分に1回しか受信しないが、着信音は変更できる
Gmailアプリ→リアルタイム受信できるけど、着信音は変更できない
という認識で良いですか?
0657iOS
2016/10/20(木) 13:36:18.15ID:7ZdU0ov7Gmailアプリはリアルタイム受信できない
新着メールのプッシュ通知だけ受け取れるけど、メールの受信は次にアプリを開いたときになる
0660iOS
2016/10/20(木) 15:19:55.25リアルタイムで通知欲しかったらGmailをiCloudメールに転送してiCloudで見ればええやん
0661634
2016/10/20(木) 15:29:38.40ID:MpXbJ5lpありがとう
説明がへたくそでした。
クローズネットワーク(イントラネット)にWiFiで接続。イントラ上のAppleTVにCastしてる状態
この状態で、iPhoneのアプリから、4Gネットワークでインターネットに接続して、その内容をAppleTVに表示させたいのです。
無理かな?
0663iOS
2016/10/20(木) 15:33:51.20ID:HhA2z0ioそのネットワーク上にゲートウェイ置けよっていう事例のような気もする
0664634
2016/10/20(木) 16:52:13.80ID:MpXbJ5lpアプリのデモするのに、そういう環境が必要になりまして。
泥だと、ルーティングさせればいけたのですが、iPhoneはよくわかりません。
いろいろやってみたのですが、どうしてもできなくて質問しました。
いろいろありがとうございました。
もしできたら、またご報告にお伺いします。
0665iOS
2016/10/20(木) 17:08:30.27ID:pZ+qst4+0667iOS
2016/10/20(木) 18:45:40.68ID:Ayz0qpOUその時は4Gでインターネットに接続しに行く。
つまり>>636の機能の一つ
0669iOS
2016/10/20(木) 20:12:54.91ID:O5e/718f悪くないんだけど新鮮に聞こえる。
0670iOS
2016/10/20(木) 20:23:25.70ID:dMRErMYy0671iOS
2016/10/20(木) 20:28:52.61ID:3fvrQrCyあとはよっぽど不愉快な音じゃない限りは
0672iOS
2016/10/20(木) 20:33:10.24ID:N9A349Drだから、黒電話に変えてるわ。着メロ風だと自分は着信と思わないので。
0673iOS
2016/10/20(木) 20:36:37.50ID:Ayz0qpOU0674iOS
2016/10/20(木) 20:38:34.65ID:O5e/718f人やメアドで着信音は変えてるけど、デフォルトを使うと他人なのか自分かがわからないのが難点。
0675iOS
2016/10/20(木) 20:43:04.53ID:Ayz0qpOU0677iOS
2016/10/20(木) 20:48:51.68ID:F01jPIk20678iOS
2016/10/20(木) 20:51:04.66ID:O5e/718fiPhoneを見たりと実際の反応まではしないね。
当然音が聞こえれば自分の音か関係ないかの反応はするけどw
0680iOS
2016/10/20(木) 22:18:52.85ID:CV5JFkJw3D Touch対応機種はiPhone6s以上からですか?
0681iOS
2016/10/20(木) 22:19:51.70ID:V5FEeP7c0682iOS
2016/10/20(木) 22:21:25.76ID:7ZdU0ov7SEもできない
0685iOS
2016/10/20(木) 22:30:13.15ID:4WiqJdoMios10は3Dtouch搭載機種基準になってる
(搭載されてないと1アクション増える)
から慎重にアップデートするか考えた方がいいよ
0687iOS
2016/10/20(木) 22:34:31.24ID:V5FEeP7c非搭載機種を触るとうざったくて仕方ない
まあ慣れるけど、あんな嫌がらせしなくてもいいのにと思った
3Dタッチの有無によらないUIは作れるだろうに。まあ切り捨て大好きなAppleだからどうしようもないけど
0688iOS
2016/10/20(木) 22:38:56.03ID:MwPIYAMe名無しさん? 2016/10/18(火) 20:50:58.04 ID:???
みたいなのがレス内容の冒頭に入ってしまうんだけどこれなんだろ?
どこかの板のログが残っているのか??
0690iOS
2016/10/20(木) 23:02:27.82ID:gMrePC060691iOS
2016/10/21(金) 02:04:09.01ID:5fRN30Cmみなさん、アプリって同時に何個くらい開いてますか?
また、アプリは頻繁に開いたり終了したりするとバッテリー減るのが早いと聞きますが、頻繁にとはどのくらいなんでしょうか。
丸一日使わないなら閉じちゃう方がいいのか、何日も使わないなら、なのか、どの程度なのかわからないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています