iPhone 質問スレッド Part20 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2016/10/04(火) 19:18:31.88ID:HUGHgUsriPhone 質問スレッド Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474113713/
0305iOS
2016/10/11(火) 20:59:01.21ID:XJUELxE6SIMフリー買っても6sならSIMの変更がないからそのまま使える。
そして6sの月月割は継続されるよ。
と言うかソフバン上では6sを使ってることになるからね。
0306iOS
2016/10/11(火) 21:00:19.62ID:t+8dTfpcアップルケアには入らなかったの?
まぁ、入ってなかったのならしょうがない
公式の修理代が高いなら街中の非公式リペアショップに持ち込むか
あなたの考えてる中古白ロムを買ってsimを入れ替える
SoftBankの白ロムならsimを差し替えるだけでいける(月月割は無くならない)
0307iOS
2016/10/11(火) 21:04:02.80ID:68DA3CD9数ヶ月にわたって料金値下げされるけど
0308iOS
2016/10/11(火) 21:05:36.18ID:XJUELxE60309iOS
2016/10/11(火) 21:05:47.30ID:zWWiLXb+もとから新品でもこんなもんだっけ?
0311iOS
2016/10/11(火) 21:11:57.80ID:DbZ/D3R4移動時に圏外になるような状態が長く続くと結構減る場合はあるけどそうじゃないなら減りすぎな気はする
0313iOS
2016/10/11(火) 21:23:29.76ID:TE0xcNgyAppleCareには入っていません…
画面修理だけなら安く済むと思うのですが割れすぎていて交換になると言われてしまいました
やはり今分割料金が残っている状態で機種変更するとなると物凄く高くついてしまうので修理依頼して四万円弱で新しい物と交換してもらうか、オークションなどでsimフリーを購入するのが良さそうですね…
simフリーを購入してsimカードを入れ替えて使っても月月割は無くならないようで安心しました
沢山質問してすみません助かりました
ありがとうございました
0314iOS
2016/10/11(火) 21:25:45.65ID:WlsJwjKGWi-Fiが来てるなら、輝度マックスで動画を再生し続けたらどう?
できれば4Kみたいな重いやつ
LTEでそれやるとパケット食いまくるから、そこだけは注意でw
0315iOS
2016/10/11(火) 21:27:06.95ID:WlsJwjKG幸か不幸か、ソフトバンクは格安SIMがないから、他キャリアよりは端末が安い傾向にあるよ
(ヤフオクとかフリマアプリ)
安く手に入ると良いね
0317iOS
2016/10/12(水) 02:15:11.99ID:Qv7DfW81やはり…ありがとうございます!
相手の設定なんかわからないんだから、受信側の設定は関係なく使えるしてほしいですね。
0320iOS
2016/10/12(水) 07:31:58.33ID:RC5Z0JxQ一応フィードバックしてみるかなあ
http://www.apple.com/jp/feedback/
0321iOS
2016/10/12(水) 11:46:17.43ID:QilD7S5c以前はその前に聞いていたプレイリストが再生されてたんですが…
0324iOS
2016/10/12(水) 16:57:41.57ID:knhEInTKオクの人解除してくれてありがとう
0325iOS
2016/10/12(水) 19:32:44.60ID:v91scweD0326iOS
2016/10/12(水) 20:15:17.96ID:bmn5/pWbGoogleはあんまりセコいことしない印象だけどiOSの仕様上Android版と使用感が異なる可能性はあるかも
0327iOS
2016/10/12(水) 20:18:21.10ID:v91scweDでも考えてみればiOSは標準メールアプリでGmailが使えるらしいからそっちでもいいのか
0328iOS
2016/10/12(水) 20:19:09.79ID:unbotuekGoogleのカレンダーアプリなんかはiOSの方は劣化版だね
0329iOS
2016/10/12(水) 20:20:17.76ID:unbotuek0330iOS
2016/10/12(水) 20:25:29.91ID:bmn5/pWbAndroidタブなんかはたまに買ってるんだけどメールはiPhoneで見てたのよ
お役に立てずに申し訳ない
0331iOS
2016/10/12(水) 21:11:02.33ID:knhj2nf9カメラ機能でのフラッシュはカミナリマークをオンにするのはわかりましたが
撮影時だけ光るのでは無く
ピント合わせ中もライトが点くようにしたいのですがどうしたらよいでしょうか?
0332iOS
2016/10/12(水) 21:19:08.69ID:v91scweDあ、いやいやとんでもないです
ありがとうございます
今はauのXperiaですが、あと4ヶ月でMVNOに移る為、1足先にiPhone7のシムフリーを購入予定です。
決して安い買い物ではないので色々と違いを調べてる最中です。
戻るボタンが無い、ブラウザが実質的に選べない、2chmateが無いなどが不安要素ですが、慣れれば問題無いんでしょうがね
0333iOS
2016/10/12(水) 21:26:25.71ID:bmn5/pWb俺も初めてAndroid触った時はパニックになったよ
一番初めに買ったのはREGZAタブレットだったなあ…
0335iOS
2016/10/12(水) 21:58:18.79ID:+rl11+Gc設定なんて直ぐに忘れて、設定場所をおもいだせなくて…
0337iOS
2016/10/12(水) 22:10:51.24ID:zV+/xf8Whttps://i-bitzedge.com/tips/how-to-disable-iphone-ota-update
0338iOS
2016/10/12(水) 23:19:20.83ID:+rl11+Gcどうもありがとうございます。
簡単にしか見てないけどむずかしいですねえ。
ブックマークして、明日確認します。
0339iOS
2016/10/13(木) 01:26:58.48ID:KW171EbF気持ち悪い
0340iOS
2016/10/13(木) 01:27:37.31ID:KW171EbF0341iOS
2016/10/13(木) 01:28:07.59ID:KW171EbF0342iOS
2016/10/13(木) 02:34:25.27ID:Wk8ayLuxサムネイル消す方法ありますか?
0343iOS
2016/10/13(木) 03:10:18.82ID:D+atIstUiPhone上だけで調べる方法ってある?
0344iOS
2016/10/13(木) 03:25:45.54ID:DZVFGVM30346iOS
2016/10/13(木) 08:11:45.50ID:EAtP5c8kかなり前から別のアプリ使ってるからいいんだけど。
ミュージックアプリ、iOS10になって劇的に糞さが増した。
0347iOS
2016/10/13(木) 09:24:09.15ID:Eckxaw4d設定のモバイルネットワーク欄にトグルスイッチ出てくるやつのことだよね
そもそもiOSアプリってネットワークのフルアクセスをWi-Fiのみに限定する事って可能なの?
状況に応じて使い分けられるとしても
コーティングの時点でどちらかのみで排他的に書ける?
誰か開発者の方いませんか
0350iOS
2016/10/13(木) 12:05:51.60ID:G2DoWO17Safariって速度とかどうなん?
0351iOS
2016/10/13(木) 12:08:59.93ID:GQpV5M+Zスクロール速度は遅い
0352iOS
2016/10/13(木) 15:04:44.92ID:tvbWlKT2・音量が個別に設定出来ない(通話音量・メール音量・目覚ましが一緒くた)
・サファリのスクロールの速度が変えられない(遅い)
・変えられないのに着信音量よりメール音の方がデカい(iPhone7で音量2にしたらメールだけ4になる感じ)
・日本語が分かり辛い
・着信やメールがぱっと見て来たか分からない(ランプが点かない)
・充電中ランプが点かないから充電中なのか充電終わったのか分からない
・文字を打つ時「空白」はあるけど進む戻るボタンが無い
Androidの時はこれら全部快適に出来ましたがこの中でiPhoneでもこれは出来るよってのはありますか?
0353iOS
2016/10/13(木) 15:09:31.35ID:miFXX7bH0354iOS
2016/10/13(木) 15:47:17.76ID:TigK0Uwjサファリのスクロールが遅い
スクロール途中からトップへは時刻表示をタップするとジャンプ出来ます
これは色々なアプリも使えます
あとはChromを使う方がスクロールは早いです
0355iOS
2016/10/13(木) 15:49:39.97ID:miFXX7bH0356iOS
2016/10/13(木) 15:51:31.14ID:IrvRQz27環境は iPhone6、iOS10.0.2 です
Launcher などのアプリを開くウィジェットで標準以外のアプリを
開こうとすると「アプリを開きますか?」って感じのダイアログを
経由しないと開けません
これがロックされている状態だと、ダイアログすらも出ずに無反応なので
つい何度もアイコンを押してしまい、結局あきらめてロック解除すると
ホーム画面に押した数だけ「アプリを開きますか?」のダイアログが現れ
せっせとダイアログ消すという無駄な手間が生じます
ただ、これがiOS標準アプリの場合だとダイアログなしで直接開くし
ロック中の場合だとパス入力画面が現れます
Siriの検索候補やSpotlight検索だと、iOS標準アプリ以外でも
問題ありません
これはiOS10の仕様なのでしょうか?
それとも 6S/7 だとこんなことはないのでしょうか?
なおこの現象は Launcher、Magic Launcher、Workflow で確認してます
0357iOS
2016/10/13(木) 16:05:27.05ID:TigK0Uwj音量設定
無理くり音量の小さな着信音を自作して設定することは可能ですが普通は飼い慣らされて気にならなくなります
着信ランプ
一応LED点灯を設定できますが色替えたり出来ませんし眩しいので使ってる人は少ないと思います
0358iOS
2016/10/13(木) 16:48:09.10ID:IWXOIzSJエスカレーターで端末見てると、メール着信で音と光がでて
盗撮疑われたりするんだよね。
しかも、光るのが外側だからw
0359iOS
2016/10/13(木) 16:52:58.57ID:eBpHq/jxiOS9からの仕様になってしまった
デバイスは関係してない
ただし1回開けばタスク切りしてもでないはず
実用上問題ないかと
0360iOS
2016/10/13(木) 17:34:49.36ID:IrvRQz27iOS8からiOS10にアップデートしたので
このような仕様になっていたこと知りませんでした
>ただし1回開けばタスク切りしてもでないはず
確かにそうですね
OS再起動しても大丈夫でした
これで心置きなくウィジェットが使えます
ありがとうございました
0361iOS
2016/10/13(木) 18:39:44.24ID:tvbWlKT2ありです
>>357-258
最悪ですね・・・使い物にならない
しかも普通に写メ撮りたいだけなのに爆音もしますよね
裏技で一々音消せるけど設定が面倒だしほんとiPhone
使い物にならないですね・・・
ゲームが満足に出来ないからiPhoneにしたんですが他の快適さ使いやすさの面で酷い
0362iOS
2016/10/13(木) 19:13:26.74ID:Tmn/5zuo0363iOS
2016/10/13(木) 21:00:32.05ID:EPq4jy/O0364iOS
2016/10/13(木) 21:19:10.61ID:Be5FchRH通知音量とアプリの音量は設定の「ボタンで変更」をオフにすればいいんじゃないの? それとは別のことなのかな。
おと、3D Touch が使える機種ならキーボードの強押しでギャレットの移動はできる。 PlusサイズのiPhoneなら、横向きにして出したキーボードには左右の矢印キーがある。いつでも使えるわけしゃないから、強押しのほうが使い勝手はいいよ。
0365iOS
2016/10/13(木) 21:30:19.35ID:nvjwN8Tm0366iOS
2016/10/13(木) 21:41:13.57ID:Be5FchRH0367iOS
2016/10/13(木) 21:41:20.92ID:erxcbX960368iOS
2016/10/14(金) 00:29:19.28ID:p3vgS9y90371iOS
2016/10/14(金) 08:36:01.69ID:TeVv3Q9f0372iOS
2016/10/14(金) 08:38:00.46ID:ybpkji99辞書登録に登録するとか?
0374iOS
2016/10/14(金) 12:32:04.33ID:u/2AB/zOタップ直後に出てきたと思ったらすぐ閉じることもあれば、文字入力してるのに突然閉じることもあり、不便すぎ
0375iOS
2016/10/14(金) 12:47:05.04ID:4cw0eLTjかなはテンキーフリックで英語はフルキーボードってできるのかな?
0376iOS
2016/10/14(金) 12:59:14.30ID:o5xiWV7c設定→一般→キーボード→キーボード→新しいキーボードを追加→英語(日本)
あとはキーボードの地球儀押せ
0377iOS
2016/10/14(金) 13:38:58.33ID:Kq56CpXPライトニングの変換でいけるのでしょうか?
どのような変換が必要ですか?
0378iOS
2016/10/14(金) 13:47:20.71ID:9m8yqt8G0380iOS
2016/10/14(金) 14:09:01.29ID:o5xiWV7c0381iOS
2016/10/14(金) 14:21:17.50ID:MJICneaeIt's complete!
このビックリマークとかはこのキーボードでは出せんのね
ありがとう
0382iOS
2016/10/14(金) 14:44:08.95ID:WUfgvBjGで、7を親機としてテザリングで6plusを接続するときにbluetooth接続ができるかどうか、分かりますか??
2年くらい前の記事では「iPhoneはbluetoothテザリングの子機になれない」って書いてあるんですがiOSのバージョンが上がっていく中でいつの間にか出来るようになってないかな、という希望的な部分もあるんですが
0383iOS
2016/10/14(金) 14:51:45.50ID:o5xiWV7cBluetooth子機はたぶん無理
ただ、子機のwifiの設定画面から親機のテザリングをオンにする機能がついたり使いやすくはなってるよ
0385iOS
2016/10/14(金) 15:10:24.49ID:/34NHYSRやはり無理ですか…bluetoothなら使わない時に繋ぎっぱなしでも電池に優しいかと思っていたのですが
使いやすくなったwifiについて調べつつ使用スタイルと相談します
回答ありがとうございました!
0389iOS
2016/10/14(金) 16:09:21.02ID:8y6WezGC0390iOS
2016/10/14(金) 16:10:59.79ID:LeuCSkymこの状態です
何故かサーバが弾いてる
どうしたらなおりますか?
Wi-Fiでも4Gでもなります
0391iOS
2016/10/14(金) 16:25:05.13ID:x9q0IUOn0392iOS
2016/10/14(金) 16:29:18.07ID:0ljhEwT60393iOS
2016/10/14(金) 16:58:10.15ID:Tn8e+vy2入れなくてもOutlookのメールやカレンダーは問題なく使えています。
以前知らずに2度入力しろしてしまいました
0394iOS
2016/10/14(金) 17:03:45.17ID:QBlO29MuAdBlockは無効に
ただそれだけでいい
0396iOS
2016/10/14(金) 17:14:04.84ID:Tn8e+vy2スクショはないですけど、ホーム画面で突然ポップアップが出てOutlookのパスワードを入力してくださいって出たんです
Outlookに関係するアプリはその時は使ってなかったし、その直後にOutlookのメールで仕事の連絡も普通に来ました。
最初に出た時はiCloudのパスワード変更したばかりの時でそれの影響かと思って入力したんですけど一ヶ月経っても出ます。今朝も出ました。
0397iOS
2016/10/14(金) 17:18:54.20ID:blYe+GFqあとはメール設定見てみろ
不安ならバックアップとって端末初期化して1から環境作り直せ
ゲームデータとか消えるかもだが
0398iOS
2016/10/14(金) 17:27:41.15ID:o5xiWV7cもしかしてiTunesストアやログインに使ってるアップルIDの登録メールアドレスをoutlookのアドレスにしてないか
0399iOS
2016/10/14(金) 17:48:25.99ID:p5EBLcfH0400iOS
2016/10/14(金) 17:51:11.32ID:Azo3p/hGサンクスサンクス
3、4年使ってるけど初めて知ったよw
0403iOS
2016/10/14(金) 19:59:42.72ID:CFm3huKC0404iOS
2016/10/14(金) 20:58:29.31ID:ybpkji99https://support.apple.com/kb/PH22653?locale=ja_JP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています