トップページios
1002コメント310KB

iPhone 質問スレッド Part20 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/10/04(火) 19:18:31.88ID:HUGHgUsr
前スレ
iPhone 質問スレッド Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474113713/
0241iOS2016/10/09(日) 22:03:47.55ID:7iOaK1nj
>>234
ついてます!
ios9だとこの画面でFaceTimeオーディオと出ていたので変わったんですね。
ありがとうございます。
0242iOS2016/10/09(日) 22:06:58.14ID:+nbE5lUa
>>240
ありがとうございます

始まってみないと分からないですね
パソリと新しくカード作るのも検討するしかないかな…
0243iOS2016/10/09(日) 22:46:05.69ID:fvSE+kM7
>>230
そんないじわるなこと思ってないよ
ただなんとなく先延ばしにしてしまったっていうか
バックアップとり忘れてデータ逝ったの4回目
アホすぎてつらい

>>231
答えてくれてありがとう
業者に相談してみます
0244iOS2016/10/10(月) 00:15:53.56ID:QmW2zhxN
>>128
(爆笑)
0245iOS2016/10/10(月) 00:25:24.52ID:QmW2zhxN
>>182
7じゃないけど5s→SEだとブックマークは
移動したけど変になった。
消えたり、構成もおかしくなったよ。
5sがiOS7.1.1だったせいかもしれないけど。
あと、ブックマークの追加編集にやたら
時間がかかるようになってしまった。
0246iOS2016/10/10(月) 01:04:47.96ID:pcagI660
初見です
この前iPhone7にしたんですがiTunesに入れた音楽をiPhoneに同期させようとしたら
20曲くらいある内半分くらいしか同期してくれません
何度やってもダメでしかも同期出来てた曲が出来なくなったりテレコしちゃう始末
しかも同期出来ても着信とメールでそれぞれ少しずつの曲しか選択できない
こういう現象は良くあるんでしょうか?

ググって詳しく書かれたサイトで一々着信用に秒数合わせたのに…
もう一度全部iTunesごとアンインストールしてやり直した方がいいいですか?

教えて下さると助かります
0247iOS2016/10/10(月) 01:18:06.80ID:uD6QQbaW
同期前20曲
同期すると120曲になるプレイリスト
同期開始して完了となってもiTunesのしたのバーでちゃんと120曲にならず20曲のまま
次のプレイリストを同期を初めてしまうとおかしくなるので、
私は、同期して曲があってるかを確認してから次のプレイリストを同期してる。
ようするに複数のプレイリストがあれば1つづつ同期してる。

連続して同期するとアートワークがなかったりiOS9の頃からおこってたので
今もそうしてる。
0248iOS2016/10/10(月) 01:59:19.36ID:pcagI660
>>247
ええええええええ20曲が複製でもされて120曲になっちゃうの!?
連続でまとめて同期すると不具合起こすんですねえ
まとめてではなく1個ずつチェックを入れていけばいいって事?

初めてiPhoneになったので無知ですいません
0249iOS2016/10/10(月) 02:07:50.50ID:uD6QQbaW
いやいや
プレイリストA : 20曲
プレイリストB : 100曲
プレイリストC : 50曲
入ってるとする。

A, B, Cチェックして同時に同期をすると170曲同期されず、中途半端な数になるときがある。
数はあってもアートワークが抜けてることがあった。

どういうことか?と思いAを同期、Bを同期しようとチェックを入れると
iTunesの下のバーには120曲と表示される。同期を開始。
同期が完了すると、120曲と表示されていたバーが20曲に戻り
少し時間を置いて120曲に戻る。

その少しの間にCを同期すると曲数やアートワークがおかしくなることを見つけた。
おそらく同期後iPhone内部で整理がされてない間に次が同期されるのでおかしくなるのだろう。
だから、うちではプレイリスト1つづつ同期してる。

うちだけの問題だとうが、うちでは起こってる問題。
>20曲くらいある内半分くらいしか同期してくれません
とあるので、同じような事が過去に起きてたので、うちの改善策を書いた。

20曲が複製されて120曲になるわけじゃない。
0250iOS2016/10/10(月) 03:21:10.82ID:pcagI660
>>249
ありがとう
wmaをわざわざ加工して30秒くらいに抑えてを20個作ったけど
元のファイルと新しく出来たファイル両方残さないといけないのかなあ
その辺も良く分からない
もう一度一から作り直してみようかなあ
ほとんど○!のマークついてて同期できませんになる
0251iOS2016/10/10(月) 05:02:20.86ID:Y8n57sBO
iTunesからiOS10端末への音楽同期の不具合は開発者も知ってるみたいだよ。
アップルサポートに連絡したけど現状、うまくいかないときはうまくいかないから諦めてくれって言われた。
Apple Musicの「ダウンロード」とかあそこらへんの組み込みを優先したせいでiTunesから転送するローカルファイルの扱いが下手くそになってるらしい……調整が甘くて申し訳ないって言ってた。
同期が完了したはずなのに同期されてなくてグレーアウトしてる曲があったり、容量が十分足りてるのに容量がいっぱいって出て同期できないエラーが出たりするよね。
自分も端末リセットしたり音楽を全削除して再同期したり試したけども、うまく同期できることもあればできないこともあったからもうよくわからない。
アプデで改善する予定らしいから待ちかと。早く着てほしい。


PBの時から不具合は報告してたんだけど、結局改善されないままリリースされちゃったからなぁ。
0252iOS2016/10/10(月) 06:39:54.06ID:ZAJ/mggS
>>250
iTunesに◯!のある状態では同期はできない
これは昔からそう
そこに曲はないから
PC内に別にもう1つ同じものをバックアップで保存しておけば◯!にはならないで済む
もし◯!なったとしてもバックアップをタップするだけで戻るから簡単だし
試してみて
0253iOS2016/10/10(月) 10:27:16.52ID:pKu0Zswx
私用のiPhone6s
社用のiPhone6s
私用のiPad Air 2
の3台を所有しているのですが、
それぞれコンパスアプリやGoogleMap等で
表示される方角が全くのバラバラです。
(別途普通の物理的なコンパスを用意すると
社用のiPhoneが最も正しく表示されます)

コンパスアプリ(iPadでは純正Appが無いので
適当なものをインストール)で確認すると、
最も正しい社用のiPhoneを基準とし、
私用のiPhone6s +約25°
私用のiPad Air 2 -約40°
となります。

場所によらず、端末をグルグル回して
キャリブレーションさせても結果は変わりません。
購入当初からこの状態で、Mapを頼りに歩くときなど
不便だな〜と思っていたのですが、
これってAppleStoreで交換等してもらえたりするんでしょうか、、?
0254iOS2016/10/10(月) 10:37:14.09ID:jNjhn+2k
>>253
分からない。アップルストアで磁気が与える影響を聞いた事あるけど、実は
磁力が掛かると電子コンパスが狂う事があるって言ってたよ。製品不良と
判断されるか不明だけど、使用上の不備と思われる確率が高いんじゃないかなぁ。
サポートに電話して言うだけ言ってみたら?
0255iOS2016/10/10(月) 10:41:49.64ID:19dnWdal
いま初めてコンパス立ち上げてたが、回すとコトコトして気持ちいいなこれ
0256iOS2016/10/10(月) 10:47:23.27ID:jNjhn+2k
>>254に追記。
今はカバンとかiPadのカバーとかマグネット使ってる機器が非常に多いからね。
クレカ、ケータイ、モーター。どこで磁力浴びて狂ってないとも限らないんだよね。
もちろんiPhoneにもスピーカーのマグネットが入っているくらいだし。
0257iOS2016/10/10(月) 11:37:18.08ID:rl25Ko1f
充電の時にライトニングさすと通常ならぴょんと一回なって充電だと思うんだけど
ぴょんぴょん連続して音がなるんだけど接触不良またはコネクタメス側故障ですか?
静止すると治る、ケーブル変えても同じ症状です
0258iOS2016/10/10(月) 11:49:25.40ID:dSNX9kmJ
たぶんそうだろうね
0259iOS2016/10/10(月) 12:45:57.15ID:zsqIWo4N
俺もそう思う
0260iOS2016/10/10(月) 13:00:50.34ID:uI+Qr/6D
そうなんじゃないかな
0261iOS2016/10/10(月) 13:03:15.15ID:1WbtI2r+
同じ環境で別なケーブル試してみればいいよ
0262iOS2016/10/10(月) 13:11:08.26ID:rl25Ko1f
すいません、なんかケースが原因だったみたいです
ケースから外してみると症状治りました
コネクタとは全く干渉してないように見えるんだけど
0263iOS2016/10/10(月) 13:12:19.10ID:ro5pZSe+
ワロタ
0264iOS2016/10/10(月) 13:51:57.19ID:r05Qb44T
【Apple】 iPhone7 Plus(32GB)にメモリーゲート問題か 書き込みが異常に遅い [無断転載禁止]©2ch.net [787645228]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476072997/
0265iOS2016/10/10(月) 15:55:10.00ID:9XxlAsIg
同期しようとPCに刺したら再起動ループなんだけど初期不良?
0266iOS2016/10/10(月) 16:04:59.99ID:8ba7mist
>>265
DFUモードに入れて復元
0267iOS2016/10/10(月) 16:53:43.01ID:9XxlAsIg
>>266
dfuで復元したら失敗してPC側で認識できなりました。めんどくさいんでやめます
0268iOS2016/10/10(月) 17:18:24.13ID:/Psp8F/H
>>267
迷わず不良で交換してもらえ
0269iOS2016/10/10(月) 19:00:40.85ID:i6AuAw4w
充電中ランプ点いたりしないわけ?
0270iOS2016/10/10(月) 19:02:46.83ID:vw/ZwGtW
シンプルじゃない
画面見ればいい
0271iOS2016/10/10(月) 19:44:28.54ID:i6AuAw4w
>>270
充電中赤いランプついて終わったら緑になったりしないのね
ありです
0272iOS2016/10/10(月) 20:19:27.48ID:B+7uys7W
バッテリー充電監視アプリをダウンロードして充電が終わったらサウンドや通知を出すくらいかね

iPhone含むApple端末は、基本的には一時的な通知しかしない
着信やメールやメッセージなんかもガラケーとかみたいにずっと光りっぱなしにならないでしょ
0273iOS2016/10/10(月) 20:21:46.58ID:zeXbKHQh
iPhone7ノイズ鳴ってるんだけど買って1ヶ月くらい経ってても無料で交換してもらえますかね?
0274iOS2016/10/10(月) 20:33:56.84ID:8ba7mist
>>273
1年保証だから
不具合さえ認められれば
0275iOS2016/10/10(月) 20:40:34.39ID:zeXbKHQh
>>274
おお!!!ありがとうございます
0276iOS2016/10/10(月) 22:00:36.86ID:c0yaOofD
iPhone6sPlusでIOSバージョンがIOS 10.0.2の最新バージョンなんですが
ホーム画面を出して一番下から上に向かってスワイプすると同期させている音楽
のジャケットや曲番、曲名等が出て来る画面が出ると思うのですが、その画面で
再生ボタンを押して音楽を再生させて次の曲に聞く右側の矢印をタップすると
曲の順番通り嗄声されなくてシャッフル再生になるのですが、同じバージョンの
iPhone使ってる人 一回試してもらえませんか? しっかり曲順通り再生されますか?
0277iOS2016/10/10(月) 22:03:19.25ID:c0yaOofD
訂正


Phone6sPlusでIOSバージョンがIOS 10.0.2の最新バージョンなんですが
ホーム画面を出して一番下から上に向かってスワイプすると同期させている音楽
のジャケットや曲番、曲名等が出て来る画面が出ると思うのですが、その画面で
再生ボタンを押して音楽を再生させて次の曲に聞く右側の矢印をタップすると
曲の順番通り再生されなくてシャッフル再生の様に曲がランダムで再生されてしまうのですが
、同じバージョンのiPhone使ってる人 一回試してもらえませんか? しっかり曲順通り再生されますか?
0278iOS2016/10/11(火) 06:39:23.02ID:KEiD6XUK
>>277
試してみたけど普通に曲順に再生されるね
ミュージックアプリでシャッフルにしてたら当然ながら曲順バラバラのシャッフルで流れるけど
0279iOS2016/10/11(火) 07:34:50.57ID:AnqK9+QZ
iPhoneになってから競馬とかログイン形式の簡単ログイン(暗証番号のみ)とかが出来なくなり、毎回手動でぜんぶのパスワード打ち込みになりました。Androidではそんなことなかったのに。iPhoneの人はみんなこんな苦労してるんですか?
0280iOS2016/10/11(火) 07:53:45.88ID:F5wEEUXd
>>279
何言ってんの?
0281iOS2016/10/11(火) 08:09:02.98ID:99wSKu7L
>>279
使い始めなら色々調べて設定しないのかな
iCloudキーチェーンも知らんでしょ
0282iOS2016/10/11(火) 09:43:10.84ID:cFySJWOE
Androidから移行しました

スクロールが遅すぎてイライラするのですが、スクロールスピードはどうやって早くしていますか
(アプリごとに個別設定する方法以外で)
0283iOS2016/10/11(火) 09:44:11.52ID:lHwf8Ypo
Safariじゃなくてchromeインストールして使う
0284iOS2016/10/11(火) 10:19:14.16ID:a/Cscesc
iMessageのエフェクトについて
「視差効果を減らす」をオフにしないと送れませんが、
受け取る側もオフになってないと見ることができないですか?
0285iOS2016/10/11(火) 10:52:53.99ID:0xc0nfu0
>>282
これって下の方までスクロールして一番上まで戻るのかったるいって話?
それなら一番上の時計を所タップすればいいよ
0286iOS2016/10/11(火) 11:12:56.27ID:ATFSFM6N
今日機種変更予定なのですが、バックアップがなぜか途中で中断してしまいます。
めんどうなのでバックアップなしで機種変更したときに面倒なことはありますか?
連絡先は別アプリで保存してます。

購入したものは、iTunesに繋げばもう一度ダウンロードできるので不都合はないような気がしますが何か見落としてますでしょうか?
0287iOS2016/10/11(火) 11:31:37.25ID:cFySJWOE
>>283
ありがとう

今まではchromeデフォで入ってて普通に使ってたから気づかなかった
safariはドンクサブラウザで使えないなー
0288iOS2016/10/11(火) 15:39:38.61ID:EQfL+bpC
Androidからの機種変検討中なんですが、iPhoneだとパソコンに繋げなくてもクラウドサービスから直接音楽をダウンロードするのは不可能ですか?


パソコンでネットからMP3をダウンロード
→GoogleDriveに保存
→iPhone上のGoogleDriveを開いてそこから先ほどのMP3音源をダウンロードして音楽として聞く
0289iOS2016/10/11(火) 16:14:44.21ID:PuzfBEbH
>>288
可能でしよ
Dropboxでも同じことは可能だし
でもmusicアプリに入れるiTunesに入れる方法のほうがいいと思うけど
0290iOS2016/10/11(火) 16:27:34.66ID:gbm7zM/Q
>>287
iPhoneではデフォルトブラウザは変更できないよ
念のため
0291iOS2016/10/11(火) 16:43:27.70ID:mtzQJOPT
>>288
再生は問題なくできるよ
ただ各種クラウドサービスアプリからミュージックアプリに曲を取り込むことはできない。
ミュージックアプリで扱えるのはiTunesから転送した曲か、Apple MusicやiCloud ミュージックライブラリを利用した曲のみ。
0292iOS2016/10/11(火) 16:49:09.47ID:EQfL+bpC
>>289
>>291
ありがとうございます。
やはりiTunes経由が無難ですよね。

iTunesの音楽はコードレスでパソコンとiPhoneを行き来するのは不可能ですよね?
0293iOS2016/10/11(火) 16:58:03.54ID:WlsJwjKG
>>292
同じ無線LAN配下にあれば出来たんじゃなかったっけ?
速度は遅いかもしれないけど。
0294iOS2016/10/11(火) 17:38:24.64ID:dAbYzy6S
>>287
iPhoneのChromeは使い難い。Safariの方が使い易い。
0295iOS2016/10/11(火) 17:39:23.50ID:y55atxLm
>>292 PCのiTunesからiPhoneは無線で出来る
0296iOS2016/10/11(火) 17:41:01.19ID:mtzQJOPT
>>292
wifi 同期できるよん
0297iOS2016/10/11(火) 17:55:50.34ID:dAbYzy6S
>>292
ずっと極力配線周りのコードレス化を進めてる。
WiFi同期出来て当たり前。
0298iOS2016/10/11(火) 18:43:20.63ID:EQfL+bpC
皆さんありがとうございます。
同期の為にいちいち繋ぐのが面倒くさくて。
iPhoneでも色々できるみたいで安心しました。
0299iOS2016/10/11(火) 18:56:21.49ID:Luel/I2d
>>286
iCloudのストレージ不足でバックアップできないことがあったけど
新機種でもまたバックアップできないってなりませんかね
もしそれなら月130円でiCloudストレージが増やせます
0300iOS2016/10/11(火) 19:14:55.58ID:ujQoLgC8
コードレス化といっても現状充電はケーブルでしか出来ないし
普段自宅でMacの前にいるときはケーブルを挿しっぱなしだからな。
充電も使用も同期もすべてできるのでWi-Fi同期より自分は便利だな。
0301iOS2016/10/11(火) 19:27:52.08ID:ejP8yutF
>>284
その通り。そのオプションとiMessageは分けてほしいよね
0302iOS2016/10/11(火) 19:30:39.06ID:ejP8yutF
>>286
一からもう一度全部入れ直せばいいだけ。iPhoneを初めて買った時と同じだよ。データの引き継ぎがしたいならバックアップ(iTunes、対応してるならiCloud)は必須だろうけど
0303iOS2016/10/11(火) 20:53:27.47ID:/9baN+Zu
すみません相談に乗ってください
今年一月にソフトバンクでiPhone6sを購入したのですが先日落としてしまい画面が割れ、今日ソフトバンクに相談に行くと修理ではなく交換になると思うので約4万円弱かかると言われました
それならとiPhone7に機種変更しようかなと見積もりを出してもらったら6sの分割料金がまだ残っていて機種変更した場合6sの月月割がなくなってしまうので現在毎月6000円ほどの料金が機種変更すると14000円ほどになると言われてしまいました
修理に出すのも機種変更するのも正直高すぎる…と思い躊躇しています
そこでオークションなどで格安で売られている5sや6などを購入して使えればと思うのですがそれは可能でしょうか?
それかアップルで販売しているsimフリーiPhone7を購入して自分でsimカードを入れ替えて使うことはできるのでしょうか?
simフリーの事など色々自分で調べて見たのですがキャリアが違うiPhoneだとダメだとかsimロック解除が必要だとか色々よくわからなくなってしまいました
昔のドコモのFOMAカードを入れ替えて使用したりっていう風に簡単にはいかないのでしょうか
また、入れ替えて使うのが可能であれば、その場合機種変更の手続きが必要なのでしょうか?
その場合同じように月月割がなくなって分割料金の残りを支払わなければいけなくなるのでしょうか
色々多くてすみません。どなたかわかる方宜しくお願い致します
0304iOS2016/10/11(火) 20:57:19.90ID:XJUELxE6
>>303
SIMフリーならいけるよ。
でも結局はSIMフリーを定価で買うから高くつくね。
機種変したら6sの月月割なくなるけど改めて7の月月割が発生するよ。
無難に修理がいいと思うよ。
正規じゃなきゃ安いところもあるし。
AppleCare+入ってれば良かったね。
0305iOS2016/10/11(火) 20:59:01.21ID:XJUELxE6
追記
SIMフリー買っても6sならSIMの変更がないからそのまま使える。
そして6sの月月割は継続されるよ。
と言うかソフバン上では6sを使ってることになるからね。
0306iOS2016/10/11(火) 21:00:19.62ID:t+8dTfpc
>>303
アップルケアには入らなかったの?
まぁ、入ってなかったのならしょうがない
公式の修理代が高いなら街中の非公式リペアショップに持ち込むか
あなたの考えてる中古白ロムを買ってsimを入れ替える
SoftBankの白ロムならsimを差し替えるだけでいける(月月割は無くならない)
0307iOS2016/10/11(火) 21:04:02.80ID:68DA3CD9
キャリアのiPhone保証に入ってたら。
数ヶ月にわたって料金値下げされるけど
0308iOS2016/10/11(火) 21:05:36.18ID:XJUELxE6
家財保険と入ってないの?
0309iOS2016/10/11(火) 21:05:47.30ID:zWWiLXb+
7に変えてみたんだが大して触ってないのに仕事終わって帰ると50%ぐらいになってる
もとから新品でもこんなもんだっけ?
0310iOS2016/10/11(火) 21:07:11.80ID:XJUELxE6
>>309
一回、充電が無くなるまで放置、そして100%までフル充電
0311iOS2016/10/11(火) 21:11:57.80ID:DbZ/D3R4
>>309
移動時に圏外になるような状態が長く続くと結構減る場合はあるけどそうじゃないなら減りすぎな気はする
0312iOS2016/10/11(火) 21:14:06.45ID:zWWiLXb+
>>310
いちどやったけどもっかいやってみる

>>311
だよねぇ

電池早く減らす方法とかないものかな
0313iOS2016/10/11(火) 21:23:29.76ID:TE0xcNgy
>>304>>306>>307ありがとうございます
AppleCareには入っていません…
画面修理だけなら安く済むと思うのですが割れすぎていて交換になると言われてしまいました
やはり今分割料金が残っている状態で機種変更するとなると物凄く高くついてしまうので修理依頼して四万円弱で新しい物と交換してもらうか、オークションなどでsimフリーを購入するのが良さそうですね…
simフリーを購入してsimカードを入れ替えて使っても月月割は無くならないようで安心しました
沢山質問してすみません助かりました
ありがとうございました
0314iOS2016/10/11(火) 21:25:45.65ID:WlsJwjKG
>>312
Wi-Fiが来てるなら、輝度マックスで動画を再生し続けたらどう?
できれば4Kみたいな重いやつ

LTEでそれやるとパケット食いまくるから、そこだけは注意でw
0315iOS2016/10/11(火) 21:27:06.95ID:WlsJwjKG
>>313
幸か不幸か、ソフトバンクは格安SIMがないから、他キャリアよりは端末が安い傾向にあるよ
(ヤフオクとかフリマアプリ)

安く手に入ると良いね
0316iOS2016/10/11(火) 22:41:04.02ID:DbuDtEDb
>>313
ソフトバンクじゃなくてアップルサービスプロバイダに直接持ち込んでみては?
0317iOS2016/10/12(水) 02:15:11.99ID:Qv7DfW81
>>301
やはり…ありがとうございます!
相手の設定なんかわからないんだから、受信側の設定は関係なく使えるしてほしいですね。
0318iOS2016/10/12(水) 03:49:12.23ID:2GS07i5X
>>303
IMEIロックで使えなくされても文句言わないように
所詮ソフトバンクだから
0319iOS2016/10/12(水) 06:01:51.37ID:RAT4NSNi
>>279
プライベートブラウズになってるんじゃないか
0320iOS2016/10/12(水) 07:31:58.33ID:RC5Z0JxQ
>>317
一応フィードバックしてみるかなあ
http://www.apple.com/jp/feedback/
0321iOS2016/10/12(水) 11:46:17.43ID:QilD7S5c
ミュージックアプリを終了すると、次にリモコンで再生した時に全曲シャッフルになってしまうのはなんとかなりませんか?
以前はその前に聞いていたプレイリストが再生されてたんですが…
0322iOS2016/10/12(水) 11:48:45.20ID:Nrmrpfzd
>>321
どうにもならんよ
フィードバックするくらいしか
0323iOS2016/10/12(水) 11:59:48.29ID:QilD7S5c
>>322
ありがとう
しかし何という改悪を…
まあアプリを終了しなければいいだけか…
0324iOS2016/10/12(水) 16:57:41.57ID:knhEInTK
前スレでiPhoneのロック解除されてるか判る方法聞いた者だけど査定に出したらSIMロック解除されてる判定出た
オクの人解除してくれてありがとう
0325iOS2016/10/12(水) 19:32:44.60ID:v91scweD
iOSのGmailアプリはAndroidと比べて使いにくいなんて事はありますか?
0326iOS2016/10/12(水) 20:15:17.96ID:bmn5/pWb
どうかね
Googleはあんまりセコいことしない印象だけどiOSの仕様上Android版と使用感が異なる可能性はあるかも
0327iOS2016/10/12(水) 20:18:21.10ID:v91scweD
使い比べした事ある方は流石にいないかもですね。
でも考えてみればiOSは標準メールアプリでGmailが使えるらしいからそっちでもいいのか
0328iOS2016/10/12(水) 20:19:09.79ID:unbotuek
iOSとAndroid、ともに使いにくい印象

GoogleのカレンダーアプリなんかはiOSの方は劣化版だね
0329iOS2016/10/12(水) 20:20:17.76ID:unbotuek
と思ったら、今日のうpで改善されてたよw
0330iOS2016/10/12(水) 20:25:29.91ID:bmn5/pWb
>>327
Androidタブなんかはたまに買ってるんだけどメールはiPhoneで見てたのよ
お役に立てずに申し訳ない
0331iOS2016/10/12(水) 21:11:02.33ID:knhj2nf9
教えてつかさい

カメラ機能でのフラッシュはカミナリマークをオンにするのはわかりましたが
撮影時だけ光るのでは無く
ピント合わせ中もライトが点くようにしたいのですがどうしたらよいでしょうか?
0332iOS2016/10/12(水) 21:19:08.69ID:v91scweD
>>330
あ、いやいやとんでもないです
ありがとうございます

今はauのXperiaですが、あと4ヶ月でMVNOに移る為、1足先にiPhone7のシムフリーを購入予定です。
決して安い買い物ではないので色々と違いを調べてる最中です。

戻るボタンが無い、ブラウザが実質的に選べない、2chmateが無いなどが不安要素ですが、慣れれば問題無いんでしょうがね
0333iOS2016/10/12(水) 21:26:25.71ID:bmn5/pWb
OS跨ぐと作法の違いで戸惑うよね
俺も初めてAndroid触った時はパニックになったよ
一番初めに買ったのはREGZAタブレットだったなあ…
0334iOS2016/10/12(水) 21:50:40.53ID:IB64IMLK
>>331
デフォルトのやつだとたぶん無理
他のアプリだとできるのがあります(Camera+とか)
0335iOS2016/10/12(水) 21:58:18.79ID:+rl11+Gc
iOS10へウプしろよと通知が来て、更新ボタンがでるんだけど、これを出させない設定って出来ましたっけ?

設定なんて直ぐに忘れて、設定場所をおもいだせなくて…
0336iOS2016/10/12(水) 22:06:23.12ID:knhj2nf9
>>334
ありがとうございます
0337iOS2016/10/12(水) 22:10:51.24ID:zV+/xf8W
>>335
https://i-bitzedge.com/tips/how-to-disable-iphone-ota-update
0338iOS2016/10/12(水) 23:19:20.83ID:+rl11+Gc
>>337
どうもありがとうございます。
簡単にしか見てないけどむずかしいですねえ。
ブックマークして、明日確認します。
0339iOS2016/10/13(木) 01:26:58.48ID:KW171EbF
リピートしてないのに同じ曲が2回流れるのは何で?
気持ち悪い
0340iOS2016/10/13(木) 01:27:37.31ID:KW171EbF
以前使ってた5Sから6Sへ写真をエアドロップで送ってるんだけど、毎回、送信先の名前やアイコンが違うのは何でかわかる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています