次世代iPhone Part236 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS
2016/09/29(木) 21:23:10.54ID:Znd1aGhK次世代iPhone Part235 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473738262/
0881iOS
2016/10/19(水) 16:46:28.09ID:QMt4EWCjsimロックと同じでアップル側の設定の問題
0882iOS
2016/10/19(水) 16:51:53.88ID:3RdHkqffsuica使えるような環境になってるだろうな・・・さすがにそこは
考えているだろう
0884iOS
2016/10/19(水) 17:41:51.78ID:O9ydNh66誰と間違えてんの?
ずっと石川を目の敵?
石川いがいで海外iPhoneは
日本国内でFeliCa使えないと記事にかいてないよね
0885iOS
2016/10/19(水) 19:14:46.62ID:93vhxuSS日本モデル
http://i.imgur.com/0jaHI7X.jpg
アメリカモデル
http://i.imgur.com/xXsEbSP.jpg
これでも使えると言うの?
0886iOS
2016/10/19(水) 19:24:12.60ID:JtIG5NsF常識的に記事とかいう意味不明
海外版にもFeliCaが積まれているのは分解記事により証明されている
0887iOS
2016/10/19(水) 19:24:55.82ID:XNW5UuF3海外モデルでFeliCaを使えるようにしたところで日本以外では使えないし
0888iOS
2016/10/19(水) 19:38:12.60ID:+L/jeJvk0889iOS
2016/10/19(水) 20:00:22.27ID:WQwTd3Qp今回の『iPhone 7/7s』は背面がほぼ一枚板になっていて、
あれでFeliCaの電波を通すのは設計段階で作り込んでいないと難しいような気がする。
実は以前書いた自分の原稿で後悔しているところがあって、
そのときは「他の市場で売上が落ちている中、
日本市場ではiPhoneが売れているからFeliCaを採用した」という方向で書いたんだけど、
よくよく考えると、遥か以前から準備していたのであって、
その頃と今の状況は全然別。
かなり前から日本市場のことを考えていたし、
FeliCaを載せてくれといっていた人が相当いっぱいいたということだと思います。
石川(笑)
0890iOS
2016/10/19(水) 20:54:44.82ID:Rw1u00GJ一応FeliCa自体は国際規格 香港の地下鉄で採用されてる
0891iOS
2016/10/19(水) 21:12:33.50ID:alVrSJZTそうだったのか
0893iOS
2016/10/20(木) 00:02:29.71ID:99JrgiD80895iOS
2016/10/20(木) 01:06:06.76ID:0JezzUwCなんやかんやで日本の地下鉄はアジアの地下鉄と比べて遅れてるからな ホームドアしかり
0898iOS
2016/10/20(木) 08:20:27.97ID:dNxw8MwV0899iOS
2016/10/20(木) 08:21:41.08ID:xadWhD3D0900iOS
2016/10/20(木) 08:25:47.57ID:rqAgzvB90901iOS
2016/10/20(木) 11:13:51.39ID:DQS+Grfh0902iOS
2016/10/20(木) 12:29:14.15ID:hwexw8rU米国側の利上げで1ドル130円越えは確実だし、galaxy note7が出ない事でiPhone購入者が増えるからJBとかはほぼ手に入らなくなるだろう
0903iOS
2016/10/20(木) 12:49:23.06ID:dNxw8MwV0904iOS
2016/10/20(木) 13:46:59.55ID:T/WUClER0905iOS
2016/10/20(木) 13:58:05.86ID:yUpMEYVF正:Apple税
0907iOS
2016/10/20(木) 15:10:14.05ID:FFzMks9qそれは日本が多少高くても売れるから利益を得るためのもので
1ドル120円になったらAppleは1ドル130円レートに価格を改定するよ、それでも日本の場合売れるんだからね
しかし7はドット抜け多いのか?
学校の友達やバイト先の人で合わせて8人ぐらいがドット抜けをつかまされてたよ…
次のiPhoneが有機ELになるなら本当に歓迎だわ
有機ELならドット抜けはないし、焼き付きはこちらの使い方で防げるし
0908iOS
2016/10/20(木) 15:44:27.29ID:MC2LQ+FAそもそも7sなんて出ないから
0909iOS
2016/10/20(木) 16:05:32.13ID:yUpMEYVF知っているか
889の記事ってつい先日の17日に出されたものなんだぜ
石川(笑)
0910iOS
2016/10/20(木) 16:06:33.13ID:yUpMEYVF0911iOS
2016/10/20(木) 17:26:43.62ID:u1p299vl海外版フェリカも8まで待たなあかんやろな
0912iOS
2016/10/20(木) 20:55:03.91ID:hS2563vP刻印入れないと日本では使えないからとか、海外でもそういう機器の規制があるとかなのかも知らんが
0914iOS
2016/10/20(木) 21:27:11.77ID:hwexw8rUJBって何か不具合あったの?
0917iOS
2016/10/20(木) 22:45:29.62ID:z0Yc2D9HiPhoneも地に落ちたもんだ
6Sまでが真のiPhoneだろ
0918iOS
2016/10/20(木) 22:48:56.08ID:eRunbzrG現実になって凄いと言うより後追い過ぎてダサいの印象しかないわ
0920918
2016/10/20(木) 23:27:22.33ID:20yc4ZEOバーカ
0921iOS
2016/10/20(木) 23:29:14.71ID:K+Xf0F5M0922iOS
2016/10/20(木) 23:41:39.89ID:5tmToHwQ0923iOS
2016/10/20(木) 23:49:03.09ID:lS5LoGEv0924iOS
2016/10/20(木) 23:50:16.23ID:6E2Omi8C0925iOS
2016/10/21(金) 01:17:48.10ID:6ZDYvV6Rhttp://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20160901-00000003-ygame_moguravr
近いうちにiVRメガネ登場
0927iOS
2016/10/21(金) 05:16:01.54ID:iXNTsW0Gもしそういう差別化するならかなり上から目線だよなぁ。
欲しけりゃ高いやつ買って、億単位の役員報酬の足しにされるのか(笑)
0928iOS
2016/10/21(金) 05:32:53.77ID:5F9FVkz5さほど驚かんし何とも思わないけどな
0931iOS
2016/10/21(金) 06:44:47.82ID:qhlf+w9g0932iOS
2016/10/21(金) 08:21:27.44ID:x5FNqVgV0933iOS
2016/10/21(金) 08:37:52.72ID:aY5ftYFgそろそろくる頃だよな
0934iOS
2016/10/21(金) 08:58:37.03ID:aRJmJSpgどうせならマジで来年の記念モデルで変えた方が吉
0937iOS
2016/10/21(金) 09:31:51.50ID:SRQxcyVb0939iOS
2016/10/21(金) 10:21:11.87ID:mc3TCutZ記念モデルというか、来年はフルモデルチェンジ確定
0940iOS
2016/10/21(金) 10:22:30.21ID:5Cekhr0c0941iOS
2016/10/21(金) 10:33:03.54ID:mc3TCutZ記念モデルというか、来年はフルモデルチェンジ確定
0943iOS
2016/10/21(金) 11:55:33.72ID:AmGLYC6v0944iOS
2016/10/21(金) 13:57:14.34ID:no/dSrsv0947iOS
2016/10/21(金) 14:34:01.80ID:er0OFv+27は黒歴史になるな、、、
0948iOS
2016/10/21(金) 14:36:24.68ID:00q+Udbf0949iOS
2016/10/21(金) 14:45:47.53ID:9q2iODur0950iOS
2016/10/21(金) 14:45:52.16ID:oYOrSVI3セラミック製iPhone8は実現しない!?その理由とは
http://iphone-mania.jp/news-141467/
0952iOS
2016/10/21(金) 17:00:51.63ID:RcvmFwhJhttp://i.imgur.com/FBUiG8x.jpg
0953iOS
2016/10/21(金) 18:41:14.52ID:ks5YCR5Kバカばかりかよ
0954iOS
2016/10/21(金) 18:53:02.55ID:tgo99t6W傷が入りやすいとかそんなんじゃないのか?
JBだけ他のとがった不具合なんてあるの?
あるなら詳しく教えて欲しいわ
0956iOS
2016/10/21(金) 19:41:43.50ID:RD+r8T27今はやっとSuicaが使えるというメリットだけで基本オモチャだもんな
0957iOS
2016/10/21(金) 20:31:11.06ID:JuuqEOjk0958iOS
2016/10/21(金) 20:57:31.49ID:GISV07bd老人か!
0960iOS
2016/10/21(金) 21:04:42.27ID:RD+r8T27考えてみろ、人生でそう吠えていられるのも長く見積もって三分の一位だぞ?
第一人間は工業製品じゃないし、今元気にしてても実は体に爆弾抱えてていざ医者の世話になるかも知れない時に医者が馬鹿になって頼り切れないかも知れないぞ
ウエアラブルで一日中つけていられるモチベーションはそれ位なもの、ただのおもちゃじゃ鬱陶しいだけさ
0961iOS
2016/10/21(金) 21:08:12.66ID:4tlKnbHe俺のガラスフィルム付いてる6より画質が粗かった...
こんなもんだよなー世の中
0962iOS
2016/10/21(金) 23:27:19.09ID:YDKOI+ei0963iOS
2016/10/21(金) 23:44:41.03ID:FkdIu3A8パーツを受注しました。
0964iOS
2016/10/22(土) 00:01:02.50ID:xtvz7gbO0965iOS
2016/10/22(土) 00:35:57.57ID:Jpg7g4nu誰が使ってんだアレ
0966iOS
2016/10/22(土) 00:45:35.76ID:jp2rKHKv0967iOS
2016/10/22(土) 01:26:18.33ID:Vl+8iyV80968iOS
2016/10/22(土) 07:57:31.40ID:R/94FMAL0969iOS
2016/10/22(土) 10:42:19.68ID:iTSZL07Shttp://forbesjapan.com/articles/detail/13971/1/1/1
現段階では、FPGAがどのような機能を担うのかは不明であり、既に活用されているのかも定かではない。アップルは、9月に行われたiPhone 7の発表イベントではFPGAについて何も触れなかった。今後のファームウェアのアップデートで、FPGAの利用を開始するのかもしれない。
0971iOS
2016/10/22(土) 13:15:30.76ID:R/94FMALApple filed for Two Figurative '8' Trademarks in Hong Kong Today
0972iOS
2016/10/22(土) 15:23:36.02ID:A0ZVdpYmhttp://i.imgur.com/WIt35n4.jpg
0974iOS
2016/10/22(土) 15:45:19.53ID:A0ZVdpYm0975iOS
2016/10/22(土) 15:50:54.37ID:R/94FMALなるほどねぇ
アップルは何も言わないから8をロゴにしたのは特に深い意味はないって感じかな?
もう少し様子見をしたほうが良さそうだね
貴重な時間をありがとうね!
0976iOS
2016/10/22(土) 17:35:42.87ID:hgpbEst9http://i.imgur.com/IEVPFXH.jpg
微妙に違うけどな
0977iOS
2016/10/22(土) 17:51:10.86ID:1GQ9+Lj+http://i.imgur.com/sJeAJGR.jpg
0978iOS
2016/10/22(土) 17:54:47.78ID:z2kV4A+20979iOS
2016/10/22(土) 17:56:10.67ID:xtvz7gbO正確に言うとsuicaがちゃんと使えるまでまだまだだけど
0980iOS
2016/10/22(土) 18:03:39.87ID:g7ts6IEVレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。