トップページios
1002コメント238KB

次世代iPhone Part236 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/09/29(木) 21:23:10.54ID:Znd1aGhK
前スレ
次世代iPhone Part235 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473738262/
0713iOS2016/10/12(水) 17:37:22.11ID:u3KAOqkM
iPhoneの開発期間ってどんなもんなんだろ。

市場調査、商品企画、基本設計、設計、試作、量産ライン設計、量産。
全部まとめたら1年半くらいはあるのかな。
気になるのは、iPhone8を設計するのに、iPhone7の動向を見てから設計開始されてるのか、事前の市場調査結果をもとに作ったロードマップに沿って設計してるのか。
iPhone7の不具合?不人気箇所?市場不良?をどこまで盛り込めるんだろうか。

iPhone6sにはiPhone6の曲げは盛り込まれたけど、
まあそのくらいなら設計途中でも十分直せるか。
俺としてはイヤホンジャック廃止は戻して欲しいなあ。
モバスイ欲しいからジャック付いてたらiPhone7買っても良かったが。
0714iOS2016/10/12(水) 18:01:22.56ID:tLBnuQ5r
1年半とか物を知らなさすぎる
0715iOS2016/10/12(水) 18:22:59.93ID:whwrK0VH
>>711
でたよスペオタ
いたたたたたた
0716iOS2016/10/12(水) 18:33:04.70ID:+WSTPSFK
>>713
Appleはデザインが陳腐化しないよう次世代と次々世代のデザインを並行して行ってるのは有名な話
だから6の開発の時には7(ズレたから8)のデザインも大まかにやってることになる
0717iOS2016/10/12(水) 19:01:45.12ID:9n6gGBl6
>>716
7にイヤホンジャック廃止を決めたのはいつになるの?
今はどこまで設計してるの?
iPhone8はデザイン決まって、ある程度の配置決まって、基板設計も終えてて…。
iPhone8の次はさすがにまだ決まってないだろうなぁ。
0718iOS2016/10/12(水) 19:08:47.27ID:VI0V/2S5
>>717
去年の時点でイヤホンジャック廃止の噂は出ていたけど
それがリークなのか憶測なのか確かめるすべはないな

あと7の発表イベント見た限りイヤホンジャック復活は未来永劫無いから安心しろ
0719iOS2016/10/12(水) 19:28:10.86ID:9Gt/71DO
去年のモデル担当したチームがいま8作ってて、今年のモデル担当したチームが8S作り始めてる、とかなんじゃね?
0720iOS2016/10/12(水) 19:30:26.47ID:yiL0NJQU
>>718
appleが短い間に路線変えたのは、CD-R非搭載、OS9ブートくらいかな?
イヤホンはよほどの理由がなければ再搭載はないだろうね。
0721iOS2016/10/12(水) 20:02:39.37ID:16FL4s7X
充電、イヤホンが両立出来る分岐型アダプタは同梱すべきだったな
BTを使わないと両立できないのはやはり問題がある
0722iOS2016/10/12(水) 20:10:50.25ID:zWBjecf/
しかもBTの対応も不完全と言う…
0723iOS2016/10/12(水) 20:40:37.12ID:6XY4sold
>>722
BTだのWiFiだの毎度無線モノの不具合多いな
セキュリティの仕様の問題なのだろうか
FeliCaもAndroidなんかとはちょっと違う感じだし
0724iOS2016/10/12(水) 21:17:51.51ID:wTtRNk8c
>>712
確かに
特にiPhoneが終わってる
0725iOS2016/10/12(水) 21:20:11.02ID:KRBA29uZ
>>713
動向なんて見ないだろうな
開発には2年掛けてるだろ
0726iOS2016/10/12(水) 21:52:51.39ID:al/CwxNf
>>716
6も7もデザイン同じだろ
0727iOS2016/10/12(水) 22:10:05.31ID:rvnYaRd9
iOS10にしたら後1年楽に持ちそうだわ
0728iOS2016/10/12(水) 22:25:11.18ID:nrqHBkJR
ギャラクチョンてハードのスペックはiPhoneの倍なのに
OSがクソだからレスポンスはiPhoneの半分だってね
0729iOS2016/10/12(水) 22:51:01.17ID:16FL4s7X
androidはゴミがたまっていく仕様だからメモリを大きくしないと使えないんだっけ
無駄がないんだよねiosのiシリーズ機種は
0730iOS2016/10/12(水) 23:34:00.44ID:XsRINfai
まあ来年すげーの出るからいいじゃん
0731iOS2016/10/13(木) 08:48:19.52ID:rKv9CLLE
7の不満はやっぱりイヤホンジャックだな
充電すると使えないのがすごく不便
ホームボタンはすぐに慣れて
カタカタしてくれるのが何気に面白い
0732iOS2016/10/13(木) 10:15:10.63ID:lukQnIZu
次世代機はAirPods同梱にすればいいのにな
ないだろうけど
0733iOS2016/10/13(木) 10:18:46.75ID:qrVHyVch
来年全面リニュiPhone出すんなら
実質6ss的な7を使うのが無難
それがMac製品の常
0734iOS2016/10/13(木) 10:24:53.39ID:8oUzua6G
airpod入れると今より単純に1万は値上がりする
もう少し安くないと同梱は難しいだろ

7は確かに6ssだよなぁ でもSEじゃなく5c臭がするけどな
0735iOS2016/10/13(木) 11:01:00.48ID:TuUB3lzA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Appleのティム・クックCEOが来日中
http://taisy0.com/2016/10/13/75055.html

https://twitter.com/tim_cook/status/786355310944481280
Tim Cook ?@tim_cook ・ 2時間2時間前

おはようございます!
0736iOS2016/10/13(木) 11:17:22.39ID:ZeW9iWFF
>>731
おれはホームボタンのカタカタがダメだわ
ボディ全体、特に背面の振動が許容できん
0737iOS2016/10/13(木) 11:18:07.81ID:nhW6WUIg
何しに来ただよ
0738iOS2016/10/13(木) 11:19:30.25ID:ZeW9iWFF
>>734
あんなもん仕切り値は5000円、原価2000円くらいなんだから
同梱できないことはない
0739iOS2016/10/13(木) 12:13:05.06ID:KdpZ13gQ
>>737
二丁目いくんだろ
0740iOS2016/10/13(木) 12:23:18.69ID:NWt5PIjT
開封してびっくり!またもやiPhone7 Plusのバッテリーが膨張
http://iphone-mania.jp/news-140434/

動画を撮影中にiPhone7が爆発!ディスプレイの破片が顔に
http://iphone-mania.jp/news-140337/

寝室で充電中のiPhone6 Plusが爆発!純正の充電器を使用
http://iphone-mania.jp/news-140134/

今度はiPhone6 Plus!学生のポケットで爆発
http://iphone-mania.jp/news-139023/

米に続いて台湾でもiPhone7 Plusブラックのバッテリーが膨張―偶然?それとも
http://iphone-mania.jp/news-138753/

今度はiPhone7が爆発?届いた箱を開けると焼け焦げた端末が…
http://iphone-mania.jp/news-138646/
0741iOS2016/10/13(木) 12:30:05.40ID:nhW6WUIg
>>739
なら会えるかもしれん
0742iOS2016/10/13(木) 14:55:04.50ID:+3eMpfu4
さようならヤマハ発動機。ヤマハのバイク事業撤退。ライバルのホンダが事業を受け継ぐ
0743iOS2016/10/13(木) 15:40:16.39ID:Z91mgTyI
>>742
いきなりそんな衝撃的な話をするのはやめてくれ
0744iOS2016/10/13(木) 16:39:59.86ID:0fg3CSNu
>>743
しかし事実なんだよなぁ
0745iOS2016/10/13(木) 16:42:30.68ID:0fg3CSNu
ついでに

ティム・クック 任天堂本社に来社。マリオ製作の進行状況を確認
iPhoneで仮プレイして感激していた模様
0746iOS2016/10/13(木) 16:53:21.44ID:bujKoWon
ティムポ・コック
0747iOS2016/10/13(木) 21:12:11.67ID:0VXQNBZ/
クックの親任天堂ぶりは異常だな
多分裏で最恵国待遇のような契約を結んでそうだ
0748iOS2016/10/13(木) 21:14:01.86ID:dzN2636T
>>733
俺は新鮮味有る方が好き
0749iOS2016/10/13(木) 21:14:26.82ID:D2YUyKBC
>>733
いまだに6快適なんだが
0750iOS2016/10/13(木) 21:16:41.93ID:JoWne0zU
>>747
任天堂も青い目に食われたな
0751iOS2016/10/13(木) 21:19:08.55ID:08kkXLmz
>>742
50cc以下の提携だろ
とマジレス
0752iOS2016/10/13(木) 21:21:47.55ID:3/s/q6gj
>>751
時速30キロ制限の乗り物なんて廃れるよな
白バイが狩り過ぎたのも原因
0753iOS2016/10/13(木) 21:26:43.75ID:m6KmUJ+E
釣られただけだろ
0754iOS2016/10/13(木) 21:44:34.57ID:fE5d5gsE
7sは PS4や箱が対応してる HDRに対応するらしいかもな スマホで4kが当たり前になったら次は HDRテレビだし
0755iOS2016/10/13(木) 21:44:37.17ID:edF39NvK
ティムうぜ〜
はよ帰れ
0756iOS2016/10/13(木) 22:07:30.93ID:VteUiKi2
今日のNEWS ZEROでクック来日の特集するらしい
0757iOS2016/10/13(木) 22:18:48.97ID:1BwnzWlP
ゼーロー
0758iOS2016/10/13(木) 22:26:06.89ID:5C2vztlu
全然スレチだが何で2ちゃん運営はアプリ作らないんだ?
課金やらそこで出来るだろうし
自前でスマホブラウザ何故作らんのだろうね?
何故外部ブラウザに頼るのだろうね?
0759iOS2016/10/13(木) 22:26:38.74ID:eiw+G9LL
>>758
開発余力ねーから
2ちゃんなんて数年後ねーよ
0760iOS2016/10/13(木) 22:27:20.33ID:DJdSP2GL
>>713
来年用のサプライヤー契約が11月ごろで年末出荷。その次用の開発依頼が9月に来た。パラで開発して時期に間に合ったので製品化みたいな感じなんじゃないかな。7は色々間に合ってない。新しい何かはサプライヤーが入れ替えになる来年に期待だね。
0761iOS2016/10/13(木) 22:49:24.15ID:fE5d5gsE
iPhone7s はHDR 4k 60fps動画に対応して欲しい
0762iOS2016/10/13(木) 22:52:30.94ID:6N3pd8VO
7sはセンサーが少し大きくなる程度だろうな
どちらかといえば有機ELディスプレイ採用とかがメインになりそうな予感
0763iOS2016/10/13(木) 22:56:01.23ID:8oUzua6G
>>760
それ聞くと7は開発で失敗してやっつけ仕事で作った…的なニオイがするんだけど
実際の製品も販売方法も 今回は詰めが甘いと思うし
0764iOS2016/10/13(木) 22:59:25.24ID:zk8JsQJm
>>758
いやー、審査通らんだろうw
0765iOS2016/10/13(木) 23:07:14.31ID:ZeW9iWFF
7sとかまだ言ってるやついるのか?
来年は8だ
いいかげん目を覚ませよw
0766iOS2016/10/13(木) 23:12:10.38ID:OM/QBNYD
早くマグセーフ電源対応来ないかね。あとコネクタ根元の耐久性上げてくれよ
0767iOS2016/10/13(木) 23:17:45.90ID:aIUSbBj8
8S待ち
0768iOS2016/10/13(木) 23:20:26.13ID:m3xvaG7t
>>754
HDRって言われるとHighDynamicRangeしか思い付かねえ…
0769iOS2016/10/13(木) 23:51:45.65ID:HRiUgnQO
その通りじゃ・・・
0770iOS2016/10/13(木) 23:54:30.04ID:ce7xXx5L
クックが7は最高傑作と言った時点で最高傑作ではない
0771iOS2016/10/14(金) 03:06:20.17ID:jhRJ+DZ0
じゃあ仮に言ってなかったら…
0772iOS2016/10/14(金) 04:05:13.46ID:wO2PimtT
常に最高傑作
0773iOS2016/10/14(金) 08:05:29.78ID:ktdoqx7p
クック急に親日アピールしだしたな
やっとチャイナリスクで目が覚めたか
0774iOS2016/10/14(金) 08:11:46.08ID:nlVwbABO
製造をfoxconnに一括してる時点でチャイナリスクもへったくれもねえよw
0775iOS2016/10/14(金) 08:28:09.93ID:mYPUkUbE
そういうことじゃねぇよ
0776iOS2016/10/14(金) 08:58:46.42ID:T+Ytw8Qr
まあ中国の富裕層なんて一握りだからな
大半は格安スマホに流れる
0777iOS2016/10/14(金) 10:29:09.92ID:XCMTw0Y+
>>773
今やジャップしかiPhone買ってくれないからだろ
0778iOS2016/10/14(金) 12:40:58.23ID:Moe9qA1j
0779iOS2016/10/14(金) 12:44:21.91ID:6+1vQ3Hd
次のiPhoneは有機EL採用かー
これは買うしかないね
焼き付きについて言われるけど店舗のディスプレイ見たいに同じ画面にしたまま付けっぱなしにすると焼き付きやすいけどそんな事する?
galaxys6edgeとPSvita持ってるけどどっちも焼き付いてないぞ
焼き付きは怖いけど、さらに薄く軽くできるメリットの方が大きいわ
しかもiPhoneの有機ELって日本が作るらしいじゃない
0780iOS2016/10/14(金) 12:45:53.79ID:G1w4BCJh
GALAXY S4持ってた時になんか目が疲れた印象があるんだよなあ
最近のだと大丈夫なのかも知れんけどちょっと心配
0781iOS2016/10/14(金) 12:54:40.22ID:QRz4dq6T
3ヶ月で焼き付いたぞ
2chMate 0.8.9.6/Huawei/Nexus 6P/7.0/LR
0782iOS2016/10/14(金) 12:57:57.17ID:FkrKnDRK
みせてぇ
0783iOS2016/10/14(金) 13:23:25.36ID:QRz4dq6T
>>782
カメラだと写らないんだよねー
でも動画とか見ると通知バーと焼き付いてるし
0784iOS2016/10/14(金) 14:08:24.50ID:ngG1HEbi
来年の8で最強になるからな
震えて待っとけ
0785iOS2016/10/14(金) 14:11:21.11ID:JTiLuRAm
来年の有機ELはプレミアムモデルだけ
0786iOS2016/10/14(金) 14:20:50.95ID:GPlKx44z
来年はガラスだろ
ステンレスがプレミアモデルだからシャインシルバーが来るな
0787iOS2016/10/14(金) 17:01:12.57ID:8OmrB1F2
有機ELやガラスだステンレスだとかもう古臭いだろ
0788iOS2016/10/14(金) 17:41:00.47ID:CaQAaURV
本当に来年ガラスかな?
Plusサイズで表裏ガラスじゃ重くて敬遠されそうだが
重量増嫌って薄くすりゃパリンパリン割れそうだし
WatchEditionみたいなファインセラミックじゃないだろうか
0789iOS2016/10/14(金) 17:43:46.93ID:pFDl5/iw
Apple Watchのセラミックも割れやすいみたいだからどうだろうね
0790iOS2016/10/14(金) 17:54:56.68ID:ktdoqx7p
便器モデルとかアップル信者以外ハードル高すぎだろ
0791iOS2016/10/14(金) 18:04:12.97ID:6DfONj2x
>>790
煩い蝿だな
0792iOS2016/10/14(金) 18:06:50.75ID:pFDl5/iw
セラミック見て便器しか思いつかないのもどうかと思うわ
0793iOS2016/10/14(金) 20:12:27.46ID:9xDl4UTy
ソフトバンクだが牛丼持ち帰り長蛇の列w
牛丼一杯に20分も並んだの人生初だわ
0794iOS2016/10/14(金) 20:27:44.09ID:GPlKx44z
来日中のAppleのティム・クックCEO、今日は安部首相と会談
http://taisy0.com/2016/10/14/75127.html

クック「安部、キャリアへのiPhoneの規制をやめてくれないか?」
0795iOS2016/10/14(金) 20:37:38.51ID:9rqdS/LY
金曜は行かない方がいいな
0796iOS2016/10/14(金) 21:00:12.95ID:6+1vQ3Hd
>>794
実際、国民はiPhoneを求めてるんだからやめて欲しいわ
Apple規制して締め出してもSONY、SHARPのなどの国産Androidは高いままだから売れないし国産品保護にはならない、喜ぶのは中華の安いAndroidメーカーだけ
どうせ開発力で国産メーカーはAppleはおろか、韓国にも勝てないし、価格では中華にも負けるわけだしApple保護して国産を撤退させた方がいいわ
0797iOS2016/10/14(金) 21:06:16.87ID:9XAOaLRH
締め出したいなら、それを超えるモノを作ってアップルから客を奪えよ
結局日本含めてアジア人は真似ばかりで何も新しいモノを生み出せないから劣るんだよ
0798iOS2016/10/14(金) 21:12:54.10ID:DZUAnYs2
>>797
林檎が日本のi-mode真似ただけなんだけどね
0799iOS2016/10/14(金) 22:02:18.78ID:NF8GMlyQ
>>793
おれもさっき吉野家行ってなんだこれはと思ったらソフバンだったw
0800iOS2016/10/14(金) 23:12:13.23ID:+sJD5cxx
日本の技術また盗まれるのか・・・
0801iOS2016/10/15(土) 00:46:11.17ID:lEkAh00u
安部じゃなくて安倍なんだけどなぁ。
0802iOS2016/10/15(土) 04:48:04.33ID:qitCMbsJ
次はきっと背面のリンゴマークがマックみたいに煌々と光るはず
0803iOS2016/10/15(土) 10:21:32.35ID:bQuZczng
Steve Jobs is her main squeeze when she visits Apple Store
http://www.cultofmac.com/449025/steve-jobs-main-squeeze-visits-apple-store/


誰だよこのキモいジャップ女
0804iOS2016/10/15(土) 10:45:34.11ID:itGlqr2p
無料牛丼ありがたがる層がiPhone持ったらいかんよ
0805iOS2016/10/15(土) 12:39:23.71ID:sGJOuF6s
>>796
総務省の狙いは中古端末の流通と端末の買い替えサイクル期間の延長だよ
0806iOS2016/10/15(土) 13:06:54.62ID:Npl5pXKn
>>805
有機ELはますいな
0807iOS2016/10/15(土) 13:11:31.18ID:SoMAIio/
中古端末は電池がネックですわ。
0808iOS2016/10/15(土) 13:44:00.41ID:8KqVjkPC
>>805
一般国民は最新機種持つなってか?
マジで4んで欲しいわ
0809iOS2016/10/15(土) 14:12:09.70ID:e1u2uaFJ
そもそも毎年新機種を出す必要がないわけで
0810iOS2016/10/15(土) 14:13:42.90ID:Y5+tk4MU
携帯3社がほぼ全国民から年間10万円搾取できる体制はヤバいだろ。
mvnoがあるのに未だに切り替えないバカも多いし。
インフラはもっと値段下げる為に、どんどん総務省に介入させるべき。
0811iOS2016/10/15(土) 14:20:45.08ID:J9XFlWbn
>>810
切り替えてありえない低通信でイライラするよかキャリアの方がマシだけどな。
0812iOS2016/10/15(土) 14:28:50.99ID:MeIRzhUv
>>809
毎年一億台売れるから林檎としては出さない選択肢はないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています