次世代iPhone Part236 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2016/09/29(木) 21:23:10.54ID:Znd1aGhK次世代iPhone Part235 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473738262/
0002iOS
2016/09/29(木) 21:26:48.29ID:l54+W7gn0003iOS
2016/09/29(木) 21:27:05.88ID:EIypphk10004iOS
2016/09/29(木) 21:27:17.30ID:bKUCT5Lv0005iOS
2016/09/29(木) 21:27:25.02ID:Y5+D2HEy0006iOS
2016/09/29(木) 21:27:33.54ID:lLakPwlc0007iOS
2016/09/29(木) 21:27:42.59ID:/NWhwC0R0008iOS
2016/09/29(木) 21:27:50.91ID:UHPdovk30009iOS
2016/09/29(木) 21:27:58.90ID:8jgnULQ70010iOS
2016/09/29(木) 21:28:07.72ID:obPDZHw90011iOS
2016/09/29(木) 21:28:17.66ID:lRYciTJQ0012iOS
2016/09/29(木) 21:28:25.68ID:Wv0YJEaD0013iOS
2016/09/29(木) 21:28:34.19ID:lFF25LDy0014iOS
2016/09/29(木) 21:28:48.91ID:lFF25LDy0015iOS
2016/09/29(木) 21:28:57.91ID:eWQqWx790016iOS
2016/09/29(木) 21:29:06.10ID:knh9Rpx80017iOS
2016/09/29(木) 21:29:13.98ID:VqsixHch0018iOS
2016/09/29(木) 21:29:23.77ID:3Prp74uw0019iOS
2016/09/29(木) 21:29:35.04ID:yGztSjZu0020iOS
2016/09/29(木) 21:29:50.53ID:ZZNZA2800021iOS
2016/09/29(木) 21:29:59.37ID:dvRsCqNV0022iOS
2016/09/29(木) 21:30:53.86ID:dh30jzop0023iOS
2016/09/29(木) 21:33:24.67ID:35MrCuWphttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6216016
0024iOS
2016/09/29(木) 21:33:38.04ID:st75JXzz0025iOS
2016/09/29(木) 21:34:05.09ID:D7ZHGceh0026iOS
2016/09/29(木) 21:34:35.62ID:Df3+Sbcc0027iOS
2016/09/29(木) 21:53:17.26ID:2LhFB4YQhttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473177657/
0028iOS
2016/09/29(木) 21:54:46.57ID:TS2tQp850033iOS
2016/09/29(木) 22:15:20.87ID:2LhFB4YQじゃあここは
次世代iPhone Part236 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1475034032/
というか別の板だけどその理由で無視してスレが多数残ったままになってるとこがあるけど、ここも同じ道を辿るのか…
0037iOS
2016/09/29(木) 22:52:40.83ID:GZdziaC12ちゃんは業者ばっかだし
0038iOS
2016/09/29(木) 23:28:40.92ID:W8lxqLpf真偽や原因が明確になるまでiPhone7の購入は避けましょう
すでにiPhone7を購入してしまった人は端末の使用をやめAppleに問い合わせましょう
ttp://wccftech.com/apple-iphone-7-explodes/
0039iOS
2016/09/29(木) 23:30:43.93ID:EDI4QC+VIPスレ立ては荒らし間違いなく
0041iOS
2016/09/29(木) 23:45:48.47ID:y4qKLRxWiPhone
0042iOS
2016/09/29(木) 23:56:44.97ID:a0qyE9uFせめてワッチョイは導入しろよ
IDだけじゃ話にならないわ
0044iOS
2016/09/30(金) 08:00:01.89ID:k3yrhxxc0045iOS
2016/09/30(金) 08:32:52.36ID:HG6YWIm9今すぐにだ!
0046iOS
2016/09/30(金) 08:58:44.58ID:sQQYjhA7ガラスのユニボディーやってくれよ
0047iOS
2016/09/30(金) 09:29:59.20ID:6ptfQj620048iOS
2016/09/30(金) 12:18:28.86ID:k1yOiZO90049iOS
2016/09/30(金) 13:57:10.26ID:F9gXgcIU去年もベゼルレスにホームボタンが画面内とか曲面ディスプレイとか出てたなー
0050iOS
2016/09/30(金) 14:32:00.21ID:S5X7cvV50053iOS
2016/09/30(金) 17:51:17.58ID:EQjqZjaattp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474161370/
iPhone 7、国内の初動は42%減と振るわず
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092102760/
スマホ市場を巡っては、需要の一巡や総務省による端末の「実質0円」販売の見直し要請などを受け、アップルを含むメーカー各社が苦戦している。
同期間のスマホ全体の販売台数は2015年9月のiPhone 6s/6s Plusの発売時に比べ25%減、2014年9月の「iPhone 6」「同 Plus」の発売時と比べると32.5%減となっており、
落ち込みの激しさを示している
【スマホ】アップル株が急落、iPhone7の販売が前年比25%の大幅減予想 [無断転載禁止]
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474686195/
0054iOS
2016/09/30(金) 17:52:40.21ID:TmzomuH3iPhone7に変えるかこのまま8まで待つか
0055iOS
2016/09/30(金) 18:53:17.93ID:/c47IbWJ今のが使えるなら無理に変える必要ないとは思う5sだけど俺は普通に使えてる
ただ容量足りないから買い替え予定だよ
しかし3年経ってもOS最新にしてもヌルヌル動いてすごいわ
0056iOS
2016/09/30(金) 19:00:52.95ID:9lVaRLts0057iOS
2016/09/30(金) 19:02:20.80ID:h20lMiu75Sはそんなもつのかよ
一年でかくかくになったからAndroidに移行したわ
0058iOS
2016/09/30(金) 19:04:06.50ID:Us6dnxw60059iOS
2016/09/30(金) 19:25:14.35ID:PFvLP9bkiOS9から古い端末は新機能より軽くなるようにする事を考えて作ってるみたいよ
徐々には重くなってるけどカクカクではない
0060iOS
2016/09/30(金) 19:58:30.19ID:sJViFW7f・Apple A10 Fusion 4コア/2.35GHz(big.LITTLE)
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 7 Plus
・Apple A10 Fusion 4コア/2.35GHz(big.LITTLE)
・RAM3GB(LPDDR4)
iPhone SE
・Apple A9 2コア/1.85GHz
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 6s
・Apple A9 2コア/1.85GHz
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 6s Plus
・Apple A9 2コア/1.85GHz
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 6
・Apple A8 2コア/1.4GHz
・RAM1GB(LPDDR3)
iPhone 6 Plus
・Apple A8 2コア/1.4GHz
・RAM1GB(LPDDR3)
iPhone 5s
・Apple A7 2コア/1.3GHz
・RAM1GB(LPDDR3)
0062iOS
2016/09/30(金) 21:07:15.81ID:h20lMiu7来年買う予定だからよろしく
0063iOS
2016/09/30(金) 21:30:35.31ID:tdzd4B1f0066iOS
2016/09/30(金) 22:01:40.62ID:QPW6vWi65インチだせゃ
0068iOS
2016/09/30(金) 22:13:10.57ID:BDV+oohWってどこでも聞く意見だよね
デザイン変更とインチ変更
この2点が最大に変化率高いのなお気づき無いかな?
0069iOS
2016/09/30(金) 23:59:40.97ID:6UFMzIw4まぁ、そう勘ぐりたくなるだろうな。
で、それを信じ込んで生き甲斐にしてる哀れな人もいるわけだ。
俺には関係ねーよ、iPhoneが売れようが売れまいが。
0072iOS
2016/10/01(土) 00:04:40.75ID:/OjeRJxB0073iOS
2016/10/01(土) 00:05:56.23ID:fKV1ikDO0074iOS
2016/10/01(土) 00:12:01.18ID:diiYVfCk0076iOS
2016/10/01(土) 00:33:14.24ID:oMwzdueT0077iOS
2016/10/01(土) 00:52:19.45ID:wkYZ4nZ7そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身3Gの頃から溺愛していた生粋のiPhonerとして、本当にガッカリしてる。
頼むからiPhonerは節度と慎みのある対応をして、
「あ、iPhonerは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「iPhoneを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
0078iOS
2016/10/01(土) 01:15:06.81ID:IhVqom+i0079iOS
2016/10/01(土) 01:21:48.62ID:nZApZvIliPhone pro やiPhone airとか、懲りずに
2年連続で噂流れてきてるよな。どこの
糞ブログなんだか。
0080iOS
2016/10/01(土) 01:26:32.77ID:+2273ldf曲面ディスプレイって何の利点があるの?
0081iOS
2016/10/01(土) 02:16:31.85ID:Z7DvrHLhhttp://iphone-mania.jp/news-138643/
iPhone8の有機ELディスプレイ供給へ―Appleとシャープが交渉中か
http://iphone-mania.jp/news-138759/
やっぱり有機ELディスプレイに金属筐体をガラスサンドするデザインになりそうだな
0082iOS
2016/10/01(土) 03:42:13.38ID:6Ok9GcYyAppleから公式に発表があるまでiPhone7/7plusの購入は控えましょう
すでに購入してしまった人は利用を停止しAppleに問い合わせましょう
iPhone7Plusのバッテリーが異常膨張する事例が各国で連続発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138753/
iPhone7Plusが爆発発火する事例が発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138646/
0084iOS
2016/10/01(土) 08:22:28.48ID:lpaNVVz5無印は5.0インチになるってことか?
0085iOS
2016/10/01(土) 08:23:43.62ID:r7+GAlui0086iOS
2016/10/01(土) 09:44:35.24ID:a3/id9hp0087iOS
2016/10/01(土) 09:55:16.01ID:HTsKZuPs背面ガラスなら中身はプラだから重量増は防げそう
0089iOS
2016/10/01(土) 11:01:59.24ID:tV46W7YSそして今度は5.8インチか
発売まで日があると好き勝手なこと言えるよな
0090iOS
2016/10/01(土) 11:11:59.07ID:cYaoNb0jやるんだったら4.7、5.2、5.8でやってくれよ
0091iOS
2016/10/01(土) 11:12:06.27ID:GffCMV7Vクオってやつはほんと適当なことばっかり言ってんな
これから1年ずっと言いたい放題なんだろうね
0092iOS
2016/10/01(土) 11:22:02.41ID:k5eKX9Q80093iOS
2016/10/01(土) 11:23:07.14ID:bZqkeoVNダサダサのダサップル
0094iOS
2016/10/01(土) 11:35:42.35ID:hTcATTQW勢いありすぎ
0096iOS
2016/10/01(土) 13:25:47.41ID:9YeFerjOAppleがDSDSに関する特許を取得した模様
0099iOS
2016/10/01(土) 16:33:21.28ID:ohtr0EeZ地方なんで鉄道〜バス〜何にも利用手段無しです〜〜!
0100iOS
2016/10/01(土) 16:52:10.85ID:HWyTsLIK「凶器」はペタンクというフランス発表の球技に使われる鉄球?のようで、かなり破壊力がある模様。
ただ、相当な打撃力があると思われるこの鉄球を打ち付けられてもまだスクリーンが点灯している端末がありますね。。。
男はなにか話していますが、何に対してここまで怒っているのかは不明。
まさか待てども待てども入荷しないiPhone 7 Plusのジェットブラック(256GB)に堪忍袋の尾が切れた?なんてことはないですよね。。。
(だれかフランス語の分かる方、解説をお願いします)
最終的に警備員に連行されていきますが、うーん、衝撃的な動画です。
https://youtu.be/uSrpNqwBNVY
http://sumahoinfo.com/iphones-destroyed-by-man-with-iron-ball-at-apple-store-france
0101iOS
2016/10/01(土) 19:22:02.85ID:QCWEtphc0102iOS
2016/10/01(土) 19:34:41.32ID:0ccaoi1whttp://www.phileweb.com/news/audio/201610/01/17848.html
>USBオーディオデバイスクラス3.0では、
>モバイル機器やイヤホン/ヘッドホン、ドック、
>ゲーミング機器、VR機器など様々なデジタル
>オーディオアプリケーションにとって最良の
>ソリューションとして「USB-Type-C」を
>推進する。
Lightningヘッドフォンって1世代限りになるのか?
0103iOS
2016/10/01(土) 19:53:34.15ID:aCBM+opT0104iOS
2016/10/01(土) 19:54:17.23ID:lwn+7bAo0105iOS
2016/10/01(土) 20:15:25.72ID:j1kmbpfq帰ってきたiPhone
iPhoneA(エース)
iPhoneタロウ
iPhoneレオ
と続く。
3GSサイズ帰って来ないかねぇ…
0106iOS
2016/10/01(土) 20:20:56.34ID:6RKPFVftスネェエエエエク!
0107iOS
2016/10/01(土) 20:27:57.55ID:QyXwL7buAppleから公式に発表があるまでiPhone7/7plusの購入は控えましょう
すでに購入してしまった人は利用を停止しAppleに問い合わせましょう
全部偽物iPhoneでの事件に決まってると決めつけて印象操作する工作員が増えています
Appleの公式発表を待ちましょうという消費者の当たり前の自衛行動すら否定する彼らはまさに工作員です
無視を推奨します
iPhone7Plusのバッテリーが異常膨張する事例が各国で連続発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138753/
iPhone7Plusが爆発発火する事例が発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138646/
iPhone7爆発!!アメリカと台湾で
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475286863/
オーストラリア当局「いろいろ圧力があるのでiPhoneだとは明言しませんがGALAXYノート7以外で爆発するスマホがあります。燃えカス写真を見て各氏判断してください」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3102474
0108iOS
2016/10/01(土) 20:55:08.66ID:5Gd4zszh網戸は 川口技研の ♪OK網戸♪
0111iOS
2016/10/01(土) 21:30:20.31ID:5Gd4zszh0112iOS
2016/10/01(土) 21:33:35.46ID:lwn+7bAo0114iOS
2016/10/01(土) 21:52:47.51ID:dovjFw9Q+
0115iOS
2016/10/01(土) 21:55:21.37ID:1LCHB1R+0117iOS
2016/10/01(土) 22:27:20.61ID:QyXwL7buニュージャージーで学生の持つiPhone6プラスが授業中に爆発
アメリカabcなどで報道される事態に発展中
0119iOS
2016/10/02(日) 00:00:48.25ID:hcMy9VQaアメリカでAppleから広告もらってる各メディアが火消し工作開始しています
言い分は
「Appleがなかなかバッテリーが原因と言わないってことはバッテリーが原因ではないということだ、つまり問題ない」
まさに基地外
0120iOS
2016/10/02(日) 00:14:33.90ID:0JP1cXc7なんだプラスかどうでもいいな
0121iOS
2016/10/02(日) 00:39:58.99ID:bPEPtK4Uこれは、これまでのiPhoneシリーズの最後を意味してるんじゃないかといういう気もする
0122iOS
2016/10/02(日) 00:57:04.93ID:kpALJp+60123iOS
2016/10/02(日) 06:38:58.25ID:kVa3wli6でも爆発すんだろ
0124iOS
2016/10/02(日) 07:01:15.97ID:mpE0t4Nn0126iOS
2016/10/02(日) 11:50:36.47ID:SeBtqi2H来年までマツコ
0127iOS
2016/10/02(日) 13:11:56.75ID:B+sauRS40128iOS
2016/10/02(日) 18:01:17.45ID:rOVqbV+v0130iOS
2016/10/02(日) 20:35:42.28ID:Y0zdQaRThttp://iphone-mania.jp/news-138930/
ミネオって「iPhoneもインテルになって互換切りだ!」って騒いでたけどどうすんの?
完全に真逆の流れきたんですけど…
0131iOS
2016/10/02(日) 20:51:55.10ID:utnkE44q0132iOS
2016/10/02(日) 20:55:00.66ID:ultA03f50134iOS
2016/10/02(日) 21:47:25.53ID:ljTLiEpoキャリア一括で6買ってると月サポ無くなるし7買うのはまぁ普通だと思うけどな
6からだと性能もかなり上がってるし簡易防水&バッテリー持ちの改善も期待できる
0135iOS
2016/10/02(日) 22:15:46.88ID:zbshRQvOAppleから公式に発表があるまでiPhone7/7plusの購入は控えましょう
すでに購入してしまった人は利用を停止しAppleに問い合わせましょう
全部偽物iPhoneでの事件に決まってると決めつけて印象操作する工作員が増えています
Appleの公式発表を待ちましょうという消費者の当たり前の自衛行動すら否定する彼らはまさに工作員です
無視を推奨します
iPhone7爆発!!アメリカと台湾で [無断転載禁止]
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475286863/
【スマホ】今度はiPhone7が爆発 届いた箱を開けると焼け焦げた端末 [無断転載禁止]
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475398214/
iPhone7Plusのバッテリーが異常膨張する事例が各国で連続発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138753/
iPhone7Plusが爆発発火する事例が発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138646/
iPhone7爆発!!アメリカと台湾で
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475286863/
オーストラリア当局「いろいろ圧力があるのでiPhoneだとは明言しませんがGALAXYノート7以外で爆発するスマホがあります。燃えカス写真を見て各氏判断してください」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3102474
2016年9月末、ニュージャージーで学生のiPhone6プラスが授業中に爆発し大手メディアが報道する事態が発生
ttp://abc7.com/news/students-iphone-explodes-in-his-back-pocket-catches-fire-/1534644/
0137iOS
2016/10/02(日) 22:55:08.66ID:ljTLiEpo6→7で強化された点に価値を見出せれば特に損とは言えないだろう
俺は通話も必要だし昼休み超低速になる格安SIMで我慢する必要は
特に無いしなぁ
0138iOS
2016/10/02(日) 23:35:11.77ID:ltEbQD9nFeliCaも搭載してるしな
0139iOS
2016/10/02(日) 23:40:30.44ID:zJG7I8410140iOS
2016/10/02(日) 23:46:03.94ID:blBhFBsSapple pay経由でしょ?
0141iOS
2016/10/03(月) 00:08:36.91ID:veOszRXKI can't wait
0142iOS
2016/10/03(月) 00:45:42.81ID:ZXGyCHXt今後新規参入するだろ
0144iOS
2016/10/03(月) 01:31:38.97ID:zVtiWwUc来年は8だと何度言ったら
0145iOS
2016/10/03(月) 01:43:37.21ID:GIjYE45N金とかチタンとか
0147iOS
2016/10/03(月) 07:33:54.98ID:ajEz9d6d必ずApple Pay経由だよ
モバイルSuicaも厳密には別物とJREも言及しとる
0148iOS
2016/10/03(月) 07:45:24.64ID:ulIwzKuZApple Pay経由かどうかは利用する側にとってはどうでもいいな
Suica以外のプリペイド/VISA/VISAデビットが使えるようになるのか
使えるようになるならそれが何時かの方が興味あるな
0149iOS
2016/10/03(月) 07:51:58.38ID:ajEz9d6dだからVisaは無理じゃねって話なんだが
0150iOS
2016/10/03(月) 07:52:44.78ID:+UZ60lGQ0152iOS
2016/10/03(月) 08:26:35.48ID:GIjYE45N0153iOS
2016/10/03(月) 08:31:53.86ID:ajEz9d6dこのVISAが日本でのApple Payに対応しない理由については現在も情報収集中だが、
関係者の1人は「ブランド戦略の一環」だと指摘する。
今回、日本でのクレジットカードによる対面販売はiDまたはQUICPayということで「インフラ相乗り」という形になったが、
これは本来「VISA」というブランドを前面に出して店頭での買い物を行うものが、
「iD」または「QUICPay」という形で隠蔽されてしまうことにVISAの本社サイドが難色を示したというもの。
えんがねっと引用
0155iOS
2016/10/03(月) 10:34:55.01ID:veOszRXK0156iOS
2016/10/03(月) 10:35:35.07ID:Htdjq4Mq0157iOS
2016/10/03(月) 10:42:34.67ID:M2ITTK6e今の5s使いってY!から買ったご新規さんが多いんじゃねーの
0158iOS
2016/10/03(月) 10:47:34.37ID:zVtiWwUc根拠はいろいろあるよ
0159iOS
2016/10/03(月) 10:49:05.90ID:zVtiWwUc6からも多いだろ
0164iOS
2016/10/03(月) 18:18:03.01ID:rhwhwrNWやっぱり普通は外部メモリいるもんな...
それこそ4K撮影したりハイレゾ入れたら容量食うし
クラウドなんて使って4K動画見たら死ぬもんな
0165iOS
2016/10/03(月) 18:32:31.51ID:dvxH7Xf+MacBook並みやん
誰だよ文句言ってたのは
0166iOS
2016/10/03(月) 18:33:45.00ID:dvxH7Xf+0167iOS
2016/10/03(月) 18:53:09.64ID:oiw9Wj7riPadはSD対応して欲しい
0168iOS
2016/10/03(月) 20:39:58.77ID:UdPKAgf1幸せだね…あれ安っぽいわ
ちゃんと感触を再現すべく沈み込みを加えるか、指紋読み取りを電源ボタンに組み込んでいっそタッチパネルにホームボタン加えた方がスマート
0169iOS
2016/10/03(月) 20:57:59.07ID:dvxH7Xf+なんで指紋認証と分けるんだよアホか
0170iOS
2016/10/03(月) 21:23:07.36ID:/1weLaqx0172iOS
2016/10/03(月) 22:47:52.54ID:+AE/U2/y0173iOS
2016/10/03(月) 23:06:06.61ID:UdPKAgf1あんな安いノーパソマウス擬きで堪えられるのが羨ましいわ
押し込まないと感知できない鈍感さでさらに壊れたマウスクリックって感じじゃん
どうも中途半端で可愛げがないんだよ
0174iOS
2016/10/03(月) 23:09:37.86ID:dvxH7Xf+バイブが震えるだけの安っぽいの想像してたが、コツコツって感じでなかなか良かったわ
0175iOS
2016/10/03(月) 23:12:02.97ID:UdPKAgf1まあマカーならあのマウス使ってるから気にならんだろうけどあれはどう考えてもボタンじゃねえわ
ボタン後ろにキツツキの妖精を仕込んだ方がいいレベル
0176iOS
2016/10/03(月) 23:15:14.43ID:dvxH7Xf+頭10年前だな
0177iOS
2016/10/03(月) 23:26:48.58ID:UdPKAgf1でもあのあかんマウスのようだという事には変わらん
Mac自体興味無かったし
あとJBでせっかく3GSに近付いたのにボタン類がメタルじゃないのが残念
ボリュームボタンもシーソー型で良かったのに4からセパレートになったのがな
0178iOS
2016/10/03(月) 23:27:21.87ID:qQZvwgEu変化率高いの
0180iOS
2016/10/03(月) 23:28:56.12ID:3B/o5Rjiこれは変わりそうも無い。
0181iOS
2016/10/03(月) 23:29:00.59ID:T6Iy1q0L0182iOS
2016/10/03(月) 23:34:41.07ID:dvxH7Xf+なんか痛いなコイツ
0183iOS
2016/10/03(月) 23:35:36.79ID:uOavODdZ別にクリックしたいわけでないからなぁ
タップとクリックの違いがわかれば良くない?
それをただのバイブではなくて、
>>174の言うようにコツコツ感にしてるだけでも十分
物理ボタンの代わりになるものとしての役目は果たしてる
そもそも元々のホームボタンこそ全体が均等に沈まない精度低いカチカチボタンだったからなぁ
改良と言える
0184iOS
2016/10/03(月) 23:48:18.25ID:UdPKAgf1俺がマカーじゃねえからw
単調な煽り乙
>>183
プラスチッキーな撓みは好みによるけど少なくとも爪で押せるほど感覚で押す感覚を今のホームボタンじゃ無理だわ
センサーが感知するまで押し込む前に改めてワンクッションおかないとなんか失敗する
慣れで感覚が掴めるけどそれでもどっかしら妥協してる気持ちになる
1mmでもいいから物理的に凹む構造が欲しいわ
0185iOS
2016/10/03(月) 23:51:11.16ID:8J9uIt9M0186iOS
2016/10/03(月) 23:55:15.74ID:UdPKAgf10187iOS
2016/10/03(月) 23:55:44.99ID:hib7Rjsm0188iOS
2016/10/03(月) 23:57:35.61ID:UdPKAgf1この路線が来ると後継機が心配
0189iOS
2016/10/04(火) 00:00:48.76ID:lrWWMzG20190iOS
2016/10/04(火) 00:04:01.58ID:no6J4tvfそれでガッカリした、もう革新とは言えないフォースタッチから独りよがりな感じ
0191iOS
2016/10/04(火) 00:10:00.71ID:lrWWMzG20192iOS
2016/10/04(火) 00:10:39.63ID:LFwFuCYW今までの物理ボタンより軽く押せるよ
静電容量式だから爪ではそりゃ無理だけど
そこまで押し込むって感じで無いと押せないってのは初期不良なんじゃ無いかなぁ
設定3はちょっとフィードバック強過ぎて強く押さないとな感覚になるけど、設定1はほんと軽く押すだけでコツコツ反応してストローク無い分すげー楽
同じ設定でも押し込む強さで反応変わるし機構的には単純なんだろけどよく出来てるわ
0193iOS
2016/10/04(火) 00:17:25.92ID:no6J4tvf言葉足らずだったけど親が試しての結果ね
特に慎重になるからそれが裏目に出てその都度ピコーンピコーン
もうプチパニック…
SEで揃える事にした
>>192
ダブルタップ?プッシュだと結構面倒い
静電式だから指の腹を合わせないと時々失敗する>判断が結構シビアだな…って感想
0194iOS
2016/10/04(火) 00:19:19.89ID:lrWWMzG2いやお前の感覚も老人て意味だよ
0195iOS
2016/10/04(火) 00:21:40.26ID:LFwFuCYW爪長いんかなー?
失敗全くしないしむしろダブルタップトリプルタップは物理ボタンよりはるかに高速に出来る
0196iOS
2016/10/04(火) 00:23:58.57ID:lrWWMzG20197iOS
2016/10/04(火) 00:26:59.25ID:LFwFuCYW指紋認証機使ってた人は指の腹で押すクセついてるから問題ないが、4s、5から7だと爪当たるような指先クリックしてた人は辛いのかもしれない
0198iOS
2016/10/04(火) 00:31:43.17ID:no6J4tvf最近ブレッブレなのはアップルだと思うよ
lumia(自爆しちゃったけど)にビビってヘンテコフラットデザインにしちゃったし
フラットデザインもWPのメトロとかSymbianOSの全てスワイプ割り切りの方がセンスあったけどね
>>195,197
まさにそれだわ
うーん、結局認証使うにしてもチューニングがまだ甘いと思う
でかくなったから余計に拍車かけてる
3人使ってレベルも変えて意見が概ね一致したからね
縁を感じないと結局板一枚でボタン押してる感じだわ
0199iOS
2016/10/04(火) 00:40:21.99ID:lrWWMzG2何を今更
0200iOS
2016/10/04(火) 00:44:36.15ID:DegNw5/a0201iOS
2016/10/04(火) 00:45:51.19ID:lrWWMzG20202iOS
2016/10/04(火) 00:48:57.77ID:LFwFuCYW指紋認証は登録の仕方次第だよ
同じポジションで何回押して登録しても同じ押し方が複数登録されるだけで変わらない
色々な当て方を登録しておく事と、登録5つ出来るのは指一本一本ってわけでもない
俺は初期設定時の登録で左右親指を色々持ち方や押し方変えて登録してるだけだが、ほぼ認証ミスることないよ
ホームボタン押した瞬間にロック解除だわ
まぁ、慣れるよ
慣れたらこんなに良いホームボタンはない
0203iOS
2016/10/04(火) 00:50:59.99ID:LFwFuCYW画面と一体化はあるかもね
指紋認証を背面とかに持っていくか、ある程度のエリアで指紋認証可能にするか。、、
0204iOS
2016/10/04(火) 00:54:12.70ID:lrWWMzG20205iOS
2016/10/04(火) 00:59:34.56ID:lrWWMzG20206iOS
2016/10/04(火) 01:10:23.56ID:hZnWXYu3これでカメラの出っ張りさえなくなれば満足だわ
0207iOS
2016/10/04(火) 01:12:59.29ID:LFwFuCYWつってもAppleが画面のどこでも指紋認証の特許取ったんだから可能性は高いんじゃ?
全画面のタッチセンサーのスキャン精度大幅に上げないとだからいつかはわからないけど
0208iOS
2016/10/04(火) 01:32:30.80ID:EUebQr1k画面での認証となるとそれが一番可能性ありそうだが
0209iOS
2016/10/04(火) 04:06:54.22ID:LwTxl1dXやっぱり相当売れてないみたいだなw
0211iOS
2016/10/04(火) 07:56:11.63ID:E5qZH7Vb0213iOS
2016/10/04(火) 08:30:46.27ID:FmDDk0bzまあ文字サイズ変更とかも出来るけど
0214iOS
2016/10/04(火) 08:50:04.17ID:hrUsK05z来年は8だから。
proになるかもとかいう話も前あったけど。
0215iOS
2016/10/04(火) 09:06:55.79ID:rmJPjFkJ見た目変わらず持ちにくくてカメラ出っ張りそのままなんだから売れるわけない
0216iOS
2016/10/04(火) 09:17:09.93ID:E5qZH7Vbコスト的にもライフサイクル的にもならないぞ
Proでると思うけど
0217iOS
2016/10/04(火) 09:23:58.40ID:yhEEAOWX0218iOS
2016/10/04(火) 09:26:50.38ID:VTQ+D8Kc0219iOS
2016/10/04(火) 09:27:59.12ID:AIQTUgiS0220iOS
2016/10/04(火) 09:30:38.34ID:GL/mz/11マリーアントワネットかよ
0221iOS
2016/10/04(火) 09:45:28.02ID:zu+O1KsDhttp://www.gizmodo.jp/2016/10/iphone8-stainless-premiun-model.html
0222iOS
2016/10/04(火) 09:53:54.14ID:lI6TyaQyスマホ市場自体が縮小してるし値段変わらず高いしで製品自体の出来とか関係なく売れる方がおかしい
ジェットブラックだけが希望だけど品薄で決算期の9月までに売れてなくて今月末の決算発表では散々な結果で株価ガタ落ちだろう
だからテコ入れのために日程変更してMacBookやらの新製品発表と合わせるつもりなんだろう
0223iOS
2016/10/04(火) 09:58:30.61ID:caecdIe50224iOS
2016/10/04(火) 10:28:04.42ID:mOZKzIDxミンチーちゃん情報なら確度高いな。
やっぱり7は8が完成するまでのただの前座だったみたいだな。
0225iOS
2016/10/04(火) 10:37:20.69ID:lI6TyaQy>>209をソースとは全然思ってないよ
予約の1/3がジェットブラックとかPlusの在庫が十分に用意できてないとかで初動で売れてないというか売ることが出来てないっていうのは予想できるし
0227iOS
2016/10/04(火) 10:49:04.14ID:PdhcmiKb真意はわからんけど、こういう差別化する時代じゃないと思うんだけどな。
64GBやめて、敢えて32GBにした所も利益率優先が見え見えだし。
0228iOS
2016/10/04(火) 10:52:41.33ID:4XEzU+DQ0229iOS
2016/10/04(火) 11:02:31.49ID:gsmbruPU有機EL楽しみや!
0230iOS
2016/10/04(火) 11:10:43.10ID:P9MhzvXN0231iOS
2016/10/04(火) 11:18:27.98ID:M23Inc1e今のデザインのまま裏面がガラスになったらXperiaみたいで
かなりダサいだろーな
それなら7買うわ

0232iOS
2016/10/04(火) 11:32:09.85ID:RM9MsV/0涙目どころか注文した7を窓から投げたくなる気持ちになるけど
8が4のRetina液晶みたいなインパクトある革新性を
感じるモデルになるかな
0233iOS
2016/10/04(火) 11:37:01.28ID:WM9QduhYhttp://taisy0.com/2016/10/04/74761.html
0234iOS
2016/10/04(火) 12:14:00.80ID:7PcBq8ZE8に乗り換えるにしても差額5万程度だし
その程度の金で涙目とか言ってる奴の経済状況の方がむしろ涙目では…
0235iOS
2016/10/04(火) 12:15:21.12ID:Rj6EH8r/差別化する時代じゃない!キリリッ
とか別にお前が決める事じゃないしなぁ〜笑
0236iOS
2016/10/04(火) 12:17:55.73ID:i5VKLdph悔しすぎワロスww
0237iOS
2016/10/04(火) 12:19:53.58ID:xmRfEH440238iOS
2016/10/04(火) 12:23:01.51ID:4/Va50Wg0239iOS
2016/10/04(火) 12:33:48.57ID:xmRfEH44今年は残念ながら食指動かずだった。
0240iOS
2016/10/04(火) 12:36:56.23ID:GheL298L0241iOS
2016/10/04(火) 12:43:07.04ID:xeEf8E6mみんちく7の予想外してたじゃん
0242iOS
2016/10/04(火) 12:53:01.70ID:rmJPjFkJ利益率優先が見え見えなんて、さてはおまえただの素人じゃないな?
0244iOS
2016/10/04(火) 13:00:03.44ID:j2nZOpNBそのとおり
今年は実質ssモデルの7かって8は華麗にスルーして8sな
0245iOS
2016/10/04(火) 13:03:12.47ID:ntDWEWxZ0246iOS
2016/10/04(火) 13:08:40.61ID:RM9MsV/0iPadがマルチアプリ対応したみたく
iOSの方が進化しないとあんり変わらないような気がする
0247iOS
2016/10/04(火) 13:34:41.77ID:j2nZOpNB来年は8なので7sは出ないって何度も言ったよね
いいかげん学習しろよバーカ
0248iOS
2016/10/04(火) 13:35:21.58ID:0abcOJiG0250iOS
2016/10/04(火) 13:39:15.39ID:j2nZOpNB時々現れるミンチーム信者ってほんと滑稽だなw
ミンチーなんて何の根拠もないのにいつも適当なことばっか書いてる
妄想野郎だろが
0251iOS
2016/10/04(火) 13:44:11.39ID:aD0wYThO飛ばし乱発して1つ当たるとドヤ顔するだけのな
アナリストってまじで害だと思うわ存在がm
0252iOS
2016/10/04(火) 13:56:20.54ID:XUy11LNG悲惨だなこのゴキブリくんwww
0253iOS
2016/10/04(火) 14:03:54.43ID:j2nZOpNBまああたりもあるなw
メモリーの差別化とか何の根拠もない想像だろうけどまぐれ当たりw
【はずれ】
2015/04/23
アップルが2016年にNFCを搭載し、Apple Payに対応した新たな4インチのiPhoneをリリースする可能性がある
2015/09/07
2016年に発表されるiPhone7はiPod Touchと同じ6〜6.5mm程度の超薄型ボディになるのではないか
【あたり】
2015/11/04
4.7インチのiPhone7のメモリは2GB、5.5インチのiPhone7 Plusのメモリは3GB
2015/11/11
少なくとも来年の発売が予想されるiPhone7に有機ELディスプレイは搭載されることはないだろう
2016/01/27
デュアルカメラはiPhone7 Plusのみに採用される
0255iOS
2016/10/04(火) 14:07:17.25ID:hUtm/IHp悲惨だなこのゴキブリくんwww
0256iOS
2016/10/04(火) 14:07:36.49ID:4/Va50Wg0257iOS
2016/10/04(火) 14:09:28.23ID:sLTIGgQwイマイチ契約する気分が上がらない
このまま流すかなあ
欲しい欲求が微妙な端末だわ7
0258iOS
2016/10/04(火) 14:10:29.82ID:iWW3360kミンチークオの3gs以降の的中率を知らんのだろうな。
なんたって5sあたりから紛れ込んできたポッと出のニワカだから。
0260iOS
2016/10/04(火) 14:41:55.49ID:tYSrxjG4なんせ中華圏での人気落ちが深刻らしいし
中華圏でのニーズに合わせたものになると思われる
0261iOS
2016/10/04(火) 14:48:21.19ID:j2nZOpNB>5sあたりから紛れ込んできたポッと出のニワカ
ふ〜ん
謝罪待ってるよ
http://i.imgur.com/3kahJyB.jpg
0263iOS
2016/10/04(火) 15:09:22.56ID:c0oPmxuGホームボタン押してロック解除はそれの布石だと思ってる
0264iOS
2016/10/04(火) 15:50:44.74ID:4/Va50WgDSDS対応の準備してそうな記事見たことあるわ
次あたり来るかもしれんね
0266iOS
2016/10/04(火) 16:29:50.45ID:n3lmNmUF7もそうだけどほぼほぼ当たってるんだよな
0267iOS
2016/10/04(火) 17:10:16.41ID:zg79lr3s0269iOS
2016/10/04(火) 17:30:38.52ID:yhEEAOWX0270iOS
2016/10/04(火) 17:37:20.03ID:AZ1+804q何時から?
あれはあれで気になってる
0272iOS
2016/10/04(火) 17:59:40.04ID:bSkpJr6W0273iOS
2016/10/04(火) 18:05:06.82ID:PdhcmiKb0274iOS
2016/10/04(火) 18:58:46.84ID:rARMO3bjそれまでは7でいいや
0275iOS
2016/10/04(火) 19:20:55.10ID:7ZKLEpyQhttp://i.imgur.com/SextSAL.jpg
http://i.imgur.com/SKIkzr4.jpg
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ceatec2016/1023107.html#csh012_s.png
うおおおおおシャープに先越されたああああ!!!!!
0277iOS
2016/10/04(火) 19:29:33.00ID:yhEEAOWX画面下のボタンはコントロールセンターみたいに
必要な時だけ引き出せるようにして通常は
全画面にすりゃもう少しダサさが軽減されそう
0279iOS
2016/10/04(火) 19:32:04.98ID:4CD5l+1g0280iOS
2016/10/04(火) 19:34:09.92ID:iyKZNydj0282iOS
2016/10/04(火) 20:24:46.67ID:S03K/QR/0283iOS
2016/10/04(火) 20:25:57.02ID:AZ1+804qやべえ凄いけど使いにくそう
0284iOS
2016/10/04(火) 20:31:25.95ID:p63i8Yg4ベゼルのデザインはもうちょいなんとかしてほしいがまあそこはメーカー次第だな
でもこれ液晶なんだよな
0285iOS
2016/10/04(火) 20:44:34.71ID:7ayf5vZI0286iOS
2016/10/04(火) 20:47:00.53ID:fUgeIJzO0287iOS
2016/10/04(火) 20:52:54.88ID:UDaiOJ0q先進的でもダサい使えない端末はいらんわ
0288iOS
2016/10/04(火) 20:55:16.25ID:XhLhj60t0289iOS
2016/10/04(火) 20:59:21.72ID:SS3fdJ1E0290iOS
2016/10/04(火) 22:01:22.48ID:E+IxNyNV0291iOS
2016/10/04(火) 22:03:03.36ID:pZ1M17oy設定でベゼル部分は端から何ミリまでは反応させないとか
0293iOS
2016/10/04(火) 22:39:39.55ID:RdYEEbwLその辺の見解はシャープ製製品を試用してみてからでしょ。
本当に誤反応しまくりなら使えねーって事になるし
そんなのも見越してちゃんと対策立てた上で設計されてるなら
アップルはまたいかにもオリジナルかのようなドヤ顔で後追いするだろうし。
0294iOS
2016/10/04(火) 23:03:25.16ID:8RzeGMT4♪悪いとこだけ良く目立つ♪
♪あーあーあー今日も 一発打ちたいな♪
0295iOS
2016/10/04(火) 23:12:32.34ID:G6fNUyfO0297iOS
2016/10/04(火) 23:29:37.26ID:m8W3LVHBandroid陣営が出してから1〜2年後くらいだね
0298iOS
2016/10/04(火) 23:31:34.77ID:3211eqTL多少デカくなってもバッテリー容量増やすのが一番かね?
0299iOS
2016/10/05(水) 00:09:08.41ID:m0fo/qgCまさに欠陥品です
【スマホ】イヤホン穴廃止のiPhone7でBluetoothがつながらない不具合続出 [無断転載禁止]
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475589695/
0300iOS
2016/10/05(水) 00:15:59.66ID:m0fo/qgCttp://iphone-mania.jp/news-139237/
0301iOS
2016/10/05(水) 00:16:06.44ID:LSatoEai0302iOS
2016/10/05(水) 01:29:38.32ID:LakweXK30304iOS
2016/10/05(水) 03:08:45.77ID:LakweXK3ジョブズの代わりにお前が死ねば良かったのにな。http://i.imgur.com/PaJx8uL.jpg
0306iOS
2016/10/05(水) 07:33:15.68ID:3IMslJ0B欧米はもう青歯が主流らしいんで どこのメーカーも追従するみたい
しかし 最近の手際の悪さはどうにかならんもんか
Appleも大企業病なんかね
0308iOS
2016/10/05(水) 08:28:16.34ID:SL3WMOU80309iOS
2016/10/05(水) 08:38:19.93ID:oTRcbORN0310iOS
2016/10/05(水) 08:42:55.16ID:N5J1b9Csttp://iphone-mania.jp/iphone7-139096/
0311iOS
2016/10/05(水) 11:43:46.03ID:GZAeYhbq釣られかけたけどこれスマホじゃなくてディスプレイの見本展示じゃねーか
なら先越されたも何もAppleがこれ採用するかもって話だろ
0314iOS
2016/10/05(水) 13:39:51.03ID:rRn11IUkスマホなんて一言も言ってないし、
いぐぞーのスリーフォームディスプレイとちゃんと表記されてますが。
0315iOS
2016/10/05(水) 14:01:19.18ID:LakweXK3寒村を駆逐してアップルとグーグルの2大巨頭となるか。
0317iOS
2016/10/05(水) 14:32:15.51ID:Zsvq7KgfiPhoneの独走天下はまだまだ続く
0318iOS
2016/10/05(水) 14:38:39.53ID:SwjSZeNUガジェオタは輸入しろってことか
0319iOS
2016/10/05(水) 15:30:42.34ID:4DuKhsKbなんで大型スマホと比較してるのにplusじゃないの?
0320iOS
2016/10/05(水) 15:49:41.86ID:Gvb2/m/Q0321iOS
2016/10/05(水) 16:13:34.54ID:LakweXK3アンチiPhoneユーザーを喜ばせる為の釣り単純記事。
多分、見出し読んだだけでAndroid持ちは喜んでるだろうよw
0322iOS
2016/10/05(水) 16:22:45.25ID:+Hn1h6e20323iOS
2016/10/05(水) 17:56:10.64ID:ONmAcNUxうわぁ...
0324iOS
2016/10/05(水) 18:07:26.10ID:+Hn1h6e20325iOS
2016/10/05(水) 18:24:42.95ID:gLTq/CKo0326iOS
2016/10/05(水) 18:27:38.84ID:yeeuUMOXしょぼかったなwピクセルww
0327iOS
2016/10/05(水) 18:28:11.93ID:yeeuUMOX0328iOS
2016/10/05(水) 18:59:35.44ID:IbS26BA2臭えから祖国に帰れや!
0329iOS
2016/10/05(水) 19:08:57.26ID:OupTg8w60330iOS
2016/10/05(水) 19:10:06.56ID:OupTg8w6そうでもないよ。乗り換えるかも。
0331iOS
2016/10/05(水) 19:16:57.77ID:tjZt/X29http://i.imgur.com/nmTBQ9K.jpg
http://i.imgur.com/xwooHde.jpg
大幅にダサくなったiPhone6やん・・・
0332iOS
2016/10/05(水) 19:22:42.62ID:kK4KEkby0334iOS
2016/10/05(水) 19:32:18.63ID:s/1apDWJ0336iOS
2016/10/05(水) 20:12:25.06ID:hcf7v/Sm0337iOS
2016/10/05(水) 20:25:20.84ID:4DuKhsKb日本だとむしろ小さいほうが入力しやすいけど…世界で売るので
0338iOS
2016/10/05(水) 20:33:34.77ID:nm5LRFgj0339iOS
2016/10/05(水) 20:36:33.13ID:m4NMYoGeiPhone7なんて最初からクソゴミな上にiPhone6seが発表されたら核廃棄物になる
0340iOS
2016/10/05(水) 20:37:23.29ID:IukN5eOjまあ好き好きだが、絶対売れねーわ
0341iOS
2016/10/05(水) 20:38:13.21ID:IukN5eOjG
wwww
0342iOS
2016/10/05(水) 20:43:46.48ID:1FT1n0jK0343iOS
2016/10/05(水) 21:01:39.08ID:bSpu+nJp中身が7のSEとかなら売れるな
0344iOS
2016/10/05(水) 21:08:13.37ID:IukN5eOj0345iOS
2016/10/05(水) 21:09:02.27ID:bSpu+nJpiPhone SEがヒットしたのはそれが理由だろ
0346iOS
2016/10/05(水) 21:13:27.68ID:YrfnQJSC需要があるのは分かるんだけどあんまり数は出てないって記事見た気がするが
0347iOS
2016/10/05(水) 21:14:47.67ID:IukN5eOjまあ別にいいんだけどね好きだしツートン
0348iOS
2016/10/05(水) 21:16:27.67ID:yDIue9c50349iOS
2016/10/05(水) 21:29:04.30ID:Gvb2/m/Q今回の状況だと
0350iOS
2016/10/05(水) 22:15:37.06ID:3mhMyTFyホームボタンはどうでもいい。
0351iOS
2016/10/05(水) 22:17:29.65ID:sVKWUIlw0353iOS
2016/10/05(水) 22:30:48.27ID:8gKMHjtd0354iOS
2016/10/05(水) 22:39:12.38ID:qGqePpjBiPhoneに占めるSEの割合は3%だよ
0355iOS
2016/10/05(水) 22:45:08.03ID:YrfnQJSC使ってる奴らの満足度は高そうだけど
0356iOS
2016/10/05(水) 23:00:32.32ID:lgmFA0sj⇅
ピュアホワイト=純白
じゃない?
0357iOS
2016/10/06(木) 00:33:08.75ID:pdctrgd2http://i.imgur.com/cjEBWP2.jpg
0359iOS
2016/10/06(木) 00:42:16.31ID:M/sDo1zn本来はそれ。
使ってる奴らが満足しているならそれで良い。周りがとやかくいう事じゃない。
で、iPhoneが売れてるとか売れてないとか、そんな事はアップルが気にする事であって、ど素人の我々が気にする事ではない。
なんちゃって経営者になり過ぎな奴、多すぎ。多分、よく目にするアナリストの記事に感化されてるんだと思う。
iPhoneが売れるなら給料が上がるって言うなら大歓迎だけど(笑)そうじゃないからな。
株持ってる某企業の値動きの方がずっと重要だわ。(笑)
0360iOS
2016/10/06(木) 01:50:00.16ID:cCeflyIX見るだけ時間の無駄だった
0361iOS
2016/10/06(木) 02:27:52.21ID:lVox8OlQだから用が無くなればただ自分から去るのみ…
だが、この過程で中には自爆組も居るがpalmやらBBやら潰してきた中で今になって林檎が熟れすぎ、市場に残る選択肢が屁泥との二択ってのが…
余計な事するなよと愚痴りたくなるわ
火狐も逝き、何度も裏切られ続けてるけどあと残すはsurface
世の中大企業病だな
0362iOS
2016/10/06(木) 03:48:24.65ID:kBplld/a0363iOS
2016/10/06(木) 05:04:55.42ID:ohA524Pp今年のやつって未だに店頭で実機を見たいとすら思わない。
こんな事3G発売からの9年間で本当に、本当に初めてのことだわ。
0364iOS
2016/10/06(木) 05:08:32.22ID:7W8Kx94S0365iOS
2016/10/06(木) 05:16:35.15ID:IFECXuj7来年sじゃなくて8になる可能性は大いにありえる
0366iOS
2016/10/06(木) 05:52:55.79ID:PPL60Mci0367iOS
2016/10/06(木) 06:07:13.85ID:rph/tSdH初回は確実中の確実にヒトバシラー確定だな
0368iOS
2016/10/06(木) 06:32:28.01ID:lP60FdRPCO2排出量を計算する上で最初のユーザーが3年使用すると仮定して計算しますよってのが
Appleが耐用年数3年って言ったと思ってるヴァカ
0369iOS
2016/10/06(木) 06:41:10.50ID:U5hkAg3mちょっと前に有機ELの端末使ってたけどなんか目が疲れる気がしたんだよなー
最近のはどうなんだろ
0370iOS
2016/10/06(木) 07:26:00.14ID:E5RlL1qMやっぱり6モデルで満足してる人多いよなぁ普通。
実際この2年、6sや7に変える気に一切ならんかった。
0371iOS
2016/10/06(木) 07:38:31.19ID:xLrCkb0bつーか値段も問題
買い換える気分になる価格じゃないしね
もしこれで7 128GBがAndroidにあるような49800円なら
また変わっていると思うよ
0372iOS
2016/10/06(木) 07:46:25.84ID:riMU958R泥はいろんなメーカーが作ってるから安いのもあるってだけで
4日発表のGoogle謹製品はiPhoneと同じ価格だぞ
0374iOS
2016/10/06(木) 08:55:44.82ID:7KxOvh9f0375iOS
2016/10/06(木) 10:06:13.35ID:6UPTYXN1だって変わってないじゃん
7に機種変しない6ユーザーめっちゃいると思われる
0376iOS
2016/10/06(木) 10:15:27.69ID:riMU958R販売開始から2週間で3.6%ってすごくね?
0377iOS
2016/10/06(木) 10:16:39.59ID:6UPTYXN10378iOS
2016/10/06(木) 10:22:37.52ID:+QEHshVg0379iOS
2016/10/06(木) 10:24:30.35ID:riMU958R0381iOS
2016/10/06(木) 10:29:35.44ID:CrcdDidF同じ位置に置いたらAUTOだろw
せめて形変えないと
0382iOS
2016/10/06(木) 10:37:25.54ID:SeAhvmlzhttp://iphone-mania.jp/news-139530/
0383iOS
2016/10/06(木) 11:52:33.70ID:+QEHshVg0385iOS
2016/10/06(木) 12:32:51.58ID:sK0y0c+S0386iOS
2016/10/06(木) 12:33:44.24ID:ArgGB4Bd0387iOS
2016/10/06(木) 14:12:28.89ID:4jffv1kv早く8出してくれ
0388iOS
2016/10/06(木) 14:59:48.79ID:YcEja3rI自分しか使わないからこそじゃないの
0389iOS
2016/10/06(木) 15:02:59.15ID:vu6Yv1wJセキュリティ以外に、片手で持ち上げながらタッチ!楽チンだよな。
どうせならホームボタンでロックできればいいのに。
0390iOS
2016/10/06(木) 15:14:01.94ID:znr1e9ol0391iOS
2016/10/06(木) 15:56:01.06ID:Ad3eDRlHシンプルなのに野暮ったいってどういうこと
0392iOS
2016/10/06(木) 17:14:54.06ID:CrcdDidF良いのはカメラの出っ張りが無いことだけでそれ以外は全部劣化iPhone
ツートンが酷いのと指紋認証を背面に回してホームボタンが無いにもかかわらず無駄にベゼルが広い
それでiPhoneからの移行アダプタとか同梱するんだから何考えてんだって感じだ
0394iOS
2016/10/06(木) 18:58:10.00ID:LEGsS6hKまあジェットブラックしか目玉がないからな
防水もFeliCaもiPhoneでは初めてかもしらんが
いまさらすぎるわな
さらにヘッドホンジャック廃止とかあり得ん
0395iOS
2016/10/06(木) 19:35:19.23ID:W+BLOqJF0396iOS
2016/10/06(木) 19:42:04.04ID:NSZCCm8p0398iOS
2016/10/06(木) 19:48:50.53ID:LEGsS6hK発表後誰もクックに突っ込んでないのかよ
0400iOS
2016/10/06(木) 20:08:19.35ID:YcEja3rI0402iOS
2016/10/06(木) 20:57:09.77ID:wY+DUylJどうしようか悩んでる。
今6+だが7無印に変えるのは意味無いかな?
0404iOS
2016/10/06(木) 21:43:36.14ID:Jcfs5SiB7の発表にあたって大量雇用したネット班による火消しシステムの導入
この機能はアップル社員の生活には欠かすことが出来ない。
0405iOS
2016/10/06(木) 21:45:46.94ID:lPVimDiHやめとけww
なんとなくで買っても後悔するだけ。
6+で何の不自由もないし8まで待った方が幸せになれる。
0408iOS
2016/10/06(木) 21:51:15.54ID:SsQ8FYLz・Apple A10 Fusion 4コア/2.35GHz(big.LITTLE)
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 7 Plus
・Apple A10 Fusion 4コア/2.35GHz(big.LITTLE)
・RAM3GB(LPDDR4)
iPhone SE
・Apple A9 2コア/1.85GHz
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 6s
・Apple A9 2コア/1.85GHz
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 6s Plus
・Apple A9 2コア/1.85GHz
・RAM2GB(LPDDR4)
iPhone 6
・Apple A8 2コア/1.4GHz
・RAM1GB(LPDDR3)
iPhone 6 Plus
・Apple A8 2コア/1.4GHz
・RAM1GB(LPDDR3)
iPhone 5s
・Apple A7 2コア/1.3GHz
・RAM1GB(LPDDR3)
0409iOS
2016/10/06(木) 22:18:04.90ID:Bf5fGbJOhttp://iphone-mania.jp/news-139630/
>Appleは、目に見えないほど小さな穴をあけて、他の端末と光を使って無線通信する「オプティカルコネクタ」の技術について特許を取得しました。
イヤホンジャックの次はLightningか
まあその内消えるだろうと思ってたが予想してたより早く実現する事になりそうだな
0410iOS
2016/10/06(木) 22:25:01.81ID:Xm1KpMTqみんな言ってるように8一択
0411iOS
2016/10/06(木) 22:30:17.83ID:Xm1KpMTqappleがトッキョガーとかやり出しても
どうせ5年は実装されないと見た方がいい。
で、今更のようにAndroidやら他者の後追いで実装するだけ。
それもドヤ顔でいかにもオリジナルかのような大層なネーミングを付けてw
裏面タッチとか4の前から特許取ってたけど一体いつになったら実装するんだよw
裏面タッチがappleの特許だったかは忘れたけど。
0413iOS
2016/10/06(木) 22:37:57.41ID:3mRV8PBo0414iOS
2016/10/06(木) 22:43:34.54ID:cQffPBazケース付けたら6なのか6Sなのか7なのか分からないからな、、、、、
0416iOS
2016/10/06(木) 22:46:11.63ID:Plhn0XVx0417iOS
2016/10/06(木) 22:46:32.11ID:yOOyAxfG来年まで待つわ
0418iOS
2016/10/06(木) 23:00:39.47ID:GI1rv3ah商売的にそんなに一度に刷新するとは思えん
0419iOS
2016/10/06(木) 23:01:26.91ID:yTs0/ryd0420iOS
2016/10/06(木) 23:04:40.71ID:lVox8OlQもっとやりようあっただろうに
0421iOS
2016/10/06(木) 23:09:13.86ID:LEGsS6hK防水なんてやめとけばイヤホンジャックも残って
ホームボタンもそのままだったのにな
でもそれだとジェットブラックとカメラしか売りがなくなるから
7を名乗ることさえできなかっだろうなw
0422iOS
2016/10/06(木) 23:13:18.51ID:GI1rv3ah駄目なのは遠隔充電とセットで刷新しなかったことだ
0423iOS
2016/10/06(木) 23:25:58.14ID:lVox8OlQイヤホンジャックも2.5にすれば防水も薄型化出来そうなんだけどね…耐久性がダメなのか
0425iOS
2016/10/07(金) 00:08:15.73ID:He6faxu8背面が振動するホームボタンなんて認めない
0426iOS
2016/10/07(金) 00:20:06.98ID:raAt3hskそれこそフォースタッチ組み合わせで押し込み具合でマルチタスク呼び出すように作れるし(軽いタッチでマルチ、押し込みはホームでもいい)
長押しでSiriとかボイスオーバーとか昔からあれだけは要らないんだよね…
0430iOS
2016/10/07(金) 00:30:59.22ID:mOTrIoP00431iOS
2016/10/07(金) 00:39:59.91ID:hiLY5luyhttp://i.imgur.com/FHTaoT3.jpg
0432iOS
2016/10/07(金) 03:07:39.46ID:mesEkSI8PS VITAの方に先に実装されて吹いた>裏面タッチ
0433iOS
2016/10/07(金) 07:09:46.59ID:eSROcjfY八一択
あと11ヶ月だろ、毎月1万ずつ貯金しとけ
0434iOS
2016/10/07(金) 07:15:08.66ID:8uRXKil00435iOS
2016/10/07(金) 07:19:04.76ID:IoR8h6lx0436iOS
2016/10/07(金) 08:18:12.22ID:PVfGdFtS0437iOS
2016/10/07(金) 08:41:13.58ID:dyu4wyR+0438iOS
2016/10/07(金) 09:00:31.65ID:DUSX/8ipケース無しで使える両面ガラスか?iPhone4の頃はケース入れてるやつ少なかったしな
0439iOS
2016/10/07(金) 09:23:46.28ID:1Zraq7sp8で大幅進化した後の8sや9の時期はまたマンネリの子供騙し機でお茶にごすだろな。
0440iOS
2016/10/07(金) 09:26:43.87ID:pZyfJ+Z3昨晩スルーしたが
オンライン本申し込み今日の24時締切りだったわ
契約すれば明日到着する
んーまた悩むわー
0441iOS
2016/10/07(金) 09:28:41.25ID:JY5GkcM/ほしいのなら買えばいいしそうじゃないならスルーすればいい
次世代iPhoneスレで聞いたら次を待てと言われることくらいわかって質問してるんだろうし
0443iOS
2016/10/07(金) 09:53:15.58ID:7pG+3+vl現行機スレで質問したら道連れ狙いで
いろんな甘言吹き込まれるのが目に見えてるから
ここで聞いたのは正解。
量販店でも相当売れてなくて店員が悲鳴あげてるらしいぞ。
0444iOS
2016/10/07(金) 11:14:43.75ID:VerjhTb1あほか
0445iOS
2016/10/07(金) 11:18:38.61ID:Vk3RLDgf0446iOS
2016/10/07(金) 11:19:12.11ID:ex2UWhGiな。
0447iOS
2016/10/07(金) 11:22:39.43ID:hYmagOwZメモリ3倍やぞ3倍
来年がフルモデルチェンジとしたらその次の安定版が狙い目やし
0448iOS
2016/10/07(金) 12:17:38.12ID:ulyf+w8q0449iOS
2016/10/07(金) 12:21:52.50ID:egQjqZGC0450iOS
2016/10/07(金) 13:35:31.71ID:mzjCVpTThttp://iphone-mania.jp/news-139630/
穴がすべてなくなるの?クックらしからぬ発想だな
0451iOS
2016/10/07(金) 13:46:38.89ID:HEGsBGV30452iOS
2016/10/07(金) 13:54:27.16ID:EkUYEM+0管理人か?
0453iOS
2016/10/07(金) 14:12:43.31ID:KrUtpva4ttp://iphone-mania.jp/news-139582/
プライバシー皆無、Appleは警察にログを提供している
ttp://iphone-mania.jp/news-139237/
iPhone7はシッター音、画面キャプチャ音が超爆音で周囲にとって音害です。音を消す裏ワザもAppleから対策され使えなくなります
ttp://www.appps.jp/243299/
イヤホンジャック廃止した上にbluetoothもまともに動かないiPhone7
まさに欠陥品です
【スマホ】イヤホン穴廃止のiPhone7でBluetoothがつながらない不具合続出 [無断転載禁止]
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475589695/
iPhone7はバッテリーがあまりに貧弱と判明、消費者の期待に応えられていない結果に
ttp://iphone-mania.jp/iphone7-139096/
iPhone7のA10チップはゴミ、まともな性能向上を望むならA11を待て
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1022097.html
0454iOS
2016/10/07(金) 14:28:13.71ID:qffJjoqxAppleから公式に発表があるまでiPhone7/7plusの購入は控えましょう
すでに購入してしまった人は利用を停止しAppleに問い合わせましょう
全部偽物iPhoneでの事件に決まってると決めつけて印象操作する工作員が増えています
Appleの公式発表を待ちましょうという消費者の当たり前の自衛行動すら否定する彼らはまさに工作員です
無視を推奨します
iPhone7爆発!!アメリカと台湾で [無断転載禁止]
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475286863/
【スマホ】今度はiPhone7が爆発 届いた箱を開けると焼け焦げた端末 [無断転載禁止]
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475398214/
iPhone7Plusのバッテリーが異常膨張する事例が各国で連続発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138753/
iPhone7Plusが爆発発火する事例が発生
ttp://iphone-mania.jp/news-138646/
iPhone7爆発!!アメリカと台湾で
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475286863/
オーストラリア当局「いろいろ圧力があるのでiPhoneだとは明言しませんがGALAXYノート7以外で爆発するスマホがあります。燃えカス写真を見て各氏判断してください」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3102474
2016年9月末、ニュージャージーで学生のiPhone6プラスが授業中に爆発し大手メディアが報道する事態が発生
ttp://abc7.com/news/students-iphone-explodes-in-his-back-pocket-catches-fire-/1534644/
0455iOS
2016/10/07(金) 14:49:46.78ID:mak6w3MD6系の奴はいいけど5sの奴はどうなんだ?
ただ普通に使えてるから何となくそのままにしてたけどバッテリー消耗率83%だしそろそろ機種変かなと思ってるんだが、7の評価が悪いからしちゃいけないように思えてきた
しかしAppleはゴールドやピンクのラインの色を白にしたんだ?
黒は黒にして目立たなくしてるのに他は目立つだろ
辛うじてシルバーなら許せるけどこれ黒とシルバーしか選択肢ないぞ
金とピンクは買うなと言うことか?
0456iOS
2016/10/07(金) 14:56:56.14ID:gWBvp24m金やロズゴと違って真っ白ではないからな、微妙に色合わせられてる
まあ黒ほどではないのは確かだが
0457iOS
2016/10/07(金) 15:01:50.02ID:S0QyCygmゴールドとローズゴールド?
ライン浮いておかしいね
あれならDラインの方がまだそう言うデザインと言う事で納得できた
0458iOS
2016/10/07(金) 16:25:13.92ID:hu1/z+i9・有機ELディスプレイ搭載
・Lightning廃止
かな?
0459iOS
2016/10/07(金) 16:29:27.27ID:He6faxu8おれも5s使っててそろそろ替え時なんだけど
7の評判の悪さを聞いてると7を2年間使い続ける自信がない
今auなのでSEでMVNOかワイモバに逃げて
来年の8が良ければそれにするし、ダメなら
再来年の8s待ちがいいかなと思ってる
0460iOS
2016/10/07(金) 16:30:56.06ID:He6faxu8だからもう7sはないって何度言ったらわかるの?
いつまで7s7sとか言ってんだよ
来年はiPhone8
0461iOS
2016/10/07(金) 17:10:01.09ID:VsALw1xottp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1023852.html
0462iOS
2016/10/07(金) 17:14:26.39ID:VerjhTb1もし来年も同じデザインの7sの場合は間違いなく売れない
必ず新世代iPhoneが来ると思う
なので7はスルー一択
0463iOS
2016/10/07(金) 17:26:44.78ID:V2WOL3s00464iOS
2016/10/07(金) 17:51:56.96ID:pXM89Qwyユーザー皆でフルボッコにしてやめさせるべき
0465iOS
2016/10/07(金) 17:55:29.54ID:pXM89Qwy5sのまま耐えることも考えたけど、ソフバンだからSIMロックされててそのままじゃ逃げられないから7にした
SEでもスペックは問題ないんだが、64じゃストレージカツカツだったから7の256GBにしてほんと良かった
0466iOS
2016/10/07(金) 18:16:59.10ID:N9vcLbl+iPhone8、Lightning端子も廃止で完全ワイヤレス?特許技術で実現か
http://iphone-mania.jp/news-139630/
0467iOS
2016/10/07(金) 18:21:37.62ID:hiLY5luy7が評判悪いとか、そういのは外からの情報に洗脳されてるだけ。
俺も5sでバッテリー消耗が激しかったから、スペック抜きに、デザインが多少変わっていたら変えてたけど今回は見送った。
早く来年の今頃にならんかなぁ。
0468iOS
2016/10/07(金) 18:26:23.89ID:LNYukyR+買い換えようかなーと思ったら7になってふんぎりつかないや。
0469iOS
2016/10/07(金) 18:53:40.59ID:He6faxu87が評判悪いのはおれが店頭で触っても実感したこと
まずダメなのが感圧ボタン
あれは慣れる慣れないの問題ではなくできが悪い
あと個人的にはイヤホンジャックがないのもマイナスポイント
8でもつかないだろうがまだ時期尚早
いちばん大きいのはコスパかな
10万出して何年か使いたい機種かと問われるとそうでもない
おれはころころ機種変えないのでここはすごく重要
まあそんなところだ
0470iOS
2016/10/07(金) 18:53:55.53ID:mak6w3MD信者すら庇いようがないほどなのか?
0471iOS
2016/10/07(金) 18:55:30.91ID:He6faxu8おれも同じ理由で7sって名称はないと考えてるんだか
7sって言ってるやつの中にはデザイン一新して名称が8だと
思ってるやつもいるみたいだよ
馬鹿だねえw
0472iOS
2016/10/07(金) 18:57:14.49ID:He6faxu8ああ、実はおれも同じ問題かかえてるんだよ
容量は最低でも128欲しいんだよなあ
0473iOS
2016/10/07(金) 18:58:34.04ID:He6faxu8あとシャッター音許容できない
ふざけんなレベルだろ
海外旅行によく行くのであのシャッター音は
絶対に無理
海外版も、考えるべきなのかなあ
0474iOS
2016/10/07(金) 18:59:39.46ID:raAt3hskFLACデータだけ退避させて聴くときだけさせれば64でも良いんだけど
0475iOS
2016/10/07(金) 19:03:38.05ID:45BJKL7k購入者は1、2日で慣れてむしろこっちが良いと言ってるのが殆どなのにな
0476iOS
2016/10/07(金) 19:08:34.02ID:tkO+1qez0477iOS
2016/10/07(金) 19:18:16.94ID:mHOohjqiペコッてなるシールかなんか探してきて貼れば('・c_・` )
0480iOS
2016/10/07(金) 19:23:57.66ID:V2WOL3s0俺なんか店頭で触っただけなのに結構気に入ったぞ
下半分と言うか持った所から下がぺこぺこする感じでなんか不思議だけど
0481iOS
2016/10/07(金) 19:27:08.91ID:CMlCtTvJうおーこれすっげえな
8の全画面ディスプレイってまんまこうなるんだろうな
で、指紋認証はこの画面のどこでもできると
0482iOS
2016/10/07(金) 19:30:41.80ID:He6faxu8だからちゃんと言ったよな
慣れる慣れないの問題じゃないって
ボタンを押したら背面から振動が指に伝わるなんて
絶対に許容できないわけよ
許容できるやつに買うななんて言ってないし 言うつもりもない
おれは許容できないから買わないって言ってんの
わかる?
0483iOS
2016/10/07(金) 19:32:12.31ID:He6faxu8慣れる慣れないは人それぞれだからね
>>475
ところで
>購入者は1、2日で慣れてむしろこっちが良いと言ってるのが殆ど
のソースはあるんだよね
提示してくれるかな
0484iOS
2016/10/07(金) 19:33:43.78ID:He6faxu8だよな
普通そう思うよね
あんな違和感ありまくりの感触はないわ
まあその変な感触に慣れてしまったやつらは
使ってればいいよねw
0485iOS
2016/10/07(金) 19:34:24.65ID:QUso7htNhttp://i.imgur.com/g03rbYg.jpg
http://i.imgur.com/2uXORIb.jpg
http://i.imgur.com/XPYixJ6.jpg
0486iOS
2016/10/07(金) 19:36:10.43ID:aA5sUZm00488iOS
2016/10/07(金) 20:04:42.19ID:raAt3hskペッコンペッコンって感じ
0489iOS
2016/10/07(金) 20:09:01.19ID:7+mysdAq0490iOS
2016/10/07(金) 20:25:46.22ID:He6faxu8店行って触ってこい
言葉では説明しきれないよ
あの感覚は特殊だからな
0494iOS
2016/10/07(金) 20:56:56.97ID:5xilLwx4いや、、、相対的に7の方がずっと産廃だと思うわ。
出たばっかりなのにこんな扱いされるなんて
ほんとうに未だかつてなかった。
0496iOS
2016/10/07(金) 21:00:08.21ID:N3IDefOsシャッター音はキャリアからの要請にアップルがそういう仕様にしてるだけだから、クレームだったらキャリアへどうぞ!
0498iOS
2016/10/07(金) 21:50:30.21ID:4cXlNdSG7のツヤありブラックは両面ガラスが間に合わなかったから出したんだろうね。
0500iOS
2016/10/07(金) 22:06:06.55ID:FRxTP29e結構売れたらしいが
0501iOS
2016/10/07(金) 22:15:50.85ID:34K993pOいや性能的に使い物にならんだろあれ
メモリ1GBて現役の頃でもキツかったぞ
俺が使ってたのはPlusの方だったけど
0502iOS
2016/10/07(金) 22:20:11.59ID:8kFn8hao泥行ってもどうせ数年でUSB-Cでイヤホンジャック廃止だろ
ボタンに関しては非物理ボタンでフィードバックないけどそれが好みなら泥行ったら
0503iOS
2016/10/07(金) 22:22:16.11ID:hXfowJVh0505iOS
2016/10/07(金) 22:30:40.17ID:FRxTP29e行っちゃいなよ
0506iOS
2016/10/07(金) 22:31:23.04ID:SJoazFuq明後日着か
どうしよう、、、
0508iOS
2016/10/07(金) 22:32:13.31ID:FRxTP29e0509iOS
2016/10/07(金) 22:35:35.06ID:SJoazFuqどうするマジにWWW
0510iOS
2016/10/07(金) 22:37:46.69ID:SJoazFuqどうしよう?
0511iOS
2016/10/07(金) 22:38:18.04ID:FRxTP29e0512iOS
2016/10/07(金) 22:41:02.30ID:SJoazFuqしかし+から無印に変える勇気は必要
0513iOS
2016/10/07(金) 22:44:03.27ID:SJoazFuqマジに悩むわー
http://i.imgur.com/DX9cLT2.jpg
0514iOS
2016/10/07(金) 22:44:52.72ID:He6faxu8違う
シャッター音は総務省からキャリアに要請
メーカーはその要請を考慮して自主規制
クレームは総務省ですわ
0515iOS
2016/10/07(金) 22:46:02.82ID:He6faxu86がiPhone史上売り上げNo.1でしょ
0516iOS
2016/10/07(金) 22:47:43.25ID:He6faxu8一択なのになぜ悩むのか?
0517iOS
2016/10/07(金) 22:49:28.74ID:SJoazFuqhttp://i.imgur.com/UiFAfm3.jpg
0519iOS
2016/10/07(金) 23:33:03.95ID:He6faxu8え、そういうことか
0521iOS
2016/10/07(金) 23:41:13.30ID:6MMU9aIgメモリ1GBだしキャリアのはSIMロック解除出来ないしほんま糞
0522iOS
2016/10/07(金) 23:41:31.94ID:ODpw7sTaスルー確定
0524iOS
2016/10/07(金) 23:44:52.88ID:ODpw7sTaそれだけ俺には魅力無かったって事だわ
iPhone7
0525iOS
2016/10/07(金) 23:45:45.19ID:ODpw7sTa0526iOS
2016/10/07(金) 23:46:02.98ID:ODpw7sTa0527iOS
2016/10/08(土) 00:04:42.78ID:pZ9/HUC1同意だわ。7は望まれない奇形児が産まれてしまったって感じ。
0528iOS
2016/10/08(土) 00:12:00.02ID:biQZDhTxプラスから無印へのデメリットや同期の面倒よりも
7に無駄金払うデメリットの方がダンチで大きい。
一括払いで10万出すのも勿論だし割賦払いでも
来年8買うとしたら割賦金がダブって無駄そのもの。
6シリーズか6sシリーズを使ってるなら
買い換える必要一切ナシ。
0530iOS
2016/10/08(土) 00:24:42.97ID:wQAeZDwd0531iOS
2016/10/08(土) 00:42:59.12ID:QJvi8/rv現実「何言ってんのお前?最低辺の貧乏人向けに無理やり一番安くされてるのがiPhoneだよ、Android使ってるほうが金持ちなんだけど?」
焦点:行政当局がアップル包囲網
ttp://jp.reuters.com/article/apple-goverment-idJPKCN11M08L
> 規制当局が問題視しているiPhoneの販売方法
> 大手携帯電話会社の幹部によると、アップルが示す「レギュレーション(取り決め)」では、
> iPhoneを店舗のもっとも目立つ位置に置くことや
> 広告・ウェブ展開の方法などが細かく定められており、
> 「箸の上げ下ろしまで指図してくる」状態にある。
>
> ある携帯電話会社はアップルから課せられている販売ノルマを達成できなかった場合、
> 一定額を支払わなければならない契約になっているうえ、
> iPhoneを他社メーカーの端末よりも安い価格で売らなければならないという条件も飲まされているという。
>
> 仕入れ価格が高いiPhoneを安く売るには、販売奨励金という名目で補てんする必要がある。
> この携帯電話会社はシェア拡大のために条件を受け入れているが、その結果、利益率は低くなり、
> 販売奨励金の原資となる通信料が高止まりする一因にもなっている。
>
> 「下取りした端末は国内で転売してはいけないとアップルから言われている」──。
> 先の携帯電話会社幹部はこうも打ち明けた。
> 中古端末の流通が広がれば、新型モデルの売れ行きにも影響するという懸念が背景にあるようだ。
>
>
> 特に中古端末については「特定の端末メーカーと大手キャリアとの間で、国内流通させない契約が結ばれている」(幹部)と強い懸念を表明。
> この契約は拘束条件付取引や取引妨害等に当たる可能性があるとして
> 「立件への距離感が近い行為だ」(同)と警告している。
>
> 総務省幹部は「携帯電話会社が3社に集約されて、競争原理が働きにくくなっている。
> その3社に端末を供給しているアップルが契約で3社を縛っているので、
> 結果的に通信料が高止まりしている」と問題点を指摘する。
>
> 公取委は表向きは「報告書は特定のメーカーや特定の通信キャリアを狙い撃ちにしているわけではない」とコメントしているが、
> その目線の先にアップルがいるのは明らかだ。
>
>
> アップル「一強」のもとで拡大してきた日本の携帯電話市場。
> その是正に向けて、規制当局がどのような強い措置を講じるのか。
0532iOS
2016/10/08(土) 00:58:58.58ID:j9NWTqVO5s使ってて128GB欲しいおれはどうすればいいのよ
0533iOS
2016/10/08(土) 01:16:42.65ID:be2y+JFf涙拭けよゴミコレクターwwwww
0536iOS
2016/10/08(土) 06:54:00.63ID:z3Zwb0UR俺も、5S/64GB持ってて容量がギリギリになって次の探してた。
買うときは一括でauの2年サポートも切れてるから、コスト的にも気に入ったのが出たらすぐ買い換えるつもりで検討してたよ。
SEは、見た目が何も変わらず、容量も変わらず、(防水が欲しかったけど付かず)で、見送ったけど、サイズはSEのほうが好き。
7は、ブラックが出て6/6Sで気に入らなかったDラインを上手く処理してくれて、128GBがあって(しかも手軽になって)、防水が付いたから、直ぐに買い替えた。
価格的にもクーポンや下取り、サポート計算したら、そのまま使い続けるより安くなるので。
結果として、マットブラックの見た目(6/6Sの不自然なDラインが苦手)と、防水、容量アップで買い替えて本当によかった。
SEが、容量アップと防水付いたら、そっちのがよかったけど、容量はともかく防水は付かないだろうなと思うと、7が最良だと思うよ。
ただイヤホンジャックは、変換はかさばるし割と面倒くさいので、自分に合うライティングイヤホンを探す予定。
そこは不便なので、よく使う場合は6SやSE考えたほうがいいだろうね。
どうせ次の7S(か8)もイヤホンジャック廃止するだろうし。
0537iOS
2016/10/08(土) 07:12:26.40ID:AaTvzpn9ライトニング変換アダプターが出るらしい!
嫌ホーンジャックとライトニングの両方が刺せるらしい! ( ͡° ͜ʖ ͡°)
0538iOS
2016/10/08(土) 07:12:46.03ID:2nm50CCt型落ちで安値になった6か6s128Gにした方が普通に幸せになれる。
0539iOS
2016/10/08(土) 09:10:34.39ID:gsG3A4fOhttp://i.imgur.com/eR0QRLE.jpg
でも、保護ガラスが合わねーし
http://i.imgur.com/XZqbqSl.jpg
すんげえゴールドの高級感サイコー
http://i.imgur.com/iiXqmCb.jpg
いいぜぇいいぜぇ
http://i.imgur.com/NQpUYnm.jpg
無駄にデキがいい自撮り棒
http://i.imgur.com/dT5a0tU.jpg
超綺麗な画質だわ
http://i.imgur.com/VdWyKQs.jpg
http://i.imgur.com/rvIKAHi.jpg
背景をボカしてみた
http://i.imgur.com/aeo3MV3.jpg
普通で撮ったのと、
http://i.imgur.com/GhxJu9w.jpg
ビューティーモードで撮ったやつだが
人間じゃねーと分からねーなw
http://i.imgur.com/dEUc6rw.jpg
ペラペラなカバーなんて買うんじゃなかったわ
http://i.imgur.com/9mB5XJo.jpg
カメラでいろんなモード選べるのすげーな
やっと、出たばかりの時に渋谷アップルストアで買ったiPhone5sから乗り換えられたぜ!!
iPhone7の半額以下の値段で、3D性能以外はiPhone7より勝ってるってスゲーよなw
糞アッブルにボッタくられてるアップル信者の情弱には笑えるぜえwww
シャッター音も静かで快適な
このhonor 8なら3年は戦えるな
楽天モバイル Honor 8
http://mobile.rakuten.co.jp/product/honor8/
超オススメだぜえ!!!
0540532
2016/10/08(土) 09:17:54.41ID:j9NWTqVO>>535-536
4インチがベストなんだけどSEは見た目と容量が
変わらないのがいちばんのネック
かと言ってイヤホンジャックがなくなった7もイマイチ
5sを使い続けても7に機種変しても月々の支払いはどちらも
7500円程度で同じなので最新機種で容量も128GBになるから
その方が絶対いいんだろうけど決心がつかない
>>538
6sも検討してるんだけど、安いところが全然ないんですよ
定価は7よりは安いけど今、ちよまっとくらいの安さで
6s買うのもねえ
こっそりやってるキャッシュバックや一括0円探してるけど
まったく見つからない
なんかもえ八方ふさがりです
いっそのこと来年の8まで待とうかとも思い始めてます
0541iOS
2016/10/08(土) 10:17:12.79ID:k4En7ESD私もこれiPhone5の16Gだけどそろそろ容量なくなってきたな。とおもって機種変更しようとしたらiPhone7になってたから。128Gほしいよねぇ。
0542iOS
2016/10/08(土) 10:18:21.48ID:UKgq0mwBチボ・マットみたいに言うなよw
0544iOS
2016/10/08(土) 10:36:45.17ID:vOKyru5ESEはサイドエッジの光沢加工が無くなってめちゃくちゃ安っぽいぞ
プラスチッキーで決定的に見た目が5Sと違う
0545iOS
2016/10/08(土) 12:31:11.65ID:D7wDrxH5海外版にもFeliCa解放なら即US版買うけど
0546iOS
2016/10/08(土) 12:49:15.03ID:XuNtZNxg無線充電に有機ELが言われてるね
無線充電は充電したまま使えないから俺にはあんまりだし、有機ELは耐用年数と焼き付きが
まぁ、気に入れば来年も買う
7のホームボタン良いけどなぁ
0547iOS
2016/10/08(土) 12:55:38.26ID:0eOGPNR7春に物理ボタンあり、イヤホンジャックありのiPhone6seが出たら本当に価値がゼロになるのがわかってんだから
0548iOS
2016/10/08(土) 13:04:00.72ID:A/tSTNHa0550iOS
2016/10/08(土) 13:06:39.69ID:W9JPaJ6y0551iOS
2016/10/08(土) 13:07:53.29ID:XZsMfpJsその頃にはスタイリッシュで利便性も備えた仕様に進化してるでしょ。
7はそのための試作品みたいなもんだし。
0554iOS
2016/10/08(土) 13:13:21.85ID:D+CCoIHGiPhone6の余りまくってるパーツを流用するのが目的なんだからな
iPhone8はAndroidみたいな快適なタッチ操作ボタンになるとすでに情報が手始めてる
iPhone7みたいな糞な感圧ボタンなんて存在価値がはじめからなかった
まさに馬鹿専用
0557iOS
2016/10/08(土) 13:17:48.40ID:D+CCoIHGほんとiPhone終わってるわ
0558iOS
2016/10/08(土) 13:18:52.06ID:0e3Zbnao0559iOS
2016/10/08(土) 13:21:19.60ID:0NXpEuH+一体どういうセンスしてるんだよ。
8では絶対に直して欲しい。
0562iOS
2016/10/08(土) 13:24:02.28ID:D+CCoIHG0564iOS
2016/10/08(土) 13:29:48.25ID:D+CCoIHG現実は
物理ボタンないうえに感圧ボタンは劣悪そのもの、
イヤホンジャックもない、
シャッター音は爆音、
液晶は尿液晶、
発熱大きくてバッテリー持たない、
iOS10はクソそのもの、
とまさに悲惨だからな
0565iOS
2016/10/08(土) 13:32:47.96ID:cVXBJUv60566iOS
2016/10/08(土) 13:33:21.76ID:9UqVKtaq0570iOS
2016/10/08(土) 13:46:14.61ID:W0icBDGMあと用途もよろしく
0571iOS
2016/10/08(土) 14:01:46.80ID:VNc8kWaW音量ボタンはピル型に
液晶は尿じゃなくデュアルピクセルドメインで狭額縁で4.2インチIPS RetinaHD化
サムスンフリー
キャリアアグリゲーション含めて通信周りはiPhone7
なSE2はよ
0572iOS
2016/10/08(土) 14:02:11.05ID:D+CCoIHG一般人「馬鹿の相手なんてするわけ無いじゃんwww」
0573iOS
2016/10/08(土) 14:05:28.55ID:W0icBDGM('・c_・` )ソッカー
0574iOS
2016/10/08(土) 14:13:41.81ID:UKgq0mwB0577iOS
2016/10/08(土) 15:06:40.74ID:j9NWTqVOiPhone8の感圧ボタンはもっと煮詰めてくるだろ。
だいたい6系ボディは物理ボタン前提の設計だろ。
それなのにあんなずれた位置にタプティックエンジン詰め込んで
背面にも振動漏れ漏れの不完全な形で出すから叩かれてんだよ
MacBookのトラックパッドみたいな完璧なものだったら
誰も文句は言わんのよ
0578iOS
2016/10/08(土) 15:06:55.99ID:j9NWTqVOそのとおり
0579iOS
2016/10/08(土) 15:57:34.83ID:nN2I1R/s0580iOS
2016/10/08(土) 15:58:52.98ID:9uU1mBBZ0581iOS
2016/10/08(土) 16:01:58.00ID:VNc8kWaWみんちくにでも聞けよw
0582iOS
2016/10/08(土) 16:24:55.97ID:Lz15Safwキチガイ
基地外
妄想性
被害妄想
最低最悪
糞圧力
日本から出てけ
日本から出て行け
Appleとアメリカ
アメリカとApple
iPhone信者
Apple信者
群がって
はあ?
じゃねーよ
死ね
死ぬほど
カス
反論は一切受け付けない
ジョブズが生きて
ジョブズなら
これでわざわざNGしなくても済むよ
かなり平和になる
0583iOS
2016/10/08(土) 18:04:31.10ID:A/tSTNHaも追加で
0584iOS
2016/10/08(土) 18:12:33.50ID:7SFJziMg0585iOS
2016/10/08(土) 18:20:18.90ID:gygaWhQE確か今スレってワッチョイありもあったのに結局お前らワッチョイなしでしか書き込まないじゃん
そりゃ荒れて当然
0586iOS
2016/10/08(土) 18:22:13.46ID:pyV7n94yhttps://www.xcream.net/item/127987
0587iOS
2016/10/08(土) 19:03:15.83ID:JE01+x4Whttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473177657/
ここ?
0588iOS
2016/10/08(土) 19:05:15.59ID:6YOylB0wうん確定
0589iOS
2016/10/08(土) 19:44:55.46ID:gygaWhQEスレ番236だったはず
ここの住人はワッチョイなしで荒れてもスレが伸びればいいと言うスタンスなんだろうよ
0591iOS
2016/10/08(土) 19:53:21.00ID:JE01+x4Wこっちか
次世代iPhone Part236 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1475034032/
0592iOS
2016/10/08(土) 20:44:29.21ID:AaTvzpn9http://i.imgur.com/mibwQ4Y.jpg
http://i.imgur.com/262RMO6.jpg
0594iOS
2016/10/08(土) 21:43:57.71ID:TYNn4BT0底面の左の穴達はダミー?
左右対称意識してのダミー穴?
駄作にも程がある
0595iOS
2016/10/08(土) 21:45:12.74ID:AKWSdjua0596iOS
2016/10/08(土) 22:08:14.46ID:YH1sDiZ+本体内部の気圧調整弁ちゅうこと知らんのか
0597iOS
2016/10/08(土) 23:02:25.58ID:kvH2VF2d惨めな言い訳考えたもんだ
地に落ちた林檎
単なるダミー穴
0598iOS
2016/10/08(土) 23:03:53.76ID:A/tSTNHa0599iOS
2016/10/08(土) 23:07:19.53ID:A/tSTNHa地に落ちてるのは自分の頭なのにねw
0600iOS
2016/10/08(土) 23:17:08.98ID:X16c3gkA0601iOS
2016/10/08(土) 23:17:43.55ID:69DqPXys0602iOS
2016/10/08(土) 23:18:26.31ID:08xv9OmG0603iOS
2016/10/08(土) 23:20:21.41ID:08xv9OmG0604iOS
2016/10/08(土) 23:28:09.30ID:A/tSTNHa0605iOS
2016/10/08(土) 23:35:16.95ID:W0icBDGM0606iOS
2016/10/08(土) 23:49:16.84ID:66REfE+70607iOS
2016/10/08(土) 23:53:40.67ID:K3PK9SwJどんだけ好きなんだよ
0608iOS
2016/10/08(土) 23:56:33.67ID:LGX3BKhn0610iOS
2016/10/09(日) 00:09:50.14ID:UPWfa851続いてるスレじゃワッチョイ導入は多いぞ
このスレもワッチョイ入れてるスレはどんどん増えてる
それを泥荒らし扱いとかしてないぞ
0611iOS
2016/10/09(日) 00:17:51.18ID:BK827s1Hやっとステレオスピーカー実装かよ・・
こんなことに一体何年かかってんだよ無能
とか思ってたらスピーカーどころか
ただのダミーでしたなんて判明した日には
激怒する気持ちもわかるわ。
0612iOS
2016/10/09(日) 00:18:28.00ID:nyLjg5k30613iOS
2016/10/09(日) 00:21:18.52ID:BK827s1H俺に言ってんの?6sプラスですが。
自分の気に入らないレスがつくたびに闇雲に仮想敵作る癖やめたほうがいい。
http://i.imgur.com/aXK59Mc.jpg
0614iOS
2016/10/09(日) 00:26:03.99ID:dyHoEXFu0616iOS
2016/10/09(日) 01:12:15.80ID:S1jkzRHLまず先に朝鮮キャリアなんとかしろw
晒すの見っともないぞ
0617iOS
2016/10/09(日) 01:17:22.09ID:BK827s1H苦し紛れの煽りしかできないですよね笑
0618iOS
2016/10/09(日) 01:20:11.00ID:YhN6Q/mnほんとなんで64しかないんだよ…
0620iOS
2016/10/09(日) 01:28:06.76ID:fpiXoJEw横でのステレオ付いたら十分だと思うけど
0621iOS
2016/10/09(日) 01:57:24.92ID:/9219dQ4何を言ってんの?
7は普通にステレオスピーカーになったし
そもそも下部左右でマトモなステレオスピーカーになるとでも思ってんの?
バカが多すぎるね
0622iOS
2016/10/09(日) 02:03:19.45ID:fpiXoJEw0623iOS
2016/10/09(日) 02:06:06.62ID:KAZnLAwSおまえはもうええ
無知すぎる
0624iOS
2016/10/09(日) 08:01:00.40ID:KIUYtVun♪なにも知らない女子大生 俺が言わなきゃ誰が言う?♪
♪礼儀〜作法は〜当たり前〜♪
0625iOS
2016/10/09(日) 11:59:34.93ID:qGDam2eiお前ら仲良くしろよ
0626iOS
2016/10/09(日) 12:39:33.34ID:RJ711+CQ来年春に128は出るよ
おれの推測ではな
0627iOS
2016/10/09(日) 14:22:25.22ID:3XK2wa9ASEの1.5倍位行けば最高だろう。
まあ出しそうに無いが・・・
0628iOS
2016/10/09(日) 15:59:35.75ID:U5nYevvv三年前から四年前のAndroidがまさにそれを中古価格13000円で提供してるから
iPhoneなんていまさら使うのは馬鹿
当時の機種にはバッテリー交換できる機種もいろいろある
0629iOS
2016/10/09(日) 16:10:44.57ID:eemy//wr0630iOS
2016/10/09(日) 16:13:20.88ID:/59bs9/V0631iOS
2016/10/09(日) 16:24:35.90ID:bvkx85z/7Plusはわからん
0632iOS
2016/10/09(日) 16:36:11.49ID:1qJ4HXFp0634iOS
2016/10/09(日) 20:39:47.14ID:7YzYeT0Jgalaxy note 7の事ですねw
0635iOS
2016/10/09(日) 21:09:18.61ID:YbDO9tBx1件目は圧力がって言ってたけど2件目以降どうなってんだよ
0636iOS
2016/10/09(日) 21:57:40.30ID:qGDam2eiそもそもここは次世代機の話するスレだから7の話はいらんろ
0637iOS
2016/10/09(日) 22:15:19.33ID:593MOkvjhttp://iphone-mania.jp/news-139968/
http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/07/photo.php_-1-e1468837009308.jpeg
問題なく順調にいけばA11はA10Xで採用される10nmをスキップして7nmで製造されるかもしれんらしい
性能よりもバッテリー駆動時間に恩恵をもたらしてほしいところだわ
0638iOS
2016/10/09(日) 22:21:03.65ID:QW4TjIhw乙! それとwireless充電に期待
0639iOS
2016/10/09(日) 22:28:29.46ID:HjI13m04イイヨイイヨー
0642iOS
2016/10/09(日) 23:31:56.20ID:fpiXoJEw0643iOS
2016/10/09(日) 23:43:15.48ID:hbFM1aNCストレージは1番上を買う
0645iOS
2016/10/10(月) 06:19:25.84ID:Np008Sp90646iOS
2016/10/10(月) 08:51:21.56ID:QWNPZZyShttp://i.imgur.com/FDdtucp.jpg
http://i.imgur.com/3N2CkuQ.jpg
0647iOS
2016/10/10(月) 08:53:41.83ID:zBOmuFid今の使用は100GBだけど、セーブしていかないと256に達する予想
0648iOS
2016/10/10(月) 09:24:58.52ID:HB+dsS4jスマホでアニメ見るならストレージより、通信量じゃないか?
アニメ見る奴が20GBのプランあるけど3日ぐらいで使い果たしてたな
通信量1TBあっても足りないとか言ってた
動画見る奴には20GBは少ないだろうよ
0649iOS
2016/10/10(月) 09:31:47.88ID:YXDCGX100651iOS
2016/10/10(月) 13:59:16.86ID:WRjMVTOThttp://sumahoinfo.com/iphone7-vs-iphone7-plus-ram-memory-32gb-model-is-much-slower-than-128gb-model-memorygate-write-read-speed-comparison
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0652iOS
2016/10/10(月) 14:32:29.20ID:coHxZRM+熱、ヒスノイズに続いて今度はメモリーかよ
問題多すぎやろ
0653iOS
2016/10/10(月) 14:33:35.02ID:3b6MHJrdそれ以外は擁護できん
0654iOS
2016/10/10(月) 14:50:14.53ID:Utbm+N790655iOS
2016/10/10(月) 14:53:49.12ID:9UO7qjvm0656iOS
2016/10/10(月) 14:54:13.89ID:ccD5ZHBwperformance test Mobileってアプリで計測してみた
Plus128GB
256や32の人もやってみてくれ
http://i.imgur.com/CUtGw5a.jpg
0657iOS
2016/10/10(月) 15:27:32.73ID:WRjMVTOTプレミアモデルのJBにはゴミメモリ載せたくないから32をなくしたんだな
0658iOS
2016/10/10(月) 15:37:03.27ID:8QnG1yosベンチマークテストやったらランキング1位取ってしまった
ちな256GBのPlus
0660iOS
2016/10/10(月) 16:21:06.32ID:VZiD5TWJ0661iOS
2016/10/10(月) 16:41:10.37ID:DL4MLXTvやってみた
無印256GB
http://i.imgur.com/yUdMGQL.jpg
0662iOS
2016/10/10(月) 16:50:14.25ID:8b1pr6u5上の方の記事が本当なら32GBはお察しか
0663iOS
2016/10/10(月) 17:12:22.82ID:bB7tU1Em容量が1/4なのに速度が1/2だから2倍高速だなw
0664iOS
2016/10/10(月) 17:17:59.17ID:ccD5ZHBw最低容量が32GBになったせいかすっかり忘れてた
0665iOS
2016/10/10(月) 17:18:58.79ID:ccD5ZHBw○iPhoneやiPad
0666iOS
2016/10/10(月) 21:05:03.46ID:3zCXbSNJ0668iOS
2016/10/10(月) 21:20:52.34ID:z7F4JVFf毒林檎、毒出し過ぎ
潰れなければよいが
0669iOS
2016/10/10(月) 21:37:51.86ID:igXbnKti0670iOS
2016/10/10(月) 21:50:21.85ID:6kvbyeZrhttps://youtu.be/MCibp9LyawA
0671iOS
2016/10/10(月) 22:09:54.46ID:7gZgrSWS0672iOS
2016/10/10(月) 22:10:00.76ID:gVN2NpFy2年は掛かるだろ
0673iOS
2016/10/10(月) 22:30:18.64ID:Ujzju3XK4.7だと若干小さく感じるし、
5.5だと筐体が大きすぎて、操作性が損なわれる。
次は筐体がどこまで小さくなるかが
ポイントだな。
0674iOS
2016/10/10(月) 22:33:11.01ID:ApLett6j8で全てかなえるよ
0676iOS
2016/10/10(月) 22:45:09.31ID:ZD02tb2o0677iOS
2016/10/11(火) 01:32:19.48ID:Ky+UGwEAそれ以上はiPad miniにすればいい(なんで廃盤にしようとしてるのか理解出来ぬ…)
0679iOS
2016/10/11(火) 04:07:25.65ID:9FDoY0iNメモリはそうでもないけどストレージの書き込みが遅いな
http://i.imgur.com/C33ZtB0.jpg
0681iOS
2016/10/11(火) 06:22:59.60ID:DbZ/D3R40682iOS
2016/10/11(火) 07:38:31.22ID:+YJ13RRaSBのsimが悪さしてる
0683iOS
2016/10/11(火) 09:08:50.85ID:1w3HEonW0684iOS
2016/10/11(火) 11:11:18.24ID:tjCInP8S縁がなくなって端まで画面で物理ホームボタンなし
こうなるとケースの種類がぐっと減るよな
ケース作ってるメーカーはどうするんだろ
0685iOS
2016/10/11(火) 11:33:02.08ID:IV/a8LOX0686iOS
2016/10/11(火) 11:39:42.73ID:Du9rACdt0687iOS
2016/10/11(火) 11:42:49.73ID:T7xGufmv0688iOS
2016/10/11(火) 12:43:03.59ID:wn5jmedS0689iOS
2016/10/11(火) 12:59:48.50ID:k8wmKm2i安心安定のクアルコム製チップと
中華からインテルが買ったチップの2種類あるんだと
ソース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1024071.html
中華チップ掴んじゃった人ご愁傷様
発熱ひどくて不安定なのとかこれが原因かもな
0691iOS
2016/10/11(火) 13:46:00.19ID:msIqc2Xn0694iOS
2016/10/11(火) 15:56:54.52ID:OFCVESBV非公式のコンセプト画像で何を心配してんだよw
0695iOS
2016/10/11(火) 16:42:48.93ID:T7xGufmvどんな形になろうと出してくるよ
0696iOS
2016/10/11(火) 20:27:54.38ID:8uugGoGJ0697iOS
2016/10/11(火) 21:12:21.25ID:W1YcKbes0698iOS
2016/10/11(火) 21:43:34.19ID:sSMt8AY+候補は
・有機EL
・ワイヤレス充電
・縁なし
くらい?
0699iOS
2016/10/11(火) 21:49:03.84ID:PuqMT8ZN0700iOS
2016/10/11(火) 21:51:13.40ID:RFrifx+oそれはかなりありがたい
0701iOS
2016/10/11(火) 21:52:22.83ID:RFrifx+o0702iOS
2016/10/12(水) 00:47:54.36ID:uOY/h1Htバッテリー容量は数倍で充電時間1/10とか数分の一らしい
0704iOS
2016/10/12(水) 03:43:56.41ID:uaNoZ0v6朝充電なくても、支度してる間に充電満タン。
この早さはワイヤレス以上にめちゃくちゃ便利と思われ
0705iOS
2016/10/12(水) 04:00:41.15ID:qOnjlqtP0706iOS
2016/10/12(水) 05:47:31.64ID:dS9NOo6p0708iOS
2016/10/12(水) 12:58:34.92ID:8xdkUjpciPhoneしか買う物ないから不具合多くてもますます売れるな
海外では中華製に逃げる事も可能だけど日本はこの冬はiPhoneしかない状態になった
0709iOS
2016/10/12(水) 15:26:57.55ID:tPPiWj150710iOS
2016/10/12(水) 15:37:53.59ID:abdypWnL2016年10月12日 13時20分
次期iPhoneは全面ディスプレイに!?ディスプレイ内に照度センサー埋め込む特許
0711iOS
2016/10/12(水) 16:11:21.72ID:8xdkUjpcXperia XZはスナドラ820でRAM3GB、ほとんどが4GBのRAMを搭載中される中で3GBはかなり見劣りする
iOSと違ってAndroidでRAMが少ないと本当に厳しい
不具合あるけど消去法でiPhone7が売れる事になると思う
0712iOS
2016/10/12(水) 16:17:05.29ID:nmCrXTayGALAXY→爆弾
Pixel→発売されない?
中華ハイスペ→なぜか日本だけ高価格
今年はスマホ冬の時代
0713iOS
2016/10/12(水) 17:37:22.11ID:u3KAOqkM市場調査、商品企画、基本設計、設計、試作、量産ライン設計、量産。
全部まとめたら1年半くらいはあるのかな。
気になるのは、iPhone8を設計するのに、iPhone7の動向を見てから設計開始されてるのか、事前の市場調査結果をもとに作ったロードマップに沿って設計してるのか。
iPhone7の不具合?不人気箇所?市場不良?をどこまで盛り込めるんだろうか。
iPhone6sにはiPhone6の曲げは盛り込まれたけど、
まあそのくらいなら設計途中でも十分直せるか。
俺としてはイヤホンジャック廃止は戻して欲しいなあ。
モバスイ欲しいからジャック付いてたらiPhone7買っても良かったが。
0714iOS
2016/10/12(水) 18:01:22.56ID:tLBnuQ5r0716iOS
2016/10/12(水) 18:33:04.70ID:+WSTPSFKAppleはデザインが陳腐化しないよう次世代と次々世代のデザインを並行して行ってるのは有名な話
だから6の開発の時には7(ズレたから8)のデザインも大まかにやってることになる
0717iOS
2016/10/12(水) 19:01:45.12ID:9n6gGBl67にイヤホンジャック廃止を決めたのはいつになるの?
今はどこまで設計してるの?
iPhone8はデザイン決まって、ある程度の配置決まって、基板設計も終えてて…。
iPhone8の次はさすがにまだ決まってないだろうなぁ。
0718iOS
2016/10/12(水) 19:08:47.27ID:VI0V/2S5去年の時点でイヤホンジャック廃止の噂は出ていたけど
それがリークなのか憶測なのか確かめるすべはないな
あと7の発表イベント見た限りイヤホンジャック復活は未来永劫無いから安心しろ
0719iOS
2016/10/12(水) 19:28:10.86ID:9Gt/71DO0720iOS
2016/10/12(水) 19:30:26.47ID:yiL0NJQUappleが短い間に路線変えたのは、CD-R非搭載、OS9ブートくらいかな?
イヤホンはよほどの理由がなければ再搭載はないだろうね。
0721iOS
2016/10/12(水) 20:02:39.37ID:16FL4s7XBTを使わないと両立できないのはやはり問題がある
0722iOS
2016/10/12(水) 20:10:50.25ID:zWBjecf/0723iOS
2016/10/12(水) 20:40:37.12ID:6XY4soldBTだのWiFiだの毎度無線モノの不具合多いな
セキュリティの仕様の問題なのだろうか
FeliCaもAndroidなんかとはちょっと違う感じだし
0726iOS
2016/10/12(水) 21:52:51.39ID:al/CwxNf6も7もデザイン同じだろ
0727iOS
2016/10/12(水) 22:10:05.31ID:rvnYaRd90728iOS
2016/10/12(水) 22:25:11.18ID:nrqHBkJROSがクソだからレスポンスはiPhoneの半分だってね
0729iOS
2016/10/12(水) 22:51:01.17ID:16FL4s7X無駄がないんだよねiosのiシリーズ機種は
0730iOS
2016/10/12(水) 23:34:00.44ID:XsRINfai0731iOS
2016/10/13(木) 08:48:19.52ID:rKv9CLLE充電すると使えないのがすごく不便
ホームボタンはすぐに慣れて
カタカタしてくれるのが何気に面白い
0732iOS
2016/10/13(木) 10:15:10.63ID:lukQnIZuないだろうけど
0733iOS
2016/10/13(木) 10:18:46.75ID:qrVHyVch実質6ss的な7を使うのが無難
それがMac製品の常
0734iOS
2016/10/13(木) 10:24:53.39ID:8oUzua6Gもう少し安くないと同梱は難しいだろ
7は確かに6ssだよなぁ でもSEじゃなく5c臭がするけどな
0735iOS
2016/10/13(木) 11:01:00.48ID:TuUB3lzAAppleのティム・クックCEOが来日中
http://taisy0.com/2016/10/13/75055.html
https://twitter.com/tim_cook/status/786355310944481280
Tim Cook ?@tim_cook ・ 2時間2時間前
おはようございます!
0736iOS
2016/10/13(木) 11:17:22.39ID:ZeW9iWFFおれはホームボタンのカタカタがダメだわ
ボディ全体、特に背面の振動が許容できん
0737iOS
2016/10/13(木) 11:18:07.81ID:nhW6WUIg0738iOS
2016/10/13(木) 11:19:30.25ID:ZeW9iWFFあんなもん仕切り値は5000円、原価2000円くらいなんだから
同梱できないことはない
0740iOS
2016/10/13(木) 12:23:18.69ID:NWt5PIjThttp://iphone-mania.jp/news-140434/
動画を撮影中にiPhone7が爆発!ディスプレイの破片が顔に
http://iphone-mania.jp/news-140337/
寝室で充電中のiPhone6 Plusが爆発!純正の充電器を使用
http://iphone-mania.jp/news-140134/
今度はiPhone6 Plus!学生のポケットで爆発
http://iphone-mania.jp/news-139023/
米に続いて台湾でもiPhone7 Plusブラックのバッテリーが膨張―偶然?それとも
http://iphone-mania.jp/news-138753/
今度はiPhone7が爆発?届いた箱を開けると焼け焦げた端末が…
http://iphone-mania.jp/news-138646/
0742iOS
2016/10/13(木) 14:55:04.50ID:+3eMpfu40743iOS
2016/10/13(木) 15:40:16.39ID:Z91mgTyIいきなりそんな衝撃的な話をするのはやめてくれ
0745iOS
2016/10/13(木) 16:42:30.68ID:0fg3CSNuティム・クック 任天堂本社に来社。マリオ製作の進行状況を確認
iPhoneで仮プレイして感激していた模様
0746iOS
2016/10/13(木) 16:53:21.44ID:bujKoWon0747iOS
2016/10/13(木) 21:12:11.67ID:0VXQNBZ/多分裏で最恵国待遇のような契約を結んでそうだ
0753iOS
2016/10/13(木) 21:26:43.75ID:m6KmUJ+E0754iOS
2016/10/13(木) 21:44:34.57ID:fE5d5gsE0755iOS
2016/10/13(木) 21:44:37.17ID:edF39NvKはよ帰れ
0756iOS
2016/10/13(木) 22:07:30.93ID:VteUiKi20757iOS
2016/10/13(木) 22:18:48.97ID:1BwnzWlP0758iOS
2016/10/13(木) 22:26:06.89ID:5C2vztlu課金やらそこで出来るだろうし
自前でスマホブラウザ何故作らんのだろうね?
何故外部ブラウザに頼るのだろうね?
0760iOS
2016/10/13(木) 22:27:20.33ID:DJdSP2GL来年用のサプライヤー契約が11月ごろで年末出荷。その次用の開発依頼が9月に来た。パラで開発して時期に間に合ったので製品化みたいな感じなんじゃないかな。7は色々間に合ってない。新しい何かはサプライヤーが入れ替えになる来年に期待だね。
0761iOS
2016/10/13(木) 22:49:24.15ID:fE5d5gsE0762iOS
2016/10/13(木) 22:52:30.94ID:6N3pd8VOどちらかといえば有機ELディスプレイ採用とかがメインになりそうな予感
0763iOS
2016/10/13(木) 22:56:01.23ID:8oUzua6Gそれ聞くと7は開発で失敗してやっつけ仕事で作った…的なニオイがするんだけど
実際の製品も販売方法も 今回は詰めが甘いと思うし
0765iOS
2016/10/13(木) 23:07:14.31ID:ZeW9iWFF来年は8だ
いいかげん目を覚ませよw
0766iOS
2016/10/13(木) 23:12:10.38ID:OM/QBNYD0767iOS
2016/10/13(木) 23:17:45.90ID:aIUSbBj80768iOS
2016/10/13(木) 23:20:26.13ID:m3xvaG7tHDRって言われるとHighDynamicRangeしか思い付かねえ…
0769iOS
2016/10/13(木) 23:51:45.65ID:HRiUgnQO0770iOS
2016/10/13(木) 23:54:30.04ID:ce7xXx5L0771iOS
2016/10/14(金) 03:06:20.17ID:jhRJ+DZ00772iOS
2016/10/14(金) 04:05:13.46ID:wO2PimtT0773iOS
2016/10/14(金) 08:05:29.78ID:ktdoqx7pやっとチャイナリスクで目が覚めたか
0774iOS
2016/10/14(金) 08:11:46.08ID:nlVwbABO0775iOS
2016/10/14(金) 08:28:09.93ID:mYPUkUbE0776iOS
2016/10/14(金) 08:58:46.42ID:T+Ytw8Qr大半は格安スマホに流れる
0777iOS
2016/10/14(金) 10:29:09.92ID:XCMTw0Y+今やジャップしかiPhone買ってくれないからだろ
0778iOS
2016/10/14(金) 12:40:58.23ID:Moe9qA1j0779iOS
2016/10/14(金) 12:44:21.91ID:6+1vQ3Hdこれは買うしかないね
焼き付きについて言われるけど店舗のディスプレイ見たいに同じ画面にしたまま付けっぱなしにすると焼き付きやすいけどそんな事する?
galaxys6edgeとPSvita持ってるけどどっちも焼き付いてないぞ
焼き付きは怖いけど、さらに薄く軽くできるメリットの方が大きいわ
しかもiPhoneの有機ELって日本が作るらしいじゃない
0780iOS
2016/10/14(金) 12:45:53.79ID:G1w4BCJh最近のだと大丈夫なのかも知れんけどちょっと心配
0781iOS
2016/10/14(金) 12:54:40.22ID:QRz4dq6T2chMate 0.8.9.6/Huawei/Nexus 6P/7.0/LR
0782iOS
2016/10/14(金) 12:57:57.17ID:FkrKnDRK0784iOS
2016/10/14(金) 14:08:24.50ID:ngG1HEbi震えて待っとけ
0785iOS
2016/10/14(金) 14:11:21.11ID:JTiLuRAm0786iOS
2016/10/14(金) 14:20:50.95ID:GPlKx44zステンレスがプレミアモデルだからシャインシルバーが来るな
0787iOS
2016/10/14(金) 17:01:12.57ID:8OmrB1F20788iOS
2016/10/14(金) 17:41:00.47ID:CaQAaURVPlusサイズで表裏ガラスじゃ重くて敬遠されそうだが
重量増嫌って薄くすりゃパリンパリン割れそうだし
WatchEditionみたいなファインセラミックじゃないだろうか
0789iOS
2016/10/14(金) 17:43:46.93ID:pFDl5/iw0790iOS
2016/10/14(金) 17:54:56.68ID:ktdoqx7p0792iOS
2016/10/14(金) 18:06:50.75ID:pFDl5/iw0793iOS
2016/10/14(金) 20:12:27.46ID:9xDl4UTy牛丼一杯に20分も並んだの人生初だわ
0794iOS
2016/10/14(金) 20:27:44.09ID:GPlKx44zhttp://taisy0.com/2016/10/14/75127.html
クック「安部、キャリアへのiPhoneの規制をやめてくれないか?」
0795iOS
2016/10/14(金) 20:37:38.51ID:9rqdS/LY0796iOS
2016/10/14(金) 21:00:12.95ID:6+1vQ3Hd実際、国民はiPhoneを求めてるんだからやめて欲しいわ
Apple規制して締め出してもSONY、SHARPのなどの国産Androidは高いままだから売れないし国産品保護にはならない、喜ぶのは中華の安いAndroidメーカーだけ
どうせ開発力で国産メーカーはAppleはおろか、韓国にも勝てないし、価格では中華にも負けるわけだしApple保護して国産を撤退させた方がいいわ
0797iOS
2016/10/14(金) 21:06:16.87ID:9XAOaLRH結局日本含めてアジア人は真似ばかりで何も新しいモノを生み出せないから劣るんだよ
0799iOS
2016/10/14(金) 22:02:18.78ID:NF8GMlyQおれもさっき吉野家行ってなんだこれはと思ったらソフバンだったw
0800iOS
2016/10/14(金) 23:12:13.23ID:+sJD5cxx0801iOS
2016/10/15(土) 00:46:11.17ID:lEkAh00u0802iOS
2016/10/15(土) 04:48:04.33ID:qitCMbsJ0803iOS
2016/10/15(土) 10:21:32.35ID:bQuZcznghttp://www.cultofmac.com/449025/steve-jobs-main-squeeze-visits-apple-store/
誰だよこのキモいジャップ女
0804iOS
2016/10/15(土) 10:45:34.11ID:itGlqr2p0807iOS
2016/10/15(土) 13:11:31.18ID:SoMAIio/0808iOS
2016/10/15(土) 13:44:00.41ID:8KqVjkPC一般国民は最新機種持つなってか?
マジで4んで欲しいわ
0809iOS
2016/10/15(土) 14:12:09.70ID:e1u2uaFJ0810iOS
2016/10/15(土) 14:13:42.90ID:Y5+tk4MUmvnoがあるのに未だに切り替えないバカも多いし。
インフラはもっと値段下げる為に、どんどん総務省に介入させるべき。
0813iOS
2016/10/15(土) 14:31:25.62ID:DZvQTvY7だから総務省も色々言ってくる訳だがうまくかわされて...
0814iOS
2016/10/15(土) 14:33:23.98ID:MeIRzhUv0816iOS
2016/10/15(土) 15:46:49.45ID:9/j54Oxy0818iOS
2016/10/15(土) 18:58:37.21ID:Kd+Tv0x6会社のガラゲーと二台持ち
車で移動中はユーチューブBGM変わりに流しっぱなしにしてる
0820iOS
2016/10/15(土) 21:21:03.84ID:Q921KmtA金に困ってる訳ではないが
無料だと使わないと損みたいな感情になるんだよね
貧乏性って事か?
でもそんな日本人多いぞ、実際金曜の吉野家は店外まで並んでるからな、、、
0821iOS
2016/10/15(土) 21:25:44.10ID:9/j54Oxy俺も行ける状態なら行ってるわ
0822iOS
2016/10/15(土) 21:26:32.19ID:q3q9wkzr0823iOS
2016/10/15(土) 21:31:09.08ID:tuh3es390824iOS
2016/10/15(土) 21:31:33.18ID:FH1/Agjw0826iOS
2016/10/15(土) 21:45:27.45ID:DcCql+7B31→女
ドーナツ→どちらも
よく考えてるよな禿
0827iOS
2016/10/15(土) 22:25:51.91ID:xJr3Nbmx0828iOS
2016/10/15(土) 22:38:19.19ID:JAnY+ki50829iOS
2016/10/16(日) 14:59:09.35ID:NtQw5k2p無料で配るのだって
凄い行列だったしな
0830iOS
2016/10/16(日) 16:54:25.34ID:G2IYn0wS0831iOS
2016/10/16(日) 19:55:45.23ID:HuMmdtmp>ネットの反応「今日まで日本人じゃなかったってことか!」「これ完全に違法でしょ… 議員続けられるのか?」
http://anonymous-post.com/archives/14473
>蓮舫代表は今も「違法状態」である
http://agora-web.jp/archives/2022091.html
大嘘つきの反日中国人が日本の政治家になれるというふざけた現状・・・
0832iOS
2016/10/16(日) 21:40:02.23ID:PJwm3WZv初期のiPadAirなんて全然変える気持ちにならずバリバリ現役だし、、、
0833iOS
2016/10/16(日) 21:46:02.41ID:crqJyYrQ0834iOS
2016/10/16(日) 21:47:13.27ID:LOYoRERG0835iOS
2016/10/16(日) 22:34:03.99ID:TmfPeCDV0836iOS
2016/10/16(日) 22:48:42.10ID:GeRbOloD思ってたよりもカメラの出っ張りも気にならない。
可能であればフラットな方がいいんだけどね… この薄さを実現する為のトレードオフならまあ仕方ないな、と納得は出来る
0837iOS
2016/10/17(月) 21:35:34.39ID:DmJL0VA60839iOS
2016/10/18(火) 06:58:10.87ID:taWaYQSdほんこれ
0840iOS
2016/10/18(火) 07:16:21.05ID:nikN3SiZ0841iOS
2016/10/18(火) 07:40:37.53ID:P9bl4BSB0842iOS
2016/10/18(火) 09:53:48.22ID:isksBENUこのスレ無くなるだろ
0843iOS
2016/10/18(火) 10:01:43.88ID:2G80N5ov牛丼食ったかな
0844iOS
2016/10/18(火) 10:03:26.50ID:UluaF6lN0845iOS
2016/10/18(火) 10:27:27.33ID:4uDeYrFi吉野家は味付けが甘めに感じてしまう。
0846iOS
2016/10/18(火) 11:38:03.24ID:Ph9pPgdi0847iOS
2016/10/18(火) 12:13:45.48ID:fmTG1lEp20円らしいよ
0848iOS
2016/10/18(火) 12:14:28.51ID:P0aNUHILって事だろう
0849iOS
2016/10/18(火) 12:43:00.60ID:bmtaIeQa0850iOS
2016/10/18(火) 13:01:03.34ID:GsR70iku0851iOS
2016/10/18(火) 13:38:13.70ID:ZeDE37t5松屋の方が甘いわ
0852iOS
2016/10/18(火) 13:51:40.69ID:RhEBZrw9このままだと林檎終わるぞ
収益の6割がiPhoneによるものなのだから
0853iOS
2016/10/18(火) 14:44:50.01ID:rQFxqaxO0854iOS
2016/10/18(火) 16:47:15.31ID:9lEqhvqK来年はデザイン一新の8だから心配すな
0855iOS
2016/10/18(火) 17:17:57.81ID:lB+Q18wwまさに発達障害
0856iOS
2016/10/18(火) 17:27:21.67ID:9zJXmz9zAppleって為替には敏感で値上げにはすぐに価格改定するからな
値下げとなると1ドル85円くらいまで落ちたらやっとこさ1ドル100円の価格に落としてくれる
0859iOS
2016/10/18(火) 20:13:51.88ID:OznF+e6Z安くなって沢山売れたら
結果的に利益が増える場合もあるけどね
0860iOS
2016/10/18(火) 21:53:51.62ID:2wDhr6Zv数年使い続けられる機器は一時的に上がるものの反動で将来は落ち込む
0862iOS
2016/10/18(火) 23:34:36.11ID:ZxdX3RMR車なんて全く値下げしないんだぜ
0863iOS
2016/10/18(火) 23:44:36.60ID:aXrFMd61来年の8でぐるっとガラスでガクブルだ。
0864iOS
2016/10/18(火) 23:50:15.87ID:aXrFMd61本当は6なんとかでも良かったけど、マーケティング的に7じゃないとってことです
0865iOS
2016/10/19(水) 01:08:13.67ID:q1W4htt+まあその通りだと思うよ
たとえはiPhone6SEって名前で新色がなくて
FeliCaがなかったと想像してご覧
日本でも世界でも誰も注目しなかったよね
0866iOS
2016/10/19(水) 05:31:50.70ID:fXIX2Dq0位しかメリット無いしなあ。
0867iOS
2016/10/19(水) 06:46:01.15ID:O9ydNh660868iOS
2016/10/19(水) 06:47:08.03ID:quyLUTuS今後なる予定だったっけ?
0869iOS
2016/10/19(水) 06:52:16.98ID:QZ/OdGIJ日本で発行されたカードしか登録できなくても?
向こうのApple Payだって向こうで発行されたカード必要で旅行時にはメリットない
0870iOS
2016/10/19(水) 07:02:26.38ID:O9ydNh66そりゃ海外じゃSuica発行できねーだろw
0871iOS
2016/10/19(水) 07:04:01.52ID:O9ydNh66無記名Suicaを訪日外国人が作って使うケースも最近多いよ
便利だから
0872iOS
2016/10/19(水) 07:19:20.23ID:QZ/OdGIJヴァカはタヒねよ生きてる価値ないから
>>871
Suicaは登録できてもチャージできなくなるんじゃね
日本で発行されたクレカ持ちじゃないと
0873iOS
2016/10/19(水) 07:41:35.19ID:jMaW8aD7Suica登録するか?訪日外国人が?
0876iOS
2016/10/19(水) 09:18:33.14ID:QN5Jj0e9世界共通のチップに日本仕様のハードを組み込んでるらしいよ。
だから対応カードが増えれば海外からの旅行者もそのまま使えるらしい。
この辺はバージョンアップしてくみたいだけど。
0877iOS
2016/10/19(水) 09:59:11.54ID:QMt4EWCj早く海外モデルでもfelica対応のiphone出してくれ〜
0878iOS
2016/10/19(水) 15:40:08.44ID:BQw227bNえ?
海外で発売された7はチップは載ってるけど
日本国内ではFeliCaは使えないぞ
いい加減なこと言うなよ
0879iOS
2016/10/19(水) 16:24:17.07ID:3HDa87mY使えないソースは?
どうせ石川の記事とかだろ?
0880iOS
2016/10/19(水) 16:42:34.17ID:zl8PsMDcアップルが使えるって言ったの?
おまえはずっと石川を目の敵にしてるようだが
7発表前に石川がFeliCa乗るって言った時にも
そんなもん載るわけないだのdisってたよな
その時の謝罪はまだなの?
0881iOS
2016/10/19(水) 16:46:28.09ID:QMt4EWCjsimロックと同じでアップル側の設定の問題
0882iOS
2016/10/19(水) 16:51:53.88ID:3RdHkqffsuica使えるような環境になってるだろうな・・・さすがにそこは
考えているだろう
0884iOS
2016/10/19(水) 17:41:51.78ID:O9ydNh66誰と間違えてんの?
ずっと石川を目の敵?
石川いがいで海外iPhoneは
日本国内でFeliCa使えないと記事にかいてないよね
0885iOS
2016/10/19(水) 19:14:46.62ID:93vhxuSS日本モデル
http://i.imgur.com/0jaHI7X.jpg
アメリカモデル
http://i.imgur.com/xXsEbSP.jpg
これでも使えると言うの?
0886iOS
2016/10/19(水) 19:24:12.60ID:JtIG5NsF常識的に記事とかいう意味不明
海外版にもFeliCaが積まれているのは分解記事により証明されている
0887iOS
2016/10/19(水) 19:24:55.82ID:XNW5UuF3海外モデルでFeliCaを使えるようにしたところで日本以外では使えないし
0888iOS
2016/10/19(水) 19:38:12.60ID:+L/jeJvk0889iOS
2016/10/19(水) 20:00:22.27ID:WQwTd3Qp今回の『iPhone 7/7s』は背面がほぼ一枚板になっていて、
あれでFeliCaの電波を通すのは設計段階で作り込んでいないと難しいような気がする。
実は以前書いた自分の原稿で後悔しているところがあって、
そのときは「他の市場で売上が落ちている中、
日本市場ではiPhoneが売れているからFeliCaを採用した」という方向で書いたんだけど、
よくよく考えると、遥か以前から準備していたのであって、
その頃と今の状況は全然別。
かなり前から日本市場のことを考えていたし、
FeliCaを載せてくれといっていた人が相当いっぱいいたということだと思います。
石川(笑)
0890iOS
2016/10/19(水) 20:54:44.82ID:Rw1u00GJ一応FeliCa自体は国際規格 香港の地下鉄で採用されてる
0891iOS
2016/10/19(水) 21:12:33.50ID:alVrSJZTそうだったのか
0893iOS
2016/10/20(木) 00:02:29.71ID:99JrgiD80895iOS
2016/10/20(木) 01:06:06.76ID:0JezzUwCなんやかんやで日本の地下鉄はアジアの地下鉄と比べて遅れてるからな ホームドアしかり
0898iOS
2016/10/20(木) 08:20:27.97ID:dNxw8MwV0899iOS
2016/10/20(木) 08:21:41.08ID:xadWhD3D0900iOS
2016/10/20(木) 08:25:47.57ID:rqAgzvB90901iOS
2016/10/20(木) 11:13:51.39ID:DQS+Grfh0902iOS
2016/10/20(木) 12:29:14.15ID:hwexw8rU米国側の利上げで1ドル130円越えは確実だし、galaxy note7が出ない事でiPhone購入者が増えるからJBとかはほぼ手に入らなくなるだろう
0903iOS
2016/10/20(木) 12:49:23.06ID:dNxw8MwV0904iOS
2016/10/20(木) 13:46:59.55ID:T/WUClER0905iOS
2016/10/20(木) 13:58:05.86ID:yUpMEYVF正:Apple税
0907iOS
2016/10/20(木) 15:10:14.05ID:FFzMks9qそれは日本が多少高くても売れるから利益を得るためのもので
1ドル120円になったらAppleは1ドル130円レートに価格を改定するよ、それでも日本の場合売れるんだからね
しかし7はドット抜け多いのか?
学校の友達やバイト先の人で合わせて8人ぐらいがドット抜けをつかまされてたよ…
次のiPhoneが有機ELになるなら本当に歓迎だわ
有機ELならドット抜けはないし、焼き付きはこちらの使い方で防げるし
0908iOS
2016/10/20(木) 15:44:27.29ID:MC2LQ+FAそもそも7sなんて出ないから
0909iOS
2016/10/20(木) 16:05:32.13ID:yUpMEYVF知っているか
889の記事ってつい先日の17日に出されたものなんだぜ
石川(笑)
0910iOS
2016/10/20(木) 16:06:33.13ID:yUpMEYVF0911iOS
2016/10/20(木) 17:26:43.62ID:u1p299vl海外版フェリカも8まで待たなあかんやろな
0912iOS
2016/10/20(木) 20:55:03.91ID:hS2563vP刻印入れないと日本では使えないからとか、海外でもそういう機器の規制があるとかなのかも知らんが
0914iOS
2016/10/20(木) 21:27:11.77ID:hwexw8rUJBって何か不具合あったの?
0917iOS
2016/10/20(木) 22:45:29.62ID:z0Yc2D9HiPhoneも地に落ちたもんだ
6Sまでが真のiPhoneだろ
0918iOS
2016/10/20(木) 22:48:56.08ID:eRunbzrG現実になって凄いと言うより後追い過ぎてダサいの印象しかないわ
0920918
2016/10/20(木) 23:27:22.33ID:20yc4ZEOバーカ
0921iOS
2016/10/20(木) 23:29:14.71ID:K+Xf0F5M0922iOS
2016/10/20(木) 23:41:39.89ID:5tmToHwQ0923iOS
2016/10/20(木) 23:49:03.09ID:lS5LoGEv0924iOS
2016/10/20(木) 23:50:16.23ID:6E2Omi8C0925iOS
2016/10/21(金) 01:17:48.10ID:6ZDYvV6Rhttp://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20160901-00000003-ygame_moguravr
近いうちにiVRメガネ登場
0927iOS
2016/10/21(金) 05:16:01.54ID:iXNTsW0Gもしそういう差別化するならかなり上から目線だよなぁ。
欲しけりゃ高いやつ買って、億単位の役員報酬の足しにされるのか(笑)
0928iOS
2016/10/21(金) 05:32:53.77ID:5F9FVkz5さほど驚かんし何とも思わないけどな
0931iOS
2016/10/21(金) 06:44:47.82ID:qhlf+w9g0932iOS
2016/10/21(金) 08:21:27.44ID:x5FNqVgV0933iOS
2016/10/21(金) 08:37:52.72ID:aY5ftYFgそろそろくる頃だよな
0934iOS
2016/10/21(金) 08:58:37.03ID:aRJmJSpgどうせならマジで来年の記念モデルで変えた方が吉
0937iOS
2016/10/21(金) 09:31:51.50ID:SRQxcyVb0939iOS
2016/10/21(金) 10:21:11.87ID:mc3TCutZ記念モデルというか、来年はフルモデルチェンジ確定
0940iOS
2016/10/21(金) 10:22:30.21ID:5Cekhr0c0941iOS
2016/10/21(金) 10:33:03.54ID:mc3TCutZ記念モデルというか、来年はフルモデルチェンジ確定
0943iOS
2016/10/21(金) 11:55:33.72ID:AmGLYC6v0944iOS
2016/10/21(金) 13:57:14.34ID:no/dSrsv0947iOS
2016/10/21(金) 14:34:01.80ID:er0OFv+27は黒歴史になるな、、、
0948iOS
2016/10/21(金) 14:36:24.68ID:00q+Udbf0949iOS
2016/10/21(金) 14:45:47.53ID:9q2iODur0950iOS
2016/10/21(金) 14:45:52.16ID:oYOrSVI3セラミック製iPhone8は実現しない!?その理由とは
http://iphone-mania.jp/news-141467/
0952iOS
2016/10/21(金) 17:00:51.63ID:RcvmFwhJhttp://i.imgur.com/FBUiG8x.jpg
0953iOS
2016/10/21(金) 18:41:14.52ID:ks5YCR5Kバカばかりかよ
0954iOS
2016/10/21(金) 18:53:02.55ID:tgo99t6W傷が入りやすいとかそんなんじゃないのか?
JBだけ他のとがった不具合なんてあるの?
あるなら詳しく教えて欲しいわ
0956iOS
2016/10/21(金) 19:41:43.50ID:RD+r8T27今はやっとSuicaが使えるというメリットだけで基本オモチャだもんな
0957iOS
2016/10/21(金) 20:31:11.06ID:JuuqEOjk0958iOS
2016/10/21(金) 20:57:31.49ID:GISV07bd老人か!
0960iOS
2016/10/21(金) 21:04:42.27ID:RD+r8T27考えてみろ、人生でそう吠えていられるのも長く見積もって三分の一位だぞ?
第一人間は工業製品じゃないし、今元気にしてても実は体に爆弾抱えてていざ医者の世話になるかも知れない時に医者が馬鹿になって頼り切れないかも知れないぞ
ウエアラブルで一日中つけていられるモチベーションはそれ位なもの、ただのおもちゃじゃ鬱陶しいだけさ
0961iOS
2016/10/21(金) 21:08:12.66ID:4tlKnbHe俺のガラスフィルム付いてる6より画質が粗かった...
こんなもんだよなー世の中
0962iOS
2016/10/21(金) 23:27:19.09ID:YDKOI+ei0963iOS
2016/10/21(金) 23:44:41.03ID:FkdIu3A8パーツを受注しました。
0964iOS
2016/10/22(土) 00:01:02.50ID:xtvz7gbO0965iOS
2016/10/22(土) 00:35:57.57ID:Jpg7g4nu誰が使ってんだアレ
0966iOS
2016/10/22(土) 00:45:35.76ID:jp2rKHKv0967iOS
2016/10/22(土) 01:26:18.33ID:Vl+8iyV80968iOS
2016/10/22(土) 07:57:31.40ID:R/94FMAL0969iOS
2016/10/22(土) 10:42:19.68ID:iTSZL07Shttp://forbesjapan.com/articles/detail/13971/1/1/1
現段階では、FPGAがどのような機能を担うのかは不明であり、既に活用されているのかも定かではない。アップルは、9月に行われたiPhone 7の発表イベントではFPGAについて何も触れなかった。今後のファームウェアのアップデートで、FPGAの利用を開始するのかもしれない。
0971iOS
2016/10/22(土) 13:15:30.76ID:R/94FMALApple filed for Two Figurative '8' Trademarks in Hong Kong Today
0972iOS
2016/10/22(土) 15:23:36.02ID:A0ZVdpYmhttp://i.imgur.com/WIt35n4.jpg
0974iOS
2016/10/22(土) 15:45:19.53ID:A0ZVdpYm0975iOS
2016/10/22(土) 15:50:54.37ID:R/94FMALなるほどねぇ
アップルは何も言わないから8をロゴにしたのは特に深い意味はないって感じかな?
もう少し様子見をしたほうが良さそうだね
貴重な時間をありがとうね!
0976iOS
2016/10/22(土) 17:35:42.87ID:hgpbEst9http://i.imgur.com/IEVPFXH.jpg
微妙に違うけどな
0977iOS
2016/10/22(土) 17:51:10.86ID:1GQ9+Lj+http://i.imgur.com/sJeAJGR.jpg
0978iOS
2016/10/22(土) 17:54:47.78ID:z2kV4A+20979iOS
2016/10/22(土) 17:56:10.67ID:xtvz7gbO正確に言うとsuicaがちゃんと使えるまでまだまだだけど
0980iOS
2016/10/22(土) 18:03:39.87ID:g7ts6IEV0981iOS
2016/10/22(土) 18:28:03.91ID:JrBfpWQa0982iOS
2016/10/22(土) 18:29:45.54ID:rO9e/MnU0985iOS
2016/10/22(土) 20:18:05.19ID:YpYWa+Eqマニアはインチキサイト確定だわ
0986iOS
2016/10/22(土) 20:18:56.04ID:aOnX2zGA次世代iPhone Part237 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1477135110/
0987iOS
2016/10/22(土) 20:20:18.73ID:ONJ6hF2t0988iOS
2016/10/22(土) 21:36:50.69ID:BKJweFm70989iOS
2016/10/23(日) 00:25:05.72ID:Z11PTWe90990iOS
2016/10/23(日) 01:09:55.21ID:Fj6cXszs6sssってことか
0991iOS
2016/10/23(日) 02:30:20.16ID:GQVWUuQQiPhone6s pulsはモデル名だが
モデル識別子はiPhone8,2
0992iOS
2016/10/23(日) 09:11:18.50ID:62sg5C9Eまあそれでも買うよ
その頃には使ってるiPhone6も3年目だしバッテリーとかへたってるし
0994iOS
2016/10/23(日) 09:29:41.55ID:qlZG5yW7難の魅力もねーわな
0995iOS
2016/10/23(日) 10:52:00.41ID:HoCfE+N4しようがない
0996iOS
2016/10/23(日) 12:04:52.43ID:25tvPC/9だとか、まだリークされたものでは
ないからね。噂に振り回され過ぎるのも
どうかと思うわ。アフィブログ発の
ネタとかならなおのこと適当だろ。
0997iOS
2016/10/23(日) 12:15:29.27ID:YB/Y4r0Tアフィ発のネタでもないし噂はリークから広まるものだし
無駄な改行の意味がわからないし何がしたいのやら。
0998iOS
2016/10/23(日) 17:30:33.16ID:ut5hTpbO1000iOS
2016/10/23(日) 17:36:13.85ID:Yykjpirk10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 23日 20時間 13分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。