【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part2 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2016/09/09(金) 20:26:52.63ID:pjSF/CXn【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473316597/
0002iOS
2016/09/09(金) 20:27:42.82ID:CqVcjrDJ0004iOS
2016/09/09(金) 20:30:45.36ID:C6l069GS0005iOS
2016/09/09(金) 20:32:54.43ID:0LLBIVa40006iOS
2016/09/09(金) 20:36:47.03ID:CuuRiKdW0007iOS
2016/09/09(金) 20:37:33.53ID:v3Dznodc0008iOS
2016/09/09(金) 20:38:04.02ID:3eEZRqZWワイはキャンセルするわ
1 フライングニールキック(愛知県)@無断転載は禁止[] 2016/09/09(金) 18:43:27.57 ID:zcjBtAGL0●
http://img.2ch.net/ico/folder1_04.gif
Tehu @tehutehuapple
iOSのApple Storeで予約完了
https://twitter.com/tehutehuapple/status/774142793782407168
Tehu @tehutehuapple
iPhone 7 Plus(Jetじゃない方の)Black 128GB 予約だん? 配送予定日:9月20日
https://twitter.com/tehutehuapple/status/774143766563201024
Tehu @tehutehuapple
Jetblackだけ納期が長い。人気なのか、そもそも(一つだけ32GBモデルがないことからもわかるように)製造台数が少ないのか。
https://twitter.com/tehutehuapple/status/774144866116771840
0009iOS
2016/09/09(金) 20:39:59.18ID:AguWFEU90010iOS
2016/09/09(金) 20:40:29.81ID:BfUfVlFI自演すんな死ねデブなんJに引きこもってろ
0012iOS
2016/09/09(金) 20:42:44.31ID:Ko0Ay9sd0013iOS
2016/09/09(金) 20:44:29.09ID:AguWFEU9そか
0014iOS
2016/09/09(金) 20:45:57.92ID:D/uHVGqlケースは×で前面のフィルムは◯みたい。
昨日6/6s用のガラスフィルムだけ注文しておいた。
54 iOS (スプッッ Sd78-1gdI)[] 2016/09/08(木) 16:51:23.83 ID:CxUzUNS/d
寸法おなじだがカメラ位置が違うんだろ
http://i.imgur.com/1Tt3wLF.jpg
0015前スレ938
2016/09/09(金) 20:50:02.28ID:MBTLXPaU発売日到着予定だこれでひとまず安心
0016iOS
2016/09/09(金) 20:53:13.71ID:1yD3wmn50017iOS
2016/09/09(金) 20:55:56.30ID:v3Dznodc0018iOS
2016/09/09(金) 20:56:37.62ID:6jHZVkiU0019iOS
2016/09/09(金) 20:57:18.96ID:6jHZVkiU0020iOS
2016/09/09(金) 20:58:05.77ID:MqdXYl27(結局、電源まわりの故障で病院行きということが判明。5年保証入っていたけど帰ってくるのに3週間。母艦だから
itunesのデータとか全部入っているのに)
焦って、とりあえずiPhoneのアプリから予約を4:01に試みる
注文確定まですんなり行ったけど延々輪っかが回っていて注文完了せず。20分くらい待ってもうあきらめ
タブレットPCから予約。出遅れた結果、到着予定が10月になってしまった
しかもありがとうメールまだ来ず
散々だったorz
0022iOS
2016/09/09(金) 21:01:04.63ID:PzPGJOCD普段ネット通販してないと反応遅いから?
0023iOS
2016/09/09(金) 21:02:02.16ID:pjSF/CXn俺はとりあえず明日まで待つわ
0024iOS
2016/09/09(金) 21:02:34.17ID:/a7sQWGlストアに繋がらずカタカナ入力や電話番号入力でトラブって12分までかかったからヤバいと思ったけど発売日ゲットだぜ。
0025iOS
2016/09/09(金) 21:03:06.99ID:6jHZVkiUWatch2黒ステンスポバン黒は23-26日だった。メインは無印だから待ち遠しい。
0026iOS
2016/09/09(金) 21:05:14.19ID:opfniX1h0027iOS
2016/09/09(金) 21:05:45.81ID:+u0ZbTgb詳細なリポを頼む。
俺は仕事が終わってから予約したので、無印JB128で10/2〜だわ。
しかし少し出遅れ組と18時くらいに申し込んだ組で同じ出荷予定日じゃテンションガタ落ちだよね。
0028iOS
2016/09/09(金) 21:06:31.36ID:1yD3wmn5そうなんだ、うらやましいわ
0029iOS
2016/09/09(金) 21:11:05.55ID:quwRb8Q9予約販売しかしてなかったよね前回
0030iOS
2016/09/09(金) 21:11:40.57ID:rWwszs8j0031iOS
2016/09/09(金) 21:13:23.02ID:Fs2dMEns0032iOS
2016/09/09(金) 21:14:01.62ID:06GgOk0o0033iOS
2016/09/09(金) 21:16:15.70ID:49IcwCC20034iOS
2016/09/09(金) 21:16:49.66ID:xezR4WJS0035iOS
2016/09/09(金) 21:18:52.37ID:L4M3iGLF0036iOS
2016/09/09(金) 21:19:14.98ID:ysxOx7lZ0037iOS
2016/09/09(金) 21:20:21.42ID:8pLjMvQ80039iOS
2016/09/09(金) 21:22:07.89ID:Q95zdQWBまだ有名どころのカッコいいケースが出揃うまで時間がかかるからその間の繋ぎに尼で安いTPUのケースポチった
0040iOS
2016/09/09(金) 21:24:03.40ID:nkGGEsQ/0041iOS
2016/09/09(金) 21:27:23.62ID:DDOUWdOWこれを毎回やって
結局無駄にしてるので今回はフイルムしか買わないことにした
0042iOS
2016/09/09(金) 21:35:08.15ID:jcnHVKTMもっと数用意できてから発売にしてほしかったわ
予約のモデル間のスタートライン差が大きすぎ
0043iOS
2016/09/09(金) 21:35:58.32ID:0yFtmpayブラック 128MB
16:13 注文
21:32 ありがとう
9/16到着
0044iOS
2016/09/09(金) 21:37:16.53ID:mu758zbm0045iOS
2016/09/09(金) 21:37:44.96ID:IbHLvZnM7Pブラック256GB
0046iOS
2016/09/09(金) 21:38:51.38ID:uwVHpyyz繰上げで10月半ばくらいに来ないかな
felica搭載のせいで日本だけ特別仕様だから製造が追いつかないパターンだぞこれ
0048iOS
2016/09/09(金) 21:40:00.03ID:CoDy0u2x256だと、やっぱ動画をガンガン入れとく感じ?
0050iOS
2016/09/09(金) 21:41:08.11ID:v3Dznodc0052iOS
2016/09/09(金) 21:42:31.82ID:Uyav7dDR0053iOS
2016/09/09(金) 21:43:36.95ID:IbHLvZnMいや、ジェットブラック会計してたらいつのまにか3-4週になったからキャンセルして、ブラック128狙ったら
128が間に合わなかったから仕方なく256GB
今6s Plus128GB使ってるんだけどまだ100GB余ってる‥‥‥
やっぱ256GBに余計な金を払いたくなくなってきたな…
0054iOS
2016/09/09(金) 21:43:40.85ID:c9YYgKkC0056iOS
2016/09/09(金) 21:46:08.59ID:Uyav7dDRゴールドは風水ではお金を呼ぶ色らしいから
0057iOS
2016/09/09(金) 21:46:09.34ID:1yD3wmn50058iOS
2016/09/09(金) 21:46:45.06ID:KH0+QQ55つや黒にしたらこんなに人気でるとはなw
0059iOS
2016/09/09(金) 21:46:58.36ID:ZV3WWHaU年末PS4買ったりVR買ったりで金がやばい
0060iOS
2016/09/09(金) 21:50:53.78ID:Saly/rsYさっきご注文ありがとうメール来てた
0061iOS
2016/09/09(金) 21:51:56.69ID:CqVcjrDJすでに祭りが終わってから届くのね。
0062iOS
2016/09/09(金) 21:52:16.60ID:8qJntltu20日でお願いしゃす。
0063iOS
2016/09/09(金) 21:53:19.60ID:9lNzEZHH予約はできるけど店舗に回ってくる台数はわかりませんだろうなぁ
0064iOS
2016/09/09(金) 21:55:47.09ID:CoDy0u2xそういう事情もあるのか
動画ほぼ見ない自分は256はどう考えても持て余すから
256欲しい人はどんなことに使うのかなと思って
0065iOS
2016/09/09(金) 21:56:45.21ID:C6l069GS0066iOS
2016/09/09(金) 22:02:01.07ID:c9YYgKkC128にすりゃよかったか
0067iOS
2016/09/09(金) 22:03:15.16ID:IbHLvZnM自分も動画は見ないよ
256GBはどうみても一番人気ないよな、こんな容量フルに使う人なんて限られるでしょ
PCやiPadなら多いほどけど正直スマホで256GBもいらないな
128が一番人気で32が次だろうな
0068iOS
2016/09/09(金) 22:03:20.85ID:zM6rloEP0069iOS
2016/09/09(金) 22:06:04.99ID:pkCzrbHJまあ、不人気の無印ゴールドだから、16日に来るだろうが。
0070iOS
2016/09/09(金) 22:06:39.33ID:qvVCkOT30071iOS
2016/09/09(金) 22:07:29.45ID:W/T5Wx6E0072iOS
2016/09/09(金) 22:12:39.91ID:mu758zbm64と128であればそう思うけど
258なんて、自分では絶対に使い切る事はない容量。
iPadですら100ちょいしか使ってないし。
本来64でも十分だわ。
0073iOS
2016/09/09(金) 22:12:54.08ID:c9YYgKkC0074iOS
2016/09/09(金) 22:13:19.59ID:cpmSeEfE直営優先だろうからジェットブラックのキャリア組はやばいかもな。
SEもいきなり発送翌々月まではいってなかったと思う。
0075iOS
2016/09/09(金) 22:16:17.92ID:cpfeEDW+0077iOS
2016/09/09(金) 22:20:46.62ID:gFdkbfm8今回から脱庭してMVNOにするつもり
10月が更新月だから、それまではauのSIM刺して使おうかと画策中
0078iOS
2016/09/09(金) 22:21:05.39ID:cpfeEDW+今はドコモ5Sの2年縛りやけど、iPhone二台持ちとかしんどいよねー
0079iOS
2016/09/09(金) 22:21:36.85ID:PrQaA9W40081iOS
2016/09/09(金) 22:25:51.63ID:qNcl8xmU格安SIMは勿体無い気がするね。
キャリアで割引の大きいiPhoneを買って、本体は
そのまま売る。売却したカネでSIMフリー端末を買って、
キャリアSIMを刺す。こういう使い方もありだよ。
0084iOS
2016/09/09(金) 22:28:21.92ID:zJrp1gxbどうせドコモMVNOしかつかわないんだろうに。
0085iOS
2016/09/09(金) 22:28:40.34ID:v3Dznodc0086iOS
2016/09/09(金) 22:31:13.52ID:xGx2eHEmそりゃ同じ値段でキャリアが販売するならな
格安simとじゃ2年で本体価格位差が出るし
一括0円がほぼ無くなったからシムフリーに人が集まってるんだろ
0088iOS
2016/09/09(金) 22:32:59.70ID:q00etElD製品の到着時に売り上げ発生だっけ?
0090iOS
2016/09/09(金) 22:34:30.66ID:CqVcjrDJ0091iOS
2016/09/09(金) 22:35:00.08ID:SzIAys65一度キャンセルしようかな
0093iOS
2016/09/09(金) 22:36:34.91ID:cpfeEDW+いろんな運用できるんだね
勉強しなきゃいかん
0094iOS
2016/09/09(金) 22:37:05.28ID:6x/3zvnZ0095iOS
2016/09/09(金) 22:37:52.43ID:n19TfP8+0096iOS
2016/09/09(金) 22:38:34.09ID:gh1g1g/sどこの会社にしていいのかわからん。
2.3メジャーなの教えておくれ
0097iOS
2016/09/09(金) 22:39:05.97ID:gFdkbfm8外出中は速度が必要な使い方しないし、
家と職場はWiFiだし…
auに毎月6000円払って、あんな寒いCMに使われてると思ったら嫌になった
0099iOS
2016/09/09(金) 22:40:00.93ID:kyLRilD4震災の時とか絶対キャリア優先だから本当にいるとき使えない(絞られる)かもしれないって考えると踏み切れない
au回線を月額4000円くらいで持ってるからそのSIMさして使う予定
0100iOS
2016/09/09(金) 22:42:23.75ID:n2JxB76CiPhone7 128GBだと端末代だけで4266円/月の24回払い
音声付きSIMの5GBで1728円
合計すると5994円もするじゃん
キャリアだと8000円はするが
光コラボのセット割使うと7000円くらいになるじゃん
そんでボロボロでも前の機種を高値で下取りしてくれるなどの割引がある
月約1000円の差で通信が安定しない時間もある格安simを使うメリットって何なの?
キャリアだと端末代払い終えても値段が変わらんから
2年以上使うならMVNOが安いことは理解している
どなたかご教授ください
0102iOS
2016/09/09(金) 22:44:15.65ID:/8BGpI440103iOS
2016/09/09(金) 22:45:41.34ID:XXeAJXIWiijmioとか。
「格安SIM おすすめ」とかで検索したらいろいろ出てくるよ。
自分はDoCoMo→iijmio→ぷららモバイルLTEという風に移っている。
iijmioは全体的には不満は無かったけど、日中にブラウジングがままならないくらいに遅くなることが頻繁にあったのと、速度制限なしの使い放題にしてみたくて乗り換えた。
0104iOS
2016/09/09(金) 22:46:09.40ID:+Vm1eq4/メール程度ならキャリアもMVNOも変わらない
0105iOS
2016/09/09(金) 22:47:10.04ID:kyLRilD4格安Simが役立つのって如何に端末を安く手に入れるか、だと思うんだよね。
今この現状だとiPhoneをシムフリーで買うメリットは殆ど無いと思う。キャリア版も半年経てばロックフリーに出来るし。
半年以内に海外とか頻繁に行くならシムフリーでいいと思うけど
0106iOS
2016/09/09(金) 22:48:38.80ID:ODreI858あと、下取りよりもショップに売りに行った方が高くつくんじゃないの?
0107iOS
2016/09/09(金) 22:49:03.02ID:6jHZVkiUどちらも全く速度は不満ないね。IP電話じゃなくて音声つかいたいならIIJの方が良いかも。
0108iOS
2016/09/09(金) 22:49:09.60ID:v3Dznodc0109iOS
2016/09/09(金) 22:50:05.28ID:UargFGe5以前はソフトバンク使ってたけど、予約に1時間くらい
取られた時もあって閉口した
今は改善されてるかもしれないけど
0110iOS
2016/09/09(金) 22:50:17.33ID:kyLRilD4auの6sとiij刺したzenfoneMax持ってるんだけど
熊本の震災のとき明らかにiijは繋がらなかった。auでギリギリ使えるって感じ
auとdocomoで違うとは思うけど、そりゃ誰が考えたって自分の会社の回線を優先するでしょ
0111iOS
2016/09/09(金) 22:50:19.90ID:4VEVJed0確かに新品iPhoneでMVNOの場合、キャリアとそう変わらないことになる
だからそこの選択は思想の問題になるな
俺は三大キャリアの客を馬鹿にした売り方が大嫌いだからSIMフリーにMVNO運用にするし、上でも言ってる人がいるように震災時のリスクを感じるならキャリアにすればいい。
0112iOS
2016/09/09(金) 22:51:55.67ID:bdEo8td70113iOS
2016/09/09(金) 22:52:37.24ID:/wsm8xcy今回ローズゴールドのどんだけ人気無いんだよw
0114iOS
2016/09/09(金) 22:53:33.26ID:zM6rloEP実質iijmioでWi2ついてくる。
馬鹿にされてるけどあれば便利
0115iOS
2016/09/09(金) 22:55:07.93ID:yakCRVI/0116iOS
2016/09/09(金) 22:56:01.02ID:uwX7HgG50117iOS
2016/09/09(金) 22:57:30.38ID:NQc67ljK男が使うとキモがられてオカマ扱い。
0118iOS
2016/09/09(金) 22:58:19.29ID:UqemVGYY0122iOS
2016/09/09(金) 22:59:24.17ID:mA+oa4iS純正イヤホンのリモコンはちゃんと機能するんだよね?
0123iOS
2016/09/09(金) 23:00:11.36ID:+Vm1eq4/ちょっと古いけど東日本震災の時、一番繋がったのはauなんで、そことドコモ系の比較はちょっと。
ちなみに当時ドコモガラケーとSB iPhone持ってたけどドコモは直後はダメだったけど17時くらいにはまあまあ。
SBは夜半過ぎても全然つながらなかったw
0124iOS
2016/09/09(金) 23:00:16.88ID:XXeAJXIWあ、自分が使っていたのはBIC SIMだわ。
わざわざiijmioにする意味があるの?ってサービス内容だった気がする。
毎月毎月、上限まで使い切る状態になっていたから乗り換えた。
0127iOS
2016/09/09(金) 23:02:52.91ID:VSeLpPRt0128iOS
2016/09/09(金) 23:03:05.01ID:pcmjC6I4オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!! http://goo.gl/VoHlZE
0129iOS
2016/09/09(金) 23:03:36.68ID:CoDy0u2xhttp://i.imgur.com/Y2peRni.jpg
今見たら全然通信しない生活に愕然とした
家も会社もWiFi環境だからだけどね
0131iOS
2016/09/09(金) 23:04:53.73ID:kyLRilD4auは震災系に強いイメージある
SBは何故か繋がらない。一緒にいた人がSBだったけどずっと繋がらなかったな
俺はメインauで非常用ってかサブ用途でiij。auに障害〜とかdocomoに障害がー、ってなった時とか助かるし
0133iOS
2016/09/09(金) 23:12:51.39ID:Uyav7dDR0135iOS
2016/09/09(金) 23:17:13.29ID:iLlXmZ+u7は人気薄特にピンクは誰も寄りつかない
転売目的の奴はplusでないと元が取れない
0136iOS
2016/09/09(金) 23:23:18.71ID:OhmjHTY/0137iOS
2016/09/09(金) 23:23:36.28ID:Z/PyjhXuhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160909-00000039-ascii-sci
0141iOS
2016/09/09(金) 23:27:19.02ID:opfniX1h0142iOS
2016/09/09(金) 23:29:18.51ID:yakCRVI/0144iOS
2016/09/09(金) 23:30:56.72ID:Z/PyjhXuヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミY杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
世界的ですもんね | | |
乗るしかない このビッグウェーブに!
0145iOS
2016/09/09(金) 23:32:45.54ID:Fs2dMEnsプランもないし、譲渡や繰り越しもできないから3大キャリアはもったいない気がしてならない
震災時の状況は気になるけど…
0147iOS
2016/09/09(金) 23:36:46.32ID:/a7sQWGl端末代と通信料を分けない限り戻ること無いと思う。
0148iOS
2016/09/09(金) 23:40:21.03ID:n19TfP8+0149iOS
2016/09/09(金) 23:40:32.10ID:wCctxUnl前の機種を下取りしてくれるのはApple StoreでSIMフリーを買っても同じ
ちなみにApple Storeで下取りされた端末はソフトバンクに行くので
条件はソフトバンクと大体同じじゃないかな
Apple Store以外は知らん
0150iOS
2016/09/09(金) 23:41:15.43ID:ihZ9GHJzかといって並んでまで欲しくは無いかな
0151iOS
2016/09/09(金) 23:44:17.10ID:1HT2a44t0152iOS
2016/09/09(金) 23:45:41.24ID:RD/PLem310月丸々入院してるからいじり倒したかったのに…
どうすっかな
0153iOS
2016/09/09(金) 23:47:04.67ID:KH0+QQ550154iOS
2016/09/09(金) 23:51:30.96ID:71f17vC03連休で手に入らないならイラネ
0155iOS
2016/09/09(金) 23:55:20.45ID:Z/PyjhXu0156iOS
2016/09/09(金) 23:56:23.27ID:DifDENhN0157iOS
2016/09/09(金) 23:57:27.70ID:dIJ7OH5Y0158iOS
2016/09/09(金) 23:58:29.45ID:ihZ9GHJz0160iOS
2016/09/09(金) 23:58:51.15ID:QToFAS9c0161iOS
2016/09/09(金) 23:59:17.79ID:yT+1zX62Plusはでかくて落としそうなんだよな
0163iOS
2016/09/10(土) 00:01:58.43ID:9D2LskOkてことは国内で販売されるsimフリー版は海外のsimフリー版と違ってFelicaが使えるってことでいいのかな。
0164iOS
2016/09/10(土) 00:02:23.19ID:2tobEXHz0165iOS
2016/09/10(土) 00:04:09.26ID:XYMwUyWsiPhone 7の海外版を購入しようと思ってたのに、見事に崩れ去った理由
http://japanese.engadget.com/2016/09/07/iphone-7-nakayama/
0166iOS
2016/09/10(土) 00:04:33.05ID:jeMrREJJ昔はソフトバンクよりドコモの方が維持費高かったけど
ソフトバンクの糞回線に嫌気が差した人が採算度外視で
快適さを求めてSIMフリー機にドコモSIM差してたね。
今は節約厨集まるのがSIMフリー版になっちゃった。
海外で使わないならキャリア版かいなよ、と思うのは同意。
0170iOS
2016/09/10(土) 00:12:51.97ID:12YjgRtTうちの嫁はiPhone SE simフリーのピンクを発売日に予約して買ったんだが、少数派だったのか。
OCNモバイルONE使ってるし。
0171iOS
2016/09/10(土) 00:19:28.83ID:iJ+F4YMh0172iOS
2016/09/10(土) 00:19:35.61ID:j9NRSKC6お前が買い与えてるようなもんやろ
0173iOS
2016/09/10(土) 00:24:23.25ID:oVWVcnD2同じくiPhone6シムフリー版をソフマップに売りに出す予定
他と比べて最大買取安いし査定も厳しいけど何より楽だわ
買値やすいつってもアポストの下取りよりは高いしね
0175iOS
2016/09/10(土) 00:28:34.26ID:P0tKd2X6心配しなくても災害時は全部ダメになるぞ
3.11の時は都心でも三大キャリア全滅して公衆電話に長蛇の列が出来てたわ
0176iOS
2016/09/10(土) 00:35:47.62ID:Dy6QKxe+0177iOS
2016/09/10(土) 00:38:45.84ID:GEzBVnHHやっぱりlteのに変えなきゃだめ?
0178iOS
2016/09/10(土) 00:38:49.94ID:mGaqA8sc全部IME記載無しだから規約違反で通報した
今なら潰すの楽だぞ
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=iPhone+7+sim
0179iOS
2016/09/10(土) 00:40:27.97ID:n3XJro1A予定より早まってくれるのを祈るばかり
0180iOS
2016/09/10(土) 00:47:13.19ID:i8L9B8F316日発送だと20日到着で良さそうだし
中国経由で速く出荷なんてしたら盗まれそうだし
0181iOS
2016/09/10(土) 00:47:41.96ID:xigzmkqn予定日より早まることってあるんですか?
0182iOS
2016/09/10(土) 00:49:04.15ID:VmgoFgMd0184iOS
2016/09/10(土) 00:54:27.83ID:BGX2u6Nt希望が出てきたな。
16時台に予約したけど絶望的な状況だし。
0185iOS
2016/09/10(土) 00:59:15.98ID:Do9Jq0/Y何日に並べば買えるのかと・・・
0187iOS
2016/09/10(土) 01:18:20.76ID:4xD2U4AO16時20分ありがとうメール。
10/02配送予定日。処理中って状況。
まあ、予定より早まって20日くらいにつくと思い込んでる。
0188iOS
2016/09/10(土) 01:20:03.51ID:f/DML2k/オレはブラックにしたから発売日に届く予定
0189iOS
2016/09/10(土) 01:20:17.33ID:gxqSo4W10190iOS
2016/09/10(土) 01:22:21.31ID:aL1LTBtXSEの時は毎日少しずつ遅れてたな
0191iOS
2016/09/10(土) 01:23:40.02ID:qN1whU680192iOS
2016/09/10(土) 01:27:29.97ID:SCPXv3nW0193iOS
2016/09/10(土) 01:30:45.44ID:MMuBu85Z0195iOS
2016/09/10(土) 01:45:58.71ID:qzQPlD3D0196iOS
2016/09/10(土) 01:46:46.38ID:lp8L1Bw1ストラップ付けられないカバーは選択肢に入らない
0199iOS
2016/09/10(土) 02:01:15.69ID:8X4bzPaJ0200iOS
2016/09/10(土) 02:06:53.20ID:bZ4GZ/SMその当日分ピックアップで買ったこともあるんだけどさ
0201iOS
2016/09/10(土) 02:12:41.41ID:3kzMk4Mjhttp://keitaiz.net/iphone7/
0202iOS
2016/09/10(土) 02:16:09.45ID:/LC1LPHahttp://igamoba.jp/?p=14793
今回は、香港が一番安いみたいなので、120円の頃の円高
みたいに、店頭販売で海外勢は列ばなさそうだけど、色関係
の転売目的で、店頭販売に来る輩は大勢いそう。
0204iOS
2016/09/10(土) 02:22:11.71ID:qzQPlD3Dあ、いや明細にはまだ記載されてないと思うけど、
確認したらご利用可能残額は減ってたわ
0205iOS
2016/09/10(土) 02:29:05.47ID:ys7E0AcQ16:09に注文確認のメールがきたけど、未だにありがとうメールが来ない....
0206iOS
2016/09/10(土) 02:30:33.57ID:OFdPdhPu0207iOS
2016/09/10(土) 02:32:18.58ID:vGzGnM0E同じく無印ゴールド128だけど、おれそれより遅く注文確認メール来てありがとうメールが17時くらいに来たよ
一応メールには9/16受け取りと書いてある
運が悪かったとしか...
0208iOS
2016/09/10(土) 02:39:02.56ID:qUbj9bct7+ 256 ブラック クレカ決済
0209iOS
2016/09/10(土) 02:40:34.95ID:4+Y6fcW316:15注文完了
20:22注文ありがとうメール
到着予定10/2-8
初日余裕だと思ってたけどJB品薄なんだなー
0210iOS
2016/09/10(土) 02:45:00.03ID:rAxL+Uzhシルバーにします…
0211iOS
2016/09/10(土) 03:03:18.16ID:EWsZrsxY9/9 16:32確認メール
9/10 01:18 ありがとうメール
クレカ決済
0212iOS
2016/09/10(土) 03:04:49.88ID:EWsZrsxY0214iOS
2016/09/10(土) 03:19:58.23ID:ff27MW/L0215iOS
2016/09/10(土) 03:29:19.82ID:GqMka3qe海外版は日本じゃNFC使えないから
転売目的で仕入れても売れないと思うぞ
0216iOS
2016/09/10(土) 03:31:37.11ID:4tDxrlfE9/9 16:02 確認メール
9/9 16:05 ありがとうメール
お届け予定日 9/20
クレカ決済
発売日当日に到着する人いるんだろうか?
つか、16:01の状態で、既に当日受取ムリだったんだが...
0217iOS
2016/09/10(土) 03:37:32.35ID:ssk+0udOジェットブラックは、
傷付きやすい、指紋目立つおそれありで、
実用性低そう。
しかし目立ちたい、自慢したいって人には
これしかないでしょ。
ひっそり楽しみたい人はマットに
しといた方が良さげ。
0218iOS
2016/09/10(土) 03:38:37.38ID:3q1UktxSとりあえず米国Simフリーが出るまで待つぞ。
0219iOS
2016/09/10(土) 03:42:50.02ID:kTuMP7EU3年間5s使って画面だけ保護シート、裏は傷だらけだけどゴールドだからまぁ目立ってはいないかな、フレーム?角のところが小さいけど所々欠けてる。
0220iOS
2016/09/10(土) 03:52:41.89ID:3H961n0p7なら、JB選ばなければ16日に受け取れるわ。
0222iOS
2016/09/10(土) 04:25:22.02ID:fiqwQQkf0223iOS
2016/09/10(土) 04:26:15.97ID:COoD7fFMhttp://www.apple.com/iphone/LTE/
>>220
JBって書いてあると脱獄iPhoneかと思ってしまうのは自分だけなのかな。
0224iOS
2016/09/10(土) 04:45:26.71ID:TYvtGZ9/ジェットブラックの配送予定日が9/20〜10/1なんだけど、発売日当日に繰り上がることとかって今までにあった?
0226iOS
2016/09/10(土) 04:54:39.56ID:cXD1g0efソフトバンクのアメリカ放題は使えない
Sprintのネットワークなんて電波不安定過ぎて
すぐT-mobileやAT&Tに切り替わって
繋がって別料金
0227iOS
2016/09/10(土) 05:04:10.44ID:UlZM2zdV先進国は軒並みスマートフォンの売り上げは落ちてる、性能も鈍化してるし2、3年前の機種でも十分という状態。
0228iOS
2016/09/10(土) 05:06:11.48ID:D08HErXsないでしょ。アメリカでは発送予定日9月16日で既に出荷準備中に移行してるし
0229iOS
2016/09/10(土) 05:06:45.39ID:gF526W0K日本は性能より感情優先するネトウヨども多いから売れてないだけで
0230iOS
2016/09/10(土) 05:08:05.15ID:SNwhKO6nジェットじゃない黒128G。
予定日9月20〜22日。
0231iOS
2016/09/10(土) 05:08:17.55ID:SCyBc0BAhttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473449787/
0232iOS
2016/09/10(土) 05:25:45.05ID:VpxOfHXt今までキャリアだったから、
同程度の通信速度を考えてAU系にしようと思ってたけど色々制限ありそうで…
なんかキャリアの方がよい気がしてきた。
0233iOS
2016/09/10(土) 05:34:00.00ID:1th6W5eJストアアプリで注文
9/9 1654 注文確認メール着
9/10 059 注文ありがとうメール着
10/2-8 到着予定
0234iOS
2016/09/10(土) 05:36:10.38ID:cU5XwpV4当時のウィルコムは快適だった
禿電が今後契約数がた落ちして回線スカスカになるとしたらそっちに希望あり
インフラ整備してなくて都心ですら圏外だらけかも試練が
0235iOS
2016/09/10(土) 05:50:34.04ID:1SjWaa4Bジェットブラックはなおさら
0236iOS
2016/09/10(土) 05:51:46.42ID:Dy6QKxe+なぜなんだ…Appleは楽天カード使えないのか?
0240iOS
2016/09/10(土) 06:13:06.79ID:Dy6QKxe+>>239
すまん自己解決した
WindowsはiTunesのアカウント管理から登録しないと駄目なのか
購入前にAppleIDだけ登録しとこうとしてたんだ
0241iOS
2016/09/10(土) 06:14:57.14ID:+B2voE4Xそんなにひどくはなかったと思うが(まあ場所による)、
少なくともローミングをオフにしておけば
スプリント以外とはデータ通信しなかったはず。
0242iOS
2016/09/10(土) 06:19:44.01ID:3GDg0FTcサムスンって最新機種が爆発するみたいでこわいよ
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1019424.html
0243iOS
2016/09/10(土) 06:22:51.70ID:Y37+iJlj0244iOS
2016/09/10(土) 06:28:57.98ID:QTrlXYJZ数日様子見して繰り上げされなかったら6splusでもう1年我慢しよ
注文キャンセルして今使ってるやつのケースだけに変更しよ
あーつまんね
元々SEサイズが好きだから春くらいに新しいSE出るの期待するのもいいな
0246iOS
2016/09/10(土) 06:36:49.32ID:VpxOfHXt問題ないよね。
0247iOS
2016/09/10(土) 06:38:06.49ID:PUi7fbQF今はソフトバンクSIMだけど、今回MNPしてMVNOデビューの予定。
mineoかBICか楽天、どれにしようか迷い中。
0248iOS
2016/09/10(土) 06:38:46.68ID:UuFJD/tqネトウヨって在日コリアンの事なんだがな
そしてネトウヨって言葉を使うのも在日
チョゴリの切り裂き事件やテヨン落書き事件と同じ
0249iOS
2016/09/10(土) 06:42:16.43ID:6Hae8F3Mmineoが良いよ。
増強情報積極的に公開してるし、
遅くなったとしても対応が早い。
ちなみに楽天は、データによって通信速度変わる
妙な仕様なのでオススメしない。
0251iOS
2016/09/10(土) 06:52:54.61ID:jEaqgSuh0252iOS
2016/09/10(土) 06:52:58.83ID:9Iu1KCTVあちらはとうとう車を焼くことに成功したらしいからなあ。
宗教対立の時代に合わせてタイムリーな機能乗せてくるよね。勝てる気がしない。
0254iOS
2016/09/10(土) 06:59:43.33ID:Y3CE4UmemineoはMVNOの中でもかなり良い部類だとは思うんだけど、実際どれくらいまで速度下がるもの?
キャリアの速度に慣れてしまってるので、なかなか踏み出せない…。
0255iOS
2016/09/10(土) 07:00:12.37ID:cnaueuvT定価以上だすなら発売日入手じゃないと意味ないだろ…
0256iOS
2016/09/10(土) 07:08:09.60ID:8fKFzx+9遅い時は高速モードでも1M切るが、普通は数メガ出てると思う。youtubeの再生でもそう困ることはない。
低速は数字的には200kでてる。2ch、ツイッター、Facebookまでは利用に困らないが、インスタグラムの画像読み込みはきつい。
0257iOS
2016/09/10(土) 07:29:04.98ID:HXlND1Wa0258iOS
2016/09/10(土) 07:32:26.71ID:/h8wJYP5速度出そうと思えば旨味減るしな
auなんて今だとiPhone7のみの帯域使えるらしいじゃん
0259iOS
2016/09/10(土) 07:44:29.97ID:GufAKKLI純正ケースだと安心だけど見えなくなるからなあ
0260iOS
2016/09/10(土) 07:47:03.45ID:Do5Tbj1Iどちらにしろ公式のは買わなそうだが
0261iOS
2016/09/10(土) 07:52:20.94ID:Y3CE4Umeなるほどサンクス!
やっぱりそれなりの速度にはなるんですねぇ。
個人的にはプレミアムコースが気になるのでその人柱報告で考えようかな…。
0262iOS
2016/09/10(土) 07:54:16.21ID:Mfjfse3mmineo安定中
0263iOS
2016/09/10(土) 07:55:38.47ID:Mfjfse3m正解!
0264iOS
2016/09/10(土) 07:56:42.62ID:Mfjfse3mいままで色々調べ使ったが
mineoが色々と良かった
0267iOS
2016/09/10(土) 08:04:39.55ID:02EWvMJY0269iOS
2016/09/10(土) 08:15:35.40ID:Frll+Rk7貧乏人がひしめき合うスレになったな
以前は金に糸目はつけない変態が集まるスレだったのに。
国内で買えるようになって楽になったが面白味がなくなったな
入手するだけで一苦労だったから。
0271iOS
2016/09/10(土) 08:17:01.20ID:43cJaqZGそれで7.1.1なau 5cを処分できない
0272iOS
2016/09/10(土) 08:20:49.15ID:43cJaqZGOCN biglobe mineo UQ T-Mobile GigSky AT&T
0273iOS
2016/09/10(土) 08:24:10.29ID:4wAErzEx懐かしい。
softbankがいやだったから3GSの香港simフリー輸入版を業者から19万で買ってdocomoで月1.2万払ってたわ
そんな私も今は格安simで満足。
0274iOS
2016/09/10(土) 08:25:26.33ID:43cJaqZG先週アメリカ行った時にモールをブラブラした感じでは、どのキャリアショップもいい場所がギャラクシーS7だったな。まあ、iPhone出る直前というタイミングというのもあったんだろうが。
0275iOS
2016/09/10(土) 08:29:18.11ID:43cJaqZG通信速度への満足度は人それぞれだから、縛りなしのデータSIMを買って試すのも一つの手ですな。
mineo は3ヶ月無料やってるからアマゾンでポチれば1000円で確認できる。
0276iOS
2016/09/10(土) 08:30:40.06ID:NnXjfFC/今freetel使ってるよ。その前はiijを1年使ってた。
状況によるけど、トータルで見たらfreetelの方が繋がる印象。iijは特にお昼の時間帯で繋がりにくかった。
0277iOS
2016/09/10(土) 08:34:14.92ID:yQyRh1+u帯域増強しないから昼時はタイムアウトするくらいだ
0278iOS
2016/09/10(土) 08:42:22.68ID:zW/Qg1F90279iOS
2016/09/10(土) 08:42:39.06ID:NA4tT6tk僅差だけどアメリカでもサムスンにシェア抜かれたからね。中国もダメだし、好調な日本(シェアは世界の8%だけど)に寄せてきたのが7。
0280iOS
2016/09/10(土) 08:44:50.87ID:OdoNJcCY0281iOS
2016/09/10(土) 08:49:26.81ID:QH8DL2jdそれ俺も迷ってるんだよね・・・
画面割ったことないし
でも、たまーに割れてる人とかいるとやっぱり入っておくべきなのかなと思ってしまう
0282iOS
2016/09/10(土) 08:51:24.74ID:AL5AymFxただアメリカでも7割はAndroidユーザーだし一般人には黒綺麗だねくらいしか印象が残らない7は盛り上がりに欠けるのでは
0283iOS
2016/09/10(土) 08:52:40.79ID:QH8DL2jd安いから?
0284iOS
2016/09/10(土) 08:53:51.47ID:Mfjfse3m大丈夫
災害の時はどのキャリアも一緒
使える使えないは
基地きょくの数と
被災状況
0286iOS
2016/09/10(土) 08:54:16.93ID:Do5Tbj1I0287iOS
2016/09/10(土) 08:56:34.75ID:fTFN+vSU0288iOS
2016/09/10(土) 08:56:50.19ID:yQyRh1+u後から解約返金も出来るから
0289iOS
2016/09/10(土) 08:57:12.41ID:CWkyHuQe3400円だっけ?くらいで画面割れなら交換してもらえるから入ってもいいんじゃないかなと。
非正規ショップで交換してもらうならそれでもいいけど、公式がやってくれるならそれに越したことはないんじゃない?
0290iOS
2016/09/10(土) 08:58:21.87ID:fTFN+vSU0291iOS
2016/09/10(土) 09:02:21.53ID:UFy4fC5Vメインだけはキャリア契約で、高いのは保険と思って我慢
サブ回線は格安にする、もしくはキャリア回線は最低限の契約で
普段は「寝かせ」にして、格安SIMをメインにするとか・・・
イザって時にも不安なく使いたい、しかし複数回線×全部キャリアでお布施は
きついってんなら、何かそういう使い分けは必要だよね
0292iOS
2016/09/10(土) 09:02:25.96ID:TJgh4VIVそれともかざす前にapple payアプリを起動しないといけないの?
後者だったら今までどおりカードの方が使い勝手良さそうだけど
0296iOS
2016/09/10(土) 09:05:33.60ID:sXYc//dJ0297iOS
2016/09/10(土) 09:06:10.53ID:UFy4fC5V普通に勤務先登録した状態で事故歴なくクレジットヒストリー積んでれば
まず大丈夫だと思うよ
怪しいと思われたら電話くるかもしれないが、全員在確するわけではないみたい
それより入力項目がめちゃくちゃ多くて細かいから間違えないようになw
自分は以前、在確はなかったようだが勤務先の電話番号を間違えてたみたいで
携帯に確認の電話来たよw
その場で訂正してすんなり可決だった
0298iOS
2016/09/10(土) 09:07:01.65ID:43cJaqZG一応値段はiPhone並みのトップクラス
0299iOS
2016/09/10(土) 09:07:17.22ID:sAUOrL2e2chの一部スレでは速度詐欺とか言われてるけど値段含めて良いよ。
iPad mini4で使ってて動画にはあまり使わないけど楽天に比べるとずっと快適だわ。
意外に良かったから迷ったけどiPhone7ではmineoにしてみる。
0300iOS
2016/09/10(土) 09:08:22.24ID:8pC9WR8dhttp://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
公式にちゃんと書いてある
0301iOS
2016/09/10(土) 09:11:01.84ID:AL5AymFxiPhoneほどじゃないがクソ高いよ
単純に今年のS7の出来が良かったからじゃない?
使い勝手はともかくベゼル無しのデザインは見た目がいいし、iPhoneも次のモデルで似たような感じになるんじゃないか
0302iOS
2016/09/10(土) 09:14:54.90ID:PMnnQR7M0304iOS
2016/09/10(土) 09:50:04.22ID:jJRHa9cS0306iOS
2016/09/10(土) 10:34:53.75ID:Ssm1PGmF0307iOS
2016/09/10(土) 10:38:48.20ID:Ssm1PGmF0308iOS
2016/09/10(土) 10:45:39.79ID:jCZRmwIA0309iOS
2016/09/10(土) 10:46:32.63ID:1LFh1kMNufs2.0採用してたりするのかな?
0310iOS
2016/09/10(土) 10:46:42.36ID:ys7E0AcQ回線が込み合いすぎて保留音が1時間以上流れてて発狂しそう。
ちなみに注文のステータスは処理中になってるんだけど、これって注文確定って意味でいいん?
0312iOS
2016/09/10(土) 10:52:58.45ID:8AeTQib8やたら遅いね
俺二つの垢で間違えて合わせて5台頼んだけど深夜1時には全部メールきたよ
まあ気長に待つしかないね
0315iOS
2016/09/10(土) 10:55:16.15ID:URxPfeAtweb上であっつーまに審査が終わった
0316iOS
2016/09/10(土) 10:57:57.97ID:7heleq++料金重視なら糞端末買えばいいし家ならpc使うし
見栄っぱりってだけだよね?
0317iOS
2016/09/10(土) 10:59:04.03ID:AAb/LPDr韓国の独島博物館はあのサムスンが約6億円をかけて建設し、世界中に竹島は韓国のモノと宣伝してるんだぜ?
そんな会社の製品は日本人なら誰も欲しくないだろう。だからブランド名消して日本では売るんだけどなw
0318iOS
2016/09/10(土) 10:59:41.67ID:OFdPdhPu0319iOS
2016/09/10(土) 11:01:20.13ID:jpq0ck2A0320iOS
2016/09/10(土) 11:05:21.10ID:6Hae8F3MiPad、iPhoneと昔からiOS端末使っていると、Android端末に乗り換えるのに抵抗あるんだよ。
それと、Apple系端末は廉価モデルが設定されてないので、Androidみたいな数万で買える
安くてそこそこの端末がなく、中古しかないから、中古は避けたいとなると思い切って、
高額な端末を買うしか無い。
0321iOS
2016/09/10(土) 11:12:56.60ID:SCUa6rpJ確かに見栄かも
0322iOS
2016/09/10(土) 11:14:46.88ID:8fKFzx+9この公式に載ってる三井住友カードが三井住友visaカードも含まれるのか気になる。まーID使えるみたいだから普段使いはそれで十分だが。
0323iOS
2016/09/10(土) 11:14:47.36ID:AUv48FAy0324iOS
2016/09/10(土) 11:15:58.29ID:6Hae8F3Mまあ自分はゴールドモデル選んだから見栄の面もあるとは思う。
ただ、キャリアで契約すると不要なオプションも一緒に契約させられたり、2年縛りがあったりと
面倒事が多いのよな。
iPhone SIMフリー版+MVNOと組み合わせだと、そうした面倒事が無いのが良い。
0328iOS
2016/09/10(土) 11:19:19.30ID:jCZRmwIAきちい
0329iOS
2016/09/10(土) 11:19:33.43ID:ijY2+02J0330iOS
2016/09/10(土) 11:19:36.85ID:6Hae8F3MあとAndroid端末はは、大抵更新が1度きりってのがな。
1〜2年使っただけで、OSを古いまま使わなきゃならない状況になるのが個人的には許せない。
0331iOS
2016/09/10(土) 11:19:55.62ID:XYMwUyWs見栄とかいう発想が出てくることが意外すぎる。
0332iOS
2016/09/10(土) 11:19:59.86ID:Y3CE4Ume0333iOS
2016/09/10(土) 11:21:19.35ID:nhoy5ZlK−キ(・∀・)タ− http://goo.gl/VoHlZE
0334iOS
2016/09/10(土) 11:25:25.87ID:4xD2U4AOなんかJBは初日の宣伝の店頭販売用とかを除いて基本が遅れるみたいだな。オンラインですぐ買った人でも10月以降らしいし。
たぶんまだ在庫確保ができてないんじゃないかな。
おそらく塗装の行程なんかが長く数の確保に時間がかかるんじゃないかな。
0335iOS
2016/09/10(土) 11:27:41.38ID:Af8okcZGまだありがとメールきてないなー
0336iOS
2016/09/10(土) 11:32:48.26ID:SOy166Fq基本毎回新色は人気なんだからそれ位織り込んでおけよ
当日欲しいなら女に偏り数売れない桃金にしとけ
どうせ発売日過ぎたら予約より量販店含めた店頭入荷告知見て買う方が早い
0338iOS
2016/09/10(土) 11:38:23.52ID:4xD2U4AOその通りなんだが、塗装って1番時間やコストがかかるって知ってた?
機械や部品をパチパチつけるのは一瞬だけどね。
0339iOS
2016/09/10(土) 11:39:03.62ID:TYvtGZ9/オンライン組の俺は9/20〜10/1までの発送だから、ごくわずかに発売日発送組がいると思う
0340iOS
2016/09/10(土) 11:39:40.33ID:4xD2U4AO一定数だけは用意できてるんだと。
数がない。
0341iOS
2016/09/10(土) 11:40:02.88ID:D08HErXs1分でも20日〜だったからいないと思うけどなー
0342iOS
2016/09/10(土) 11:45:50.14ID:Q/IadRwrハードウェア更新も頑張ってるから買いやろ
ま、6Sが高過ぎたな
0343iOS
2016/09/10(土) 11:48:08.80ID:yPIzNDAbまあ自分もそうなんだが土壇場で日にちが前倒しになってくれると信じている
0344iOS
2016/09/10(土) 11:50:57.08ID:82iPbvkr0345iOS
2016/09/10(土) 11:52:36.06ID:ehJU1lbS中華スクリプトをなめちゃいかん
0346iOS
2016/09/10(土) 11:56:06.48ID:nhoy5ZlK−キ(・∀・)タ− http://goo.gl/VoHlZE
0347iOS
2016/09/10(土) 12:02:44.21ID:dvSL1NWEキャンセルしよう
0349iOS
2016/09/10(土) 12:12:07.05ID:yyad7/zq品薄は長引く気がする
0350iOS
2016/09/10(土) 12:14:13.44ID:jpq0ck2A自分はオンラインですぐ予約したんだけど、20日〜ではなく10/2〜だったわ。
店頭並ぶ気しないし気長に待つか。
0351iOS
2016/09/10(土) 12:17:59.66ID:AL5AymFx0353iOS
2016/09/10(土) 12:21:43.00ID:Af8okcZGありがとメールきてませんが…
0354iOS
2016/09/10(土) 12:21:54.43ID:GZcKYAXgそうか!ありがとうございます
さすがの土下座カード、ほんとどえらいカードだよ
0356iOS
2016/09/10(土) 12:25:52.91ID:xigzmkqnありがとうメールは早かったぞ
0357iOS
2016/09/10(土) 12:29:36.27ID:/dMkzywJ0358iOS
2016/09/10(土) 12:32:33.42ID:CWkyHuQeありがとうは16:09にきてるな
確認は16:04
0359iOS
2016/09/10(土) 12:32:54.23ID:JhRsA/2v今まで禿で3G>4>5>6と乗り換えてきたが、今回優待メールが禿からこなかったことで思い切ってAppleから
SIMフリー購入に踏み切った。
んで、今日になってMVNOへの乗り換えとApple分返品&禿からの購入の両方を視野に入れて計算したんだが、
禿から買ったほうが2年総額で100,000円ほどお高くなってしまうという結果になって愕然。
んでMVMOどこがいいか悩み中…オススメはmineoっぽいけど、U-mobileはどうなんだろう?
http://umobile.jp/news/20160908_2/
結構魅力的なキャンペーンに見えるけど…回線の質が微妙なんかな??
0360iOS
2016/09/10(土) 12:41:52.55ID:2d9QFihj0361iOS
2016/09/10(土) 12:42:29.11ID:hYvYd74u10/2でも全然いいやって思うなぁ。
ケースとかアクセサリーの評判見てから地雷避けられて
無駄遣いしないで済むし新型ドヤとかする趣味もないし
0362iOS
2016/09/10(土) 12:42:31.74ID:CxLbCGZwジェットブラックはアルマイト前の研磨と、
アルマイト後の研磨と大きく2回やってるね。
他のカラーはアルマイト後の研磨は
ないだろうから単純に1 工程は多い事になる。
納期が遅れるのはしょうがないか。
0363iOS
2016/09/10(土) 12:43:30.04ID:TYvtGZ9/あ、1分でも9/20〜だったのならいないかもね
まあ、スクリプトで買い占められた可能性もあるけど
0364iOS
2016/09/10(土) 12:44:24.38ID:43cJaqZGいつでも解約できるデータSIM買って試すといいよ
0365iOS
2016/09/10(土) 12:45:29.36ID:mGmCs0lV0366iOS
2016/09/10(土) 12:51:43.57ID:POh/ljk4D500持ってるけど7Plus買ったぞ、かさばる
デジ一とは用途が違うから使い分けは普通だ
と思う。
0368iOS
2016/09/10(土) 12:54:31.63ID:hYvYd74u発売日出荷で予約できた人が全然いなくて
1、2週遅れの人ばかりだったな
みんな出荷が早まることを祈ったけど結果は予定どおりだったな
0369iOS
2016/09/10(土) 12:55:51.25ID:yaBXy4270372iOS
2016/09/10(土) 13:00:48.65ID:MozwWZ6H0373iOS
2016/09/10(土) 13:02:28.04ID:ys7E0AcQ注文時は有効性確認のため100円しかオーソリがかからないそうな。
その後出荷時に実際に決済が行われるみたい。
俺最初の決済が途中で重すぎてこけちゃったから、もう一回決済し直したんだけど、
二重決済になってないか不安だったからカード会社に確認したら、
Apple Storeからは1度だけ100円の決済しかデータが届いてなかったってさ。
0374iOS
2016/09/10(土) 13:05:10.11ID:aPObPgxR0375iOS
2016/09/10(土) 13:10:40.01ID:8ceLGLfi0376iOS
2016/09/10(土) 13:12:14.52ID:kOJn88Mcもっと数用意してからにしてほしいわ
ゲット日は同じだろうと発売日か否かって気分的な問題はでかいぞ
0377iOS
2016/09/10(土) 13:16:04.30ID:vlA6XKFu初代の話ならステン42の白スポバン発売日着で余裕で買えたぞ
スペースブラックのリンクは4週くらい待たされたけど
0379iOS
2016/09/10(土) 13:18:32.23ID:BGX2u6Nt一眼レフ以上にボケすぎてるな。
被写界深度エフェクト機能すごすぎ。
0380iOS
2016/09/10(土) 13:33:16.12ID:XJLAmHyG対応ケース待ちや、MVNOのMNP、クレカ申請のこと考えると
10月初めに届くのが一番理想なんだが、ここ数時間で予約した人いる?
0381iOS
2016/09/10(土) 13:37:28.09ID:inhtGj2i0382iOS
2016/09/10(土) 13:37:33.33ID:FoSCsBGe無印→3〜4週
プラス→11月
0383iOS
2016/09/10(土) 13:38:48.05ID:aL1LTBtX昨日詳細で9/9 V)海外 100円 と書いていたので謎解けた
ありがとう(^^)
でもジェットブラック予約したら10/2になったので発売日に欲しかったのでブラック予約し直したときデビット残高の関係でクレカで決済してしまった。
そのまま二重で決済して後日ジェットブラックキャンセルすればよかったのね。
0385iOS
2016/09/10(土) 13:42:33.73ID:vlA6XKFu伊勢丹公式案内当日販売来たー!!
0386iOS
2016/09/10(土) 13:42:47.74ID:6mA7HNHK0388iOS
2016/09/10(土) 13:46:49.36ID:OdoNJcCYって新規でビックカメラSuica入るのが良いのかな?
他になんかおすすめってあります?
0390iOS
2016/09/10(土) 13:50:14.62ID:TYvtGZ9/iPhone7はモバイルSuicaじゃないから気をつけろよ
0391iOS
2016/09/10(土) 13:51:20.08ID:cI0NY8eT0393iOS
2016/09/10(土) 13:56:42.14ID:TYvtGZ9/SIMフリーにしたいのにキャリアを気にするってどういうこと?
0394iOS
2016/09/10(土) 13:57:37.00ID:xigzmkqn0395iOS
2016/09/10(土) 14:03:05.72ID:zu/fdlgY0396iOS
2016/09/10(土) 14:03:45.17ID:cI0NY8eTアプストで予約できるiPhoneは全部simフリーなの?
頓珍漢な質問してるのかなすまんw
いまソフバんの6使ってる
もうすぐ2年縛り切れるからソフバン解約したい
アプストで7を予約するときにキャリアとか選択画面無かったら不安になってる
ちなみにアプストでのお買い物は初めて
0398iOS
2016/09/10(土) 14:05:51.61ID:cI0NY8eT0399iOS
2016/09/10(土) 14:08:24.15ID:RNDPVbrr0400iOS
2016/09/10(土) 14:08:28.40ID:ys7E0AcQ結論としては、まだ注文は審査中で納期も確定していないそうな。
ありがとうメールが来てないのはそのせい。
クレカで一括購入だし1台しか購入してないし限度枠もあと50万以上あるのになんだよ審査って!!
マジキレそう。
0401iOS
2016/09/10(土) 14:09:41.54ID:UuFJD/tq今の禿バンク契約が月サポ付きで毎月の料金が安く済んでるなら満了までは禿のSIM使えば?
今の端末売っぱらってさ。
禿契約満了後はそのまま残るのも良し、格安に移るのも良し。
0402iOS
2016/09/10(土) 14:10:26.00ID:TYvtGZ9/今予約してるのはSIMフリーだよ
まず、キャリアからSIMフリーへの切り替え方から調べたほうがいいぞ
MNPの番号をソフバンからもらって、自分でどっかのMVNOにMNPすればおっけー
SIMフリー端末にMVNOのSIM挿せば問題なし
これでわからないのであれば、自分で手続きをいろいろ調べて
0403iOS
2016/09/10(土) 14:10:33.02ID:6Hae8F3MApple Storeで販売されている分は、キャリア契約を含まないSIMフリー版。
純粋に端末だけ購入して後から携帯電話事業者と契約する仕組みになってる。
なので、国内で利用する場合は大抵格安SIM業者(MVNO)と契約して使う為に
購入するケースが殆んど。
ドコモ、au、ソフトバンクといった大手事業者の回線を使いたいのなら、
そこの携帯ショップや大手キャリアのオンラインストアで予約して使ったほうが安いよ。
その場合でも購入から180日経過すればSIMロック解除可能だし。
0407iOS
2016/09/10(土) 14:12:27.55ID:yaBXy4270408iOS
2016/09/10(土) 14:13:06.02ID:UuFJD/tqもしかして禿から茸か庭への乗り換えなのに霜降り買っちまったのか?
キャリア契約で機種変やMNPしたいならキャリアで予約しないと。
この際MVNOにしな。
0409iOS
2016/09/10(土) 14:13:29.30ID:tMZjIGn60410iOS
2016/09/10(土) 14:14:00.92ID:6Hae8F3M2年ほどmineo使ってるけど良いよ。
事業者のスタッフとの距離感が近い点もナイス。
たまに遅くなる時もあるが、そんな時はファンサイトのマイネ王で苦情が出まくるので、
増強対応が素早くすぐ回復する。
あと2ちゃん規制が今まで掛かった事がない。
0411iOS
2016/09/10(土) 14:15:58.18ID:8Jc40P7Fマジか、キャリア版買って即売却してSIMフリ買ってSIMだけ挿し替えようと思ってたが
速度落ちるのなら考えてしまうわ
0412iOS
2016/09/10(土) 14:17:10.90ID:ST/yucmSだとすると無印7も3Gの可能性ありかな?
0413iOS
2016/09/10(土) 14:17:23.62ID:qdKJsDYF0415iOS
2016/09/10(土) 14:21:32.19ID:6Hae8F3M格安SIMはキャリアに比べりゃ平日の12:30前後と、夕方は結構遅くなる。
大手キャリアから回線を借りて通信できる仕組みだが、両社の接続点部分の容量で
使用料金支払う仕組みになってて、それが高額なので加入者の多くが利用する時間帯はどうしても遅くなる。
0417iOS
2016/09/10(土) 14:26:13.71ID:Do9Jq0/Yてっきり一眼並みの機能があるのかと思ってたけど簡易フォトショじゃいらねーので無印にするわ
0418iOS
2016/09/10(土) 14:26:55.53ID:aMeUO/ul無印が3Gってソースお願いしていい?
0420iOS
2016/09/10(土) 14:28:49.94ID:6Hae8F3Mどぞ。
https://twitter.com/stagueve/status/772687974358216704/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
iPhone7 Plusの結果は別に載っている。
0423iOS
2016/09/10(土) 14:30:02.91ID:UrOWCPLN0424iOS
2016/09/10(土) 14:30:56.51ID:iPPUe4If>何言ってんだよ
>基本毎回新色は人気なんだからそれ位織り込んでおけよ
ばかやろう
アイブがいま一生懸命仕込んでる
手が赤くかぶれてるだろう
0425iOS
2016/09/10(土) 14:31:17.32ID:YiXVGsS7作り分けはしなくても差別化のために一部機能を無効化するってのは半導体業界ではよくある話じゃん
Phenom II X2の4コア化とか流行ったでしょ
0426iOS
2016/09/10(土) 14:32:53.68ID:xigzmkqnまあいいが
0429iOS
2016/09/10(土) 14:35:23.69ID:6Hae8F3M製品版「iPhone 7」のベンチマーク結果が公開、RAM3GBでA10@2.33GHz
http://ipod.item-get.com/2016/09/iphone_7ram3gba10233ghz.php
0430iOS
2016/09/10(土) 14:35:59.67ID:7UD+TItyしかも小米など中共の乞食手机に喰われてボロボロだわな。
0431iOS
2016/09/10(土) 14:36:12.84ID:Dy6QKxe+スコア見たら6Sより劇的に変わってないなマイナーチェンジくらいだ
ならPlus買うしかないな
0433iOS
2016/09/10(土) 14:39:37.07ID:RNDPVbrr0434iOS
2016/09/10(土) 14:40:30.27ID:yaBXy4270435iOS
2016/09/10(土) 14:40:44.50ID:qdKJsDYFどこがエリアかわからんし全然広くないと思うぞ
0438iOS
2016/09/10(土) 14:48:57.90ID:qzQPlD3D0439iOS
2016/09/10(土) 14:49:19.31ID:RNDPVbrr0440iOS
2016/09/10(土) 14:52:31.65ID:cUJoqbYlプロファイルとかの端末側の話?
それとも通信回線のはなし?
0441iOS
2016/09/10(土) 14:52:43.67ID:4Ws2vxvu友人にいれば触らせてもらうのが一番だが、ある日毎月4000円安くなると気づいて毎年5万の何か買える!とカッとなって変えたら思いのほか大丈夫で拍子抜けしたわ
0442iOS
2016/09/10(土) 14:53:06.02ID:QKZStejrいざフタを開ければ同じだった経歴があるからなぁ
まあ誰かが実機でベンチ掛けるまでハッキリしないのは確かだな
0445iOS
2016/09/10(土) 14:53:47.90ID:Do9Jq0/Yピーク時にがっつり動画見るのはつらいけどウェブは見れる
夜は動画も問題ない
これでキャリアに年額5万円分の差額分の価値があるかで判断したわ俺は
0446iOS
2016/09/10(土) 14:54:06.72ID:8Jc40P7Fいや、俺が言ってるのはメガキャリアがとか格安SIMがどうこうじゃなくて>>258のレスだと
同じSIM使ってもSIMフリーだと速度出ないって言ってるからさ。そこを気にしてんよ
キャリアがIMEIチェックして速度調整でもしてるかと思ってさ
0447iOS
2016/09/10(土) 14:54:40.86ID:Dy6QKxe+ならベンチスコアはほぼ同じになるはずだけど
ググったら7Plusのほうが1000くらい高いのはなぜなんだ
0448iOS
2016/09/10(土) 14:55:02.69ID:7Bu7ZkX30450iOS
2016/09/10(土) 14:56:58.48ID:7Bu7ZkX3それはプラス買うバカが必死に連呼してただけで事前リークでは元々両方1Gと言われてた
今回の事前リーク時点でプラスだけ3Gとはっきり明言されてきてるから無印は望み薄だろうね
0452iOS
2016/09/10(土) 14:58:21.29ID:4Off4Y4kあれはバンドによっては発売日に手に入らないって事前アナウンス無かったっけ?
今回のジェットブラックも同じように
>>414
iPad Proも同じA9Xだけどメモリ違うじゃん
iPhoneだって違う可能性はありえるでしょ
0453iOS
2016/09/10(土) 14:58:38.63ID:nMtkMXmXそんな事は全くないぞ。
simフリーはmvnoで使われる事が多いから
繁忙時間は速度下がるって話。
キャリアのsimなら元のモデル同じだからキャリアアグリゲーションもちゃんと効く。
0454iOS
2016/09/10(土) 14:59:37.15ID:Dy6QKxe+この画像偽物か
http://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2013/11/20549858ee9942c5b6cbd5cfcd360771.jpg
スコアほぼ同じなら無印買おうっと
0455iOS
2016/09/10(土) 15:00:41.23ID:4Ws2vxvuシムフリーを買うなら経済合理的にメガキャリア使わないという前提の話。
高額なメガキャリアsim契約して使うならメガキャリアから携帯本体は安く買うはずだから
0456iOS
2016/09/10(土) 15:01:59.96ID:g4IV9BaP2年で1万前後をどう見るかだけど
0457iOS
2016/09/10(土) 15:02:41.80ID:8Jc40P7FじゃあSIMフリーでもキャリア版でも同じSIMなら速度変わらないんだ、安心したわ
これで今年もキャリア版買って即売却してSIMフリー買うぜ
0458iOS
2016/09/10(土) 15:03:13.46ID:AfWqpOlbたとえ遅くてもそのうち繋がるまでの心の余裕がある人向け
0459iOS
2016/09/10(土) 15:03:29.27ID:qzQPlD3Dしかし行くの面倒くさいんだよな…
0461iOS
2016/09/10(土) 15:05:51.51ID:AraPBf160462iOS
2016/09/10(土) 15:05:57.69ID:4Ws2vxvuああ、キャリア版は2年に一回勝って、間の年はappleからシムフリー買って同じキャリアsimで運用する手ね。実際に昔やってたわ
好きにしたらええ
0463iOS
2016/09/10(土) 15:06:02.34ID:qzQPlD3D0464iOS
2016/09/10(土) 15:07:03.22ID:EaN6dzAW使ってる人から申すと、ブラウジングやTwitterらLINEなら全く問題ない。
ちなみに昼休みの新宿での話。ただ、夕方はさすがに重く、ブラウジングでも画像がジワジワ表示されるとか、ヤフーはタイムアウトが頻発。
朝から晩まで動画を観てないなら充分だよ。キャリアに月々9000円も払っていたのが馬鹿らしくなる。
0466iOS
2016/09/10(土) 15:10:33.67ID:4Ws2vxvuもう毎年3メガキャリアの価格発表を気にしたりしなくていいし
まあ、シムフリーiPhoneの国内販売が始まって安くなって以降の話だけど
0467iOS
2016/09/10(土) 15:11:30.26ID:6Hae8F3Mそれだったらキャリアで購入したほうが良いぞ。
SIMフリー版は割高になるだけ。
購入から180日経てばSIMロック解除できるし、特にデメリットもない。
0470iOS
2016/09/10(土) 15:15:01.86ID:RNDPVbrr0471iOS
2016/09/10(土) 15:15:50.55ID:yaBXy4270472iOS
2016/09/10(土) 15:17:16.52ID:6Hae8F3M前にも書いたが自分はmineoで2年使っているけど、これで困る事はほぼ無いよ。
むしろ料金の安さと端末買い替えを好きなときにしやすい事と、何時でも解約出来るあたり気軽で良い。
0473iOS
2016/09/10(土) 15:17:47.91ID:CcNledVv時計はお気に入りがすでにあるんだ。
0475iOS
2016/09/10(土) 15:18:17.07ID:fd20bPIF| __ ! __|__ _|___|___/__∠_ /
|___| ./ |. |_ _| |________|/ /
\ __/ / __| |___ l l / / / ,へ/
\\|_/\|______| l l / / / >、`>/
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ ~ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< | 〈) \ / (〉 ノ >
< / /> ) |⌒I │ ( く\ \ >
< く__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/ /_ / | レ' l \ _\ \
/ iー! | | / | iー! .厂| l ヽiー! | ! \
//| | | |/ _ | | | | | l _ | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./ | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/ L.」 l二ノ<_/ L.」 .l二ノ<_/ .L.」 \ \
2chMate 0.8.9.6/OnePlus/ONEPLUS A3003/6.0.1/DR
0476iOS
2016/09/10(土) 15:21:36.87ID:EaN6dzAW2年で見るとキャリアの割引策を考慮すると、MVNOとトータルコストに大した差はないけど、3年以上使えばかなり安価になるよ。
大して変わらないのに毎年、隔年で買い換える必要なんてないし。都内なんて5や5s使ってる人が沢山いるよ。
0478iOS
2016/09/10(土) 15:26:14.36ID:zu/fdlgY0479iOS
2016/09/10(土) 15:27:25.80ID:g4IV9BaPてことは、実はそんなに変わらないという結果になるよ。
24回ローンにするとアポストだと金利掛かるから場合によっては高くなる。
2年間はキャリアで3年目から格安シムの方が現実的。
金のことだけならね。
0480iOS
2016/09/10(土) 15:32:14.43ID:5j3Agj+20481iOS
2016/09/10(土) 15:32:58.60ID:AfWqpOlbもし無印が3gになったら6sの立場がなくなる
0483iOS
2016/09/10(土) 15:37:16.74ID:RNDPVbrrてことはソフトバンクで契約してるパケ放題を安いプランに変更してキャリアとシムフリーで使って3年経ったら格安に変えた方がいいってこと? 支払い情報みるとパケ放題にかかってる5200円が一番でかいから。
0484iOS
2016/09/10(土) 15:39:36.74ID:g4IV9BaP金額目当ての人が24から12回に変えるとは思えないw
>>483
それでも変わらないと思うけど。
2年満期を過ぎたらシムフリに移行でいいじゃん。
0485iOS
2016/09/10(土) 15:40:10.97ID:0byTVHCd0486iOS
2016/09/10(土) 15:40:50.05ID:8Jc40P7Fいやいや解約は出来るでしょ、違約金が発生するだけで
それに格安SIMでも音声契約ありだと違約金あるなところも少なくないよ
データ通信のみの契約だと大半は違約金ないみたいだけど
0487iOS
2016/09/10(土) 15:41:06.72ID:TYvtGZ9/俺の周りの人たちはキャリアでジェットブラック予約したらしいが、今日キャリアから連絡きて発売日には渡せないって言われたらしい
発売日までにジェットブラックは納品されないらしい
ここから推測すると、アップルストアに限って言えば、ジェットブラックの最速は9/20〜10/1組だな
0488iOS
2016/09/10(土) 15:41:32.39ID:6Hae8F3M基本的にはキャリアiPhoneを購入し、2年経過後に格安SIMに切り替えるのが得。
だけど、最初からそれを考えるのなら、SIMフリーiPhoneをApple Storeで買って、
格安SIM業者(MVNO)と契約する方が面倒が無くて良いよ。
縛りも気にしなくて良いから、端末を買い換えたい時に好きに買い替え出来る。
0489iOS
2016/09/10(土) 15:43:27.39ID:6Hae8F3M確かに格安SIMで短期解約で違約金発生するケースはあるがそれは1年とか一定期間以上使えば発生しないもので、
キャリアの縛りとは違う。
それとmineoの場合は1年以内に他のキャリアにMVNOする時は違約金発生するが、単純な解約の場合は
掛からない。
あとパケット料金がキャリアと違って日割りされるので良心的。
0490iOS
2016/09/10(土) 15:46:30.96ID:RNDPVbrr0492iOS
2016/09/10(土) 15:49:30.17ID:g4IV9BaPもちろん。
だから損だよって言ってるよ。
目先の支払いは増やしたくない
総額も増やしたくない
てなると、キャリアiPhoneになるよってこと。
0493iOS
2016/09/10(土) 15:55:54.35ID:6Hae8F3Mう〜ん、ヘタすると24回分割にして利子分支払っても、Apple StoreでSIMフリー版買って
格安SIMで使ったほうが支払総額安くなるケース多そうだからなぁ。
まあ心理としては、総額増やしたくないと思うのだろうけど。
0494iOS
2016/09/10(土) 15:58:11.26ID:OdoNJcCY0496iOS
2016/09/10(土) 16:02:52.01ID:6Hae8F3Mhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00013535-forbes-bus_all
これ頻繁に押す所だけにイヤホンジャックなくなることより気になるなぁ。
>>494
ジェットブラック以外は入手状況悪く無いから慌てなくても良い気もするが、
MVNOに切り替えると迷うこと無く確定しているのだら予約しておいた方が良いね。
0497iOS
2016/09/10(土) 16:08:36.55ID:xigzmkqn0498iOS
2016/09/10(土) 16:11:25.38ID:CHbKS4hUフィルムはサラサラなやつがいいんだけど…
0499iOS
2016/09/10(土) 16:11:36.62ID:aTChsDKE・通話従量、3~5GB/月
端末 7~10万
月額 約2000円/月、2000*24ヶ月=4.8万
手数料 0~3000円
2年で12~15万くらいかね
■キャリア
・カケホーダイ(5分以内)、5GB/月
端末 0円
月額 約8000円/月、8000*24=19.6万
手数料 3000円
2年で20万〜くらいかね
25ヶ月目の解約月目はかなりかかる
通話するかしないか、あとは帯域の混み具合とかね
0500iOS
2016/09/10(土) 16:12:40.05ID:zu/fdlgYSIMフリー(自由)ってのは乗り換え買い替えの自由なんだよね、俺的には。
対してキャリアの違約金やら割引やらの2年縛りは、正に奴隷だと感じるのよ。
0501iOS
2016/09/10(土) 16:12:55.60ID:1O1rbizb今なら新規でMNPした人には800円×6ヶ月割引という大盤振る舞い
データ容量無くなってもファンサイトからフリータンク引き出して毎月2G分は無料で貰える
0502iOS
2016/09/10(土) 16:13:28.91ID:o50iITNw早まったりしないもんかねぇ
0503iOS
2016/09/10(土) 16:14:23.56ID:ZOI7GLIM伊勢丹でiPhone!? ここだとJBが当日入ったりするのかなあ
0504iOS
2016/09/10(土) 16:14:59.78ID:16L/xUqSJBしててVirtualHomeをインストールしてるけどホームボタンを押し込むって事をしなくて済むのは楽だよ
0505iOS
2016/09/10(土) 16:15:37.59ID:fP9yqGPL乗り換え検討中だけどデータ通信沢山するなら止めといた方がいいかな?
0506iOS
2016/09/10(土) 16:18:09.00ID:Lv1UxcmS0507iOS
2016/09/10(土) 16:18:48.92ID:GicxL3nY0508iOS
2016/09/10(土) 16:19:34.68ID:RNDPVbrr0510iOS
2016/09/10(土) 16:21:28.09ID:Dy6QKxe+0511iOS
2016/09/10(土) 16:24:04.18ID:Q/IadRwr0512iOS
2016/09/10(土) 16:24:28.43ID:z77wLl9qauとかMVNOでできるのかな?
iDってドコモしか使えないイメージなんだが。
0513iOS
2016/09/10(土) 16:24:46.98ID:laJC6VWU迷った人がキャンセルしたか。
0515iOS
2016/09/10(土) 16:28:11.24ID:FoSCsBGeフィルムは今の6s用に買ったパワサポのアンチグレアが
1枚余ってるからそれ使う
ケースは今の6sに使ってるので繋いで、良いのが出たら買う予定
もし合わなかったらその時考える
0516iOS
2016/09/10(土) 16:28:58.28ID:70EkA/ymバンパーなら平気かな?
0517iOS
2016/09/10(土) 16:29:28.75ID:ys7E0AcQ0519iOS
2016/09/10(土) 16:35:25.96ID:AUv48FAy16日にiphone7plus届くんだけど、
どーすりゃいいの?
糞端末だから遅いのかMVNOってそーいうものなのか。。
0520iOS
2016/09/10(土) 16:37:20.98ID:xigzmkqn0521iOS
2016/09/10(土) 16:37:41.06ID:6Hae8F3M5000円の端末じゃLTEに対応していない可能性を疑った方が良いかと。
つか、nano SIMだよな?
0522iOS
2016/09/10(土) 16:40:38.34ID:/dMkzywJまずそもそもその端末が使える周波数確認したほうがいいと思う
0523iOS
2016/09/10(土) 16:40:38.61ID:SOy166Fq0524iOS
2016/09/10(土) 16:41:59.07ID:GJ4mmmSbどこのメーカー?
ocnモバイル使ってるけど、MVNOだから云々思ったことないなぁ。速度も目に見えて遅いわけじゃないし。
0525iOS
2016/09/10(土) 16:43:18.74ID:LhJDpQpk>今回、価格も抑え気味やし
>ハードウェア更新も頑張ってるから買いやろ
>ま、6Sが高過ぎたな
今回価格を抑えたんじゃなくて、円高分が大きいんだろ!
半年前に比べて10円以上円高なんだから。
本当はもっと早く価格改定しても良かったはずなのに新製品に合わせただけ。
0526iOS
2016/09/10(土) 16:44:25.31ID:8AeTQib8きたきたw
0529iOS
2016/09/10(土) 16:45:46.19ID:SOy166FqわからないならMVNOがぶら下がってる三大キャリアの使っておけよ
0530iOS
2016/09/10(土) 16:46:49.07ID:NC93mnQViPhone 7 plus 256G ジェットブラック 10/8-16
2つおさえたけどどちらか悩む‥
ブラックのマットな感じも悪くなさそうなんだよな‥
発売されてからストアで触ってみて最終決定かな。早く実機触ってみたい。
0531iOS
2016/09/10(土) 16:47:27.19ID:AUv48FAyDTIのsimを
http://www.amazon.co.jp/dp/B01EMY70PM
に刺した
周波数調べるわーw
0532iOS
2016/09/10(土) 16:47:44.99ID:RXLXu71Yそれなら普通にジェットブラック以外は発売日に受け取れるじゃん
0533iOS
2016/09/10(土) 16:49:03.03ID:6Hae8F3MMVNOの場合LTE向けの帯域を広く確保して3Gはあまり確保していない事業者も多いから、
3Gしか対応していない端末で速度計測しても参考にならないよ。
0535iOS
2016/09/10(土) 16:50:51.52ID:vW3oBsNeヲーい。
二日目以降にJBが紛れてきたら即座にピックアップ予約して
チョイ出遅れたオンライン予約を取り消そう
とか考えてるんだから、その情報は広めて欲しく無いゾ
0537iOS
2016/09/10(土) 16:52:04.48ID:g4IV9BaPブラックってJBだろ、多分。
初日予約よりピックアップが先なんてのは、
キャリアで優先特典よりたちが悪い
0539iOS
2016/09/10(土) 16:54:04.17ID:vW3oBsNeジェットブラックの予約がオレより先になっていたら
強力にブラックの方を勧めるところだが
JB予約がオレより後の様なんでどっちでもいいw
0540iOS
2016/09/10(土) 16:55:26.89ID:/dMkzywJさすがにそれはないでしょ
予約がキャンセルされたら次の順番に回されるだけだろうし、店頭販売用には別で確保してるはず
その中にJブラックあるかは知らないけど
0541iOS
2016/09/10(土) 16:56:36.36ID:ys7E0AcQどれもいっぱいだって言われてうまくいかない
0542iOS
2016/09/10(土) 16:57:53.59ID:g4IV9BaPでもピックアップ予約もあるから
敢えて、当日受付しなくても宣伝になるのでは?
何れにしても予約者をすっ飛ばすってのはなんかイラつくね
0543iOS
2016/09/10(土) 16:58:27.56ID:6Hae8F3M0544iOS
2016/09/10(土) 16:58:51.44ID:vW3oBsNeその「タチの悪い」ことが実際に起きるんだよ
自らの経験だけでも、iPadProとペンシルが16:03くらいでもダメだったのに
初日昼頃に銀座に行ったらどっちもゴロゴロしていた
で、その場でお買い上げして予約取り消し
おれは勿論嬉しい、予約が後ろの人は多分繰り上がって嬉しい、
アップルは売り上げが早めに上がって嬉しい、と誰も迷惑しない
0545iOS
2016/09/10(土) 16:58:58.19ID:ALNf0iGEあ〜すまんすまん。よく読んで無かった。
突然ピックアップって出現したよな〜って。
6sの時、2日目の朝にピンク出現してなかったっけ?
0548iOS
2016/09/10(土) 17:03:17.74ID:/LC1LPHa何だったんだろうか・・・・。
中古の買取額も、その二つは別格だった。
0549iOS
2016/09/10(土) 17:04:15.55ID:g4IV9BaP0551iOS
2016/09/10(土) 17:05:25.09ID:EaN6dzAWhttp://ascii.jp/elem/000/001/146/1146263/
0552iOS
2016/09/10(土) 17:05:55.30ID:6Hae8F3Mいや、シルバーは無難需要が結構あって意外と物がない。
それ以上にゴールドとローズゴールドが今回人気無い。
0553iOS
2016/09/10(土) 17:10:12.69ID:1aeD2o0F0554iOS
2016/09/10(土) 17:10:53.99ID:+loyXuiuジェットブラック ガキ、DQN
ゴールド 歳より
ピンク まーん
0555iOS
2016/09/10(土) 17:12:41.65ID:vW3oBsNe去年のペンシルなんてまさにそんなもんだったろ
どこそこのストアで4箱くらい積んであった
なんて情報が飛び交って、行った頃にはもう泣くなってててな
が数ヶ月続いてた
0557iOS
2016/09/10(土) 17:16:51.29ID:kMVQfhWs0558iOS
2016/09/10(土) 17:20:15.41ID:/GzaU5KZ0561iOS
2016/09/10(土) 17:23:10.91ID:4xD2U4AO知らなかった。完全にビジネスだなあ。
いや、ありがとう
0562iOS
2016/09/10(土) 17:24:40.44ID:QCnKXRFq昨日16時35分に予約申込み完了
↓
昨日22時30分オリコ審査完了
↓
今日10時20分アポストからメール
お届け予定日9/21〜9/24
0563iOS
2016/09/10(土) 17:25:27.13ID:u58w6sXsJBが2ヶ月以上待ちとかバカじゃないの?
アップルの幹部は自殺しろよ
0565iOS
2016/09/10(土) 17:27:54.86ID:/LC1LPHaジェットブラックを買って、物が行き渡る前にオクとか売り抜けて、
その金で、他の色を買って、差額でウハウハ。
0567iOS
2016/09/10(土) 17:30:19.28ID:YqwPtcVDイライラしてまで買うものではないよ
0568iOS
2016/09/10(土) 17:30:32.26ID:OdoNJcCY少なくとも予約開始15分位までは発売日に到着させてくれるような段取りに
しても良いんじゃ無いかと思う。
0569iOS
2016/09/10(土) 17:33:53.15ID:DDk7QwLh2週間でもガッカリなのに2カ月ってw
0570iOS
2016/09/10(土) 17:35:58.66ID:1ze5vd9/0571iOS
2016/09/10(土) 17:37:03.29ID:UuFJD/tq0573iOS
2016/09/10(土) 17:37:38.07ID:u58w6sXs2ヶ月待ち
あほだろ、死ねよ
0574iOS
2016/09/10(土) 17:40:57.07ID:OdoNJcCYあんま期待できない気がする。
7Plusの素黒は20-22だからこっちは20で行けるかなとは踏んでるけど。
0575iOS
2016/09/10(土) 17:41:09.38ID:yaBXy4270576iOS
2016/09/10(土) 17:43:36.01ID:u58w6sXs死ねばいいのに
0577iOS
2016/09/10(土) 17:44:10.81ID:DDk7QwLh9月中にくればまあ良いのでは?JB()の2カ月はどうでもよくなる気持ちはわかるw
0578iOS
2016/09/10(土) 17:45:31.54ID:6Hae8F3Mわ〜傷がつきやすいと世間が騒ぎ出したら、そんな状態で待つのは文字通りブラックだな。
0579iOS
2016/09/10(土) 17:47:32.90ID:u58w6sXs最近また増えてるし
0580iOS
2016/09/10(土) 17:48:57.97ID:1tWo4E6h0581iOS
2016/09/10(土) 17:50:23.87ID:1ze5vd9/自慢したいのに初日にないと意味ないンゴよ
0582iOS
2016/09/10(土) 17:50:35.74ID:W0GosuICピックアップ分とは別に入荷するって事かな?
としたら当日ネットから頑張ってその分もピックアップできたりしないのかな。
0583iOS
2016/09/10(土) 17:50:59.68ID:i7Y4OY7G0584iOS
2016/09/10(土) 17:51:04.54ID:mV/UMfWP0585iOS
2016/09/10(土) 17:53:22.92ID:xigzmkqn色は何があるのかわからないけど...
0587iOS
2016/09/10(土) 17:59:16.74ID:ALNf0iGEそもそもjbはピックアップ予約すらできなかった。
初日入荷無しって読んでるけど、当日並べるようなんでアポストに数台は入るかもね。
0588iOS
2016/09/10(土) 18:06:06.75ID:Ssm1PGmF0589iOS
2016/09/10(土) 18:06:29.61ID:Sp+yEe8x傷だらけで大幅に価格ダウンするんじゃ...
0593iOS
2016/09/10(土) 18:13:13.26ID:Jnx5cW46MacBookでもパッドかわったことAppleが自画自賛してたけど
もともと大半の人間はタップでしか使ってないから どうでもいい
この程度の改良なら出さない方が身のためなんだが
まあ出さないと年の売り上げ落ちるから 株主対応めんどいからな
Appleも まじでただの一企業になりさがった
0594iOS
2016/09/10(土) 18:13:25.36ID:1ze5vd9/3Gとか4のボタン故障のせいでアクセシビリティでassistivetouchずーっと使ってるから
いまの6のホームボタンたぶん押し込んだの2年間で100回以下だと思う
0595iOS
2016/09/10(土) 18:15:42.28ID:GKPYN5cT経験上、電話が繋がりにくい云々とか、その場で分かりにくい不具合だと本体交換になるからな。Genius Bar行ける場所に住んでるなら傷のことなんか気にする必要はない。
とはいえ、JBだとガワが貴重だからそんな場合でも中身だけ交換になるのかな……
0596iOS
2016/09/10(土) 18:19:38.93ID:vW3oBsNeiPhoneいまだかつて下取りに出したこと無い
家や車とかで専用リモコンなどの余生を過ごしてる
それぞれ1-2万円の下取り額位の仕事はしてもらってる
0597iOS
2016/09/10(土) 18:26:18.65ID:bH71WuC60598iOS
2016/09/10(土) 18:26:39.36ID:fd20bPIF0599iOS
2016/09/10(土) 18:27:18.22ID:XOb2G3emこれって前回のPSVRの件でガイドライン改定されたはずなんだけどな
支払済で確保が確実に行えてるものは違反じゃなかったのか?
0600iOS
2016/09/10(土) 18:29:22.40ID:F66+ycxh簡単に潰せるぞ
それとも転売屋混ざってんのか?w
0601iOS
2016/09/10(土) 18:30:48.39ID:q1BpFC8u仮にPlusがメモリ4GBでノーマルより1万安くてもPlusは選ばんわ。
0602iOS
2016/09/10(土) 18:32:40.15ID:AwjmES7ZJB当日狙いだから、また徹夜で並ぶか
あれホント精神削られるんよなw
0603iOS
2016/09/10(土) 18:32:40.25ID:0yDro8JSむしろiPhone買う層はそんなコアな部分までみて買うやつが少ないよ。このスレ見てるようなやつくらいじゃね。
0604iOS
2016/09/10(土) 18:35:01.93ID:rJ28457Yもし今までが光沢系ばかりでマット系が新色だったら
どうせマットマット言うんだろお前ら
0605iOS
2016/09/10(土) 18:35:07.11ID:8AeTQib8泥の5.5インチ以上と比べるとマジで恥ずかしくなるから絶対買わない
0606iOS
2016/09/10(土) 18:40:16.85ID:OdoNJcCYとはいっても俺はゴールドやローズには反応しなかったな
0607iOS
2016/09/10(土) 18:41:18.55ID:1ze5vd9/前々日乗り込み野郎がいてどうせ買えんわ
0608iOS
2016/09/10(土) 18:41:49.65ID:1ze5vd9/メモリあるから買おうよ
0611iOS
2016/09/10(土) 18:45:16.58ID:xy9Q/jw7前日銀座アポスト並ぶしかない
0612iOS
2016/09/10(土) 18:46:15.41ID:RXLXu71Yあっぶねー滑り込み
0613iOS
2016/09/10(土) 18:48:57.84ID:wFwKBZtr東日本大震災ではキャリアも繋がらなかったからな。
いざという時のための音声通話はMVNOもキャリアも全く同じだからお守り代わりに通話付きSIMにしてる。
0615iOS
2016/09/10(土) 18:58:06.67ID:wQAHkQTl昨日予約開始直後にクレカで申し込んだのに未だにこない。
0616iOS
2016/09/10(土) 18:58:10.07ID:QH8DL2jdやはりキャンセルしようと考えてます。
今日の朝にAppleからご注文ありがとうってメール来たんだけど、
まさかこれってローンが通ってしまったのでしょうか?
アップルストアに電話しても1時間もつながらず諦めました
キャンセルはどうすればいいのでしょうか
0618iOS
2016/09/10(土) 19:04:34.57ID:QH8DL2jd0619iOS
2016/09/10(土) 19:05:38.07ID:Sx4ZRpE1格安SIMのデータ通信プランなら20GBで大体5千円前後だな
どのMVNO会社でも20GBプランがある訳じゃないから選択肢は限定されるがね
0620iOS
2016/09/10(土) 19:08:08.28ID:oTzmamOE外に塗っている色がなんであろうと容量が変わろうと中身は同じってことを認識ささられ冷静になる。
昨日は勢いで複数のIDから申込確保した奴がローン審査で買う意思確認(ここで次へと進むとキャンセル不可?)のメールで
今キャンセル相次いでいるから届くのは速くなるだろう。
0621iOS
2016/09/10(土) 19:10:15.19ID:/LC1LPHa冬で無くて良かったな。
冬で、またこの光景が復活すると思うと・・・
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/01/lucky-bag-sapporo.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/c/c/cc86c598.jpg
まぁ、この感じの光景が復活かな。
http://www.gizmodo.jp/images/2012/09/120921_open.jpg
0622iOS
2016/09/10(土) 19:11:14.52ID:oTzmamOE容量の違いで2万256GBが高いが、
1年後2年後の下取りの価格はシリーズが同じ限り同一。
0623iOS
2016/09/10(土) 19:12:07.53ID:y8O/tkzMまぁ好みでいいんじゃね
0624iOS
2016/09/10(土) 19:16:48.64ID:oTzmamOE7でh不人気色になってしまっているのが笑える
7のジェットやノーマルブラックも同じ運命になるかもしれない
0626iOS
2016/09/10(土) 19:25:47.48ID:ONp5rsdzブラックはシルバーと同等にド鉄板カラーとして定着してもおかしくはない
0627iOS
2016/09/10(土) 19:28:00.95ID:i7Y4OY7G0628iOS
2016/09/10(土) 19:29:07.46ID:I9bL3hF2Apple StoreのiPhone在庫は基本的に毎日復活するからな
0630iOS
2016/09/10(土) 19:42:23.46ID:leYnyycj6sロズゴも発売日3日後ぐらいの夕方、栄ストアにふらっと寄ったら買えたって話聞いたし
0631iOS
2016/09/10(土) 19:43:07.41ID:ONp5rsdzカラーは無難なシルバーとブラック、256GBモデルが人気を維持するだろう
ジェットブラックは傷問題がどの程度なのかによる
0632iOS
2016/09/10(土) 19:43:19.66ID:zmpucXFcSIMフリー版だとやすいって言葉だけ聞いてなにもわかってない奴が
予約してくるの邪魔だわ。
0633iOS
2016/09/10(土) 19:44:36.27ID:31uJU87w2ー3週がめちゃくちゃ早く感じる
心配なのはアップルローンだからかオンラインでキャンセル出来てないのと
そのまま重複で注文したらオリコから審査メール来ないこと
0634iOS
2016/09/10(土) 19:45:03.64ID:dOQwTHYB0635iOS
2016/09/10(土) 19:45:17.71ID:P9qPg/uKMVNOに逃げてくる連中はまだしも、よくわからずとりあえずStoreのWeb予約してたのもいるしね…
0636iOS
2016/09/10(土) 19:46:52.06ID:cfG/xqZXMVNOでのデザで問題起こすんじゃなかったっけ?
0637iOS
2016/09/10(土) 19:47:57.83ID:NrZ0kl2B0638iOS
2016/09/10(土) 19:49:18.22ID:2ZdYp7nbそれたぶんピックアップ予約したお客が指定した時間に取りに来なかったから、フリー在庫に戻されたタイミングでちょうどふらっと寄ったんだろうね
発売日直後は基本的にピックアップ予約の客優先になってる(ピックアップ予約されない人気ない色はフリー在庫として残ってたら言えば売ってくれる)
0641iOS
2016/09/10(土) 19:52:27.99ID:8AeTQib80642iOS
2016/09/10(土) 19:53:18.72ID:oTzmamOEオンライン振替口座申込をすれば審査が速くなる気がする。
さらにオリコカードを申し込めば優先的に審査をしてくれるかもと期待をしているが、
昨年まではどうだったのであろうか?
ブラックは昔の4や5にあった定番の色だから目新しくはない。
ジェットは新色だが、5cのパステルカラーや6sのピンク(ローズゴールド)のように流行色として最初だけ持てはやされて、2,3か月後には誰にも見向きもされない色扱いされる可能性あり。
昨年男でピンク色買っていた奴いたけど、女ならまだしも男でその色買うのは単に流行を追っかけて流行が終わっても持ち続けているダッセー奴扱いされていたから、流行色を選択するのは難しい。
年末年始ぐらいのはジェット持つのはダサいみたいな空気になりかねない。
0643iOS
2016/09/10(土) 19:55:45.21ID:tYNci0PW0645iOS
2016/09/10(土) 19:57:37.66ID:UuFJD/tq表だけでなく、裏まで指紋ベタベタは嫌やわ。
JBの紹介動画のベタベタ指紋を見たら酷いな。
0646iOS
2016/09/10(土) 19:57:46.21ID:xigzmkqnゴールドとかシルバーがいいのかよ
0647iOS
2016/09/10(土) 19:58:12.18ID:3H1ZgfJw0648iOS
2016/09/10(土) 19:58:25.23ID:RXLXu71Y少数派かもしれないけど本当は7でもスペースグレイが良かったわ
真っ黒なフロントパネルとアルミのコントラストがマジで綺麗
アンテナラインが目立つのが残念だったけど
0649iOS
2016/09/10(土) 19:59:09.75ID:8AeTQib80651iOS
2016/09/10(土) 20:01:26.03ID:qddI45b+黒はパッと見泥と見分けつかないからな
iPhone6Sと見せかけといて自動改札をピッって通過するんだ
0652iOS
2016/09/10(土) 20:04:33.05ID:4EAAVrzlここ数年の悩みの種だったわ
アイブを信用できなくなった糞カラー
やっと消えてくれた
0655iOS
2016/09/10(土) 20:07:24.89ID:V0UYI86/0657iOS
2016/09/10(土) 20:12:42.03ID:cfG/xqZX今回敢えて逝ってみた
予約は出遅れだんだけど、128GBでも余裕の9/16予定w
0658iOS
2016/09/10(土) 20:13:42.23ID:MozwWZ6Hただし6は色が薄すぎる
0659iOS
2016/09/10(土) 20:14:28.13ID:ssk+0udO感じがプンプンしたからなぁ。
今回廃止したってことは、
妥協を認めた感じもする。
0660iOS
2016/09/10(土) 20:14:51.54ID:gx5YyH270661iOS
2016/09/10(土) 20:15:01.00ID:2ZdYp7nb白系3色は後ろから見ても明らかにiPhoneと分かるが
0662iOS
2016/09/10(土) 20:16:29.25ID:yaBXy4270664iOS
2016/09/10(土) 20:19:04.76ID:oTzmamOE確認メールに同意して1分後に契約完了メールが着た。
早すぎるw
オリコクレジットカード申込について誰か情報ない?
0665iOS
2016/09/10(土) 20:19:06.76ID:ssk+0udO興味ある人は、意外に見てる。特に新製品は見る。
0666iOS
2016/09/10(土) 20:19:57.62ID:xigzmkqnするけどどうでもいいだけ
0670iOS
2016/09/10(土) 20:21:46.71ID:Q1ryXPNe0672iOS
2016/09/10(土) 20:24:08.46ID:R7xFNXvn背面が隠れるケースでちらっと覗くダブルレンズ
たまたま視線が流れた人が、おっ7じゃん。このくらいがかっこいいねえ
0673iOS
2016/09/10(土) 20:24:14.38ID:mORVYxQH「勝者はお前か」って微笑む
0674iOS
2016/09/10(土) 20:25:40.81ID:oTzmamOE銀行系と違って信販系の審査って、よほどなにか不都合がない限り即審査通る感じだよね。
>>670
それわかるわ。
0675iOS
2016/09/10(土) 20:25:42.10ID:A9iBzoKe性能優先したらさむちょんなんか売れるわけねーだろ。
見た目のスペックと値段だろ。
実際の性能はクソ。
クソ食いが作ってるだけに。
0676iOS
2016/09/10(土) 20:27:48.63ID:8AeTQib8お願いだからその恥晒しはiOS板内だけにしてくれな
0677iOS
2016/09/10(土) 20:29:48.96ID:mHKulgJU0678iOS
2016/09/10(土) 20:30:27.95ID:+kfkb3Czこりゃプラス一択だなー
0679iOS
2016/09/10(土) 20:31:02.21ID:+kfkb3Czhttps://browser.primatelabs.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=iphone9&sort=score
0681iOS
2016/09/10(土) 20:32:35.93ID:oTzmamOEplusメモリ3GBのソースを教えて
携帯なんて消耗品だし、iPhone2年超えるとタイマー発動でよく壊れる。
お金があって、大事に持つ人はこんな機種を持てばいい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/25/news096.html
0682iOS
2016/09/10(土) 20:33:56.58ID:6Hae8F3Mゴールドやローズゴールド初めて出た時と違って、ブラックは昔からiPhoneにある色だけど、
iPhone5無印の傷つきやすい騒動で翌年の5sからずっとスペースグレーで不遇の扱いだったので
ブラック好きには嬉しいのじゃないかと思う。
多分一時の流行りでは終わらないかと。
0684iOS
2016/09/10(土) 20:38:32.74ID:6Hae8F3M個人的には無印2GB情報も怪しい気がするがなぁ。
メモリ容量表示がちょうど2000MBになってるのは不自然だからな。
3GBの画像が2988MBだったからまだ信用できる。
0685iOS
2016/09/10(土) 20:39:48.21ID:xqYxA0Rnもうメモリの数でこっち1択がどうのの時代は終わったんだよ
まだメモリの数気にしてるのって2G機使ってない時代遅れの人?
0686iOS
2016/09/10(土) 20:42:07.41ID:6Hae8F3M選ぶ際の、判断材料にはなるかと。
PCだと8GB、16GBのメモリが普通で余裕だけど、スマホの2G、3Gといった容量だと
結構カツカツだから差はでかい。
0687iOS
2016/09/10(土) 20:42:45.05ID:oTzmamOE>>683
リンク先見たけど、そのテスト結果が
>plus(iphone9.4)メモリ3GB、無印(iPhone9.3)は2GB。
になるのかよくわからない。
0688iOS
2016/09/10(土) 20:47:06.30ID:6J+shoJE0689iOS
2016/09/10(土) 20:47:16.61ID:GufAKKLIhttp://www.sankei.com/world/news/160909/wor1609090007-n1.html
まあ普通に魅力ないよね、かなりマイナーアプデだもん
0690iOS
2016/09/10(土) 20:48:36.04ID:kOJn88Mc0691iOS
2016/09/10(土) 20:48:45.34ID:UnULzkt80692iOS
2016/09/10(土) 20:48:59.40ID:RXLXu71Y反対にMacはあるだけメモリ使うから16あっても普通に使い切る
これが逆転してるのがスマホ業界だから2GBのiOS機ならしばらく心配いらんよ
解像度も低いしね
0693iOS
2016/09/10(土) 20:49:45.33ID:/LvYWGTX発表後は毎回株価下落してるぞ
0694iOS
2016/09/10(土) 20:50:47.63ID:2NgYUjKyだってAndroidとちがって4コア同時に動かないし、、。
>>687
それぞれの結果のリンクを押すとメモリの量が見れるよ。
もう記者への貸出しとレビューは始まってるから、これから結果がどんどん増えるとおもう。
GeekBenchは測ると結果が自動的にアップロードされるからね。
0695iOS
2016/09/10(土) 20:51:22.29ID:6Hae8F3M正直前回の6sの方が前作の6より3Dタッチが付いた関係で重くなって微妙だった。
0696iOS
2016/09/10(土) 20:52:14.31ID:lHyF4nL27パルスにしたよ。
0698iOS
2016/09/10(土) 20:53:22.04ID:gx5YyH270699iOS
2016/09/10(土) 20:54:01.41ID:1aeD2o0F0700iOS
2016/09/10(土) 20:57:15.97ID:oTzmamOEありがとう。
こっちを見つけてきた。
メモリは3GB
さらにテスト結果によれば、iPhone 7 Plusは3GBのメモリを搭載しています。iPhoneとしては容量が最も多いです。
Mac Rumorsは、新型iSightカメラで得た画像を処理するためにより多くのメモリが必要になった結果ではないか、と理由を推測。この新型iSightカメラを持たないiPhone 7のメモリは3GBではなく、2GBに留まる可能性も指摘しています。
メモリの容量が増えれば、処理がスムーズになるだけでなく、アプリを切り替えた際の再起動・再読み込みが起こる頻度も減ります。
より快適にたくさんのアプリを使いたい、という方はiPhone 7 Plusを検討した方が良いかもしれません。
http://www.appbank.net/2016/09/09/iphone-news/1250118.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0701iOS
2016/09/10(土) 21:00:13.41ID:6Hae8F3MPlusは3GBdeほぼ間違いないかと思うが、問題は無印の方。
2GB or 3GBどっちなのか気になる。
0702iOS
2016/09/10(土) 21:02:09.74ID:dOQwTHYB2だろうが3だろうがどっちでもいいわ
0703iOS
2016/09/10(土) 21:05:08.13ID:70EkA/ym0704iOS
2016/09/10(土) 21:06:04.07ID:c0lrJgZgさっきも書いたけど、明日以降もいろんなレビュワーが計測すると思うのね。
iPhone9.3の計測結果が増えていくと思うんだけど、その全部がメモリ2000MBであれば信憑性高いかな。
0705iOS
2016/09/10(土) 21:06:38.21ID:6Hae8F3MOSが違うと比較にならないかもしれないが、Android機だと2GBと3GB機じゃ快適さに
結構な差があったりするからなぁ。
iOSではそんなことは無いと思うとはいえ、数年端末を使う事を考えると少し気になる。
多分次は無印も3GB積むことになるだろうし。
0706iOS
2016/09/10(土) 21:08:48.08ID:7ZQINLtIワイも7ローズ256
黒系蹴った理由も同じやな
極薄ケースとパッと見区別出来んわ
シルバーも考えたがiPad Proがローズゴールドだし揃えてみた
0707iOS
2016/09/10(土) 21:12:12.55ID:7ZQINLtI泥とiPhoneだとメモリ空き云々の挙動が全然違う
iPhoneはメモリ1GBだった時代もメモリ空きなくなってる挙動がブラウザ切り替え時のリロードくらいでしか分からんかった
0709iOS
2016/09/10(土) 21:23:23.86ID:GufAKKLI0710iOS
2016/09/10(土) 21:23:42.14ID:Dk/oaayq0711iOS
2016/09/10(土) 21:24:15.99ID:8ceLGLfi0712iOS
2016/09/10(土) 21:25:04.88ID:HtrPMYhj0713iOS
2016/09/10(土) 21:27:26.63ID:AM8UTmGlこの3人は今頃貸し出しされたiPhone 7を弄り回してる頃か…
0714iOS
2016/09/10(土) 21:28:42.26ID:Ssm1PGmFさすがにでかくてpad miniのがよくなる
0715iOS
2016/09/10(土) 21:29:35.52ID:A0xc2hoq0716iOS
2016/09/10(土) 21:31:34.96ID:kwuN3T2P0717iOS
2016/09/10(土) 21:33:34.52ID:gx5YyH27となると6sの前に使ってた5sの使い道に困るな
0718iOS
2016/09/10(土) 21:37:37.30ID:kwuN3T2P0719iOS
2016/09/10(土) 21:41:58.54ID:BzVIckodiphone7plusはwifiルータ兼デジカメに。
携帯電話としてはAndroidのほうが何かと便利だからメイン回線はそっちでいいし。
0721iOS
2016/09/10(土) 21:44:54.14ID:kkyf/LdG0722iOS
2016/09/10(土) 21:47:51.12ID:uaC7gDki解像度が原因で無印よりベンチ低くなかったっけ?
今回はカメラも2つ積んでるから流石に無印と一緒ってわけにはいかなかったんじゃないかな。
0724iOS
2016/09/10(土) 21:48:56.88ID:UuFJD/tq俺はメインはiPhoneだけど、家ではNexus5XとかAndroid機使ってるから物理式のホームボタンで無くても全然問題無いわ。
0725iOS
2016/09/10(土) 21:52:25.40ID:UuFJD/tq所謂おサイフケータイならそのままタッチして決済できるけど、手帳型ケース使ってるからいちいちカバー開いて指紋認証しながら決済というのがちょっとね。
Suicaみたく指紋認証無しというのが出来ればと。
0726iOS
2016/09/10(土) 21:52:37.83ID:AM8UTmGl0727iOS
2016/09/10(土) 21:58:32.12ID:7hGI4aM+0728iOS
2016/09/10(土) 21:59:57.70ID:Jj7CNf9H今回の変更はGJ
0729iOS
2016/09/10(土) 22:03:04.29ID:2pmVKKNI0730iOS
2016/09/10(土) 22:04:04.21ID:z9JBsWCp0732iOS
2016/09/10(土) 22:06:31.25ID:xigzmkqn0733iOS
2016/09/10(土) 22:07:46.96ID:jbsSU3c30734iOS
2016/09/10(土) 22:08:23.23ID:9Iu1KCTV0735iOS
2016/09/10(土) 22:10:17.15ID:9kSqDPjc日本企業の特集で知った
0737iOS
2016/09/10(土) 22:22:25.46ID:A6Zs8PEO0738iOS
2016/09/10(土) 22:27:39.82ID:J9F4wnLqmineoとnifmoって比較的評判良くない?
ここでも勧められてるし
0739iOS
2016/09/10(土) 22:29:08.53ID:HtrPMYhj0740iOS
2016/09/10(土) 22:30:28.21ID:UNIw/gsh0741iOS
2016/09/10(土) 22:31:22.67ID:uF3Gzi0Oゴミ進めてて草
さすがにmineoのほうがマシだわ
DTIとuモバとかゴミやんけw
0742iOS
2016/09/10(土) 22:33:30.61ID:Dy6QKxe+自分がそうなんだけど
そんな急いで手に入れてもすることないし
0743iOS
2016/09/10(土) 22:34:15.87ID:9RGrXmBgデカいのはバッテリー持つし情報量多くて見やすいけど、まあでかくて重たい。
久々の小さめスマホが楽しみだわ。
0745iOS
2016/09/10(土) 22:36:46.14ID:7Nqg50cr7で防水になったので嬉しい
0746iOS
2016/09/10(土) 22:37:49.49ID:znqkiXS/好きにすればいいけど
時世帯がでると価値が急落するガジェットは、値段変更や新発売のタイミングに買わないと損する
家電みたいに価格変動するなら待ってもいいけどね
iPhoneは値段変わらないから、1日遅れる事に損する
0747iOS
2016/09/10(土) 22:41:05.41ID:7hGI4aM+防沫の意味しらなかった…
0748iOS
2016/09/10(土) 22:41:54.05ID:oDr5Zv8Wあとは、いつかsplit viewに対応してほしい
0749iOS
2016/09/10(土) 22:41:56.99ID:f/DML2k/こういうのとか買えよw
ttp://image.rakuten.co.jp/agenius/cabinet/newpro11/1303/iphone5-case09-06.jpg
0750iOS
2016/09/10(土) 22:43:44.92ID:i8L9B8F3テレビでやってたって女が言ってたんだけど
こんな報道ダメだろ
0753iOS
2016/09/10(土) 22:46:16.52ID:qUbj9bct0754iOS
2016/09/10(土) 22:50:14.85ID:Aa5InI0Z予約したときはお届け予定日20日になってたけど今見たら16日に変わってた
発売日に手に入りそう
0755iOS
2016/09/10(土) 22:52:09.28ID:1qR8c0Mlそういう使い方は少数派なのかな?
2年おきにauとドコモ行き来するからsimフリー版じゃないと都合が悪い。
会社のiPhoneは1月にドコモの7PlusにMNPになると思うが使わんな。
次でカケホがつくな。
0757iOS
2016/09/10(土) 23:07:59.48ID:/GzaU5KZ0758iOS
2016/09/10(土) 23:08:42.75ID:/GzaU5KZ0759iOS
2016/09/10(土) 23:12:05.30ID:p1O5eUyg金曜日\(^o^)/
0760iOS
2016/09/10(土) 23:14:18.73ID:oLIFUQAeぜんぜん薄くなってないんだけど
0761iOS
2016/09/10(土) 23:16:40.68ID:BIvhU8AX一年も旧機種だと人生損した気分になるので精神衛生上悪いのだ。趣味と思えば車に比べて安いもの
0765iOS
2016/09/10(土) 23:19:16.26ID:PR4V4C++イヤホンジャックを搭載するためのスペースに他のものを詰め込めたよ
という主張
薄いのが良いと思うのなら今回の機種は残念だったね
0766iOS
2016/09/10(土) 23:24:01.46ID:MOBFRjuGそのあとのありがとうメールが来ない
注文状況のステータスでは処理中の注文になってる
これって予約として成り立ってない?
0767iOS
2016/09/10(土) 23:29:49.41ID:deYGbw7x0768iOS
2016/09/10(土) 23:31:00.69ID:xigzmkqn確定ではないのでそのままキャンセルになるかも
0769iOS
2016/09/10(土) 23:33:40.34ID:Ssm1PGmF0771iOS
2016/09/10(土) 23:39:42.53ID:v8stAO6H0774iOS
2016/09/10(土) 23:41:51.33ID:GJ4mmmSb0775iOS
2016/09/10(土) 23:43:56.65ID:uF3Gzi0Oジェームスブラウン
0777iOS
2016/09/10(土) 23:47:25.25ID:HXlND1Wa0778iOS
2016/09/10(土) 23:47:36.32ID:Jj7CNf9H0779iOS
2016/09/10(土) 23:48:10.60ID:Q/IadRwr>>771
ジェームスブラウン
0780iOS
2016/09/10(土) 23:57:35.82ID:GufAKKLIそんなフェリカを超アピールされても大多数がそんな機能求めてないんだよな
0781iOS
2016/09/10(土) 23:59:15.39ID:8ceLGLfi0782iOS
2016/09/10(土) 23:59:57.91ID:6Hae8F3M0783iOS
2016/09/11(日) 00:02:09.95ID:YEsfBXuH16:05 Plus 128GB JBの俺もありがとメール今だ届かず…
ステータスは処理中で9/20になってるから大丈夫だとは思うが
0784iOS
2016/09/11(日) 00:02:16.43ID:41wGxY+40785iOS
2016/09/11(日) 00:02:53.04ID:mOqMpV28仕事終わって取りに行こうと思ったけどそれから行っても駄目なのかな?
0787iOS
2016/09/11(日) 00:09:50.72ID:b/DEOpbVドコモ系ならnifmoでau系ならmineoがいいのか?
mvnoでドコモ系とau系どっちがいいのかわからんな
シムフリーだと
0789iOS
2016/09/11(日) 00:16:34.72ID:nCguYTiRSIMフリー機なら無難にdocomo系SIMでいいんじゃないかな
IIJmioとかどうだろう
mineoはau端末に挿すってイメージだわ
異論は認める
0790iOS
2016/09/11(日) 00:16:42.58ID:0GMAvq5h優先される時間だ。
指定時間前なら多少待たされるだけだが、過ぎるとキャンセルされる。
0791iOS
2016/09/11(日) 00:19:03.29ID:AjIqMWRtお前らよく実物見ずに決められるよな
優柔不断な俺には無理だわ
0792iOS
2016/09/11(日) 00:19:49.39ID:0GMAvq5h0795iOS
2016/09/11(日) 00:22:54.05ID:VLtJ/j1Cおれもありがとうメールきてないのに処理中になってて、電話して聞いてみたらまだ成約にはなってないって言われた。
0797iOS
2016/09/11(日) 00:24:30.03ID:sBNEUsE70799iOS
2016/09/11(日) 00:32:36.68ID:Jteirqrsさらに俺は無印とPlusでも迷ってる
実物ってどこの店も16日に入荷するの?アップルストアはさすがに16日に実物あるのはわかるんだが
その時に触ってから決めたい
0800iOS
2016/09/11(日) 00:34:47.45ID:42Eijmd+いや普通だと思うが
ワイはハゲと庭行ったり来たりで今はハゲSEだけど
フリー7届いたらハゲ挿してヅラにするよ
0802iOS
2016/09/11(日) 00:37:18.70ID:fHagFp3P処理中の次のステータスは「出荷準備中」だな。
例年どおりに行けば「処理中」のステータスが来週の水曜日ぐらいまでは続くはずだよ
0803iOS
2016/09/11(日) 00:37:58.08ID:1f47a8GGまじか!何分に注文した?
0804iOS
2016/09/11(日) 00:38:57.48ID:0GMAvq5h0805iOS
2016/09/11(日) 00:44:46.66ID:MXeDjY/h0806iOS
2016/09/11(日) 00:48:04.57ID:sBNEUsE70807iOS
2016/09/11(日) 00:48:21.44ID:1f47a8GGジェットブラック欲しすぎて脳内補間してしまった
0808iOS
2016/09/11(日) 00:49:53.57ID:yaGcNB+30809iOS
2016/09/11(日) 00:57:34.82ID:1f47a8GG0810iOS
2016/09/11(日) 00:58:58.69ID:qJxoo2ay0811iOS
2016/09/11(日) 01:02:15.50ID:q/FIYUjV0812iOS
2016/09/11(日) 01:09:30.28ID:+Bv8E0Db0813iOS
2016/09/11(日) 01:18:50.58ID:NdYcpNQu0814iOS
2016/09/11(日) 01:21:16.88ID:uiadyWhB0815iOS
2016/09/11(日) 01:22:23.16ID:RRA0rx9v0816iOS
2016/09/11(日) 01:24:22.38ID:62uhcMgH0818iOS
2016/09/11(日) 01:28:22.28ID:rDvYuYg/0819iOS
2016/09/11(日) 01:35:26.00ID:QvKaJ4F1LINEのデビットカードしか使えるカードがなくて試しにやってみたが買えた
決済はまだだけど…デビットカードでも買えそうで安心した
しかし、何故代引きが出来ないのだろう…
0820iOS
2016/09/11(日) 01:47:38.82ID:ffInx6p1あのピックアップってキャリア契約前提みたいだけど
予約して店行ってやっぱりSIMフリーにしますって言ったら売ってくれんのかね。
0821iOS
2016/09/11(日) 01:49:16.35ID:2aBf4+OP0823iOS
2016/09/11(日) 02:09:38.68ID:8JhGfQBRまた黒は塗装がはがれやすくバンパーやケース無しではまともに使えなくて一気に人気が無くなった
一方事前人気がなかった白は実際手に取るととても高級感が有り人気になった
実物を見ずに黒を予約した奴は阿鼻叫喚だったな
急いでいない奴は実物見てから決めれ
0825iOS
2016/09/11(日) 02:16:17.06ID:ytGqqxFeVistaから8と8,1経由で10
Vistaから7経由で10
1台は32bitであることでメモリ4GB積んでも3,2-3,5しか認識せず
もう一台はマザボの関係で4GBまでしか搭載できず。
あの小さなplusが3GB積む。すごく期待している。
0826iOS
2016/09/11(日) 02:16:45.56ID:b/DEOpbVIIJMOって昼間そこそこ早い?
通話品質は?
0827iOS
2016/09/11(日) 02:21:46.35ID:fqt00S/U自宅がドコモほとんど入らないんだけど
禿と庭なら普通に入るんです。
テザリングも通話もする予定なんですが
どこかオススメありますか?
0828iOS
2016/09/11(日) 02:26:29.61ID:vDMaLirC0829iOS
2016/09/11(日) 02:29:50.12ID:kAFZAMye5の塗装は傷がつくと素地のアルミの色が出ちゃって不恰好だったのよね、特にダイヤモンドカット角部分が目立ってたね
しかも「黒」じゃなくて「スレート」だったし。
アルマイト処理(染色?)に関して知識もノウハウもまだ甘かっのかな?
なんにしろかっこ悪さがあったね。一方の白・シルバーの完成度は非常に高かった
そのあと5s→6→6sって3世代の間、濃い色のアルマイト加工は諦めたのかなって思ってたけど、やっと黒々強いのが出てきてて嬉しい
今回のマットブラックはカッコ悪い"剥げ"がないといいなぁ
0830iOS
2016/09/11(日) 02:29:55.81ID:1jyFf0be0831iOS
2016/09/11(日) 02:30:01.08ID:lq7l+RO9ストアアプリかwebには「キャリアの契約プランがついたiPhone7」って記載はある。
まぁこれを有効なSIM所持(SIMフリー販売OK)と取るかキャリア契約前提と取るかで違ってくるとは思うけど、普通はキャリア契約前提なのかな?って思うところ。
0832iOS
2016/09/11(日) 02:33:18.53ID:2aBf4+OP0833iOS
2016/09/11(日) 02:34:38.79ID:2aBf4+OP0834iOS
2016/09/11(日) 02:40:16.36ID:tyLiY7ds0835iOS
2016/09/11(日) 02:41:04.98ID:JteirqrsFeliCaなんて興味ないからそれなら6Sでもいいし
Plus買うか
0836iOS
2016/09/11(日) 02:46:03.49ID:i4lyThUEホームボタンの変更による使いにくさ。
不安は尽きないね。
早く人柱のレポが見たいよ。
0837iOS
2016/09/11(日) 02:47:32.83ID:2aBf4+OPそもそもA10は低消費電力
0838iOS
2016/09/11(日) 02:47:48.86ID:lTHsEVhj0839iOS
2016/09/11(日) 02:50:31.35ID:sHjPMAAPだから感圧は押した感じなくても歓迎
トラックパッドは押した感じするけど、
6sのは押した感じぜんぜんしないから、
そこは期待してない
0840iOS
2016/09/11(日) 03:01:06.37ID:YnM/TCDV店でも基本はSIMフリー版を販売してる
その記載は、キャリア契約もできますよ、でもオンラインストアじゃ出来ないから、キャリア契約したかったら購入予約してストアに来て手続きしてねってお知らせ
0841iOS
2016/09/11(日) 03:02:00.26ID:wkPohFAt後から店舗持ち込んで値引いて貰えないのかな
0842iOS
2016/09/11(日) 03:12:38.58ID:qM49LaIZiijを1年、今ocn使ってるけど速さを求めるならキャリアの方がいいよ。通話はキャリアもMVNOも品質は同じ。俺はもうキャリアに戻る気はないし格安シムで満足してる
0843iOS
2016/09/11(日) 03:13:40.40ID:lq7l+RO9まぁそう読み替えて差し支えないんだろうね。
数年前はSIMフリーとキャリア版の予約が分かれてたからすっかりキャリア版のみって思ってしまったなー。実際キャリア版予約して当日SIMフリーに切り替えはできたしね。
まぁ20日に黒くるから良いんだけど、せっかくなら祭に参加したかった。
0845iOS
2016/09/11(日) 03:24:48.81ID:ID8mi6ce店舗で下取りに出すと、ギフトカードが貰える
で、その場で製品の一括購入に使用するか、もしくは持ち帰って別のアップル製品の購入に使用できる
店舗持ち込んで下取りしてもらってギフトカードゲットして、その後オンラインストアでギフトカード使っての購入は可能だな
後から値引きは出来ないみたいだな
0846iOS
2016/09/11(日) 03:25:15.58ID:jdydkvDR0847iOS
2016/09/11(日) 03:41:42.71ID:IRw4wE2Eジェットブラック発売日に届くらしい
案外早いのな
0850iOS
2016/09/11(日) 05:00:06.44ID:OAwDsWNR0852iOS
2016/09/11(日) 05:19:24.24ID:K7aKf3YYただのスレ違
0854iOS
2016/09/11(日) 05:55:42.10ID:egL5XuEt0855iOS
2016/09/11(日) 05:59:00.26ID:auLOVciG0856iOS
2016/09/11(日) 06:02:30.09ID:n49VqkkF0857iOS
2016/09/11(日) 06:33:48.29ID:FfFoPZ1pもう買わない方がいいんじゃない?
身の丈に合ってないよ
0858iOS
2016/09/11(日) 06:40:06.68ID:k2ETtZmTiPad mini4シムフリ版は12回ローンで買いました
全く身の丈にあってないことをして
>>857を不快な気分にさせてしまいました
0859iOS
2016/09/11(日) 06:42:55.58ID:auLOVciG0860iOS
2016/09/11(日) 06:44:57.36ID:6QdHke2z0861iOS
2016/09/11(日) 06:46:56.81ID:6QdHke2zそんなわけまず無いから笑
金ある人間がローンなんか使うわけ無いんだよ
損するし、煩わしいだけだから。
カードで一括以外使うわけ無い。
大丈夫、大丈夫だローンは悪いことじゃ無い
0863iOS
2016/09/11(日) 06:49:22.28ID:IHzpBaq2「一括で買えないこともないけどローンで」ってのと
「一括で買えないからローンで」ってのをちゃんと分けないとな
罵るなら後者だけにしてください
0864iOS
2016/09/11(日) 06:52:08.71ID:6QdHke2zフッ素加工の硬度は低くて、脆いので耐衝撃性も耐摩耗性もありません
フライパンの表面がすぐ削れたり細かい傷がつくのでわかるでしょ。
超硬度とかは、なにそれ、アダマンチウムとかそういう架空の話?アニメか何か?
0865iOS
2016/09/11(日) 06:55:08.53ID:aoZI/E/+もちろん金利無料ならね
支払う額は変わらないし、そこは計算してる
そういう人もいるから、視野の狭いこと言うのはどうかと
0866iOS
2016/09/11(日) 06:55:15.95ID:6QdHke2z工業製品で傷1つ付かないものなんて何で作る気だろ‥生肉で覆う?
0867iOS
2016/09/11(日) 06:55:44.45ID:rQyTFu+j0868iOS
2016/09/11(日) 06:58:40.42ID:6QdHke2z貯金何百万ってのは、余り誇らしげに言わ無いほうがいい。
あと、金に余裕があるやつがローンを使うことはまず無い。
金利がどうとかそういう話じゃ無いんだ。
金ある人間はローンを嫌う。
気まぐれで使うこともあるだろ的な推測で書いてるんだと思うけど、可能性は低いよ
0869iOS
2016/09/11(日) 07:00:18.28ID:auLOVciG結局どこ情報だったんだろう。
0870iOS
2016/09/11(日) 07:03:10.69ID:6QdHke2z0872iOS
2016/09/11(日) 07:04:57.92ID:6QdHke2z0873iOS
2016/09/11(日) 07:05:55.61ID:2kEEy9kUそこで思考停止していたら技術の進歩はないぜ
どうしたら課題をクリアできるのか思考の歩みを止めてはいけないんじゃないかと思うわ
0874iOS
2016/09/11(日) 07:07:00.21ID:Ac20l5hc0876iOS
2016/09/11(日) 07:09:05.29ID:auLOVciG思うけど。転売屋と行列厨しかメリットないでしょ。
0877iOS
2016/09/11(日) 07:11:29.91ID:aoZI/E/+1000万近くはあるよ
まぁまだ貯金は少ないけど、20代だしそれでも世間の平均的な貯金額よりちょい上はある
それでもローンにしてる
一括で買う買わないは結局人それぞれだよ
ローンにする人を小馬鹿にするのは
人としてどうかと思うよ
0878iOS
2016/09/11(日) 07:13:50.84ID:c2eYyWrHだよな。
ピックアップ予約の人はすぐに入店させてもらえるんだろうけど、ごちゃごちゃ混むのはいやだなあ。
0880iOS
2016/09/11(日) 07:14:49.69ID:kkW0v79L0881iOS
2016/09/11(日) 07:15:30.83ID:6QdHke2z思考停止という意味では、無知な人間の空想話も似たようなものでしょ笑
樹脂でも金属でも傷が付かず凹まない素材はヴィヴラニウムくらいしか存在しないんだよね。
0882iOS
2016/09/11(日) 07:18:06.86ID:6QdHke2zああ、なんか小学生のとき君みたいなやついたなぁ
後から後からそういう嘘というか言い訳して
わかったよ、貯金あるけど金利計算してローンを意味もなく使う意味不明な行動するやつもいるよなこれで終わりな
0884iOS
2016/09/11(日) 07:20:32.03ID:6QdHke2z気にするかしないかというのは、程度を表す言葉としては主観的すぎる
表面コーティングが傷だらけでも気にしないやつもいるんだ
0885iOS
2016/09/11(日) 07:21:11.28ID:ICBoW8XS年収1000万
0886iOS
2016/09/11(日) 07:21:26.59ID:1vE3tHD4あとは何にもしないってんなら金があろうが無かろうが理解できるけど、
金があるのに、わざわざオリコローンってのはバカの極み
しかも争奪戦だというのに。
0888iOS
2016/09/11(日) 07:22:59.44ID:6QdHke2z0889iOS
2016/09/11(日) 07:23:48.41ID:3IQ9MbvK0890iOS
2016/09/11(日) 07:24:35.19ID:6QdHke2z双方‥?
0891iOS
2016/09/11(日) 07:25:53.82ID:1vE3tHD4手間暇かけて、当日手に入らんのは、本末転倒。
まあ、実際は好きにしろってところだがな。
金があろうが無かろうがローン組んだって他人に迷惑かけるわけでなし。
ただ、それで入手順が遅くなるのは間抜けかなと。
0892iOS
2016/09/11(日) 07:26:26.20ID:3IQ9MbvKあ!ごめんごめん。悪い意味で言ってるんじゃないよ。
俺も争奪戦で時間かかるオリコローンはどうかなって思ってるから。
0894iOS
2016/09/11(日) 07:31:15.81ID:6QdHke2z鳥越、小池接戦って報道思い出した
0895iOS
2016/09/11(日) 07:32:49.73ID:J/WJKZI3それはそうだね。
まぁ入手順とキャッシュフローと、どちらを最終的に優先させるかじゃないかな?
ちなみに、自分は一括派ですw
0896iOS
2016/09/11(日) 07:34:08.56ID:KIkaFQooと思われても仕方がないと覚悟して
書き込むべき。
それぐらいは、沢山稼げる頭が
あれば分かりそうなもんだが。
0898iOS
2016/09/11(日) 07:38:37.08ID:6QdHke2z家も一括で買ったとか貯金が一千万 近く あるとかそういうのは誰も幸せにならない
0899iOS
2016/09/11(日) 07:40:37.84ID:6QdHke2z以前のように全然盛り上がらないのな新しいのが発売されるっていうのに。
0900iOS
2016/09/11(日) 07:42:21.76ID:c1Ubv8Iq質感はいいけど指紋で苦労したな
でもかっこよかった
0901iOS
2016/09/11(日) 07:42:24.56ID:u88qRv170902iOS
2016/09/11(日) 07:42:35.58ID:6QdHke2zたかだか10万の
iPhoneを
ローンを
で買って
キャッシュフローも
クソも無い
下手したら財布に入ってる札だけだ帰る金額
0903iOS
2016/09/11(日) 07:44:33.57ID:6QdHke2z一括で払えない人のための制度なんだから積極的に利用すべき
金利ゼロはお金無くてローンにするんだから客のこと考えてる
0904iOS
2016/09/11(日) 07:44:59.09ID:gAB/PgM1これまでiPhoneでそれなりにいいイヤホンを使って音楽を聴いてきた人はこれからiPhone7でどういう風に音楽を聴くんでしょう?
iPhone付属のイヤホンはフラットでそこそこいい音は出すけどお世辞にも素晴らしいイヤホンとは言えない
また巷にBluetoothイヤホンは数あれど主にスポーツ用で音質を重視したBluetoothイヤホンというのはほとんどない
ライトニングに直挿しできるイヤホンでサードパーティ製のものも市場に無いに等しい
結局は変換アダプターを使うことになるんでしょうか
でもライトニング端子からだと音がアクティブスピーカーから鳴らしてる音みたいになってイヤホンの個性が死ぬという噂もあるし
iTunesを始めてから音楽というものを重視してきたアップルのはずなのに、
この間の発表では"勇気のある決断"だったとか"他の部品にスペースをさく為"だとかばかりでこの辺の音質の話が全く出てこなかったし
ネットでもあまりこういう議論が見当たらないんですよね
0905iOS
2016/09/11(日) 07:46:00.71ID:aoZI/E/+最初に書いたけど、金利かかるならローンにはしないよ?
何故ローンにするかは目の前にあるお金が減るのが嫌だからね
そもそもどケチ板行けば、俺はまだまだ貧乏人だよ
どケチの人はiPhone買わないから、俺はどケチ失格だけどね。
0906iOS
2016/09/11(日) 07:46:18.11ID:2kEEy9kUそうそう画面割れてたり保護フィルムに気泡入りまくりでも気にせず使ってるやつもいるしね
俺はちょっとイヤだけど
0907iOS
2016/09/11(日) 07:46:34.66ID:1vE3tHD4イヤフォンジャックがあるからといってアナログというわけでもなし。
0908iOS
2016/09/11(日) 07:48:21.09ID:6QdHke2z変換コネクタがサードパーティから発売されるのを待つ。中にはましなのが出てくるんじゃ無いか。
そもそもスポーツ用のでまともなのは無い。
あってもBluetoothじゃね
0909iOS
2016/09/11(日) 07:50:57.72ID:GPgqVz5nまあ利子が発生しないのならローン活用するのも
ありだとは思うが。
0910iOS
2016/09/11(日) 07:51:48.45ID:6QdHke2zもうお前の言い訳はきょうみないし、まともな話もできないようだ。
イヤホン端子の話題に移ってる。
0911iOS
2016/09/11(日) 07:52:19.09ID:FfFoPZ1p0912iOS
2016/09/11(日) 07:54:07.12ID:6QdHke2z音は知らんが、海外のレビューみると作りがしょぼいらしいな
またコード裂けるのかな
0914iOS
2016/09/11(日) 07:54:49.96ID:84eESaO7iPhone7発売後しばらくしたらライトニング接続のイヤホンが各社から発売されるでしょう
0915iOS
2016/09/11(日) 07:54:50.43ID:1vE3tHD4どうでも良いんだよ。
他人がどんな支払いをしようとも。
それを貧乏だとか罵るのも、必死こいて金あるアピールも興醒めだよ。
0916iOS
2016/09/11(日) 07:56:26.97ID:GPgqVz5n貯金が数十万程度の人なら意味あるぞ。
急に出費が増えた際に払えるか払えないかの
違いが出る。
金利0なら特に損もしないし、貯金あんまりない人だと
活用した方が良いかと
0917iOS
2016/09/11(日) 07:59:26.70ID:6QdHke2z利用してもらうためにアップルが用意してる使え
10万で家計に影響が出るようであれば低所得者
ローン使う使わないは関係無い
ローン使うけど貧乏人じゃ無いよなんて言い訳も必要無い
一括で無理して買っても貧乏なことに変わりは無い
0918iOS
2016/09/11(日) 08:00:06.79ID:aoZI/E/+逆に俺も頑張ろうってなるけどねw
アップルローンをせっかく金利無料のキャンペーンあるなら、活用するべきでしょ
0919iOS
2016/09/11(日) 08:01:20.61ID:3XS/jHg90921iOS
2016/09/11(日) 08:02:56.72ID:6QdHke2zそのための制度だろローンは。
そうじゃなくて、貯金何百万君は金はあるけどローン組むから頭悪いって言われてる
そこにキャッシュフローだの何だの的外れなこと言ってるやつがいるだけの話
0922iOS
2016/09/11(日) 08:03:02.93ID:erh0xaGe0923iOS
2016/09/11(日) 08:04:10.75ID:75tpm6Lk音質こだわる人は、以前からLightning直差しのポタアン経由で聞いてたイメージがあるから、そんなに影響無い
気がするが…。
https://www.makkyon.com/2016/04/16/dac-ha200/
こんなの。
0924iOS
2016/09/11(日) 08:04:26.70ID:6QdHke2z金は無いんでしょ?もしくは頭が
ローン組むメリットいい加減教えてよ笑
0925iOS
2016/09/11(日) 08:04:58.65ID:6QdHke2zまた振り出しに戻す笑
0926iOS
2016/09/11(日) 08:06:20.15ID:GPgqVz5n何百万の貯金だとしても車買ったりしたら
すぐ無くなるだろ。
金利が発生するのなら一括で買うべきとは思うが、
金利0のローンなら利用しても損はない。
0927iOS
2016/09/11(日) 08:06:50.09ID:6QdHke2z変換コネクタがどういう処理すんのかわからんから何とも言えないでしょ
ポタアンは基地外の領域
0928iOS
2016/09/11(日) 08:07:41.42ID:3XS/jHg9毎日在庫が復活するんじゃないのかよ
昨日はJB以外在庫があるって書いてあったけど、予約を進めようとするとこの時間帯はムリって言われて結局どの時間でも予約できない罠だった。
0929iOS
2016/09/11(日) 08:07:42.30ID:6QdHke2zカツカツの状態を、
金がある
とは言わない
0930iOS
2016/09/11(日) 08:07:59.43ID:aoZI/E/+だから、さっきも書いたけど目の前にあるお金が減るのが嫌だからね。
それに毎月貯金する額は決まってるから、
別にローンにしても給料でやっていける
正直ソフバンも予約してるけど、
安くて早い方にするつもり
0931iOS
2016/09/11(日) 08:08:07.95ID:AsunY9eG7ってメジャーアップデートの年の筈なのに、6系と大して変わってないやん
4s→5、5s→6で本体デザインやら何やら一気に変わってるのに、
6s→7は単にDラインがCラインになってカメラ部分が金属パーツではなくボディはに若干膨らみを持たせただけ
あまりに変化がなさ過ぎるからそれを誤魔化すためにジェットブラック用意しただけだよねこれ
0934iOS
2016/09/11(日) 08:09:17.22ID:6QdHke2z10万はそれを気にする額では無いとさっきから言われてるんだよ
0935iOS
2016/09/11(日) 08:10:14.74ID:1vE3tHD40936iOS
2016/09/11(日) 08:10:25.26ID:75tpm6Lk>>904
>でもライトニング端子からだと音がアクティブスピーカーから鳴らしてる音みたいになってイヤホンの個性が死ぬという噂もあるし
イヤホンの個性云々言い出してる時点でポタアン狂と同じ穴の狢でしょ。
0937iOS
2016/09/11(日) 08:11:52.29ID:GPgqVz5n貯金あっても手持ち現金を出来る限り減らさずに
買っておきたいと言うのも一つの考え方だし
キャリアでスマホ買うときは分割払いが一般的だから
あんまりとやかく言えるものではないかと。
金利発生するのなら別だがね。
0938iOS
2016/09/11(日) 08:12:41.49ID:c1Ubv8Iq違うんだからローンの是非を議論しても意味ないだろうが
まあ楽しそうだしいっか
0939iOS
2016/09/11(日) 08:13:06.51ID:NvvtiyM40940iOS
2016/09/11(日) 08:13:43.26ID:6QdHke2zローンつかうけど貧乏人じゃ無い的な主張は許せないでしょう
まだ家は買ってないけど、俺も周囲もローンなんて使ったこと無いぞ
金がある奴がローンを使うことは無い
これは曲げられない
貯金何百万あるって発言から一千万近くって訂正までしたのには笑った
0941iOS
2016/09/11(日) 08:14:22.20ID:ZzaLof4O>>930だけど、仮に900万貯金があったとする
それで貯金から10万円で一括で買うとするじゃん
890万になるのが嫌ってことね。
一応書いておくけど所得は高くないよ
0942iOS
2016/09/11(日) 08:16:07.24ID:6QdHke2z見栄を張ったりしないで、貧乏だからローンを使うしか無いんです、許してくださいと。胸を張って欲しい。
0943iOS
2016/09/11(日) 08:16:31.55ID:erh0xaGe0944iOS
2016/09/11(日) 08:16:36.48ID:LAoxboJrそういうのはクレカ払いも否定するんだよ
ニコニコ現金払い(笑)
0945iOS
2016/09/11(日) 08:16:48.32ID:AD9dejNa@やっぱりApple純正AirPods
A気軽さでBluetoothレシーバー
B無難に変換アダプタ、もしくはポタアン
せっかくだから個性が死ぬと言われる音を試してもいいと思うけど?
あと別にAppleは音楽は大事にしてるけど、音質オタクじゃないからな
0948iOS
2016/09/11(日) 08:18:27.85ID:V2SWKziy0950iOS
2016/09/11(日) 08:19:56.18ID:2pwW1hSg0951iOS
2016/09/11(日) 08:20:14.55ID:6QdHke2z恥ずかしいことだと親に教わってきた
これが経済格差なんだなぁ
いい悪いではなくて品性の問題だから伝わらないだろうなぁ
0952iOS
2016/09/11(日) 08:20:51.88ID:6POH+Xf0たった10万で手元に残しときたいらしい。
0954iOS
2016/09/11(日) 08:21:17.11ID:aR25E+yEさらにスレチで下劣なローンの話題になっていたでござる
ほんとくだらねー
0955iOS
2016/09/11(日) 08:22:05.92ID:3XS/jHg9あるいは今になってやっと届いた人。
0956iOS
2016/09/11(日) 08:22:59.08ID:GPgqVz5nカード会社が、金利0になる2回払いボーナス一括払いで
ポイント貰えて得するような時は利用するよ。
何でも一括払いが良いとは限らない。
0958iOS
2016/09/11(日) 08:23:37.18ID:6POH+Xf00959iOS
2016/09/11(日) 08:23:46.30ID:G0jysmVO0960iOS
2016/09/11(日) 08:23:53.38ID:GPgqVz5nそれは遅い気がする
0962iOS
2016/09/11(日) 08:24:35.18ID:ZzaLof4O俺は決して人の事は叩かないよ
俺はローンを活用するけど、それが正しいとは限らないからね。
0963iOS
2016/09/11(日) 08:24:39.65ID:F90RspPy0964iOS
2016/09/11(日) 08:25:52.76ID:4kSt7hTn0965iOS
2016/09/11(日) 08:26:02.15ID:NvvtiyM4ローンはただの経済活動だろ。
それを否定するのは、朱子学的思考に犯されてるだけ。
江戸時代かよ。
いまだに商は詐なり、か?
0966iOS
2016/09/11(日) 08:26:02.44ID:JPcIQmjuどうせゲームくらいしか使い道ないんだし、新型なんて半分他人に見せびらかすためのファッションだろ
>>904
音に拘ってる奴はもともとポタアンとか使ってスマホ直刺しで聞いてないし
一般人でもスマホにそんなに高音質を期待してないと思う
変換アダプタ通すと、とても聞けないような酷い音になるようなら炎上して来年はジャック復活かも
0967iOS
2016/09/11(日) 08:26:08.15ID:GPgqVz5n審査ある分納期は遅くなるだろね。
今からの注文だと大差ないだろけど。
0968iOS
2016/09/11(日) 08:27:43.95ID:GPgqVz5n同意。
0969iOS
2016/09/11(日) 08:27:49.27ID:V7QAwyuH0970iOS
2016/09/11(日) 08:27:56.78ID:6POH+Xf0ウケるな。
0971iOS
2016/09/11(日) 08:28:29.12ID:GPgqVz5n出来る。
0972iOS
2016/09/11(日) 08:30:48.75ID:75tpm6Lk変換アダプタの音質で炎上より、変換アダプタの耐久性の低さで炎上する
可能性のほうが高いかもw
それ考えての変換アダプタ900円なのかもだがw
0973iOS
2016/09/11(日) 08:30:59.71ID:GPgqVz5nま、すぐ手に入れたいのなら一括払いだな
当たり前だが。
0974iOS
2016/09/11(日) 08:32:21.13ID:V7QAwyuHサンクス!
やはりテザリングできないのはau系格安のみで、au本家の場合はsimフリーiPhoneでもテザリング出来るんですね。
0975iOS
2016/09/11(日) 08:32:36.35ID:6QdHke2zどうせ一年で買い換えるのを傷気にするほどガサツな扱い方するのかってね
AppleCare入れば故障しても格安で交換してれるわけだし
後生大事に何年も使うつもりか、端末売って少しでも回収しようなんてセコイ考え、ジョブズはなんて思うかな
やっぱりiPhone使うなら一括で裸運用、一年で買い替え
できないならXperiaとかギャラクシー使うのがいいよ
0976iOS
2016/09/11(日) 08:34:06.01ID:1vE3tHD40977iOS
2016/09/11(日) 08:35:21.48ID:c1Ubv8Iq0978iOS
2016/09/11(日) 08:36:25.60ID:AsunY9eG一括で払ったら手元失われていた分を投資に回せる的な意味でね
投資の発想が無い底辺はローン完全悪としか思えないんだろうけどね
0979iOS
2016/09/11(日) 08:36:33.38ID:1vE3tHD4ジョブスはなんて思うかな
どうでも良い、知らねーよwwww
0980iOS
2016/09/11(日) 08:37:30.43ID:uYE4DtIX↓
予約開始直後に頑張って予約
↓
支払いはアップルローンで
↓
発送予定:11月 笑
これはギャグか
0981iOS
2016/09/11(日) 08:37:37.15ID:ZzaLof4Oさっきから思うんだけど、このスレ荒れさせたいのかな?
そういう事をいちいち書かなくても
それにジョブズはもう亡くなってるんだし
そもそもジョブズは大型画面反対だったよね?
ならiPhone7買うのやめた方がいいんじゃないの?
0982iOS
2016/09/11(日) 08:39:01.76ID:I6hnp16O0984iOS
2016/09/11(日) 08:39:41.79ID:NvvtiyM4アップル、ジョブズ信者か。
くだらね。
iPhoneを何年使おうが、売ろうが個人の自由だろ。
お前が言ってることは、とにかくアップル社を儲けさせろってことだけじゃん。
0987iOS
2016/09/11(日) 08:41:40.18ID:GPgqVz5nmineoでもdocomoプランあるし、遅くなっても増強は対応早いから悪くないぞ。
容量足りなくなったらフリータンクから取り出しも可能。
0988iOS
2016/09/11(日) 08:41:51.19ID:2aBf4+OP0990iOS
2016/09/11(日) 08:47:07.23ID:u88qRv170992iOS
2016/09/11(日) 08:48:58.41ID:4kSt7hTn0993iOS
2016/09/11(日) 08:49:28.45ID:2aBf4+OP0994iOS
2016/09/11(日) 08:50:28.17ID:H6z0qEqt0995iOS
2016/09/11(日) 08:53:29.83ID:4kSt7hTnhttp://itest.2ch.net//test/read.cgi/ios/1473551525/l50
0996iOS
2016/09/11(日) 08:57:25.95ID:9rbdDPb9(´;ω;`)ブワッ
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 1日 12時間 38分 5秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。