トップページios
1002コメント287KB

【Jailbreak】iOS 9.x 脱獄スレ Part17 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6bb2-1gxj [124.215.131.251])2016/08/14(日) 06:29:30.92ID:wF3Okw3q0
次スレを建てる時はこの行の上に↓をコピペすること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2016年8月13日(土)22時現在、iOS 9.3.3までの脱獄が可能です。(SHSH 9.3.2、9.3.3 発行中)
脱獄した人は無闇に弄らないように。

■脱獄について
http://en.pangu.io
・iOS 9.0〜iOS 9.0.2:脱獄可
・iOS 9.1:脱獄可(64bitデバイスのみ)
・iOS 9.2〜iOS 9.3.3:脱獄可(64bitデバイスのみ)
※iOS 9.1以前で脱獄している人は9.1以前で維持した方が良いです。
・iOS 9.3.4:脱獄不可

■スレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>950を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。

■前スレ
【Jailbreak】iOS 9.x 脱獄スレ Part16
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1470437583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0713iOS (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.245.18.196])2016/08/25(木) 19:08:36.40ID:8dLPS00Hp
VirtualHome効かないなーって思ってたらTouchID死んでた
0714iOS (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.152.195.163])2016/08/25(木) 19:12:36.43ID:4n1Qku3Zp
>>712
retroarchじゃ駄目なん?
newgamepadでもps1エミュれるけどiemulatorsから落とすとパスワード求められるからmojoから落としたらいいよ
0715iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/25(木) 19:13:44.80ID:Fs+mSqj00
>>713
(^-^)人(^-^)
0716iOS (ワッチョイ 3d20-rVUj [58.3.52.2])2016/08/25(木) 19:23:27.83ID:W6+a8dP10
>>674
MVNOでも大丈夫ですか?
0717iOS (ワッチョイ 3d20-rVUj [58.3.52.2])2016/08/25(木) 19:27:55.05ID:W6+a8dP10
>>642
ありがとうございます。出来ました。
0718iOS (ワッチョイ cef2-rVUj [203.168.113.207])2016/08/25(木) 19:51:24.63ID:kvkO4IFM0
>>709
共存できるじゃん?http://i.imgur.com/cFPNPsP.jpg
0719iOS (ワッチョイ 6dcf-rVUj [106.186.114.25])2016/08/25(木) 19:58:11.70ID:zxiiJ4Ir0
>>>709 あっ試してなかったです!やってみます!
0720iOS (ワッチョイ 6db2-rVUj [106.172.16.179])2016/08/25(木) 21:03:33.16ID:FPZVscy50
>>718
そのアイコン何?
テーマ?
0721iOS (ワッチョイ 8174-t1qj [126.92.237.18])2016/08/25(木) 21:10:25.51ID:rAAjmNPY0
>>692
Cydiaで購入して1日以内なら自動返金できるぞ
0722iOS (ワッチョイ b291-qQHP [175.158.115.240])2016/08/25(木) 21:24:14.15ID:yhsd7NSn0
>>469のBigBossレポ消して戻せなくなった者やけど
今日なにげにsources見たらしれっとBigBossが鎮座しとった…

復元もCydia再インスコもしてないんやけど戻ったからモヤモヤしてまた消してやった
そしたらMore Package Sourcesに戻すボタンちゃんと表示されてあっさり戻せた
3回ぐらい消して戻してやったわ

なんやねんBigBoss夏バテしとっただけかい
かわいい
0723iOS (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.253.75.169])2016/08/25(木) 21:38:46.00ID:ABoliuuHp
>>722
BigBossのせいにすんなや、どう考えてもおま環やろ
0724iOS (ワッチョイ dfa9-rVUj [220.221.115.173])2016/08/25(木) 22:18:24.96ID:rllBC7ES0
>>722
0725iOS (ワントンキン MM40-rVUj [153.154.60.236])2016/08/25(木) 22:37:55.51ID:+8sOyTQQM
でも9.3.3脱獄きてからのZodの重さはなんとかならんのか
リフレッシュ毎回こいつでタイムアウトしとるがな
0726iOS (ワッチョイ 6db2-rVUj [106.166.229.58])2016/08/25(木) 22:55:11.42ID:1thDMnsT0
>>725
このリポ消したわ
0727iOS (ワッチョイ 3f0d-qQHP [60.33.122.162])2016/08/25(木) 23:04:21.56ID:BoNNLPD/0
まあ確かにテーマとか弄らないのならZodは消してもいいのかもな
0728iOS (ワッチョイ e074-gQqU [221.32.184.5])2016/08/25(木) 23:25:51.54ID:wM/Ddztm0
SANTA氏、留守電のTweak紹介しないの?
0729iOS (ワントンキン MM40-rVUj [153.154.60.236])2016/08/25(木) 23:28:43.60ID:+8sOyTQQM
某所が既に紹介しとるからな
記事被りを避けとるんやろ
しかし9.x対応記事全く更新する気配が無いな
0730iOS (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.248.5])2016/08/25(木) 23:28:51.87ID:Nhl7PKbwa
ppssppとかのエミュ系ってiemuから落とすよりcydiaから落としたほうが軽いとかないよね?
0731iOS (ワッチョイ dea9-rVUj [219.165.133.254])2016/08/25(木) 23:30:59.14ID:iSt47OUR0
9.0.2のままで満足してるヤツらの多くは9.3.3を使ったことがないw
0732iOS (スッップ Sdb8-cTVq [49.98.167.98 [上級国民]])2016/08/25(木) 23:35:40.18ID:yfcRnsVad
そりゃそうだろ
0733iOS (スッップ Sdb8-qQHP [49.98.143.20])2016/08/25(木) 23:37:58.12ID:MIKCcVzmd
まあ俺はメイン8.4
サブ9.3.3
だが別に便利になってるとも思わないな
0734iOS (ベーイモ MM3e-rVUj [223.25.160.10])2016/08/26(金) 00:05:14.69ID:5LSsi/MrM
Nightshiftとf.lux併用で夜1900Kくらい?まで落とせるのちょっと良いなとは思った
0735iOS (ワッチョイ 6dcf-rVUj [106.185.48.48])2016/08/26(金) 00:44:39.10ID:DN7pbsao0
PersonalAssistantをロック画面に表示させて通知はオフにして、xenはオフに出来ないからそのままの設定で、priortyt hubの通知機能ををPersonalAssistant内に表示させるのは不可なのかな。通知がロック画面に表示されなかったり、ホーム画面になると通知がくる。。
0736iOS (ワッチョイ 9c66-rVUj [153.136.65.212])2016/08/26(金) 01:15:13.63ID:+VO8nHDA0
>>716
アプリだからキャリア関係ない
0737iOS (ワッチョイ cef2-rVUj [203.168.113.207])2016/08/26(金) 01:38:49.37ID:q+eF4km00
>>720
テーマだよ〜
FiZiPってやつ
今買えるかどうかわからん
0738iOS (ワッチョイ e13c-2Ass [222.3.101.15 [上級国民]])2016/08/26(金) 02:00:07.52ID:KuWkz+dT0
iOS9.3.3対応の通知センター内にカレンダー表示できるtweakってない?

calendar pro for Notificationがインストールこそできても反映されなくて
0739iOS (ワッチョイ 4042-qQHP [61.197.174.240])2016/08/26(金) 02:30:20.23ID:r/Z3t73d0
ios9以上でcustomfoldericons使えている方いますか?

9.0.2なのですが、debファイルをインストールして画像入れても全く反映されなくて
0740iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.241.23])2016/08/26(金) 02:30:20.71ID:Cje5dhUxa
>>738
これじゃだめか?
AppStore アプリ すげー重宝してる
Fantasticalってやつ


http://i.imgur.com/vRDMUqu.jpg
0741iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 02:35:04.95ID:bpFJtqin0
懐古だけど7.1.2脱獄環境が一番快適だったなぁ
0742iOS (ワッチョイ 79ba-rVUj [118.87.217.119])2016/08/26(金) 02:42:19.25ID:gLl6gCCG0
おれは6.1.3かな
そんつぎ7.0.6or7.1.2
ほんで8.1.2=8.3

9は9.3.1しかないからなんとも言えない
0743iOS (ワッチョイ 7a97-R0cn [119.241.15.130])2016/08/26(金) 05:08:36.25ID:ZSMnNgMf0
まだ8.1.2のままな俺涙目
0744iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.241.23])2016/08/26(金) 05:33:33.14ID:Cje5dhUxa
あげることが必ずしもいいとは限らないだろ
俺ナビ用の5sまだ7.0.4だし
iPadは8.1.2で止めてる

その環境で満足して環境崩す必要ないから別にOSアップデートいらない
0745iOS (ペラペラ SDb8-LL1O [49.105.197.235])2016/08/26(金) 05:36:39.82ID:JzJ0YRtgD
>>744
ただ、iOSが上がるとどんどん便利になるから、やはり最新に上げておくべき。
0746iOS (ワッチョイ e074-qhtw [221.22.8.72])2016/08/26(金) 05:51:17.92ID:CEP6dp2o0
まあ、その辺は個人の嗜好だからね
0747iOS (ワッチョイ 6db2-rVUj [106.172.16.179])2016/08/26(金) 05:53:53.81ID:xuzo1LXF0
>>737
ありがと
購入済みだから大丈夫w
見たことあるなぁと思ったんだけど
0748iOS (ワッチョイ 7f40-rVUj [124.98.21.249])2016/08/26(金) 06:11:35.40ID:h/aKmDVi0
通知センターのウィジェット殆ど表示できなくなったんだけどなにが原因なんや...
http://i.imgur.com/6DuYHwx.jpg
0749iOS (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.247.129.250])2016/08/26(金) 06:54:07.93ID:k87YUjqap
システムフォント全部ノーマルに戻せば治るよ
0750iOS (ワッチョイ 7afa-oSR4 [119.83.82.185])2016/08/26(金) 07:04:41.90ID:pRAn1g2h0
>>738
Widget Calendar
0751iOS (ワッチョイ 7f40-rVUj [124.98.21.249])2016/08/26(金) 07:14:42.33ID:h/aKmDVi0
言われたとおりフォント戻したら直ったみたいだ
ありがとう!
0752iOS (ワントンキン MM40-rVUj [153.154.60.236])2016/08/26(金) 07:31:20.26ID:jw9tpDIMM
Tweakって言ってるのにApp勧めるんか…
0753iOS (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.152.83.214])2016/08/26(金) 08:55:27.48ID:Nuh37xMzp
アプデしたらOpenSSLついてくる・・・
これいれたら以前端末が熱暴走おこしたんだよな
0754iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.253.198])2016/08/26(金) 09:03:48.74ID:c2LYvpTma
Phone++ (iOS 9.x.x)とか言うの来たな
0755iOS (ガックシ 061c-rVUj [133.71.208.50])2016/08/26(金) 10:17:15.61ID:02we7H9c6
昔のtweakのauto dim without lockと同じ機能のtweakってない?
0756iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 11:48:59.65ID:bpFJtqin0
20 Second Lockscreen無料
DimMe有料
0757iOS (ワッチョイ 1176-rVUj [14.12.5.160])2016/08/26(金) 11:52:25.16ID:P+v192bO0
>>738
appstoreのだけど僕は重宝してる
通知センターに色々なウィジェットを置けるアプリ
http://i.imgur.com/MZ5oVeC.jpg
http://i.imgur.com/u07aQX7.jpg
0758iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.253.4])2016/08/26(金) 12:21:30.64ID:wahBuIbaa
>>756
ありがとう

あと、ステータスバー弄ったらtweetbot起動しなくなるんだけどどうしたらいいかな?
0759iOS (ワッチョイ 2773-Vqeh [36.3.210.106])2016/08/26(金) 12:34:21.21ID:YfvzJPDN0
Polusにリスプリングトグル入れてるんだけど
そこからリスプするといつのまにか
リンゴマークが出ないでリスプリングされるんだけど
気にしなくてよい?
0760iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 12:37:43.63ID:bpFJtqin0
>>757
アプリでウイジェットって自動起動で常駐してくれるの?
スイッチャーで全クローズしても大丈夫?
0761iOS (イルクン MM66-KEdu [103.41.254.188])2016/08/26(金) 12:51:41.19ID:BzAEnuc8M
>>760
ウィジェットはタスクキルしてもバックグラウンド許可しない設定でも動き続けるよ
てか通知センター開いた瞬間に更新される仕様
0762iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 12:55:58.75ID:bpFJtqin0
ありがとう
入れてみるわ
0763iOS (ワッチョイ 741d-rVUj [113.38.25.25])2016/08/26(金) 13:19:05.49ID:vfursye20
>>759
Activatorのアクションで設定してるのなら、
トグルからリスプリングすると俺のもリンゴマークでないよ
0764iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.241.17])2016/08/26(金) 13:22:33.11ID:YSQTJqsva
>>752
純正機能解放でストアからアプリでてるんだならそっちの方が安定してるしTweak種類少ないしわざわざtweakに拘る意味ないだろ
0765iOS (ワッチョイ 763b-AIMc [115.177.191.151 [上級国民]])2016/08/26(金) 13:36:43.63ID:D4dCTu2g0
ホームボタンをダブルタップ(押し込むのではなく触れるやり方)すると画面が下へ3分の1程度下がるんだけど、これって何のアプリのせいですかね?
Activatorとか??

http://i.imgur.com/qVbYk9o.jpg
0766iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 13:42:33.12ID:bpFJtqin0
>>761
これかな?
https://itunes.apple.com/jp/app/widget-calendar/id922436277?mt=8
ちょっと作者名でひっかかって怖いw

いっしょに検索に引っかかった
https://itunes.apple.com/jp/app/widgetcal-notification-calendar/id919048459?mt=8
の作者って大昔のWinAMPのプラグイン作ってた人かな?
360°にケンカ売った事件含めて懐かしいw
休日はめ込め出来るっぽいので課金はこっちにしてみようかと思います
ありがとう
0767iOS (ワッチョイ 8174-t1qj [126.92.237.18])2016/08/26(金) 13:44:36.08ID:l7OBq/4f0
>>758
お前もか
Lithium Ionでバッテリーアイコン変えたらTweetbot4落ちる
0768iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 13:45:21.73ID:bpFJtqin0
>>765
iCleanerでちょっとずつ機能停止させて探ればいいよ
0769iOS (ワッチョイ dd97-INSv [218.227.41.189])2016/08/26(金) 13:55:05.87ID:uoLtpdyg0
>>765
それはIOS9純正機能
0770iOS (ワッチョイ 2773-Vqeh [36.3.210.106])2016/08/26(金) 13:56:19.89ID:YfvzJPDN0
>>763
それでした。
ありがとう
0771iOS (ワッチョイ 763b-AIMc [115.177.191.151 [上級国民]])2016/08/26(金) 13:59:47.59ID:D4dCTu2g0
>>768
>>769

設定>一般>アクセシビリティ>簡易アクセス「オフ」
で、出来ました。ありがとう。
0772iOS (ワッチョイ dda9-rVUj [218.44.121.235])2016/08/26(金) 14:00:59.67ID:Phg6m5210
ここは平和だな
無知が生む安息
0773iOS (ワッチョイ 8174-rVUj [126.74.64.17])2016/08/26(金) 14:58:49.25ID:/738pCqs0
9.3.5の乗っ取り穴はってんやと

9.3.5以下はサファリ使えないのは不便やな
0774iOS (ワッチョイ e074-gQqU [221.32.184.5])2016/08/26(金) 15:11:10.09ID:RuaNTDBa0
ちくわクン
どうでもいいことツイートなんかしてないでLINEExtenderの
サポートしなさいよ。高いカネ払ってるのに返事無しか。
無料なんだからちゃんと面倒見ろよ。
0775iOS (ガックシ 061c-rVUj [133.71.142.216])2016/08/26(金) 15:17:36.37ID:fk7+scaq6
>>767
リヂウムは機能してるわ
0776iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 15:31:33.34ID:bpFJtqin0
appstoreでパスワード入れるのにactionmenu使おうとタップしたら数十秒フリーズした後リスプかかるなぁ
入力ウインドウが固まるだけでappstoreは傾けると回転するから純粋にactionmenuのせいかな
0777iOS (ワッチョイ e13c-2Ass [222.3.101.15 [上級国民]])2016/08/26(金) 15:34:03.99ID:KuWkz+dT0
>>740
>>750 >>757

ありがとう。純正のでもあったとは…
見落しなのか、対応していないかは分からないけど
祝日のカラー変更って対応してないのかな

Tweakの方だとカラー変えられたからそこに拘ってるんだ
0778iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.253.200])2016/08/26(金) 15:42:34.04ID:mhEaKmNQa
LINEExtenderまだ対応してないんかいな
0779iOS (ワッチョイ 7ff6-gQqU [124.96.129.103])2016/08/26(金) 16:05:30.26ID:zXodalWY0
スイッチャーとコントロールセンターを統合する系のTweakでios9.3.3に対応してる中だと皆どれ使ってるの?
一番優秀なsengはまだ未対応なんだっけ…。
0780iOS (ワッチョイ 8174-rVUj [126.147.98.180])2016/08/26(金) 16:14:15.28ID:JBupEKW60
QuickDoだな
0781iOS (ワッチョイ 2da4-rVUj [42.150.204.26])2016/08/26(金) 16:20:36.82ID:c6YMP/oR0
lylacだよ
0782iOS (ワッチョイ 8005-rVUj [125.192.174.7])2016/08/26(金) 17:01:44.56ID:FoXk9oio0
今回の脆弱性はtweakで補完されると思うわ
0783iOS (ワッチョイ e074-rVUj [221.16.178.2])2016/08/26(金) 17:18:12.18ID:s6GY3FWD0
lylac使いたいけどipad使いだからなー
sengはもう更新とかなしなのかな
0784iOS (ワッチョイ 6db2-qQHP [106.166.38.91])2016/08/26(金) 17:19:55.33ID:fFXI8OiK0
リンクを踏むだけで脱獄されてiPhone内の全情報とアクセス権限が奪われるゼロデイ攻撃って怖
お前らも知らぬ間に情報抜かれてそうだな
0785iOS (スップ Sdb8-rVUj [49.97.110.216])2016/08/26(金) 17:30:48.94ID:Bf/79+hVd
>>773
safariじゃなければ大丈夫なの?
0786iOS (ワッチョイ 7ff6-gQqU [124.96.129.103])2016/08/26(金) 17:49:19.11ID:zXodalWY0
lylacが人気なのね!
Auxo 3、Lylac、Tageってとこかseng抜きだと
Auxo 3 はコントロールセンターが1パネルになってて嫌だしseng出るまではLylacにしとこかな
Tageはそもそも統合できないんだっけ?
0787iOS (ワッチョイ 7791-cTVq [116.80.198.118 [上級国民]])2016/08/26(金) 18:18:40.72ID:pH3m7Hen0
そのうち誰かが穴塞ぎツール作ってくれるだろ
0788iOS (ワッチョイ de74-dmM4 [219.192.6.38])2016/08/26(金) 19:10:30.24ID:bl7Qr/eo0
lylacはtoggleがスクロールできない時あるよね
0789iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 19:47:21.44ID:bpFJtqin0
lylacで下から上スワイプが例の3種類あればそれで満足なんだけどねぇ
いっちゃん欲しいのはauxo2だけどw
〇スライダー便利だったのにな
0790iOS (ワッチョイ 8174-t1qj [126.92.237.18])2016/08/26(金) 19:59:47.23ID:l7OBq/4f0
Seng頑張れ
0791iOS (ワッチョイ dfa9-rVUj [220.221.115.173])2016/08/26(金) 20:25:10.29ID:eTI+rIwa0
良い物から使えなくなって行くな…
0792iOS (ワッチョイ 7abc-gQqU [119.229.42.28])2016/08/26(金) 20:57:33.58ID:bpFJtqin0
通知センターのカレンダーだけどappstoreの こよみ に落ち着いた
2ヶ月分ならべられるのが決め手
みなさんいろいろありがとう
0793iOS (ワッチョイ b7a0-t1qj [180.1.199.191])2016/08/26(金) 22:12:52.90ID:PrxJ0aDX0
tageとかauxo3使ってるやつはquickdo/aしらんのかな?全部解決するわ
0794iOS (ワッチョイ b7a0-t1qj [180.1.199.191])2016/08/26(金) 22:14:30.77ID:PrxJ0aDX0
>>783
俺の32BITのiPad4脱獄できる日が来たらオシエテケロ
0795iOS (ワッチョイ 7540-a0Ar [114.20.199.217])2016/08/26(金) 22:22:26.03ID:K1jq7AVK0
こんなに贅沢ならiOSダウングレードぐらい
自由にできそうなもんだがな
0796iOS (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.236.81.220])2016/08/26(金) 22:45:49.96ID:0YCjuyeZp
Zephyr購入できねー(^_^)
0797iOS (ワッチョイ cd04-rVUj [202.90.221.129])2016/08/26(金) 22:55:43.80ID:Yfx3Sk5v0
>>793
リポ教えていただけませんか
0798iOS (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.152.83.214])2016/08/26(金) 23:32:48.23ID:Nuh37xMzp
ユニバーサルビデオダウンローダーってNetflixとかの動画落とせるの?
0799iOS (ワッチョイ dda9-rVUj [218.44.121.119])2016/08/27(土) 00:23:04.08ID:PM49oR5b0
こんな大穴開いてるのにお前らノンキだな
無知って怖い
0800iOS (ワッチョイ 71cd-qQHP [110.3.64.63])2016/08/27(土) 00:24:44.89ID:qCecaAFK0
Bigify入れたらスリープ解除する時に頻繁にセーフになる
ちな6の9.0.2
0801iOS (ワッチョイ 7d4d-gQqU [122.23.11.230])2016/08/27(土) 00:53:40.34ID:TzZ1dFB90
>>799
じゃあどーすんの?
勝手に9.3.5にあげてこれば?
0802iOS (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.248.1])2016/08/27(土) 01:13:59.43ID:OXCIZtQIa
こればワロタ
0803iOS (ワッチョイ 8174-rVUj [126.31.216.210])2016/08/27(土) 01:50:13.96ID:zeLSdZld0
アプデしなくても穴塞げるのが脱獄の良い所なんだろーが
0804iOS (ワッチョイ 6db2-rVUj [106.166.229.58])2016/08/27(土) 01:51:50.88ID:AxQtiodk0
こればって沖縄人か?
0805iOS (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.152.204.49])2016/08/27(土) 01:56:38.59ID:ceR7mU6rp
>>803
それが今はできないんだから仕方ないだろ
0806iOS (ワッチョイ 7d4d-gQqU [122.23.11.230])2016/08/27(土) 02:00:15.96ID:TzZ1dFB90
>>803
対処法がでるまではどうしようもないじゃん
0807iOS (ワッチョイ 8174-rVUj [126.31.216.210])2016/08/27(土) 02:34:14.30ID:zeLSdZld0
せやな
0808iOS (ワッチョイ 6dcf-rVUj [106.185.32.44])2016/08/27(土) 02:56:31.38ID:g2ALRtrK0
しかもそのバグ、9.3.3以前にも存在してたという事実…
無知って、。
0809iOS (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.241.31])2016/08/27(土) 03:48:15.98ID:PZvcL1k0a
>>776
Iosのバージョンしらんが9なら自動入力あるじゃん
7.8ならpasswordpilotmodokiでいくないか?
0810iOS (ワッチョイ 786e-rVUj [117.18.181.135])2016/08/27(土) 06:45:40.99ID:xLBR3sal0
LocationHandle バグってるね
ホワイトリストを設定しても反映しない
常に偽装っぱなし。作者に報告はした
0811iOS (ワッチョイ 9ced-rVUj [153.212.100.235])2016/08/27(土) 07:07:55.33ID:BOQoT7oR0
>>799
SANTA信者って怖い...
0812iOS (ワッチョイ dea9-rVUj [219.164.15.149])2016/08/27(土) 07:13:30.21ID:ePL0i0C00
文句言うわりに頼りっきりなんだなw
自分で判断できるようになってから文句言おうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています