次世代iPhone Part225 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 11b2-q5X9)
2016/08/12(金) 20:20:22.89ID:AXhjqHET0次世代iPhone Part224 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1470325746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0713iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 10:57:37.70ID:hCEzAn/EaことしはTSMCのInFOWLPっていうパッケージ技術でプロセスルール以上の変化かも
3Dトランジスタになった時のように
iPhone 7の「A10」は16nmプロセスでパッケージ刷新
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/751638.html
0714iOS (ワッチョイ 4b61-LSUn)
2016/08/18(木) 10:57:38.42ID:IXvLLg8709月より「話題のあのスマホ」に関する特別なキャンペーンを実施いたします。
機種代金を特別割引!
ご家族があなたのご紹介で新規契約すると、さらに割引特典プレゼント!
0715iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 10:59:55.63ID:B0vqGoWo0いやそうじゃなくて
性能アップって必要かって問題
新機種を買うのは高性能になってるからじゃなくて
バッテリーがへたってたり新しいデザインが欲しかったり
そういう理由でしょ?
0716iOS (ワッチョイ 2b97-4sJA)
2016/08/18(木) 11:07:57.20ID:MfK8LLmK0ユーザーレベルでも同じことだよ
今は6sの性能で十分でも、今年末以降に登場するアプリや
全く新しい使用環境が構築される等すれば
現行プロセッサに余裕がなくなる可能性だってあるわけで
0717iOS (ワッチョイ 7374-D2ET)
2016/08/18(木) 11:09:38.42ID:himrSuQ000718iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 11:11:15.66ID:hCEzAn/Eaキャリアが安く売らないなら買わなくなるでしょ
今持ってるのを長く使う人もいるだろうし、安いAndroidを買う人も増える
>>715
消費電力だけが無駄に増えるような性能アップはいらないけど、iPhoneのダイサイズは既に大きくなるところまで大きくなってるし、
いろんなチップをA〜に統合したり動作周波数をあげたりパッケージを変更したりと効率が良くなったり実際に体感しやすいところを上げて来てるから
今のでも使えるっていうのはあるけど、今よりぬるぬるして発熱もなくなるのは悪いことではない
電池は交換出来るし、デザインって言っても各々好きなでケースを使う
0719iOS (ササクッテロ Sp07-LSUn)
2016/08/18(木) 11:12:06.46ID:M+1jKlikpおま俺
全く同じだけどやっぱり大きすぎて電車の中とかで使うのに持て余すからきっと変えちゃうと思う
0720iOS (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/18(木) 11:15:10.17ID:i+8lPdJPdゲームとかするなら話は別だろうけど
0721iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 11:18:48.43ID:UMSLF1rf0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-00000003-fsi-bus_all
0724iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 11:33:35.04ID:hCEzAn/EaでもiOSの進化が遅れて普通っていう範囲が広がってないのかもしれないな
0725iOS (ワッチョイ cba9-LSUn)
2016/08/18(木) 11:36:02.72ID:TeCGA/L+0パワーに余裕が出ればそれだけ低消費電力で同じ事をこなせるし
もちろんそれによってバッテリー持続時間は伸びる
この手の分野としてはまあ必要かどうかというより必然と言うべきなのかもしれんが
技術的な事にこれ以上必要ないなんて事はないよ、これ以上はスレチになるからやめとくが
0726iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 11:51:19.48ID:+k/gOVama寝かせてるドコモ回線17年モノに恩恵を与えてくれ
0727iOS (ササクッテロ Sp07-LSUn)
2016/08/18(木) 11:57:16.80ID:waAdMJgYp0728iOS (ワッチョイ 7b8d-AYqE)
2016/08/18(木) 11:58:14.32ID:EUTOKY890売り場はLightning接続のイヤホンだらけになるわけだし。
0729iOS (ワッチョイ abb2-LSUn)
2016/08/18(木) 12:00:02.41ID:c3xHHpOg0名のあるメーカーからはiPhone専用として最高級機には遠く及ばない劣化版を出されるだろうね
0730iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 12:03:12.09ID:UMSLF1rf00731iOS (ワッチョイ bfb2-wLiW)
2016/08/18(木) 12:05:53.06ID:PDjeuWeV0http://taisy0.com/2016/08/18/72925.html
0732iOS (ワッチョイ 7374-D2ET)
2016/08/18(木) 12:10:45.44ID:himrSuQ00去年から普及するって言われてたのにいっこうにその兆しが見えないんだが
0733iOS (ワッチョイ f374-DJkl)
2016/08/18(木) 12:19:07.44ID:g6MwnmUi00734iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 12:19:08.04ID:UMSLF1rf0新しいMacBookはUSBがなくタイプCポートのみ
Androidも新型はタイプC
iPhoneも来年はタイプCだと思う
0735iOS (ワッチョイ f374-DJkl)
2016/08/18(木) 12:19:47.56ID:g6MwnmUi00736iOS (ワッチョイ f374-DJkl)
2016/08/18(木) 12:20:17.97ID:g6MwnmUi00737iOS (ワッチョイ 7374-D2ET)
2016/08/18(木) 12:23:58.27ID:himrSuQ00新しいMacBook以外Type-C搭載してないし
泥の新型も確かにType-Cの奴もあったけど一部のハイエンド機種だけじゃん
このペースだと来年も主流にはなれないんじゃないか?
0739iOS (スッップ Sd6f-LSUn)
2016/08/18(木) 12:27:14.65ID:ZFCw8+/Gd0740iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 12:28:12.51ID:UMSLF1rf0確かに来年主力になれるかはわからないけど、業界全体的にタイプCに統一しようという流れは明らかだよ
0741iOS (ブーイモ MM6f-LSUn)
2016/08/18(木) 12:33:02.80ID:fUen0XWLM2017年めどにアップルもUSB Type-C採用か―スイスの規格統一案に賛同
0742iOS (ワッチョイ f70c-D2ET)
2016/08/18(木) 12:34:36.73ID:+J4orxWZ0今を楽しんどけよ
0743iOS (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/18(木) 12:35:30.69ID:3BfsUJlTd変換ケーブル隣に置いておけば終了なんだし
0744iOS (スップ Sd6f-LSUn)
2016/08/18(木) 12:38:45.38ID:n+5a/5YidType-Cが結構デカく感じるんだよね。
0745iOS (ブーイモ MM6f-LSUn)
2016/08/18(木) 12:44:34.85ID:fUen0XWLM0746iOS (ワッチョイ f382-DJkl)
2016/08/18(木) 12:50:07.08ID:7QzQqw1d0でかiPad Proで既にUSB3.0相当のLightningは実装済み
0747iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 12:53:53.57ID:B0vqGoWo0すまん
Lightning端子使ってるのアップルのモバイル端末だけだぞ
0748iOS (スップ Sd6f-wLiW)
2016/08/18(木) 12:55:06.96ID:EjhYsVB1d0749iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 12:57:05.09ID:WDNwrrBoa0750iOS (ワッチョイ aba4-HNW7)
2016/08/18(木) 13:15:59.87ID:BkrbBKkx0MNPキャッシュバックで一部ユーザーだけを超優遇してた時代が異常過ぎただけ
0752iOS (ワッチョイ aba4-HNW7)
2016/08/18(木) 13:19:31.74ID:BkrbBKkx0HDMIは浸透するの早かったな
0753iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 13:44:51.14ID:B0vqGoWo0BLU-rayなんて未だに普及してないじゃん
0755iOS (ワッチョイ 7feb-wLiW)
2016/08/18(木) 13:55:01.50ID:MjAh29NX00756iOS (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/18(木) 14:12:30.64ID:+OZKNMbAp0757iOS (ワッチョイ aba4-HNW7)
2016/08/18(木) 14:16:44.76ID:BkrbBKkx03社で足並み揃えて同一料金だけど、どこが健全な競争状態なのか?
格安SIMはキャリアの帯域間借りしてるだけだし・・
LCCの飛行機みたいなもんだろ
0758iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 14:26:52.99ID:UMSLF1rf0安いのは格安SIMのことね
LCCなんかよりはるかに使い物になるなあ
0759iOS (ワッチョイ 67bc-HNW7)
2016/08/18(木) 14:29:09.28ID:YT58Myw/0http://i.imgur.com/qRpRiey.jpg
0760iOS (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/18(木) 14:30:41.68ID:3BfsUJlTd0762iOS (ワッチョイ 67bc-HNW7)
2016/08/18(木) 14:34:19.37ID:YT58Myw/0http://i.imgur.com/9t7vccg.png
0764iOS (ワッチョイ d3bd-LSUn)
2016/08/18(木) 15:24:43.73ID:MyrfvB/g06s plusでも不便に思ったこと一切ないんだが
0765iOS (ワッチョイ 7feb-wLiW)
2016/08/18(木) 15:28:59.89ID:MjAh29NX0ゲームは一切しないけどブラウザのタブの再読み込みが頻発
6S Plusに機種変更で快適になった
0766iOS (ワッチョイ dba1-LSUn)
2016/08/18(木) 15:30:00.89ID:NC5qJKd/0必要かどうかの問題ではない
0767iOS (ワッチョイ fb74-GOit)
2016/08/18(木) 15:39:06.88ID:W05gDdQM0かっこよくないわ
0768iOS (ワッチョイ abb2-LSUn)
2016/08/18(木) 15:54:20.58ID:c3xHHpOg00769iOS (アークセー Sx07-HNW7)
2016/08/18(木) 16:00:37.36ID:FxXc1hmAx0770iOS (アウアウ Sa47-5ieD)
2016/08/18(木) 16:12:58.36ID:DBYJA7oTa早く7が欲しい
0771iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 16:54:42.52ID:B0vqGoWo0誰にレスしてんのかわからんが
デザイン変えた上での中身はアップグレードだろ
0772iOS (ワッチョイ f374-DJkl)
2016/08/18(木) 16:57:12.82ID:g6MwnmUi00773iOS (スッップ Sd6f-LSUn)
2016/08/18(木) 16:59:10.75ID:8SnG0Lc4dホストになるMacはUSB-Aの後継としてのUSB-C、ホストにならないモバイルや周辺機器はLightningって感じで使い分けるんじゃないかなあ
Lightningには悪質サードの低品質ケーブルを突っぱねるって意味合いもある訳だし
0774iOS (アウウィフ FFa7-WC0J)
2016/08/18(木) 17:05:13.34ID:ojj9oCOjF欧州は今後typeCしか許さないんじゃなかったけ
0775iOS (ブーイモ MM67-LSUn)
2016/08/18(木) 17:05:36.52ID:G6GYEuOFMパソコンのブラウザは、終了しない限り絶対にタブの自動再読み込みはされないけどiPhoneだとされるのがイラつく
0776iOS (ワッチョイ f374-DJkl)
2016/08/18(木) 17:09:19.24ID:g6MwnmUi0非難するつもりないけど、俺は割と自動読み込みには賛成派なんだよね。開くたびに更新ボタン押すのかったるいし、Androidみたいに古い状態いつまでも残り続けるのも嫌だし
0777iOS (ワッチョイ 67ce-wLiW)
2016/08/18(木) 17:12:52.79ID:L72rToxL0おれも6Plusだけど、
3D Touchが無いから、7で乗り換えかな。
家でも車でも使えるときはLightning Cableで給電してバッテリー駆動できるだけ減らしてるから、俺のはまだ全然へたってないよ。
ただ、端末代まるまる減額されてたわけじゃないから、割賦終われば、月額使用料は減るんだよね。
7Sまで待っても、あるいは、廉価ラインがどうなるか知らないけど、そっちがSEから変更されるのを待ってからでも良いかもとも思うかな。
0778iOS (ブーイモ MM67-LSUn)
2016/08/18(木) 17:16:49.65ID:tsA29m/IM開くたびに更新押さなきゃいけない状況にはあまりなったことがないなあ
あとAndroidのChromeも再読み込みされるよ
0779iOS (ワッチョイ 67ce-wLiW)
2016/08/18(木) 17:17:17.04ID:L72rToxL0話ずれてない?
メモリ不足ゆえに自動読み込みされるのがうざいって話だろ。
それに、長い記事とかたくさん開いてると本当にうざいよ。
その記事の前のディレクトリに戻るとそこも記憶してなくてLoad moreとか押して何ページ分も表示し直させられたりとか
0780iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 17:21:22.47ID:UMSLF1rf00781iOS (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/18(木) 17:58:51.96ID:55ATFTtZp7なんて側はほとんど変わらないマイナーチェンジモデルみたいなもんやろ
0782iOS (ワッチョイ 7feb-wLiW)
2016/08/18(木) 18:11:41.99ID:MjAh29NX06S Plusになってからは解消したけど
ゲームしない自分でもメモリ2GBは欲しいところ
0783iOS (ワッチョイ abb2-wLiW)
2016/08/18(木) 18:25:54.48ID:rPFu+mZ500784iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 18:33:23.36ID:4Itd3Rb8a0785iOS (ワッチョイ 7b8d-AYqE)
2016/08/18(木) 18:41:37.35ID:EUTOKY8900786iOS (ワッチョイ f71b-tGdl)
2016/08/18(木) 18:42:57.73ID:l7yxUWag06系のみっともない横線がなくなっただけでもデザイン的には大きな違いだよ
0787iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 18:52:45.75ID:B0vqGoWo0Dラインがなくなった7は背面がのっぺりすぎるな
0788iOS (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/18(木) 18:53:56.36ID:3UNwo8Pip発売日購入の6plusだけど
今は満充電から使い切るまで10時間持たないくらいだわ
最初は11時間以上軽く持ってた気がする
て書くと大して劣化してないように思えるけど
使用感ではもっと劣化してるように感じる
0789iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 18:54:31.35ID:vbXCocXPa0790iOS (ワッチョイ 1733-LSUn)
2016/08/18(木) 18:57:17.73ID:IDga2hDc0デザインが新しくなると毎回ハードウェアに何かしら問題を抱えてるし
8sを待つか6系デザイン最後の7を買うかどっちか
0791iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 18:59:28.47ID:3WifBeeVa0792iOS (ワッチョイ 6fb2-LSUn)
2016/08/18(木) 19:00:33.88ID:D/n06eRt0今更泥なんざに戻せるかボケ
0794iOS (ワッチョイ f381-LSUn)
2016/08/18(木) 19:07:17.22ID:UMSLF1rf0一部線が残ってて残念
0795iOS (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/18(木) 19:09:39.19ID:MCspGQnCp0796iOS (ワッチョイ f746-LDR3)
2016/08/18(木) 19:09:59.24ID:qaEHSDwZ0かと
0798iOS (スップ Sd6f-HNW7)
2016/08/18(木) 19:12:16.18ID:3BfsUJlTd6は1GBやからね
ブラウジングなりで足りない人がいてもおかしくはない
いくらかタスク開いてるとすぐカツカツになるやろ
0799iOS (アウアウ Sa1f-HNW7)
2016/08/18(木) 19:19:05.87ID:D2Z3Q9EYa0800iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 19:24:17.45ID:SrQ3zHBpaシックなフォーマルブラックに期待
0801iOS (アウアウ Sa47-LSUn)
2016/08/18(木) 19:38:26.68ID:3WifBeeVa0803iOS (ワッチョイ f374-HNW7)
2016/08/18(木) 19:55:35.28ID:x8StvgW600804iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 19:56:07.04ID:B0vqGoWo0Dラインの意味わかってる?
0806iOS (ワッチョイ 6be4-LSUn)
2016/08/18(木) 20:06:48.10ID:jnCz154a03D Touch、ガラス、凄く重そうに思えるのだが…
0807iOS (ササクッテロ Sp07-wLiW)
2016/08/18(木) 20:54:21.95ID:nWVOz4pHp0808iOS (ワッチョイ f374-HNW7)
2016/08/18(木) 20:55:34.75ID:x8StvgW600811iOS (ワッチョイ 7f0b-LSUn)
2016/08/18(木) 21:10:41.43ID:B0vqGoWo07は6系デザインだから
「8が今よりださかったらかな」
だろ?
0812iOS (ワッチョイ 6be4-LSUn)
2016/08/18(木) 21:20:17.07ID:jnCz154a0ごめんな
ネットの拙い噂では4系のガラスボディと6系丸みを帯びたフォルムを足した感じのデザインになると言う噂があるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています