トップページios
1002コメント247KB

次世代iPhone Part222 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/07/16(土) 16:41:38.24ID:7nOp0Lj+
前スレ
次世代iPhone Part221
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1467894858/
0341iOS2016/07/20(水) 01:39:32.45ID:wbR4MObf
ストラップは要らない
お財布はどっちでも良い
防水機能は是非欲しい
まあ無いけどワンセグも要らない
0342iOS2016/07/20(水) 05:30:09.54ID:WD+1Yc8e
お財布、仮に来たとしてもケースにSuicaカード入れなくて済むぐらいの変化でしかないんだよな
iTunesカードとかと絡めてくれると、まあお得かなつーぐらい
0343iOS2016/07/20(水) 05:49:22.08ID:IaLlQ0eP
田舎民からするとお財布携帯とか使う機会が無くて残念すぎるんだよなぁ…
自営業でよおサイフ義務化はよ
0344iOS2016/07/20(水) 06:42:14.32ID:WnyMOAWl
Apple payの方が先に導入されるかもね

情報サイトからの引用

日本でのApple Pay導入は今年9月か?

残念ながらApple Payは日本ではまだ導入されていませんが、今年9月か10月頃に導入されると噂されています。

なお、じぶん銀行とセブン銀行が、iPhoneアプリを使った全国のATMからの現金引き出しを来年春から可能にすると発表しています。

ATMでキャッシュカードを使わなくて済むことにより、カードの磁気情報を盗み出すスキミングによるカード偽造や、暗証番号の盗み見といった犯罪のリスクを大きく下げられるだけに、日本でもApple Payを使った現金引き出しが早く可能になることに期待したいものです。
0345iOS2016/07/20(水) 06:46:49.75ID:LwG5r8rH
それ、いいキャモーン☆
0346iOS2016/07/20(水) 06:55:13.21ID:WnyMOAWl
「iPhone 7」シリーズのコードネームが明らかに ー 従来と同じ2モデル構成に
各種リーク情報では多数の実績があるEvan Blass氏が、今年発売される「iPhone 7」シリーズは2モデルで、そのコードネームは「Sonora」と「Dos Palos」だと報告しています。

とのことです。
0347iOS2016/07/20(水) 07:21:35.88ID:zHJs9n3j
Pro()と言われてるものはiPhone8かもしれませんね
0348iOS2016/07/20(水) 07:38:55.37ID:hTMiEdzL
iPhone7Sだろjk
0349iOS2016/07/20(水) 07:41:03.49ID:YRB/FdMu
4年間デザイン変わらないって事か
0350iOS2016/07/20(水) 07:51:12.09ID:/BwINd8L
>>349
え?
来年フルモデルチェンジだから3年でしょ
0351iOS2016/07/20(水) 08:17:47.43ID:/BwINd8L
やっぱデザイン変わらないと盛り上がらないねえ
http://taisy0.com/2016/07/20/71869.html
0352iOS2016/07/20(水) 08:21:50.49ID:/BwINd8L
>>347
これはまったくの見当違いだろうね。
Proは遅れて販売するんじゃないの
0353iOS2016/07/20(水) 08:25:50.65ID:K738VbxL
並べると余計レンズの大きさの差を感じるな
焦点距離やf値はどれくらい改善してるんだろうか
0354iOS2016/07/20(水) 08:31:42.01ID:/BwINd8L
>>353
センサーサイズは同じなのかなあ。
無印にも光学手ブレ補正が入ってくれるといいな
0355iOS2016/07/20(水) 08:59:08.61ID:rs371ckf
>>334
見た目が変わらないと本気じゃない、なんて短絡に過ぎる。
0356iOS2016/07/20(水) 09:11:28.06ID:nGNEJLvA
例年通りなら予約日まで2ヶ月切ったな!
0357iOS2016/07/20(水) 10:00:54.82ID:f7wWP9Js
アンテナラインなんて持ってるところを他人が見ても違いがわからんな
真っ黒が出ないなら微妙だ
0358iOS2016/07/20(水) 10:20:21.33ID:/BwINd8L
>>357
黒と濃青待ちだな
0359iOS2016/07/20(水) 10:25:56.11ID:nMoUwV+s
見た目が変わらないと言ってもカメラやアンテナ周りの加工は完全に変わっているし、イヤホンジャックを廃して内部構造も大幅に見直されてるはず
結局全く新しい設計にしてるのならデザインを大幅に変えた場合とコストはそう変わらないと思う
3年周期になるというのが全くの見当違いだってこともあり得る
0360iOS2016/07/20(水) 11:18:53.81ID:JoIfQRLr
>>356
今回は全くワクテカが無い
0361iOS2016/07/20(水) 11:21:09.98ID:DjEQtgjN
時計との兼ね合いもあるから余りデザイン変えたくないのかもね
時計がデザイン変更しない限り今後iPhoneのデザイン変更無くなる可能性もある
0362iOS2016/07/20(水) 11:54:38.97ID:IGWosjLA
>>359
イヤホンやカメラが変わってたとしても製造工程が変わってないだろ
基本デザインの設計はほぼそのままだからCADデータは手直し程度で済む
切削機械や組み立てラインもそのまま
全く新しいものと掛かるコストがそう変わらないはまず無い
0363iOS2016/07/20(水) 11:54:57.73ID:/BwINd8L
>>361
来年モデルは確実に大幅なデザイン変更あります。
なかったらおまえの家で全裸で土下座したるわ。
住所と名前書いといてな。
0364iOS2016/07/20(水) 11:58:55.39ID:UhLgwJnu
>>361
オマエはアホ
時計はもう作らないよ
0365iOS2016/07/20(水) 12:03:48.26ID:WOVlPg7w
要するにiPhone6ベースのデザインに富士山なんだろ?
葬式やんけ
0366iOS2016/07/20(水) 12:12:56.55ID:cOEW1xXz
フジツボだよ
0367iOS2016/07/20(水) 12:30:26.45ID:w5Q1vPPR
富士山カメラ
http://i.imgur.com/NDSHKQK.jpg
0368iOS2016/07/20(水) 12:35:29.26ID:WOVlPg7w
>>367
バッグに色々一緒にぶち込むとiPhoneが傷つくんじゃなくて、iPhoneが傷付けそう
0369iOS2016/07/20(水) 13:00:25.30ID:FEbasoes
カメラの出っ張りとラインを完全になくせばそれで完成でいいよ
あとはホームボタンなくしてベゼルを細くしていくだけ
0370iOS2016/07/20(水) 13:02:00.39ID:cOEW1xXz
>>369
Android買えば?
0371iOS2016/07/20(水) 13:02:48.19ID:FEbasoes
Androidにそんな機種無い
0372iOS2016/07/20(水) 13:04:26.31ID:KYBoHaj5
時計よりソニーが出してたような電子ペーパー付きのバンド型のが欲しいわ
0373iOS2016/07/20(水) 13:12:56.83ID:cOEW1xXz
>>371
AQUOS Xx2 miniがまさにそれだろ
ドコモ、auからも同機種は出てる

4.7インチで三方狭額縁
カメラの出っ張りもほぼない
ホームボタンもない
0374iOS2016/07/20(水) 13:24:47.28ID:FEbasoes
>>373
お、おう…
0375iOS2016/07/20(水) 13:26:05.96ID:/BwINd8L
>>374
すぐ論破されるような煽りするんじゃねえよ
0376iOS2016/07/20(水) 13:39:34.48ID:2+KW1W2b
>>372
自分もスマートブレスレットが欲しい。アップルウォッチなんてもんはイラン。

この2つは同じもんですよね?
サクラが多くてレビューが信じられないw

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B017XMW280/

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01ECIR0R6/


これを狙ってるんだけど、人柱になった人柱にいないかなあと。
多分3点とも支那製。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01D9WBDJW/


ブレスレットの専用スレあるのかなあ。
0377iOS2016/07/20(水) 13:41:30.42ID:2+KW1W2b
>>374
君はこれにしとけ。職場で受けるぞ。

http://taisy0.com/wp-content/uploads/2014/06/a066cd6dd0b940b19cc393990cc608c6.jpg
0378iOS2016/07/20(水) 13:43:34.55ID:2+KW1W2b
一昨日のテレ東で放送してた支那の通販番組。
みんなiPhoneのプラスつくってた。

iPhoneは6とプラスとsの差は手元で確認しないとわからないんだっけ?
0379iOS2016/07/20(水) 13:46:35.98ID:FEbasoes
本気なのかネタなのか
要素を満たしてさえいればどんなデザインでもいいんだろうな
こんな奴らがiPhoneのデザインをどうこう言ってるのかと思うと笑える
0380iOS2016/07/20(水) 14:08:29.93ID:KYBoHaj5
>>376
通知と活動量計が機能するだけで十分なんだよね
情報見るのはiPhoneが最適だしバッテリー持つなら指輪型でもいいわ
0381iOS2016/07/20(水) 14:16:13.90ID:UhLgwJnu
カナル型にして、囁いてくれたほうがいいなぁ
0382iOS2016/07/20(水) 14:38:29.54ID:2+KW1W2b
>>380
そうそう。それで充分。あと歩数計も。
メンタルの病気が寛解したみたいだからスマートブレスレット導入して、再発防止になさ役立てたいと思ってね。
0383iOS2016/07/20(水) 14:41:08.94ID:pPFOAHbL
Apple Watchより売れそう

http://www.pokemongo.com/en-us/pokemon-go-plus/
0384iOS2016/07/20(水) 14:43:25.22ID:74VEFVtI
>>287
デジイチと比べるなよw
デジイチは大きく引き伸ばしたり画面以外でも鑑賞される為にも使われるんだよ。
まあ、多くの人はディスク容量無駄に消化してるだけだけどな。
センサーサイズだって合理性の上での最大の大きさだし、それに合わせた大きなレンズで使う。
そして、画素の大きさでいえば同画素数で30倍、3倍の画素数でも10倍なんだよ。
センサーレベルでのアナログ環境が全く違う。
ちっこいセンサーだからこそ、多くの人の必要最低限の画素数+α程度におさえてアナログ環境を整えて
あげた方がきれいな写真が手に入るということ。
0385iOS2016/07/20(水) 14:43:34.98ID:n5OYuUuP
iPhone7 Proは見送りが確定か―7と7 Plusのコードネームで明らかに
http://iphone-mania.jp/news-126307/

おいおい、くっそつまんねえ発表になりそうだな

でホモの言う革新的な機能ってなんだよ
0386iOS2016/07/20(水) 15:44:59.05ID:Yfm+MeC9
>>385
TENGAだよ
0387iOS2016/07/20(水) 15:49:08.48ID:BlXxRec7
iPhoneてもうカメラの進化しかなくね
0388iOS2016/07/20(水) 15:51:17.22ID:vZucil7p
LGPhone TENGA
0389iOS2016/07/20(水) 16:02:35.36ID:awSK4Dan
カメラなしの生活が考えられるのか
0390iOS2016/07/20(水) 16:11:25.25ID:BlXxRec7
>>389
カメラ以外の進化がないって意味
0391iOS2016/07/20(水) 19:12:51.81ID:h/MvAAAQ
防水ドヤ顔だったら笑う
0392iOS2016/07/20(水) 19:52:06.66ID:VXMGaVFe
>>391
ステージのスクリーンに大写しになるiPhone6s。
画面には見慣れたあのベタがヒレをゆらゆらさせながら動いている。
カメラがズームアウトしていくとそれが金魚鉢に入れられた
iPhoneと本物のベタだったことに気づく聴衆。
クックがその金魚鉢におもむろにに手を入れ、iPhoneを取り上げ一言。

This is brand new iPhone 7.
0393iOS2016/07/20(水) 19:55:46.45ID:E+FoJQLY
結局発表会見るとかっこよくみえるんだよなー
0394iOS2016/07/20(水) 20:02:39.58ID:eMxR6mG7
>>385
Proが見送りっていうより、Plusが今までリークされてたProのスペックっぽい内容だな
選択肢は少ない方が賢明だわ
0395iOS2016/07/20(水) 20:16:46.97ID:qkiA9VNN
>>393
今回に限ってはS同様
0396iOS2016/07/20(水) 20:24:37.09ID:NLrncZoa
シャワーを浴びながら楽しそうに会話している金髪女
「FaceTimeしようぜ?」と男
「いいわよ」と女

This is brand new iPhone 7.
0397iOS2016/07/20(水) 20:25:27.64ID:5b41IQHa
>「Sonora」と「Dos Palos」は、共にカリフォルニアにある人工数千人の小さな田舎町です。
>随分縮こまった印象を受けますが、このあたりはiPhone6sからのアップデートが
>マイナーにとどまると言われていることと、少なからず関係があるのかも知れません。

ま、来年だな
0398iOS2016/07/20(水) 20:29:13.53ID:FvyYbVdq
来年変わるとしてどう変わると思うのさ
デザインは今年と同じくあまり変わらないと思う
0399iOS2016/07/20(水) 20:30:51.81ID:NLrncZoa
発表イベント会場がApple本社のホールでも
オレは驚かない
0400iOS2016/07/20(水) 20:32:38.61ID:pPFOAHbL
俺も来年でいいかな
>>267の助言で復元して、ついでにバッテリー買って交換したから今年はもういいや
0401iOS2016/07/20(水) 20:33:40.08ID:bzOFyPQO
もうオワタなー
林檎やっちっただろこれ
この流れなら6から絶対に変えないし
あわよくば泥行くわ
0402iOS2016/07/20(水) 20:34:37.19ID:dRVtsvnq
ざーけんなw
馬鹿Apple
0403iOS2016/07/20(水) 20:37:39.08ID:NLrncZoa
馬鹿Appleは言い過ぎ
0404iOS2016/07/20(水) 20:48:29.05ID:6Mfgp30S
>>353
光学ズームじゃないかな
0405iOS2016/07/20(水) 20:48:56.53ID:R3TtAm6k
>>393
だな
発表会そのものより、アイブが出てくるあのPVが素敵なんや
0406iOS2016/07/20(水) 20:52:06.07ID:NLrncZoa
そのPVさえ作られない可能性があるんだよ
言わせんな
0407iOS2016/07/20(水) 20:52:11.66ID:XVqYVSR/
林檎信者ってまだいるの?
0408iOS2016/07/20(水) 20:52:55.89ID:YgC+Ji/m
>>401
泥なんてもっとねーわ
そもそもスマホに飽きてきた
時代はiOSよりiQOS
0409iOS2016/07/20(水) 20:53:43.49ID:mbirA/wV
iPhone7は14万円だそうですが…
0410iOS2016/07/20(水) 20:54:55.05ID:6Mfgp30S
>>409
月サポは4000円超?
0411iOS2016/07/20(水) 20:57:38.54ID:NLrncZoa
>>409
iPhone7の何が14万?
0412iOS2016/07/20(水) 21:16:16.86ID:NLrncZoa
価格情報が流出したのか?
この時期に?
0413iOS2016/07/20(水) 21:16:46.28ID:dezHLEYc
>>407
そらいるだろ
音楽、印刷デザイン業界は多いし
0414iOS2016/07/20(水) 21:25:25.59ID:VXMGaVFe
>>398
なんなのこの情弱はwww
0415iOS2016/07/20(水) 21:35:04.57ID:ypbNmG3Q
7が14万なら迷うことなくSE買う。
流石に14万だと売れない、すると既存モデルの製品寿命が延びる。
0416iOS2016/07/20(水) 21:35:13.89ID:VXMGaVFe
>>408
おまえなんかそればっかり言ってるけど
いったい何なんだよ
煙の出ないタバコなんて関係ねえだろ
0417iOS2016/07/20(水) 21:35:16.32ID:rYOT5idh
いきなり円で漏れるとは親切だな
0418iOS2016/07/20(水) 21:39:33.12ID:M3YbDGwE
iPhone7が14万円だと!売れるわけない
0419iOS2016/07/20(水) 21:39:41.21ID:NLrncZoa
風説の流布はちょっとな
0420iOS2016/07/20(水) 22:02:04.34ID:FvyYbVdq
>>414
ホームボタンがなくなったり背面ガラスになったとしても今のラウンドしたフォルムで変わらないと思う
いきなり四角くなったりはしないと思うよ
カメラも性能を維持するのならどうしても出っ張るし
0421iOS2016/07/20(水) 22:03:04.12ID:xuvYYI3k
タブレットで10万越えるのはわかるけどスマホで越えるのはちょっとな...
0422iOS2016/07/20(水) 22:06:18.44ID:j3ZWFd9a
iPhoneは安物バッテリーのせいでバッテリー膨張も多いから、防水なんて怖くてできないだろ。
0423iOS2016/07/20(水) 22:09:46.55ID:NLrncZoa
ここまでiPhone7が14万のソース無し
0424iOS2016/07/20(水) 22:15:13.37ID:nbVAOemm
本気にすんなよw
0425iOS2016/07/20(水) 22:15:18.62ID:VXMGaVFe
>>420
これだよ
https://2.bp.blogspot.com/-Otia8FdcXxU/VyyGmjJVlwI/AAAAAAAAADY/RUrMA_Zyrug2aDRNWdIoRy4V9DNJrI_egCLcB/s1600/pGkHHK.jpg
0426iOS2016/07/20(水) 22:17:25.45ID:wbR4MObf
>>425
気持ち悪い
0427iOS2016/07/20(水) 22:22:25.37ID:FvyYbVdq
引いた
0428iOS2016/07/20(水) 22:22:54.41ID:NLrncZoa
来年まで待てるやつは糞CGでオナっとけばよろしい
0429iOS2016/07/20(水) 22:25:39.36ID:VXMGaVFe
>>420
これも
http://iphone-mania.jp/news-124514/
0430iOS2016/07/20(水) 22:30:58.21ID:NLrncZoa
そのリンク先は見てないが
アイフォンマニア笑のリンクを貼りまくるのはいかがなものか
と思ってるぞオレは
0431iOS2016/07/20(水) 22:32:34.80ID:xuvYYI3k
どうせデザインは6のまま...
0432iOS2016/07/20(水) 22:43:02.73ID:/tIIiVHz
ここの連中って売れているからという
間抜けで考えが足りない理由でiPhoneを選んでいるのがいるようで
0433iOS2016/07/20(水) 22:58:45.92ID:WnyMOAWl
iPhone 6s 16GB:5288元
(78,800円) 64GB:6088元
(89,800円) 128GB:6,888元
(101,800円)
iPhone 7 32GB:5288元
(78,800円) 128GB:6088元
(89,800円) 256GB:7088元
(約104,900円)
iPhone 6s Plus 16GB:6088元
(89,800円) 64GB:6,888元
(101,800円) 128GB:7,788元
(113,800円)
iPhone 7 Plus 32GB:6,088元
(89,800円) 128GB:6,888元
(101,800円) 256GB:7,888元
(約116,700円)
iPhone 7 Pro 32GB:7,088元
(約104,900円) 128GB:7,888元
(約116,700円)


だいぶん前の情報でこんなのがあったよ
0434iOS2016/07/20(水) 23:14:39.36ID:WnyMOAWl
さっき貼った価格情報よりはこっちの方が新しいかも?

iPhone7:5,288元(約84,000円)〜7,088元(約112,000円)
iPhone7 Plus:6,088元(約97,000円)〜7,888元(約125,000円)
iPhone7 Pro:7,088元(約112,000円)〜8,888元(約141,000円)
0435iOS2016/07/20(水) 23:19:25.02ID:pPFOAHbL
>>425
なかなかどうして悪くないと思ってしまうのは何故だろうか
0436iOS2016/07/20(水) 23:36:31.57ID:0ypBUL4m
>>435
画像として見るからさ
実際手にした時を想像してごらん?
操作で誤爆起こりまくりの黒歴史になるで
0437iOS2016/07/20(水) 23:41:59.98ID:RGcNdmxK
>>434
バカ女子大生が持ってるぼったくりブランド財布みたいになってきたな
スマホごときにそんなに金かけるより他の事に使った方がいい

10万もあればパソコンとタブレットと一眼レフカメラが買える
0438iOS2016/07/20(水) 23:44:32.30ID:ASkNCIFz
ショボいの沢山持っててもなぁ
0439iOS2016/07/20(水) 23:47:05.30ID:A5TLZ/CN
7は見送ってMacBook買い替えたほうがいい気がしてきた
0440iOS2016/07/20(水) 23:50:45.27ID:xuvYYI3k
>>439
SEとMacbookの組み合わせがええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています