トップページios
1002コメント222KB

iPad mini 4 Part17 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2016/06/10(金) 00:52:08.31ID:uQUWjmSk
■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 Part16©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1462354924/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0869iOS2016/07/02(土) 18:37:09.18ID:toyhsqyX
>>868
写真と所持品見比べて。
ttp://www.apple.com/jp/shop/product/MMJW2FE/A/ipad-mini-4-smart-cover-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
0870iOS2016/07/02(土) 19:25:29.60ID:c6Tft6cd
アップルストアで見た感じではわからず
しかしヨドバシやビックカメラのウェブに売っているものにはmini4用のブルーがあった
アップルストアには置いてなかったがこれいかに
0871iOS2016/07/02(土) 19:33:13.91ID:WJlO8n67
水色なくなったのかな?
今使ってるのが水色なんだが
0872iOS2016/07/02(土) 19:35:30.47ID:fxgnNCuW
>>870
純正ならミッドナイトブルーも有るが...
0873iOS2016/07/02(土) 21:08:36.98ID:zpPesNJ2
キーボードの標準機能だけでカーソルの右側文字消せませんか?
0874iOS2016/07/02(土) 21:19:58.32ID:XXJTur/5
シンプルじゃない
0875iOS2016/07/02(土) 21:40:53.73ID:dyK8RFew
ブログとかスマホ表示にしたいんだけど強制的にPC表示になっちゃうのね
iPhone6はPC表示とスマホ表示に切り替えできるのに
PC表示だと文字が小さいときが多くて、文字の大きさだけ変更できないのが辛いな
0876iOS2016/07/02(土) 22:23:10.19ID:DYZmQe3D
ヨドバシにADONIT PIXELあったー!
速攻買ったった。すこし書き出し位置がずれるけどなかなかいいわ。
0877iOS2016/07/02(土) 22:34:25.99ID:BN23bMj+
文字の大きさだけ変更できるだろ
てかエージェント切り替えできるブラウザつかえばなんでもスマホ表示にできるし 知識不足なだけだと思うが
0878iOS2016/07/02(土) 22:46:52.38ID:Mp3tZLNB
iPad系はタブレットだからPC表示をデフォにしてるんじゃないかな?
0879iOS2016/07/02(土) 22:47:21.97ID:DYZmQe3D
お前らmini pro待つ必要ないぞ
ADONIT PIXELのボタンが便利すぎ、Apple pencilよりこりゃいいぞ
0880iOS2016/07/02(土) 22:48:23.13ID:iFuLH1VD
詳しいレポ出さないと何の価値も無いよ
0881iOS2016/07/02(土) 22:49:29.48ID:BN23bMj+
なんか業者臭いが まぁ悪くはないよねあれ
0882iOS2016/07/02(土) 22:53:46.14ID:DYZmQe3D
すまんね。Bluetoothペン自体はじめてで色々かんどしてるが。

俺は打ち合わせの議事メモとるのにiPad miniを使ってて、どうしても間違えたら消すために消しゴムアイコンを頻繁に押すんだよね。そしてまた入力のためのアイコンをおす。

これが書きながらボタン押すだけで、取り消しされていくから、かなり記入スピードが上がった。
0883iOS2016/07/02(土) 23:12:41.78ID:BN23bMj+
議事メモ取るのにminiは合わんと思うが
反応速度的に高速にむかんし 量もそこまで書けんし

てかタブで人間が感知できないレベルの反応速度出すのはまだ技術的にいけないんかね?
いけそうなんだけどなぁ
0884iOS2016/07/02(土) 23:14:38.49ID:iFuLH1VD
最近は会議とかにスマホやタブ持ち込み禁止多いのに平気なんか?うちはガラケーすらダメなんだが
0885iOS2016/07/02(土) 23:16:01.88ID:DYZmQe3D
反応速度って、普通に紙にボールペンで書くのにほぼ同じスピードで記入できるぞ。どれだけ高速記入してるの?

あと量って、miniの大きさが一番最適なんですが
0886iOS2016/07/02(土) 23:17:42.85ID:DYZmQe3D
>>884
みんなタブレット持ち込みだよ。そんな厳しいの?

会議でパソコン禁止って言われてて、タブレットならOKって感じですわ
0887iOS2016/07/02(土) 23:22:58.27ID:MciPNNlp
それは上司がIT知識もリテラシーもない無能なだけでは?
0888iOS2016/07/02(土) 23:25:23.05ID:DYZmQe3D
すまんIT会社なので、そんなことはないと思うが
0889iOS2016/07/02(土) 23:27:03.96ID:BN23bMj+
部署にもよるけど厳しい所だと持ち物全部袋に入れるとか探知機の前通過してから参加とかそんなの多くね?
タブokはまずレアだと思う
0890iOS2016/07/02(土) 23:30:19.91ID:DYZmQe3D
まあ客先いっても普通に使えてるし、俺の環境でも全く以って問題なしです。

これからiPad mini大活躍だ
0891iOS2016/07/02(土) 23:46:26.43ID:v5sERP0W
pcだめでタブはいいってどゆことなんだろう
winタブ持ってったらどうなるんだ
0892iOS2016/07/02(土) 23:59:42.66ID:DYZmQe3D
多分オッケーかな
もともと内職禁止のための規制で、タブレットはパソコンほど内職できないし、見た目もわかりづらいから。
0893iOS2016/07/03(日) 00:17:22.85ID:cx+hZbHD
良かったな日付変わって
嘘突き通すの苦しかったろう
0894iOS2016/07/03(日) 00:19:15.98ID:gLWrFWha
嘘つきがいたのか?
0895iOS2016/07/03(日) 00:45:07.43ID:zSddIq/r
>>886
ネット通信出来たり写真撮れるのがまずアウト、WiFi専用って言ってもダメ。お役所とかもそーだよ
0896iOS2016/07/03(日) 01:00:18.50ID:3lY156Qd
一応 iPadproのpencilと比較してる動画 貼っといてあげる

https://www.youtube.com/watch?v=3xRaHpF207U
0897iOS2016/07/03(日) 01:03:33.83ID:QM/hireA
Apple pencilのほうが、精度や追随性は高いね。
しかし実用性は多機能なADONIT PIXELのほうが使いやすい。
0898iOS2016/07/03(日) 01:05:14.33ID:3lY156Qd
ワッチョイなくても同じ人なのが分かる不思議
0899iOS2016/07/03(日) 15:04:07.17ID:eDPQwf3j
最近電池が劣化したのか、充電してるのに切れてイラつくわ
0900iOS2016/07/03(日) 17:08:41.24ID:dm3nq+0A
batterylifeみてよ
0901iOS2016/07/03(日) 20:16:49.45ID:gjXFZjkh
>ipadminiで写真を表示すると、勝手に画面いっぱいに表示され、アスペクト比がおかしくなってしまいます。

>どうも変えられないみたいですね。
>でも、写真やってる者にしたら、これじゃお話になりません。ま、その端末で撮った写真は原理的に問題ないわけですし、
>この件にクレームがつかないのは、カードリーダーを使って写真を取り込むユーザーはごく少数だからなんでしょう。それにしても、お粗末。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16936954/

写真なんてメインアプリなのに縦横幅にフィットして合わせる表示切り替えもできないの?
0902iOS2016/07/03(日) 20:26:23.59ID:DYkAk2pK
>>901
なんで2013年の話を今更持ち出すんだ? 基本黒帯が入る。
0903iOS2016/07/03(日) 20:27:39.94ID:qgmgau/Z
よくアップル製品はアップルの管理下にあって自由がないからいや
っていうひといるけどこの感覚がよくわからんわ
泥も別に自由じゃなかったけどな
0904iOS2016/07/03(日) 20:31:06.15ID:TQzm9cRr
>>902
バカだからでしょ?相手しちゃダメ
0905iOS2016/07/03(日) 20:31:36.26ID:WVtZFdrv
発売から1年も経たず充電してるのに落ちるってかなりヤバいぞ
今すぐ使用をやめてApple Storeにかけ今度ほうがいいレベル
0906iOS2016/07/03(日) 20:46:20.36ID:gjXFZjkh
>>902>>904
黒帯入らずに勝手にトリミングされる事もあるぞ
0907iOS2016/07/03(日) 20:47:11.58ID:OQAP7lRd
私物持ち込めるとかザルすぎるだろ
0908iOS2016/07/03(日) 20:50:56.33ID:5ZhhoAK6
iPadってSIM替えたらSMSできるん?
0909iOS2016/07/03(日) 21:06:44.26ID:OQAP7lRd
できますん
0910iOS2016/07/03(日) 21:34:19.53ID:ng9eNZEo
mini4のリングが派手で目立つから
いっそハセプロのアルミボタンシールを貼ろうと思うけど
出っ張りや指紋認証に問題無い?
ガラスフィルムは宗教上の理由で無理なんす

>>903
そう思うわ
泥も自由どころかUIが苦手で物欲がわかない
0911iOS2016/07/03(日) 21:36:36.88ID:DYkAk2pK
>>906
>事もある
ってどういう条件でかわからないし、俺のところでは起きないな。
0912iOS2016/07/03(日) 21:38:29.97ID:rA8DYaue
ファイルの扱いの自由は欲しい。
0913iOS2016/07/03(日) 22:13:50.88ID:5V4lPyoL
iOSってファイル扱いできないの?
糞やん
0914iOS2016/07/03(日) 22:37:28.91ID:qgmgau/Z
扱い必要がないからな
0915iOS2016/07/03(日) 23:08:40.37ID:MsCIMPKV
むしろファイル管理の煩わしさが無くて楽でいいわ
0916iOS2016/07/04(月) 01:25:53.09ID:sPniXyhu
ファイル(盗撮動画)
0917iOS2016/07/04(月) 01:32:24.45ID:MwrVO2du
秘密の花園コレクションと呼んで欲しい
0918iOS2016/07/04(月) 01:57:20.69ID:WDblX/ul
やばいiOS10がそろそろ出るのにmini4欲しくなってきた
mini5が出るのは確実なのかな
どれくらいの機能性能アップなんだろうな
簡単なスケジュール管理と外出先で地図と食べグロを見て、あとはちょっとしたブログと価格.comを見るくらいの
使い方だから大容量も大きなデータも扱わないし32GBくらいで十分だけどラインナップにないから64GBになるけど・・・
凄い悩む・・・
0919iOS2016/07/04(月) 04:13:30.23ID:v8AJJRqG
欲しい時に買うのだよ
0920iOS2016/07/04(月) 06:38:38.62ID:j9yGSaiy
>>908
ipadはiosにsms機能が入ってないから使えない。
0921iOS2016/07/04(月) 06:43:03.01ID:DWeEsFtj
>>920
使えないんですか。残念
iPadのほうが入力しやすいんですよね
0922iOS2016/07/04(月) 07:27:00.84ID:EMQAhL/2
>>921
電話回線をもってないからねー
どうしようもないのよ
iphoneと共有してたらipadでもSMS送れるはずだけど
一回3円・・・って思うと送れなくなる貧乏性の俺!
0923iOS2016/07/04(月) 07:43:41.49ID:MwrVO2du
>>918
なんでそんなしょっぱい使い方なのにスペックアップ気にするの?
宗教上の理由?
0924iOS2016/07/04(月) 07:48:06.17ID:taYPOi+H
俺はiPad mini4で満足
毎日触るのが楽しい

キーボードもスタイラスペンも買ったし。もう完全体だわ
0925iOS2016/07/04(月) 07:52:47.56ID:FiVhL891
>>924
でもまだ三回の変身を残してるんだろ
0926iOS2016/07/04(月) 07:57:23.87ID:nqAdFrQQ
>>924
満足してたらこんなスレ覗く暇無いし書き込む必要も無い
どこかに不満を持ってるから己を納得させるために書くしか無いんだ
0927iOS2016/07/04(月) 08:00:07.11ID:taYPOi+H
飽くなき探求だよ
0928iOS2016/07/04(月) 08:02:16.41ID:taYPOi+H
まあキーボード、スタイラスペン以外に、他に必須の武器(ガジェット)はないだろが
0929iOS2016/07/04(月) 08:48:19.24ID:CIcHyHhH
二つのアプリ同時操作
五本の指で操作
大きな画面で見やすい文字
iPhoneより大分安い

みんなiPhoneよりipad買えばいいのにね(´・ω・`)
電話は050電話使ってる
0930iOS2016/07/04(月) 09:46:08.96ID:iUIz1wOx
appleはminiが良すぎる問題を抱えてると思う
良いものだから撤退はしない 
他社にパイを明け渡したくないからブラッシュアップもちゃんとやる
でもminiの良さを喧伝してしまうと6+みたいな大画面スマホの売れ行きに影響する
稼ぎ頭だからこれは困る
mini+小型ガラが最適解という事実をみんなに気付かれてはまだ困る
だからあまり宣伝せずにひっそりと売る
0931iOS2016/07/04(月) 09:50:39.11ID:iUIz1wOx
そんなわけで、mini持ち前提でオススメのガラってない?
海外製のクレジットカードみたいなやつ良さそうだったけど、あれGSMなんだよな?
今はdocomoのキッズケータイを使ってるが、さすがに機能制限が厳しい
0932iOS2016/07/04(月) 10:05:21.49ID:wiZmI7oj
mini+ガラケーにしてたけど、細かい使い勝手を考えるとガラケーよりiPhoneSEあたりがやっぱりいい。

本体価格大して変わらないから、一考の価値ありですよ。
0933iOS2016/07/04(月) 10:08:00.95ID:iUIz1wOx
実はやっぱガラよりは安スマホの方が良いのかな、薄いし
なんて思ってたんだよね
iphoneなんて立派なものはいらないからfreetelあたりでも検討してみようかな
0934iOS2016/07/04(月) 10:20:04.23ID:+TASwa0Q
小学生はこのスレに来んなよ(笑)
何がキッズケータイだよ
0935iOS2016/07/04(月) 10:30:45.76ID:x0XqvvXI
iPad mini 4 と iPhone SE で、データも同期できて快適です
一時ガラケーと組み合わせたけど、データ同期、連携で乗り換え
0936iOS2016/07/04(月) 10:39:15.72ID:WkebtS+I
freetelなんてゴミ
スペックだけで実用に耐えられん。
0937iOS2016/07/04(月) 10:43:27.27ID:BAokh8we
指が5本ないので(´・ω・`)
0938iOS2016/07/04(月) 13:02:24.96ID:+HuSycKT
>>936
サブのサブや修理時の予備としては使えなくはないよ。
メインにするのはリスク高すぎだけど。
0939iOS2016/07/04(月) 13:39:52.49ID:rtHCJKrS
キッズ安いからいいよね
確か3年契約で月3円だったっけ?
持たせないでその分学費貯めるならいいんでない?周りでもいるし
0940iOS2016/07/04(月) 13:44:32.32ID:47m2Lvdc
iPhone7のホームボタンが物理式から感圧タッチ式になるかもって噂があるけど
もしそうなったら今後出るiPadも感圧タッチホームボタンになるんだろうか
物理式は壊れやすいからそうなってくれると嬉しいんだけど
0941iOS2016/07/04(月) 13:50:44.11ID:EMQAhL/2
壊れたことないけど、部品点数少なくなるんだろうなあ
0942iOS2016/07/04(月) 13:53:58.78ID:QymNwvWC
ホームズボタンなんか指紋認証でしか使っとらんわ
0943iOS2016/07/04(月) 14:34:25.95ID:RI46ZQdg
スクショ撮るのに必要だ
0944iOS2016/07/04(月) 14:46:10.68ID:dhdvnFuK
assistive touch
0945iOS2016/07/04(月) 15:41:19.94ID:lugcZHnO
アクセシビリティタッチは白乳首で嫌だ
0946iOS2016/07/04(月) 15:57:51.81ID:uGLBmjCX
>>913
他のアプリで無駄に複製しないと整理できないのは欠陥レベルだよな
容量商法のためにわざと使いにくくしているのかな
0947iOS2016/07/04(月) 16:01:10.80ID:XysWjfsS
>>946
シンプルじゃない
0948iOS2016/07/04(月) 16:05:16.50ID:uGLBmjCX
シンプルw
無駄にキー減らしたキーボードがよく分かる悪い例だろう
シンプルじゃなくて機能不足なんだよ
0949iOS2016/07/04(月) 17:24:13.00ID:rr2UNFOy
mini4を買おうかと検討しているんですが
画面の比率が4:3なので横画面のゲームをしたり動画見る時に違和感を感じないでしょうか?
0950iOS2016/07/04(月) 17:26:14.08ID:eI5pAZc1
AndroidとWindowsも併用すれば何でもできる
なぜ一つにだけこだわるのか俺には理解できない
0951iOS2016/07/04(月) 17:27:31.27ID:ScWPzCPJ
ゲームはわざわざ対応してるからそこまでないかな
動画は人によると思う
おれはsurfaceとかも使って16:9じゃない比率に慣れてきちゃったから平気
0952iOS2016/07/04(月) 17:27:37.12ID:BGvUj1t5
理解できないのはわかったからこのスレから出て行ってくれないかな。。。
0953iOS2016/07/04(月) 17:31:40.45ID:P9OMoJIE
というか16 9に違和感感じるか?
レターボックスの世代じゃないのかね?
0954iOS2016/07/04(月) 17:32:34.09ID:P9OMoJIE
↑ 16 9じゃないと
0955iOS2016/07/04(月) 17:35:09.72ID:rr2UNFOy
>>951
ありがとうございます
0956iOS2016/07/04(月) 17:45:44.01ID:/jjgin3d
>>950
シンプルじゃない
0957iOS2016/07/04(月) 17:58:21.69ID:jROyjtdg
iPadはいろいろと不便だから複数持たざるを得なくなるわな
バカにはこれでちょうどいいかもしれんが
0958iOS2016/07/04(月) 18:00:38.23ID:MnYFQ4bS
世の中のほとんどはバカばかりだから、何の問題もないね。
選民意識を持つ自称賢い人は、
アンドロイドタブでもwinタブでも好きなの使ってればいいね。
0959iOS2016/07/04(月) 18:02:11.58ID:arRPmWnc
mini4のケースが半月来ないので取り敢えず傷付かない様な安いケース欲しいんだけどない?
0960iOS2016/07/04(月) 18:04:06.01ID:MnYFQ4bS
尼とかいけば1000円ぐらいから安ケースあるよ。
0961iOS2016/07/04(月) 18:05:54.90ID:P9OMoJIE
てか100均に売ってる 好きなの買ってこい
0962iOS2016/07/04(月) 18:17:22.51ID:vy8rzTM6
アス比が崩れるわけでもなしどっちでもいです
0963iOS2016/07/04(月) 19:25:30.49ID:bzGnX3BX
映画というのは4、3もあれば16、9もある
自分の好きな映画がどちらに属するのかっていう話に過ぎんと思うが
0964iOS2016/07/04(月) 19:46:42.67ID:arRPmWnc
>>961
100均はmini1〜3のしか売ってなかったが4用の売ってるのか?
近くにはダイソーとセリアしかないが…具体的にどこよ?
0965iOS2016/07/04(月) 19:55:37.16ID:P9OMoJIE
セリアでもダイソーでもいいだろ キャンドゥーでもいいし
てか繋ぎなんだから もしなくても多少ガバガバの3とか付けたら? 紙でも裏に挟んどけ どうせ100円だしカッコ気にするな

どうしてもピッチピチじゃないと許せんのならポーチ型買えばいいんでない?
0966iOS2016/07/04(月) 22:06:38.06ID:ZxTl48C3
4:3だと16:9の動画を見るときにUIが動画に被らない
0967iOS2016/07/04(月) 22:15:03.50ID:iIqMSIoV
秋葉でmini 4 wifi版 16g 本体のみ中古14kだったのでつい購入してしまった
予備のおもちゃとして普段入れないアプリを試してみるかな
0968iOS2016/07/04(月) 23:10:10.20ID:GIU51ZXH
安すぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。