iPad mini 4 Part17 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2016/06/10(金) 00:52:08.31ID:uQUWjmSkhttp://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/
■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/
■前スレ
iPad mini 4 Part16©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1462354924/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0362iOS
2016/06/20(月) 13:59:55.77ID:SyxGJB8y0363iOS
2016/06/20(月) 14:08:33.87ID:0H50Cq7/結局キーボードつけてもOSの思想のせいかキーボードで完遂出来るオペレーションが少なすぎることに気づくだけなんだよな
0364iOS
2016/06/20(月) 14:12:08.51ID:N8fxGvba0365iOS
2016/06/20(月) 14:15:34.54ID:cTCx1Hq60366iOS
2016/06/20(月) 14:16:40.91ID:stxRwWlAキータイプとかよくわかりません。
0368iOS
2016/06/20(月) 14:26:50.25ID:stxRwWlA手書き入力キーボードだと
キータイプする必要もなく
漢字変換する必要もないので
いたってシンプルですが。
0369iOS
2016/06/20(月) 15:00:59.84ID:ZTYXDNXk0370iOS
2016/06/20(月) 15:03:31.80ID:stxRwWlA長く使うことを考えるならmini3よりもiOSのバージョンアップに長く耐えられるmini4。
動画や音楽入れまくる気なら容量の大きい方。
つまりmini4の128GBを買えということです。
0371iOS
2016/06/20(月) 15:18:44.96ID:Zs+8IPEP何に使ってんの?アプリがあまり入れなさそうだけど
0372iOS
2016/06/20(月) 16:04:01.00ID:stxRwWlAmini4のセルラー版16GB所持。
メインはiPhone6Plus128GB(格安データ専用SIM差しSMSなし
サブにiPhone6sPlus128GB(キャリア通話SIM差し
mini4入れてるアプリは100個ほどしかありません。
主な用途は、DTCP-IP対応プレイヤーアプリで
DLNA機能持ったチューナの放送映像見たり
録画映像見たりして家でも外でもどこでもテレビ視聴。
SlingBOX350HDキット付き買ってCATVチューナにそれ接続して
Slingplayerアプリで家でも外でもどこでもCATV視聴。
月額動画見放題アプリで家でも外でもスモールシネマ。
月額音楽聴き放題アプリでいつでも聴きたいかもと思った音楽聴きまくり。
雑誌・漫画無料で読み放題もしくは月額制見放題アプリで面白そうだなと思ったもの読みまくり。
ニュースアプリ複数入れて、興味のあるカテゴリのニュース空いた時間で読みまくり。
カーナビアプリ入れて車載して、カーナビ代わりで、上のアプリ使って動画視聴も音楽視聴も同時に可能。
あんしん監視カメラアプリ入れてmini4外に持ち出さない時には家の出入り口監視。
あとは、サードパーティーのメールやスケジューラアプリ
電波状況調査アプリ、ネットワーク接続環境アプリ
通信総量カウントアプリ、スペック確認アプリ、バッテリー状態確認アプリとか。
ネットショッピングアプリ、radikoやらじるらじるのラジオアプリ
各運送会社の配送状況確認アプリ、カメラ・ビデオカメラアプリでドライブレコーダー代わりに。
最近出たばかりのスマート留守電アプリで留守電を文章で読んだり。
そんなに特殊な使い方してませんよ。
・・・今、落ち着いて書いたことを読んだら長い。。。そして特殊かもしれないw
0373iOS
2016/06/20(月) 16:12:13.97ID:BIMS9Znoてか長文気持ち悪い ブログかよ
ワザとなんだろうけど "。"とか使うな
0374iOS
2016/06/20(月) 16:13:48.08ID:stxRwWlA句読点使わない人ですか。
使えよw
0375iOS
2016/06/20(月) 16:28:08.72ID:gROC4vdl段落の最初も空けないしさ
0376iOS
2016/06/20(月) 16:30:25.67ID:FdLqMKSt0379iOS
2016/06/20(月) 16:38:02.54ID:stxRwWlA何のことやら全く理解できません。
「文章を書く」と言う行為が、崩壊してることだけはわかりました。
0380iOS
2016/06/20(月) 16:40:25.99ID:VJnT5egKこんなとこいないでニュー速でも行けば?
0381iOS
2016/06/20(月) 16:40:45.83ID:stxRwWlAニュー速?なにそれ?
0382iOS
2016/06/20(月) 17:04:12.93ID:gROC4vdl0383iOS
2016/06/20(月) 17:06:26.88ID:gROC4vdl0384iOS
2016/06/20(月) 17:09:37.44ID:stxRwWlAttp://corriente.top/ios10-a8a9-raw-file-support/
0385iOS
2016/06/20(月) 17:11:29.10ID:gROC4vdlデジカメ→ipad→発信の流れがよりスムーズになりそうだわ
0386iOS
2016/06/20(月) 17:13:56.55ID:stxRwWlA>【追記(2016/06/15 13:14)】
>「RAWファイル」がサポートされる端末が発表されていたので修正しました。正しくは「A8 / A9」チップが搭載されている「iPhone SE」「iPhone 6s / 6s Plus」「iPad Pro」の端末のみです。
0387iOS
2016/06/20(月) 17:20:35.00ID:gROC4vdlpro買ってくる
0388iOS
2016/06/20(月) 17:23:30.77ID:stxRwWlAあせることはありません。
iOSのバージョンアップでそのうち対応することになるのかもしれないのですから。
ならないかもしれませんが・・・手堅いのはiPhone7を買うことです。
0389iOS
2016/06/20(月) 17:38:42.92ID:SyxGJB8y0390iOS
2016/06/20(月) 17:50:16.96ID:XGn2L4hD0392iOS
2016/06/20(月) 17:55:45.90ID:FdLqMKStベゼルが狭く微妙にデカイからその軽さ以上に重く感じる
0393iOS
2016/06/20(月) 18:01:20.39ID:stxRwWlAハンドル付きのケースを装着すれば快適かもしれない。
0394iOS
2016/06/20(月) 18:01:43.64ID:BIMS9Zno慣れるとairやproのがデカくて窮屈に感じる
0395iOS
2016/06/20(月) 18:04:19.46ID:stxRwWlAべセル幅はAir2とmini4では、本体の大きさからの割合を考えるとそんなに変わらないと思う。
0396iOS
2016/06/20(月) 18:28:23.50ID:SyxGJB8y0397iOS
2016/06/20(月) 18:39:08.45ID:gROC4vdl0398iOS
2016/06/20(月) 18:47:55.93ID:jn1g5Wyf0399iOS
2016/06/20(月) 18:52:10.18ID:stxRwWlAiOSの仕様で3G・LTE通信デバイスに2つMACアドレスが存在しており
時間が経過すると自動で切り替わるようになっている。
プライバシー保護のため、それでIPアドレス自動切り替え仕様。
それが、Wi-Fiデバイスにも同じく適用されている為仕方がないのです。
接続切れてなかなか再接続できなかったら、手動で接続しなおし。
0400iOS
2016/06/20(月) 19:31:21.86ID:2yYIBhGSそんなことないけどな
0401iOS
2016/06/20(月) 19:39:58.99ID:f4B/19cZ0402iOS
2016/06/20(月) 19:42:24.41ID:stxRwWlA0403iOS
2016/06/20(月) 20:09:39.25ID:dCK2E8SG後継機のSHT22はさらにベゼルは狭くなって誤タッチが増えたという報告が大量に上がってた。
0404iOS
2016/06/20(月) 20:13:31.99ID:stxRwWlAベゼル幅狭くして液晶画面を大きくして
本体の大きさはコンパクトにするとそんな弊害があるんですね。
0406iOS
2016/06/20(月) 20:33:37.71ID:BIMVS9uf0407iOS
2016/06/20(月) 20:45:38.31ID:34TxNIC7スタバとかは混み合ってるから、隙があると切られる。
wimaxはしょっちゅうIPが変わるな。
0409iOS
2016/06/20(月) 21:19:47.04ID:Axv2Ejgl無線AP側で混雑してるチャネルを避ける設定がデフォだけど
色んな奴が同じ設定で逆効果になるんで固定チャネルオススメ。
0410iOS
2016/06/20(月) 22:00:53.84ID:1StgIu/N0411iOS
2016/06/20(月) 22:08:41.97ID:BIMS9Zno店が説明しないせいもあるんだろうけど
安アパートなら使っても周りに人いないからいいけどさ
0412iOS
2016/06/20(月) 22:38:39.77ID:huQ+QOjs0413iOS
2016/06/20(月) 22:40:12.32ID:4FBhkEnOゲーム機が対応しとらん。
0414iOS
2016/06/20(月) 22:58:43.88ID:XeG6/557ならルーター設定してみるか…早いに越したことはないし
0415iOS
2016/06/20(月) 23:23:27.52ID:SyxGJB8y0416iOS
2016/06/20(月) 23:27:51.87ID:BIMS9Zno11n が600mbps に対して11acは6.9Gbps
現時点で600出てないならいらん どうせ出ない
てか電波法を改正する方が先だと思うわ
ただ内部LAN環境ならすんごい変わると思う
NAS使いなら確実に入れた方がいい
0417iOS
2016/06/21(火) 07:37:48.91ID:nhg9j/rH0418iOS
2016/06/21(火) 07:57:52.44ID:/uTlCAfOインターネットも下りが200Mbpsでるしacが使えるなら使わない手はない。
nだと100Mbps程度しかいかなかった
0419iOS
2016/06/21(火) 09:51:53.56ID:nRh3ttCwいわゆる、セルスタンバイ問題はあるのでしょうか?
smsなしのSIMでも電池の減りは早くないですか?
0421iOS
2016/06/21(火) 12:30:47.88ID:+7dDX8Z50422iOS
2016/06/21(火) 12:31:27.56ID:xYVYUsT14Kだからってコンテンツは別にないよ。
提供側が4Kで撮ってたら、それをそのまま見れるってだけ。
ただFHDより確実にキレイなのは確か。
0423iOS
2016/06/21(火) 12:40:06.51ID:/Js523+sシムフリ版に0SIMを刺してるけど
何にも問題は無いけどね
メイン使用はiPhone5sで
専らマンガ読み用のiPad mini4は機内モードにして使ってるので
電池は凄い持つ
0424iOS
2016/06/21(火) 12:40:32.71ID:OdPGUJ170426iOS
2016/06/21(火) 14:04:28.80ID:6TOQVyya逆に超美少女のIVとか観たくなるね
0427iOS
2016/06/21(火) 14:12:48.35ID:Lz1RCVZlsmsナシのsimつかってるけど、とくに電池が減りやすいとか
アンテナ見つからないとかそういうのはないよ
0428iOS
2016/06/21(火) 15:59:29.97ID:Cr4ZLUtM0429iOS
2016/06/21(火) 16:45:21.69ID:h+7ntUz3これで5年間使ってきたminiともおさらばや!
0430iOS
2016/06/21(火) 17:33:12.49ID:yISftjSksimフリーのiphoneあるし用途は読書だしWi-Fiだけでいいかなあ。
0431iOS
2016/06/21(火) 17:51:52.71ID:gfJvWTPP譲ってください(。・ω・。)
0432iOS
2016/06/21(火) 18:19:55.89ID:lp6G4wJh0434iOS
2016/06/21(火) 18:29:37.80ID:gfJvWTPPiOSバージョンは?
0437iOS
2016/06/21(火) 18:53:55.59ID:JUh2t1cz新型が出てもあと5年は使うといって聞かない
iOSも多分古いまんまだろうなあ、その辺彼は疎いから
0438iOS
2016/06/21(火) 19:00:02.04ID:9AbJ3scImini4がA9積んでくればmini2から変えたのだが
mini3がまさかのチップ変わらず指紋認証追加くらい、mini4がメモリ2GBとはいえ1世代前のA8だとはなぁ…
mini5出てもその頃には出ているだろうA10ではなくA9なのか
0439iOS
2016/06/21(火) 19:23:23.70ID:wdS1pncK0441iOS
2016/06/21(火) 19:41:58.27ID:bVzE18homini、mini2→mini3を見送るならわかる。ほぼ100%の人が見送ったはず。
0442iOS
2016/06/21(火) 19:45:42.48ID:LEnHkK2U0443iOS
2016/06/21(火) 19:48:38.07ID:tjP5O1lOすぐ買い換える人はすぐ買い換えるだろうに。
0444iOS
2016/06/21(火) 19:59:12.91ID:JUh2t1czブラウジングとか動画見てる、アプリはあんまり入れてないみたい
そのiPad mini1世代買った時は魔法みたいな物が出てきたなあってめっちゃ興奮してたの覚えてるよ
0445iOS
2016/06/21(火) 20:21:19.72ID:GqVZhkxt0446iOS
2016/06/21(火) 20:36:18.05ID:KkRUEaoBしっかり稼いでれば。
0447iOS
2016/06/21(火) 20:37:38.30ID:/YEYYUhXスペック厨は泥でも買ってろ
0448iOS
2016/06/21(火) 20:46:38.01ID:gfJvWTPP0449iOS
2016/06/21(火) 22:01:43.41ID:LFjbOivFで大幅グレードアップってのは確率的には低いよね。
0451iOS
2016/06/21(火) 23:49:57.61ID:EpfL1eFW0452iOS
2016/06/22(水) 01:30:02.40ID:vfbcTAiZどうしてもWi-FiならAIRにすれば
0453iOS
2016/06/22(水) 02:20:53.87ID:jO3gzANB0456iOS
2016/06/22(水) 05:35:13.26ID:tWoyCoQtパナのはかなり使っている。
夜は早寝で、夕べのマクロスもホテルでリアルタイムで見れなかったので、さっき起床して見たわ。
0457iOS
2016/06/22(水) 05:35:23.11ID:s6K/Q8Hh禿同
0458iOS
2016/06/22(水) 05:44:31.74ID:DEVAZJRA0459iOS
2016/06/22(水) 09:38:01.50ID:h6xAUMp8メーカーの奴隷に成り下がる
0460iOS
2016/06/22(水) 09:40:09.69ID:kSv8yWY+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています