トップページios
1002コメント222KB

iPad mini 4 Part17 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2016/06/10(金) 00:52:08.31ID:uQUWjmSk
■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 Part16©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1462354924/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002iOS2016/06/10(金) 00:56:22.62ID:24IyncBy
おつんつん
0003iOS2016/06/10(金) 00:56:45.25ID:5ccQFcA0
書かないと落ちるな
0004iOS2016/06/10(金) 00:57:27.39ID:mopna+y4
0005iOS2016/06/10(金) 00:57:54.64ID:5ccQFcA0
なんとか20まで書くんや 落ちる
0006iOS2016/06/10(金) 00:58:09.57ID:mopna+y4
0007iOS2016/06/10(金) 00:58:55.09ID:mopna+y4
0008iOS2016/06/10(金) 00:59:30.58ID:r9trrvVy
0009iOS2016/06/10(金) 00:59:57.85ID:r9trrvVy
0010iOS2016/06/10(金) 01:00:56.64ID:r9trrvVy
0011iOS2016/06/10(金) 01:01:24.37ID:r9trrvVy
0012iOS2016/06/10(金) 01:01:55.65ID:r9trrvVy
0013iOS2016/06/10(金) 01:02:34.79ID:3tXQGyfH
0014iOS2016/06/10(金) 01:04:00.70ID:3tXQGyfH
0015iOS2016/06/10(金) 01:04:32.28ID:3tXQGyfH
0016iOS2016/06/10(金) 01:04:48.83ID:3tXQGyfH
0017iOS2016/06/10(金) 01:05:34.40ID:3tXQGyfH
0018iOS2016/06/10(金) 01:05:52.25ID:3tXQGyfH
0019iOS2016/06/10(金) 01:06:11.60ID:3tXQGyfH
0020iOS2016/06/10(金) 01:06:36.20ID:3tXQGyfH
0021iOS2016/06/10(金) 01:06:57.39ID:3tXQGyfH
おわり
0022iOS2016/06/10(金) 01:26:18.01ID:5ccQFcA0
保守とはいえ わろた
0023iOS2016/06/10(金) 02:19:35.62ID:exnkddGG
容量決めたけど、色が決まらん。。
持ち歩くことが多い人はやっぱりベゼルが白のシルバーかゴールドにしてる?
0024iOS2016/06/10(金) 03:18:35.57ID:ogXUsRL6
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー っtっghっy
0025iOS2016/06/10(金) 04:32:30.21ID:P3VxiVHJ
SDカードスロットが無いと

・容量無くて無駄にお金取られる
・壊れやすくなる
・修理の時に個人情報が危険
・周辺機器が無駄に増える
・ファイル整理が大変

悪い事だらけなのに信者は「クラウド使えばいいSDカードが無いのが最先端」と言い出す
0026iOS2016/06/10(金) 05:26:19.02ID:JnnE4ZvV
>>23
在庫がシルバーかスペースしかなかったのもありシルバー。
Air2と6sはゴールド。6s plusはロズゴ。色々あって楽しいぞ。
ただ、miniはカバーつける(青)予定が当初からあったから何でもよかったというのがある。
0027iOS2016/06/10(金) 06:43:03.72ID:9UAOt9de
保守
0028iOS2016/06/10(金) 08:02:13.68ID:JxZhYAol?2BP(0)

2015年と2016年が、2012年と2013年みたいになりそう
miniが、一年遅れのチップを載せてその次の年に最新に上げる感じ
ちょうど今iPadの9.7inchモデルがA9Xを載せている
それは2012年に似てるかも
0029iOS2016/06/10(金) 08:06:05.07ID:uQUWjmSk
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    ●             u  |    んーっとね・・・・・・・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0030iOS2016/06/10(金) 08:11:21.20ID:mrCNwd0B
>>23
黒のケース使うつもりだったからベゼル黒のグレーにした。
0031iOS2016/06/10(金) 10:40:54.77ID:cCScjX4W
論文(pdf)読むために購入検討してるんですが、読みやすいですか?
そのような用途で使ってる方の感想聞きたいです。
0032iOS2016/06/10(金) 11:16:52.91ID:9UAOt9de
pdfの閲覧ソフトによってページめくりや検索なんかでかなり違いがあるらしいです。
小説やマンガを読むにはとても良いと思ってます。
A4が前提で作られてる資料なんかはちょっと文字が小さくてつらいかも知れないので、
使い方がゆるせば、大きいPro9.7とかも合わせて考えた方がいい。
0033iOS2016/06/10(金) 11:20:11.55ID:m3QEnzl2
pdfでも重たいのだと瞬間表示は無理だからminiだとたまにモヤモヤするかも

後デカイ文章だとやっぱりproのが見やすい
寝転がってゴロゴロ論文読むならいいけど 多分真面目用途だろうし
0034iOS2016/06/10(金) 11:43:15.71ID:cCScjX4W
なるほど。。。出先や、移動中に手軽に読みたかったのですが、やはり大きさが逆にネックそうですね
ありがとうございました
0035iOS2016/06/10(金) 12:24:21.32ID:xGuZkcvH
ケース要らなくね?せっかくの軽さが台無しになる
ジョブズがケースつけてるところ見たことないんだが?
0036iOS2016/06/10(金) 12:40:32.87ID:QetZPP+n
ジョブズガー
0037iOS2016/06/10(金) 13:26:32.77ID:6Cek8KE2
迷いに迷ってポチったのがお昼頃届いて、今開通記念カキコだわ。

iPadtouch5世代と両使いになったが、こちらあまり快適すぎてiPodがおもちゃになっちゃう。
0038iOS2016/06/10(金) 13:33:53.95ID:6Cek8KE2
連投スマン
毎度思うのだが、リンゴシール何に使うの?
0039iOS2016/06/10(金) 13:39:06.53ID:pB3DCPsj
>>35
iPhone4ユーザーにケース無料配布したジョブズがなんだって?
0040iOS2016/06/10(金) 13:46:42.27ID:vQXNr2S3
>>38
傷隠し
0041iOS2016/06/10(金) 13:54:38.25ID:RiFB/RvU
>>39
iPadでは配ってないからそれがジョブズの答えなんだよ(鼻ホジ
0042iOS2016/06/10(金) 13:55:16.19ID:tVdgWcWK
touchの第5世代と比べりゃそりゃ何でも快適だろう…。
あれ、メモリ512MBじゃなかったっけ。
0043iOS2016/06/10(金) 14:01:29.26ID:9UAOt9de
>>39
アンテナの問題で配ったんじゃなかったっけ?
0044iOS2016/06/10(金) 14:02:19.14ID:6uX2nXkR
たとえワッチョイなくても同じ事ばっかり書くからいつもの人なんだなぁというあれ

touchはもっと低価格にしてゲームしたいだけの子供向け
すればいいと思うの もう出ないかもしれんが
0045iOS2016/06/10(金) 14:42:47.02ID:6Cek8KE2
>>40
そうなんか、レスサンクス

>>42
流石に64GBですよー
でもあと残り2G切っているから、特に文字入力にラグあり過ぎ。
0046iOS2016/06/10(金) 14:46:02.42ID:sdW8GPUG
(何言ってるんだろこいつ)
0047iOS2016/06/10(金) 14:48:08.61ID:ub/iUx5C
初心者なら仕方ない間違いだ
見逃してやれ
0048iOS2016/06/10(金) 19:25:28.74ID:IaGrFwoD
>>35
ケースそのもの以上に、ケースに付いてるお手軽スタンド機能がな……
0049iOS2016/06/10(金) 20:22:47.94ID:aq8d9Yaa
>>47
仕方ないわね、分かったわ。
0050iOS2016/06/10(金) 22:34:10.79ID:m9956Kbx
wifi16GB
0051iOS2016/06/10(金) 22:48:35.54ID:bg2HGPlu
>>50
端末だけで完結出来ないのはシンプルじゃない
ジョブズなら絶対にそう言うはず
0052iOS2016/06/10(金) 23:05:13.59ID:omWIcTH1
今日セルラーmini4買ったわ、64GB
2Wi-Fiモデル以来のminiだがやっぱりセルラーAir2と同じでスプリットビュー使えるのデカイなあ
でも個人的に何がデカイってこれで大きなAir2を持ち歩かなくてもいいから良い
0053iOS2016/06/11(土) 00:29:09.88ID:KNKSWzcB
新しいのきたぁー
Adonit Pixel みな買う?
0054iOS2016/06/11(土) 00:42:21.93ID:uoTPVORD
買う…かも
0055iOS2016/06/11(土) 03:07:11.11ID:c6zukbMI
>>51
ジョブズの遺言反古すんな
0056iOS2016/06/11(土) 05:30:30.26ID:6PgHbVto
>>34
私は外出先でサクッとPDFを確認するためにiPadminiを使ってます。
個人差はあるのでしょうが、私にとっては非常に快適です。
Android(初期Nexus)でPDFファイルをめくると処理速度が遅くて気になりましたが、iPad miniは初期の頃からサクサクです。
紙を400dpiでスキャンする程度であれば問題ないかと。
0057iOS2016/06/11(土) 07:10:31.19ID:fpEn7Zhy
>>56
その泥端末の名前出せよ
0058iOS2016/06/11(土) 07:13:50.03ID:cKNzfSEs
>>57
初期Nexus(つまり2012)と書いてあるのが読めないか
アップル信者ゆえかな
0059iOS2016/06/11(土) 07:14:10.51ID:EhQPWx7+
>>57
>Android(初期Nexus)
て書いてあるやん。ナンバリングわからんけど。
0060iOS2016/06/11(土) 10:10:35.69ID:NBKV0Ew9
初期nexusは2年経たない内にOSとスピーカーがイカれたわ
その前に買ったiPad2は最後まで壊れなかった
0061iOS2016/06/11(土) 12:57:28.48ID:I/VDWesF
ソニータイマーは入ってなくて安心
0062iOS2016/06/11(土) 13:10:44.82ID:FhhzhiSA
初代mini使って約5年、そろそろ買い換えたい
mini4の処理性能とか初代と比べて劇的に変わる?あと指紋認証とか二画面機能は便利なの?
0063iOS2016/06/11(土) 13:15:56.83ID:EhQPWx7+
>>62
mini2からmini4にしたけど
処理快適になった
指紋認証楽
二画面マルチタスク便利
0064iOS2016/06/11(土) 13:25:57.20ID:yIUw2mS7
miniとProを半年併用してる
Proは大きいというか大き過ぎる

iPhone 6plusを一時期スマホとして併用してたが
plusは2画面表示に対応していない!
これが決定的な弱点
大画面なのに情報は1つしか見れないのでアプリの切り替えが面倒
plusが2画面対応になったらmini4を売るかもしれない
0065iOS2016/06/11(土) 13:27:59.90ID:VRoKQLZ3
劇的度なら初代から2にするだけでかなり違うと思う
まず画面が綺麗
あれ中身4sと一緒だし
0066iOS2016/06/11(土) 13:28:05.67ID:VxSm5pJM
mini4のスペースグレー購入予定。
初タブレットだから楽しみ。
ベゼルが黒だと指紋が目立ちやすそうだけどどうなんだろう。
近くの家電量販店は白系のipadしか展示されてない。。。
0067iOS2016/06/11(土) 13:34:16.15ID:VRoKQLZ3
黒はほんと目立つ
一度触れば 好き嫌いがはっきり分かれる
常に袖や布で拭かないとかなり不細工で映画見ても指紋が気になる
それでも黒がスキーというならどうぞ

まぁ黒製品はこれに限らず車や冷蔵庫でも一緒だけどな
目立つ目立つ
0068iOS2016/06/11(土) 14:19:45.66ID:yIUw2mS7
>>66
液晶保護シート貼るだろうから指紋の問題はそれでクリアされるんじゃないかな
防指紋タイプ買えばいい
0069iOS2016/06/11(土) 14:26:19.60ID:vvHD32mA
>>66
もう直ぐmini5が出るのに
0070iOS2016/06/11(土) 14:31:55.97ID:NiaUQsDA
>>62
初代からmini4だとRetinaになった部分が違いすぎてビックリ。
重たいアプリを使っていなければ、衝撃的に処理速度がっていうのはないかも。

iPad2(CPUがほぼ一緒)だとフルHDの動画再生ができなかったけど、mini4は余裕。
0071iOS2016/06/11(土) 14:43:09.63ID:Byr1L2P0
白選ぼうが画面は黒だからどのみち指紋目立つわな
0072iOS2016/06/11(土) 15:25:50.77ID:xyYn6mCW
おれはビジネス利用が多いので黒にしたわ
0073iOS2016/06/11(土) 18:47:22.49ID:jTjgh6XA
そこまで前の機種だとブラウザからして速度違うんじゃないか
0074iOS2016/06/11(土) 18:53:44.79ID:uoTPVORD
Wi-Fimini2が黒だったんで今回のmini4は白にした
今日ガラスフィルム貼り付けた、あとはスマートケース買うだけだな
0075iOS2016/06/11(土) 19:07:23.35ID:IvwSgyk7
今体育TVやってるけど女子バレーの指示で使ってるのiPad Proなのな
0076iOS2016/06/11(土) 19:32:54.29ID:40OtVb0r
Androidだと肝心な時にフリーズしちゃうし…
0077iOS2016/06/11(土) 19:34:46.39ID:vE+LmY0W
>>60
iPad2はまだ現役で使ってます!
0078iOS2016/06/11(土) 20:19:41.43ID:KkYBwE+f
docomoのmini4をmy docomoからSIMロック解除してみた。
当たり前だけどauのSIMを無事認識。
海外のSIMもいけるよね。
テザリングもいけるかな?
0079iOS2016/06/11(土) 20:27:12.39ID:at+b2Wst
購入希望なんですが、オクで買うのが一番安いですか?
0080iOS2016/06/11(土) 20:38:06.95ID:40OtVb0r
落ちてるのを拾うのが一番安いですよ
0081iOS2016/06/11(土) 21:00:44.62ID:vE+LmY0W
窃盗で捕まるのが安いんだw
0082iOS2016/06/11(土) 22:05:28.40ID:MRgpNeFO
http://yaplog.jp/mobamemo/
0083iOS2016/06/11(土) 22:54:05.96ID:6mj2V07+
youtubeの動画一覧のページや
画像やサムネがたくさんあるページをちょっと早めにスクロールさせると
Air2と比べて結構カクつくね
メモリ量が一緒でもCPU差もあるしこの辺は仕方ないか
0084iOS2016/06/12(日) 01:25:44.05ID:9/cUnB8N
確かに黒は指紋が目立つ。特にtouchIDのとこはな。。。
0085iOS2016/06/12(日) 05:21:28.48ID:omki2yD0
iPadの優秀さは逸脱。壊れにくい、誤作動、不具合が少ない。多少高いけどAndroidには戻れない。
0086iOS2016/06/12(日) 06:18:06.70ID:L+i4nLNX
具体性が無いな、壊れにくいって何処のデータよ
0087iOS2016/06/12(日) 06:36:56.87ID:oNHOJMbb
Androiderに対する煽り
0088iOS2016/06/12(日) 09:25:18.26ID:/5s9u395
>>86
iPadと泥タブ両方使ってみての感想
0089iOS2016/06/12(日) 09:54:44.36ID:5YQM2EhR
そりゃ安い泥タブなら壊れやすいわな。
0090iOS2016/06/12(日) 09:58:24.99ID:dpFJKa+0
>>34
フィールドワークがあったり、家、研究室、その他をよく移動するなら、miniがおすすめ。自分は細かい字の(二段組とか)は横表示で見る
0091iOS2016/06/12(日) 10:05:11.20ID:dpFJKa+0
>>34
なお、一番使うアプリはグッドリーダー。
PDFもワードやエクセル、パワポも入れられるんで、資料を何でも入れておけるし、閲覧にも最適(ただしオフィス系は表示崩れることあり)。ページめくりが横方なのだけが不満
0092iOS2016/06/12(日) 10:15:32.12ID:0uxF2x6h
出先で勉強するのに最適な端末だと思うけどな
pdfと電子書籍毎日移動中に読んでるけど、
大きさがネックになったことはない
軽いしリング付ければ落とす心配もないし

むしろ大きすぎないのであまり目立たなくていい
Pro12.9と 6S 持ってるけど速度も全く気にしたことない
0093iOS2016/06/12(日) 10:35:34.65ID:cyi7bEDL
NAS持ってると泥の方が使いやすい。
iOSにもアプリはあるんだけど、泥の方がsamba対応してるアプリを選べる。
0094iOS2016/06/12(日) 11:22:34.06ID:K4m2+ZBV
べつに
0095iOS2016/06/12(日) 14:12:51.91ID:j9ldeVPC
mini4買ったけどair2に比べて使う回数が増えた。
Apple IDとの連携もいいしslide over split viewが使いやすい
これはair2の時から使いやすかったけど小さくなったおかげで操作性は格段に上がった。
split viewは対応アプリが増えるともっと便利になるなこれは
ちなみにau版を買ってsimロック解除予定です。
解除しいない状態だとauキャリアのvolte simしか認識しませんでした。
0096iOS2016/06/12(日) 19:13:59.79ID:uWm4mLPf
マンガ読み専用と化している俺のシムフリiPad mini4…

意識高い系の多いアップル信者に蔑まれるだろうな
0097iOS2016/06/12(日) 19:29:25.77ID:vHxXVymm
風呂の壁にはめ込んで 動画とテレビ閲覧マシーンになってるわ
コーキングしてるからもう取り外せないしw
0098iOS2016/06/12(日) 19:34:05.03ID:orQCIXQk
何してんだよw
0099iOS2016/06/12(日) 20:13:02.19ID:1GkTrHnH
釣られてんなよw
0100iOS2016/06/12(日) 20:16:02.33ID:uWm4mLPf
釣られてるのは>>99じゃんw
0101iOS2016/06/12(日) 20:30:25.86ID:Z3Uz8l6y
釣りと思うならいいけどガチでやってんだなぁ
壁抜きして配電盤から直接的繋いでるから多分電気工事士資格ないとやったらダメかもなので注意
0102iOS2016/06/12(日) 21:45:10.78ID:9/cUnB8N
air2と迷ってるけどやっぱりmini4のが良いのかな。
mini4ならセルラーモデルの方が後々便利そう。

>>95
シムロック解除しないとmineoとかも使えない感じでしょうか?
0103iOS2016/06/12(日) 22:13:54.09ID:r7Q68/GS
>>102
峰雄でもaプランならOK、4Gしか使えないけど
0104iOS2016/06/12(日) 22:25:47.42ID:6KCAmu/O
Air2、mini4持ってるけど比較してしまうと若干パワー不足は感じるよ
0105iOS2016/06/12(日) 23:48:09.46ID:59up9Gmj
黒枠を買うか白枠を買うか
一週間以上迷ってるわ
どっちも良いんだよなあ
渋くてクールな黒かお洒落な白か
悩ましいところ
0106iOS2016/06/12(日) 23:56:29.77ID:7qsBrR6v
これ使い勝手いいわー
持ち運びも可能だし布団でも使えるw
0107iOS2016/06/13(月) 00:10:09.97ID:R1OGHnT3
>>102
mineo simはアクチ要求されました。
4以前のやつなら使えたんですけどね。
iPad miniもAndroidのau volte端末同様に使えなくしたのでしょうね。
iPad mini4自体は4G LTE simもvolte simどちらも使えるので
simロック解除すればmineoで提供されているau simはどちらも使えると思います。
0108iOS2016/06/13(月) 00:12:03.23ID:793l9FS1
>>105
動画よく見るなら上下の帯が目立たない黒ベゼルおすすめ
白でも慣れれば気にならないから「白がいい」て人を止めるほどではないが決めかねてるなら参考にどうぞ
0109iOS2016/06/13(月) 00:52:14.53ID:9UQSpBJ7
買いたいと思ってもあと3ヶ月は待て
仮にニューモデル出なくても8000円ぐらいは値下げされる
0110iOS2016/06/13(月) 01:13:49.75ID:fjZ5AJNu
さらに半年待てばもっと下がるよ




 




アホらし
0111iOS2016/06/13(月) 01:16:54.71ID:R1OGHnT3
買い時失う人ほど惨めなものはない
0112iOS2016/06/13(月) 02:45:18.54ID:DTDrnWqZ
>>105
同じく迷ってる。
どっちも良いから捨てがたいんだよな。。


黒持ち歩いてる人指紋とか汚れ目立ちますか?
0113iOS2016/06/13(月) 03:47:19.77ID:u3DQwhqh
自分はセルラーモデルを検討中
ベゼルは白が欲しいが背面は黒ベゼルモデルがアンテナの黒と銀色がマッチしてかっこいい
困ったw
0114iOS2016/06/13(月) 06:16:24.30ID:E1AX5zC5
背面なんて滅多に見ないぞ。
0115iOS2016/06/13(月) 07:26:52.49ID:FaMcoVKk
さっさと買って楽しめばいいのに
0116iOS2016/06/13(月) 07:33:05.98ID:cznQg9W8
車のダッシュボードに置いて野球中継見てる
0117iOS2016/06/13(月) 09:25:31.80ID:LyADSPqP
今朝は土砂降りで移動遅れてカフェタイム楽しめなかった
iPadを触らない朝って不安だ。シンプルじゃ無い
0118iOS2016/06/13(月) 12:16:02.59ID:u3DQwhqh
>>114
見るっつーか、見られるだろ?
miniは裸で使おうと思ってるんだ
0119iOS2016/06/13(月) 12:36:23.21ID:E1AX5zC5
見られるからどうだってんだ?
0120iOS2016/06/13(月) 12:42:18.17ID:sv+u/tQy
>>117
情報中毒者そのものだな
イッツシンプル
0121iOS2016/06/13(月) 12:54:21.93ID:u3DQwhqh
>>119
服買う時、鏡見たりしない?
0122iOS2016/06/13(月) 13:04:17.89ID:hvJQIKDR
昔フィルムに白フチ黒フチあるの売ってたけど?
0123iOS2016/06/13(月) 13:35:05.81ID:d/P8A1pw
セルラーの金に白海苔はチープでダサいと思うけど
軽さ優先でほぼ裸で使ってる
0124iOS2016/06/13(月) 13:38:04.32ID:E1AX5zC5
>>121
見るよ
0125iOS2016/06/13(月) 13:58:42.96ID:u3DQwhqh
あそこ、なんか薄いもの貼ったらやっぱ感度が悪くなんのかね?
0126iOS2016/06/13(月) 13:59:08.82ID:R1OGHnT3
>>125
あそこって?
0127iOS2016/06/13(月) 14:00:03.83ID:u3DQwhqh
金やシルバーセルラー背面の白い絆創膏部分
0128iOS2016/06/13(月) 14:10:53.15ID:R1OGHnT3
>>127
金属製のものは避けたほうがいいよ、それ以外は○
0129iOS2016/06/13(月) 14:28:19.99ID:snPePpRX
裸で使うと名器
0130初心者です2016/06/13(月) 14:36:03.68ID:Gyk3ZLJS
キーボードの地球マークがあるはずのところがスマイルマークになっています。
どういうことでしょうか?
01311302016/06/13(月) 14:45:22.62ID:Gyk3ZLJS
自己解決しました。
失礼しました。
0132iOS2016/06/13(月) 17:29:06.21ID:v6sfcMl1
>>129
エロい書き方するなよ…
0133iOS2016/06/13(月) 17:42:21.94ID:KJ2y50nY
発表ももうすぐだけど どうせソフトの事だけでハードウェアの事でないよな?
0134iOS2016/06/13(月) 17:43:14.96ID:d2CavtVp
裸運用だとスリップインケースだよな?
0135iOS2016/06/13(月) 18:10:31.09ID:/zXy4biC
初代のとき買ってたスリッポつこてる
0136iOS2016/06/13(月) 18:22:43.68ID:YW0Q7Wks
セルラーの白い部分嫌いじゃないけどなぁ
0137iOS2016/06/13(月) 19:07:40.03ID:0/c44+Xc
おっ、そうだな
ジョブズ、どうにかしろ
0138iOS2016/06/13(月) 19:57:02.57ID:d6dVTRmR
セルラーの背面はない
断じてないわ
0139iOS2016/06/13(月) 20:07:58.92ID:fjZ5AJNu
>>133
WWDCは開発者会議であって新製品発表会じゃないぞ
0140iOS2016/06/13(月) 20:43:22.76ID:J42fqTRD
みんなはそんなに新製品に飛びつきたいの?
0141iOS2016/06/13(月) 20:46:06.70ID:KJ2y50nY
開発者会議なのは勿論だが 新OSの発表とか普通にあるからあながち無関係というわけでもあるまい
0142iOS2016/06/13(月) 21:15:08.26ID:qQcKoKg6
というか普通に新型MBAが発表される見込みとかあるし何かしらあるだろうよ
0143iOS2016/06/13(月) 21:59:05.64ID:fjZ5AJNu
>>141
むしろ新OSの発表がメイン違うんかと
0144iOS2016/06/13(月) 23:08:44.86ID:u3DQwhqh
もうね、iOSのiPadは行き着くところまで行きましたよ
ipadをこれ以上さして大きくも小さくも薄くも軽くも出来ないだろうし、デザインも変えようがない
板っぺらにパワーアップを求めるニーズもない
ニーズがあるとすればそれはOSX化じゃね
タブレットは今が買い時だと思うな
0145iOS2016/06/13(月) 23:27:18.39ID:ZAXyo8Rs
ボーナスで今mini4の128GBセルラー中古を6万で買うか
3か月我慢してPro7.9(仮)が発表されてから値下がったmini4の128GBセルラー中古を買うか
どっちがいいんだろうか

今カーナビメイン動画サブでiPhone5Sを2台持ちで使ってるんだけど画面小さくて見づらいし停車時のマップ切り替えがやりづらいのが不満
使用目的の優先順位は今の心持だと多分 カーナビ>動画≒電子書籍>ゲーム>その他
Apple Pencilが別売り12kとかいう高すぎる値段じゃなきゃmini2あたりでお茶を濁しつつPro7.9(仮)の新品or中古流れ待ちがド安定なんだろうけども
0146iOS2016/06/13(月) 23:41:46.82ID:5Vb7YKrA
7.9pro待ちならともかくmini4の値下げを3ヶ月待つってのは無いわ
3ヶ月待って何千円の得になるのか知らんけどたったそれだけだぞ
0147iOS2016/06/13(月) 23:42:26.21ID:E1AX5zC5
新型になにを求めるか、だな。
新型にその求めるモノがのる可能性が高いと思えば待つし。
そうじゃないなら、今買う。
0148iOS2016/06/13(月) 23:43:47.44ID:KJ2y50nY
5年後にmini4買えばいいと思うよ
ナビなら完全用途満たしてるだろうし
mini2はもうやめとけ 新OSでそのうち切られそうだ
0149iOS2016/06/14(火) 00:02:18.95ID:mEQQPm2/
迷ってるやつは結局買わない
0150iOS2016/06/14(火) 00:25:39.52ID:4CG+srR5
新型に入りそうな機能って要はPro12.9で初搭載→Pro9.7でも追加されたPencilとSmart ConnectorとTrue Toneあたりでしょ?
Pencilいらないし変更点がそれくらいしかないなら今mini4中古で買うことにするわ
一応WWDCの情報を見てからにするけど

単純な疑問というか知識不足なんだろうけど
Apple系の中古価格が下がらないとはいえ新型へのアーリーアダプターの買い替え需要からの弾数増加は少しはあるもんだと思ってたけど
そういうことする人は128GBなんて買わないしあんまり売らないから数千円くらいしか値下がらないの?
欲しいと思わない限り値段なんて追っかけないからそこまでは知らんかったよ
0151iOS2016/06/14(火) 00:27:18.06ID:OjKkz/eE
単純にもっと軽くなると思ってる
セルラーで250gくらい
0152iOS2016/06/14(火) 00:33:53.57ID:R8m0TxN+
中古需要がかんなり高いから下がらないだけ
中々5sが下がらんかったけどse登場で暴落したでしょ あれと本質は変わらん
0153iOS2016/06/14(火) 00:37:51.14ID:4CG+srR5
>>152
そんだけで高値維持とはすごいもんだな
まあ教えてくれてありがとう
0154iOS2016/06/14(火) 01:12:39.91ID:zZang7TE
今更だけどsmart cover少し値がはるな。
Amazonで安いの買ったけど純正と大差無いな
air2の時は純正買ったのは失敗だったな
0155iOS2016/06/14(火) 04:38:16.84ID:N3nF7Kio
>>146
mini proって来るのかね?来るとして搭載チップはA9X積むのかただのA9なのか
そして何より発売時期はいつなのかなぁ…
0156iOS2016/06/14(火) 06:05:35.81ID:thMuLrRH
アポーはminiをあんまり力入れて売る気がないみたいだったけど、4の市場評価はやたらと高いね
絶賛といってもいいんじゃなかろーか
6+が出たからminiはオワコンってことにはならなそーだな
でかい6+というより小さいAirって受け入れられ方をしている気がする
けっこうAirを喰ってるんじゃないか?
0157iOS2016/06/14(火) 06:23:04.32ID:DxWt1BQo
mini継続でProと差別化するのかmini Proとしてラインナップ変えてくるのか
0158iOS2016/06/14(火) 06:26:19.14ID:OoWkGc9S
バッテリーをもうちょっと
0159iOS2016/06/14(火) 06:30:54.59ID:LOBu6asW
Mini2から4に買い換えるほど差ってあります?
0160iOS2016/06/14(火) 06:32:52.57ID:DFUJcYLk
>>158
ダイレクトに重量も増えるけど重量には文句言うんだろ
0161iOS2016/06/14(火) 07:51:47.40ID:OkDGfCja
ハードの発表無かったけど、次はいつなの?
0162iOS2016/06/14(火) 07:55:27.40ID:3or0OADn
何が?
0163iOS2016/06/14(火) 08:57:09.88ID:EDgWHyFc
そもそも開発者の為の発表だし
こういう風にするから皆さんアプリやガジェ開発頼むよ〜てやつ
0164iOS2016/06/14(火) 09:04:27.82ID:PislDNEY
miniは基本、秋。
iPhoneの新型が大々的に発表されるなか、コッソリとWebサイトが更新される。
0165iOS2016/06/14(火) 13:20:28.68ID:h2ViHao/
>>145
ボーナス出ないと買えないって普段ローンか何かであっぷあっぷしてんの?
しかもアップルローンなら金利なしなんだから本当に欲しいなら買えばいいのに
それなのに今買わない理由を探すならiPadなんてお前に必要ないということ
0166iOS2016/06/14(火) 13:45:43.92ID:thMuLrRH
64GB セルラーをポチりました

しばらくiOSを離れてたんだけど、昔はTime capsuleを動画サーバとして使ったりするのに
Air Videoってアプリを使ってたんだけど、同じような機能のアプリでより新しく
定評のあるものはありますか?
0167iOS2016/06/14(火) 13:48:38.61ID:PislDNEY
infuseってのを入れてる。
動画は泥で見てるから使ってないけど。
0168iOS2016/06/14(火) 14:07:06.31ID:thMuLrRH
おお、ありがとう
パソコンの中のものまでストリーミングできるのか・・・
無料だし、さっそく試してみるよ
0169iOS2016/06/14(火) 14:17:01.47ID:v54BHvE+
おれはnPlayerオヌヌメするよ
0170iOS2016/06/14(火) 15:19:43.43ID:21Gbw4Ii
端末に落とさずにnasや共有フォルダからzip漫画読めるアプリ無い?
0171iOS2016/06/14(火) 15:24:43.08ID:PislDNEY
【iphone】こんなアプリ探しています。part43【テンプレ必須】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1463574919/

これ以上は、こっちで聞くとイイ。
0172iOS2016/06/14(火) 19:06:06.47ID:OoWkGc9S
>>160
話が飛躍しすぎ。
0173iOS2016/06/14(火) 19:29:55.46ID:M0MgGBxS
>>170
ココで訊いてみたら?
荒れまくっていて全く機能していないけど…
【ComicGlass】コミックリーダー【ComicShare】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1453112884/
0174iOS2016/06/14(火) 21:17:36.16ID:E4I602JA
Wi-Fimini2はiOS8のままで使ってるがセルラーmini4とセルラーAir2は10に上げようかな
0175iOS2016/06/14(火) 21:23:19.48ID:xHP49Yvx
切られたのは 4s と iPad2 と mini か

流石に5やら mini2 ぐらいまできれよ 旧引っ張るからosが進歩しないんだろ
0176iOS2016/06/14(火) 21:28:55.84ID:sJfwDzMH
>>175
mini 2はA7チップやぞ

次に切られるのはA6チップの
iPhone 5
iPad (4th Generation) (A6X)
iPhone 5c
の3つだろう
0177iOS2016/06/14(火) 21:29:02.07ID:E4I602JA
Wi-Fimini2は自宅用だから近年のiOSで一番使いやすかったiOS8のままでおk、まだサポートもされてるし
セルラーのAir2とmini4は10に切り替える、こっちは新機能が目玉だからね
0178iOS2016/06/14(火) 21:31:00.82ID:Sz5FwNhl
>>177
むしろiOS 10が出る直前にiOS 9にするのも良いんじゃないか
0179iOS2016/06/14(火) 21:33:59.24ID:E4I602JA
うーん、セルラーAir2とmini4でiOS9使ってるけどWi-Fimini2はiOS8のまんまでいいやって思ったよ、だからmini2は8のまんまにしとく
iPhone5s切られたらSE買うわぁ
0180iOS2016/06/14(火) 21:42:45.22ID:ul/n3X0s
A4端末
iPad→5.1.1
iPhone 4→7.1.2
iPod touch 4th Generation→6.1.6

A5(X)端末
iPad 2→9.x
iPhone 4s→9.x
iPad 3rd Generation→9.x
iPod touch 5th Generation→9.x
iPad mini→9.x

A6(X)端末
iPhone 5
iPad 4th Generation
iPhone 5c

A7端末
iPhone 5s
iPad Air
iPad mini 2
iPad mini 3

A8(X)端末
iPhone 6
iPhone 6 Plus
iPad Air 2
iPod touch 6th Generation
iPad mini 4

A9(X)端末
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
12.9-inch iPad Pro
9.7-inch iPad Pro
iPhone SE
0181iOS2016/06/14(火) 23:53:19.17ID:E4I602JA
A6は来年が潮時かなー
5sせめて12くらいまでは持ってくれー
5s変えたくない…
0182iOS2016/06/15(水) 00:02:56.40ID:D8dwaTJR
我慢せずにSEにすりゃいいのに
0183iOS2016/06/15(水) 00:18:42.00ID:QWC6mWP4
だよねー
だが先にセルラーmini4買っちゃったからSEに変えるにはまだまだ時間かかりそう
0184iOS2016/06/15(水) 00:21:41.46ID:vS1ilKhd
思い切ってa8まで切らんかねぇ
0185iOS2016/06/15(水) 00:51:59.33ID:jgkKESDf
>>184
俺のiOS機器が全滅するのだが
0186iOS2016/06/15(水) 01:28:21.68ID:2EmbS7PY
買えばいいと思うよ
0187iOS2016/06/15(水) 01:54:53.14ID:k+/HEQw3
欲しい買いたい思ったタイミングで買えばいいだけ。

安くなったから買うっていうタイミングは、すでにその端末は価値が低いですよってことだと思う。

Androidみたいに、iPadのメジャーチェンジが短期で安く行われるならば見送るのも構わないと思うけど、mini2→mini4、でかなり時間がかかってるわけで(mini3意味無し、指紋だけ)我慢するのが性に合うっていう人以外はmini4は高くても買いだと思いますよ。

感覚だけでなく性能的にも良い。

mini5が直ぐに出るか出ないかは微妙。秋に出るかも。

ただしmini4の出来からしてmini5は大幅な改善はないと思います。

指紋認証のレベルがグレードアップでiPhone6s、iPhone6sプラスのレベルに上がることとかチップの性能はmini4と同じでスピーカーだけ4つにするとかそんなレベルの改善の可能性が高い。
0188iOS2016/06/15(水) 02:00:38.25ID:vS1ilKhd
まぁどうしても欲しくて金がないなら待てばいいんじゃない?
iPhone3gsなんて 発売当初は7万近くしてたけど 今は1000円もしないしな

つまり7年待ってから買えばいいのだ
0189iOS2016/06/15(水) 02:05:42.63ID:4NCgDjzS
そういう極論しか持ち出せない猿にはなりたくない
舛添を選んだのは都民だろ、とか平気で言いそう
選挙権剥奪してほしい
0190iOS2016/06/15(水) 02:08:50.13ID:iDOhQqZE
いやiPhone3GSは、端末7万以上の割引があって、実質0円以下でしたよ。

ソフトバンクが長期の利益を狙って、将来長くソフトバンクモバイルを使ってもらうために、シェアを取るためにできるだけ安くした戦略価格だった。

iPhone3GSとiPadmini4を一緒にするのは無理がある。

欲しいと思ったけど、ローンは嫌だ、金がキツイと感じるなら待てばいいのはその通り。

ローンでも時間を無駄にしないでセルラーiPadmini4で付加価値を見つける努力をするならローンでも買うべき。投資した分を回収できるから。
0191iOS2016/06/15(水) 02:10:20.54ID:+26r4UCl
なら悩んでるやつにどう言えばいいんだ
こういうやつ絶対買わないから

ゲハにいる

PS3出たよ→どうせ安くなるんでしょ安くなったら買うわ
安くなったよ→そろそろ小型化発表されそうだから、小型化されたら買うわ
小型化されたよ→PS4出るらしいからPS4買うわ
PS4出たよ→どうせ安くなるんでしょ安くなったら買うわ
PS4バカ売れで安くならないよ→PS4.5が出るらしいからPS4.5買うわ

でいつまでも買わん
0192iOS2016/06/15(水) 02:10:33.22ID:59S21jwq
舛添を選んだの都民じゃないんだ?

誰が舛添を選んだの?都民以外で舛添を選ぶことが可能なの?

自民党に洗脳された都民とか言うのは言い訳で、それは都民ね。
0193iOS2016/06/15(水) 02:11:30.08ID:weCqtHWA
>>191

それは販売促進とは逆の営業をやってる人がいるっだけwwwww
0194iOS2016/06/15(水) 02:29:01.93ID:fpTIr5PN
極論が良いか悪いのかってのは意味がないよね。あなたが欲しいならば買えばいいだけ。周りが便利だと言ってるから欲しいと思って買いたいと思ったならば欲しいと思っただけ。過程は無視して最後は欲しいと思ったかどうかそこに集約される。

このスレで真理を言ってる人が何人もいるけど、欲しいと思ったら買うのが正解なんだろう。
0195iOS2016/06/15(水) 07:54:22.59ID:4NCgDjzS
ポイントは本当に「欲しいと思った」の?ってところだな
欲しいと思わされたんじゃないの?
どうしようもない嫌な現実からの逃避行動として
無理やり消費先を探していないか?
消費社会の奴隷になるのは簡単だが、それが自分の意思なのか否かくらいは判別出来るようにならないと
40代独身ガジェットオタク(笑)のような哀れな存在に成り果ててしまうぞ
0196iOS2016/06/15(水) 08:47:21.34ID:JVHFzeb4
おはよう、お前ら
amazonでお前らの聖書が安いぞ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008YOHMCS/ref=s9_acss_bw_tm_changeme_1_i?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&;pf_rd_s=merchandised-search-top-4&pf_rd_r=EF0EW32DYX1CZBA4C4GS&pf_rd_t=101&pf_rd_p=325647029&pf_rd_i=3338926051 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)
0197iOS2016/06/15(水) 09:12:48.08ID:x9VDH9uR
真面目に買お
0198iOS2016/06/15(水) 09:22:56.61ID:QWC6mWP4
聖.書.って書くと目ん玉出るのか
0199iOS2016/06/15(水) 10:12:43.40ID:eBOr0rMA
>>191
気持ち悪い人は来ないで
0200iOS2016/06/15(水) 12:20:02.52ID:wNIo7c5c
>>192
政治家を選んでるのは国民だと本気で思ってるの?
机上で物事を理解したつもりになってないで
社会でて働け〜
0201iOS2016/06/15(水) 12:23:08.16ID:IFl7Y2Jt
お前がな〜

iPadスレで社会がーとかどうした?頭大丈夫か?
0202iOS2016/06/15(水) 12:34:58.14ID:wNIo7c5c
意味不明
0203iOS2016/06/15(水) 13:42:31.63ID:VGzeG3Xs
死ぬまで陰謀論()とやらを語ってろよw
0204iOS2016/06/15(水) 15:04:51.33ID:mvNevxpz
嫌儲でやれ
0205iOS2016/06/15(水) 15:15:12.60ID:EDBOnCC+
ワッチョイ付けないから荒れるんよ
0206iOS2016/06/15(水) 17:11:52.28ID:fpTIr5PN
貧乏人がいちいち買わない理屈をグダグダ書き込むからいけないんだよ。金が無いから買えないっていって終わらせろよ。
0207iOS2016/06/15(水) 17:36:38.21ID:WV01EN5u
>>205
付けても荒れるよ
0208iOS2016/06/15(水) 19:51:26.61ID:pHPX2CDr
しかし、名機だなあ
性能もさることながら、やはり絶妙なサイズ取りの勝利だな
0209iOS2016/06/15(水) 20:27:24.35ID:8IHTYHXT
>>208
名器な
0210iOS2016/06/15(水) 20:28:40.63ID:N6QJD8hN
エロい
0211iOS2016/06/15(水) 22:32:53.43ID:wjPBxH64
でかすぎる
せっかくの軽さもその重心が遠いせいで重く感じるわ
0212iOS2016/06/16(木) 00:56:30.51ID:pZOkx2lb
誰か教えて
iPad mini4 iOS9.3.2で、Microsoft universal Foldable Keyboardを使ってます。

文字入力の際に、キーに印刷されてる白文字ではなくて、グレーの文字(英語配列?)でしか入力できません。

なんか騙された感があるんですが、日本語配列にできないのでしょう?
0213iOS2016/06/16(木) 10:26:30.55ID:BsaX2XW2
>>212
それは仕様
むしろ日本語配列がシンプルじゃない
0214iOS2016/06/16(木) 11:50:48.97ID:XnLKxcO2
air2と未だに悩む。
mini5が9月に出るなら待ったほうが良いのかな?

あと、ベゼルの色どうやって決めた?
0215iOS2016/06/16(木) 12:07:25.11ID:0SezhPCP
>>214
あと3ヶ月ないだろうし発表あってからでも遅くないだろうな
0216iOS2016/06/16(木) 12:14:55.81ID:/Ce5tWJE
一生悩んでろ
0217iOS2016/06/16(木) 12:18:58.07ID:1Of1ehrQ
http://flip.it/HSEwu

iPad mini4を使っている人がこんなに少ないとは思わなかった。
0218iOS2016/06/16(木) 12:23:30.87ID:ExLbhA4n
ベゼルの色とか何故それを他人に訊くのか理解に苦しむ。
0219iOS2016/06/16(木) 12:28:42.43ID:CD8O/2JO
>>217
mini2の俺勝利w
0220iOS2016/06/16(木) 12:35:55.88ID:DZtmuLWG
>>217
わりと満足できるから買替え需要が生まれにくいんだね。
0221iOS2016/06/16(木) 13:33:24.60ID:EbdynAN4
>>217
こんな怪しげなURL踏みたくねえよ
0222iOS2016/06/16(木) 13:41:28.13ID:Qs0UNeoq
じゃあ踏まなきゃいいじゃん
0223iOS2016/06/16(木) 13:55:57.33ID:40o3tsLu
踏みたくない>>221さんのために
http://i.imgur.com/1428lYc.jpg
0224iOS2016/06/16(木) 13:58:22.13ID:IQH1KCFT
踏むなよw 押せよう
0225iOS2016/06/16(木) 14:12:25.86ID:ExLbhA4n
2,3世代前がボリュームゾーンで廉価版で長く売ってた無印2や初代miniのシェアが大きいと。
まぁ妥当じゃないか。

短縮URLは業者だったりウイルスだったりするから踏まない方が無難だわな。
0226iOS2016/06/16(木) 14:22:47.96ID:Mw8NUzA4
出た当時から産廃だった初代miniが今でも流通してるってのも
0227iOS2016/06/16(木) 14:41:39.67ID:Qs0UNeoq
タダでばら撒いたからだけじゃね?
ウチにもあるし 7までのアプリはそれにいれっぱだわ
0228iOS2016/06/16(木) 18:23:10.57ID:bviGfg2c
過去にネクサス7使ってたけど、はるかにiPadのが使いやすい
反応性が違いすぎ

iPadプロも欲しくなる
0229iOS2016/06/16(木) 18:27:54.23ID:KECv41ms
まだmini4買ってないのに保護フィルム買ってしまった
本体も早よ買わなきゃ
0230iOS2016/06/16(木) 18:38:44.64ID:PqeycE/s
いいのよ
0231iOS2016/06/16(木) 19:33:38.72ID:gshWIxFY
>>228
z3tcをお勧めする
泥の中では次元が違う
0232iOS2016/06/16(木) 19:54:46.34ID:Mw8NUzA4
>>228
さすがにASUSみたいな中華よりも劣る駄メーカーと比べるのは
0233iOS2016/06/16(木) 20:41:35.95ID:/CdOwcHM
>>223
mini4はAir2と同時発売じゃなかったのが痛い
同時だったら絶対mini4の方を買ってた
0234iOS2016/06/16(木) 20:41:56.88ID:XnLKxcO2
miniのセルラーモデルだと、ipad proみたいに上部のスピーカーのスペースがないと思うけどminiproはでない可能性が高いでしょうか?
0235iOS2016/06/16(木) 21:15:21.32ID:TbOZtHZl
mini4なんて誰が持ってるんだと思ってたら、やっぱり2%しかないんだな
0236iOS2016/06/16(木) 21:42:30.00ID:ZPxhN5Rs
mini3のTouch ID付けただけでお茶を濁した一年が余計だった。
0237iOS2016/06/16(木) 22:30:06.37ID:ztmUQeC5
ぶっちゃけ2で困る事ないしな
速度の違いや2画面はあっても 他に4しかない魅力なんてないし
0238iOS2016/06/16(木) 22:42:15.84ID:xB4b7R05
そこが大きな違いなんだが…
メモリ2GBと1GBの差は大きい
特に今後のOSアップデートにおいて
0239iOS2016/06/16(木) 22:54:09.11ID:ztmUQeC5
現段階では大きくねぇよ どっちも持ってるけどさ
2でもアプリ落ちる事まずないし

だからはよAppleはA7までをきって高処理ならではのモノを開発してもらいたいもんだ
0240iOS2016/06/17(金) 00:14:01.77ID:9YBWQYSB
mini4買おうかと思ってるけど今買って2年使えるんだろうか・・。
少し不安。
mini5はmini2から3の進化程度の可能性高いかな?
0241iOS2016/06/17(金) 00:25:38.87ID:rzg9AHLi
俺はmini4買ったけど折り曲げてしもうた
0242iOS2016/06/17(金) 00:27:09.86ID:Lyau15qj
怪力自慢か
0243iOS2016/06/17(金) 00:44:39.17ID:BQmDyRsX
mini2の方が折れ曲りづらい?
油断しすぎた
買い替えたい
0244iOS2016/06/17(金) 00:50:49.41ID:wvLubcg8
あの50口径ライフルの直撃にも耐えるケース買えやw
2.1キロもあるらしいけど トラックにぶつけても曲がらないぞ
0245iOS2016/06/17(金) 02:01:16.99ID:ACh4anod
>>244
鉄板持ち歩いてるようなもんだなw
0246iOS2016/06/17(金) 02:29:29.22ID:wvLubcg8
そいや去年mini4ケースでケプラー使ってるやつあったよな
防弾チョッキと同じアルミド繊維の129番使ってる奴
ショットガン食らっても破壊できんだろうから曲げちゃうのが嫌な人は使ってみては?
0247iOS2016/06/17(金) 06:52:07.24ID:GWTvVc7Q
>>234
新モデルの事を聞いて正確な答えが出てくることはない。
0248iOS2016/06/17(金) 07:55:41.90ID:RvjcH+6B
これだけ期待されてるメーカーは他にない
0249iOS2016/06/17(金) 08:25:26.26ID:n9vISrcp
mini3の中古25000円って買い?
0250iOS2016/06/17(金) 09:27:02.39ID:6PjQzxHm
中古具合によるんじゃないかな
0251iOS2016/06/17(金) 09:51:06.79ID:Kg0s2JMF
mini2中古で2万
遊び用。メインに入れないようなアプリ入れまくってる
0252iOS2016/06/17(金) 10:23:46.53ID:tDRleZPl
>>240

今年、秋に出るならばあなたの思う通りの可能性が高い。チップそのまま、スピーカー4つになるとか、第2世代の指紋認証になるとか。
0253iOS2016/06/17(金) 15:34:31.36ID:mMu9Buy7
miniのサイズで4スピーカーは共振すると思うんだ
それにあのサウンドは巨大な空間があってこそだし
無理じゃね?
0254iOS2016/06/17(金) 15:37:37.59ID:GWTvVc7Q
共振もしないし、大きさ的にも入れるのは問題ないんだけど、4ついるかな?
二つで良くない?
0255iOS2016/06/17(金) 15:52:40.03ID:1edPSqaZ
横向きにしたとき物理的にモノラルサウンドになるからなぁ。
4つなら物理的にステレオサウンド。
0256iOS2016/06/17(金) 15:56:20.17ID:GWTvVc7Q
今の縦にした状態で下辺に二つあってもモノラルとあんま変わんないから、
横にしたときに二つ左右にあった方がいいなと思う。
0257iOS2016/06/17(金) 16:20:51.12ID:7I9o/VH9
iPad mini Pro出せ出せ
セルラーは流石に買えねえがWi-Fiモデルなら絶対買う
0258iOS2016/06/17(金) 16:25:33.80ID:Lt415Ir2
セルラーはアンテナがダサいもんね
0259iOS2016/06/17(金) 16:31:24.80ID:NKiw9X04
GPS使いたいからセルラー版買うしか無い、、、
Wi-Fi版の付けてきれないのかなぁ
0260iOS2016/06/17(金) 16:51:35.03ID:MKHNK054
セコいよなアップル
0261iOS2016/06/17(金) 17:59:57.03ID:Y/nlQuCm
そこは戦略でしょうよ
ストレージ商法よりよっぽどいいと思う
ストレージの差を減らしてメモリの量でセルラーと分けるのもいいかもね
0262iOS2016/06/17(金) 18:51:16.59ID:F0pW+Mxi
セルラーはあのダサさが受け入れられるやつじゃないとな
0263iOS2016/06/17(金) 18:59:09.97ID:iiKRrPXE
セルラー 128G以外あり得ない
シンプルじゃない
0264iOS2016/06/17(金) 19:02:21.77ID:WXSbb/ap
mini2のRetinaじゃないやつを売ってmini4のcellularをじゃんぱらの中古で買った
batterydocのカウント9だったらましですか?
結局新品で買うのと1万円程しか変わらなかったからapplecareに入られないと考えると微妙だったなと思った
0265iOS2016/06/17(金) 19:07:51.73ID:B8gB0DV9
新モデルの事聞く人がいたら僕の考えた最強のiPad miniを教えてあげればいいんだよ
聞く人は安心が得られて答えた人は自己満足に浸れてみんなハピハピハッピー
0266iOS2016/06/17(金) 19:15:10.90ID:RHQDBNQA
>>263
セルラー256Gしかありえないんだが
何ケチってんだ貧乏人
0267iOS2016/06/17(金) 19:18:58.96ID:uIJEV+RZ
cellularの便利さ味わったらWi-Fi版なんて不便過ぎて使えなくなる
0268iOS2016/06/17(金) 19:39:30.28ID:/DvAMgX1
少し前にフリマでドコモ版36000円で買った
まあザコギガバイトですが、バッテリー消耗も殆ど無かったし気に入った
0269iOS2016/06/17(金) 19:40:58.17ID:JAf7HvH/
cellular版貶すは買えない者の妬み
0270iOS2016/06/17(金) 19:44:02.27ID:Y/nlQuCm
フリマで売ってんのか 皿とか服だけのイメージしかなかった
0271iOS2016/06/17(金) 19:46:53.43ID:/DvAMgX1
あっ、フリマアプリどす
0272iOS2016/06/17(金) 20:08:53.14ID:pc4CgfEb
セルラー買ったが俺の使い方だとWiFiモデルで良かった。
0273iOS2016/06/17(金) 20:14:54.15ID:DmpPJacU
>>262
どうせカバーするから気にならないんだろ
ディスるならも少しうまく立ち回れよ
0274iOS2016/06/17(金) 20:25:25.47ID:/KnxkGPw
Pro9.7みたいなアンテナデザインなら俺はいいんだけどな
0275iOS2016/06/17(金) 20:29:08.33ID:fLh08y5D
俺も気にしてたけど、いざ買ってみると、案外気にならないな
64gb ゴールド
0276iOS2016/06/17(金) 20:54:38.24ID:kGkKElYU
使ってる時にまじまじと裏側見てるバカいねえわw
0277iOS2016/06/17(金) 21:51:15.18ID:ZUkfAc45
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を
0278iOS2016/06/17(金) 22:08:52.24ID:7I9o/VH9
そんなにセルラー特有の携帯回線アンテナの色の部分がダサいと思うならこういうの裏側に貼れよ
mini4対応かは知らないけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A825NEI
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71sWd0GtsVL._SX522_.jpg
0279iOS2016/06/17(金) 22:34:57.00ID:PLguQy+5
ださw
0280iOS2016/06/17(金) 22:39:21.89ID:7I9o/VH9
じゃあ次機はProみたいなセルラーアンテナのデザインにしてくれるかな?
0281iOS2016/06/17(金) 23:11:31.29ID:sZIjeYXE
おろし金かよ
0282iOS2016/06/18(土) 00:26:40.45ID:rZkQDTes
マンガ見開きよりも1ページ表示派な俺はmini一択
0283iOS2016/06/18(土) 01:00:56.47ID:9DGFDdrh
iPad Pro mini wifi16GBを買うスレ
0284iOS2016/06/18(土) 01:38:07.55ID:EE84YDT2
多分32G以上だろうね
0285iOS2016/06/18(土) 01:48:41.33ID:v3yG1Wua
16G無いとかセンスのかけらも無いよな
ジョブズが天国で泣いてるわ
0286iOS2016/06/18(土) 02:12:54.08ID:MWRAUso6
ジョブズの映画を見たわ
イメージと違ったが、あれだけの我がないとあそこまでならないんだろうなと納得したわ
0287iOS2016/06/18(土) 02:19:30.35ID:ceeLTqOe
初タブレットでmini4買おうかと思うけど、今から2年持つかな?
1年後とかアップデートで動作がもたついたりしないか心配。
0288iOS2016/06/18(土) 02:28:20.46ID:/aXlydM/
そんなのAppleの戦略次第で変わるから分かるわけないだろ
どっちにせよOSの最新機能に拘らなければ4で4.5年は戦える
0289iOS2016/06/18(土) 02:31:51.35ID:+J+L8kYV
とりあえずセルラーのあれはない
0290iOS2016/06/18(土) 02:37:01.02ID:G7JnvBVO
アップルには今の技術でキーボード付きのこういうの作って欲しい
http://news.mynavi.jp/column/history/010/
古いMac OSをエミュレートできたら懐古的に面白いだろうな
0291iOS2016/06/18(土) 02:51:01.63ID:UFDm47JN
>>287
>初タブレットでmini4買おうかと思うけど、今から2年持つかな?
>1年後とかアップデートで動作がもたついたりしないか心配。

それはAndroid

今までAndroid使っててもっさりとバッテリー難に直面したの?
0292iOS2016/06/18(土) 08:03:13.87ID:3nuADRSl
Androidは初期から動作がもたつくだろ
0293iOS2016/06/18(土) 08:23:38.30ID:+DcYH/mu
アンドロイドは価格を押さえるのにギリギリのスペックで出すからな
0294iOS2016/06/18(土) 08:27:31.10ID:No4WIoOy
泥はXperia以外やめとけ
0295iOS2016/06/18(土) 08:32:19.93ID:/j0hKw6H
zen padは?
0296iOS2016/06/18(土) 08:34:59.59ID:rZkQDTes
Pro化したら64GBなくなんのかなぁ…
0297iOS2016/06/18(土) 08:43:45.34ID:paz900zQ
動作がって、いつの時代のAndroidのこと言ってるんだよw
使ったことないくせに糞って決めつけるやついるからな
アップデートは遅いけど、アップして軽くなるのはあっても重くなるのはないよ
0298iOS2016/06/18(土) 08:49:40.59ID:eVusfZ5o
いまどきAndroid機を選ぶやつなんていないだろ
いたら指差して笑う
0299iOS2016/06/18(土) 09:08:31.97ID:paz900zQ
>>298
そういう思考だからApple信者はキモいって言われるんだよ
自分は使い分けてるし、一方的に貶すのはどうかと思うよ?
0300iOS2016/06/18(土) 09:37:00.98ID:3nuADRSl
Androidが悪いんじゃない
日本企業が出すAndroid端末がゴミなだけ
0301iOS2016/06/18(土) 09:41:14.61ID:v3yG1Wua
家で使う分にはAndroidのアプリが優秀すぎて手放せない
iPadでこのアプリがあればいいのに!ってのが多い
0302iOS2016/06/18(土) 12:42:51.42ID:cFI7g+ob
例えば?
0303iOS2016/06/18(土) 13:31:09.23ID:Ux1C40tp
>>297
>アップデートは遅いけど

アプデに期待出来ない泥wwwwww
0304iOS2016/06/18(土) 14:42:26.44ID:U8wfru2u
カビが生えてる
随分と民度の低いスレだな
0305iOS2016/06/18(土) 16:51:26.79ID:dA/PsMTt
2ちゃんに民度の高いスレがあるのか
0306iOS2016/06/18(土) 17:57:37.88ID:x4OduK3G
白の色合いが微妙に変わってきている気がするの俺だけ?
初代の頃はもっと真っ白な感じだった気がする
今はベージュがかってる
0307iOS2016/06/18(土) 20:28:13.36ID:lva9DOmy
ちゃんとサランラップをしてからやれとアレ程・・・
0308iOS2016/06/18(土) 21:48:37.40ID:lrrPIMp3
Simフリーを買う予定だけど、これってauのVoLTE対応simって使える?
とりあえず繋ぎでqua tabのsim刺そうかと思ってるんだが。
0309iOS2016/06/18(土) 22:39:48.17ID:FJPwcpyD
auのSIMは独自規格だから無理だと思う
auだけタブレットでもSIMの規格が何種類かあって
iPhoneのSIMもiPadで使えない
他のキャリアは使えるのにね
詳しく知りたいならauのお客様センターに電話して質問すればいい
0310iOS2016/06/18(土) 22:57:40.89ID:2mfQCKii
>>309
禿はさらに種類多い
MVNOがやりたがらないのも同然
0311iOS2016/06/18(土) 23:02:27.21ID:G6I/4S1a
ワイモバなら刺せるんでない?ニャンキュッパのやつ
試した事ないけど
0312iOS2016/06/18(土) 23:16:36.73ID:lrrPIMp3
>>309
mineoのが使えるのでいけるかなと思ったがやってみるしかないですね。
シンプルでないなー
0313iOS2016/06/19(日) 00:08:57.24ID:PGl6uyGJ
俺の米国版SIMフリー mini4 は 普通に au の iPhone6S のSIM認識したけど
最初に確認して以降は使ってないが
0314iOS2016/06/19(日) 00:13:37.74ID:nM/Urx4b
>>308
させるよ
0315iOS2016/06/19(日) 02:15:20.99ID:1aaVy/xA
SIMフリー版ならvolteのやつも普通のLTEのも両方いけるよ。

SIMロック版ならなぜがvolteの方しか通らないけど
0316iOS2016/06/19(日) 03:10:09.54ID:oAIJd2PM
これ以上薄くなることはないだろうし薄くする必要もない
miniは外見上はもうほとんど変わらないかもしれないね
0317iOS2016/06/19(日) 03:13:33.32ID:4ZnJgQcu
というかユーザーがとっくに薄さを求めてるとは思えないんだけど
大抵カバーやらキーボードつけるし
カメラを出っぱらせてまで薄くとか誰が望んだの?

むしろ太らせていいからバッテリー増やせよと
0318iOS2016/06/19(日) 04:31:20.61ID:ywxFjjfH
スマホは日本のメーカー死にそうなのにiPhone優遇辞めないよな〜
なんでだ?
0319iOS2016/06/19(日) 04:42:40.27ID:SRpp2TTa
単純に日本ではiPhoneが人気
キャリアは顧客を獲得したいから人気端末を多く仕入れる
Appleは販売台数契約がかなり厳しい
なので売る為に一括0円やらで捌かなきゃいけない
結果iPhoneだけ優遇率が違う

これの負のループから抜け出せないだけかと

まぁiPhoneに人気が傾いたのは昔の泥がカックカクでiPhoneと比べてもたつきの差が全然違ったしな
ある意味自業自得というか何というか
最初からヌルヌルだったらここまでシェア傾いてないと思うよ実際
0320iOS2016/06/19(日) 05:41:02.82ID:PbanHa3o
>>309
AUのiPadmini4だけど購入してから180日経過したのでSIMロック解除したら
iPadmini2、iPhone6のSIMが普通に4Gで使えるようになりました。
SIMロック解除は他社のSIMも利用できるけど同じキャリヤの複数の種類の
SIMも使えるんですね。
0321iOS2016/06/19(日) 07:05:35.58ID:UJMExIVq
>>320さん
同じキャリヤの複数の種類のSIMも使えるのがどちらかといえば普通で
auはケータイの頃から異様に端末縛りが厳しい
0322iOS2016/06/19(日) 07:09:10.28ID:17hVMHNQ
せめてNexus 5レベルじゃないとiPhoneにはかなわなかったな、あの頃
0323iOS2016/06/19(日) 07:19:05.06ID:SRpp2TTa
出た当初の差が酷かったよな カックカクだしホッカイロだしバッテリーすぐ切れるし

なんであんなに技術の差があったのか
OSが完成してなかったというのもあるんだろうけど 日本はガラパゴスに拘りすぎて開発者がいなかった説をあげてみる
0324iOS2016/06/19(日) 07:19:59.04ID:DRnQhy6a
nexus以外の泥は今もオモチャでしょ
0325iOS2016/06/19(日) 08:07:38.60ID:XYVzytpc
auのiPadやiPhoneのSIM動作は色んなサイトに情報出てるから確認するといい
また、iOSのバージョンとかでも利用可能か不可かは違ってくる
iOSのバージョンアップしたらいきなりSIMを認識しなくなったとかも普通にあるので注意が必要↓

auのiphone、ipadで格安SIM運用はムリだぜ
https://www.simfree-life.jp/auのiphone、ipadで格安sim運用はムリだぜ/
0326iOS2016/06/19(日) 11:42:07.07ID:ie5BuXeA
ねぇねぇ、mini4セルラーをそこそこ安全に安く買う方法教えてくれませんか?
0327iOS2016/06/19(日) 11:43:39.04ID:SOtDdnIo
これまでネクサスや他のタブ触ってきたけど、
これ最強やわ
0328iOS2016/06/19(日) 13:19:08.87ID:cGeBmjh7
>>326
買う前に
知能を少し上げなさい
0329iOS2016/06/19(日) 13:31:55.48ID:e9ywQ/6o
>>326
貧乏人は中華タブでも使ってろ
0330iOS2016/06/19(日) 14:54:08.02ID:TOYDrgf+
>>336
じゃんぱらでBランク中古を買う
0331iOS2016/06/19(日) 15:35:49.77ID:a0xWcyRF
>>330
iPadって、バッテリーの劣化ってどうなんでしょうか?
0332iOS2016/06/19(日) 15:42:15.27ID:pNuFMBbs
貧乏人がやっと買った16Gウケルwww
0333iOS2016/06/19(日) 15:46:35.11ID:VcGooRbd
mini4と0simの組み合わせが最強すぎる
0334iOS2016/06/19(日) 15:49:04.71ID:34C6Gm36
てか、ひと月500MBで収まるのか?
0335iOS2016/06/19(日) 15:59:50.59ID:ORCBzQd2
サブで使えば余裕だと思う
iPhoneSEに0sim差してるけど外でネットする時は泥の方でと心がけてれば普通にいける
0336iOS2016/06/19(日) 16:04:59.95ID:pNuFMBbs
格安SIMつけて貧乏人を馬鹿にするウケルwww
0337iOS2016/06/19(日) 16:27:33.31ID:TPBNYPL6
>>335
シンプルじゃない
0338iOS2016/06/19(日) 16:30:20.85ID:ORCBzQd2
>>337
まあシンプルに使いたいなら0simは向かない
0339iOS2016/06/19(日) 16:38:21.34ID:1cutWLsC
つかminiて放置してるとアホみたいにバッテリー持たない?
2ヶ月以上放置してた初代mini起動したら普通にバッテリー30%ほど残ってるしさ
入手して今4年目かな? へたってんのか謎
0340iOS2016/06/19(日) 16:46:33.73ID:e9ywQ/6o
シンプル君はどういう使い方してるんだ?
0341iOS2016/06/19(日) 16:49:50.81ID:94WuZmyd
うぃふぃ16は無いな
0342iOS2016/06/19(日) 18:42:37.49ID:17hVMHNQ
あれ?Wi-Fi版だとモバイルデータ通信の項目がないから月にどのくらい通信したかわかんないじゃん
アプリ入れなきゃなのか、だるいな
0343iOS2016/06/19(日) 20:23:13.17ID:71htM+9D
>>334
収まるって奴は収めてるだけのこと、たいして使ってなく宝の持ち腐れだよ
0344iOS2016/06/19(日) 20:30:27.32ID:PGl6uyGJ
0sim 指して容量に気を使うくらいだったら
sim無しテザリングでいいやん
0345iOS2016/06/19(日) 20:56:15.72ID:ffkJfrrW
0simマンの思考が全く理解できん
通信量500MB程度で済むような使い方しかしていないならwifiでいいだろ...って思うし
もっと使うなら0simじゃなくてもいいし...
0346iOS2016/06/19(日) 20:56:17.73ID:wRy0sfw3
>>330
俺のはAランクでバッテリーサイクルカウント一桁だった
嫁はんのBランクAir2は20台だった
キズ多いのとかはもっともっと使い込んでるだろうけどさ
0347iOS2016/06/19(日) 20:56:59.47ID:wRy0sfw3
間違えた>>331
0348iOS2016/06/19(日) 21:43:58.33ID:gMCgn8H+
そいや今日 ハードオフ行ったけど 4のセルラー普通に置いててワロタ(3万4000円だったかな?)

リサイクル系てさネットだけじゃなくて店舗限定の商品かなり多いから安く欲しいなら見回った方がいいと思われ
0349iOS2016/06/19(日) 21:48:59.40ID:oAIJd2PM
もし事実なら破格だな 買っとけ
0350iOS2016/06/19(日) 21:54:20.05ID:gMCgn8H+
買おうかと思ったけど 家具とアンプとパーツ買いに行ったから凄まじい散財しちゃったんだよねぇ
てかモバイルキーボード売るやつ多すぎじゃね? めっさあったけど
このスレでも探してるやつ結構いたし そこで探すのもいいかも と思った
0351iOS2016/06/20(月) 06:11:13.84ID:stxRwWlA
中古相場よりかなり安すぎて逆に怖いな。
0352iOS2016/06/20(月) 08:02:55.30ID:hPNOuX8o
>>323
まず失敗した時に誰が責任を取るのか決めないといけないから
0353iOS2016/06/20(月) 09:24:13.69ID:QCCx8+GT
貧乏人は愚痴と不満の文句が多いから格安泥を買ってくれ。コメントに意味がないしめんどくさい。
0354iOS2016/06/20(月) 09:30:17.55ID:stxRwWlA
>>353
何買っても満足できず不満言うなら何も買わなければいいだけ。
0355iOS2016/06/20(月) 09:55:46.14ID:EnTq5TXo
iPadで優越感に浸れる金持ち
0356iOS2016/06/20(月) 10:04:31.48ID:Jwpe3KYF
またはじまったw

貧乏人は泥。安く買う努力ではなく、お金を稼ぐ努力をしましょう。
0357iOS2016/06/20(月) 10:26:33.57ID:IbvA7hYl
>>345
外出先でLINEとかFBメッセージのチェックするんじゃないの?
0358iOS2016/06/20(月) 12:09:42.45ID:s72nOI/D
安いセルラーって赤ロムの場合もあるので気をつけて
でもWi-Fi運用で使うのなら買い
0359iOS2016/06/20(月) 13:09:45.84ID:Y+t2pMjc
>>350
>モバイルキーボード

結局シンプルじゃない事に気づいて売るのさ
0360iOS2016/06/20(月) 13:40:20.04ID:jxz4ocbF
セルラー16Gをやっと買って安SIMつける金持ちがいるらしい
0361iOS2016/06/20(月) 13:47:00.42ID:stxRwWlA
>>360
私のことだなw
0362iOS2016/06/20(月) 13:59:55.77ID:SyxGJB8y
0363iOS2016/06/20(月) 14:08:33.87ID:0H50Cq7/
>>359
結局キーボードつけてもOSの思想のせいかキーボードで完遂出来るオペレーションが少なすぎることに気づくだけなんだよな
0364iOS2016/06/20(月) 14:12:08.51ID:N8fxGvba
WordとかExcelのアプリあるけどキーボード付けても完全にパソコンの代わりにはならんよな
0365iOS2016/06/20(月) 14:15:34.54ID:cTCx1Hq6
キーボード使ってる時に画面にタッチにいく動作がとても億劫。
0366iOS2016/06/20(月) 14:16:40.91ID:stxRwWlA
手書き入力キーボード使ってるから
キータイプとかよくわかりません。
0367iOS2016/06/20(月) 14:24:17.80ID:Fd3yQK/H
>>366
シンプルじゃない
0368iOS2016/06/20(月) 14:26:50.25ID:stxRwWlA
>>367
手書き入力キーボードだと
キータイプする必要もなく
漢字変換する必要もないので
いたってシンプルですが。
0369iOS2016/06/20(月) 15:00:59.84ID:ZTYXDNXk
mini4 64Gとmini3 128G のどちらを買うか悩ましい
0370iOS2016/06/20(月) 15:03:31.80ID:stxRwWlA
>>369
長く使うことを考えるならmini3よりもiOSのバージョンアップに長く耐えられるmini4。
動画や音楽入れまくる気なら容量の大きい方。
つまりmini4の128GBを買えということです。
0371iOS2016/06/20(月) 15:18:44.96ID:Zs+8IPEP
>>361
何に使ってんの?アプリがあまり入れなさそうだけど
0372iOS2016/06/20(月) 16:04:01.00ID:stxRwWlA
>>371
mini4のセルラー版16GB所持。
メインはiPhone6Plus128GB(格安データ専用SIM差しSMSなし
サブにiPhone6sPlus128GB(キャリア通話SIM差し
mini4入れてるアプリは100個ほどしかありません。
主な用途は、DTCP-IP対応プレイヤーアプリで
DLNA機能持ったチューナの放送映像見たり
録画映像見たりして家でも外でもどこでもテレビ視聴。
SlingBOX350HDキット付き買ってCATVチューナにそれ接続して
Slingplayerアプリで家でも外でもどこでもCATV視聴。
月額動画見放題アプリで家でも外でもスモールシネマ。
月額音楽聴き放題アプリでいつでも聴きたいかもと思った音楽聴きまくり。
雑誌・漫画無料で読み放題もしくは月額制見放題アプリで面白そうだなと思ったもの読みまくり。
ニュースアプリ複数入れて、興味のあるカテゴリのニュース空いた時間で読みまくり。
カーナビアプリ入れて車載して、カーナビ代わりで、上のアプリ使って動画視聴も音楽視聴も同時に可能。
あんしん監視カメラアプリ入れてmini4外に持ち出さない時には家の出入り口監視。
あとは、サードパーティーのメールやスケジューラアプリ
電波状況調査アプリ、ネットワーク接続環境アプリ
通信総量カウントアプリ、スペック確認アプリ、バッテリー状態確認アプリとか。
ネットショッピングアプリ、radikoやらじるらじるのラジオアプリ
各運送会社の配送状況確認アプリ、カメラ・ビデオカメラアプリでドライブレコーダー代わりに。
最近出たばかりのスマート留守電アプリで留守電を文章で読んだり。

そんなに特殊な使い方してませんよ。
・・・今、落ち着いて書いたことを読んだら長い。。。そして特殊かもしれないw
0373iOS2016/06/20(月) 16:12:13.97ID:BIMS9Zno
デバイス複数あるなら容量いらんのは当たり前じゃね?

てか長文気持ち悪い ブログかよ
ワザとなんだろうけど "。"とか使うな
0374iOS2016/06/20(月) 16:13:48.08ID:stxRwWlA
>>373
句読点使わない人ですか。
使えよw
0375iOS2016/06/20(月) 16:28:08.72ID:gROC4vdl
掲示板にそんなもんつかうかー
段落の最初も空けないしさ
0376iOS2016/06/20(月) 16:30:25.67ID:FdLqMKSt
やっぱ林檎信者は変なやつ多いわ
0377iOS2016/06/20(月) 16:32:03.76ID:stxRwWlA
>>375
???ニホンゴワカリマスカ???

>>376
私、M$信者ですが。Macとか知らんし。
0378iOS2016/06/20(月) 16:36:13.86ID:gROC4vdl
>>377
お前、俺のレスが理解できなかった?


ほかのみんなはわかるよな?
0379iOS2016/06/20(月) 16:38:02.54ID:stxRwWlA
>>378
何のことやら全く理解できません。
「文章を書く」と言う行為が、崩壊してることだけはわかりました。
0380iOS2016/06/20(月) 16:40:25.99ID:VJnT5egK
かまってちゃんだなぁ
こんなとこいないでニュー速でも行けば?
0381iOS2016/06/20(月) 16:40:45.83ID:stxRwWlA
>>380
ニュー速?なにそれ?
0382iOS2016/06/20(月) 17:04:12.93ID:gROC4vdl
マジもんだったわ・・・
0383iOS2016/06/20(月) 17:06:26.88ID:gROC4vdl
そいうやRAW扱えるようになるのってmini4も?
0384iOS2016/06/20(月) 17:09:37.44ID:stxRwWlA
>>383
ttp://corriente.top/ios10-a8a9-raw-file-support/
0385iOS2016/06/20(月) 17:11:29.10ID:gROC4vdl
mini4もいけそうだな
デジカメ→ipad→発信の流れがよりスムーズになりそうだわ
0386iOS2016/06/20(月) 17:13:56.55ID:stxRwWlA
>>385
>【追記(2016/06/15 13:14)】
>「RAWファイル」がサポートされる端末が発表されていたので修正しました。正しくは「A8 / A9」チップが搭載されている「iPhone SE」「iPhone 6s / 6s Plus」「iPad Pro」の端末のみです。
0387iOS2016/06/20(月) 17:20:35.00ID:gROC4vdl
アルェー(・3・)
pro買ってくる
0388iOS2016/06/20(月) 17:23:30.77ID:stxRwWlA
>>387
あせることはありません。
iOSのバージョンアップでそのうち対応することになるのかもしれないのですから。
ならないかもしれませんが・・・手堅いのはiPhone7を買うことです。
0389iOS2016/06/20(月) 17:38:42.92ID:SyxGJB8y
A8ってのが間違いなんじゃ?
0390iOS2016/06/20(月) 17:50:16.96ID:XGn2L4hD
このサイズってベッドで寝転がりながら使いやすい?
0391iOS2016/06/20(月) 17:52:58.91ID:XdnoUQG8
>>390
裸なら
0392iOS2016/06/20(月) 17:55:45.90ID:FdLqMKSt
滑りやすいから落としそうになる
ベゼルが狭く微妙にデカイからその軽さ以上に重く感じる
0393iOS2016/06/20(月) 18:01:20.39ID:stxRwWlA
>>390
ハンドル付きのケースを装着すれば快適かもしれない。
0394iOS2016/06/20(月) 18:01:43.64ID:BIMS9Zno
ベゼルは狭い方がよくね?
慣れるとairやproのがデカくて窮屈に感じる
0395iOS2016/06/20(月) 18:04:19.46ID:stxRwWlA
>>394
べセル幅はAir2とmini4では、本体の大きさからの割合を考えるとそんなに変わらないと思う。
0396iOS2016/06/20(月) 18:28:23.50ID:SyxGJB8y
ベゼルが狭すぎると、いらないタッチが増える。
0397iOS2016/06/20(月) 18:39:08.45ID:gROC4vdl
端っこ持ってるときのタッチは無効化されてる
0398iOS2016/06/20(月) 18:47:55.93ID:jn1g5Wyf
唐突にwi-fi切れる現象どうにかしろや
0399iOS2016/06/20(月) 18:52:10.18ID:stxRwWlA
>>398
iOSの仕様で3G・LTE通信デバイスに2つMACアドレスが存在しており
時間が経過すると自動で切り替わるようになっている。
プライバシー保護のため、それでIPアドレス自動切り替え仕様。
それが、Wi-Fiデバイスにも同じく適用されている為仕方がないのです。
接続切れてなかなか再接続できなかったら、手動で接続しなおし。
0400iOS2016/06/20(月) 19:31:21.86ID:2yYIBhGS
突然きれる?
そんなことないけどな
0401iOS2016/06/20(月) 19:39:58.99ID:f4B/19cZ
思春期かな
0402iOS2016/06/20(月) 19:42:24.41ID:stxRwWlA
反抗期かも。
0403iOS2016/06/20(月) 20:09:39.25ID:dCK2E8SG
わかりにくいと思うが、auのSHT21位が限度じゃないかな。
後継機のSHT22はさらにベゼルは狭くなって誤タッチが増えたという報告が大量に上がってた。
0404iOS2016/06/20(月) 20:13:31.99ID:stxRwWlA
>>403
ベゼル幅狭くして液晶画面を大きくして
本体の大きさはコンパクトにするとそんな弊害があるんですね。
0405iOS2016/06/20(月) 20:31:29.24ID:cTCx1Hq6
>>403
22ってのぐぐって見たら持つとこねええええw
0406iOS2016/06/20(月) 20:33:37.71ID:BIMVS9uf
っバカリング
0407iOS2016/06/20(月) 20:45:38.31ID:34TxNIC7
mini4でwifi切れるとか、少なくとも家の無線LANでは無いな。
スタバとかは混み合ってるから、隙があると切られる。

wimaxはしょっちゅうIPが変わるな。
0408iOS2016/06/20(月) 20:53:35.66ID:schUOXXf
>>406
シンプルじゃない
0409iOS2016/06/20(月) 21:19:47.04ID:Axv2Ejgl
マンションだと無線APが混雑してることも多いんじゃないかな。
無線AP側で混雑してるチャネルを避ける設定がデフォだけど
色んな奴が同じ設定で逆効果になるんで固定チャネルオススメ。
0410iOS2016/06/20(月) 22:00:53.84ID:1StgIu/N
2.4Ghzは争奪戦だもんなぁ。。。素直に5Ghzと言うかAC使ったら
0411iOS2016/06/20(月) 22:08:41.97ID:BIMS9Zno
マンションで2.4使う意味が分からん
店が説明しないせいもあるんだろうけど

安アパートなら使っても周りに人いないからいいけどさ
0412iOS2016/06/20(月) 22:38:39.77ID:huQ+QOjs
テレビが2.4にしか対応してない
0413iOS2016/06/20(月) 22:40:12.32ID:4FBhkEnO
うちもn(g、b互換)やな。
ゲーム機が対応しとらん。
0414iOS2016/06/20(月) 22:58:43.88ID:XeG6/557
acそんな早いの?
ならルーター設定してみるか…早いに越したことはないし
0415iOS2016/06/20(月) 23:23:27.52ID:SyxGJB8y
acはメッチャ早い。ルーターが対応してるなら使わないのは損
0416iOS2016/06/20(月) 23:27:51.87ID:BIMS9Zno
理論値だけは断トツ
11n が600mbps に対して11acは6.9Gbps
現時点で600出てないならいらん どうせ出ない
てか電波法を改正する方が先だと思うわ

ただ内部LAN環境ならすんごい変わると思う
NAS使いなら確実に入れた方がいい
0417iOS2016/06/21(火) 07:37:48.91ID:nhg9j/rH
ウチのADSLが1Mしか出てないからbで十分
0418iOS2016/06/21(火) 07:57:52.44ID:/uTlCAfO
NAS使いだけど、4Kの動画も再生できる。
インターネットも下りが200Mbpsでるしacが使えるなら使わない手はない。
nだと100Mbps程度しかいかなかった
0419iOS2016/06/21(火) 09:51:53.56ID:nRh3ttCw
ipadmini4のセルラー版を買おうと考えているのですが、
いわゆる、セルスタンバイ問題はあるのでしょうか?

smsなしのSIMでも電池の減りは早くないですか?
0420iOS2016/06/21(火) 11:24:32.88ID:nfPH1TQc
>>418
4kで何見てるの?
0421iOS2016/06/21(火) 12:30:47.88ID:+7dDX8Z5
iPadで地上波テレビをリモート視聴したいのだけどおすすめのチューナーある?
0422iOS2016/06/21(火) 12:31:27.56ID:xYVYUsT1
エロだよエロ、他に何がある。
4Kだからってコンテンツは別にないよ。
提供側が4Kで撮ってたら、それをそのまま見れるってだけ。
ただFHDより確実にキレイなのは確か。
0423iOS2016/06/21(火) 12:40:06.51ID:/Js523+s
>>419
シムフリ版に0SIMを刺してるけど
何にも問題は無いけどね

メイン使用はiPhone5sで
専らマンガ読み用のiPad mini4は機内モードにして使ってるので
電池は凄い持つ
0424iOS2016/06/21(火) 12:40:32.71ID:OdPGUJ17
マンカスまで見えたら萎える
0425iOS2016/06/21(火) 12:54:53.35ID:P+pK22x2
>>421
脱獄すれば出来るかもね
0426iOS2016/06/21(火) 14:04:28.80ID:6TOQVyya
FHDですら耐えうる女優が少ないのに4kだとどうなるんやろ
逆に超美少女のIVとか観たくなるね
0427iOS2016/06/21(火) 14:12:48.35ID:Lz1RCVZl
>>419
smsナシのsimつかってるけど、とくに電池が減りやすいとか
アンテナ見つからないとかそういうのはないよ
0428iOS2016/06/21(火) 15:59:29.97ID:Cr4ZLUtM
AppleCare+って価格コムの上位に入るような店でも入れますか?
0429iOS2016/06/21(火) 16:45:21.69ID:h+7ntUz3
とうとうmini4をネット注文したで
これで5年間使ってきたminiともおさらばや!
0430iOS2016/06/21(火) 17:33:12.49ID:yISftjSk
Wi-Fiのみかセルラー版か迷うなあ。
simフリーのiphoneあるし用途は読書だしWi-Fiだけでいいかなあ。
0431iOS2016/06/21(火) 17:51:52.71ID:gfJvWTPP
>>429
譲ってください(。・ω・。)
0432iOS2016/06/21(火) 18:19:55.89ID:lp6G4wJh
貧乏人ばっかやな
0433iOS2016/06/21(火) 18:26:06.02ID:h+7ntUz3
>>431
miniなら1万で譲ったるで
0434iOS2016/06/21(火) 18:29:37.80ID:gfJvWTPP
>>433
iOSバージョンは?
0435iOS2016/06/21(火) 18:43:58.90ID:S0GovkwX
>>433
マ?
来れお(・ω・)
0436iOS2016/06/21(火) 18:45:09.19ID:nRh3ttCw
>>430
中華タブで充分
0437iOS2016/06/21(火) 18:53:55.59ID:JUh2t1cz
うちの親父はまだセルラー版iPad mini1世代16GBを毎日使ってる
新型が出てもあと5年は使うといって聞かない
iOSも多分古いまんまだろうなあ、その辺彼は疎いから
0438iOS2016/06/21(火) 19:00:02.04ID:9AbJ3scI
iosは最新とチップが3世代は離れたら変え時かな?
mini4がA9積んでくればmini2から変えたのだが
mini3がまさかのチップ変わらず指紋認証追加くらい、mini4がメモリ2GBとはいえ1世代前のA8だとはなぁ…
mini5出てもその頃には出ているだろうA10ではなくA9なのか
0439iOS2016/06/21(火) 19:23:23.70ID:wdS1pncK
エア2買ったらよかった・・・
0440iOS2016/06/21(火) 19:33:39.28ID:P+pK22x2
>>437
おやっさんは一体何に使ってるんだ?
0441iOS2016/06/21(火) 19:41:58.27ID:bVzE18ho
mini、mini2→mini4で変えられない人間は、新しい何かがでてもずっと変えられない。

mini、mini2→mini3を見送るならわかる。ほぼ100%の人が見送ったはず。
0442iOS2016/06/21(火) 19:45:42.48ID:LEnHkK2U
つかminiが欲しかったら普通に1万で譲るよな いらんし 置物だし
0443iOS2016/06/21(火) 19:48:38.07ID:tjP5O1lO
本人の要不要で変えるんだから、ずっと使う人はずっと使うし、
すぐ買い換える人はすぐ買い換えるだろうに。
0444iOS2016/06/21(火) 19:59:12.91ID:JUh2t1cz
>>440
ブラウジングとか動画見てる、アプリはあんまり入れてないみたい
そのiPad mini1世代買った時は魔法みたいな物が出てきたなあってめっちゃ興奮してたの覚えてるよ
0445iOS2016/06/21(火) 20:21:19.72ID:GqVZhkxt
シンプルなオヤジ
0446iOS2016/06/21(火) 20:36:18.05ID:KkRUEaoB
使いたけりゃ使い倒して新しいもの欲しけりゃ買えばいいんじゃない?
しっかり稼いでれば。
0447iOS2016/06/21(火) 20:37:38.30ID:/YEYYUhX
A9じゃないと困る状況なんてない
スペック厨は泥でも買ってろ
0448iOS2016/06/21(火) 20:46:38.01ID:gfJvWTPP
メモリは欲しいけどな
0449iOS2016/06/21(火) 22:01:43.41ID:LFjbOivF
間1年での新作 mini4→mini5 or mini pro
で大幅グレードアップってのは確率的には低いよね。
0450iOS2016/06/21(火) 22:28:38.70ID:UzHm9ndo
>>430
0SIMなんかあるしセルラー版にしたら。
セルラー版使ったらテザリング動作が苦痛になるから w
0451iOS2016/06/21(火) 23:49:57.61ID:EpfL1eFW
背面のデザインがーも追加
0452iOS2016/06/22(水) 01:30:02.40ID:vfbcTAiZ
miniにGPSがついてないとアプリの価値が半減するよ
どうしてもWi-FiならAIRにすれば
0453iOS2016/06/22(水) 02:20:53.87ID:jO3gzANB
miniを地図代わりに持ち歩くのか?
0454iOS2016/06/22(水) 02:44:00.34ID:Vjhmxmkp
>>421
SB-TV04
もしくはPT3+TVTest+VPN+RDP
0455iOS2016/06/22(水) 04:56:04.45ID:kGbhDFYN
>>421
nasne
Panasonicお出かけ視聴対応機種
0456iOS2016/06/22(水) 05:35:13.26ID:tWoyCoQt
>>455
パナのはかなり使っている。
夜は早寝で、夕べのマクロスもホテルでリアルタイムで見れなかったので、さっき起床して見たわ。
0457iOS2016/06/22(水) 05:35:23.11ID:s6K/Q8Hh
>>450
禿同
0458iOS2016/06/22(水) 05:44:31.74ID:DEVAZJRA
パナのあれはテレビごと導入しなきゃいかんからおすすめにはならん気がする 手軽だけどね
0459iOS2016/06/22(水) 09:38:01.50ID:h6xAUMp8
パナはシンプルじゃ無い
メーカーの奴隷に成り下がる
0460iOS2016/06/22(水) 09:40:09.69ID:kSv8yWY+
とアップルの奴隷が申してます
0461iOS2016/06/22(水) 09:51:12.68ID:ctnBfPyN
>>439
理由を教えて下さい
0462iOS2016/06/22(水) 16:14:31.76ID:eI+r8rel
テンプレ追加

Q 待ってれば値下がりしますか?
Q 待ってればA9載りますか?
Q 待ってればmini proでますか?
Q 今は買いですか?

A http://i.imgur.com/ym0sGsO.jpg
0463iOS2016/06/22(水) 17:00:36.77ID:92DuDs1c
じわ・・じわ・・
0464iOS2016/06/22(水) 17:48:37.50ID:u84JYY66
>>462
若い時の苦労は買ってでもしろ
と同じように正論なようで正論じゃない言葉だよね

経済社会の奴隷に対して考える隙を与えさせない
魔法の言葉
0465iOS2016/06/22(水) 19:02:10.81ID:I8JeACqP
経済社会の奴隷になりたくないなら
北朝鮮かベネズエラへの移住がお勧め
0466iOS2016/06/22(水) 19:11:33.24ID:92DuDs1c
やだ・・やだ・・
0467iOS2016/06/22(水) 19:18:08.21ID:mbkfCRYd
経済社会云々とかどうでもいいけど欲しいものの優先順位もつけられずに
迷って赤の他人に相談なんてする奴は一生迷ってるだけの人生だろうよ。
0468iOS2016/06/22(水) 19:27:23.04ID:vwDVQqXz
決断力のないやつは責任のある仕事を任されたことないんだろう
0469iOS2016/06/22(水) 20:36:22.87ID:jBWaWjjf
上級国民様に対する責任
実は存在しないのかもしれない
0470iOS2016/06/22(水) 20:52:53.77ID:DV09HpLS
ソフトバンクオンラインでセルラーゴールド128予約したんだが国内在庫って殆どないのかな
今更の購入なのにどんだけ待たされるんだろ
0471iOS2016/06/22(水) 20:54:53.97ID:jO3gzANB
注文した時に書いてあったろ
0472iOS2016/06/22(水) 21:24:31.72ID:DV09HpLS
>>471
在庫確保でき次第、ってしか書いてないんだわ
近所のSBショップでも同じようなこと言われたし、案外量販店行ったほうが早いのかね
0473iOS2016/06/22(水) 21:38:18.05ID:DG5P5iIC
iPhoneとセルラー版を使い分けている人いる?
今までiPhone持ってなかったので、iPhone買ったときにセルラーはどう使っているのか事例知りたいです。
0474iOS2016/06/22(水) 21:58:14.76ID:05yH2BFh
立ったままなんかするときはiphone
座って作業するときはipad
どっちもモバイルデータ通信できりゃ同期もされていくし

俺はたとえば、電話はもちろんiphone、バイク乗ってるときのナビもiphone
ツーリング先で調べ物するときはちょっとipadでじっくりと
気軽に写真撮ってどっかに投稿するのはiphone、ブログに長文投稿するときはipad
0475iOS2016/06/22(水) 22:55:44.79ID:3f7DdCRE
>>474
シンプルじゃない
0476iOS2016/06/22(水) 23:03:10.64ID:w4gecVw+
>>474
バイク乗らないんで知らないんだけど、ナビに使うときってイヤホンもするの?
違反じゃないんだっけ?
0477iOS2016/06/22(水) 23:16:58.57ID:05yH2BFh
>>476
イヤホンはたしか条例で違反かな?
法律としては外の音を遮断するような音を出したり完全防音にするのがダメだったはず
たいがいのライダーはヘルメットにスピーカを仕込んでBTで聴いてる
スピーカはOKだけど、緊急車両のサイレンが聞こえなかったりがダメってことね

>>475
それが実際はシンプルで美しいぞまじイケメン
iphoneで写真をさっと撮って、立ち寄った喫茶店からipadでさっと投稿できるんだぜ?
ただ一緒に持ってるってだけで
スマートだわ
0478iOS2016/06/22(水) 23:20:19.22ID:w4gecVw+
>>477
そうなのか。
今は便利なグッズがあるんだな。
0479iOS2016/06/22(水) 23:41:47.66ID:V7N3giaD
iPad miniとAndroidスマホが最強
iOS機二つもいらん
0480iOS2016/06/22(水) 23:50:59.40ID:jO3gzANB
頭悪そう
iCloudで連携してからが本番だろ
0481iOS2016/06/22(水) 23:51:40.34ID:3f7DdCRE
>>479
>>480
シンプルじゃない
0482iOS2016/06/22(水) 23:55:05.94ID:JRYIEIgG
これ持ってたらスマホすらいらんよ
自分はドコモのガラ(キッズ携帯)
月800円くらいだな
で、ipad miniの方はiijの1000円くらいのsim
月2000円以下で不自由のない情報生活を営んでる
0483iOS2016/06/22(水) 23:57:31.82ID:sZ/ek3vb
iPadで長文書くのきつくないか?
0484iOS2016/06/23(木) 00:06:27.13ID:jd39cGpN
俺はべつにきつくないけど・・・
小説もipadで書いてるし
変換はモノ知らずレベルだけど、学習こじらせたATOKの方がひどいときあるしな
(この「あるしな」もいつまでたっても「アル品」で済ませようとするし、
「って感じだ」も「ってカンジダ」をもってくる)

全角スペースがツーアクションなのが不便かな
0485iOS2016/06/23(木) 00:06:33.29ID:7FMIL7Tn
>>483
キーボードに関しては自分にとってはキーピッチが絶妙でまったくきつくないな
打つだけならいくらでも打てる
母艦のフルサイズキーボードを使うと大きすぎて手を動かさなきゃならないぶん疲れる気さえする
表示領域が狭すぎて推敲に難があるから最終的には母艦を使うけどね
0486iOS2016/06/23(木) 00:15:41.47ID:7FMIL7Tn
文章入力に関していえば
2本指でキーボードに触るとカーソルが操れるようになったのはでかいな
この機能があるのとないのとじゃ大違いだわ
0487iOS2016/06/23(木) 00:17:18.37ID:31/h/Rr1
>>480
おまえの方が頭わいてるぞ
信者ウゼー
SDカード使えないスマホなんてゴミだ
0488iOS2016/06/23(木) 00:26:50.44ID:Y3tzq7tY
>>484
基本atokは文節変換するとバカimeだよ。一文を丸々変換するくらいだと賢く感じる。
0489iOS2016/06/23(木) 00:32:52.59ID:31/h/Rr1
ATOKの良さはジェスチャー入力でしょ
フルキーで入力するよりメチャメチャ速い
iPadには不要
富士通スマホなら標準で入ってる
0490iOS2016/06/23(木) 00:35:19.06ID:zXLI+rjH
>>487
0491iOS2016/06/23(木) 00:36:32.13ID:wfmuHmqI
壁紙に写真を設定するとどうやっても薄暗くならない?
Androidではならないんだけど
せっかく鮮やかな写真が台無しだ…
0492iOS2016/06/23(木) 00:37:02.13ID:31/h/Rr1
iOSはカーソルキーも無いしな
不便極まりない
iPadだから許せるけどiPhoneはゴミだ
0493iOS2016/06/23(木) 00:40:34.13ID:zXLI+rjH
日本で英語が通じないって文句言ってる外人みたい
0494iOS2016/06/23(木) 01:59:58.75ID:kKAcZ/m9
>>476
b comってものがあるんです
0495iOS2016/06/23(木) 04:09:52.67ID:bYNx/Te8
>>487
だがSD使えるやつは漏れなくゴミな現実
0496iOS2016/06/23(木) 04:28:39.70ID:7ziU1QJz
>>491
同じこと感じてた
0497iOS2016/06/23(木) 05:37:26.22ID:neM0kz+h
>>481
俺は評価する
0498iOS2016/06/23(木) 09:35:11.59ID:n79Dn7i/
昨日mini4をカーナビ代わりに初めて使って感動した。
0499iOS2016/06/23(木) 10:44:47.24ID:2g3Z5zlA
>>496
対処不可だよね
誰が欲してる機能なんだろうか…
0500iOS2016/06/23(木) 12:08:49.25ID:Tzpk9872
>>499
普通に考えてアイコンの文字の視認性アップだろ
こういう細かい設定切り替えは搭載する必要ないから今のままでいいよ
0501iOS2016/06/23(木) 13:33:30.07ID:OtZbbU0F
できないことを「必要ないから」と強がるのはいつものこと
0502iOS2016/06/23(木) 13:41:19.51ID:7FMIL7Tn
iij mioのnano simの幅がminiのsimスロットのレール幅よりも狭いんだが...w
一体これはどーしたらいいんだ?
iij mioを使ってる人はみんな削ってからはめてるんだろーか?
0503iOS2016/06/23(木) 13:47:05.42ID:PQgkVUwi
SIM側の幅が狭いのに何処を削るんだこのバカは
0504iOS2016/06/23(木) 13:50:42.71ID:jAlL5P5r
向きを間違ってるんじゃない?
どこの会社って関係なく多きさ一緒だよ。
0505iOS2016/06/23(木) 13:50:50.11ID:7FMIL7Tn
どこって
白い台座みたいな部分に決まってるじゃんw
0506iOS2016/06/23(木) 13:58:34.96ID:7FMIL7Tn
simmカードを台紙から外した状態で、simカードの四方に1mmくらいの余白(台座)があるんだわ
ちょうどその分くらいがスロットのはめる部分よりも大きんだよね。。。
0507iOS2016/06/23(木) 14:07:09.07ID:PQgkVUwi
トレイとSIMの写真うpしろよ
0508iOS2016/06/23(木) 14:10:29.28ID:Dj+Bt3DN
はようp
0509iOS2016/06/23(木) 14:11:00.48ID:7FMIL7Tn
本当にすまない
向きが間違ってたwww
ゆるちて〜
0510iOS2016/06/23(木) 14:20:56.28ID:7FMIL7Tn
いやあ、しかしあれだな
ネットサーフィンくらいなら高速モバイル/Dってやつでじゅうぶんだな
テザリングの手間と複数の機器の電池を気にすることから解放されるってのは
1万数千円余計に払う価値があるってもんだな
なんならmac book airを持ち出すときのルーターにもなるしな
0511iOS2016/06/23(木) 14:33:52.21ID:jAlL5P5r
できたならなにより。
0512iOS2016/06/23(木) 15:46:17.51ID:NDgm5x36
>>510
シンプルじゃない
0513iOS2016/06/23(木) 16:16:48.26ID:Tzpk9872
SDカードとか前時代の汚物だろ
有難がってるのは時代に取り残された阿呆くらい
0514iOS2016/06/23(木) 16:30:48.98ID:/8IJ1spL
まあついてなくて悔しいのはわかるけど
0515iOS2016/06/23(木) 16:59:56.56ID:Tzpk9872
↑と、必要な理由を一切説明できない時代に取り残された猿w
0516iOS2016/06/23(木) 18:01:59.07ID:PQgkVUwi
壊れても交換出来る
0517iOS2016/06/23(木) 18:24:58.14ID:OpAJIJSH
>>509
許さん
0518iOS2016/06/23(木) 19:15:20.67ID:zXLI+rjH
SDってなんに使うの?
0519iOS2016/06/23(木) 19:21:46.07ID:dx00idIo
盗撮動画
0520iOS2016/06/23(木) 19:31:08.44ID:zXLI+rjH
あーなるほど
有名どころのクラウドは大抵データの所有権は運営側に帰属してるから検閲されて通報されないためにもローカルで手軽に持ち運び可能+脱着(隠滅)可能なSDが捗るってことか
それなら納得
0521iOS2016/06/23(木) 19:32:20.32ID:YkdQVY0E
見つかったらかじって飲んじゃえば良いし。いいことづくめだよ。うんうん
0522iOS2016/06/23(木) 19:51:16.52ID:Tzpk9872
SDカードにこだわってるやつってローカルネットワーク構築出来ないしクラウドも使いこなせない情弱だもんな
Appleが真っ先にフロッピードライブ廃止した時も同じような老害沸いてたなぁ
0523iOS2016/06/23(木) 19:56:27.87ID:wFr5YoNt
ID:Tzpk9872←老害
0524iOS2016/06/23(木) 20:13:06.03ID:Tzpk9872
↑と、悔し紛れに老害認定猿w
0525iOS2016/06/23(木) 20:38:59.66ID:jd39cGpN
目に見えて手で触れるものの方が管理できそうな気になるのは分かるけどな
写真で言うとプリントしてアルバムにしまうようなもんで

流動的じゃないデータはそれでいいと思う
でもそれは母艦などから作業すればいいだけで
モバイル端末でやることじゃないよな

Windows使ってるけど、PCももう光学ドライブなんて搭載してない
必要なときに使えるように外付けは持ってるけど

クラウドなんかももうクラウドであることを意識しなくて済むレベルなんで
今さら、スマホやタブレットにSDは必要性を全く感じないかな
人それぞれなんだろうけどさ
0526iOS2016/06/23(木) 20:40:54.07ID:0KL9m78a
SDとか全然使わなくなったな
ガラケーから替えて以来かも
0527iOS2016/06/23(木) 20:42:18.43ID:jd39cGpN
ガラケー時代から使ったこと無かったなあそういえば
今は亡きminiSD搭載のもあったけどさ
0528iOS2016/06/23(木) 20:50:02.95ID:GpqnnpVo
クラウド使っててもSDカードはいる
AndroidはSDかをROM増設としても使える
AppleがSDカード付けないのはそこだよ
0529iOS2016/06/23(木) 21:34:10.67ID:mXglIV5t
普通に容量が少ない。
エンコした子供のトーマス動画とか沢山入れたいのに入らない。
いつまでも不満だ。
0530iOS2016/06/23(木) 21:35:36.77ID:+Zvbwfca
クラウドと容量足りない商法でユーザーに不便を強いるアポーは糞
信者が盲目的にマンセーばかりしているからどんどん使いにくい制限ばかり強制される
0531iOS2016/06/23(木) 21:45:38.19ID:aTpGF5Od
sd付けないなら付けないで、16GBなんて情弱を嵌めるような卑怯なモデル出さないとか、icloudをストレスなく使用できるように改善しろよとは思う。
0532iOS2016/06/23(木) 21:47:28.08ID:bYNx/Te8
人によって違うことくらい


わからないか
自分が全ての基準だもんな
0533iOS2016/06/23(木) 21:54:18.26ID:N30SOHiZ
>>482
>これ持ってたらスマホすらいらんよ
>自分はドコモのガラ(キッズ携帯)
>月800円くらいだな
>で、ipad miniの方はiijの1000円くらいのsim
>月2000円以下で不自由のない情報生活を営んでる

こういうのなんか、、、
0534iOS2016/06/23(木) 22:10:24.29ID:zXLI+rjH
>>529
その使い方だとSDあろうとなかろうとNAS使うだろ普通
0535iOS2016/06/23(木) 22:16:54.36ID:jAlL5P5r
モバイルストレージをおすすめしておこう。
Wifiで1TBが使えるよ
0536iOS2016/06/23(木) 22:33:11.31ID:31/h/Rr1
林檎信者はアホか?
外部ストレージじゃなくて内部ストレージに使えるんだっつーの
アプリ入るのか?ってことだ
0537iOS2016/06/23(木) 22:40:25.98ID:31/h/Rr1
iPadは素晴らしい
iPhoneはゴミ
0538iOS2016/06/23(木) 22:41:26.57ID:b/9KC+JM
熱帯ゲームでSDだと基本ラグるから嫌われてるよな
0539iOS2016/06/23(木) 22:50:33.90ID:oXt/mKAJ
なぜわざわざ喫茶店でiPadを使うのか手元で撮影したiPhoneで全てをこなせよ
全くスマートじゃないな
0540iOS2016/06/23(木) 23:09:24.29ID:jd39cGpN
>>536
アプリ入れるのは良いけど、接触不良で読み取れなかったらどうなるの?
0541iOS2016/06/23(木) 23:10:06.15ID:31/h/Rr1
Androidで撮影してiPadが最強
写真は俺のT−02Dの方が遥かに美しい
0542iOS2016/06/23(木) 23:11:22.06ID:31/h/Rr1
>>540
入れ直せば良いだろ
何言ってるの?
0543iOS2016/06/23(木) 23:14:31.22ID:b/9KC+JM
というかSDなくてもwifiモバイルストレージ買えば用途は完全に満たしてると思う
0544iOS2016/06/23(木) 23:25:55.19ID:jd39cGpN
>>542
そういえばギャラクシーで「あれ?あれ?」とかいってSDカード抜き差ししてる友人がいたわ
0545iOS2016/06/23(木) 23:29:04.62ID:31/h/Rr1
半島製使うからだ
富士通製にはそんな問題は起こらない
勝手に画面割れたり毎日再起動しなきゃいけないとかはあるけどな
0546iOS2016/06/23(木) 23:29:15.05ID:uQehH38b
Lightningーusbメモリってイマイチな製品多過ぎだな。
何かしら不具合があって、アプリ無しでは機能しないとか。
0547iOS2016/06/24(金) 01:32:03.88ID:cWMR4Gv2
>>542
シンプルじゃない
0548iOS2016/06/24(金) 02:45:47.80ID:gI0GuuhY
通信容量無制限かつ送受信されるデータになんらかの改変を与えないってならクラウドクラウドいうのはいいけどさ、
モバイルでは通信容量制限、
光固定回線ではユーザーの爆発的増加による輻輳で満足な速度が出ない現状、
クラウドサービスなんか使いもんにならんよ
そら、ゴミみたいなデータのやりとりしかしない自称情強さんならクラウドサービスで充分かもしれないけどさ
アホちんがLINEのアルバムに写真あげて元データ消すとかよくやってるけど、あれですら相当画質落とされていることに気がついてすらいないアホが8割。
iOS端末に至ってはデータの移動をするにも脱獄でもしない限り不便でしかないしな
GoogleDriveを使って.pptxファイルをpc・iPadどっちでもすぐ編集できるように置いててたのにiPadでpowerpointのアプリに転送できないし勝手にZIP化するし
onedriveとか、iPadで作ったファイルしかアクセスできないとか、本当使い物にならんわよ

クラウドサービスはデータの保存場所としても、トンネルとしても未完成。
0549iOS2016/06/24(金) 06:03:35.72ID:3qQ+TNE6
サイズが絶妙だな
カーハートみたいなワーク系パンツの後ろポケットに入るから真夏でも手ぶらOK
内臓キーボードだけで何なら小説だって書ける
スマホや7インチ、9インチタブやパソコンではできない使い方ができる
これしかないっていうサイズ
リーバイスのポケットに入る縦長系7インチが売れてた時期に
あえてこのサイズを出したのはさすがとしか言いようがない
0550iOS2016/06/24(金) 07:38:43.13ID:NEPbCPL/
有機ELを採用するかで今後の薄さが決まりそう
結局バッテリーが課題だろうけど

ただ有機だと割れないのがいいよね
0551iOS2016/06/24(金) 07:43:03.48ID:weBCjqh7
>>534
アホかお前。簡易NASならローカルで使えるけど、miniなんだからモバイルでの利用だ。
しかも、お前NASの消費電力知ってるか?アホみたいに食うぞ。
端末に保存できれば電力を無駄にしないしシンプルだろ。
0552iOS2016/06/24(金) 07:44:12.98ID:yTB1E/Gd
《売ります》
【商品名】iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ホワイト&シルバー
【状態】1〜2回使後、棚保管/傷なし汚れ無しで新品同様
全機能異常なし
【付属品】付属品無し
【購入日】2015年春頃
【出品理由】私にはiosは全く会いませんでした。
【おまけ】同時に購入した、Ankerのモバイルバッテリー
(新品未開封)
【希望金額】7000円
【お取引方法】入金トラブルを避けるため
自宅で手渡し限定でお願いします。
私は東京都多摩市在住です。
0553iOS2016/06/24(金) 07:45:02.03ID:CZxIpgNO
>>550
ガラスは割れるけど、OLEDは破けるんだっけ?
0554iOS2016/06/24(金) 07:46:21.67ID:cWMR4Gv2
>>552
どこスレ?
0555iOS2016/06/24(金) 07:51:29.11ID:NEPbCPL/
らしいけど ガラスでコーティングしてないから衝撃で後ろの基盤は割れるらしいね 本体は無事っていうあれ
液晶だと割れてもその部分だけ映らなくなるけど 一部損傷すると全部パァになるのが痛いよね
0556iOS2016/06/24(金) 09:21:13.29ID:A4eR4Qmw
>>552 初代なのか
逆に金払うレベルだろ
0557iOS2016/06/24(金) 09:36:59.11ID:bhFugox2
usb テンキー & otgケーブル(マイクロsub) & Lightning - Micro USBアダプタ(公式) & iPad mini

と順に接続した場合、Lightning - USBカメラアダプタの様にキーボードは使えますでしょうか?
0558iOS2016/06/24(金) 09:41:30.21ID:OyayuGA4
テンキーがて事?
0559iOS2016/06/24(金) 10:14:43.07ID:MQes5aN5
>>551
頭悪そう
0560iOS2016/06/24(金) 10:31:36.64ID:bhFugox2
>>558
はい、テンキー(や一般的なusbキーボード)の入力を受け付けてくれるのかなと思いまして。
0561iOS2016/06/24(金) 10:57:02.11ID:OyayuGA4
答えはイエス
あれかなり高性能だからね なんでも繋げるよ
ただ出力制限してるからファンタム電源は無理

例えばこんなのとかも出来る
http://i.imgur.com/66Tltx3.jpg
0562iOS2016/06/24(金) 10:58:52.45ID:OyayuGA4
出力だいぶ上がったから楽になった
http://i.imgur.com/kg1WXE7.jpg
0563iOS2016/06/24(金) 11:52:22.45ID:bhFugox2
>>562

ありがとうございます。では
Lightning - USBカメラアダプタの代わりに

繋げたいUSB入力機器 & otgケーブル(マイクロsub) & Lightning - Micro USBアダプタ(公式)

は電源面以外では同じようにキーボード等を使えるということでまちがいないでしょうか?
0564iOS2016/06/24(金) 12:01:57.27ID:uwKbQYn+
Lightningで繋いだSDカードのデータって直で読めるの?それともiPadに転送してから開く仕様なの?
0565iOS2016/06/24(金) 12:48:21.56ID:OyayuGA4
イエス
ちな繋げたいのが供給いらないのなら古いのでもok
新しく出たのはライトニングで外部供給するできるようになったんだよ
ファンタムは電源が連動するから無理…というかアンペアが足りない
キーボードなら2A出力のバッテリーがいる
http://i.imgur.com/dn8B45j.jpg
0566iOS2016/06/24(金) 12:50:20.31ID:OyayuGA4
一応書いておくと 新しいのはUSB3.0に対応してて高速だが 3.0なのは現状iPadPro12.9のみ
0567iOS2016/06/24(金) 12:51:17.02ID:MQes5aN5
キレイなステマ
0568iOS2016/06/24(金) 12:53:30.71ID:OyayuGA4
ちょいときいてきたので補足
静電容量方式のキーボードは2Aいるけどメンブレンやパンタグラフなら本体からので足りるらしく外部電源いらないそうです
0569iOS2016/06/24(金) 15:29:48.53ID:GUb11uhh
売る時ってapplecareで交換してもらってから売った方がいいの?
0570iOS2016/06/24(金) 16:37:29.62ID:NyXt8Rbe
>>569
シンプルじゃない
0571iOS2016/06/24(金) 17:04:24.19ID:ty0UQs6L
いやいやまてまてシンプルだろう
シンプルかつ大胆な策じゃないか
0572iOS2016/06/25(土) 04:55:37.74ID:mEozagM6
見た目に問題ないなら交換してもらう意味なくね?
0573iOS2016/06/25(土) 07:27:39.88ID:AwlMI3XP
いやいやまてまてシンプルじゃない
0574iOS2016/06/25(土) 07:48:53.42ID:Uu93Ys1l
交換品の方が買い取り安くなるっていうのは内緒の話?
0575iOS2016/06/25(土) 08:04:23.21ID:Qww+QyZq
いいや、そんな事は誰でも想像つくさ
0576iOS2016/06/25(土) 09:51:40.81ID:DK5vkZy+
機種変より新規で買った方が安いのな。
0577iOS2016/06/25(土) 11:33:40.81ID:HY1O/Nwd
今日中に注文したmini4が届くはず
楽しみや
0578iOS2016/06/25(土) 12:41:23.25ID:kDFFGn4a
>>577
よりよいmini4ライフをお過ごしください^^
0579iOS2016/06/25(土) 14:46:41.82ID:omFs1lqB
交換してもらわずに売った方がいいのか
0580iOS2016/06/25(土) 15:06:51.43ID:B0Xf9iV6
綺麗に大切に乗ってた人の車と事故車だけど走れる様に整備しといたで!の車

どっちの方が高いと思う?
0581iOS2016/06/25(土) 16:21:34.74ID:HY1O/Nwd
mini4が届いたので簡単に初代(五年使用)と比較した感想述べてく

・まず画質が超綺麗(小さい文字がマジでくっきり)
・処理はまあ速くなったなと体感できるくらい
・画面固定や消音のオンオフに使える物理ボタンがなくなったのはやや不便
・音質というか聞こえ方が違和感(正直初代のが良いかな)
・指紋認証機能は便利、楽
・safari開いて下にスワイプすると上のお気に入りバーやタブバーが消える仕様が微妙、使いづらくなった(上にスワイプすると再び出現)
・カメラ画質が超綺麗になった
・マルチタスク機能はネット、動画、マップ、計算などを併用するときに役立ちそう(でも恐らくほとんど使わん)
・キーボードを分割すると少し縮小されて打ちづらい
0582iOS2016/06/25(土) 16:27:14.84ID:omFs1lqB
>>580
そういうキモい書き方しなくていいから
0583iOS2016/06/25(土) 17:05:56.43ID:0y384Htt
>>581
mini4って性能がイイんだね

俺は初タブレットがmini4だったので
こんなモノなんだと特に感激もせずに使っていたよ
0584iOS2016/06/25(土) 17:20:11.69ID:NMmjU+8X
>>580
よく分かんないから女で例えて
0585iOS2016/06/25(土) 17:39:08.57ID:B0Xf9iV6
美人だけど未亡人 不細工だったけど整形美人 どちらも見た目は一緒
0586iOS2016/06/25(土) 18:11:35.73ID:HY1O/Nwd
>>583
悪く言ってるところも仕様違いなだけやし、性能は初代に比べて明らかに上やし良い買い物したと信じてるで
0587iOS2016/06/25(土) 18:59:43.95ID:gujTY2Ch
>>581
Safari、バーのとこタップすっとスクロールしなくてもすぐタブとか出現するよ?
0588iOS2016/06/25(土) 19:18:46.77ID:HY1O/Nwd
>>587
一々タップもしくは上スワイプするのが面倒くさい
常に見えててくれた方が操作がスムーズになる、safariの仕様ははっきりいって改悪やな
0589iOS2016/06/25(土) 20:56:26.40ID:QUOqsngH
Safariなんか糞使わんでChrome使おうぜ
0590iOS2016/06/25(土) 21:06:55.15ID:tqzVxLAd
やっぱRetinaやら指紋認証が入るのは初代と比べればそりゃ浦島太郎だよね、基本的な操作は同じだけど
横の物理スイッチの件は個人的にかなり同意
2は横の物理スイッチオンオフでスマートカバーかけたままでもサイレントに出来るのに対して
4はサイレントにする時にスリープ状態からのコントロールセンター立ち上げてサイレントにする為のボタンを押すっていう小さなことだけどちょっと一手間かかる
先日セルラー版4を買って数週間使っててそこだけちょっと面倒くさくなったなって感じかな
後はもう文句なし、4こそがminiの最高レベルだわ
0591iOS2016/06/25(土) 21:10:57.32ID:p5oxicu0
>>589
シンプルじゃない
0592iOS2016/06/26(日) 00:01:12.54ID:L9PbgNjg
auとかのキャリアで新規で買うのとシムフリーどっちが良いのかな。
auなら一括で安く買えないなら意味なさそうだしな。シムフリー化させたら解約するつもりだし・・・。
0593iOS2016/06/26(日) 00:13:58.29ID:obk/199D
安い方買えばいいじゃん(いいじゃん)
0594iOS2016/06/26(日) 00:20:00.78ID:2DAGGqsg
すみません、質問です。
MVNOでSMS付きデータSIMがありますが、
これを使うとiPad mini 4でも
SMSを送受信できるようになりますか?
0595iOS2016/06/26(日) 00:43:41.78ID:PnGPco64
>>594
どこのMVNO?
0596iOS2016/06/26(日) 00:51:19.60ID:yqvIJLgI
>>594
なりますん
0597iOS2016/06/26(日) 00:53:46.17ID:2DAGGqsg
>>595
えーと、ドコモ系のMVNO一般を想定しておりました。
逆に、iPadでSMSが使えるMVNOがあれば、
そこにしようと思います。
元はauの物ですが、購入後半年経ってSIMロック解除済みです。
0598iOS2016/06/26(日) 00:59:18.25ID:yqvIJLgI
>>597
よゆうでできますん
0599iOS2016/06/26(日) 01:12:41.51ID:2DAGGqsg
レスありがとうございます。
MVNOならSMS使えるんですね。
それだけで大きな進歩です。
ありがとうございました。
0600iOS2016/06/26(日) 03:52:00.35ID:7ckUQyKq
iPadにはSMS機能が付いてないから、大手キャリアだろうと格安SIMだろうとSMSは使えません
0601iOS2016/06/26(日) 04:49:12.25ID:wjbrtu3w
無知無能は黙ってて
0602iOS2016/06/26(日) 06:35:38.17ID:obk/199D
ここは酷いインターネッツですね
>>600が真実なので騙されないように
SMS=電話回線を使用してショートメールを送る機能
iPadには電話機能がないでしょ?おっぱい見せて
0603iOS2016/06/26(日) 07:31:21.62ID:U80ETxJ3
>>597
simはドコモが発行してるのをMVNOで売ってるだけだから、ドコモとMVNOで機能に違いはないよ。
SMSはどのみちできない。
0604iOS2016/06/26(日) 08:47:58.63ID:wjbrtu3w
>>600
>>602
先ほど確認したら出来なかったすまん、セルラー版は出来ると何処かで見たんだが勘違いだったようだ。ちなシムフリiPad2にFOMAシム
0605iOS2016/06/26(日) 08:52:40.91ID:jT5hJBTX
>>604
謝罪の仕方を
もう少し勉強したらどうだ?
0606iOS2016/06/26(日) 08:56:18.69ID:wjbrtu3w
>>605
お前に言われる筋合いは無い
0607iOS2016/06/26(日) 09:01:33.96ID:jFGQEuEM
まぁ付けちゃうとiPhoneの売り上げがiPadと引っ張り合いになっちゃうしね
GPSと同じく付加価値にしとかないと 万能系は他を潰しちゃうし
0608iOS2016/06/26(日) 09:03:34.43ID:FcMvEtkc
http://kiimi5.com/tech/4589.html
0609iOS2016/06/26(日) 09:12:43.05ID:vGaclcLU
>>604
謝罪がキチンとできないのはカタワと同じだよ
0610iOS2016/06/26(日) 09:15:50.18ID:U7oRW6Dt
謝罪と賠償を要求するニ…
0611iOS2016/06/26(日) 10:23:55.81ID:+CML7xLY
3から機種変してくる。
0612iOS2016/06/26(日) 12:07:38.56ID:L9PbgNjg
オクとかでアップルケアとか初期不良の交換品が出てるけど、整備品ってそんなに良くないの?
アップルの整備済み品と同じじゃないのだろうか。
0613iOS2016/06/26(日) 12:12:25.19ID:SK9kqWoe
生きてる部品・使いまわせる部品を再利用して
それ以外は新品に。
0614iOS2016/06/26(日) 12:40:20.25ID:wEF6HhV6
所詮修理上がり品
0615iOS2016/06/26(日) 13:40:10.86ID:JbJa/kdd
整備品って新品より厳しい検査通ってくんだろ?
その方が新品より故障率低くて長持ちするはずだ
つーことはネガキャンか
0616iOS2016/06/26(日) 14:29:46.70ID:WU9eBua4
それでも運が悪いと2〜3回ハズレひいて交換した奴もいるからなんとも言えない
0617iOS2016/06/26(日) 15:42:25.26ID:L9PbgNjg
交換してすぐはハズレかわからないのが厄介そう。
0618iOS2016/06/26(日) 16:46:40.28ID:Z6Y3HoBp
整備品は保証の内容が違うからね
整備品だとそれを理由に新品交換とかしてくれなかったりする
0619iOS2016/06/26(日) 17:15:54.77ID:0nc3W0y9
まぁ"動く"だけで部品の経年劣化は考えられてないしな
0620iOS2016/06/26(日) 17:16:55.22ID:7kmRo8tC
厳しい品質検査されてるからそうそう簡単に交換されてたまるかと
0621iOS2016/06/26(日) 18:02:51.71ID:UYpFZtr+
>>620
アップルケアに加入していると4800円前後支払えば簡単に交換してくれるけど。
動作がおかしいとか言って。
0622iOS2016/06/26(日) 18:20:53.32ID:U+cL86Fh
アップル製品はiPhoneiPadMacBook全部
一年以内ならcare入ってなくてもapple ストア持ってけば無料交換してくれる
0623iOS2016/06/26(日) 20:23:38.44ID:hbPG9yvn
FLASHを使ったページも問題なく表示できる?
0624iOS2016/06/26(日) 20:30:05.78ID:15fDG6hF
>>623
FLASH使う時点でスマートじゃない
0625iOS2016/06/26(日) 20:52:48.96ID:h1rfYFIK
Flashなんて時代遅れのものまだ日本のサイトは使ってるんだよなあ
0626iOS2016/06/26(日) 20:58:53.93ID:bS0YXcZG
フラッシュって近いうち消え去るやん。
0627iOS2016/06/26(日) 21:06:41.27ID:0/MBoc0u
フラッシュ使ってるサイトってそういや一気に消えたな
0628iOS2016/06/26(日) 21:12:50.36ID:v/+sciyX
ニコニコが消えないじゃねえか
0629iOS2016/06/26(日) 21:26:39.98ID:obk/199D
ChromeがFlash使ってるサイトアク禁にするって発表したからな
つまりニコニコ脂肪確定
0630iOS2016/06/27(月) 00:05:57.65ID:S/0pyCzd
セルラー版の整備品をオクで買おうかと検討してるけど整備品良くないの?
2年は使いたいんだけどな。。
0631iOS2016/06/27(月) 00:52:42.00ID:XuEY1ele
どうせニコニコはアプリで見てるしそもそもFlashなんざiPadには関係ない言葉だ
Safariやチョロメからどうしても見たいなら現状HTML5のお陰で見られるじゃん
0632iOS2016/06/27(月) 01:34:10.50ID:RdnZ4RBa
セルラー版の整備済製品は無いよ
0633iOS2016/06/27(月) 01:58:38.93ID:S/0pyCzd
>>632
言葉足らずでした、交換品のことです。
0634iOS2016/06/27(月) 03:00:09.18ID:0eE8ZQyb
mini2のwifiモデルからmini4のセルラーに替えたい
値下げはよ
0635iOS2016/06/27(月) 07:50:25.77ID:kTbGjXlO
>>630
シンプルじゃない
0636iOS2016/06/27(月) 09:20:14.85ID:XuEY1ele
>>634
Wi-Fi2とセルラー4の2台持ちだがやっぱminiが手軽に外で使えるのはいいもんだぞ
0637iOS2016/06/27(月) 10:14:56.10ID:SvWJSaKo
セルラーのiPad持ってる人、通信料月いくら払ってるん?
0638iOS2016/06/27(月) 11:16:32.59ID:nu72luF2
0SIMだから0円だよ
0639iOS2016/06/27(月) 11:16:40.66ID:lNN9Fxwc
0円
0640iOS2016/06/27(月) 11:19:59.91ID:4eIdkjrE
>>638
>>639
シンプルじゃない
0641iOS2016/06/27(月) 11:24:46.50ID:lNN9Fxwc
シンプルをNGにした
0642iOS2016/06/27(月) 11:25:33.30ID:sdv95BWe
なんでボイスメモと計算機はぶくようなセコい事してるんだろ
0643iOS2016/06/27(月) 11:53:54.96ID:MzmEF69D
0円、スッキリして良いじゃん
原理主義者は狭隘だ
0644iOS2016/06/27(月) 12:42:03.08ID:9V74QE4S
SMSと通話機能はiPhoneとの差別化で削るのはまぁわからないでもないけど、
確かに計算機とボイスメモなんてアプリでダウンロードできるような機能をけずってるのは
よくわからんね。
0645iOS2016/06/27(月) 12:43:40.50ID:pRiAuhW7
俺は月額900円だ
0646iOS2016/06/27(月) 13:16:22.43ID:c71Js7QE
0円。sim無しテザリングで十分まかなえる。
0647iOS2016/06/27(月) 13:27:10.54ID:OJCU2e1c
金持ちなんだったらキャリアくらい入ったれよ
0648iOS2016/06/27(月) 13:35:22.16ID:/YCgc9Hq
金持ちほど無駄金使わない
0649iOS2016/06/27(月) 13:39:33.13ID:LcPVrhLY
SMS付きのSIMが届いたので、差し替えてみたのですが、
iPad mini 4 iOS9.8.2 で SMSが送れません。
何か設定が必要ですか?
SIMはAmazonで買いました。
0650iOS2016/06/27(月) 13:44:26.92ID:DtswOpqF
iPad系でSMSは使えないよ、SMSは何に使うの?
0651iOS2016/06/27(月) 14:02:23.53ID:nu72luF2
>>649
ホンモノの無知無能がいたよ
0652iOS2016/06/27(月) 14:02:44.43ID:cg2mWC3E
前はLINE入れるのにSMS必須だったけど今は公式アプリあるしな
0653iOS2016/06/27(月) 17:42:19.31ID:FZIV7X0w
金持ちほど無駄な時間を使わない の間違いだろ。
0654iOS2016/06/27(月) 19:04:29.96ID:/yqanbIO
詳しい事は分からないけど今年はじめに親から貰ったのがこれっぽい
iPhoneの新しいのとセットでくれた
なんでピンク色セットにしてくれなかったのかが不満
0655iOS2016/06/27(月) 19:11:25.80ID:FZIV7X0w
知らんがな。親に文句言え。
0656iOS2016/06/27(月) 19:15:37.60ID:7cbOQFlE
>>650
え、使えないのですか?
ここで何人も使えるというレスもらったのですが…
マジですか
そうですか
うーーーん
0657iOS2016/06/27(月) 19:17:42.76ID:cg2mWC3E
つかカバーで何とでもなるやろ
0658iOS2016/06/27(月) 19:34:06.29ID:/yqanbIO
カバーとかiPad用もあるんですか?
今使ってるiPhoneのと同じのがあれば買って貰いたいです
0659iOS2016/06/27(月) 19:43:45.02ID:VVY62Vx8
10万以上もするものを買い与えてくれるような裕福な家庭に産んでもらっといて文句を垂れる親不孝者に教えられる事はありません
0660iOS2016/06/27(月) 19:44:52.49ID:u43gU2MY
>>658
iPhoneケースの情報と写真をアップロードすれば誰かが情報出してくれるかも。
0661iOS2016/06/27(月) 19:45:26.56ID:u43gU2MY
スマホで写真撮るときは位置情報は消してね。
0662iOS2016/06/27(月) 20:42:24.88ID:OYovynuy
というか文書もそうだけど無いと思ってる時点で小中学生でしょ
どうせ部屋でしか使わんだろうしいらなくね?
ステッカーでも貼ってデコるぐらいでいいんでない
0663iOS2016/06/27(月) 21:03:44.28ID:cD7xNLGy
>>656
>>600
0664iOS2016/06/27(月) 21:17:29.21ID:RqNIb4uL
>>649
smsはipadでは使えないよ
音声通話回線を持ってないからね
sim刺したら電話回線が開かれるってものでもない
0665iOS2016/06/27(月) 21:45:29.47ID:dBHmY10M
>>664
個人的にはSMSくらいAppleさん、
何とかしてよって感じだけどね。^_^
0666iOS2016/06/27(月) 21:59:01.15ID:OYovynuy
何とかしたらiPhoneと差別化できんやん

厳密に言うと端末側で受け取れない様に規制かけてるだけでSMSデータ通信自体は成功してるらしいけどね
0667iOS2016/06/27(月) 22:03:05.71ID:HqrvLi6s
そういえば使ったことないけどiMessageとSMSってどんな感じに違うんだろうか
前者はiPad系で使えたよね?

初代iPadmini使いでmini4に興味持ってるんだけど、この流れ気になるな
自分は怪我したもんで金が無いから直ぐには買えないからどうしてもならセルラー買うしかないんだけどねw
0668iOS2016/06/27(月) 22:05:07.85ID:sJFAoLFL
iPad に iPhoneで契約したSIM刺して、
データ通信は iPad で、電話は連携して iPhone で
みたいなことができればいいのに
0669iOS2016/06/27(月) 22:10:34.25ID:udI1Am7o
SMSでもMMSでも相手先の番号かアドレスがAppleIDと紐付けられてると、iMessageになる
もちろん自分も電番かアドレスをAppleIDと紐付けてないとダメ
要はAppleの管理するチャットみたいなもん
0670iOS2016/06/27(月) 22:13:41.86ID:sJFAoLFL
>>667
アプリが同じだからいつも混乱する
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/28/news030.html

俺が所有してる iPad(wifi) は iPhone のメールを見れるようにしてるから、
iPhoneで受信した iMessage も受信するようになってる
iPadから他のiOS端末に電話番号で送信もできると思うけど使ってないな
0671iOS2016/06/27(月) 22:22:18.30ID:RqNIb4uL
いい加減SMSは定額料金の中に入れてほしいわ
0672iOS2016/06/27(月) 22:22:59.59ID:VVY62Vx8
意識せずに安くて便利な方を自動選択してくれるのがiPhoneの良さだと思うぞ
0673iOS2016/06/27(月) 23:29:03.22ID:cD7xNLGy
ちゅうか、SMSはなくてもいいけど
緊急速報くらい受信して欲しいよね
何のためにジジババにiPadを売りつけようとしてんだよって感じだ
0674iOS2016/06/27(月) 23:34:04.51ID:VVY62Vx8
金持ってるし騙されやすいからだろ
0675iOS2016/06/27(月) 23:47:20.46ID:46TdpuDP
緊急地震速報が役に立った試しがない。
揺れだしてから鳴ったり、同時だったり。
たいして大きな揺れでもなかったり。
0676iOS2016/06/28(火) 01:02:10.50ID:go99QU7M
本当に役に立ったって感じる瞬間はないな
こうやって微妙な印象が付いちゃってるから、いざマジの時も動かなくなりそう
0677iOS2016/06/28(火) 01:43:45.32ID:Y/OnFj6r
緊急速報は地震だけじゃないんだよな
というより、地震速報はテレビで流れる分も防災無線で流れる分も揺れ出したりした後に流れるたりもするから仕方ない
俺が言ってるのは、大雨警報やダム放流の河川増水とかの避難勧告の通知の方な
俗に言うエリアメールの方
0678iOS2016/06/28(火) 03:00:23.54ID:vHTDghuH
>>649
ios9.8.2ってあるんだ。初めて知りました
君がiPad持ってても宝の持ち腐れだろうから貰ってあげるよ
0679iOS2016/06/28(火) 07:12:31.21ID:kTiSxxhf
>>678
終わった話題の揚げ足取りはつまらん
0680iOS2016/06/28(火) 12:18:57.82ID:1WNXOFMN
>>668
シンプルじゃない
0681iOS2016/06/28(火) 12:40:11.36ID:nTx5qJae
>>668
iPhoneからiPadにテザリングとなんか違うの?
0682iOS2016/06/28(火) 13:04:13.98ID:Yb91f9iA
>>681
iPad にsim刺すと、sim無し iPhoneで電話できないじゃん。050電話とかスカイプはできると思うが、そのsimの電話番号で着信とかできないよね
0683iOS2016/06/28(火) 13:29:30.54ID:wmpwEzqU
>>679
自分が揚げ足取られちゃったから自演して擁護かな?
こう言うのは無視しとけばいいんだよ
0684iOS2016/06/28(火) 13:40:09.47ID:kTiSxxhf
なら、それへのレスも無視しなよ
0685iOS2016/06/28(火) 14:39:43.85ID:vHTDghuH
なら、それへのレスも無視しなよ
0686iOS2016/06/28(火) 17:33:34.47ID:kTiSxxhf
いや、俺は無視しないたちだから。
0687iOS2016/06/28(火) 18:21:59.14ID:6wWUayFB
0688iOS2016/06/28(火) 18:30:28.47ID:D7sLNNof
0689iOS2016/06/28(火) 19:39:52.54ID:yJd8/pjU
0690iOS2016/06/28(火) 20:35:45.21ID:XztTw5D5
全くmini4は最高だぜ!
0691iOS2016/06/28(火) 21:28:41.89ID:pJ/LBMmc
mini以上のタブレットの形が他にないので
miniの最高峰である4が地球上最高のタブレットであるという見識は現時点では正しい
少なくともmini proが出るまではな
0692iOS2016/06/28(火) 22:03:09.32ID:b7D2VTXE
64GB版ってユーザーが音楽や動画やアプリ入れられる空き容量ってどのくらいありますか?
128GB版とどっち買うか悩んでます
0693iOS2016/06/28(火) 22:24:37.70ID:p8TQekSr
どうせ後悔するなら大きい方を買って後悔しろ
容量少ないのはやっと買える貧乏人に任せろ
0694グワポ ◆baLKNOWJr. 2016/06/28(火) 22:36:26.93ID:lUZ0x2wy
>>682
681が言いたいのは、そもそもなんでiPhoneにSIM刺して
iPadをテザらないの?ってことだと思うよ。
0695iOS2016/06/28(火) 23:30:41.45ID:xH+lRoRN
iPadにデータ専用でテザリング親
スマホに0sim音声でテザリング子
バッテリー持ち考えりゃこれが最高
0696iOS2016/06/28(火) 23:47:37.90ID:qYe8c/yP
グワポはどこにでも湧くな
0697iOS2016/06/29(水) 00:25:26.17ID:7+IR4f0w
ホーム画面のアイコンの文字とかもう少し大きく表示したい
メニューとか設定から文字サイズを大きくしても反映されないのがちょっともどかしい
ここが改善されたらもう完璧な端末だと思う
MicroSDカード使えたら嬉しいけどもうそれは諦めてる
0698iOS2016/06/29(水) 00:26:31.50ID:D6ez+ngR
また糞グワポかよ、サッサと死ねや!
0699iOS2016/06/29(水) 00:44:07.97ID:iQdGfPlT
>>697
文字サイズの反映箇所がもうちょっと増えて欲しいね
マップアプリはうちのばあちゃんも文字が見やすくていいね、と言っている
0700iOS2016/06/29(水) 03:34:07.58ID:ise+0p7p
A5サイズってのが使いやすい
例えばA5サイズのノート類と一緒に束ねて持ったり
A5サイズのシステム手帳の中に仕込めたり
A4サイズの資料も半分に折ってA5にすることが多いから
A5サイズのminiは何かと収まりが良い
0701iOS2016/06/29(水) 03:57:29.16ID:G8b7xVwe
>>695
シンプルじゃない
0702iOS2016/06/29(水) 07:20:59.24ID:ByOG+Kh3
てか動画や音楽ガンガン入れて活用したいなら iPhoneの容量増やすよりwifiストレージ買えばいいと思うよ
1TB以上もあってガンガン入るし 機種変してもデータ入れ替えなくていいしな

勘違いしてる人多いけどあれiPhone等との接続にネット環境いらないからね
wifiて言葉が勘違いを産んでるんだろうけどさ
0703iOS2016/06/29(水) 07:45:12.39ID:GPFfFh/z
そのストレージを持ち歩くの??
0704iOS2016/06/29(水) 07:53:38.37ID:c9lCidFZ
iPad、DAC、アナログポタアンと合わせて4段か・・・
いや俺はそんな事しないが。
0705iOS2016/06/29(水) 07:56:05.27ID:c9lCidFZ
あ、ストレージはwifiだし別に重ねなくてもいいじゃん。
0706iOS2016/06/29(水) 08:19:03.66ID:ByOG+Kh3
モバイルバッテリー持ち歩くのと変わらなくね?
軽いし鞄に入れっぱなしで出さなくていいし
0707iOS2016/06/29(水) 08:20:47.38ID:kxT8Ogy2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1461965568/195
        ↑ ↑ ↑ ↑ 
0708iOS2016/06/29(水) 08:21:30.29ID:ByOG+Kh3
てか動画ガンガン入れるなら128や256でも足らんだろうて
0709iOS2016/06/29(水) 09:39:11.04ID:DnSdvgMs
WiFiストレージでもHDDタイプは重いじゃん、それに動作中変な衝撃与えたらすぐに逝く
0710iOS2016/06/29(水) 10:03:07.86ID:2iRfT/ec
別にSSDでも何でもいいけど 外に出すことないんだから高耐久衝撃ケースに入れておけばええやん
出さなきゃ落とさんぞ 鞄で何か殴りでもするんか?
0711iOS2016/06/29(水) 10:36:04.73ID:B1gXtJtp
だから荷物が二つになるのは面倒くさいし、管理もめんどくさい。
0712iOS2016/06/29(水) 10:44:22.88ID:iQdGfPlT
荷物が増えるのはできるだけ避けたいところではあるな

でもおれよく考えたら荷物にいつもモバイルバッテリと本を何冊か持ってるから
それを電子化すると思えばむしろかるくなるかもしれんな・・・
0713iOS2016/06/29(水) 12:27:56.43ID:WcWbewyM
>>710
シンプルじゃない
0714iOS2016/06/29(水) 12:40:28.30ID:ise+0p7p
荷物増えるとさ、その電力管理が面倒くさいんよ
いざ持ち出そうと思ったらバッテリーがなかったりとか
それを避けるために常に充電しておかなきゃあなあとか
そんな煩わしさはせめてタブレットと携帯だけに収めたい
0715iOS2016/06/29(水) 12:41:59.91ID:ynsyxl1W
>>714
同意
0716iOS2016/06/29(水) 13:43:26.52ID:nPNi2Fwm
端末変えても林檎と泥を両方持ってても使えるし 容量がダンチだし 不便さのが少ないと思うが
てか容量足らんやん256GBだとしてもさ
モバイルバッテリーもってたらそれで充電できるし問題なくね?
0717iOS2016/06/29(水) 13:51:13.57ID:tZAqMoGq
iPadをスマホWi-Fiテザリングに繋ぎながらWi-Fiストレッジに同時に繋げるって無理だよね?
0718iOS2016/06/29(水) 13:51:39.32ID:+S+X1RiC
動画再生なんかストリーミングでええやろ
0719iOS2016/06/29(水) 14:06:09.03ID:Q9Cs3+mw
無理って考えた方がいい。
Wifiストレージがインターネットとのブリッジをするヤツもあるかもしれない。
0720iOS2016/06/29(水) 14:08:11.27ID:0rGgHCj6
mini4のセルラーに興味あったがキャッシュバック終わっちまってから急に欲しくなった(´-`)
さっきお店で弄ってきたら、iOS9の四本指スワイプでマルチタスクが左から出てくるアクションが気持ち悪くて違う意味で衝撃だよ
0721iOS2016/06/29(水) 14:12:23.56ID:0rGgHCj6
ちな、どの店でもセルラー版のシルバーの見本が置いてなくて、裏のアンテナ部分のデザインがリアルに確認出来なかったからめっさ悩むよ
(グレーのみアンテナ部分が無難でした)
0722iOS2016/06/29(水) 14:17:51.07ID:tZAqMoGq
>>719
サンキュ
0723iOS2016/06/29(水) 14:24:22.93ID:vPl4/hSD
Wi-Fiストレージといえど本体のストレージと同じ扱いできないから意味がない

まあ、画像や違法DLの音楽や動画とかならいいだろうけど、いちいちWi-Fiストレージのアプリを介してコピーして使うってのはねぇ...
0724iOS2016/06/29(水) 14:28:23.84ID:nPNi2Fwm
いやブリッジというかリピーター機能ついてない方が珍しくね?
確かPQIアプリを使って通信するやつだけは平行利用できないはず
0725iOS2016/06/29(水) 14:35:33.67ID:kU3VsYjg
これ、結局SMS できるの?できないの?
0726iOS2016/06/29(水) 14:48:12.21ID:UfSCZg5D
何回聴いてるんだ できない
0727iOS2016/06/29(水) 14:49:47.51ID:kU3VsYjg
了解、できないで確定。
0728iOS2016/06/29(水) 15:37:57.76ID:TCdN5skw
>>721
もしかしたらこの秋(10月頃)にmini5が出るとすれば恐らくアンテナデザインもPro9.7を踏襲するだろうから待てるならそっちでもいいかも
まあ確実な話じゃない上に今欲しいなら現行も全然有りよ
0729iOS2016/06/29(水) 16:07:13.92ID:BsT8Fju7
ガラスかフィルムか迷って素で使ってる内に画面キズついてたorz
ガラスに傷ってよりはコーティング層が削られてる感じ
ほんの微細なキズでも完璧じゃなくなったのは萎える

みんなも貼るやつ迷ってるなら100均のでいいから保護っといた方がいいぞ…
俺はもうだめだ…
0730iOS2016/06/29(水) 16:12:03.36ID:WTklV15R
>>729
叩き割ってアップルケアで本体交換
0731iOS2016/06/29(水) 16:13:40.66ID:BsT8Fju7
ケアレス(なし)ミスです(´・ω・`)
0732iOS2016/06/29(水) 16:14:42.86ID:029hjsdL
俺もバック凹んで側面に微細な傷が付いた
0733iOS2016/06/29(水) 16:24:52.75ID:BsT8Fju7
それもつらいなぁ…
裏や側面ガードはTPUケースおすすめよ。割と軽い(50g)し滑らなくなるし
ただ放熱性クッソ悪いからバッテリー寿命は確実に削られてると思う

今まで7インチタブやスマホ使ってて傷つけた事なかったから慢心してた
ただただつらい
0734iOS2016/06/29(水) 16:26:44.55ID:029hjsdL
風呂蓋しか使ってない
0735iOS2016/06/29(水) 16:30:36.22ID:BsT8Fju7
風呂蓋つけてて側面イッたの?
あれ完全防御じゃないんだな…はぁ
0736iOS2016/06/29(水) 16:31:49.43ID:51y4ae4g
現行のアンテナデザインはダサいもんね
これだけでWiFiモデル買うレベル
0737iOS2016/06/29(水) 16:53:01.92ID:iQdGfPlT
以前のスレでも言われてたけど
Dラインってipadにこそ採用するべきだよな

そんなんじゃ間に合わないからパネルになってんだろうけどさ
0738iOS2016/06/29(水) 17:43:20.16ID:GOWLUlL4
>>729
とりあえず100均の貼るだろ?馬鹿じゃねーの
0739iOS2016/06/29(水) 17:45:20.39ID:Cyj+i1Dl
そもそも貼らないわ。
0740iOS2016/06/29(水) 17:54:15.07ID:2KDt2jxy
保護は貼らない
ペン了解するから感度落ちるし
0741iOS2016/06/29(水) 17:59:19.89ID:246eL26S
不器用で貼れないの間違いだろ
0742iOS2016/06/29(水) 18:10:44.59ID:0rGgHCj6
>>728
Pro9.7を踏襲したらカメラも出っ張りますよね?(^_^;)
そしたらアンテナ部分は目を潰してシールでも貼ることにして現行セルラー銀へ凸したいですが…
田舎なので128GBの在庫がどこにもなくて一ヶ月待ちでふりだしに戻りますた
0743iOS2016/06/29(水) 18:13:17.04ID:0rGgHCj6
あ、目は潰しません
目をつぶります
>>742訂正です
0744iOS2016/06/29(水) 18:29:23.47ID:UfSCZg5D
てかオンラインで買えばいいやん 在庫あったら2日後ぐらいには来なかったっけ?
0745iOS2016/06/29(水) 18:30:17.83ID:RlEJCbE1
>>740
ペン了解?
0746iOS2016/06/29(水) 19:01:35.67ID:0rGgHCj6
>>744
全く思ってもみませんでした
SBオンラインで月々割で買えるのですか?
試しに見ても"予約受付中"で在庫もどの程度待てばいいかもわからない情弱で…
手持ちの禿5Sとデータシェアプランにしてチマチマお支払いしたいんですが;^_^A
0747iOS2016/06/29(水) 19:38:17.56ID:ise+0p7p
ちょっと茶色じみた透明系ケースをつければアンテナは気にならなくなるけどね
サードでいっぱい出てるじゃん
0748iOS2016/06/29(水) 19:50:12.27ID:KKjr9nWL
>>729
ANKERのガラスフィルム貼ってても本体曲げちゃった俺よりマシだな
0749iOS2016/06/29(水) 19:57:48.09ID:L44aKl4c
>>748
一体何が起きた?w
0750iOS2016/06/29(水) 20:03:04.35ID:gIEmR/8E
椅子に置いて上に座ってしまったのだろう
0751iOS2016/06/29(水) 20:22:48.75ID:UfSCZg5D
>>746
月々割で買える
プランとかは自分で電話して聞け 在庫は知らん
てか今調べたけど淀オンラインで128の在庫ふつうにあるやん
申し込むと明後日届くぞ
0752iOS2016/06/29(水) 20:58:24.27ID:ise+0p7p
こんな良いものは早く買って楽しんだほうがいい
どーせ次モデルが出てもプロセッサーがちょいと上がって
ペン入力やら専用キーボード端子やらが付く程度のことだ
軽量、薄型化もこの辺が限界
もはやOSX搭載機種が出るまでは、これを凌駕するタブレットなんて出てこない
そんなのはまだまだ先のことだ
これは間違い無く超ロングセラー、名機になる
早く買え
0753iOS2016/06/29(水) 21:07:52.32ID:G+Ss50Q7
指紋1つしか登録できないのが残念
2つ登録できたら手間かからず認証できるのに
0754iOS2016/06/29(水) 21:09:41.47ID:Cyj+i1Dl
はい?
0755iOS2016/06/29(水) 21:10:06.77ID:L44aKl4c
>>753
指紋はいくらでも追加登録できますが。
あと1つの登録に指複数本登録できますが。
私は左右の親指
左右の人差し指
左右の中指
で最初は6個登録してましたが
1つの登録に複数登録可能と知ってからは
3個の登録になってスッキリ。
0756iOS2016/06/29(水) 21:11:01.55ID:s/UrpiAv
>>755
シンプルじゃない
0757iOS2016/06/29(水) 21:12:03.93ID:L44aKl4c
>>756
では、利き手の指五本を1つの登録で。
0758iOS2016/06/29(水) 21:13:42.59ID:gIEmR/8E
足の指は登録出来るのだろうか?
0759iOS2016/06/29(水) 21:25:38.59ID:029hjsdL
>>735 キーボードケース外す時に付いた
0760iOS2016/06/29(水) 21:31:43.64ID:G+Ss50Q7
>>755
マジだった、勝手に判断してたわ
ちょっと設定見ればすぐわかることだったな、すまん
0761iOS2016/06/29(水) 21:33:06.05ID:L44aKl4c
>>759
>>748さんもだけれど
https://www.amazon.co.jp/dp/B019VTK4K6
これ買って保護しとけば平気だったのに。重いけど。
落としてもぶつけても、ある程度加重かけても平気だったのに。重いけど。
ケース着脱するときもカバー部分が優しいから本体傷つけることないのに。重いけど。

私は、mini2、mini3の時からAnkerのこのタイプのケース愛用してます。
0762iOS2016/06/29(水) 21:41:18.22ID:tcyWkUn+
>>760
後意外に知らない人が多いけど、認証する時の指の向きは登録時と逆さでもいからな。
0763iOS2016/06/29(水) 21:41:49.05ID:029hjsdL
>>761 タブレットは薄くて軽いのが正義 普通に使ってたら傷はつくもんだし、下取り出さないからノーケースか風呂蓋だけで使ってる
傷がついてくるとちょっと味が出てくるしね
0764iOS2016/06/29(水) 21:42:46.30ID:KKjr9nWL
多分それ使ってても曲がった
革ケースに入れた状態で肩掛けカバンに入れてたけど
カバン引っ掛けて首曲がるか位の圧力かかって曲がった
吉祥寺の修理屋でなんとか伸ばしてもらった
画面割れなかったのが幸い
0765iOS2016/06/29(水) 21:46:17.12ID:7+IR4f0w
iOSは近々新しくなるのかな
マップはもうちょっと見やすくなってくれると良いんだけど
出来れば新しいiOSになってから買いたい
0766iOS2016/06/29(水) 21:50:57.22ID:L44aKl4c
>>763
裸族の心意気に近い考えですねぇ。
まあ、タブレットって軽くてなんぼなのかもしれませんが・・・精密機械ですからw

>>764
体重60kg台の私がレンガ2つ並べた上に
このケースに入れたmini4乗せて橋状にして
載ってみましたが曲がりませんでしたよ?
0767iOS2016/06/29(水) 21:52:12.46ID:ruq7K8xP
>>751
淀オンラインではセルラー128GBは買えないけど勘違いかな?
でも改めて調べてくれてありがとでした
0768iOS2016/06/29(水) 21:57:10.62ID:mNDorif+
マップはPCでルート作成して共有できるようになるといいんだが
グーグルマップみたいに

でもグーグルマップはマイマップつくって表示してても
時間が来たらスリープしちゃうんだよな
現在地表示をしてるときはスリープしない、みたいな設定があればいいんだが
その点マップアプリは現在地追従してるときは落ちないから便利

でもルート作成できないからあらかじめつくっておいたルートをたどる旅ができなくてだめだ
そのてんグーグルマップはマイマップを作っておけるから助かる

なんか話がループしてる気がするがそんな感じ
0769iOS2016/06/29(水) 22:05:34.38ID:G+Ss50Q7
>>762
5年前から使ってるスマホの指紋認証はゴミやったのに最近のデバイスは快適だわな
0770iOS2016/06/29(水) 22:14:09.20ID:mNDorif+
今から考えると富士通の指紋認証はクソだったなあ
富士通だっけ?東芝だっけ?
0771iOS2016/06/29(水) 22:21:37.29ID:029hjsdL
>>770 指でスライドするヤツ?
それなら富士通
0772iOS2016/06/29(水) 22:27:42.94ID:7hT9YOtB
旅行時のマップは GMapTools 使ってる
ちょっと癖があるけど PC いらずで目的地のリスト作れる
ストリートビューもこっちの方が見やすかったりする
0773iOS2016/06/29(水) 22:40:45.47ID:j8dfjvMz
未だにmini4かPro9.7にするか悩んでるわ。

前はmini3
0774iOS2016/06/29(水) 22:45:48.16ID:KKjr9nWL
>>766
そういう単純に荷重かける力じゃなくて
瞬間に一点にかかる加重ね
iPadの真ん中膝の上に置いて無理に両端強烈に押し付けたら曲がるよ
それでも曲がらないケースなんてあるわけないよ
0775iOS2016/06/29(水) 22:54:57.76ID:L44aKl4c
>>774
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B016MES4FK
そんなあなたにUAGのウルトラアーマーケース
レビューにも書いてありますが曲がらないらしいです。
0776iOS2016/06/29(水) 23:00:49.05ID:KKjr9nWL
そんなの使ってiPadminiの意味ないじゃん
なんのためのminiよ
iPadのアルミの強度で十分
iPadが曲がるほどの力がかかれば泥タブなら間違いなく折れてる
iPadmini4を曲げた俺はついてないけど
使える状態に戻せた俺はついてるってこった
0777iOS2016/06/29(水) 23:28:17.10ID:2Eqm+CxY
>>775
朝鮮製品なんかいらん
0778iOS2016/06/29(水) 23:31:21.14ID:L44aKl4c
>>777
へぇ、プリンストンテクノロジーってそうだったのか。
ならキングストンのメモリもか。
0779iOS2016/06/29(水) 23:34:51.10ID:RwAgtQs2
自分は過去の経験からはタブにはTPUは硬過ぎるからシリコンケースがいい
0780iOS2016/06/30(木) 08:03:47.70ID:bhbYiIxd
シリコンは重すぎるからノーケースがいい
0781iOS2016/06/30(木) 08:11:17.44ID:FQF5H4K1
>>780
はい。
0782iOS2016/06/30(木) 09:09:45.50ID:TfuUhO/Q
>>779
シンプルじゃない
0783iOS2016/06/30(木) 09:16:55.78ID:AjzNKYUR
重さでガァガァいうなら最近流行りのラバースプレーでもかけたら?
楽に色変えられるし剥がせるし楽だぞ
0784iOS2016/06/30(木) 10:10:17.90ID:KppAnwyq
是非試してくれ
0785iOS2016/06/30(木) 12:18:06.16ID:zUnQXIxA
使う時は超軽いソフトケースにリング、しまう時は薄いスリーブケース
蓋なんていらん
0786iOS2016/06/30(木) 12:21:35.51ID:iG2hPRAr
うん、ブリーフケース便利だよな。
0787iOS2016/06/30(木) 13:25:27.06ID:DxXBli3l
>>785
シンプルじゃない
0788iOS2016/06/30(木) 13:39:11.55ID:YJXsud97
変態仮面かよ
0789iOS2016/06/30(木) 17:17:18.49ID:af/3t8qJ
http://i.imgur.com/RX0FZY3.jpg
0790iOS2016/06/30(木) 22:02:05.59ID:cJlQptI1
>>773
どうしても速度が優先ならProをオススメするけど、小さなカバンで持ち歩きたいならmini4いいよ。私はmini4とPro12.9"の両刀使い。Pro9.7"って中途半端だと思うな。
0791iOS2016/06/30(木) 22:04:28.82ID:cJlQptI1
>>721
どうせケースに入れるので変わらんよ。
0792iOS2016/06/30(木) 22:07:37.35ID:cJlQptI1
>>691
mini pro出てもコストパフォーマンス悪くなるので、mini4でいいかも。SEとmini4使うのがいい。
0793iOS2016/06/30(木) 22:23:16.78ID:cbzU3uBf
>>791
mini4セルラー待ちにしたけど、TPUかシリコンの透明ケースに入れてアポ純正のSmart Cover使いたいからアンテナ部分だけは未だに気掛かりだよ
シルバーに合うアンテナ隠しステッカーは何処かにないのんかなあ?(´-`)
0794iOS2016/06/30(木) 22:24:04.24ID:cbzU3uBf
透明ケースもとい透明カバー(背面)ですた
0795iOS2016/06/30(木) 22:35:35.83ID:JOKWQwpw
セルラーアンテナを言い訳にするwifi16GBスレ
0796iOS2016/06/30(木) 22:39:34.96ID:xQYitWld
自分は
iPad mini 4 と iPhone SE
です。
連携が便利です。
0797iOS2016/06/30(木) 22:50:40.49ID:QOZTDgJz
>>793
使ってるときはアンテナ部が見えないんだから気にすんな
0798iOS2016/06/30(木) 23:05:55.46ID:T4PClGLX
パンツで見えなくても包茎は恥ずかしい

はい、論破
0799iOS2016/06/30(木) 23:07:22.08ID:cbzU3uBf
>>797
シンプルじゃない

の人とは違うけど、見えなくても嫌だ
変に完璧主義なのでデザインがダメだと毎日の気分が萎えてまうんだよ
0800iOS2016/06/30(木) 23:07:32.50ID:SCZ4Prgt
見せる相手がいないから、そもそも意味ない。

はい、論破。
0801iOS2016/06/30(木) 23:09:04.31ID:vUXzKPpC
おれはむしろこの白いプラスチックがかわいく思えてきてる
すべすべだし
0802iOS2016/06/30(木) 23:15:00.42ID:OCFhLz/a
背面はwraplusのスキンシールとか貼ればいいんじゃない
0803iOS2016/06/30(木) 23:18:11.72ID:A/+fsRnq
買いたくない言い訳をしてるようにしか見えんが
iPhoneでもiPadでもカバーかけっ放しだから裏面とか最後に見たの購入日以来レベルで気にしないわ 普通
0804iOS2016/06/30(木) 23:29:46.89ID:n+7pAS8m
背面がどうとか、頭悪すぎ
0805iOS2016/06/30(木) 23:31:40.53ID:7j4S7PQp
唐獅子とか背中に紋紋の入ったiPadはお断り
0806iOS2016/06/30(木) 23:38:24.45ID:T4PClGLX
見えないところにも気を使えないから童貞なんだぞ
0807iOS2016/06/30(木) 23:44:57.35ID:n+7pAS8m
気になって、うじうじしてるから童貞なんだぞ
0808iOS2016/07/01(金) 00:02:12.58ID:wVTcVLJf
>>790
その使い分けがベストだろうけど、一つしか買えないや。

参考書と漫画、小説って考えると悩ましいんだよね。
0809iOS2016/07/01(金) 00:04:57.32ID:ZBCucrTt
外で使うならminiしかないだろ
でかいiPadを外で使ってるみると、ダサくて笑ってしまう
0810iOS2016/07/01(金) 00:13:03.39ID:TuoGZ96a
確かに外ででかいiPadはださい。でかいならMacBookのがさまになる。
0811iOS2016/07/01(金) 02:06:49.24ID:L883ZQTW
アンテナかっこいい


人それぞれ どーでも良い
0812iOS2016/07/01(金) 02:10:00.42ID:rm3JWLUM
4は革の純正スマートカバーないのかい
0813iOS2016/07/01(金) 04:42:40.54ID:rvHzptDY
あの背面はない
0814iOS2016/07/01(金) 04:45:55.46ID:qbITQdN6
背面なんて飾りだ
0815iOS2016/07/01(金) 05:10:44.31ID:Y3My7MmO
ダサいとか言うけど使用中見ることはない(出来ない)し他人が使ってるmini見て背面ダセェwwwって誰も思わない(気にしない)自意識過剰だよ
0816iOS2016/07/01(金) 06:21:43.62ID:yflzT12A
つまりiPhoneのDラインがダサいといってるやつも自意識過剰
0817iOS2016/07/01(金) 06:30:42.61ID:Y3My7MmO
Dラインは全体的見えるし違うんじゃね?そっちより出っ張りカメラがねえ。おかげでケース付ける羽目になるのがちと悲し
0818iOS2016/07/01(金) 07:02:51.42ID:zsWnCY71
>>817
自意識過剰
0819iOS2016/07/01(金) 07:56:04.28ID:2Hy/5pch
>>815
シンプルじゃない
0820iOS2016/07/01(金) 08:07:30.86ID:sG0b/4mp
人それぞれだろうとダサいもんはダサいけどね

はい、この話やめやめ
0821iOS2016/07/01(金) 08:38:46.57ID:pRp4SOzz
金に白がカコわるいだけ
銀に白は何の問題もない
グレーに黒も見慣れた
0822iOS2016/07/01(金) 08:38:56.23ID:s1J0OcBH
そうだそうだ!
Dラインのかっこよさが理解できないやつは美的感覚が鈍いんだよ!
0823iOS2016/07/01(金) 08:46:43.62ID:0e100F0x
特に足りない点や不具合が無いもんだから、同じ話を繰り返すしかないんだよね
0824iOS2016/07/01(金) 09:41:25.24ID:3g3eX32a
画面固定/消音の物理ボタンが無いのが不満点だな
0825iOS2016/07/01(金) 09:42:51.42ID:w8PXZnz7
>>822
お前の美的感覚ってなんだよ、何か示してから叫べアホ
0826iOS2016/07/01(金) 09:47:03.61ID:dmZUNFnC
ちっちゃいことは気にすんな!
それ!わかちこ!わかちこ!
0827iOS2016/07/01(金) 09:52:34.66ID:shHWA7a4
金に白って見慣れると案外かわいいぞ
ほんの少し茶色がかった色の透明カバーを付けてるせいかもしれんが

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01GEQPGWA/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&;psc=1
0828iOS2016/07/01(金) 14:27:21.30ID:OPIpV7Si
男なら黒
シンプル
0829iOS2016/07/01(金) 14:27:23.61ID:CzO2GPrH
miniほしーけど今は買い時じゃないな
ペン対応のminiが10月くらいに出るはずだからそれまで待つぞー
0830iOS2016/07/01(金) 14:34:47.80ID:k4LfaNzm
>>829
鉛筆っていうほどのもんじゃないよ。キーボードも微妙だし。価格考えたらmini4という選択肢も十分アリだと思うけどね。欲しい時が買い時だよ。
0831iOS2016/07/01(金) 15:33:58.30ID:CzO2GPrH
>>830
そうなのか
値段がair2みたいに落ちてくれればなぁ

欲しい時が買い時は同意
0832iOS2016/07/01(金) 16:22:09.20ID:s1J0OcBH
>>829
今、待ってさ、次に出てくるのがmini3みたいな微妙〜なmini5だったりしてねw
そんでラインアップもmini2と5のみになって「あー、あのときに4かっといてproまってたらよかったー」
って・・・・
0833iOS2016/07/01(金) 16:32:44.18ID:xpeBnw/b
>>829
ペンはADONIT PIXELで十分だろ
0834iOS2016/07/01(金) 16:33:05.67ID:6mSgoqjI
いやそれはない 流石に先に2を切るわ
0835iOS2016/07/01(金) 18:24:14.74ID:zzmD2dTC
ペンはADULT PENCILがいいよ
0836iOS2016/07/01(金) 18:37:24.15ID:9S87xTtO
米ストアでは4の整備品出てるな。
0837iOS2016/07/01(金) 19:34:55.59ID:RRIqY6kC
米国版はいいよ
スクショで音出ないし
0838iOS2016/07/01(金) 19:46:33.47ID:EDQkwOvH
ブートキャンプで余裕です
0839iOS2016/07/01(金) 19:47:06.83ID:EDQkwOvH
誤爆した
0840iOS2016/07/01(金) 21:10:22.11ID:OuY1B2Sr
動画見ながら二画面すげーなおいコレ
0841iOS2016/07/01(金) 21:53:09.33ID:BfF9NPS6
>>840
シンプルじゃない
0842iOS2016/07/01(金) 21:53:42.09ID:p4hhZ9A7
>>841
ですよねえw
0843iOS2016/07/01(金) 23:05:14.55ID:VwiAHHML
>>842
カスはほっとけ
0844iOS2016/07/02(土) 06:20:37.47ID:v5sERP0W
ゲームとかやってると突然明るさが落ちることがあるんだがこの現象はなんなんだろう
常に最大にしてないと気が済まない性格だから凄く気になる
0845iOS2016/07/02(土) 06:26:59.70ID:U15YKlvi
ジャップは盗撮好きだから仕方ない
0846iOS2016/07/02(土) 06:49:46.78ID:2Lv6XeiM
目潰し防止
0847iOS2016/07/02(土) 07:50:57.84ID:1CXTATY2
>>845
レイプ大国人は黙っててな
0848iOS2016/07/02(土) 07:54:01.71ID:pViqE6qQ
>>847
ポルノ大国民イライラで草生えるw
0849iOS2016/07/02(土) 10:45:04.73ID:dYXtMIMr
慰安婦出荷世界一の土人国が何言ってんの
0850iOS2016/07/02(土) 11:11:12.48ID:DYZmQe3D
頭おかしいやつ湧きすぎ
0851iOS2016/07/02(土) 11:43:02.62ID:1hKeyWmJ
シャッター音すんの世界で日本と韓国だけ。
0852iOS2016/07/02(土) 11:52:24.43ID:i6jLJLms
盛り上がってるとこスマンが、slide overで出てくるアプリって編集できる?
safariと時計と写真以外は消してしまいたいんだ
0853iOS2016/07/02(土) 12:26:41.65ID:ydnptK5c
>>833
どんくらいズレるかだなぁ
林檎ペン以外はどうしてもズレる気がする
0854iOS2016/07/02(土) 12:33:50.95ID:DawSGYC4
今ファーウェイのp9とappleのiPhone6splusの二台持ちというアホな体制で運用していますが
iPhone減らして
iPadほしいです…
どうか秋にmini5が出ますように
0855iOS2016/07/02(土) 12:36:39.04ID:BD8l/T8I
アポストでもキャリアでもシルバーのCellularモデルの実物が見られなかったので、アンテナの感じが心配ながらもとうとう買っちったよ
まだ開封してないが心配だ
0856iOS2016/07/02(土) 12:53:59.95ID:p/1XH9Rw
いやいや家電量販店いけよ いっぱい置いてあるやん
0857iOS2016/07/02(土) 12:56:27.45ID:7unlyUq1
PRO miniまで2カ月ちょい
0858iOS2016/07/02(土) 13:42:17.75ID:BD8l/T8I
実はPro mini待ちだったんだが、ADONIT PIXELの出来が良くて、Pro miniでは乳首カメラとDラインになりそうだから、それなら現行mini4の方がデザイン的観点からもOS的にもいいなと

>>856
いや、都内数件行ってもシルバーのセルラーないよ
ゴールドとグレーばかりでしかもWi-Fiモデルばかりだった
0859iOS2016/07/02(土) 14:01:45.24ID:MwnYY+FZ
えー先週千葉のヤマダ行ったけど全部あったけど
てか人いなさすぎてproでもなんでも触り放題だ…
0860iOS2016/07/02(土) 14:04:28.28ID:GADInfCr
キャリアモックの銀置いてんのは見た事ない
俺もジョブズガー時代のが好きだから
6系ゴミプロダクトマジ嫌いでmini4検討中
0861iOS2016/07/02(土) 14:07:34.41ID:GADInfCr
ナス出たら買うかと思ってたら
アポ-24回金利0%先月終了でグハッ
と思ったらまたはじまってんのな()
つーことで近いウチにユーザになるから
おまいら四露死苦
0862iOS2016/07/02(土) 14:09:18.03ID:H9vXxRmg
変なやつが集まってくるmini4スレ
0863iOS2016/07/02(土) 14:13:36.64ID:8DO8YidI
今日、ADONIT PIXELを注文しよっと
0864iOS2016/07/02(土) 14:53:08.06ID:p/1XH9Rw
もう後ちょっとだけ反応速度が上がれば人間には認識できない差にいけそうなんだけどなぁ
技術的にまだ無理なんかね?
0865iOS2016/07/02(土) 15:08:19.49ID:fAIySbOB
今晩、ADULT PENCIL試そっと
0866iOS2016/07/02(土) 15:25:46.72ID:BTIFw00n
mini4はやっぱ背面は裸で使いたいよな
本日裸miniを見てやっぱかっこいいと思ったわ
自分はローリングソバットとか低空ドロップキックが飛んでくる職場なんで無理だが憧れる
0867iOS2016/07/02(土) 15:52:12.88ID:GHgDU73S
まず転s…
0868iOS2016/07/02(土) 18:30:31.76ID:c6Tft6cd
スマートカバーのことを訊きたい
初代miniでブルーを使っていたので同じ色のをほしい
でもmini4だと色がライラックとロイヤルブルーしかなくてわけわかめ
どれが同じ色なのかおしえてくれ
0869iOS2016/07/02(土) 18:37:09.18ID:toyhsqyX
>>868
写真と所持品見比べて。
ttp://www.apple.com/jp/shop/product/MMJW2FE/A/ipad-mini-4-smart-cover-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
0870iOS2016/07/02(土) 19:25:29.60ID:c6Tft6cd
アップルストアで見た感じではわからず
しかしヨドバシやビックカメラのウェブに売っているものにはmini4用のブルーがあった
アップルストアには置いてなかったがこれいかに
0871iOS2016/07/02(土) 19:33:13.91ID:WJlO8n67
水色なくなったのかな?
今使ってるのが水色なんだが
0872iOS2016/07/02(土) 19:35:30.47ID:fxgnNCuW
>>870
純正ならミッドナイトブルーも有るが...
0873iOS2016/07/02(土) 21:08:36.98ID:zpPesNJ2
キーボードの標準機能だけでカーソルの右側文字消せませんか?
0874iOS2016/07/02(土) 21:19:58.32ID:XXJTur/5
シンプルじゃない
0875iOS2016/07/02(土) 21:40:53.73ID:dyK8RFew
ブログとかスマホ表示にしたいんだけど強制的にPC表示になっちゃうのね
iPhone6はPC表示とスマホ表示に切り替えできるのに
PC表示だと文字が小さいときが多くて、文字の大きさだけ変更できないのが辛いな
0876iOS2016/07/02(土) 22:23:10.19ID:DYZmQe3D
ヨドバシにADONIT PIXELあったー!
速攻買ったった。すこし書き出し位置がずれるけどなかなかいいわ。
0877iOS2016/07/02(土) 22:34:25.99ID:BN23bMj+
文字の大きさだけ変更できるだろ
てかエージェント切り替えできるブラウザつかえばなんでもスマホ表示にできるし 知識不足なだけだと思うが
0878iOS2016/07/02(土) 22:46:52.38ID:Mp3tZLNB
iPad系はタブレットだからPC表示をデフォにしてるんじゃないかな?
0879iOS2016/07/02(土) 22:47:21.97ID:DYZmQe3D
お前らmini pro待つ必要ないぞ
ADONIT PIXELのボタンが便利すぎ、Apple pencilよりこりゃいいぞ
0880iOS2016/07/02(土) 22:48:23.13ID:iFuLH1VD
詳しいレポ出さないと何の価値も無いよ
0881iOS2016/07/02(土) 22:49:29.48ID:BN23bMj+
なんか業者臭いが まぁ悪くはないよねあれ
0882iOS2016/07/02(土) 22:53:46.14ID:DYZmQe3D
すまんね。Bluetoothペン自体はじめてで色々かんどしてるが。

俺は打ち合わせの議事メモとるのにiPad miniを使ってて、どうしても間違えたら消すために消しゴムアイコンを頻繁に押すんだよね。そしてまた入力のためのアイコンをおす。

これが書きながらボタン押すだけで、取り消しされていくから、かなり記入スピードが上がった。
0883iOS2016/07/02(土) 23:12:41.78ID:BN23bMj+
議事メモ取るのにminiは合わんと思うが
反応速度的に高速にむかんし 量もそこまで書けんし

てかタブで人間が感知できないレベルの反応速度出すのはまだ技術的にいけないんかね?
いけそうなんだけどなぁ
0884iOS2016/07/02(土) 23:14:38.49ID:iFuLH1VD
最近は会議とかにスマホやタブ持ち込み禁止多いのに平気なんか?うちはガラケーすらダメなんだが
0885iOS2016/07/02(土) 23:16:01.88ID:DYZmQe3D
反応速度って、普通に紙にボールペンで書くのにほぼ同じスピードで記入できるぞ。どれだけ高速記入してるの?

あと量って、miniの大きさが一番最適なんですが
0886iOS2016/07/02(土) 23:17:42.85ID:DYZmQe3D
>>884
みんなタブレット持ち込みだよ。そんな厳しいの?

会議でパソコン禁止って言われてて、タブレットならOKって感じですわ
0887iOS2016/07/02(土) 23:22:58.27ID:MciPNNlp
それは上司がIT知識もリテラシーもない無能なだけでは?
0888iOS2016/07/02(土) 23:25:23.05ID:DYZmQe3D
すまんIT会社なので、そんなことはないと思うが
0889iOS2016/07/02(土) 23:27:03.96ID:BN23bMj+
部署にもよるけど厳しい所だと持ち物全部袋に入れるとか探知機の前通過してから参加とかそんなの多くね?
タブokはまずレアだと思う
0890iOS2016/07/02(土) 23:30:19.91ID:DYZmQe3D
まあ客先いっても普通に使えてるし、俺の環境でも全く以って問題なしです。

これからiPad mini大活躍だ
0891iOS2016/07/02(土) 23:46:26.43ID:v5sERP0W
pcだめでタブはいいってどゆことなんだろう
winタブ持ってったらどうなるんだ
0892iOS2016/07/02(土) 23:59:42.66ID:DYZmQe3D
多分オッケーかな
もともと内職禁止のための規制で、タブレットはパソコンほど内職できないし、見た目もわかりづらいから。
0893iOS2016/07/03(日) 00:17:22.85ID:cx+hZbHD
良かったな日付変わって
嘘突き通すの苦しかったろう
0894iOS2016/07/03(日) 00:19:15.98ID:gLWrFWha
嘘つきがいたのか?
0895iOS2016/07/03(日) 00:45:07.43ID:zSddIq/r
>>886
ネット通信出来たり写真撮れるのがまずアウト、WiFi専用って言ってもダメ。お役所とかもそーだよ
0896iOS2016/07/03(日) 01:00:18.50ID:3lY156Qd
一応 iPadproのpencilと比較してる動画 貼っといてあげる

https://www.youtube.com/watch?v=3xRaHpF207U
0897iOS2016/07/03(日) 01:03:33.83ID:QM/hireA
Apple pencilのほうが、精度や追随性は高いね。
しかし実用性は多機能なADONIT PIXELのほうが使いやすい。
0898iOS2016/07/03(日) 01:05:14.33ID:3lY156Qd
ワッチョイなくても同じ人なのが分かる不思議
0899iOS2016/07/03(日) 15:04:07.17ID:eDPQwf3j
最近電池が劣化したのか、充電してるのに切れてイラつくわ
0900iOS2016/07/03(日) 17:08:41.24ID:dm3nq+0A
batterylifeみてよ
0901iOS2016/07/03(日) 20:16:49.45ID:gjXFZjkh
>ipadminiで写真を表示すると、勝手に画面いっぱいに表示され、アスペクト比がおかしくなってしまいます。

>どうも変えられないみたいですね。
>でも、写真やってる者にしたら、これじゃお話になりません。ま、その端末で撮った写真は原理的に問題ないわけですし、
>この件にクレームがつかないのは、カードリーダーを使って写真を取り込むユーザーはごく少数だからなんでしょう。それにしても、お粗末。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16936954/

写真なんてメインアプリなのに縦横幅にフィットして合わせる表示切り替えもできないの?
0902iOS2016/07/03(日) 20:26:23.59ID:DYkAk2pK
>>901
なんで2013年の話を今更持ち出すんだ? 基本黒帯が入る。
0903iOS2016/07/03(日) 20:27:39.94ID:qgmgau/Z
よくアップル製品はアップルの管理下にあって自由がないからいや
っていうひといるけどこの感覚がよくわからんわ
泥も別に自由じゃなかったけどな
0904iOS2016/07/03(日) 20:31:06.15ID:TQzm9cRr
>>902
バカだからでしょ?相手しちゃダメ
0905iOS2016/07/03(日) 20:31:36.26ID:WVtZFdrv
発売から1年も経たず充電してるのに落ちるってかなりヤバいぞ
今すぐ使用をやめてApple Storeにかけ今度ほうがいいレベル
0906iOS2016/07/03(日) 20:46:20.36ID:gjXFZjkh
>>902>>904
黒帯入らずに勝手にトリミングされる事もあるぞ
0907iOS2016/07/03(日) 20:47:11.58ID:OQAP7lRd
私物持ち込めるとかザルすぎるだろ
0908iOS2016/07/03(日) 20:50:56.33ID:5ZhhoAK6
iPadってSIM替えたらSMSできるん?
0909iOS2016/07/03(日) 21:06:44.26ID:OQAP7lRd
できますん
0910iOS2016/07/03(日) 21:34:19.53ID:ng9eNZEo
mini4のリングが派手で目立つから
いっそハセプロのアルミボタンシールを貼ろうと思うけど
出っ張りや指紋認証に問題無い?
ガラスフィルムは宗教上の理由で無理なんす

>>903
そう思うわ
泥も自由どころかUIが苦手で物欲がわかない
0911iOS2016/07/03(日) 21:36:36.88ID:DYkAk2pK
>>906
>事もある
ってどういう条件でかわからないし、俺のところでは起きないな。
0912iOS2016/07/03(日) 21:38:29.97ID:rA8DYaue
ファイルの扱いの自由は欲しい。
0913iOS2016/07/03(日) 22:13:50.88ID:5V4lPyoL
iOSってファイル扱いできないの?
糞やん
0914iOS2016/07/03(日) 22:37:28.91ID:qgmgau/Z
扱い必要がないからな
0915iOS2016/07/03(日) 23:08:40.37ID:MsCIMPKV
むしろファイル管理の煩わしさが無くて楽でいいわ
0916iOS2016/07/04(月) 01:25:53.09ID:sPniXyhu
ファイル(盗撮動画)
0917iOS2016/07/04(月) 01:32:24.45ID:MwrVO2du
秘密の花園コレクションと呼んで欲しい
0918iOS2016/07/04(月) 01:57:20.69ID:WDblX/ul
やばいiOS10がそろそろ出るのにmini4欲しくなってきた
mini5が出るのは確実なのかな
どれくらいの機能性能アップなんだろうな
簡単なスケジュール管理と外出先で地図と食べグロを見て、あとはちょっとしたブログと価格.comを見るくらいの
使い方だから大容量も大きなデータも扱わないし32GBくらいで十分だけどラインナップにないから64GBになるけど・・・
凄い悩む・・・
0919iOS2016/07/04(月) 04:13:30.23ID:v8AJJRqG
欲しい時に買うのだよ
0920iOS2016/07/04(月) 06:38:38.62ID:j9yGSaiy
>>908
ipadはiosにsms機能が入ってないから使えない。
0921iOS2016/07/04(月) 06:43:03.01ID:DWeEsFtj
>>920
使えないんですか。残念
iPadのほうが入力しやすいんですよね
0922iOS2016/07/04(月) 07:27:00.84ID:EMQAhL/2
>>921
電話回線をもってないからねー
どうしようもないのよ
iphoneと共有してたらipadでもSMS送れるはずだけど
一回3円・・・って思うと送れなくなる貧乏性の俺!
0923iOS2016/07/04(月) 07:43:41.49ID:MwrVO2du
>>918
なんでそんなしょっぱい使い方なのにスペックアップ気にするの?
宗教上の理由?
0924iOS2016/07/04(月) 07:48:06.17ID:taYPOi+H
俺はiPad mini4で満足
毎日触るのが楽しい

キーボードもスタイラスペンも買ったし。もう完全体だわ
0925iOS2016/07/04(月) 07:52:47.56ID:FiVhL891
>>924
でもまだ三回の変身を残してるんだろ
0926iOS2016/07/04(月) 07:57:23.87ID:nqAdFrQQ
>>924
満足してたらこんなスレ覗く暇無いし書き込む必要も無い
どこかに不満を持ってるから己を納得させるために書くしか無いんだ
0927iOS2016/07/04(月) 08:00:07.11ID:taYPOi+H
飽くなき探求だよ
0928iOS2016/07/04(月) 08:02:16.41ID:taYPOi+H
まあキーボード、スタイラスペン以外に、他に必須の武器(ガジェット)はないだろが
0929iOS2016/07/04(月) 08:48:19.24ID:CIcHyHhH
二つのアプリ同時操作
五本の指で操作
大きな画面で見やすい文字
iPhoneより大分安い

みんなiPhoneよりipad買えばいいのにね(´・ω・`)
電話は050電話使ってる
0930iOS2016/07/04(月) 09:46:08.96ID:iUIz1wOx
appleはminiが良すぎる問題を抱えてると思う
良いものだから撤退はしない 
他社にパイを明け渡したくないからブラッシュアップもちゃんとやる
でもminiの良さを喧伝してしまうと6+みたいな大画面スマホの売れ行きに影響する
稼ぎ頭だからこれは困る
mini+小型ガラが最適解という事実をみんなに気付かれてはまだ困る
だからあまり宣伝せずにひっそりと売る
0931iOS2016/07/04(月) 09:50:39.11ID:iUIz1wOx
そんなわけで、mini持ち前提でオススメのガラってない?
海外製のクレジットカードみたいなやつ良さそうだったけど、あれGSMなんだよな?
今はdocomoのキッズケータイを使ってるが、さすがに機能制限が厳しい
0932iOS2016/07/04(月) 10:05:21.49ID:wiZmI7oj
mini+ガラケーにしてたけど、細かい使い勝手を考えるとガラケーよりiPhoneSEあたりがやっぱりいい。

本体価格大して変わらないから、一考の価値ありですよ。
0933iOS2016/07/04(月) 10:08:00.95ID:iUIz1wOx
実はやっぱガラよりは安スマホの方が良いのかな、薄いし
なんて思ってたんだよね
iphoneなんて立派なものはいらないからfreetelあたりでも検討してみようかな
0934iOS2016/07/04(月) 10:20:04.23ID:+TASwa0Q
小学生はこのスレに来んなよ(笑)
何がキッズケータイだよ
0935iOS2016/07/04(月) 10:30:45.76ID:x0XqvvXI
iPad mini 4 と iPhone SE で、データも同期できて快適です
一時ガラケーと組み合わせたけど、データ同期、連携で乗り換え
0936iOS2016/07/04(月) 10:39:15.72ID:WkebtS+I
freetelなんてゴミ
スペックだけで実用に耐えられん。
0937iOS2016/07/04(月) 10:43:27.27ID:BAokh8we
指が5本ないので(´・ω・`)
0938iOS2016/07/04(月) 13:02:24.96ID:+HuSycKT
>>936
サブのサブや修理時の予備としては使えなくはないよ。
メインにするのはリスク高すぎだけど。
0939iOS2016/07/04(月) 13:39:52.49ID:rtHCJKrS
キッズ安いからいいよね
確か3年契約で月3円だったっけ?
持たせないでその分学費貯めるならいいんでない?周りでもいるし
0940iOS2016/07/04(月) 13:44:32.32ID:47m2Lvdc
iPhone7のホームボタンが物理式から感圧タッチ式になるかもって噂があるけど
もしそうなったら今後出るiPadも感圧タッチホームボタンになるんだろうか
物理式は壊れやすいからそうなってくれると嬉しいんだけど
0941iOS2016/07/04(月) 13:50:44.11ID:EMQAhL/2
壊れたことないけど、部品点数少なくなるんだろうなあ
0942iOS2016/07/04(月) 13:53:58.78ID:QymNwvWC
ホームズボタンなんか指紋認証でしか使っとらんわ
0943iOS2016/07/04(月) 14:34:25.95ID:RI46ZQdg
スクショ撮るのに必要だ
0944iOS2016/07/04(月) 14:46:10.68ID:dhdvnFuK
assistive touch
0945iOS2016/07/04(月) 15:41:19.94ID:lugcZHnO
アクセシビリティタッチは白乳首で嫌だ
0946iOS2016/07/04(月) 15:57:51.81ID:uGLBmjCX
>>913
他のアプリで無駄に複製しないと整理できないのは欠陥レベルだよな
容量商法のためにわざと使いにくくしているのかな
0947iOS2016/07/04(月) 16:01:10.80ID:XysWjfsS
>>946
シンプルじゃない
0948iOS2016/07/04(月) 16:05:16.50ID:uGLBmjCX
シンプルw
無駄にキー減らしたキーボードがよく分かる悪い例だろう
シンプルじゃなくて機能不足なんだよ
0949iOS2016/07/04(月) 17:24:13.00ID:rr2UNFOy
mini4を買おうかと検討しているんですが
画面の比率が4:3なので横画面のゲームをしたり動画見る時に違和感を感じないでしょうか?
0950iOS2016/07/04(月) 17:26:14.08ID:eI5pAZc1
AndroidとWindowsも併用すれば何でもできる
なぜ一つにだけこだわるのか俺には理解できない
0951iOS2016/07/04(月) 17:27:31.27ID:ScWPzCPJ
ゲームはわざわざ対応してるからそこまでないかな
動画は人によると思う
おれはsurfaceとかも使って16:9じゃない比率に慣れてきちゃったから平気
0952iOS2016/07/04(月) 17:27:37.12ID:BGvUj1t5
理解できないのはわかったからこのスレから出て行ってくれないかな。。。
0953iOS2016/07/04(月) 17:31:40.45ID:P9OMoJIE
というか16 9に違和感感じるか?
レターボックスの世代じゃないのかね?
0954iOS2016/07/04(月) 17:32:34.09ID:P9OMoJIE
↑ 16 9じゃないと
0955iOS2016/07/04(月) 17:35:09.72ID:rr2UNFOy
>>951
ありがとうございます
0956iOS2016/07/04(月) 17:45:44.01ID:/jjgin3d
>>950
シンプルじゃない
0957iOS2016/07/04(月) 17:58:21.69ID:jROyjtdg
iPadはいろいろと不便だから複数持たざるを得なくなるわな
バカにはこれでちょうどいいかもしれんが
0958iOS2016/07/04(月) 18:00:38.23ID:MnYFQ4bS
世の中のほとんどはバカばかりだから、何の問題もないね。
選民意識を持つ自称賢い人は、
アンドロイドタブでもwinタブでも好きなの使ってればいいね。
0959iOS2016/07/04(月) 18:02:11.58ID:arRPmWnc
mini4のケースが半月来ないので取り敢えず傷付かない様な安いケース欲しいんだけどない?
0960iOS2016/07/04(月) 18:04:06.01ID:MnYFQ4bS
尼とかいけば1000円ぐらいから安ケースあるよ。
0961iOS2016/07/04(月) 18:05:54.90ID:P9OMoJIE
てか100均に売ってる 好きなの買ってこい
0962iOS2016/07/04(月) 18:17:22.51ID:vy8rzTM6
アス比が崩れるわけでもなしどっちでもいです
0963iOS2016/07/04(月) 19:25:30.49ID:bzGnX3BX
映画というのは4、3もあれば16、9もある
自分の好きな映画がどちらに属するのかっていう話に過ぎんと思うが
0964iOS2016/07/04(月) 19:46:42.67ID:arRPmWnc
>>961
100均はmini1〜3のしか売ってなかったが4用の売ってるのか?
近くにはダイソーとセリアしかないが…具体的にどこよ?
0965iOS2016/07/04(月) 19:55:37.16ID:P9OMoJIE
セリアでもダイソーでもいいだろ キャンドゥーでもいいし
てか繋ぎなんだから もしなくても多少ガバガバの3とか付けたら? 紙でも裏に挟んどけ どうせ100円だしカッコ気にするな

どうしてもピッチピチじゃないと許せんのならポーチ型買えばいいんでない?
0966iOS2016/07/04(月) 22:06:38.06ID:ZxTl48C3
4:3だと16:9の動画を見るときにUIが動画に被らない
0967iOS2016/07/04(月) 22:15:03.50ID:iIqMSIoV
秋葉でmini 4 wifi版 16g 本体のみ中古14kだったのでつい購入してしまった
予備のおもちゃとして普段入れないアプリを試してみるかな
0968iOS2016/07/04(月) 23:10:10.20ID:GIU51ZXH
安すぎ
0969iOS2016/07/04(月) 23:34:11.15ID:XHA/JDAD
何かあるな。。。
0970iOS2016/07/04(月) 23:54:55.52ID:WDblX/ul
iPhone使ってて音楽動画アプリの管理はiTunesを使ってるけど、これにiPadminiも使うとなると
iTunesをもう一つインストールする必要があるの?
動画や音楽やアプリはiPhoneとは別のものを入れたい
0971iOS2016/07/05(火) 00:03:25.38ID:/vkRKAZA
ライブラリ切り替えで使ったらよかろう。
0972iOS2016/07/05(火) 00:33:13.65ID:6AfPCo6K
iPad mini2、6s、TORQUE、IsatPhone PROこれが最強だな
mini4買いそびれた
0973iOS2016/07/05(火) 00:39:21.61ID:0vL+cJph
買いそびれて最強といわれても。
0974iOS2016/07/05(火) 01:43:18.64ID:zI+9Vt7y
ほんの少し大きくして画角を正方形に近づけるだけでこれだけ使えるものになるとは
Nexus7から買い替えてびっくりした
0975iOS2016/07/05(火) 12:03:29.30ID:sFw3RbTg
幅が広がった分持ちにくくなっただけだがな
0976iOS2016/07/05(火) 12:08:41.91ID:9ssjLSuc
鷲掴みなのか…
0977iOS2016/07/05(火) 12:11:28.41ID:cVtEXAxd
タブとスマホを同じ持ち方とかスゴイナー
0978iOS2016/07/05(火) 12:11:38.77ID:8SsjjoPO
>>977
シンプルじゃない
0979iOS2016/07/05(火) 12:22:21.04ID:sFw3RbTg
端を持つことが多くなるからその軽さ以上に重く感じる
結果これより重いはずのNexus7の方が疲れない
0980iOS2016/07/05(火) 13:07:42.76ID:zI+9Vt7y
個人的に
横向きにして、左手で筐体左上を摘んで
筐体左下部分を手のひらに当てる
このとき手のひらの下側の二つのふくらみの境界にしっくりと収まって安定する
操作は右手
この持ち方がとても快適
仰向けに寝っ転がったままネットサーフィンとかやりやすくてたまらん
0981iOS2016/07/05(火) 13:12:18.81ID:sFw3RbTg
左右のベゼルが狭いってことは鷲掴みを前提として開発されてる
もちろん欧米人サイズで
左側が持てないので下部の広いところを支点にしてたらどうしても重く感じるよね
0982iOS2016/07/05(火) 13:43:23.66ID:zI+9Vt7y
Nexus鷲づかみなら6+みたいなスマホ一台持ちでいいかな
ってのはある
0983iOS2016/07/05(火) 14:42:58.09ID:78g9EEuK
>>945
名前間違える時点で使いこなせてないのは明白
0984iOS2016/07/05(火) 14:44:21.63ID:cVtEXAxd
持ち方を確認してみるかとmini4を取り出して
ケースの蓋を開いてみるとなんだか違和感。
あれ・・・本体反ってる?
ケースから外して確認。やはり反ってる。
電源を入れてみる。
液晶がつかない。詰んだ。
0985iOS2016/07/05(火) 15:09:37.06ID:3jTUDj31
わろた
0986iOS2016/07/05(火) 15:40:14.99ID:JOMdZd5a
アキバやハードオフで買うならジャンク品か動作確認済みかを見極めてから買うように…
0987iOS2016/07/05(火) 17:06:57.31ID:O8RM0IFb
>984
ipadが反るとか余程だな。
0988iOS2016/07/05(火) 17:22:24.63ID:cVtEXAxd
>>987
よくわからんけど十字に反ってた。
しかたないのでアクティベーション緊急解除でデータ全部消して
キャリア補償に金払って明日届くよう手配しました。
0989iOS2016/07/05(火) 17:37:05.51ID:b2MSLD03
曲がった状況はわかんないのか・・・残念
十字ってことは、上下左右の方向にってこと?
ということは、上に座ってたとかw
0990iOS2016/07/05(火) 17:41:20.04ID:cVtEXAxd
>>989
液晶の下の方が液晶崩壊で液漏れしてたから
     ↓ 
____・・・・iPad
__・・・・・・・・机か何か

テコの原理で力加えてあると思う。
0991iOS2016/07/05(火) 17:50:49.50ID:b2MSLD03
なるほど

気をつけよう
0992iOS2016/07/05(火) 18:04:36.72ID:cVtEXAxd
>>991
よくわからんから踏まれたのかもしれないけどねー。
0993iOS2016/07/05(火) 18:07:09.74ID:hiH5iohg
すまん
0994iOS2016/07/05(火) 18:07:40.67ID:b2MSLD03
踏んだのおまえか!
0995iOS2016/07/05(火) 18:25:12.28ID:Jpb8t8n2
キリストの復活くるううう
0996iOS2016/07/05(火) 18:29:00.56ID:Ex8J/VBs
踏まれるようなところに置かなければいい
0997iOS2016/07/05(火) 18:49:58.86ID:eZVVeJL7
次スレはあるのか?
0998iOS2016/07/05(火) 19:31:26.74ID:FZKFeRde
シンプルじゃない
0999iOS2016/07/05(火) 19:45:53.35ID:NXMOSVgx
うるせぇクソシンプルやろう
1000iOS2016/07/05(火) 20:00:15.59ID:BB1g20La
立ててくるわ
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

life time: 25日 19時間 8分 7秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。