iPhone 質問スレッド Part16 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2016/05/24(火) 23:40:57.29ID:KIWp/dNmhttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1457972978/
※前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1460543278/
0005iOS
2016/05/25(水) 02:56:01.29ID:cIMmoJOe0006iOS
2016/05/25(水) 11:29:29.30ID:TRPHiroI1度9.3.1の時に同事象が起きて、復元で戻ったんだけど、なんだろ
0007iOS
2016/05/25(水) 11:42:23.43ID:6aFeDYWt糞すぎるだろ
0010iOS
2016/05/25(水) 22:03:29.95ID:+ZbwGxSAやっぱりSkypeよりFace timeを希望したほうが印象よいいでしょうか?
Skypeは日常使ってるのでテスト不要なのですが、Facetimeはあんまり使ってないので
テストしたほうがいいかな
0011iOS
2016/05/25(水) 23:15:58.86ID:NHv11EYE0012iOS
2016/05/26(木) 06:33:17.74ID:ac0o7oUW0013iOS
2016/05/26(木) 11:02:10.13ID:lohG9HSWLineの友達リストだけでも復旧できればバンザイなんです。
パソコンの方でデータの復元を試みようと思うんですけどlineの友達リストはなんというファイルが復元できれば可能性が出てきますか?
itunesのバックアップ先における階層やフォルダ名も教えて頂けると助かります。
パソコンはまだしもapple製品の方はど素人で…。
よろしくお願いします。
0014iOS
2016/05/26(木) 11:07:25.89ID:84TGtgMFLINEの友達リストはLINEのサーバー側にあるので
自分のアカウントを復元すればもれなく付いてくる
itunesバックアップの復元とか無駄な労力は不要
0015iOS
2016/05/26(木) 13:35:26.13ID:lohG9HSWうおおまじですか!
なんかメアド登録してないかもとか言ってるんですがどこまでできるかやってみます!
ありがとうございました。
0017iOS
2016/05/26(木) 14:17:29.49ID:rHYlS0Rp設定/Bluetooth ここでBluetoothをオンにするとすぐ下にデバイスって項目が出てくるけど、
これまでここに何らかのデバイスが表示された事がなかったが(気づかなかっただけかもしれない)、みなれないデバイスが1つか2つ表示される。
1234-xx
abcdef
みたいに。
これって別に問題ないんでしょうか?
近くにその名前がついたデバイスは無いです。
0018iOS
2016/05/27(金) 00:29:41.12ID:bLoiXkiz個人情報を入力したりはしてないし、appストアで変なアプリを落としたりはしてない。
ちなみに、appストアではヤフオクアプリが表示されてた。
もしスレチなら誘導頼む。
0019iOS
2016/05/27(金) 01:10:41.55ID:W9B7hqI6Bluetooth規格を知らんの?せいぜい10m・・・いつの話ですか?
今は「Bluetooth Class1」対応デバイスなんていっぱいある。100メートルだぞ
あんたの家の周辺100メートル以内にBluetooth Class1対応デバイスで飛ばしまくっている人がいるということ
Wi-Fiみたいなもんだ。無視しろドアホ
002213
2016/05/27(金) 07:21:50.60ID:7P1bDNcs昨日はありがとうございました。
メールアドレスをlineに登録していないようでログインできませんでした。
電話番号認証についても機種も番号も変わっていないのに「この番号を初めて使う場合」「端末を変更した場合」しか出なくて。
facebookも連携しておらず。
やはり過去にパソコンにバックアップしたデータの復元に頼るしか無いなかも知れません。
iphone5sからバックアップしたライン関連のデータについてご存知の方がいればと思います。
>>16
icloudも使っていたようですが今は完全に空っぽです。
娘なんですが、iphoneを修理に出す前に工場出荷状態にリセットを試したかったようなのですがパソコンの空き容量が足りないとのメッセージがでて、
その時になんとCドライブの中身を全選択、完全に削除したそうです。
大馬鹿。
それで理由や流れ、意図したところはわからないのですがicloudも消したか消えたとかなんとか…
一応昔買ったソフトでパソコンから消えたファイルは状態も良く復元できました。
友達リストはlineのサーバーにあるという事なのでローカルのファイルがあっても何もならないのかもしれませんが…
よろしくお願いします
0023iOS
2016/05/27(金) 08:30:04.67ID:++4hNNj6無印アイホン6@ドコモで、icloudメール@デフォメーラーにて
メールが即時届かないのでおかしいなと思い色々調べてみたところ
ルーターの接続中クライアントにそのアイホンが表示されてない事に気づきました。
そこでサファリを起動したところ、クライアントに表示されメールも受信されました。
しかし家のwi-fiの範囲で、なおかつLTEもあるのにメールが即時に届かないのは困るので
設定のどこかに問題があると思われるのですが・・・
なお、下からするっと出てくるやつでwifiマークはオンです。
0024iOS
2016/05/27(金) 10:13:27.25ID:hoJRtSvGやったこと、やらなかったこと、思い込んでいるだけのことが入り乱れてて、よくわからない。もっと整理できない?
iTunesのバックアップは暗号化されていなければ、復元できる可能性はある(今、そのPCを使っていないのが大前提)。
それよりiCloudのバックアップも消したというのは疑問。iCloudの設定の深いところに入らないと消せないし。
002513
2016/05/27(金) 11:01:14.68ID:7P1bDNcs普段はandroidしか使っていないので心強いです。ありがとうございます。
【やりたいこと】LINEの友達リストの復元
トーク履歴も音楽も写真も今はいらないです。
【やったこと】iphoneと紐づけされてるパソコン1は速やかにシャットダウンし別のパソコン2で消されたデータの復旧。すべて取り戻せたと思ってください。
そのあと復旧させたデータを元の位置に戻したHDDをパソコン1に入れてitunesからの確認に成功。
バックアップから復元しようとしたらパスワード聞かれたので今専用ソフトで総当たりかけてます。でも無理そう。
それにそもそもitunesからパソコン内にバックアップでLINEの細部もバックアップしてくれるかはわからないですしね。
【できなかったこと】LINEのアカウント引継ぎ
なりすましが流行った頃PINコードは登録したそうだがメアドは登録しておらずメアド+パスワードでの引継ぎは不可、
LINEログイン画面での[登録していない]ボタンから電話番号からの認証を試しましたが番号変更はないのに
「この番号を初めて使う場合」と「端末を変更した場合」の二つしか出てこなくて進めませんでした。
facebook連携はしたことなし。
【iCloudについて】
ここにバックアップさえできていれば何の問題もなかったようですがiCloudは空き容量5.0GBで空っぽだし、
itunesでも「お使いのiphoneはまだiCloudにバックアップされていません」と出てます。
昔はicloudでバックアップしていたのを見たことあるのでその点ではicloudのパスワード入れたりして消したという証言と一致します。
質問も文章も長くなってしまってすみません。
0026iOS
2016/05/27(金) 11:37:22.54ID:hoJRtSvGiTunesのバックアップが残ってるなら、本来なら大丈夫。暗号化しているバックアップなら、同じ電話番号の端末への復元でLINEのデータも全て戻る。暗号化したパスワードを忘れていなければ。
せめてiCloudにバックアップしてればね。でもこれでお嬢さんもバックアップの大切さが骨身にしみたんじゃないでしょうか。
0027iOS
2016/05/27(金) 11:43:23.45ID:vtc2/Ow80029iOS
2016/05/27(金) 16:10:06.35ID:OwsXeSD6娘が何歳か知らないけど、友達なら電話番号も知っているだろうから新規登録で問題ないと思うが。
ID交換して知り合ったようなやましい友達消えてよかったじゃない。
0030iOS
2016/05/27(金) 17:32:38.19ID:5pYTAwnT0031iOS
2016/05/27(金) 18:08:02.96ID:OYRpXZdF0033iOS
2016/05/27(金) 22:44:45.30ID:ry9fbZXS0034iOS
2016/05/28(土) 00:14:16.23ID:GWjuE8Ux必要がないならサポートへメール(iCloudやiTSのサポートは基本的にメールだけなのだ)でやり取りすればApple IDを削除してくれますよ。
0036iOS
2016/05/28(土) 00:34:32.67ID:4t6qRWXqmic roomというアプリですが
スピーカーモードにしてると音が出ません。
ヘッドフォンを装着していると音が出ます。
どうしてですか?スピーカーから音を出したいです。
0038iOS
2016/05/28(土) 09:59:13.88ID:OuP3KKUOスクロールするとメニューバーが消えてしまうのですがこれを常に表示する方法はないのでしょうか
消えるたびに画面上部をタップのが面倒になってきたので方法があれば教えてください
0040iOS
2016/05/28(土) 17:02:17.96ID:4yOpuIYEこれを後から確認する為にはどういう設定にすれば良いでしょうか?
スリープ状態に届いた通知は履歴に残っているのですが
0041iOS
2016/05/28(土) 20:09:04.37ID:oGLOFAFmバックアップはインクレメンタルですよね?古いバージョンいらないなら度々バックアップしてlatestのものだけあればいいのかな?
0042iOS
2016/05/28(土) 20:47:46.78ID:Zyo9CJLkツールバーのことかな? 常に表示させる方法はない。自分はちょい上に戻すか、ツールバーのあるあたりをタップしてる。
“iPhone版Safariのツールバーを表示させる3つの方法|SKEG*log”
http://blog.skeg.jp/archives/2016/03/safari-toolbar.html
004413
2016/05/29(日) 08:02:35.27ID:uUkBcF1J>>29
バックアップファイルはありましたがパスワードが不明だったので大変困りました。
1日以上かかりましたが総当りツールで解析に成功し、所々不完全な部分がありましたが少なくとも友達リストは完全に復旧できました。
どのポイントを攻めればよいのか教えてくださったおかげです。
トーク履歴の多くは戻せませんでしたが画像や動画、スケジュールなども戻せて良かったです。
バックアップの重要性の教育という観点のみでは、今回の事は良かったかもしれません。
ありがとうございました。
0045iOS
2016/05/29(日) 08:17:02.75ID:TH0qutcv「かもめが空を」 歌 加藤かつみ
かもめが空を飛ぶよ
まるで風のように
空は黙っていても
何かを教えてくれる
今、飛び立とう 輝く光の中へ
さぁ 描こう 夢を
大空いっぱいに
花は開くときに
何かを教えてくれる
今、歩こう やさしい 風のなかを
咲かせよう 夢を
野原いっぱいに
今、飛び立とう 輝く光の中へ
ただひとりでもいい
仲間はきっとみつかる
今、飛び立とう 君の心の中へ
地球も 宇宙も
それが 君の世界
0046iOS
2016/05/29(日) 10:19:41.74ID:b1csN6kV「がまがえるガマガエル」
なまえは ガマエル がまがえる
いつも じょのくちの おすもうさん
からだは とっても おおきいが
しょうぶは いつも まけてばかり
うちがけ そとがけ(それいけ!) よしたおし
きょうの あいても つよかった
それでも じっと そらをみて
★がまん がまんの がまがえる ガマエル ガマエル がまがえる
あしたの あいては いぼがえる
あいつに にらまれたら うごけない
とのさまがえるは いつだって
みごとに かってしまうのに
おしだし つりだし(それいけ!) うわてなげ
あしたも やっぱり まけそうだ
それでも じっと ほしをみて
★くりかえし
かわいい ともだち アマニエル
きょうも がんばれって いってくれる
あめふる ときには いつだって
おうえん ぼくにしてくれる
よりきり つきだし(それ行け!) せおいなげ
ぼくは きょうも ダメだった それでも ぼくは なかないぞ
★くりかえし
0047iOS
2016/05/29(日) 10:31:24.37ID:wQGPcrBp追加した順に右方向に並んでるのを、出発時刻順にソートって出来ないのでしょうか?
あるいは自由に並び替えを、です。
0048iOS
2016/05/29(日) 15:10:34.66ID:59tMkjta0049iOS
2016/05/29(日) 15:12:26.44ID:K7C3wq2I保護フィルム不要って人多いみたいだけど理由を教えてください。
ガラスコートとかも意味ないかな?
0051iOS
2016/05/29(日) 15:16:19.47ID:zYK6xRMQタッチの感覚も変わるからなんだろうね
キズはつきにくいガラスけど付かないわけじゃないから
気にするならつけておいていいと思うよ
値段ならフィルム素材、タッチ感覚がいいのはガラス系だろうね
0052iOS
2016/05/29(日) 17:18:59.01ID:jgbI367A0054iOS
2016/05/29(日) 19:02:54.10ID:fZgo7ct+フッ素がいいよ
指紋も付きにくいし滑りもいい
タッチも影響受けないし傷つき防止にもなる
車のガラス用なら量も多くて安い
0056iOS
2016/05/29(日) 19:33:28.78ID:8kkw7UBd2年前には普通に購入できたような…
兄に保証人?になってもらい電話で本人確認をし、手に入ったのですが…
0057iOS
2016/05/29(日) 19:35:31.67ID:uHrbD82n保護フィルム不要に!塗るだけで傷を防止するガラス強化剤『クリスタルガード・グラスアーマー』 - ガラス画面の全スマホ・タブレット対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B00QR4TTE6/ref=cm_sw_r_cp_apa_IwSsxbX84NFPY
眉唾だな。効果あるの??
0058iOS
2016/05/29(日) 19:51:27.68ID:O5GiK8wPキャリア販売でも10万超えるとローン扱いになるから信用情報が黒いと審査落ちすることがある
一括買いなら関係ない
0059iOS
2016/05/29(日) 21:38:07.96ID:fZgo7ct+傷とは擦り傷防止のことな
0061iOS
2016/05/29(日) 22:15:52.12ID:uqAH7rNqiPhone6(softbank)を使用しているのですが、先日仕事で電波の届かない場所へ行ってから「圏外」または「検索中」のまま電波を拾わなくなってしまいました。
機内モードの切り替え、再起動、ネットワーク設定のリセット、キャリアアップデート、iOS9.3.2のアップデート、ソフトバンクショップでUSIMカードの交換等、調べたことを一通り試し一時的に4Gに戻ることがありましたが時間が経つとまた圏外か検索中になってしまいます。
そこで最終手段としてiTunesで復元をすることにしたのですが、復元の前にiOS9.3.2のダウンロードをするよう指示があり、そのダウンロードが完了するとエラーコード1403が表示されて復元もできませんでした。
電波を拾わなくなった原因、復元ができない原因のどちらかでもわかる方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。
0062iOS
2016/05/29(日) 22:15:56.04ID:Fvhy6Ucj0065iOS
2016/05/29(日) 23:46:11.85ID:PHvty8W9よくあることですよね?
日曜日の夜に無駄な時間を過ごしてしまいました
0066iOS
2016/05/30(月) 01:46:02.65ID:V726FGIm車のガラス用(フッ素)てどれくらい持ちます?
今使ってるのがスマホ用のフッ素なんだけど施工してから1ヶ月弱しか持たないんですよね
0067iOS
2016/05/30(月) 02:28:35.33ID:mjMxFBUb0068iOS
2016/05/30(月) 02:47:42.06ID:nOnxI30a「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718
0069iOS
2016/05/30(月) 05:04:30.37ID:sz8j2k2Cブロックされていようといまいとメッセージ送って既読にならないなら
どのみち「おまえと関わる気はない」と雄弁に表明されてる
0070iOS
2016/05/30(月) 08:57:59.56ID:n7fc8dvN0071iOS
2016/05/30(月) 09:01:59.45ID:89arntiO開いた状態で電話をしてる様は絶句するw
0073iOS
2016/05/30(月) 09:14:08.69ID:pcJnRSnp0075iOS
2016/05/30(月) 09:26:35.07ID:AXSHhpCs鏡を使う、バッグの中の小物からの液晶保護、スタンドになる
見た目がかわいくなる
0076iOS
2016/05/30(月) 09:28:37.90ID:P7lOE/R9どんなフッ素でも塗るだけならそれ位しか持たない、
ガラスフィルムメーカーのフッ素コーティングは塗った後に圧着作業をしてるから少しもつ。
0077iOS
2016/05/30(月) 09:43:35.57ID:bsH7AEhc持ちは多分一緒
中身も一緒
ガラコの小ボトル50だか100ml
値段は1/3
iPhoneの画面ぐらいじゃ
全く減らんし使い切らない
これがいい
メガネにも使ってる
0078iOS
2016/05/30(月) 10:37:18.73ID:OlgyONf8イカれてるw
なぜ車のガラスにフッ素コートをするのかわかってないんだろうなw
0079iOS
2016/05/30(月) 12:29:56.57ID:+6ZcG9d1電源切っても消えません。
見てたのはパズドラにちゃんまとめサイトです。エロ誘導多々なので押してしまったかも。
0080iOS
2016/05/30(月) 12:44:04.20ID:fWVJnMeRすみません、自己解決しました。
設定の履歴とwebサイトデータを消去で大丈夫でした。
0081iOS
2016/05/30(月) 12:53:48.20ID:fvWzVQ9riPhoneだけの問題じゃなく普段からもう少し危機感をもってウェブサイトを見たほうがいいよ。
そして、ブラウザがそんな警告をする事は皆無で修復なんて100%ありえないです。
0082iOS
2016/05/30(月) 17:01:30.45ID:LCLZYV9AiPhone6で動画撮影して最初は見れたのにいきなり(ビデオフォーマットが対応してないから再生できない)みたいな表示が出て見れなくなった
どうすれば見れるようになりますか?
0083iOS
2016/05/30(月) 17:10:57.32ID:b+AZwnwlいいんだよ
多少のガードで代用できれば
細かいなオマエ
0084iOS
2016/05/30(月) 17:21:02.51ID:9NtQpOGC写真や動画を編集するとAAEファイルとなる。通常は対応ソフトがあれば
Windows等でも表示される。対応ソフトは有料です。お買い上げください
次から端末などで編集せずにPCに一度転送してから編集するようにするといいです
0085iOS
2016/05/30(月) 18:03:33.13ID:vrGC0rCT0088iOS
2016/05/30(月) 20:41:33.51ID:+UpKR7PW0089iOS
2016/05/30(月) 23:45:57.67ID:I57ifyaX詳しい方いたらお願いします!
0090iOS
2016/05/30(月) 23:57:21.86ID:Lz3m/FawWi-Fi自体の問題じゃなく、インターネットの速度が遅いんでしょ。
適当な速度を測定するアプリや
https://fast.com/ja/
この辺でどのくらい出てるか測ってみればどうかな。
0091iOS
2016/05/31(火) 00:13:18.90ID:gEKeyU/Xレスありがとうございます。
何回か測定してみて4.0mくらいになったんですけど問題ありの速度でしょうか?
アパートの部屋に備え付けのwifiなのでそれが良くないのかもしれません…
0092iOS
2016/05/31(火) 00:16:23.15ID:u5qbPX+eホームボタン+スリープボタン同時押しもアクセシビリティのボタンを使用しても音もなりません
本体再起動も試しました
何か原因わかる方いませんか
0093iOS
2016/05/31(火) 00:21:42.51ID:XGs6m6uU4Mbpsくらいあるなら720Pくらいなら見れるんじゃ無いかな。
最初にキャッシュをため込みつつ再生するから、最初はカクカクするサイトもあるかも。
1080を見ようとしてるなら4Mbpsじゃ辛いかもね。
0094iOS
2016/05/31(火) 00:29:48.10ID:gEKeyU/Xご意見ありがとうございます。
少し速度が遅いのかもしれませんが、なぜか時間帯によっては快適に見れたりもするので様子をみて改善しない様なら業者の方に連絡してみようと思います。
ありがとうございました!
0095iOS
2016/05/31(火) 00:35:16.43ID:XGs6m6uUでリロードボタンを長押しすればデスクトップ用サイトに移動して
測定値の履歴を残せるので、適当な時間に測ってみてもいいかもね。
Results Historyで履歴が見れる。
一般的に19時くらいから日付が変わる頃は遅くなる傾向にあるし
みんなが使うから仕方が無いけどさ。
早朝なんかは早いのでWi-Fiの不調かどうかも速度の差をみればわかるんじゃ無いかな。
0096iOS
2016/05/31(火) 18:43:23.29ID:Q1n5EPwL0097iOS
2016/05/31(火) 18:44:59.29ID:bMB9P/xL0098iOS
2016/05/31(火) 19:14:30.43ID:RblImNAj買い取りやでは値段付かんのでは
0099iOS
2016/06/01(水) 02:26:40.74ID:S8uOk8boこの場合はやっぱり設定の方を信じた方がいいですよね?
どちらも月初の0時にリセットしてます。
0100iOS
2016/06/01(水) 05:09:50.50ID:9S+QnIi00101iOS
2016/06/01(水) 05:45:28.13ID:IVaVuLWg距離じゃないからな
0103iOS
2016/06/01(水) 10:53:02.43ID:DG20Qdmp0104iOS
2016/06/01(水) 13:56:44.41ID:xHtP63kK0105iOS
2016/06/01(水) 14:29:04.68ID:4Yt1o2030106iOS
2016/06/01(水) 16:05:25.28ID:7+82AY6Uいろんな同期があります
0107iOS
2016/06/01(水) 18:41:33.20ID:k957+eoC0108iOS
2016/06/01(水) 18:58:20.76ID:fEzp9Qpy私は喉から
0109iOS
2016/06/01(水) 19:06:34.72ID:hD6IT78Vつ 便座
0110iOS
2016/06/01(水) 19:07:32.08ID:O+iQ3Mylhttps://imgur.com/a/SYNIe.jpg
同様に音楽買おうとしても全くダウンロードしてくれないのですが何がいけないのでしょうか?
0111iOS
2016/06/01(水) 21:20:18.10ID:yXKxm451バックアップを選択の一覧にデータが出て来ない。どうしたら復元できる?
0113iOS
2016/06/01(水) 21:54:56.95ID:XNHHo3vo0114iOS
2016/06/02(木) 00:09:23.67ID:BbWGH1Nw0115iOS
2016/06/02(木) 11:07:16.09ID:LpyTzidbAppの表示がアイコン表示しかできない
カテゴリーでソートしたいのだけどリスト表示にはできなくなった?
0116iOS
2016/06/02(木) 11:11:22.14ID:bViJsf0K0117iOS
2016/06/02(木) 11:14:05.85ID:bCDrRF8Yアプリアプデがしづらくなったな
0118iOS
2016/06/02(木) 14:12:25.51ID:5jUiD70b盗んだ(拾った)端末は警察に届けましょう
0119iOS
2016/06/02(木) 16:00:33.90ID:44LbgT3eガチで自分のなんだが
idパス入れても×じゃなくて暫く経ってから入力し直せって表示される
ショップに持ってくしかねーかこりゃ
0120iOS
2016/06/02(木) 17:48:06.07ID:/x35KXMC0121iOS
2016/06/02(木) 18:08:10.27ID:5jUiD70b端末初期化してみたらどうだろうか
0122iOS
2016/06/02(木) 21:18:18.58ID:BbWGH1Nw中古なら前の所持者がなにかしらした可能性。
そうじゃないならSIM挿し直しやらアクティベートやり直し。
0123iOS
2016/06/02(木) 21:37:18.84ID:2KnDzo4J0124iOS
2016/06/02(木) 22:01:40.09ID:VLj4KsQjアプデしなされ
iOS8.x.xはそうなる
0125iOS
2016/06/03(金) 00:03:21.89ID:qBUw0d5E俺も突然なった、アプデしたら直ったって人もいるし
8.x.xはそうなるって人も居るけど
iPadの方は見られるんだよ
この不具合ってか、症状出る前
アプリの自動アップデートに関するポップアップ出なかった?キャンセルしたけど、そこら辺からこの症状出るようになったわ
0126iOS
2016/06/03(金) 10:02:41.35ID:HcTs1yI30127iOS
2016/06/03(金) 14:40:36.81ID:tQRaGp1fいまauの5sを使っていて、26ヶ月。
家のネットはau光なんだけど、24ヶ月終わってスマホ料金が少し高くなった。7200円くらい。
データ通信量は6G〜8Gくらい。
SEに機種変しようと思うんだけど、このままau使うのと、ドコモに機種変だとどっちが得なんでしょう?
格安シムはネットの速度がキャリアに比べて遅いと聞くけどやっぱりそうなんですかね。
0128iOS
2016/06/03(金) 15:04:50.08ID:5dvRrxYK昨日突然直りましたわ…
なんだったんだろ
0129iOS
2016/06/03(金) 15:47:51.58ID:sKi4604a通話をあまり使わない前提なら、
値段だけで見れば格安SIMの利用が断然お得。
動画みるとかなら格安SIM使うとストレス感じるかもね。
それ以外なら大体大丈夫だろうけど。
auスマートバリュー使っているだろうからdocomoにMNPしても変わらないかもね。
docomo
0130iOS
2016/06/03(金) 15:56:47.02ID:XBCdFOMmとりあえずdocomoか格安SIMにしてまたauに戻ったらスマートバリュー復活するんじゃなかったっけ
格安SIMはどこを選ぶかで快適さは結構変わるみたいね
そのまま使うよりは節約にはなりそうな?固定も同時に移れるならまた話は変わりそうだけど
0131iOS
2016/06/03(金) 22:30:41.56ID:rjz/ikyMこれって保証対象外?
0132iOS
2016/06/04(土) 00:15:28.05ID:zRWVXVfs同じような状況だったけどシムフリーのSE買ってみおふぉんへMNPした。
速度も遅いとは思わない(地域や時間帯によるのかも?
そんなに通話しないし家ではWi-Fiだし月3GBのプランで1600円になった。
端末代いれても今までより2000円は安い
0135iOS
2016/06/04(土) 11:23:05.96ID:YmR3sgqj0136iOS
2016/06/04(土) 12:07:06.03ID:UnXa4I2N0138iOS
2016/06/04(土) 19:52:32.59ID:WGibvIASトリップアドバイザーというアプリなんですがWi-Fi環境でなら使えるんですが4Gだと電波のいいところでも
「オフラインなのでインターネットに接続してください」というような表示がされて使えません
もちろん他のアプリやネットやメールは問題なく使えてます
原因と対応方法がわかるかたいたら教えてください
0139iOS
2016/06/04(土) 20:04:30.17ID:XhD17jv2日本語が通じないって人の事を否定するなら、せめて自分の誤字脱字をチェックしてからにするべき
普通に考えたらそのアプリが原因
0140iOS
2016/06/04(土) 20:09:06.50ID:Hm6oSTGF0141iOS
2016/06/05(日) 00:36:45.80ID:ujEsFHFVAppleが作ったアプリじゃないのだからそもそも相談する相手が間違ってる
サポートに問い合わせてもせいぜいが>>140の箇所の確認をしてみてくれって言われるくらいが関の山だろう
0142iOS
2016/06/05(日) 02:35:35.58ID:q6nCzLWJ見てみんとどっちが日本語が通じないのかわからんちん
0143iOS
2016/06/05(日) 10:48:31.70ID:zZCZ32Bn考えられる原因分かる人いる?ちなみにiPhone6だけど。
アンドロイド端末だと、そんな現象は起きてないから、
マジ訳わからないんだよね。
4G回線だと全然減らないから、バッテリーの減り対策は万全で問題ない。
なぜかWi-Fi時だけ・・・・
0148iOS
2016/06/05(日) 14:12:15.33ID:TDFiGWOG位置情報サービスとかもいじるかなり変わるよ
0149iOS
2016/06/05(日) 16:24:19.65ID:zZCZ32Bn全てやった。
たぶんなんかの不良っぽい。
大人しくストア行ってきます。
皆さん、ありがとうございました。
0150iOS
2016/06/05(日) 18:15:18.57ID:mxwU9dnM再度充電器につないでもPCにつないでみても反応なしでホームボタンと電源ボタンを長押しして強制起動させようとしてもできません
使ってるケーブルが悪いのかもとほかのiPhoneにつないでみたら充電できたのでケーブルは悪くないかと思います
やり方間違ってるかもですけどリカバリーモードにしようとしてもまったく反応がありません
これはもうハードがやられてしまってapple storeに行くしかないんでしょうか?
できれば今日中に復活させたいので何かほかに方法があればご教授ください
0151iOS
2016/06/05(日) 18:33:53.08ID:wnB6vepQオンラインゲームをプレイしていたが寝てしまった
そんな時に使うもので、充電したまま寝た時に使う言葉じゃないのです。
誤用をしてるツイートが溢れまくってますけどね。
0152iOS
2016/06/05(日) 19:09:38.87ID:ujEsFHFV本来の意味の寝落ちだったと仮定して
寝落ちた時に使っていたアプリの消費電力が大きくて充電量を上回っていた場合、充電しながらであっても徐々にバッテリーから充電が減っていきやがて空になります
完全に放電状態になった場合、充電ケーブルを刺しても即座に充電が始まらず数分から十数分経ってようやく充電が始まることもあります
まぁ、充電がなくなって自動電源オフされたらオフのまま充電されるハズなのでそのパターンは考えにくいかなぁ
でもまぁ、電源入ってる状態に純正やMFIチップ入り互換ケーブル繋いでも極々まれに「お使いのケーブルは使用できません」って出るときあるから
そういう条件が重なったら完全放電もないではないかもしれない
0154iOS
2016/06/05(日) 19:21:44.31ID:mxwU9dnMゲームしながら寝落ちたので本来の意味かと思います
それはおいといて充電器に1時間さしても無反応なので完全放電ではないのかと思われます
一応もう一度充電はしてみてます
0155iOS
2016/06/05(日) 22:02:57.09ID:JKyi9sE+0156iOS
2016/06/05(日) 22:55:59.62ID:ujEsFHFV由来とか本来の使い分けとかは違うけれど言葉は変化するものです
現在では「何かをしている最中に寝てしまう事」全般を指して寝落ちという括りで使われることが多いんだからそれでいいんじゃない?
0157iOS
2016/06/05(日) 23:20:12.82ID:UxosRjmF0158iOS
2016/06/05(日) 23:35:42.23ID:q6nCzLWJ0159iOS
2016/06/05(日) 23:42:15.86ID:wnB6vepQ0160iOS
2016/06/05(日) 23:43:42.91ID:rrampnTBそこで聞いたのですが、自分の後にも同じ症状で相談に来た人が3人ほどいたようで、iOS9.3〜以降のアップデートで不具合が起こり検索中のまま戻らなくなるらしいです。
今のところ対策は無いようで、今回の事例で機種変更した際の古いiPhoneの下取りはまだできないそうです。
0163iOS
2016/06/06(月) 00:27:18.66ID:WqFKqkNo0164iOS
2016/06/06(月) 02:12:55.41ID:FKn1/Atl@Error 1403はネットワーク回線を変更するだけで直る
ASIMを交換しても正常に動作しないのであれば本体が異常
Bこの場合、アップルストアで検査器にかけられてもエラーがでるはず
C結果、無償交換で終わったはず
なんでアップルストアに行かない?
0165iOS
2016/06/06(月) 02:13:05.50ID:cgaJQ79N0166iOS
2016/06/06(月) 13:49:57.60ID:zImI2zff>>164
アップルストアで修理には出せると言われたのですが無償交換ができたのは知りませんでした。
あることにはあるのですが行くのに時間がかかるし、ソフトバンクショップで相談しているうちに機種変更したほうが早いし安く済むと言われたので機種変更してしまいました。
職場から電話がかかってくることがあるし、いつまでもこのままにしておけなかったので。
ソフトバンクショップからは、もし今後修正アップデートが行われて機種変更の必要がなかったとなった場合にまた相談してくれれば対応はすると言ってました。
0167iOS
2016/06/06(月) 14:10:01.16ID:e38VICHcアップルストアじゃなくても正規サービスプロバイダでも大丈夫だぞ
カメラのキタムラとかあるだろ
ここで検索して近くの店調べとくといいぞ
そのiPhone6持って行けたら見てもらったら?
https://locate.apple.com/jp/ja/
0169iOS
2016/06/06(月) 14:28:41.71ID:bu59aZsV0170iOS
2016/06/06(月) 15:47:23.26ID:zImI2zffできれば>>61の時点でしてほしかったですが…
機種変更したの惜しくなってきた…
もう手遅れですよね?
0171iOS
2016/06/06(月) 15:47:43.94ID:WqFKqkNo0172iOS
2016/06/06(月) 15:48:53.08ID:VDtJ5U5c0173iOS
2016/06/06(月) 16:07:41.82ID:r1H13hRO0174iOS
2016/06/06(月) 16:36:55.33ID:5RjkWDe40175iOS
2016/06/06(月) 16:51:31.47ID:21mLehYJ0176iOS
2016/06/06(月) 16:52:50.50ID:21mLehYJ厚みがあるから基盤がへこんだんだろうよw
0177iOS
2016/06/06(月) 16:59:13.11ID:r1H13hRO0178iOS
2016/06/06(月) 17:51:55.42ID:6Wm+bv4S電話帳はgmailの物を使うように同期をかけました。
そこで質問なのですが、
iPhoneからgmailのアドレス帳に新しいアドレスを追加するやり方がわかりません。
新しいアドレスを登録すれば自動的にgmailのアドレス帳とも同期をされるのでしょうか?
Androidの時は、登録先が本体かgmailか選択できていたような気がするのですがその辺の選択が出来ないような気がします。
よろしくお願いします。
0181iOS
2016/06/06(月) 18:48:55.18ID:ITbrVIVCそれともHDD,USB,SD等の媒体に保存してる?
0182iOS
2016/06/06(月) 18:55:19.50ID:7SuO2Zr4PCとあいほんが同時に壊れる可能性は低そうだからPCだな
まあフラッシュメモリとかに入れておけば99%は平気だと思うよ
0183iOS
2016/06/06(月) 18:59:36.14ID:quyabpxq@Gmail→iCloudへ連絡帳を転送するアプリを使う
A自分で「SeaMonkeyブラウザ」でVcardを書き出してiCloudへ転送する方法
Bまたは自分でせこせこ一件一件書き直す
C契約キャリアのショップへ行ってandroidの連絡帳をネットワークに保存し、その場でiPhoneで
読み込む方法※ちゃんと転送されたか確認する必要があるため帰るな。確認しろ
のいずれか。一番いいのはC番だけどね
0184iOS
2016/06/06(月) 19:01:54.18ID:quyabpxqWindowsの通常ブラウザでVcardは書き出せない。しかもSafariの配布は終了している
クロームでも全滅です。SeaMonkeyブラウザでしかVcardは書き出せないのでインストールしてちょ
0185iOS
2016/06/06(月) 19:02:54.11ID:quyabpxqYandexブラウザもダメです。Vcardは書き出せない
0186iOS
2016/06/06(月) 19:14:52.89ID:P0C+QWBM音楽はiPodとか、使い分けすれば、5Gも使わないし。
0187iOS
2016/06/06(月) 19:44:26.91ID:MJWIyfKPiPhoneに戻るのだ
それでも行くならデータを置いていけ
0188iOS
2016/06/06(月) 20:02:50.98ID:m93FZ4IIうちは、
写真と音楽を抜いてiCloudのバックアップの設定でiBooksや写真の項目をオフにした軽量のバックアップ(普段これで復元)と、
iTunesに上記の軽量版をバックアップして外付けに日付を入れてバックアップ。
上記の他に普段はiTunesで毎日普段使用してる状態を充電ついでに数回取って
Time Machineが適当に外付けにバックアップしてくれてる。
それらをさらに別の外付けとUSBメモリにバックアップ。
3年分くらいは残して(残ってるだけだかな)あるね。
0189iOS
2016/06/06(月) 20:04:40.26ID:eFGtJXWfわかりました
面倒ですけどその都度PCで入力します
0190iOS
2016/06/06(月) 21:33:48.99ID:RC1V8qpOできるよ。
“Apple 端末との連絡先の同期 - Gmail ヘルプ”
https://support.google.com/mail/answer/2753077?hl=ja
0192iOS
2016/06/06(月) 23:41:36.23ID:vhy0ESZyもう私の話題は流れていますが無償交換ができると聞いてから諦めがつきません。
1.アップルストアに行って無償交換してもらう。6sの機種変更は取り消してもらう(そんなことできるかどうかもわかりませんが)
2.レスを見なかったことにして今後は6sを使っていく。
できれば1を実行したいですがその場合はアップルストアとソフトバンクショップのどちらへ先に相談をすれば良いでしょうか?
0194181 ◆ymXXFRqW6c
2016/06/07(火) 01:23:35.35ID:1hyr1POoデータの破損を懸念してるんじゃなくて、いま51GB使ってて、これバックアップとったらPCに負担がかかりそうだなーって思ってさ
>>186
そんなに少ないと楽そうだな!
逆に5BGだと何をバックアップとってるの??
>>188
なるほど
音楽や写真はバックアップとらず?
0195iOS
2016/06/07(火) 08:08:58.83ID:tu+bUcGniPhoneのアドレス帳をgmailのアドレス帳だけにしておくと、追加したもの何もしなくても同期されるのですね
安心しました。
ありがとうございました。
0197iOS
2016/06/07(火) 08:50:51.18ID:fykYO1j1どんな状況かよくわからないが、pcのドライブが足らないのかい?
外付けHDDでも買ってそこへデータを移せば?
0198iOS
2016/06/07(火) 12:48:00.27ID:ypfWI3a60199181 ◆ymXXFRqW6c
2016/06/07(火) 14:48:21.22ID:IRT+hbkrそれってむしろ何のバックアップとってるの?
>>197,198
HDD1TBとSSD250GBだけど、普段DTMメインで使ってるPCだからあんまり負担かけたくなくてさ
だからUSBや外付けHDDにバックアップ取ろうかと思うんだけど、それってどうなの?
0200iOS
2016/06/07(火) 15:19:04.56ID:Ih07LiUK0202iOS
2016/06/07(火) 18:35:36.06ID:xnpIarFkiPhone直刺しが出来るドライバなら不要
ただしそうじゃないときのドライバアップデートにはPC必須
まぁ、そのくらいならネカフェで済ませられるからPC自分で持つ必要はないけどね
でもそれで出来るのは画像や同額のバックアップだけでいわゆるiTunesやiCloudで取るようなバックアップは無理だけど
0203iOS
2016/06/07(火) 18:36:30.43ID:xnpIarFk0204iOS
2016/06/07(火) 18:55:00.44ID:cjLJm+tJ0206iOS
2016/06/07(火) 19:04:04.86ID:Ih07LiUKありがとう
バックアップというか移したいのは画像と連絡先くらい
USBメモリがあるからiPhoneや過去に使ってたAndroid、ガラケーと接続してUSBメモリに移してiPhoneに移せたらなー と
0207iOS
2016/06/07(火) 20:34:00.90ID:pd8nQzmh0208iOS
2016/06/07(火) 22:48:09.58ID:YlNrvAAY0209iOS
2016/06/07(火) 23:18:44.36ID:+rQBHIUv0211iOS
2016/06/07(火) 23:35:46.79ID:Ud9OvRGu0213iOS
2016/06/08(水) 00:37:33.45ID:2WAXkXDh0214iOS
2016/06/08(水) 00:51:36.78ID:mjJqBbSf0217iOS
2016/06/08(水) 17:14:02.85ID:KLPHTpEV真っ白な画面を出したままで、画面に触れても動かなくする方法はありますか?
白い壁紙や画像、サイトや照明のアプリなんかを使ってみましたが、画面に触れると何かしら反応するので、イマイチ使いにくいです。
何かいい案があれば教えて下さい。
0218iOS
2016/06/08(水) 17:33:31.19ID:idQFliNU0220iOS
2016/06/08(水) 18:37:23.33ID:VSxbeUJ+0221iOS
2016/06/08(水) 21:01:00.49ID:kpYDGJZi0222iOS
2016/06/08(水) 21:09:40.79ID:NWNJFKuB毎週買い換えるわけじゃ無いでしょ。
面倒ならアプリは削除しておけば設定しなくていいんじゃない?
0223iOS
2016/06/08(水) 22:20:50.45ID:PeLo6N+q4Sとかいう化石使ってていい加減替え時かなと思ってる
素人なんだが今かえるなら6か6S? おすすめや特徴教えて
あと新シリーズとかの予定はないよね?
0225iOS
2016/06/08(水) 22:26:04.22ID:nFGwubKV物持ちがいいのであれば、RAM2GBの機種(6s,6sPlus,SE)の中から好きな大きさのものを選択
0226iOS
2016/06/08(水) 22:38:51.67ID:jsREpkSp明日アップルの正規修理サービスを行っている店舗へ行くことができるのですが、交換できるのであれば先にそちらへ行った方が良いでしょうか?
それともソフトバンクショップへ行って事情を説明し、アップルで無償交換ができるなら機種変更を取りやめてもらうよう先に交渉した方が良いでしょうか?
0229iOS
2016/06/09(木) 00:13:13.54ID:F2JVwGEO0230iOS
2016/06/09(木) 00:20:58.47ID:kfWUNDov禿店頭でゴネて無理なら諦めろん
0231iOS
2016/06/09(木) 00:29:13.49ID:Q0Gvx/9iリカバリーモードになってんだが
OS入れなおした後
バックアップから復元ってどの程度できるの?
知りたいのはラインのトーク履歴、各種アプリやメールのIDとパスワードあとメモアプリの内容は残ってるか
この辺ないならバックアップ自体いらんかと思って
0232iOS
2016/06/09(木) 00:34:07.44ID:cj8F3Ijl機種変更して使ってるなら無理では?
どうしても気になって仕方ないなら、ここで悩んでいないでそれぞれに電話で聞いたら?
万が一いい方向に行くかも知れないし、ダメなら諦めもつくと思うけど
0233iOS
2016/06/09(木) 01:13:35.24ID:5VyWmBPuもう疲れました諦めます
さよおなら
どうか探さないでください
0235iOS
2016/06/09(木) 01:34:21.35ID:zJp/H6m3削除できない容量がどんどん増えていくバグ
これをiCloud経由で復元しなくても消せるようにはできないのか
写真にいたっては、iCloudバックアップでオフにしても必ずゴミが残る
さらにはiPhoneの使用可能とiTunesの空き容量で数GB違うのはどうにかならないのか。
0236iOS
2016/06/09(木) 04:11:05.43ID:Q0Gvx/9iサンキュー
今まで写真ぐらいしか気にしてなかったからやったことなかったから
戻るならバックアップの意味あるね
>>232
電話してもくそみたいな説明しかしないんだよ
自宅だとリカバリからエラーで戻せない(たぶん古いwin7pcのせい)
違うケーブルなんてもってない(泥でそろえた)
原因がわからないから店もってこいしか言わないし
次の7もマイナーチェンジらしいし5s死んだら安いゼンホンとか2年おきに買うよ
0237iOS
2016/06/09(木) 08:23:21.70ID:Q6wXoM80本当に文句言いたいなら消費者センターに言え。
対応はともかく文句だけは聞いてもらえるぞたぶん。
0238iOS
2016/06/09(木) 08:25:32.78ID:C0qhXY9K人がウナギで空を飛べる可能性くらいにはな
0239iOS
2016/06/09(木) 09:02:04.45ID:V9jlGYLP同じiPhoneを使っててもユーザーのPC環境は千差万別なんだから、ある程度仕方ないんじゃ。ユーザー当人が問題解決に非協力的なら何もできないよ。
0241iOS
2016/06/09(木) 17:24:46.07ID:T1BRlKWCたとえばカメラかって
付属のケーブルとソフトをインストールして操作してるのに
エラーがあったら
別のケーブルとコンピューターで試せなんていわないだろ
少なくともitunesをwinマシンでだしてんだから
エラー特定できないならプログラムに問題ある
何でもかんでもアップルで固めなきゃ認めないなら
サード商品を全部非対応にするガチガチにせーよ
どこのネカフェいったってiphoneの充電ケーブルなんて純正つかってないし
2度とitunesなんて使わん
0243iOS
2016/06/09(木) 18:01:55.51ID:T1BRlKWCこれからも信者としてマックブックもってスタバいてね
0245iOS
2016/06/09(木) 18:06:54.78ID:T1BRlKWC前回エラー出てるのに次回itunes使ったときも平気でios更新の情報だしてくる欠陥プログラムと
ネットにつないでないと使えないゴミプログラムのitunes
監視してんならそれぐらい確認しろよ
しかもそのエラーが特定できないから新しいの買えとかセキュリティ以外アップデートすんな
0246iOS
2016/06/09(木) 18:07:42.89ID:T1BRlKWCそのつもりだよ
どうせ20年たったらシャープ以下の終わった企業といわれるし
0247iOS
2016/06/09(木) 18:20:50.67ID:fO+7x4nE例えば、リモコンの電池を買ってきて古い電池と入れ替えたのにリモコンが動作しない場合、他にリモコンがあれば試してみない?
横に同じ電池が入るリモコンがあるなら試してみてもいいんじゃない?
それと同じでしょ。
0248iOS
2016/06/09(木) 18:40:02.49ID:T1BRlKWCカスタマーサービス電話して
当然のように他のリモコンで試せなんてアドバイスするんか?
ガイジやんけ
0249iOS
2016/06/09(木) 19:56:39.65ID:3nuTpGKyAndroidに行くなら大人しくこのスレから消えたらどうだ?
0250iOS
2016/06/09(木) 20:17:59.34ID:fO+7x4nEいやいや。
サポートを受けるのはあなたでしょ?
カスタマーサポートの人があなたに電話をしてきて使い方などを聞かないでしょ?…
アドバイスをするのはあなたじゃなく、カスタマーサポートの人があなたへ他にリモコンがあればそちらに新しい電池を入れてみてリモコンが作動するかを試してもらえないか?とアドバイスをするもの。
カメラのサポートでも同じで、ある環境で問題がある場合、異なる環境があるならそちらで試してもらえないか?というのは当然の事
あなた<SDカードを買ってきたけどカメラに入れてもうごかねーぞ
サポート<他にカメラやPCがあればそちらにSDカードを入れて正常に認識するか試してもらえませんか?
なんてサポートはどのメーカーでもよくある事でしょ。SDカードメーカーでもカメラメーカーでもおそらく同じ事をいうだろう。
で、最後のガイジン?そういう言葉が自分はうとくて分からないんだが
アドバイスを受けてる立場で捨台詞みたいな事はいわないほうがいいよ。誰も相手をしてくれなくなりますよ。
0251iOS
2016/06/09(木) 20:23:50.67ID:fTutyVeT若い女もみんな4.7インチ持ってる
4インチはもう時代遅れみたい
0252iOS
2016/06/09(木) 20:26:46.89ID:F2JVwGEO0253iOS
2016/06/09(木) 20:39:53.43ID:oPW1udcv0255iOS
2016/06/09(木) 21:21:24.25ID:nivGpxZy0256iOS
2016/06/09(木) 21:56:20.18ID:C4rjgcLN0257iOS
2016/06/09(木) 23:05:42.83ID:F8/Ai9Rn2つ端末使ってますが古い方のが落ちにくいです
0258iOS
2016/06/09(木) 23:15:52.35ID:3DkebSI0しかし、これはミュージックの中に音楽が存在していることが前提であるようなのです
そこで、音楽を何も入れていない場合でもスクリーンショットを無音で撮る方法は何かありますか?
主に撮りたいものはwebページ以外な為画面メモのアプリなども使えず困っています
0259iOS
2016/06/09(木) 23:28:20.99ID:0uYak5Qyスピーカー指で押さえたら
0261iOS
2016/06/09(木) 23:55:15.01ID:8A4yJ4ds0262iOS
2016/06/10(金) 00:09:23.18ID:Td+D6eHs0263iOS
2016/06/10(金) 04:32:42.90ID:NzFXiaYYiPod、iPhone、および iPad を自動的に同期しない
http://f.xup.cc/xup4cbijjxb.jpg
0264iOS
2016/06/10(金) 10:38:49.57ID:r3txd7ES多分新しい方がまだ未完成のiosっていう事もあるし、メモリを喰うので古い方が落ちにくいね
0265iOS
2016/06/10(金) 14:33:39.26ID:MMKZ5eA75s使ってるけどアイドリングでCPU使用率20%もあるわ
0266iOS
2016/06/10(金) 15:42:07.59ID:hdeWDN1/0267iOS
2016/06/10(金) 17:58:29.01ID:hw5sifFkアプリ作りました。
思ってたより簡単でびっくりしました…。
Xcode様様です。
背中押してくれてありがとうございました。
0268iOS
2016/06/10(金) 19:10:13.49ID:yrFeqV2Chttps://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です
co1694968
6月10日 17時37分頃
放送経過時間
3分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0269iOS
2016/06/10(金) 21:08:19.72ID:1Bw7EAR4指紋認証の意味ないじゃん。
0270iOS
2016/06/10(金) 21:41:43.66ID:ziVHtXt2意味ないからTouchID無効に設定しとけ
0271iOS
2016/06/10(金) 21:50:01.01ID:r3txd7ES0272iOS
2016/06/10(金) 22:30:48.62ID:EKhbw08p0273iOS
2016/06/10(金) 23:28:54.88ID:B1Px3p6B業界的にそうした方が良いっていう取り決めでもあるのかね?
0274iOS
2016/06/10(金) 23:29:25.88ID:B1Px3p6B0275iOS
2016/06/11(土) 01:34:12.31ID:IzCvn6DB0276iOS
2016/06/11(土) 01:58:06.56ID:8Z/HsMXL横スクロールの3本指の設定は
変更出来ますか?
出来れば1本指にしたいです。
0277iOS
2016/06/11(土) 02:26:08.05ID:Iiep1EAC0278iOS
2016/06/11(土) 02:38:41.14ID:BSXTAAZyiOSセキュリティガイドに理解できない程に詳しく書いているそうな。
なんでも指紋情報自体を保護する目的だとかなんとかよくわからん。
0279iOS
2016/06/11(土) 18:11:54.22ID:bQLkFfHR最初からこういう仕様?
というか慣れとかコツの問題なのかな。
0280iOS
2016/06/11(土) 19:22:32.70ID:O6KL3azY「あ」を触ってから「いうえお」が回りに出るより早くフリックしたって問題ないからな?
0281iOS
2016/06/11(土) 19:38:28.77ID:xjO75Gf50282iOS
2016/06/11(土) 19:42:15.48ID:O6KL3azY0283iOS
2016/06/11(土) 20:53:01.50ID:xjO75Gf5って話じゃないの?
0284iOS
2016/06/11(土) 20:57:28.86ID:3brjZgaz0285iOS
2016/06/12(日) 00:06:06.42ID:A9Uoo2B7予約しました。あとicloudとitunesにバックアップを取りましたが、他に注意
ありますか?診て欲しいのはiPad miniです。
0286iOS
2016/06/12(日) 07:27:32.33ID:rVyGUvcOただ、iCloudに端末の履歴は残るので自分で消してください。追跡できないようになってますので。
0287iOS
2016/06/12(日) 08:09:45.74ID:b7426MNQ心斎橋に始めて行ったのだけど、予約なしだと凄く待ちますよと言われて出直し
ました。別に急いでいません。ただバッテリーもまだ持つし、ホームボタンも
まだ動く(アシスティブタッチも併用済み)なので、交換したくありません。
iCloudの端末履歴の削除が必要なら、スタッフに聞きながらやることにします。
ありがとうございました。
しかしジーニアスバーのない地域って多いんですね。比較的近くて良かったぁ。
0288iOS
2016/06/12(日) 08:10:41.42ID:b7426MNQ×始めて
○初めて
0289iOS
2016/06/12(日) 08:27:46.48ID:VJKPkzP5何回かポケットやカバンからの出し入れの際に最初の画面に置いてあるアイコンを消してしまい、何のアプリだったかわからないのが気になってます。諦めるべきでせうか?
0290iOS
2016/06/12(日) 08:29:13.69ID:rQpI047g0291iOS
2016/06/12(日) 08:35:43.08ID:ExTC/kLq・バックアップから復元する
・そんな時ように撮ってたスクリーンショットを眺めながら元に戻す
・記憶を辿る
・誰かに聞く
・諦める
0292iOS
2016/06/12(日) 08:41:00.52ID:MxnGBWtt一度インストールして削除したアプリは
AppStoreのアップデート→購入済み→このiPhoneにない
の所に表示されるからそこからどれだったか思い出して再インストールすれ
0294iOS
2016/06/12(日) 10:21:14.93ID:DIU8dhUn@iTunesを起動する
AiPhoneを接続する
BAPP一覧を見る
Cあなたが消したアプリは「インストール」となっています
http://f.xup.cc/xup7esjhkhp.jpg
0295iOS
2016/06/12(日) 11:26:20.54ID:sA9tnXQ12.3日使ったけどもう重すぎて使い物にならなくてダウングレードしたいんだけどもうどうしようもない?
0298iOS
2016/06/12(日) 13:59:09.17ID:Ci3YrkOB予約制だから、早めに行っても意味ない?
0301iOS
2016/06/12(日) 14:27:02.71ID:ALZjVpgA病院なんかでも同じですね。
0302iOS
2016/06/12(日) 14:40:17.15ID:RFxGOu4e病院は手前に緊急手術とか入った日にゃ大渋滞に
0303iOS
2016/06/12(日) 17:03:30.34ID:vcvA0YUS設定で一般→アクセシビリティ→コントラストを上げる→色を濃くすると言う項目がありますがONとしても変化がわかりません。
どうなるのか教えてください。
またONにするとバッテリーの消費は変わりますか?
よろしくお願いします。
0305iOS
2016/06/13(月) 00:10:08.37ID:ZLt+gZRCios9です
0306iOS
2016/06/13(月) 01:25:58.20ID:mNJkfEEP0307iOS
2016/06/13(月) 01:26:10.64ID:fVixidtmAnytransならできるんかな?
0308iOS
2016/06/13(月) 08:07:37.41ID:wxdd2h73パソコンに接続しての表示は出てるけどパソコンで認識しない。これってもう復旧不可能なのでしょうか?
0309iOS
2016/06/13(月) 12:55:12.47ID:oYEbECCRIMEI:Unknown,ICCDI:Unknown
ICCIDとはデバイスに挿入のSIMカードID(IC Card ID)のこと
「使われなくなったICCIDは再利用されることがある」
とAppleの規約に記載されています。持っていても使えません
ソフトバンクで買い取りを実施中です。売却を検討されては?
0310iOS
2016/06/13(月) 15:01:45.58ID:5A4BvjRjWiFiなら使えるでしょ
iTunesならダウングレードすればいいし
0311iOS
2016/06/13(月) 16:11:21.04ID:Rvzi8/wv0312iOS
2016/06/13(月) 20:28:57.12ID:RlNn5uydhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo
これのios版はないんでしょうか?初期化したらどこも関連がごっそり消えるのはいいがsafariからマイドコモみるの面倒です
0313iOS
2016/06/13(月) 20:35:15.42ID:XsdKm4TX0314iOS
2016/06/13(月) 21:06:00.51ID:nK/Q6SZX普通の通信でダウンロードできるように設定できないのでしょうか?
ちなみにドコモです。
0315iOS
2016/06/13(月) 21:31:51.88ID:JAHNdFppできません。
PC経由かWi-Fi環境でインストールしましょう。
公衆Wi-Fiとかどこにでもあるでしょう。
0316iOS
2016/06/14(火) 07:01:53.47ID:vjUS5Uzjこの場合、カケホーダイプランでの契約であれば、API設定はしなくても大丈夫ですか?
いろいろ調べると、SPモード契約さえしていれば使えるとか、いやAPI設定も必要等の情報もあり、どれが正解かわからないもので…。
0317iOS
2016/06/14(火) 07:16:42.08ID:DFUJcYLk0318316
2016/06/14(火) 07:22:53.97ID:vjUS5Uzj早速ありがとうございます。
それではカケホーダイプランを契約していれば、ドコモのナノシムを入れればOKということですね。
助かりました。ありがとうございます。
0319iOS
2016/06/14(火) 07:24:32.03ID:II3TU6ECとツッコまないのは仕様
0320316
2016/06/14(火) 07:27:54.55ID:vjUS5Uzjすみません、APNでした。
シムフリー機をドコモで使う場合APN設定もしなければなりませんか?
と言いたかったのです…申し訳ありません。
0321316
2016/06/14(火) 07:56:05.08ID:vjUS5Uzj↓のサイトに答えが書いてありました。
http://docomosmart.net/iphonesesimfreeindocomosim/
国内向けのシムフリーiPhoneは、ドコモSIM入れれば自動的に使えるとのことでした。
お騒がせしました。ありがとうございました。
0322iOS
2016/06/14(火) 08:17:58.61ID:II3TU6ECアクセス ポイント ネットワーク
0323iOS
2016/06/14(火) 08:30:02.20ID:3U9vAa0P0324iOS
2016/06/14(火) 08:33:48.20ID:VpBPgJsd0325iOS
2016/06/14(火) 09:16:19.13ID:QPTJuokI一件につき何文字まで書けるんですか?
0326iOS
2016/06/14(火) 09:29:19.53ID:E1Li+hDW0327iOS
2016/06/14(火) 09:30:38.16ID:JQB2hfiu0329iOS
2016/06/14(火) 10:59:27.45ID:XiIYxxiDCR(0d)かLF(0a)で1バイト、CR/LF(0d0a)で2バイト使うんだから
ブワーっとそれだけ入力して試せばわかる
書けなくなったらまた聞きにおいで
0330iOS
2016/06/14(火) 11:19:40.93ID:UkqaC54phttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902416.png
このアプリで、更新しようと思い更新ボタン押してもエラーっぽくなりできません
これってどうしたらいいんでしょ?
0331iOS
2016/06/14(火) 11:48:43.61ID:1UD5jcsV0332iOS
2016/06/14(火) 11:49:58.74ID:v3BqJxvv0333iOS
2016/06/14(火) 12:15:53.44ID:/GRDyW6R別のiPhoneで復元したときに入ってくるのを止める方法はないのですか?
0335iOS
2016/06/14(火) 15:25:24.57ID:qcU7DDEoアクティベートカードを買うしかないのか...
0336iOS
2016/06/14(火) 15:44:50.08ID:CilnvqPL0337iOS
2016/06/14(火) 17:27:05.59ID:HF09TciJこいつね https://twitter.com/mt6753/status/742599147585306624
0339iOS
2016/06/14(火) 18:41:09.32ID:e3JQsGOn守秘義務もあるからツイ垢ごと
https://support.apple.com/ja-jp/HT201232
に、「こんな情報出てますけどマジっすかぁ?公式ですかぁ?」とバカ丸出し風に問い合わせればよろしい
0340iOS
2016/06/14(火) 21:28:36.64ID:7tr/imOt1文字目が勝手に確定されるのですが解決法などありますでしょうか?
例えば「か」と入力すると「kあ」になります
現在は"か行"のみでこの症状が起こるのですが以前は"は行"だったこともあります…
なぜこのようなことになるのでしょうか
0341iOS
2016/06/14(火) 21:29:38.91ID:xkXNgqvV0342iOS
2016/06/14(火) 22:29:06.26ID:JcMvqzh3打開策ある?
0343iOS
2016/06/14(火) 22:52:32.47ID:2jrxfWRu一件ずつしか送れないでしょうか。
0344iOS
2016/06/14(火) 23:35:54.04ID:229ZHc9kトップヒットとか観覧履歴からの先読みでそうなってる可能性がある。
safariの検索設定や履歴の削除で直るかも。
0345iOS
2016/06/15(水) 03:20:33.68ID:eRKKdRl50346iOS
2016/06/15(水) 03:57:28.61ID:oUMT8DHP0348iOS
2016/06/15(水) 05:39:52.56ID:j7QiqTZP★
Appleはメモリの少ないデバイスの対応を打ち切ると発表した
打ち切られるデバイスのiOSは9.x.xまで
メモリ512メガバイトのiPhone 4Sからサポートされるが
未対応デバイスはiOS10には出来ない
対応されるデバイスはiOS10へアップグレード出来る
配信されているiOS10はバグが残っており、現在複数の不具合が見つかっている
来月7月に配信されるiOS10PB(バブリックベータ版)が配信されるまで
不具合の修正を待つしかありません
@動作が不安定なら本体電源を切って再起動すると安定するようになる
AiTunesにて「お友達を探す」など一部アプリの更新が出来ない。これはPBが出るまで待つこと
Bその他文字が大きい、落ちるなどは試作版なので不具合があって当たり前です
不具合があると知りつつ10にしたのだから騒ぐ前に自己責任で!
0349iOS
2016/06/15(水) 09:09:44.85ID:mCyTNZ4i落としたくないアプリの履歴を上位(履歴の右側)に持ってきたら落ちにくいとかってあるんですか?
0350iOS
2016/06/15(水) 09:18:10.59ID:+GXLPrBLメモリが足らなくなったらバックグラウンドのアプリを落としてる。右にあるから後回しとか、そんなことは一切ない。
いま別のアプリを使っているからメモリが足らないわけで、バックグラウンドのアプリが落ちようが別にいいんじゃない?
どうしてもいやなら、内蔵メモリ2GBのSEか6sにするしかないね。
0351iOS
2016/06/15(水) 09:20:36.09ID:+GXLPrBL0353iOS
2016/06/15(水) 10:56:40.30ID:2F3FjtKm最近6sの指紋認証が反応しづらくなり、もともと手汗が酷いのでそのせいかな、と考えていたのですが、
社用携帯の方は結構手汗をかいていてもちゃんと反応します
何が問題なのかがよくわかりません。4月後半に手荒れで皮がすごく剥けたので、そのせいかとも思うのですが、やはり5sの方は普通に反応します
何度も登録し直したりはしたのですが、やはり手汗をかいている時は反応しません
乾燥していたらちゃんと反応するのですが…
6sは最新版までアップデートしているので、そのせいでしょうか?どなたかご教授願います
0354iOS
2016/06/15(水) 11:00:33.63ID:3Djy5tmL本体紐付けでその端末でしか利用できないとかもあるんですか?
0356iOS
2016/06/15(水) 11:16:13.24ID:zXcaYecl6Sの指紋認証は認証しづらいのは周知の通り
アップルに出しても「仕様です」と言われるだけ
失敗だったようです。次期iPhoneから指紋認証廃止です
「持ち上げるだけでロック解除」機構にするみたいです
0357iOS
2016/06/15(水) 14:41:09.32ID:9xHNHaqDみんなピンぼけみたいになっています
原因と対策をご教授下さいまし
0359iOS
2016/06/15(水) 15:45:27.53ID:WFreC8f60360iOS
2016/06/15(水) 15:45:56.49ID:SMwtMzvU・カメラのレンズ汚れに気づかずに撮影していた→画像ソフトで編集するしかないが難度高い
・ビントが合っていないのにシャッターを押した→どうにもならん
・ピント合わせる前にシャッターを押している→バカなの?
0361iOS
2016/06/15(水) 15:47:13.88ID:iNXqlC/G0363iOS
2016/06/15(水) 17:59:59.38ID:mrND0U6hだから画像アプリにすぐに移すようにしてる。
画像アプリ内だとピンボケしない。
これって設定でピンボケしないように出来ないの?
0364iOS
2016/06/15(水) 18:11:51.00ID:WFreC8f6他の原因だったら知らん
0365iOS
2016/06/15(水) 18:14:48.89ID:Ez7Fz/Enやっとわかった
0366iOS
2016/06/15(水) 18:57:01.33ID:kyc/XRS0既読にならない時は件名欄の右に青の丸が付き、もう一度開き直せば既読になります
乱文失礼しました
0368iOS
2016/06/15(水) 19:39:18.62ID:aY2oRI9p0371iOS
2016/06/15(水) 20:00:14.78ID:lfnCeZvq0373iOS
2016/06/15(水) 20:38:48.30ID:mrND0U6h一時的に元画像のままだから、その時に画像アプリに保存。
少し経過すると元画像がピンボケ。
原因は分からん。
0374iOS
2016/06/15(水) 20:43:28.48ID:pJ9iL0vs0376iOS
2016/06/15(水) 20:53:14.44ID:+GXLPrBL個人差、個体差なんしゃないかな。自分は6s Plus で前の機種より指紋認証の信頼性は上がってると感じてる。
同じ指で複数回登録したり、反復して学習させたりしてみたら?
“iPhoneの指紋認証は簡単なトレーニングをすることで精度を向上させることができる|Apps Core”
http://www.appscore.org/2015/06/touchid-fingerprint-performance-better.html?m=1
0379iOS
2016/06/15(水) 21:45:37.27ID:pJ9iL0vsそれができないなら分かってないと非難してる人と同じ
0381iOS
2016/06/15(水) 23:15:19.54ID:mCyTNZ4i同じくなりますが原因不明
0382iOS
2016/06/16(木) 01:37:26.05ID:fbpuLI7/国内版は全て同一モデルだから対応バンドも3キャリア全部同じだしロック解除したら区別さえつかんぞ
0383iOS
2016/06/16(木) 01:39:30.43ID:+Iq8mBUTケーブルを指してしばらくするとバイブが震えっぱなしになります
画面はブラックアウトしたまま
この状態だと何の故障になるんでしょうか?
他の端末は快調に充電してくれてるのでケーブルの断線等は無いと思います
0384iOS
2016/06/16(木) 02:25:10.99ID:bndmBpd7断線のやつは使っちゃダメだね。
0385iOS
2016/06/16(木) 03:54:15.25ID:aokISAv00386iOS
2016/06/16(木) 05:14:55.22ID:4YdyLhaX次期iPhoneからマイクロUSBにならんもんかな
0387iOS
2016/06/16(木) 05:18:49.73ID:K8uT+rVO純正以外でいかんのか?
0388iOS
2016/06/16(木) 05:41:40.81ID:KhtNPiQmIMAPがちゃんと同期されてないんじゃないの?
開いてすぐ閉じるとそういうことは起きるよ
0389iOS
2016/06/16(木) 06:32:33.07ID:Z1c0aww9・値段が高い
・ケーブルは断線しやすい
・電圧が足りず、転送が遅い
・みんなで使えない
Apple「USB 3.1Type-C(略称USB-C)を採用する!」
実際にMacで採用され話題になった
0390iOS
2016/06/16(木) 08:34:53.72ID:F3L+k4J9おまえが無神経ガサツなだけ
全く壊れんし断線もせん
0391iOS
2016/06/16(木) 08:36:31.59ID:tT322GjT0392iOS
2016/06/16(木) 08:48:51.17ID:o5ExYH3D同期の問題かなとは思うもののすぐ閉じなくてもなる
0395iOS
2016/06/16(木) 12:15:40.60ID:+Iq8mBUT0396iOS
2016/06/16(木) 12:21:54.28ID:neE5emTmすでにそうだってのなら本体の修理しかないですね。
0397iOS
2016/06/16(木) 12:53:31.82ID:NtGUDF1z復元したらHey Siriが設定からできなくなった
ホームボタン押しながらSiriにHey Siriと話しかけると
Hey Siriの説明するから認識できてるはずなのに
Hey Siriの設定で
英語っぽく発音しても大声で怒鳴りつけても聞きとれませんとなる
何か他に確認することあるでしょうか
0398iOS
2016/06/16(木) 12:54:11.45ID:NtGUDF1ziPhone 6SでiOS9.3.2です
あとケースを外しても試しました
0399iOS
2016/06/16(木) 13:05:08.41ID:bndmBpd7https://support.apple.com/ja-jp/HT204389
0401iOS
2016/06/16(木) 18:13:46.32ID:YKLhy6/Lまたその端末(5s)はWi-FiがONで常にWi-Fiが繋がる環境にいないとこちらから「iPhoneを探す」で探すことは出来ないのでしようか?
0403iOS
2016/06/16(木) 18:35:05.72ID:N8aUoZAP無理
遠隔端末が無線に「通信可能」な状態が不可欠な条件(APをつかんだだけではダメ)
無線を使ってる状態が条件
0404iOS
2016/06/16(木) 18:48:46.49ID:dzsMbZT40405iOS
2016/06/16(木) 18:51:47.04ID:YKLhy6/Lいえいえw
ストーカーなんてそんなことをする度胸自分にはありませんよw
自分の先輩が無くしてしまってiPhone操作があまり分からない人なので自分がお役にたてないかな?と思い色々調べていた所なんです
>>403
ありがとう御座います
あぁやっぱりそうなんですね
0407iOS
2016/06/16(木) 18:55:49.50ID:bhG+tcbTその先輩は自分のAppleIDとパスを知っていればあるいは
ただし拾った人によりロック解除された後の話だが
中には半年経過して中国奥地(ちなみシステムクラッカーの多い場所)の位置を指してたこともあるらしい
0408iOS
2016/06/16(木) 19:04:36.34ID:YKLhy6/LSIMなしWi-Fi運用で使っていた先輩本人の端末なので勿論自分のApple IDはわかると思います
ロックが解除されてしまう可能性は低いと思いますがそんな話も有るのですね
0410iOS
2016/06/17(金) 00:52:54.99ID:1wD93yuaソフトバンクのiPhone6SはA1688/1687でCDMA2000も内包してる
だからauの通常nano simだろうがvolte simだろうが使える
3キャリア箱はみんな同じ
このスレ随分もの知らない田吾作が多くなってきたな
レベル低すぎる
0414iOS
2016/06/17(金) 08:22:32.51ID:VVndnV500416iOS
2016/06/17(金) 09:34:13.03ID:0kzuGOFF会員費+投票一件1万円。10万円もらえておいしすぎるw
指定の人以外は投票できないけどさ。AKB・・・好きじゃないからどうでもいいけどさ
0417iOS
2016/06/17(金) 09:41:59.66ID:j55JEjQd0418iOS
2016/06/17(金) 10:27:09.38ID:VftUSt4+iPad側はiCloudをサインアウト、すべての情報を消却するのですが
その際iPhone側はiCloudをサインアウトしておかないとまずいのでしょうか?
0419iOS
2016/06/17(金) 10:42:51.69ID:LA4tVhIY0420iOS
2016/06/17(金) 10:57:14.41ID:d2BAjTZxiPad側だけ「すべての設定とコンテンツをリセット」すればいい。
その時に「iPafを探す」がONでアクティベーションロックが掛かっている場合は、Apple IDのパスワードを求められるので、入力すればきちんとログアウトされてアクティベーションロックも切れるので大乗仏教
0421iOS
2016/06/17(金) 11:38:27.87ID:VftUSt4+ありがとうございます。
「iPadを探す」を先にキャンセルして、リセットしときます。
助かりました!
0422iOS
2016/06/17(金) 12:04:16.31ID:0CY8OELqauで使ってたsimロック解除済みのiPhoneでも
SoftBank専用APNを設定して使えばいいだけでは?
0425iOS
2016/06/17(金) 12:39:34.71ID:BFUR8MrO0426iOS
2016/06/17(金) 17:12:40.64ID:DQnrc2BQ浮いた感じになりました。
これってバッテリーが膨れてるの?
http://i.imgur.com/nzR0KAS.jpg
0427iOS
2016/06/17(金) 17:19:50.59ID:Vo3KQILIピント合わせてよw
0428iOS
2016/06/17(金) 17:23:36.44ID:jbsCUiPR0429iOS
2016/06/17(金) 17:31:52.70ID:d2BAjTZx0430iOS
2016/06/17(金) 18:40:55.40ID:YINEsNKZアプリバックグラウンドで動かしてないのと比較して。
0431iOS
2016/06/17(金) 19:51:20.34ID:QSS2uyg7手垢を見せたかったのでは
0432iOS
2016/06/17(金) 20:47:36.07ID:dgDR7SUm0433iOS
2016/06/17(金) 20:52:46.56ID:k6fF7BTq0435iOS
2016/06/17(金) 21:39:45.79ID:5l1fKLWF0437iOS
2016/06/17(金) 22:16:57.28ID:KIrxtIxwSMS/MMSで送るが選べたと思うけど
いつからか長押ししてもコピーとその他しか選べない
海外へ行っててモバイルデータ通信オフにしてる人に
SMSで送りたいんだけどどうしたらいいんだろ
今、使ってるのは最新のiOS9.3.2です
0438iOS
2016/06/17(金) 22:21:26.97ID:8oY1PckFマジで原因が分からん。
ストア行って見てもらったけど、バッテリー異常じゃないらしい。
アンドロイド端末だと平気なのに。
0439iOS
2016/06/17(金) 22:42:38.25ID:KIrxtIxwとりあえずiMessageをオフにして送った
送る度にこれやるのめんどくさい
0443iOS
2016/06/17(金) 23:19:00.35ID:ERGGyvKi0444iOS
2016/06/18(土) 05:54:56.45ID:eYu7nsyS・実は古いOSである
・写真を撮ってiCloudが「自動転送中」であることにアンタは気づいていないだけ
・iCloudがバックアップを取っている最中なのにアンタはWi-Fiで熱くなると騒ぐバカ
・実はアプリの自動更新中であった。それをアンタは知らないだけ
・Apple社へ端末データの送信を許可にしている
・実はルーターはバッキャローである※相性が悪いことで超有名。要売却+二度と買うな
・本当のキャリアは圏外病のauである。これが一番の原因。続々基地局閉鎖している
・・・のいずれか
0445418
2016/06/18(土) 11:57:20.52ID:qFcjZPqHありがとうございます。
iCloudのバックアップ、手放したiPad以外には使うこともないので
削除したいと思います。
あと、これは削除していない状態でも、買い取り相手に迷惑をかけたり
こちらの情報が端末に残ってしまうことはないですよね?
0446iOS
2016/06/18(土) 12:18:53.87ID:BmE/ynoG友人がiPhoneを知人宅のWiFiに繋いだら知人が同じWiFiに繋いでるPCでiPhoneの中身見られるとか可能ですか?
どうやらiPhoneの中身見られたようなんだけど、iPhoneロック解除して見たのか、WiFi経由で見られたのかわからないらしいです
0447iOS
2016/06/18(土) 12:21:10.55ID:J5VoOJEfwifi出来る?それでappストアで有料アプリ
をダウンロードしたいんだけどクレカじゃなくチュンカードで落とせますか?
ちなみにアクティベートsimはもう用意してある
0449iOS
2016/06/18(土) 12:52:20.48ID:lZiESVgW0450iOS
2016/06/18(土) 12:53:29.94ID:lZiESVgW0451iOS
2016/06/18(土) 12:53:42.71ID:hhLGb9ldLineとかって話?
0452iOS
2016/06/18(土) 13:00:37.99ID:lZiESVgW0453iOS
2016/06/18(土) 13:06:46.75ID:06K13VHf最近やたら「メッセージ届きました」という画面になるんですがメールは来てません
なんなんでしょう
0454iOS
2016/06/18(土) 13:08:24.30ID:rTS6dPHf0455iOS
2016/06/18(土) 13:08:49.31ID:0cgHb6kHiMessageもSMSも全く使わん。
0456iOS
2016/06/18(土) 13:12:19.74ID:EmemdVo9周りがみんなiPhone使ってるからとMacとiPadも使ってるから
>>450-452
そうしたいけど電話しても分かるかどうか怪しいiPhoneとかPCの類に疎い人なんだよね
とすると今は自分で選択してSMSで送る方法無いのか
なんで今まであった機能無くすなんてことしたんだろ
0457iOS
2016/06/18(土) 13:12:42.68ID:lZiESVgW0459iOS
2016/06/18(土) 13:23:53.68ID:xxUw2/uC0460iOS
2016/06/18(土) 13:25:04.85ID:0cgHb6kHそりゃ分かるけど、国内オンリーでiMessageやSMS使うか?
上にあった海外でのどうたらだと、分からないけど。
0461iOS
2016/06/18(土) 13:25:55.66ID:hhLGb9ld数円掛かるのを嫌がる相手が少なくないから厄介だわ
長々チャットするわけじゃないんだしイイじゃん
って思うんだけど
0462iOS
2016/06/18(土) 13:43:05.40ID:rTS6dPHfつかうか?
ぅてそんな責められても困ります。
0463iOS
2016/06/18(土) 13:53:46.01ID:hhLGb9ld0464iOS
2016/06/18(土) 14:48:18.20ID:J5VoOJEf場違いな質問かもしれませんが夕方買いにいくのでどうかお答え下さい
泥しか触った事ないので林檎独自のゲームをやってみたいのです
家にwifi環境はないのでテザリング頼みです
0465iOS
2016/06/18(土) 15:02:03.55ID:4XguqXUG4s対応してないとかあるんじゃない
ゲームあんまやらんから詳しくないからわからんけど
0466iOS
2016/06/18(土) 15:26:59.24ID:J5VoOJEf少なそうですがそこは問題ではないです
近々泥スマホ解約してネット環境がなくなってしまうので急いでいます
0468iOS
2016/06/18(土) 15:31:05.49ID:2xmebTgf実際問題できないならこっち側で一旦iMessageオフにしてSMSで確実に届くようしてから、相手側にiMessageをオフにしてもらうように頼むしかない気もするが…
0469iOS
2016/06/18(土) 15:56:33.09ID:J5VoOJEfありがとう!それが聞きたかった
たとえ4000円でも無駄にしたくないしね
よーし昔のアプリ雑誌探して良質な売り切りゲー買おう
0470iOS
2016/06/18(土) 16:01:35.67ID:8WmzZxXZ0472iOS
2016/06/18(土) 16:05:40.31ID:FX0psVrlあるって書いてあったか
0473iOS
2016/06/18(土) 16:55:39.19ID:LgufK+7f(1)登録メールアドレスへの案内か
(2)質問への回答(憧れの職業など)
の2択しかない様なのですが、
(1)のメルアドが古いボーダフォンアドレスのままで受信できず、(2)の質問への回答は全く記憶にありません。
何か他に解決策はありますでしょうか。
0474iOS
2016/06/18(土) 17:04:58.38ID:YVKj/tf10475iOS
2016/06/18(土) 19:06:17.41ID:FFbWzqkS厳密には不可能。端末のロックをしておらず、中身を見られただけ
仮にロックしてあったとしても高価なロック解除機が必要であり、
あれを買うにはリーマンでないとまず無理
0477iOS
2016/06/18(土) 20:29:32.91ID:BmE/ynoGありがとうございます!
無理なんですね
ロック解除以外だとあと考えられるのはクローンiPhoneですかね…
0478iOS
2016/06/18(土) 21:33:10.82ID:KNrsH6qmと順に接続した場合、Lightning - USBカメラアダプタの様にキーボードは使えますでしょうか?
0482iOS
2016/06/19(日) 11:28:45.20ID:MNnmau9+ジャパニーズビジネスマン
0484iOS
2016/06/19(日) 14:00:18.69ID:eKmedUcfiCloudはiPhoneのデータをネット上のサーバーにて、保管できるサービスだよね?
iCloudでiPhoneの写真を共有してる時、
iPhoneから写真を削除した場合iCloudからも写真が削除される?
iPhoneとiCloudが同じ状態になってるって考えで良いのかな
少し前にiPhoneの写真が消えちゃったんだけとね、多分その写真ってiCloud上には存在したかもしれないのね
けどそれに気付かずに、消えた写真は諦めて今普通にiPhone使っててさ
iPhone=iCloudになってるなら前の写真はiCloudからも消えてるけど
「iCloud上にはバックアップを取ったものが常に存在してる」ならiCloudに消えた写真もあるのかなーと
↑の写真が消えたってのは妹の携帯だから、今すぐ確認することができなくて
もしiCloud上に残ってるなら教えてあげようかなーと
回答お願いします
0485iOS
2016/06/19(日) 14:30:24.51ID:g5Nj/Az7消したのか消えちゃったのかはっきりしねーし、フォトライブラリかフォトストリームかはっきりしねーし、何とも言えない。
0486iOS
2016/06/19(日) 16:43:01.09ID:QyRkrLvv指紋の変化的な感じで
なんか認識悪くなるわ
0488iOS
2016/06/19(日) 17:25:57.31ID:oqVj7d3e何が原因なんだろうって思ってさ
0489iOS
2016/06/19(日) 18:23:42.33ID:bhbgFm4Cいつ見れるようになるんだろう
0491iOS
2016/06/19(日) 18:27:19.41ID:2B1txHDc0492iOS
2016/06/19(日) 18:28:37.73ID:tMf91PkM指かボタンが汚れてたりした際の影響なのかもね
0493iOS
2016/06/19(日) 18:30:45.64ID:z8FtwHBp0494iOS
2016/06/19(日) 18:31:09.75ID:2B1txHDc0496iOS
2016/06/19(日) 18:39:33.00ID:ACNhWv0Z0497iOS
2016/06/19(日) 18:40:39.12ID:ACNhWv0Z指のせいだと思って諦めてる
0498iOS
2016/06/19(日) 18:58:59.08ID:I++TV5M70499iOS
2016/06/19(日) 19:00:22.50ID:6bPzVDk+0502iOS
2016/06/19(日) 19:33:58.84ID:6bPzVDk+0503iOS
2016/06/19(日) 19:38:22.13ID:2B1txHDc出来ると考えるか
君次第。
iPhoneが発売されてすぐくらいにガラケーの人が
iPhoneってアプリをインストールしなきゃ何もできないんでしょ?
的な事を言ってた人が居たな。
0505iOS
2016/06/19(日) 19:52:14.17ID:dtFhKFz2どうすればいいのでしょうか?
因みに何故か4Gの設定だけ切れなくなってます。
0506iOS
2016/06/19(日) 19:54:03.11ID:Ds4TNhq6消した画像はすぐ消えずしかも消えたと思ったら勝手に復元します
あと最近削除した項目で選択して消すと落ちます
iPhoneモウヤダ…
0507iOS
2016/06/19(日) 20:48:04.07ID:dFvAlea9使用状況 ストレージにアイコン無しのアプリが出てしまいました。
2.4ギガも使っているのですが、何回削除しても復活します。
どのアプリかも分かりません。
復元以外に削除する、リストから消す方法は無いでしょうか?
0508iOS
2016/06/19(日) 21:02:57.70ID:k/QOrKA1モバイルルーターかモバイルバッテリーかと思いますが、ルーターなら無線だろう
から、普通に考えてこれはバッテリーでしょうか? あるいは別の物?
0509iOS
2016/06/19(日) 21:08:10.95ID:JFaB4tlO役に立てなくて残念だが、理由を探るよりも初期化→復元した方が早く解決すると思う
App Storeでも変に件数のバッジが残ったり、妙なバグみたいなのってまだまだあるんだよね
0510iOS
2016/06/19(日) 21:18:51.62ID:FQFsPxBqここの項目にも同じ項目があればiCloudにバックアップする時に対象から外して復元すれば消えるかもね。
iTunesでも消えるかもしれないけど、復元以外に削除するとなると怪しいアプリで消すしかないかもな。
何かのアプリの残骸だろうね。
0511iOS
2016/06/19(日) 21:23:43.94ID:8lkMxwEyアプリのDLに失敗して「再試行」せず「完了」するとそうなるのは実体験済み
消すには該当するアプリを正常にインストールして正常に削除すればいい
そのサイズならだいぶ絞れるだろ
App Storeの「アップデート→購入済み」項目から該当しそうなものを探しましょう
0512iOS
2016/06/19(日) 21:25:17.24ID:CFVoIjB8解約済みのSIMとってあるけど欲しいって言われた場合あげていいのかしら
0513iOS
2016/06/19(日) 21:26:42.44ID:a2+snu5B0514iOS
2016/06/19(日) 21:28:36.40ID:4yW2+caPsimはキャリアから貸し出されているものなので他人に譲渡するのは本来は不可
譲渡して何が起きても自己責任
付いてませんと答えるのが正解
0517iOS
2016/06/19(日) 21:53:25.11ID:D5YwxYahなんて購入者のアクティベーションの世話までする必要があるんだよww
この先ずっと購入者と関わって人生生きていくのか?
0521iOS
2016/06/19(日) 22:38:16.84ID:dFvAlea9レスありがとうございます。
復元は根気がいるので該当アプリを探してみます・・・。
アプリのアップデート失敗が原因ですか。
ちょっと前にあったような気もします。
探してみます。
0522iOS
2016/06/19(日) 22:48:23.29ID:Ds4TNhq60523iOS
2016/06/19(日) 22:50:37.22ID:aCRFqJp/0524iOS
2016/06/19(日) 22:51:40.80ID:JFaB4tlO復元をしたことないのかもしれないけど、やってみると驚くくらい簡単だよ
もしiTunesでバックアップを取ってなかったら、すぐにとるといいよ
万が一の時にも助かるし、とりあえず復元をやってみることをオススメするかな
0525iOS
2016/06/19(日) 22:54:50.03ID:k/QOrKA1ありがとうございます。女性でバッグの中にケーブルが入っていってて、iPhoneを
操作していました。ノーパソではないようですが、有線で繋ぐ事が出来るとは
なるほどねぇ。
0527iOS
2016/06/19(日) 23:06:49.01ID:XS48ISjA驚くほど時間がかかると思うぞ
使用量見てみな
0528iOS
2016/06/19(日) 23:29:36.17ID:sPq+Fyyr0529iOS
2016/06/19(日) 23:55:38.61ID:dFvAlea9ありがとうございます。
復元おすすめですね。
時間のある時にやってみようと思います。
>>527
容量使いすぎですよね・・・。
やっぱり時間かかりますか〜。
0530iOS
2016/06/19(日) 23:56:25.93ID:ACNhWv0Zどうしても指を離すときに、ずれてしまうんです……
0531iOS
2016/06/19(日) 23:59:06.12ID:BGRLMqrNズラせばいい。
タッチしたままボタンから指をズラす。
0532iOS
2016/06/19(日) 23:59:22.13ID:Ds4TNhq6デスヨネー
0534iOS
2016/06/20(月) 01:31:18.04ID:QY12ROS8登録は右親指2、左親指2、右人差し指でしてる
親指は乾燥してる時とそうでない時で登録した
0536iOS
2016/06/20(月) 01:52:29.88ID:zNhLmhVgバージョンとサイズだけ書いてあったので、バージョンでググったらインプロージョンという見覚えのあるゲームアプリが出てきました。
サイズもなんとなくあっていたのでこれか?!って思ってインストールしてみたら正常にインストール出来なくて、ストレージの所を削除してみました。
そしたら、無事に削除出来ました。http://i.imgur.com/lSGqEvT.jpg
今後インストールやアップデートやアプリ削除の時は気を付けないと、と思います。
皆さまありがとうございました。
0538iOS
2016/06/20(月) 07:29:27.31ID:cFeOMYBX0539iOS
2016/06/20(月) 10:08:05.41ID:cRjdP4Um原因はなんですか?
0540iOS
2016/06/20(月) 10:08:33.35ID:wm17wMnn3日で3GBも使えるのに1か月7GBっていまいちよく分かりません
0541iOS
2016/06/20(月) 10:12:13.73ID:VIQwpc5Y0542iOS
2016/06/20(月) 10:26:02.69ID:OASJG2jshttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414913301/
0543iOS
2016/06/20(月) 10:36:50.22ID:TxiPhd9r恐らく母艦PCの繋ぎ換えの際にiPhoneのデータが一回飛んでしまうと思っていて、直近の復元ファイルをMacからWindowsに持っていく必要があるのかなと思っており、そういった方法が具体的に載っているページがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。。
0544iOS
2016/06/20(月) 10:48:51.38ID:ee0csIWm先月乗り換えでタダだから6にしたんだが
今更6は失敗だったんか?
即売りしても4万切るし5sの電池劣化してるから2年6使うか売って泥かSEかで悩む
聞きたいのは6で2年使い続けるのはどうなんかってことな
写真とSNSメインで
ゲームはほとんどしない。
0545iOS
2016/06/20(月) 12:00:11.90ID:udCkCQsoそれは初耳だな
3日で1GBなら知ってるのだが
0547iOS
2016/06/20(月) 12:31:54.13ID:OASJG2js0548iOS
2016/06/20(月) 12:38:30.00ID:c3GhJE7sスレ違い
一カ月で7ギガまでは高速通信させてあげますが
三日で?ギガも使う大食らいにはお仕置きの低速モードにする
0549iOS
2016/06/20(月) 14:36:37.01ID:z+yYKLVAその作業でiPhoneのホームに影響がなぜ出るのかわからない
WindowsにしたらiPhone繋いでバックアップ同期して終わり
0550iOS
2016/06/20(月) 15:28:15.86ID:5r8U4q0diTunesから強制的にiPhoneに同期されるの音楽と動画ぐらいだから、それらを新しいiTunesに移してあるならそのまま同期&バックアップすればよろし
0551iOS
2016/06/20(月) 16:11:12.87ID:fS96/lZQこれ「使う」っていうのは電源ついていればスリープモードの状態で放置もダメってことかな?
いちいち電源切ってから充電しないとあかんの?
0552iOS
2016/06/20(月) 16:17:43.80ID:OASJG2js0554iOS
2016/06/20(月) 20:39:24.41ID:tmt7W3MriPhoneのデータはなくなったりしないよ。
“iTunes ライブラリを新しいコンピュータに移動する方法 - Apple サポート”
https://support.apple.com/ja-jp/HT204318
0556iOS
2016/06/20(月) 21:04:50.00ID:0W7ER2TBLINEが消えるからこのままでいいって言われたので
中古のiphone買ってLINEを引き継いでみたところ
得に消えてるのが無いように思えるんですが
もう問題なく機種変で移行できますか?
0557iOS
2016/06/20(月) 21:16:48.71ID:B/ugQnyz0558iOS
2016/06/20(月) 21:22:52.22ID:3jRrR44v会話の履歴は消えるけどね
0559iOS
2016/06/20(月) 21:50:06.92ID:Sz7zxERX知恵袋とかで調べたら、着信拒否されてる説とそのアナウンスは着信拒否ではない説が入り乱れていてどっちが本当かわからない
実際どっちなの?
0560iOS
2016/06/20(月) 21:53:34.52ID:gROC4vdl0561iOS
2016/06/20(月) 21:56:28.44ID:Ib2C6nyBあのな・・・LINEはチョン謹製アプリと知ってて使ってるの?
LINEを使うバカはまずこのスレには居ないよ。情弱のおまえだけだ
個人情報抜かれて平気なのかバカなのか・・・あーもしかして在日チョンか?ならいいやW
0562iOS
2016/06/20(月) 22:00:23.67ID:W9NYOq/B0564iOS
2016/06/20(月) 22:12:52.68ID:u5PLzUjl在日韓国人は毎月50万円の金を国から貰っている。年間600万円だ
働かなくても良い。が、韓国に税をおさめる義務がある。日本に住んでいるのにだ
そんな人種に金やって悔しくないの?
なんでベッキーの電話番号がわかった?
なんで毎回国会議員のLINE内容が流出してる?
考えろバカ
0566iOS
2016/06/20(月) 22:17:29.29ID:5r8U4q0dわかった。もし仮に個人情報が抜かれているとして、一般人に何か被害があるのか教えてくれ、煽りじゃなくて真面目に聞いてる。あと個人情報云々言い出したらネット使えんくなると思うんだが…
0568iOS
2016/06/20(月) 22:26:52.71ID:LeVwgTnYほっといてやれよW
0572iOS
2016/06/20(月) 22:59:33.87ID:3jRrR44vグーグル使ったら情報はCIAに集められる
嫌ならスマホ使わない方がいい
0573iOS
2016/06/20(月) 23:03:43.07ID:zEezLOOd0574iOS
2016/06/20(月) 23:11:53.46ID:W9NYOq/B0575iOS
2016/06/20(月) 23:19:12.03ID:+n1jFI54さっき2ちゃんを見てたら、いきなり「新しいキャリア云々」というメッセージが出て読んでるうちに消えてしまいました
いつものアップデートのメッセージとは違い、ただのメッセージで「はい」も「いいえ」もなく消えてしまったんだけど、どんな内容かわかる方いますか?
初めて見たものでちょっと動揺しています
0580iOS
2016/06/20(月) 23:29:08.88ID:3jRrR44v設定→一般→情報→キャリアだ
0581iOS
2016/06/20(月) 23:29:22.82ID:5r8U4q0d1 プロフィール、電話番号、年齢、接続したFacebookのアカウント等
2 端末の電話帳から友達検索かけれるやつ(一応のoffは可能)
3 3以外にLINEが裏で勝手に端末から抜き出した情報
4 送受信したテキスト
せいぜいこれくらいじゃないの? で今回言ってるのは3のことでしょ、多分。本当にやってるかどうかは知らんが
0582iOS
2016/06/20(月) 23:29:38.64ID:+n1jFI54ありがとうございます
でも、アップデートのときにいつも出てくるあのメッセージとは違ったんです
バージョンも最新だし、あのメッセージは何だったのか…
見た方がいればと思ったんですが
0583iOS
2016/06/20(月) 23:34:29.48ID:9+FRW6Uaきたか 国が管理するモノからエログッズの
購入履歴まで過去の事件を思い出すと
凄いわな 流出が怖きゃ山小屋で薪でも
割ってることだな
0584iOS
2016/06/20(月) 23:50:32.13ID:Yg51eszL住所 氏名 電話番号 学歴 口座番号 暗証番号
書いて自撮りアップすれば?
0585iOS
2016/06/21(火) 00:11:12.92ID:Cbq6OWP80586iOS
2016/06/21(火) 00:17:25.10ID:BSGAWJrN0588iOS
2016/06/21(火) 00:43:14.53ID:S5mZq0u6ありがとうございます
どうやらキャリアアップデートが自動的にされたのかもしれません
いつの間にか24.3になっていました
勉強になりました!
0589iOS
2016/06/21(火) 00:45:59.16ID:IgOerSWH0590iOS
2016/06/21(火) 00:49:07.20ID:FQGl2uOT0591iOS
2016/06/21(火) 00:50:45.81ID:BSGAWJrN0592iOS
2016/06/21(火) 02:06:47.32ID:GziDsnQt0593iOS
2016/06/21(火) 02:17:00.68ID:BSGAWJrN0594iOS
2016/06/21(火) 04:26:47.99ID:f5ssgkjn0595iOS
2016/06/21(火) 05:01:04.49ID:igXJbEvXもうちょっと頻繁に見てねって事かな
0596iOS
2016/06/21(火) 08:00:25.30ID:AJ66A5eE0597iOS
2016/06/21(火) 08:19:19.14ID:79PsPq6Q0598iOS
2016/06/21(火) 08:21:18.16ID:IgOerSWH0600iOS
2016/06/21(火) 10:05:12.81ID:IgOerSWHって言われてもね…
キャリアメールなんて言葉、SoftBankだと使わないし。
auがiPhoneを売り出してから勝手に作った造語だからね。
SoftBankのウェブサイトのFAQでキャリアメールを検索してみればわかるよ。
だって、ソフトバンクの提供するのは
SMS, MMS, メールだけだからね。
キャリアメールなんて言葉意味不明。
0601iOS
2016/06/21(火) 10:30:18.05ID:C9DSgBlTキャリアメールなんて言葉使えないからな
0602iOS
2016/06/21(火) 10:35:06.17ID:IgOerSWH0603iOS
2016/06/21(火) 10:50:00.86ID:GgOzSyJ3今までは受信してすぐに通知来たのになんでだろ?
0606iOS
2016/06/21(火) 11:21:26.53ID:tb2Brm9a0608iOS
2016/06/21(火) 11:44:06.00ID:JTR9CQuNhttp://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20140424_02/
プレスリリースにキャリアメールって使われてますけども
0610iOS
2016/06/21(火) 11:56:58.99ID:oPs1JfDG0611iOS
2016/06/21(火) 11:58:38.54ID:pOU0/6BG何に使うか思案中...でも音楽プレーヤーとして使う事しか思い浮かばない。
0612iOS
2016/06/21(火) 12:27:34.95ID:zKFXoIaFドコモやauを使ってて写メとか言ってるくらいよくわかってない子だろw
国際標準な規格のメールもメッセージも持ってなかったキャリアが
慌てて体裁の良い言葉を作っただけで、ソフトバンクはiPhoneの発売前から
ちゃんと用意されてたからキャリアメールwとか変な言葉を使わなくてよかったんだよ。
その後、他のキャリアがキャリアメールwなんて使い始めたから
仕方なくキャリアメールwを使ってるだけよ。
それは他者が写メを使うのと同じ。
0613iOS
2016/06/21(火) 12:44:54.32ID:tb2Brm9a0614iOS
2016/06/21(火) 12:45:03.70ID:VT8j4Mu20615iOS
2016/06/21(火) 12:50:11.39ID:IQHO18tk0620iOS
2016/06/21(火) 13:12:21.76ID:IQHO18tk0622iOS
2016/06/21(火) 13:44:56.90ID:zKFXoIaFそれに自演てなに?
そんなにIDが気になるの?
IPアドレスってのがあってそれが変わるとIDは変わるんだよー
0624iOS
2016/06/21(火) 13:53:19.71ID:VT8j4Mu20625iOS
2016/06/21(火) 13:54:37.42ID:zKFXoIaF浸透してると思ってるのはドコモとあうの人だけだよw
ソフトバンクは昔からSMS MMS メールと使い分けて呼ばれ使われてるよw
0626iOS
2016/06/21(火) 13:56:52.05ID:zKFXoIaFソニーなど他のメーカーがスマートフォンの事をiPhoneと言ってるのと同じなんだよ。
そういう事を君たちは全く理解できてないんだろ?
0627iOS
2016/06/21(火) 14:14:08.32ID:J09xq1ju0628iOS
2016/06/21(火) 14:15:52.59ID:70UxMVu20629iOS
2016/06/21(火) 14:22:30.94ID:Lz1RCVZl「写メおくって」これは他社がつかってても違和感ない
いまや
「とりあえず写メっとこ」→べつにメールで送るわけじゃない
ただ写真を撮ること
これもカメラ機能を使って写真を撮る行為、ケータイ写真のうまい略語が
発明される前に写メという言葉が広まったせいだと思う
0630iOS
2016/06/21(火) 14:35:02.91ID:tb2Brm9aあとお前はテザリング使うなよ
0631iOS
2016/06/21(火) 14:39:51.60ID:SoP2cMcYメッチャ違和感感じてるわw
メール送れやあああああああ!!!!!!!!
て思うの
0632iOS
2016/06/21(火) 15:41:10.55ID:70UxMVu2送れよwってなる
0633iOS
2016/06/21(火) 16:09:47.75ID:wMgK/ROL登録商標ってこの流れで初めて知ったよ!
ソフトバンク使ってて良かったわ。
>>630のテザリング使うなよってまた何かあるのか?
0634iOS
2016/06/21(火) 16:11:32.56ID:Cbq6OWP8通じればいいじゃない
0635iOS
2016/06/21(火) 16:29:11.89ID:70UxMVu20636iOS
2016/06/21(火) 17:02:28.03ID:JTR9CQuN0637iOS
2016/06/21(火) 17:09:21.44ID:hU39cp2w0638iOS
2016/06/21(火) 17:33:42.66ID:d2rcjgBV0640iOS
2016/06/21(火) 19:04:53.66ID:VaTWJano痩せようとすること全般をダイエットっていうのもどうにかして欲しいわw
0641iOS
2016/06/21(火) 19:05:22.58ID:YWilWgz+iPhoneにマイクを接続中にbluetoothスピーカーに出力することはできるのでしょうか?
素人な質問ですみません。
0642iOS
2016/06/21(火) 19:10:32.19ID:Hu7acq/u写メは写真付きメールだから他社で使う分にも違和感はない。
写真取るだけならおかしいけど。
0643iOS
2016/06/21(火) 19:15:49.41ID:JTR9CQuN下からつるっとコントロールセンターを出して選択する項目出てこないか?AirDrop設定の右半分辺りに。
0645iOS
2016/06/21(火) 20:45:47.52ID:K2Oi1JVQ0646iOS
2016/06/21(火) 21:20:56.27ID:ILIdkv8y0647iOS
2016/06/21(火) 22:57:24.56ID:xNVNc5fv0648iOS
2016/06/21(火) 23:14:33.42ID:70UxMVu2テザリング使っちゃいけない理由は何?
auがデザリングと間違えて表記(笑)して苦肉の策で登録したのは知ってるが、正しいのはテザリングだから使っちゃいけない理由にはならんと思うんだが?
写メについても本来の意味はそうだよねって話をしただけ。
キャリアメールについては>>608だし。
0649iOS
2016/06/21(火) 23:52:44.90ID:igXJbEvX本日の一人で頑張ったで賞を授けよう
0650iOS
2016/06/22(水) 00:00:10.00ID:8clT62/o・公務員だかノンキャリアなのでキャリア組に恨みがある。
・深刻な病気のキャリアなのでキャリアと聞くだけでナーバスになってしまう。
さぁどれだ?
0651iOS
2016/06/22(水) 00:49:19.37ID:VCxZhsBw随分と楽しそうだな
0652iOS
2016/06/22(水) 01:10:47.79ID:HeySKplkああいうのってみんなは適当に使いながら覚えるの?
ゼロから操作覚えた人は、どのくらいの時間で使えるようになったの?
0653iOS
2016/06/22(水) 01:15:43.66ID:GVWsdruriOS9.3.2のアップデートについてですが、Wi-Fiが途切れるなどの不具合があるという記事を見てやめていました
アップデートの通知が毎日しつこく出るようになったので更新するかを悩んでいるのですがもう不具合は改善されていますか?現在でも気になる事があるかどうかを教えて頂きたいです
0655iOS
2016/06/22(水) 01:23:06.03ID:VCxZhsBwあれってPad系じゃないと使い勝手悪くない?
iPhoneで適当に使ってたら厳しくてすぐに挫折した
よく出来たアプリだとは思うんだけどね
0656iOS
2016/06/22(水) 01:27:12.85ID:VCxZhsBw5sで特に切れやすい印象なかったけど
0657iOS
2016/06/22(水) 01:39:25.70ID:HeySKplk(´・ω・`)そうなんやー
0658iOS
2016/06/22(水) 21:05:42.33ID:J+FCBoJJ0660グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/23(木) 00:47:35.22ID:FfZwG3to不安になって検索すれば不具合報告はいろいろと
出てくるだろうけど、9.3.2とかまで行けばそれほど
致命的な不具合はないから、心配性にならなくておk
その不具合報告もその人の設定ミスだったり
使い方の間違いであったりすることも多いわけで
X.0.1とかだと大きな問題でたりすることあるけども、
それも近年じゃだいぶ減ったし。
0661iOS
2016/06/23(木) 07:28:09.70ID:rk56dsh0調べるとプッシュ通知が来るようにとか、最前面じゃなくてもアプリが走るようにとか出てくるけど別にオフにしといてもSNS系の通知はどれもちゃんとくるしようわからん
0662iOS
2016/06/23(木) 07:53:16.46ID:iZOle30E更新情報があるかのチェックだろ
ファイルの概念でいえばタイムスタンプを確認して前回取得タイムスタンプと不一致があれば更新ありとして通知する
0663iOS
2016/06/23(木) 09:33:17.23ID:n79Dn7i/0664iOS
2016/06/23(木) 15:58:01.74ID:sy2Byf39例えば今のiPhoneの状態を初期化したパソコンに初めて繋ぐ時、そのiPhoneの状態がiTunesに反映はされませんか?
それができれば1番簡単かなぁと思いましたので。
0665iOS
2016/06/23(木) 16:06:08.76ID:vZLceYFe0666iOS
2016/06/23(木) 16:09:08.85ID:MlkKg7RQPCはPCでバックアップをして初期化。
元の使用できる状態へバックアップから戻す。
ここまででiTunesも含めPCのブラウザーやメーラーも元に戻ってる。
0667iOS
2016/06/23(木) 16:11:34.51ID:sy2Byf39考えてみれば初めて買ったiPhoneに色々入れて、初めてiTunesに接続する時と同じなんですよね。
0668iOS
2016/06/23(木) 17:26:49.27ID:bSCVt8oZ音楽や動画はバックアップ取っておかないとiPhoneに入っててiTunesに入ってないって状態になるから最悪全部消えるぞ
だからどっらにせよ外付けHDDや、システムドライブとは別のHDDにPC側のバックアップは必要になるだろう
0669iOS
2016/06/23(木) 17:50:39.53ID:bSCVt8oZ初期化してライブラリが空っぽの状態のiTunesにiPhoneを繫いだり同期しただけではiPhoneの中のメディアデータは消えないかも知れないけど、
その状態でバックアップを取ってもiPhoneの不調やら機種変更やらでバックアップから復元するときにはiTunesライブラリに入ってないメディアデータは復元されないって事ね
0670iOS
2016/06/23(木) 17:50:58.93ID:bSCVt8oZ0672iOS
2016/06/23(木) 18:23:46.75ID:EFH3VE5Z0674iOS
2016/06/23(木) 18:31:51.89ID:c1hzwD18宗教上の理由?
0675iOS
2016/06/23(木) 18:51:49.27ID:CpGrtegB3回無視すれば出なくなるって聞いたのに出てくる
0676iOS
2016/06/23(木) 18:56:07.87ID:CpGrtegB何回無視したか分からないけど出なくなった
0677iOS
2016/06/23(木) 22:44:15.79ID:a62iuHVE復元するとスピーカーとGPSがバグる
0678グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/23(木) 23:23:51.42ID:FfZwG3toちゃんと互換性あるよ。
5sから6s、6sから5c、6cから6s、6sからSEと
この数ヶ月に色々試したが全く問題は起きていない。
Macで暗号化バックアップ。
0679iOS
2016/06/23(木) 23:40:23.60ID:PKQMUUX80680iOS
2016/06/24(金) 02:20:07.65ID:A1npReSy日本語では出るのに不便なもので
0681iOS
2016/06/24(金) 05:23:14.00ID:NFqQmmSlPC買った方がまし。
0682iOS
2016/06/24(金) 08:13:06.28ID:T/Rhcq7Zタダじゃね
俺はタダでiPhone2台貰ってさらに現金9万円も貰ったよ。
0683iOS
2016/06/24(金) 08:17:50.86ID:xjvoS+d90684iOS
2016/06/24(金) 15:08:40.69ID:dBmtkSHK曲を再生してると途中で止まったり次の曲にいったりします
再起動してもその時は治るのですが数日すると再発します
アプデしたらなおりますかね
0686iOS
2016/06/24(金) 17:03:45.24ID:dBmtkSHKitunesではちゃんと再生できます
0687iOS
2016/06/24(金) 18:01:07.83ID:TDupRT7Bいろんな曲でなるってことは、固有のファイルの問題じゃないよね
となると
・ミュージックのアプリがダメ
・OSがソフトウェアレベルでダメ
・ハード的にダメ
のいずれかっぽいから、ひとまずバックアップをとって復元してみたら?
0688iOS
2016/06/24(金) 18:17:26.84ID:xjvoS+d9上のiPhoneで止まるのとは関係ないと思うけど。
0689グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/24(金) 18:20:11.05ID:Jf4aF3Rsできること
・iTunesおよびiPhoneのOSが最新であることを確認
・パソコンのiTunesでいったんiPhone内の曲を全部消す
曲が0になったことを確認してから
再度iTunesからiPhoneへの曲の転送をする。
・iPhoneを旧バックアップから復元
症状が発生するかどうか確認
LINEのメアド登録とパスワード登録は忘れずに
・iPhoneのリセット、再インストール
バックアップからの復元でなく新規iPhoneでも
同様の問題が発生するかどうか確認
・それでも発生する場合はアップルへ電話
0690iOS
2016/06/24(金) 23:16:25.83ID:9Kn/x4gyLINE keepのトークを削除しても、しばらくするとまた
トークが保存されています・・。バックアップされている
ようですが、完全に消す設定の仕方をお願いします。
0691iOS
2016/06/25(土) 00:08:05.16ID:GKAxFDnALINEなんて韓国謹製アプリ。個人情報は韓国サーバーにある
もちろんアンタの情報もだ。韓国では
「個人情報を漏らしてはいけない」
という法律は一切存在しない。通話、メールなど韓国人全員が大笑いして見ているわけ
そんなアプリ使うのはチョンは一切使わない。バカな日本人だけだ
いますぐ削除すること
0693iOS
2016/06/25(土) 00:13:36.72ID:lY9zMp3u韓国の会社がLINEを買収した。そして日本人を次々解雇させ、韓国人、
及び在日韓国人を登用している。在日韓国人は韓国語を話し、読み書きできることが条件
そんな会社のアプリ使うとかバカかてめーは
0694iOS
2016/06/25(土) 00:20:35.37ID:ICCNBNaKうわぁ・・・
0696iOS
2016/06/25(土) 00:34:56.62ID:IYl1du5mニュース速報板でみたことある。登用しているのも韓国人で間違いない
在日新聞だっけ?募集欄があって韓国人募集してた
0697iOS
2016/06/25(土) 01:27:39.33ID:VVTeS9m30700iOS
2016/06/25(土) 08:33:07.17ID:vnSPumcJ0701iOS
2016/06/25(土) 09:52:00.68ID:oTOsXSHjとくに目立った不具合は無いんですね、アプデしてみようと思います
ありがとうございました
0702iOS
2016/06/25(土) 10:48:49.55ID:Rec/huFV役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人。執行役員17人のうち7人が韓国人
日本人だったのに総入れ替えしてますが?
0703iOS
2016/06/25(土) 13:18:32.10ID:S+Vn93AJ0705iOS
2016/06/25(土) 13:46:36.12ID:G0uskt/Z先に漏れてない証拠を出さなきゃいけない。
漏れてない事を証明出来ないのに他人の漏れてるという意見を否定をしてはいけない。
0706iOS
2016/06/25(土) 13:58:23.45ID:G0uskt/Z初めて会ったのに、名前は?仕事は何をしてるの?どこに住んでるの?
と自分は何も情報提供をしないので人にばかり情報を求める礼儀を知らない人。
私は〇〇です。あなたのお名前はなんですか?
と聞くのが常識ある質問。
漏れてる・漏らしてる。って意見に対しに漏れてる訳が無いだろう。その根拠証拠を出せというなら先に情報を得ようとした側が情報を差し出すのが常識だ。
それもできないのに相手に漏れてる証拠を求めるのは非常識。
自分が情報を提示できないのに相手に求めてはいけない。
0707iOS
2016/06/25(土) 14:01:12.36ID:N5yvKT8d証拠あるならぐうの音も出ないほど叩きのめせるじゃないって思うんだけど
お前の理屈は先に言ったもん勝ちってだけの屁理屈やで
0708iOS
2016/06/25(土) 14:05:50.83ID:G0uskt/Z0709iOS
2016/06/25(土) 14:09:46.13ID:2BZ15/u+iMovieをで動画編集をしていたら、ある時プロジェクトごと消えてしまったのでiTunesで見てみたら、拡張子.imoviemobileのファイル(サイズ1GBくらい)が残っていたのですが、このファイルから?編集し直すことはできますか?
色々検索してみましたが、怪しい海外のソフトしか出てこなかったので・・・。
0710iOS
2016/06/25(土) 14:29:29.43ID:kroro4xeよほど都合が悪いらしいW
0711iOS
2016/06/25(土) 15:11:12.65ID:vsYK7+xi0712iOS
2016/06/25(土) 16:07:13.28ID:LKQAnO7H0715iOS
2016/06/25(土) 17:59:54.11ID:G0uskt/Z自分は漏れてるとも、漏れてる証拠を出せと言ってる人でも彼らの代理人でも第三者でもなく、単に通りすがりに一般常識をわかってない人がいたので声をかけただけですよ。
聞きたい事があるならば上の2人に聞いてね。
0718iOS
2016/06/25(土) 21:39:15.42ID:SUG5qQtK0719iOS
2016/06/26(日) 00:03:32.87ID:dIGOW46Giphone6sの9.3.2でリセットも試したけど治らない
0720iOS
2016/06/26(日) 00:08:54.06ID:W2SQxtc+0721iOS
2016/06/26(日) 00:10:38.55ID:zqrmPxV10722iOS
2016/06/26(日) 00:49:37.87ID:rmnq8EUz挿したSIMによって適用されるキャリアプロファイルってのにAPNの設定と、手動変更禁止って設定が入ってるから、今の所は手動で変更不可。
Au系SIM挿したらAuのAPNに設定され手動変更禁止がかかる。
iPhone4sでドコモ系SIMなら手動でAPN設定が可能
0725iOS
2016/06/26(日) 02:20:18.99ID:hMqjwJcX0730iOS
2016/06/26(日) 05:55:21.18ID:REeBh8vJそうか
まあいいや
0731iOS
2016/06/26(日) 10:28:57.57ID:rS11JrNCfire tv stick買ってアプリ入れて無線で繋ぐ方法か接続コネクター買ってHDMIで有線接続する方法って総合的に見てどっちがオススメ?
あとコネクターはサードパーティー製品でも問題ない?
0732iOS
2016/06/26(日) 13:10:33.75ID:UKxiFbER0733iOS
2016/06/26(日) 13:17:20.49ID:rmnq8EUz0734iOS
2016/06/26(日) 14:35:38.26ID:novkCi28どうすれば直るでしょうか?
試したのは、
時刻の自動設定のオンオフ切り替え
設定
です
0735iOS
2016/06/26(日) 20:18:01.63ID:nDKXqOq2横の音量キーからアプリなどの音の調整・操作が出来なくなってしまいました。
設定→サウンドからの「着信と通和音」を「ボタンで変更」にしたときは「着信音」をサイドのキー操作で調整ができるので、ボタンが壊れている訳では無いと思います。
分かる方いましたらよろしくお願い致します
0736iOS
2016/06/26(日) 20:19:15.26ID:bdiXQqBh質問
4Sですが、横の音量キーからアプリなどの音の操作が出来なくなってしまいました。
設定→サウンドからの「着信と通和音」を「ボタンで変更」にしたときは「着信音」をサイドのキー操作で調整ができるので、ボタンが壊れている訳では無いと思います。
分かる方いましたらよろしくお願い致します
0737iOS
2016/06/26(日) 20:36:29.49ID:VgQCost/何年か前までは
ティッシュをコヨリ状にして拭いてみたら?
0738iOS
2016/06/26(日) 20:37:57.68ID:nDKXqOq2ありがとうございます。
やってみますね。
今まではサイドのキーを押すと音量みたいなのが画面に出たんですが、今はベルがでます。
何かの切り替えがあるのかなと。
0740iOS
2016/06/26(日) 22:20:49.15ID:s0OUkMXS0741iOS
2016/06/26(日) 22:28:15.14ID:0/MBoc0uバッテリ残量0でさらに放置すればいいのかな?ってことか?だったらそれはただバッテリを死亡させるだけのことなんでやめとけよ
GPSのトラブルなのかちゃんと切り分けろよ
・iOSの再起動
・マップアプリの再起動
・WiFiがONになってるか?
・ビルなどの干渉物の近くじゃないか?
・そもそも奥内じゃないだろうな?
・ソフトバンクの3G通信だとずっとつけっぱになるよ
青い円の大きさは誤差の範囲を示してるから
0742iOS
2016/06/26(日) 22:31:31.38ID:0/MBoc0u6/6sって電源ボタンがサイドになって、カメラレンズが出っ張ってるけど、
コンパスアプリでの水平出しってできるの?
テーブルベタ置き、長辺置きの場合だけど
ケースつけないで
0743iOS
2016/06/26(日) 22:37:07.67ID:dx9EHMyj5sの傾き問題でムカついて以来立ち上げてなかったけど
つか、水平取れないとカメラアプリの水平器表示も意味無しで
ホントムカつくわアップル
0744iOS
2016/06/27(月) 00:06:28.23ID:/zQaJJOs昔買ったiPod touchのカメラ機能が使えなくなって、うつる景色が真っ黒なんだ。ついでにカメラを使うアプリを起動すると速攻で落ちるようになったんだけど解決策って何かある?
0745iOS
2016/06/27(月) 00:15:44.64ID:d5gp7fgH0746iOS
2016/06/27(月) 00:59:18.97ID:p3oDNABz音楽用で新たにtouch買おうか迷ってます
意見ください
0748iOS
2016/06/27(月) 01:20:36.73ID:h7FvFsvDいかん。もう寝るから、明日ね。
ひとつだけ。touchはバッテリーがすぐ切れる。音楽再生だけならまだしも、
ストリーミングなんてあっという間じゃないかな。
0752iOS
2016/06/27(月) 08:56:36.07ID:2vR+faJzApple Musicが使えないのが痛い…
iOS10で4Sも足切りらしいし5Cあたりが狙い目なんじゃにいかな
現行iPod Touchとの価格差はしらぬぇーが
0753iOS
2016/06/27(月) 10:06:47.83ID:tEIyljbb先々週ぐらいにどっか出てたろ。
0754iOS
2016/06/27(月) 11:13:31.46ID:W02pDMar無理、机に穴開けるか相当の薄さのケース付ける
そんなことは泥のエッジタイプや背面丸みが出た頃から言われてた
>>744
カメラの故障
素直にストア持っていくか買い替え
単純な音楽再生なら4sで充分
CDやMP3取り込みだけしてれば足りる
AppleMusicは使わないから知らないけど、音楽だけ買うくらいなら少し値が上がってもジャケ付きを尼やヤフで買う
0755iOS
2016/06/27(月) 11:53:33.28ID:R7pCC50O0756iOS
2016/06/27(月) 18:15:41.19ID:eU945zuq今まさにパスコードかかってて開けないiPhone5Sが眠ってる
画面割れて反応しないから半年放置してたら覚えのないパスがかかってた
http://i.imgur.com/GAiRma0.jpg
http://i.imgur.com/uZh1oUb.jpg
0757iOS
2016/06/27(月) 19:07:26.00ID:t6yipTvo設定次第じゃ10回とか間違えれば初期化かかってパスコード飛ぶ。
アクティベーションロックに使うパスワードは、確かに本人確認できりゃ外してもらう事が出来なくもないけど、ハードルが高かった感じ。中古屋とかオクじゃ難しい気がする。
なので中古買取の多くは、アクティベーションロックがかかってりゃ買い取ってくれないような気がする。
ってのが個人的見解
0758iOS
2016/06/27(月) 21:13:06.41ID:slr5jNcYドック端子が雨とかでやられたかも
完全乾燥で直る時もあるし修理案件かもしれない
俺のはそれ5年間で4回なって今は完全復調中
0759iOS
2016/06/27(月) 21:39:07.15ID:hBveeElqありがとうございます。
そうなんですね。
イヤホンを指すと音も普通に聞こえてその時はサイドのキーで調整出来るんできるので、何かの調整で変わるかとおもったんですが。
不具合なんですね。
0760iOS
2016/06/27(月) 22:44:52.44ID:KExIB0C2それとも、バッテリー部分の交換になるのでしょうか。教えて下さい。
0761iOS
2016/06/27(月) 22:46:52.82ID:RqNIb4uLバッテリ部分のみ
アップルでの受付と正規プロバイダでは料金が若干違うので注意ね
ただ、ほかの不具合を見つけた場合それも修理対象になるので
それによっては強制的に本体交換って場合もあります
そのときはちゃんと「どうします?修理やめる?いっちゃう?」って聞かれる
0762iOS
2016/06/27(月) 22:55:53.35ID:ygO0GwLCアクティベーションロックって[iPhoneを探す]の設定のことだろうから、アクティベーションロックのパスワードってiCloudのパスワードだよね?
0765iOS
2016/06/27(月) 23:27:31.15ID:f/F/Zu860766iOS
2016/06/28(火) 08:27:36.23ID:9SmK/U8j個人情報抜かれるって大勢が知ってるんだからW
【配送】ヤマト運輸、荷物問い合わせをLINEトークで 人工知能が会話形式で案内
配達日時、受け取り場所の変更も可能
htt p://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467030937/
0767iOS
2016/06/28(火) 08:42:09.25ID:cbLOsw16iPad miniを購入したのですが、
KindleやbookWalkerで買った本で容量がかつかつです
Lightning接続のSDカードを使えば
ダウンロードした本を移すことは出来ますか?
0768iOS
2016/06/28(火) 09:48:08.97ID:GTyR3bYR純正のカードアダプタやカメラアダプタは読み込み専用
Lightning接続ストレージは、専用アプリで写真とか決められたデータのバックアップ用で、書籍アプリのデータは書き込めぬと思う
0770iOS
2016/06/28(火) 12:01:46.48ID:aQYrdWGA読む分だけ入れておいて、必要があればダウンロードしたらいいじゃん。
容量が足らないと言ってる人の多くは、使わないアプリを入れっぱなしにしてたり
写真を撮影したままずっとiPhoneに入れてたりする場合が多い。
iPhoneしかなくMacやpcに移動出来ないならdropboxなどへ置くとか
容量を空ける方法はたくさんあるよ。
音楽を入れてるならより小さなビットレートにするとかね。
0771iOS
2016/06/28(火) 12:05:46.70ID:GTyR3bYR0772iOS
2016/06/28(火) 12:31:26.80ID:FO9n1cu116Gや32Gは地雷
0773iOS
2016/06/28(火) 12:45:47.98ID:aQYrdWGAどうしようもないな…
0774iOS
2016/06/28(火) 12:46:08.53ID:2aE087Z5使用可能17.9GB
0775iOS
2016/06/28(火) 13:38:23.56ID:HjZEhPUJ同じ値段なんで迷ってます。
0776iOS
2016/06/28(火) 13:41:34.93ID:iYq1kEOr0777iOS
2016/06/28(火) 14:09:02.77ID:vqdEVGlf昔ならキャリア跨いでMNPとかだったと思うんだけど?
0779iOS
2016/06/28(火) 15:25:02.41ID:f33XOhEj0781iOS
2016/06/28(火) 16:16:44.84ID:aQYrdWGAiPhone 3Gから毎年買い換えてるから来年がーとか考えたことが無いです。
0782iOS
2016/06/28(火) 17:05:46.68ID:7DWr3CSvその度に再起動してるのですが、なにが原因でしょうか?
1日10回は再起動している気がします。。
0783iOS
2016/06/28(火) 18:03:01.20ID:20hPLzMb0789iOS
2016/06/28(火) 21:05:48.14ID:eoZ9+W9s情報端末として考えると6sプラスが最強なんだよな。
7が出たら型落ちの6sプラスを買いたいわ。
0790iOS
2016/06/28(火) 21:13:10.07ID:fswxDZgq0792iOS
2016/06/28(火) 22:47:53.21ID:/G65+IF2・現在の携帯は、ドコモのガラケー
・使用歴14年1カ月
・ポイントは約4000ポイント
・なるべく安く買いたい貧乏人です
・iPhoneSE 64G を希望してます
・色はなんでもいいです
・端末は購入時に一括払いを予定してます
ドコモショップで買うのと、アップルストアーで買うのでは、
どれぐらいの費用の差がありますか? (購入時の費用、毎月の費用)
0793iOS
2016/06/28(火) 22:48:40.74ID:BORzB2mz0796iOS
2016/06/28(火) 23:11:39.81ID:/G65+IF2アップルストアでドコモの機種変更は出来ないっていうことですか?
勉強になりました。
0797iOS
2016/06/28(火) 23:16:46.25ID:BORzB2mzAppleStoreで買うのは格安SIM運営するような人。
キャリアで買った方が毎月割とかあるし、キャリアのサポートを受けられる。
(iPhoneの相談は出来ないけど)
からAppleStoreで買う意味があまり無いって事。
0798iOS
2016/06/28(火) 23:31:26.00ID:/G65+IF2ありがとう。
今週中にドコモショップに行って、iPhoneSEの64Gを予約して来ます。
ついに、スマホデビューです。
丁寧にありがちん!
0799iOS
2016/06/28(火) 23:33:00.06ID:wkmNnXWHまだ不慣れで使いこなせていなくて、日々勉強してます。
今日、知人から「なんなの?急に語尾に[?]ばっか付けて。馬鹿にしてるの?」とメールが来ました
なんの事かわからず、かなり戸惑いました
結局、iPhone→Androidで絵文字を送ったら[=]になるだけじゃなく[?]に変化するものがありました。
?はマズイでしょ・・
0803iOS
2016/06/29(水) 01:07:12.12ID:chsIbiUDケーブルで接続して(ユーザー名)のiPhoneのinternal storageフォルダから移動してますが
wi-fi環境でケーブル接続なしで(ユーザー名)のiPhoneにアクセスする方法はありますか
あとiTunesで同期などもケーブル接続必須ですか?
0804iOS
2016/06/29(水) 01:34:06.94ID:jzsnGpxPhttps://support.apple.com/ja-jp/HT203106
Windowsにも類似したようなのがあるみたいですね。
Windows AirDropで検索すると幾つか出てきましたよ。
0805iOS
2016/06/29(水) 02:21:53.71ID:dSHGN6p4入らんよ普通
0807iOS
2016/06/29(水) 06:05:22.13ID:g2o94wJM0809iOS
2016/06/29(水) 08:15:44.98ID:eE06+xTy「iPhone 7 Plus」では256GB版追加か。バッテリーも大容量化との報道
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/ncd/14/457163/010501162/
流出した256GBメモリ
http://cdn.bgr.com/2016/02/256gb-ufs-iphone-7.jpg
0810iOS
2016/06/29(水) 08:20:20.16ID:UNpb4PcE0812iOS
2016/06/29(水) 08:21:18.56ID:kxT8Ogy2↑ ↑
0814iOS
2016/06/29(水) 08:35:42.95ID:HvNEvhl7Appleの直営店でもドコモの機種変はできるよ。もちろんSIMロックフリーのも買える。
ただ、ショップ独自でやるようなサービス、値引きは一切ない。キャリア公式の値段。かわりに有料サービスの押しつけもないが。
Apple Storeだけのサービスとしてはセットアップサービスがある。頼むと初期設定を手伝ってくれる。
0815iOS
2016/06/29(水) 08:38:50.74ID:HvNEvhl70816iOS
2016/06/29(水) 08:51:53.18ID:KTvrj2f7これをするだけなら問題なさそうなんだけどバックアップから設定を戻すとiosが勝手にアップデートされそうなんだけどどうなの?
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/data-itunes/reset/
(復元ってバックアップから設定戻す行為ですよね?)
クリーンインスコ状態で7.1.2を使いたいんだけどどうすればいいの?
iphone5SでWinパソコンのitunes使います
0818iOS
2016/06/29(水) 09:07:59.03ID:KTvrj2f7レスありがとうございます
復元させずに全部手作業でやっていっても無理ですか?
工場出荷時にするだけだとアップデートしなさそうですけど
(その場合、有料アプリは買いなおしか??)
0819iOS
2016/06/29(水) 09:27:40.24ID:SgVB3yD3「すべてのコンテンツと設定を消去」だけでいいなら、そのままのバージョンで使える。で、必要ならiCloudのバックアップから復元。
もちろんiCloudにバックアップされないものは復元できない。
それから、App Storeで購入したものはApple IDに紐づいてる。Apple IDを買えない限り再ダウンロード可能(まだ売っていれば)。
でも最新にアップデートしないと、これからいろいろ困ると思う。iOS7非対応のアプリもますます多くなるだろうし。
0820iOS
2016/06/29(水) 11:19:43.63ID:KTvrj2f7ありがとうございました
失敗すると怖いのでやっぱ止めときます
使えないことも無いので
ちなみにiosのアップデートは、格安SIMでau回線だと電話が使えなくなるそうなのでやれません
確かにiosを上げないとそろそろキツイので6Sの次が出たら買い換えようかと思ってます
0821iOS
2016/06/29(水) 11:39:33.90ID:cl8VMeuR復元ではなく設定アプリから「すべてのコンテンツと設定を消去」
↓
iTunesに接続して「バックアップから復元」
これならiOSはアップデートされない
でも不具合が直るかは分からない
0822iOS
2016/06/29(水) 13:26:21.79ID:jUAVFevy「復元」と「バックアップから復元」の二種類があると考えればいいかもしれない。
サイトに書いてあるのは「復元」
これはiOSが最新化&初期化される。
初期化された端末のセットアップアシスタントを進めると、「〜から復元」的な画面が出る。
ここでiCloudかiTunesを選べば「バックアップから復元」となる。
ここではiOSのバージョンアップは発生しない。
なので>>819の手順でやればたぶん大丈夫でしょう。
0823iOS
2016/06/29(水) 14:05:40.82ID:B/OS2szp治らんよ
気休め
0824iOS
2016/06/29(水) 15:22:48.28ID:kKX2QKCd「このデバイスには対応してません」ばっかでDLできないんだが?
時代に取り残されたか。
0826iOS
2016/06/29(水) 16:16:00.22ID:tqhXKIlu5はiOS8まで
iOS9の目玉の機能が2つとも使えんのだから
上げる意味はない
うちの5も上げてない
0827iOS
2016/06/29(水) 18:01:06.20ID:Zfzw+QFD0829iOS
2016/06/29(水) 19:35:11.56ID:VxjlLoBbそんなに使えないならOS上げれないようにAppleお得意のサポート切ってくれた方がありがたいのにね。
iPhone6使ってるんだけど、Macのスノーレパード使ってるからOS上げれないようにして欲しいわ。
9にあげたらMacで使えなくなるし。
音楽も入れれないなんて・・・。
0830iOS
2016/06/29(水) 19:39:05.43ID:jzsnGpxP使えるアプリもあるのに?
そういうのはユーザー自身が調べるものだよ。
使えなくなったアプリは捨てても新しいOSを使いたい人はどうするの?
使えなくなったと騒ぐ人に合わせてOSのアップデートを切られなきゃいけないのかい?
0832iOS
2016/06/29(水) 21:37:43.25ID:KTvrj2f7ありがとおおおおおおおおお
そういうことか
なんで保存されてるのを戻すだけで勝手にiOSが上がるのかと思ったが、パターンが何個かあったのね
0833824
2016/06/29(水) 21:47:00.95ID:kKX2QKCdつか、そもそもfirefoxが使えるようになったいう記事をどっかで
見て、ならばと思ったんだけどどの道使えなかったというオチ。
オイコラミネオなんだが、これが5Sだったら大変な事になってた。
早々に6を入手した方がよさそうだな。
0834iOS
2016/06/29(水) 22:47:53.12ID:vR0rVI9qほおっておいてもいいですか
0835iOS
2016/06/29(水) 22:48:39.11ID:mNDorif+純正ケーブルならさっさと交換してこい
0836グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/30(木) 01:08:06.38ID:VjrX5h3TMacはせいぜい4〜5年、iPhoneは3年。最低でも
そのくらいの周期で買い替えられる収入を目指そう。
文句言うより自分が努力したほうが早い。
>>834
火事になっても後悔しないというのなら放っておいてもok
と言おうと思ったが、周りに迷惑かける可能性があるので
Appleに電話して報告しましょう。
>>807
何言ってるかよくわからんが出来ると思う。
>>803
Macなら撮った画像が勝手にMacに入ってる。
>>793
加入してる
0837iOS
2016/06/30(木) 02:23:43.29ID:SEwjo3vGiTunesもクラウドも両方ダメ。
フリーツールでなんか良いのないっすか?
グーグル先生で見る奴はどれもシェアウェアばっかだし。
0838iOS
2016/06/30(木) 04:52:45.64ID:61nuQYrG0840iOS
2016/06/30(木) 06:19:20.83ID:pi19nYY0パソコンがあなたを管理者として認知していない。だからおかしくなる
0841iOS
2016/06/30(木) 07:44:24.98ID:XXUXQETV5sのときと比べても勝手に電話かける頻度が多いようです
なんとかならないでしょうか
0843iOS
2016/06/30(木) 07:52:44.35ID:r00ilUBB私はiPhone 3Gの時に誤発信がおすぎでDockに置く事をやめた。
Dockだと常にアイコンがホームにあるがそれ以外のホームにおけば
置いてあるホーム以外でなら少なくとも誤発信はないので確率的にも減る。
0846iOS
2016/06/30(木) 09:48:42.54ID:kr6t1x58それならフォルダに入れたほうがいい
確率はもっと減る
というかなくなる
0847iOS
2016/06/30(木) 09:49:03.60ID:wS1VR9IBアレにはまいるわホント
Siriと共に永遠に消えて下さい
0848iOS
2016/06/30(木) 11:25:01.15ID:1D7Y/HW2恥ずかしいんだけどやはり止めた方がいい?
0849iOS
2016/06/30(木) 12:30:48.64ID:r00ilUBBSiriもだが必要な人もいるけど、いらない人ように完全にオフにできるようにしてほしいし、
Siriは一度使うと1言語500MBほどデータをダウンロードしてくるが
オフにしたらデータを消すようにしてほしい。
日本語で使ってて日本語・英語混じりで話しても認識しないから英語に切り替えるとまた500MBのデータをダウンロードしてくるのがうっとうしい。
iOSって一度データを貯めるとそれを完全に消せなくなるのが嫌だ。
メッセージだって容量を見ると1通もメッセージがないのに(保存)とか付いた容量を食ってて消せなくなる。
同じように写真でも何も入ってないのにどんどん溜まって消せない。
何十回も要望しても改善されないんだよね。
そういうところを気づいてないユーザーばかりなんだろうか。
0852iOS
2016/06/30(木) 13:33:27.55ID:zeQACb8i>>782
一度なった、特に再起動はしなくてもそのまま使えてる
キャリアアップデートしたら表示されなくなったけど、関係あるのかな?
0854iOS
2016/06/30(木) 21:47:15.69ID:EaPRdrQgこれは3264*2448の解像度のディスプレイじゃないとフルで表示されないってこと?
0855iOS
2016/06/30(木) 21:54:06.35ID:PzPcWJSJ全体を見るには縮小するか、一部だけ表示して写真を動かして見るかになりますね。
0857iOS
2016/07/01(金) 08:45:23.45ID:bVZJjpDdすーーってしばらくうごきつづけさせることできないの?
Iphoneって、Safari以外、設定画面とか、メモ帳とかすべてスクロールが
慣性スクロールで結構進んでくれるのに
Safariだけ急ブレーキかかるよな
あれなんで?
0858iOS
2016/07/01(金) 09:05:26.72ID:4L2ndkW0メールも、メール本文のスクロールはSafariと同じ。少しづつ読むことがほとんどで、移動がそれほど必要ではないからからじゃない?
スクロールの挙動は変えられないと思う。自分はChromeのはうをSafariと同じにしてほしい。
0860iOS
2016/07/01(金) 11:40:34.60ID:ceMlRL6jたぶんAppleの開発者が「Safariは慣性が効か無い方が使いやすいので制限すべきだ!」と思って仕様にしてんじゃないかね。
http://phiary.me/css-tips-overflow-scrolling-smooth-scroll/
0862iOS
2016/07/01(金) 14:24:44.59ID:bVZJjpDd>>859
>>860
>>861
Safariは遅いので我慢するしかないな。
それじゃあ、Iphoneのグーグルクロームにアドブロックとかで広告を表示させないようにする方法はあるの?
0864iOS
2016/07/01(金) 16:07:21.01ID:FFN+Ga4g0865iOS
2016/07/01(金) 20:20:23.56ID:bw76TkkVhttp://i.imgur.com/feYDdEi.jpg
写真のオムライスのフックマークを卵のフォルダーに移すのはどうすれば良い?
0866iOS
2016/07/01(金) 20:22:29.88ID:sHcpy2FL0867iOS
2016/07/01(金) 20:31:24.39ID:IT8vrkpV何か設定で改善方法教えてくださいな
0868iOS
2016/07/01(金) 20:32:57.45ID:sHcpy2FL設定のモバイルデータ通信でSafariをOFFにすりゃええんでね。
0872iOS
2016/07/01(金) 21:05:44.63ID:Gcn2uTZjまぁ、面倒だが、モバイルデータ通信でSafariをOFFにすれば解決するだろう。
だが、都度都度やるのはかなり面倒だけどな。
0875iOS
2016/07/01(金) 22:11:46.78ID:bw76TkkVいかないよ。この状態のままだし。
http://i.imgur.com/gL4xN3n.jpg
オムライスのブックマークを卵に移そうとしても卵のフォルダーが逃げてしまうし。
0876iOS
2016/07/01(金) 23:06:33.81ID:sHcpy2FLそっからさらにオムライスをタップする
http://i.imgur.com/jvhZ16b.jpg
さっき上げたつもりが忘れてた
0877iOS
2016/07/01(金) 23:15:36.21ID:bw76TkkVありがとうございます。移動したいブックマークをタップするとフォルダーの一覧みたいなのに戻るんですね。
0878iOS
2016/07/02(土) 00:37:31.54ID:60l+LWWLSB iPhone6の16Gです。
テスト勉強中にちっと休憩で、このiPhoneを充電させながら同時にyoutubeを見ていたら突然画面が消えて全く動かなくなりました。
ホームとスリープボタンを同時に押し続けても全く反応なしです。
これって素人はもうお手上げ状態って事でしょうか?
0879iOS
2016/07/02(土) 00:41:05.94ID:7bfXerdB少しほっといて冷えた頃に弄ってみたら?
扇風機は良いけど冷蔵庫とかダメよ
急速に冷やすのもダメ
0880iOS
2016/07/02(土) 02:27:08.95ID:RbY/KeQMとあるアプリが偶然左下に出ててそこから起動できてたけど気づいたら元に戻ってた
0881iOS
2016/07/02(土) 07:25:20.05ID:088o4Fj+0882iOS
2016/07/02(土) 07:28:16.43ID:088o4Fj+位置情報に基づくおすすめアプリだってさ
自分のもってるアプリから表示されるのと、今後はAPP STOREからのおすすめの対応も増えていくってよ
だからひょっとしたら
マクドナルドの近くにいたらマクドアプリがおすすめされるかもしれないし、
すでにもっていたらクーポンの使い忘れが防止できるかも試練
0883iOS
2016/07/02(土) 17:02:02.52ID:IQZ9PLMtポケベル打ちでしか今まで入力した事がないのでポケベル打ちのアプリがあれば教えてください
0884iOS
2016/07/02(土) 17:43:29.51ID:088o4Fj+0885iOS
2016/07/02(土) 17:53:59.26ID:gSGv3YQCか→21
き→22
みたいなやつかな
0886iOS
2016/07/02(土) 17:57:09.61ID:tlmPw3qNププププおしてないで電話で話せよwwみたいなw
0887iOS
2016/07/02(土) 18:18:43.38ID:IQZ9PLMt0888iOS
2016/07/02(土) 18:25:34.52ID:FRvyBZ2C0890iOS
2016/07/02(土) 18:34:02.30ID:FRvyBZ2C0892iOS
2016/07/02(土) 19:23:06.41ID:WJlO8n67せっていで フリックのみをオフにすれば
「う」の入力は「あ」を3回タップのやりかたにできるけど、
そういうのでもない?
0894iOS
2016/07/02(土) 19:34:04.73ID:WJlO8n670895iOS
2016/07/02(土) 19:50:45.55ID:XwxmhdF70899iOS
2016/07/02(土) 20:34:59.85ID:bK/e46xn0900iOS
2016/07/02(土) 20:57:30.53ID:ZMSmOy/nhttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1458090260/
0902iOS
2016/07/02(土) 22:33:19.01ID:LCoGzgJC0903iOS
2016/07/02(土) 22:34:15.93ID:ZMSmOy/n0904iOS
2016/07/02(土) 22:55:07.99ID:eZpFJWnN0905iOS
2016/07/02(土) 22:57:21.37ID:eZpFJWnNicloud
yahoo
msn系
AOL以外のものを教えて下さい
yandex gmx india.com zohoなど試しましたがダメでした
0906iOS
2016/07/03(日) 01:34:01.45ID:tiEgqdUk>>891
それなった事あるけど自分じゃ無理だろ。
交換品で1日で使えなくなったわ。
Appleに電話してまた交換してもらったよ。
0907iOS
2016/07/03(日) 07:43:24.42ID:82CfZtZ60911iOS
2016/07/03(日) 09:28:50.63ID:05gHf/ruリセットや再インストールしても駄目でした
@ 消音状態で実際は音楽や声が流れてる状態のアプリを起動してから、ホーム画面に戻ってからロックするとロックの音がおかしくなる
A Googleアプリで見る動画すべてが、映像が音より1秒くらい遅れて再生される
0915iOS
2016/07/03(日) 12:25:58.68ID:05gHf/ru消音状態(サイレントではない)で何れのアプリを起動すると、その後のロックの音がおかしくなる
0917iOS
2016/07/03(日) 23:04:25.29ID:lHYLce/cアクティベーションロックの場合復元かけても、設定アシスタントでPW入れないとホーム画面いけないからなー
素直に購入証明書取得したほうがええな
0918iOS
2016/07/03(日) 23:30:19.01ID:aQnlCWmM0919iOS
2016/07/03(日) 23:32:36.05ID:VBKFg8ax0920iOS
2016/07/04(月) 00:16:01.19ID:TyM2/sOg割って、本体に埋め込む。
分解したくなければストラップに埋め込むとかケースの目立たない端っこに固定する。
0921iOS
2016/07/04(月) 01:45:30.72ID:CgbBto+k簡易なシートを貼っていましたが、当たりどころが悪かったのか最近画面が割れました。
シートの上から普通に使用できてはいますが、修理に出そうと思っております。(保証はAppleケアには入っておらずソフトバンクの保証の方です)
そして、格安SIMに乗り換えようと思うのです。
そしてシャッター音のならない海外版iPhone(SIMフリー)を、AppleCareつきで、できるだけお得に入手したいと思っています。
@さて、ここで画面の割れた現在使用中のiPhoneを修理に出した後、修理後の新しいiPhoneに、
一旦、新規契約した格安SIM(これでは携帯番号も変わってしまうが)を、させば、SIMフリーiPhoneになると思うのです。
Aその後以前から使っているソフトバンクのSIMを後からこのiPhoneにさすぶんには、SIMフリーのままだと思うのです。
(ただし、先にソフトバンクのSIMをさしたら元のSIMロックのiPhoneになる)
Bそして、修理後、ソフトバンクに修理料金を保証してもらう。
その後格安SIMにMNPなり契約変更する、と。これでSIMフリーのiPhone6が手に入ると思うのです。
ただし、以上をするまでに、格安SIMを新規契約する際、SIMフリーのスマホ(白ロムでAndroidかiPhoneの最安の何か)が必要になるのかな?と思うんです。
ここで、不必要に白ロムを買うのなら、欲しかった海外iPhoneを買い、現在使用中のiPhone6を修理後BのMNPのあと売り飛ばしたら、お得かつ保証付きでiPhoneを格安SIMにて使用できるのかなと思います。
この一連の流れについて間違いはないでしょうか??色々調べてこれが一番お得じゃないのかな(正攻法ではないが)と思いました。
ご意見、ご指摘あればお願いします!!ちなみに当方学生♀、頭わるいかもです。
ちなみに海外版iPhoneとはこのサイトを参考に考えています
ttp://okaymac.com/2016/01/16/get-an-iphone-from-hongkong/
0922iOS
2016/07/04(月) 01:48:35.74ID:f1lplY3o0923iOS
2016/07/04(月) 01:51:23.36ID:0LCYDWg4☆シャッター音のならない海外版iPhoneをAppleCare付きで欲しい。
☆格安SIMに乗り換えたい
あらかじめ、シャッター音のならない海外版iPhoneをAppleCare付きで買っておき、格安SIMを新規契約しておく。
@画面の割れたiPhone6(SB社のためSIMロック解除不可。かつ保証はAppleCareではなくSBのみ加入)を本体ごと修理に出す。
A新しいiPhone6に、あらかじめ新規契約しておいた格安SIMを一番最初にさすことで一旦SIMフリーiPhone6にしてしまう。
B元のソフトバンクSIMをこのiPhone6にさす(これが使えるらしい)。その後MNPで電話番号そのまま格安SIMに変更、格安SIMを海外版iPhone(AppleCare保証あり)にさす。
C残ったiPhone6を売り飛ばす。あらかじめ新規契約した格安SIMを解約
短く書き直しました。
0925iOS
2016/07/04(月) 02:45:29.24ID:kj5YXdKx0927iOS
2016/07/04(月) 02:49:47.68ID:rf3J5aMP0928iOS
2016/07/04(月) 03:02:02.84ID:G5cE8NRO圏外では通話できないのは当然として連絡先もみることが出来なくなるのですか?
0929iOS
2016/07/04(月) 04:02:27.72ID:JNbrSZ6V@AppleCareは要らない。そもそも壊れるようなことするならiPhoneを持つな
A香港版ではなくスプリント版を買うのが正しい※要中学程度の英会話+翻訳機
Bグダグダ言ってないでいますぐスプリント版を買って来い!
C壊れた端末などは買い取り可能になっている。そのまま機種変の足しにするか、
買い取ってもらえ↓
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/kaitori01/
Dどうしても壊れた端末を売りたいならSIMロック解除と同時に修理に出せば?
ただし、儲からないよ
0930iOS
2016/07/04(月) 05:09:17.58ID:f1lplY3oソフトバンクのiPhone6がシムロック解除不可なら、その故障したiPhone6(ソフトバンク)を直してもらっても、他のシムを挿すのは不可なのでは?
ではファクトリーアンロックを頼もうと思います。
修理後のSIMフリーiPhoneにソフトバンクSIMをさしたら、SIMロックがかかったという事例から、逆もあるのかと思いましたが…無さそうなので。
>>929 スプリント版にしようと思います。その前にただ単に画面の割れたiPhoneは修理し、ソフトバンクiPhoneとして売ろうと思います
0933iOS
2016/07/04(月) 08:48:03.35ID:2DNQaFWNiCloud保存というかiCloudと同期なのでオフラインでも見ることはできる。
オンラインにならないと同期しないから、複数台運用とかだとタイミングによっては新しい連絡先が同期されず見られないって程度。
0934iOS
2016/07/04(月) 09:14:15.34ID:+SioAJ+m0935iOS
2016/07/04(月) 09:18:45.89ID:5yGdHtXcって人も居るんでね?
0937iOS
2016/07/04(月) 10:17:36.42ID:zuWr3a9H0938iOS
2016/07/04(月) 10:25:16.57ID:Yi7tkFLvみんなそんなことを言ってるんじゃ無い。
シャッター音なんて本来撮影する人がシャッターの切れたことがわかればいいだけの音なのに
それが大爆音でなる必要があるのかって話。
しかも日本と半島等一部のくにだけのおかしな仕様。
これをおかしいと思わない人はおかしい。
iPhoneを使う人全員が盗撮をするとでも思ってるのか?
そんなにダメな機能なら日本などの国のスマホはカメラの無いスマホにしたらいいじゃん。
なぜ一部の盗撮マニアのために普通の人が不便を強いられなきゃいけないんだ。
0939iOS
2016/07/04(月) 10:30:04.54ID:6dnTg3Ck入力に勢いあり過ぎだwかなじゃなくてなかな。
肩の力を抜け。
海外で使いたいんだろ。海外でカシャって音がなるとビックリされて注目の的だよ。
0940iOS
2016/07/04(月) 10:47:22.53ID:Yi7tkFLvでも日本国内でスクリーンショットを撮影するだけでまるで犯罪者のように周りから見られる不思議な国。
0941iOS
2016/07/04(月) 11:03:32.35ID:SbAeRvOh0943iOS
2016/07/04(月) 11:10:48.16ID:qIRQXo2v0944iOS
2016/07/04(月) 11:16:35.50ID:C3EwRq8Pマイフォトにも残ってて消す時二度手間なんだけどどうしたら良いの?
0945iOS
2016/07/04(月) 11:23:53.84ID:Yi7tkFLvしかもうちでは削除してもストレージで見ると空き容量がどんどん減っていく。
最近削除した項目で削除しても削除されず単にその項目から見えなくなってるだけだ。
大きなビデオなんかは消えるみたいだけど、普通の写真やスクリーンショットは消えずに容量を消費してる。
0946iOS
2016/07/04(月) 12:17:40.87ID:aITB/Nc+iPadとiPhoneって中身はほとんど同じなのに
0947iOS
2016/07/04(月) 12:24:51.82ID:5yGdHtXc>>911
すまん、俺には判らん。
Appleサポートの方が早いかも。
0948924 ◆JspZXJ6NHA
2016/07/04(月) 12:39:32.96ID:P4andApm本当に、これが理由です。
電車や、お昼の休憩室、アミューズメントパークのショー、パレード等 音を出したくない時が多々あります。周りの迷惑になってしまう…。
スクショじゃないならデジカメ持ってけばいいだけなんですけども。無音カメラ使うこともありますが、画質が劣るので…、
スクショも良くします。音が気になって我慢さえします。
0949iOS
2016/07/04(月) 12:43:03.41ID:YuyJvjhpそれいうなら医療も似たようなもん
僅か一割たらずの塩感応型高血圧症のために十割の高血圧症が巻き添え食らってるうえ減塩ブームなんつー社会現象まで起こる始末
他にもたくさんあるけど自分で調べたほうが勉強になる
0950iOS
2016/07/04(月) 12:51:07.07ID:Yi7tkFLvどうせ馬鹿でかい音を鳴らしたいなら、音色を数種類作るべきだね。
iPhoneのシャッター音は非常に下品な音だ。
もう少し自然なシャッター音なら周りにも迷惑がかからないだろうが
観光地なんかで何枚も撮影してるとiPhoneを持ってる自分でも他人の音は不愉快になる。
それが電車バスなどでスクリーンショットでカシャカシャなんどもやられたらたまったもんじゃない。
特に違法な事をしてるわけじゃないし、行為そのものは誰にも迷惑をかけてない。
ただシャッター音が無駄になるのがダメなだけで。
でも、その音はスクリーンショットを撮影する人が意図的にならしてるわけじゃないからね。
ボタンの操作音のカタカタ音じゃないし。
誰にもどうする事もできない。
0951iOS
2016/07/04(月) 15:57:47.38ID:M1rhYnN7どこに投げれば良い類の質問かわかりかねましたので、ここへ。
当方メインはAndroid(SH-03G)を使用しており、テザリング接続で先代のiPhone5を主にゲームなどで使用しています。
しかし、テザリングの回線速度が非常に不安定で、なかなかまともに通信出来ません。
調子の良い時はあるのですが、すぐに低速になります。
ノートPCをテザリング接続した時は、特に問題なく快適に通信出来ました。
何か解決案などありましたら、ご教授頂ければ幸いです。
(iOSは最新です。iPhone5は元はauでした。市販のSIMでアクティベートして使っています。)
0953iOS
2016/07/04(月) 16:48:26.70ID:p/bQUm0oマナーになってないよね。
世界共通にして欲しい。
田代まさしのせいかも。
https://gunosy.com/articles/a0vnT
0954iOS
2016/07/04(月) 17:03:49.17ID:eAcupO2e無料版だと画質が落ちるのがちとあれだが。
0955iOS
2016/07/04(月) 17:11:38.12ID:gMsgHAZahttp://japanese.engadget.com/2016/07/01/apple-anti-recording/
0956iOS
2016/07/04(月) 18:47:16.03ID:Amv+4gd4事前に指定したDropboxbフフォルダに自涛ョでアップローャhすることって緒o来る?
AndroidでいうDropsyncみたいなことしたい
0957iOS
2016/07/04(月) 19:05:43.83ID:C8mV8a64iPhone6sのスペックとの大きな違い
・3D Touch搭載なし
・Touch ID が第1世代
・4G LTE-Advanced3に対応していない
これらを詳しく教えてもらえないでしょうか?
0958iOS
2016/07/04(月) 19:15:36.99ID:Yi7tkFLviPhoneのモデルを比較する。
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0959iOS
2016/07/04(月) 19:28:24.69ID:C8mV8a640960iOS
2016/07/04(月) 19:37:22.79ID:55M7bnbx0962iOS
2016/07/04(月) 20:40:05.33ID:47fllRU00963iOS
2016/07/04(月) 20:57:07.04ID:KwTy5h9n0964iOS
2016/07/04(月) 21:29:41.75ID:owdRUn0I0965iOS
2016/07/04(月) 21:31:49.05ID:owdRUn0I4Sを使用しているのですが、5Sに換えようか検討しています
しかし5Sももはや今更ですかね?
全体的にアプリの動作がもっさりしてきたので、
それが解消できればとりあえずはいいのですが
0967iOS
2016/07/04(月) 21:44:36.94ID:shWOd0LHSEでいいじゃん
0971iOS
2016/07/05(火) 07:30:14.55ID:b2MSLD03中古でよさそうなのがあるならそれでもいいよ
5sはしばらく足切りはされないから
普通に使える
中古だから、と割り切れば修理も非正規でいいわけだし
金かけたくないならそれがいい選択かもしれないぞ
0972iOS
2016/07/05(火) 07:45:38.26ID:TyQ61AOQ今のiOSって、こまめにタスクキルしない方が電池持ち的な意味ではいいのですか?
0974iOS
2016/07/05(火) 09:15:28.10ID:UQ+0AFcEえ、そうなのか
いちいち終了させてたよ・・・
0975iOS
2016/07/05(火) 09:22:13.87ID:TyQ61AOQやはりそうなのですね。
今までいちいち切ってたので、気持ち悪い感じもしますが、
こまめに切らないようにしてみます。
ありがとうございます。
0976iOS
2016/07/05(火) 09:24:42.88ID:vlGME/Pd0977iOS
2016/07/05(火) 12:01:08.62ID:cVtyPQ9cアプリを起動していたらでないのですがホーム画面に戻ったらでています
ロックマークの方は下だけ、メーカー名の所は上下に入っています
0978iOS
2016/07/05(火) 12:34:36.87ID:LJokk767スクショに映り込むならアップロード
0979iOS
2016/07/05(火) 13:05:14.34ID:sVdkB3l5今もそうなの?
0980iOS
2016/07/05(火) 13:36:21.54ID:LJokk767これから先はちょっと
0982iOS
2016/07/05(火) 15:27:23.16ID:nadlUUGQ0983iOS
2016/07/05(火) 15:31:28.71ID:NAbtBaks0984iOS
2016/07/05(火) 15:34:57.17ID:nadlUUGQ0985iOS
2016/07/05(火) 15:36:54.06ID:b2MSLD03se16gb
ドコモ 8000円ちょい
ソフトバンク 8000円弱
au 6000円弱
だったかな?
ちなみにソフトバンクは1GBプランを選ぶと5GBプランを選ぶより、「高く」なってしまう
要するに、安く済ませたい、そんなに使わないし、っていうライトユーザーの存在を認めない主義
0986iOS
2016/07/05(火) 15:37:29.60ID:NAbtBaks,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ ○
(⌒)、 .人 λ\、 ._____ o O
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
0987iOS
2016/07/05(火) 15:40:29.27ID:nadlUUGQ歴史認識問題・ライダイハン
0988iOS
2016/07/05(火) 15:43:13.79ID:b2MSLD03全部定価のまんまだし
ドコモはたまにつり上げるが月割も額がつり上げた分上乗せ
上記の通り、ソフトバンクはライトユーザー向けのプランには月割を削るので
月割有りの中級プランより高くなるっていうオチ
0989iOS
2016/07/05(火) 15:46:38.42ID:nadlUUGQホムペ見ろ、ぐぐれカス、てめーで調べろで済むならこのスレッドの存在自体意味ねーじゃん
二度は言わすなよ 各端末の税込み価格だ
次茶化したら、歴史認識問題・フォンニィフォンニャットの虐殺いくぞ
0990iOS
2016/07/05(火) 15:49:35.15ID:sVdkB3l50991iOS
2016/07/05(火) 16:00:54.45ID:nadlUUGQ本題入る前にこれで歴史の勉強でもしとけ
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=ishikawaryou1&id=1317443
0992iOS
2016/07/05(火) 16:21:50.03ID:JDewB2AI0993iOS
2016/07/05(火) 17:11:26.59ID:ko9tWPYEいくつかサイト巡っても理解出来ません
0995iOS
2016/07/05(火) 17:54:46.03ID:0Mqh5EcD書き忘れ
だいたい、18GBの容量を持ったiPhoneなんか無いのに、「税込の値段教えろ」と上から目線で言われても答えようが無い。
人間のクズは、放って置こう
0996iOS
2016/07/05(火) 18:16:09.88ID:sVdkB3l50997iOS
2016/07/05(火) 18:37:13.19ID:NAbtBakshttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1467711386/
0998iOS
2016/07/05(火) 19:02:03.57ID:iGbqW9J90999iOS
2016/07/05(火) 19:09:10.81ID:NAswMRLo1000iOS
2016/07/05(火) 19:09:19.56ID:NAswMRLo10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 41日 19時間 28分 22秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。