【アプリ】iPadでお絵かきPart15【ペンスタイラス】 [転載禁止]©2ch.ne [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2016/03/28(月) 02:01:52.57ID:DuLwruMY次スレは>>970。ダメなら>>980が立てて下さい。
前スレ
【アプリ】iPadでお絵かきPart14【ペンスタイラス】 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447544460/
0611iOS
2016/06/24(金) 02:22:02.14ID:uR9rn71K毛がはえた程度?
それよりもっとスンゴイ?jotを窓から
放り投げるくらい?
0612iOS
2016/06/24(金) 04:15:46.55ID:dxv6lj+6もしくはApple Storeで試せば
0614iOS
2016/06/24(金) 05:03:22.01ID:F6379RTnプロ持ってたら即買いたいぜ
0615iOS
2016/06/24(金) 05:58:04.61ID:EWXuBjua0617iOS
2016/06/24(金) 08:30:27.89ID:b22ZmPwq買ったからって絵がうまくなるもんでもないしPC+ワコムとくらべたら機能不足
悩むなら無理して買わないほうがいいと思う
0618iOS
2016/06/24(金) 09:12:21.98ID:uR9rn71Kなるほど、jotの方はサイドスイッチという
利点があるから、それを加味すれば
「ペンシルもいいけどjotもたまに使う」
みたいな感想の人もいるかなと思ってたので。
貴重な感想ありがたいす
0619iOS
2016/06/24(金) 09:15:05.38ID:/uV78LRgそれくらい描きやすい
0620iOS
2016/06/24(金) 09:26:29.69ID:LgzmT1UA同じ土俵に立っていない
0621iOS
2016/06/24(金) 09:36:12.04ID:sibJ7FCy0622iOS
2016/06/24(金) 10:39:40.43ID:sPrWIzdd0623iOS
2016/06/24(金) 13:19:51.72ID:trkJjw9X0624iOS
2016/06/24(金) 13:30:44.84ID:qDtRxVOE0625iOS
2016/06/24(金) 13:50:17.03ID:C4ARq1XT0626iOS
2016/06/24(金) 14:26:37.71ID:qDtRxVOE書き味とかかんけーないとこだけどバッテリの減りがだいぶ違うよ
Pencil認識すると電池食いのディスプレイスキャンが倍速化するので同じアプリでもバッテリが露骨に減っていくの体感できる
0627iOS
2016/06/24(金) 16:49:12.57ID:6A2Dl3BdでもアップルペンシルきっかけでPCソフトも液タブじゃなきゃ無理な体になったわ
マジでCintiq買ってしまいそうでヤバい
0628iOS
2016/06/24(金) 17:30:57.33ID:UcE900xpなるほど、そういうデメリットもあるんすね
露骨に減るのなら
自分部屋で使う分にはガマンできるけど
持ち出し使用時は気を付ける必要があると
0629iOS
2016/06/24(金) 17:42:08.22ID:zNA/IbJWCintiqの書き味とiPad Proの軽量、取り回しの良さが合体すれば最強なんだが…
それとCintiqのペンは浅くしか
寝かせられないのがマイナス
0630iOS
2016/06/24(金) 18:05:01.50ID:sPrWIzddwacomはなんかガチャガチャしてて嫌だ
0632iOS
2016/06/24(金) 23:28:03.74ID:XDDz0bimコマか?
ノイズとか激しすぎて現状糞だぞ
0633iOS
2016/06/25(土) 04:02:39.06ID:+PNTB+sUあれiPadだぞ
うまい人が使いこなせば何でも最強
0634iOS
2016/06/25(土) 08:45:34.73ID:WiKIDya30635iOS
2016/06/25(土) 08:57:36.93ID:w2LBdIM3アナログ慣れしてれば付けペンよりたやすいし、多分鳥山明なんか画力が戻ると思う
0636iOS
2016/06/25(土) 09:24:42.77ID:UuqdqExh良い道具を求め続けるよ!
0639iOS
2016/06/25(土) 12:39:43.46ID:0ZIP8U4ettps://goo.gl/oFVC9k
0640iOS
2016/06/25(土) 13:15:55.25ID:cPrSLDEV0641iOS
2016/06/25(土) 15:27:30.90ID:hHOzLOqDずれはともかく遅延は普通にあるような
ほとんど気にならないレベルなのはメモだけかな
プロクリなりストームなりがあれくらいのペンになってくれたらいいのだが・・・
0642iOS
2016/06/25(土) 21:13:34.30ID:q/peXZoC自分の持ってる道具は使いこなせばここまで描けるんだということに安心する
なお使いこなせない模様
0643iOS
2016/06/25(土) 21:46:22.45ID:0KgjJndxペイントストームやメディバンは遅延を感じるね
アイビスペイントが地味に遅延もほぼ感じないし線もキレイで描き心地はいいんだけど
UI含めた使い勝手がいまいちなんだよね
0644640
2016/06/25(土) 22:02:40.59ID:cPrSLDEV一緒に保護フィルム付のレザーカバーも買ったけど、フィルムがおまけレベルなので後日買い直すかね
0646iOS
2016/06/25(土) 22:26:45.31ID:L/rXhbPu林檎鉛筆の使えない機種を
買う意義ってあるの?
0647iOS
2016/06/25(土) 22:39:49.29ID:y933c4IG0648iOS
2016/06/25(土) 22:51:06.94ID:ARv2uW520649iOS
2016/06/25(土) 23:34:06.59ID:xQiT5Os20650640
2016/06/26(日) 00:49:59.51ID:w6Qjk1Gx失礼mini2ですた
ibis paintを使ってます
そもそもアナログでも全く書けないので、○かいて練習するところから始めてます
0651iOS
2016/06/26(日) 04:07:02.22ID:FcMvEtkcApple pencilならともかく…
そんな人がmini2なんかで
練習しても上手くはならないよ。
紙と鉛筆で練習しなさいよ。
0652iOS
2016/06/26(日) 04:33:40.51ID:ZkW00jDfまぁアナログで描くことも大事だが
0653iOS
2016/06/26(日) 09:37:14.24ID:PLPQGZZeこういう奴って絶対下手くそなくせに上から目線だよな
ヒロマサとか秋雨ルウとか見たことないんだろうなあ
0654iOS
2016/06/26(日) 10:16:48.69ID:o3SG3t8n0655iOS
2016/06/26(日) 10:37:39.07ID:fu3LiPSUデジタルから入って後にアナログを新感覚だと楽しんでたりしてな、ちょっと羨ましい
0656640
2016/06/26(日) 11:53:03.22ID:IgtlhpdN電池式のアップルペンシル?じゃなくて、先端がディスクのスタイラスペンを使ってますが
スマホの画面サイズでは気にならなかった小指、小指球の接触で余計なところに線が入ってしまう
0657iOS
2016/06/26(日) 12:09:49.84ID:o3SG3t8n100均にminiを持ち込んで画面に反応しない手袋を探すといいよ
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/o/o/aoolgod/CAEI5W33.jpg
そしてこんな感じに切るといい
ちなみにProなんかもパームオフにして手袋を着用したほうが捗る
0658iOS
2016/06/26(日) 12:36:46.34ID:IgtlhpdNおおっ!ありがとう!逆にタッチ反応しない手袋を使うとは目から鱗です
アナログで下絵、カメラ撮影でレイヤーを取り込み仕上げていくのがやりやすいのかな?
自分、よくある目しか書けない、書こうとしない人間なので、
○練習でも凄い奥深い世界だと感じてる
0660iOS
2016/06/26(日) 12:55:37.67ID:tR8SIJXLサイズがでかすぎてブカブカだったんで、100均の綿100%の手袋を切って自作したよ
親指と人差し指の間は繋がるように残して小指以外の指部分をカットすると使いやすい
http://store.wacom.jp/upload/save_image/02051231_54d2e3f93a41f.jpg
0662iOS
2016/06/26(日) 13:37:35.81ID:I4cOvC0I0663iOS
2016/06/26(日) 14:27:14.41ID:uzKWQKS8まあ人それぞれだがiPadだとそれが出来ないのは残念だな
必要ない人は必要ないんだろうけど
0664iOS
2016/06/26(日) 15:29:03.27ID:Ssy9qCKd0665iOS
2016/06/26(日) 15:53:45.65ID:sueBw34d0666iOS
2016/06/26(日) 15:56:42.18ID:zhI3gvmB知らない癖にスレ来るなよ糞ガキ
0668iOS
2016/06/26(日) 16:03:51.94ID:jzKyFMMs0669iOS
2016/06/26(日) 16:38:26.10ID:Z0G8XYLqタッチパッドつく、かもしれんとかどうなるんだろ
ペンをシコシコする未来が来るのかな
0670iOS
2016/06/26(日) 16:47:58.73ID:Guse695nせっかくiPad Pro9.7インチとメモアプリ用にApple Pencilを買ったのでついでに絵の練習でもしようかと思い始めました。
初心者向けのおすすめアプリがあるならご紹介いただけると幸いです
今描こうとしてるのは人物画とか動物の漫画とかです(どっちもラフスケッチレベルにしてごまかすつもり
0671iOS
2016/06/26(日) 17:43:46.54ID:TnfkaKp60673iOS
2016/06/26(日) 22:03:16.52ID:Ssy9qCKd0674iOS
2016/06/27(月) 00:52:31.89ID:QGXgnCZg0675iOS
2016/06/27(月) 08:33:29.41ID:hVdODhN1子供でも分かるくらい機能が絞られてるものは結局何もできなくて使いづらい
とりあえずiPadに慣れる作業と思って無料の有名どころ一通り触っておけば?
と思ったらテンプレ消えてるのか
0676iOS
2016/06/27(月) 08:56:03.32ID:0LF91HOvhttps://sensei.pixiv.net/
pixivはチュートリアルが充実してるよ
0677iOS
2016/06/29(水) 13:50:18.95ID:M1ESDHkyソファに座って太ももの上で立てて使うとお絵描き捗りまくり
0678iOS
2016/06/30(木) 00:19:23.06ID:W/chcFo7指だと問題なく反応するんだけどなぁ
0679iOS
2016/06/30(木) 04:05:37.02ID:i87H/WjXApple Storeアプリで無料
0681iOS
2016/06/30(木) 04:39:39.48ID:WW2MGJHUざっと見た中ではこれが良さそうに見えます、とりあえず落として練習がてら描いてTwitterにでも放流します
>>675
ああ、昔はテンプレあったんですね。
ちょっと過去ログ見てきます、どうもです
0682iOS
2016/06/30(木) 06:49:59.87ID:cHJYfO3J0683iOS
2016/06/30(木) 07:34:49.67ID:RT8n1jwXhttp://i.imgur.com/yp3B800.jpg
ウソつくなって
0684iOS
2016/06/30(木) 08:43:02.13ID:8gt9g7xLhttp://i.imgur.com/vCnw6xo.jpg
0686iOS
2016/06/30(木) 09:31:27.42ID:8gt9g7xLApple Storeってアプリ知らないか?
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-store/id375380948?l=ja&mt=8
このアプリ経由でたまにアプリの無料配布してる
微妙に分かりにくいところにリンクがあったり…
今回はストアのタブにあるApple Watchを左にスワイプ
http://i.imgur.com/fgqrIQM.jpg
0687iOS
2016/06/30(木) 09:36:21.72ID:RT8n1jwX気づかなかったから二回くらい消した。
0688iOS
2016/06/30(木) 10:26:15.70ID:i87H/WjX0689iOS
2016/06/30(木) 10:28:40.31ID:RT8n1jwX0690iOS
2016/06/30(木) 10:30:39.99ID:i87H/WjX俺も昔、同じ道を通ったから
0691iOS
2016/06/30(木) 10:37:16.53ID:O6yjInh0関係ないけど俺も謝っとくわめんごめんご
0692iOS
2016/06/30(木) 10:41:13.11ID:nd8rtkz1なんやの
0693iOS
2016/06/30(木) 11:16:53.29ID:1lj9MXpw0694iOS
2016/06/30(木) 13:31:48.50ID:RwJhkMMv0695iOS
2016/06/30(木) 14:42:56.96ID:+c1e8F5G0696iOS
2016/06/30(木) 14:45:48.55ID:LG7Bzxi70697iOS
2016/06/30(木) 14:56:09.64ID:4nayhc+00698iOS
2016/06/30(木) 15:28:29.33ID:O6yjInh0基本iPad外持ち歩かないからこれで遊べる
0699iOS
2016/06/30(木) 15:42:27.83ID:nd8rtkz10700iOS
2016/06/30(木) 19:06:46.79ID:uaLotlKm、、、って、わざわざこのアプリ一つのためにダウンロード用のアプリ落とすのが面倒とか言われて普及できなさそう
0701iOS
2016/06/30(木) 22:02:27.35ID:RwJhkMMv0702iOS
2016/06/30(木) 22:30:51.10ID:nd8rtkz10703iOS
2016/07/01(金) 02:12:07.67ID:RANgSpzW0704iOS
2016/07/01(金) 21:23:25.74ID:CZVOSTxg0705iOS
2016/07/01(金) 22:08:06.61ID:O9iywxKc0706iOS
2016/07/02(土) 00:23:36.25ID:IKzrCS+l0707iOS
2016/07/04(月) 17:28:26.99ID:RiXUdUbiブレ補正に自動選択、クイックメニュー追加
0708iOS
2016/07/04(月) 18:04:59.28ID:AsU/7qLa0709iOS
2016/07/04(月) 18:51:46.75ID:+6No2Up00710iOS
2016/07/04(月) 20:28:06.25ID:9I1ep+Taピンチアウトとか頻繁に反応しなくなってきた
メディバンやアイビスのほうが全然いい
0711iOS
2016/07/04(月) 20:55:39.63ID:TJXe+RNt手ぶれ補正自体は実装されてるみたいだけどオフにしたり効き具合をいじったりは出来ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています