トップページios
1002コメント243KB

【アプリ】iPadでお絵かきPart15【ペンスタイラス】 [転載禁止]©2ch.ne [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/03/28(月) 02:01:52.57ID:DuLwruMY
アプリやスタイラスペンについて話したり、描いた絵をアップしたりするスレです。

次スレは>>970。ダメなら>>980が立てて下さい。

前スレ
【アプリ】iPadでお絵かきPart14【ペンスタイラス】 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447544460/
0362iOS2016/04/30(土) 12:14:19.64ID:6TQ0P0M4
IOS端末は、外部ストレージ使ってもその中にアプリ入れられないよね?
容量の大きいアプリを複数使うようになると結局足らなくなるよ
0363iOS2016/04/30(土) 13:16:23.11ID:RPqbX1wD
>>353で電子書籍、音楽、動画でストレージ足りなくなると書いてあり、
それは外部ストレージで賄える。

アプリは無理
0364iOS2016/04/30(土) 13:47:25.83ID:LrM/26Tp
今の絵のサイズでレイヤーがこがこ使ってるとアプリデータがすぐにギガるもんね
いちいち退避させるの面倒だからごんごんアプリごと消して再インストールするけど
0365iOS2016/04/30(土) 13:53:27.39ID:RPqbX1wD
作曲アプリの自分が持ってるアプリの最大サイズですら8G程度なのに、
お絵描きでアプリそこまで行くかね?

スクショ撮ってもらえる?
0366iOS2016/04/30(土) 14:08:07.29ID:k6GOk4Dj
おれPhotoshop touchが5.4GB、Procreateが4.0GBだけど
ちなみに端末はiPadデカプロ
0367iOS2016/04/30(土) 14:14:19.07ID:RPqbX1wD
それでも合わせて9GB。

軽く描いてSNSでうpするだけの用途に32もいらんと思うわ。
0368iOS2016/04/30(土) 14:34:45.28ID:LrM/26Tp
そんなに依怙地にならんでも…
0369iOS2016/04/30(土) 14:47:03.77ID:1+AS7Oym
>>349
つながりがいい気がする
http://i.imgur.com/uSqGQvh.jpg
0370iOS2016/04/30(土) 15:13:26.44ID:JygG++VA
16G買って外部ストレージ使ってやりくりしてる自分に言い聞かせてるんでしょ
0371iOS2016/04/30(土) 16:14:57.53ID:j80BQa4U
315だけど今になってまたレスを頂けるとは…
ちょうど今から購入しようと思って実店舗の目の前にいるところなんだけどw
>>353
忠告ありがとう!音楽や電子書籍は家に置きっぱなしの128GB の12.9インチで賄えるから大丈夫!
というかここで聞く前に自分で既に持っている128GBのストレージを確認すべきだったな……なんだかごめん
書き込んだときはストレージのことについて全くの無知だったから軽率に質問してしまった
申し訳ない
0372iOS2016/04/30(土) 16:25:07.70ID:ojCJLx+i
赤の他人がなに買おうとどうでもいいわなあ
勝手にしさらせとしか
0373iOS2016/04/30(土) 16:31:53.94ID:TXqOJGTT
「どうでもいい」と言わずにはいられない心の機微
0374iOS2016/04/30(土) 16:36:51.19ID:ojCJLx+i
そうなんよ
ウンコ見た後の不快さを洗い流したいっていう心の弱さなんだろうな
0375iOS2016/04/30(土) 23:12:37.19ID:12PuUTNm
SAIのようにペジエ曲線で線画が描けるアプリがあれば教えてください。
0376iOS2016/04/30(土) 23:23:25.25ID:GWwZORAf
やっぱ感度良くなってんな、プロクリ
バネ効いてるっぽくなってる
0377iOS2016/05/01(日) 02:19:17.51ID:uBQpmJFm
個人的には外部ストレージっていう存在は煩わしいわ

>>375
Adobeのプロテウスを心待ちにしような
http://necojita.com/201604238278
0378iOS2016/05/01(日) 03:34:48.09ID:Nci/YC6w
>>375
Indeeo, Inc.「Graphic - illustration and design」

持ってるから言えるけどこれ
0379iOS2016/05/01(日) 07:44:34.55ID:TTaPfpQL
>>378
確かにベクター描画だけどSAIの人がそれでイラスト描いたら発狂するんじゃないか?
0380iOS2016/05/01(日) 09:13:47.76ID:KgsegjL/
>>379
やっぱイラレとか触ったことないと難しいんですかね?SAIしか使えないので不安です…
0381iOS2016/05/01(日) 09:23:46.48ID:Nci/YC6w
>>379
SAI特有の使い勝手とか知らん。

それならプロテウスだって同じ問題あるし、
ベジェ曲線で描けるって条件なら妥当なアドバイスだと思うけど。
0382iOS2016/05/01(日) 09:56:53.12ID:uzbLBRtL
えぇ…
0383iOS2016/05/01(日) 10:01:37.59ID:dLuOPG2R
>>357
ら が抜けてるぞ。
0384iOS2016/05/01(日) 11:30:34.08ID:NQT5mxJB
>>357
ドコモ定員が推してくるよな。
カタログにも載ってるのあるし。
0385iOS2016/05/01(日) 14:05:38.82ID:mRvY32Nf
延々を永遠
店員を定員
これ系
0386iOS2016/05/02(月) 07:41:35.86ID:ndxrTtWl
複数ページのあるpdfをiPad単体で作れるアプリでお薦めはありますか?
画集みたいな感じで配布可能なものを作りたいのです。
0387iOS2016/05/02(月) 10:22:21.71ID:4aZVn4JP
なんだまだろくなアプリ出てなかったのか
0388iOS2016/05/02(月) 10:57:13.24ID:O1kwGHOn
画像ファイルを複数ページのPDFファイルに変換するアプリ、ということかな?

PDF写真 - 写真をPDFに変換
https://itunes.apple.com/jp/app/pdf-xie-zhen-xie-zhenwopdfni/id993438771?mt=8

これはどう?
0389iOS2016/05/02(月) 11:25:17.60ID:ndxrTtWl
>>388
思ってるのと違いましたが、むしろこのやり方が便利です!
無料で助かりました。ありがとうございます。
0390iOS2016/05/03(火) 04:08:03.22ID:f2QfzAJc
>>385
ら抜けも同様
そのうち日本語に定着な
0391iOS2016/05/03(火) 06:43:25.90ID:YwVboteY
誤用を訂正されるって事はつまりは定着してないんだよなあ
0392iOS2016/05/03(火) 09:48:06.77ID:qo7hdc6B
プロクリ何度か使ってみたけど、メディバンのがワイには合っとるな
初めに使ったってのが大きいのか日本人向けだからなのか
0393iOS2016/05/03(火) 10:02:12.03ID:zhRyb+Mp
萌え向けだよ、ブラシテクスチャで質感出すのは違う
0394iOS2016/05/06(金) 10:42:45.19ID:anlGFJ+9
メディバンは起動画面で他人の絵が出てくるのどうにかならないの?
腐絵萌え絵メンヘラホラー絵全部いらん
0395iOS2016/05/06(金) 12:38:08.65ID:lIhTAPEd
我慢したまえ
コミュニティ強制の代償としてツールが無償提供されているのだ
0396iOS2016/05/07(土) 12:19:54.88ID:16TLJVEH
有料でいいから消させてほしいなあ
0397iOS2016/05/07(土) 12:56:22.36ID:joCFjPuk
あれって新着から出てくるみたいだから猛烈な勢いで絵を投稿し続ければ自作絵で埋め尽くせる可能性が
0398iOS2016/05/07(土) 17:41:19.93ID:Z6loaC2P
(アンケート参加してくれると嬉しいです)
https://docs.google.com/forms/d/1Nav8MkFG063mSkWAxuRhC86MRtLWs-1ByFvZb4VFY8E/viewform
0399iOS2016/05/07(土) 22:20:22.70ID:4xpVLuGF
>>397
うんこ描きまくる
0400iOS2016/05/08(日) 15:58:15.74ID:AWc17N+a
>>397
マスをかきまくる
0401iOS2016/05/09(月) 17:28:20.44ID:9QV4PTkz
プロクリエイトにメディバンみたいなぼかしツールはありますか?
指先がイマイチ使いづらいです
0402iOS2016/05/09(月) 18:34:51.48ID:xDRkJjsh
レイヤー全体か選択範囲をぼかす機能でよければ、メニューバーの魔法の杖みたいなのを選んで「ぼかし(ガウス)」を選びます
んで、画面上を指一本で左右に動かし、ぼけ具合を調整します
いい具合になったら、もう一度魔法の杖を叩いて完了します

なにかもっと別の凄いメディバン機能なら俺は知らぬ
0403iOS2016/05/09(月) 20:52:35.01ID:pk1i7jia
つまりないのですね
ありがとうございます
0404iOS2016/05/09(月) 21:24:11.99ID:hVEE4vAA
加工はあるじゃん、色々
0405iOS2016/05/09(月) 21:28:30.43ID:Z4DqXsfc
やはりエスパー系であったか…こういうのって答えてもムカつくだけなんだよな

Procreateの指先ツールでも適切なブラシを選べばメディバンのぼかしブラシと同じような効果は得られる
0406iOS2016/05/09(月) 23:39:39.40ID:zwpBA6KC
メディバンの指先やフォトショのフィンガーペイントのように塗りを引っ張るように変形しながらぼかせるかということでは
0407iOS2016/05/10(火) 01:52:58.46ID:KLYJbbpj
僕も思った、プロクリでペインターの水滴ツールやPaintstormのsimple blenderみたいに指先ツールつかえればいいなと思うんだけど色々試してインキングの平マーカー選んでるけどもっといいのあるかなぁ?
0408iOS2016/05/10(火) 02:38:32.60ID:5zTZgZLm
知らんアプリだけど面白い使い方だわ

https://www.youtube.com/watch?v=OQccoUs1I6Y
0409iOS2016/05/10(火) 07:24:36.11ID:lIeStZoI
>>408
「Shapr3D」
https://itunes.apple.com/us/developer/shapr3d-zrt/id1091675653

「コンセプト: 建築とイラストレーションのための、よりスマートなスケッチング、デザイン、CAD」
https://itunes.apple.com/jp/app/konseputo-jian-zhutoirasutoreshonnotameno/id560586497

上は一時Googleが配布していて今は別会社になった懐かしのSketchUp風に平面を立ち上げて立体を作れるアプリ。これでパース用のガイドを作ってから下のベクター作図アプリに持って行って仕上げている。
画面に実物の三角定規を当てて線を引いてるのはiPad Proとpencilならではで爆笑もの。これ作図してるのはアナログでパース作成が出来る人で、アプリを道具にしているだけだから基礎なしでは真似できない。
ただし、どちらのアプリも機能制限付きで試用できるし、実際いいツールだから試してみるのはオススメ。(Apple pencil使えるなら)
0410iOS2016/05/10(火) 10:31:18.70ID:m2pu/n3m
>>407
あるよ
もっと他のブラシも試すといい
http://i.imgur.com/Plhoilr.jpg
0411iOS2016/05/10(火) 17:59:35.47ID:KLYJbbpj
>>410
画像までつけてくれてありがとう。いろいろ試して見るよ。
0412iOS2016/05/10(火) 19:28:05.76ID:Da1vM3ee
フォトショブラシ突っ込めるらしいから根性出して
0413iOS2016/05/10(火) 20:56:56.57ID:YYPLJOTI
プロクリのぼかしって動きに引っ張られるようなにじみになるけど、
メディバンのぼかしは範囲内がぼやけるだけで動きはない

個人的には後者のが使いやすいから、
プロクリでもできたらいいなぁ
0414iOS2016/05/10(火) 21:39:14.95ID:uDqMofXv
>>410
できるってば
0415iOS2016/05/10(火) 22:07:35.96ID:Da1vM3ee
>>413
できるってば
0416iOS2016/05/11(水) 05:47:49.49ID:BjoEEgkH
>>415
教えちくり〜
0417iOS2016/05/11(水) 06:06:22.20ID:ukgh4XbM
全体ボカシならレイヤーごとにできる。
調整のボカシを選び画面上を左右にスライドするだけ。
エリア選択に対してもボカシ可能。

と触れば触るほど良いアプリなんだけど、左右同時に描けないから普段はスケブがメイン。

そんなスケブには何故か自由変形が無いのがネックw
0418iOS2016/05/11(水) 08:49:03.68ID:gRtXRLIk
左右同時ってなんだ?
左右対称描画って事?
そんな特殊用途重視するのか・・・
オレはスケッチブックでキャンバスの左右反転ができないのがダメ。
0419iOS2016/05/11(水) 12:44:38.15ID:C+BJmLoz
メディバンはそもそもキャンパスの回転すら出来ないから論外だわ
ぼかしがどうのとか工作員か池沼かなにかか?

それよりもペイントストーム買ったけどかなりイイなこれ
プロクリと交互に使ってる プロクリもいいけどストームの筆がかなり好き

スケブはやっぱ線が飛ぶわ 多分自分のペンの握り方が特殊なのかもだけど他のアプリじゃ起こらないからまだ使えない
0420iOS2016/05/11(水) 14:17:07.74ID:O6sD2jBV
メディバン使ってないから知らんけど回転できなくてもipadごと回せばいいんじゃないの?

Procreateは描き味とジェスチャーが自分にはしっくりくるから一番好きだな
0421iOS2016/05/11(水) 14:41:19.65ID:x3Bf1tyW
>>420
pencil で無い場合そんなことすると
カーソルとペン先のズレの量と方向が
大きく変わるので使い難い
0422iOS2016/05/11(水) 14:47:44.92ID:aRmkyUU+
>>418
左右対称だな、わり〜。
基本、これが無いと無理なんだよ。
ちなみに俺のお絵描き業界は
すげーニッチで国内で1000人いるかどうかの規模。
0423iOS2016/05/11(水) 14:50:08.04ID:x3Bf1tyW
>>422
エロ系でしょそれ
0424iOS2016/05/11(水) 15:35:08.67ID:9tJ1qfr0
エロ系って同人誌でめっちゃ流行ってるんだが?

1000人なわけがない
0425iOS2016/05/11(水) 15:36:06.17ID:WPBNAlgj
>>420
紙ならともかくiPadをクルクル回しながら描くのは重さ的に結構辛いような
回転ないアプリは自分的にはちょっと無理かなぁ

ストーム使い始めたけど機能はいいんだけど画像サイズ大きいとセーブ時に落ちるのがキツイな
次期モデルでメモリ8G積んでくれないかな…
0426iOS2016/05/11(水) 16:28:54.11ID:x3Bf1tyW
>>424
ニッチな嗜好のエロもあるよ
0427iOS2016/05/11(水) 16:54:15.45ID:nHLKXb+5
なるほどゲイアートか…
0428iOS2016/05/11(水) 22:11:42.75ID:tixCTQGo
このスレで漫画を描くにはメディバンがいいよって以前教えて下さった方ありがとうございます
コマ割りが楽々で楽しい
500円から本が作れるっているメディバンファクトリーの価格表の安さに驚いた
フルカラー同人誌が有り得ないほど安価に作れる…!と喜んだのも束の間、二次創作物はだめなんだね…
0429iOS2016/05/11(水) 23:01:11.45ID:ImRIIUuW
>>419
メディバン回転なかったっけ?

あと、キャンバスな。キャンパスは学校の敷地とかだ。
0430iOS2016/05/11(水) 23:58:00.82ID:y9BnG8IF
>>429
キャンパスの下り、もう何十回もみた。
0431iOS2016/05/12(木) 04:20:04.03ID:aGR+UmoT
iOS版Sketchbookアップデート来てるぞ。今試してみたら
線飛ばずいい感じ !
これでデスクトップ版のアストロパッド上での使い勝手向上も頼む!
0432iOS2016/05/12(木) 05:38:04.84ID:fJBhuuvJ
ペイントストーム値下げしたら起こして
0433iOS2016/05/13(金) 07:17:36.04ID:zBB/xyAb
起きろォーー!
0434iOS2016/05/13(金) 08:58:08.34ID:mWmWUjPM
アストロのアプデきてる
ブロックノイズが大幅に減って、Bluetoothがめっちゃ早くなった
0435iOS2016/05/13(金) 11:23:08.18ID:43ISF59b
>>434
ナ、ナンダッテー!!
0436iOS2016/05/13(金) 19:23:25.82ID:9vBipS5K
>>434
うそつき
0437iOS2016/05/13(金) 19:28:04.50ID:mWmWUjPM
mac側の方のね
0438iOS2016/05/13(金) 19:31:57.56ID:mWmWUjPM
知ってると思うけど起動するとアプデのお知らせ出るから
0439iOS2016/05/13(金) 20:12:03.65ID:vW48KyhW
クリスタまだ?
0440iOS2016/05/15(日) 14:31:52.33ID:tjx6GqHL
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/7wdzBD4.jpg
http://i.imgur.com/UxORv2b.jpg
http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg
http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg
http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif
http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0441iOS2016/05/15(日) 21:20:08.79ID:V2Sqj1Fv
ipadpro12.9買ったらお絵かきに復帰しようかと思ったけどダメだね
一度情熱が消えるともう元には戻れない
0442iOS2016/05/15(日) 21:47:05.75ID:jzFOYKgP
>>441
まあ、才能が無かったんだろうんね。
0443iOS2016/05/15(日) 21:49:07.79ID:Fh6PJ7+h
情熱がそれならそうだろうけど
かけるけど描きたくないってんならまたそれとは別だな
0444iOS2016/05/16(月) 09:57:07.95ID:kKQzcOh9
>>434
メチャクチャ早くなるのは夏の更新だから。
そん時、ブロックノイズはかなり減るらしい。
0445iOS2016/05/16(月) 16:57:14.21ID:PDt482af

0446iOS2016/05/16(月) 17:14:19.40ID:R7DFvALS
プロテウスはよ
0447iOS2016/05/16(月) 18:01:28.57ID:9pTjvhW1

0448iOS2016/05/16(月) 18:33:08.23ID:urr28Qey
住処の掲示板だけじゃなくiPadまで奪われるぞ
0449iOS2016/05/16(月) 19:15:18.96ID:mqA3JRcs

0450iOS2016/05/16(月) 21:05:24.33ID:fRzTIU8E

0451iOS2016/05/16(月) 21:53:55.79ID:xCMJHigA
ハァ
0452iOS2016/05/16(月) 22:43:53.32ID:dbCNfyfv
ふぅ
0453iOS2016/05/18(水) 21:15:27.44ID:477zJRmV
ゴツさならiPad3だ
0454iOS2016/05/18(水) 21:41:05.89ID:KBvhiCNB
あれは重かっただけじゃなく最初から半年もてばいい捨て石だった
哀れな機種よ…
0455iOS2016/05/20(金) 13:52:11.64ID:ZJcTqjJR
Astropadの次期Verは確か本日からのValio2016で発表する予定だったはず。
ブロックノイズがどこまで減ったかが気になる。
0456iOS2016/05/22(日) 03:01:11.39ID:NIjlYFk7
Sketchbookで直線を引く方法がわからないので、定規で引こうとしたが、定規がつるつる滑って引きにくい。
0457iOS2016/05/22(日) 06:10:54.94ID:woI7x0ct
上部にある 定規コンパスアイコン タップ>ガイド タップ>定規 タップ すればガイド線出てくるよ。
後は適当に触ればわかる
0458iOS2016/05/23(月) 00:50:18.69ID:kmhTJsT5
procreateで背景が方眼紙みたいなのは出来ないんですか?
せっかく直線ツールあるのに残念
0459iOS2016/05/23(月) 07:30:43.18ID:BfFfvhPW
>>458
俺はテクスチャブラシにあるグリッドを使ってる。
次期Verでその辺は解決して欲しいよね。
0460iOS2016/05/25(水) 02:01:13.29ID:iD5DsNbP
astropad 2400円じゃなかったっけ…
あの時買っておけばよかった
0461iOS2016/05/25(水) 02:11:35.73ID:n6sK4sL2
登場最初期に試したやつは無料で手に入ってるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています