【アプリ】iPadでお絵かきPart15【ペンスタイラス】 [転載禁止]©2ch.ne [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2016/03/28(月) 02:01:52.57ID:DuLwruMY次スレは>>970。ダメなら>>980が立てて下さい。
前スレ
【アプリ】iPadでお絵かきPart14【ペンスタイラス】 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447544460/
0002iOS
2016/03/28(月) 10:48:32.51ID:x54we0xZ0003iOS
2016/03/28(月) 13:10:17.92ID:uw8FRxKu2ちゃんは斜陽してるんだな。
0004iOS
2016/03/28(月) 19:46:49.50ID:AYjCl4bc( ´∀`)
0007iOS
2016/03/29(火) 18:27:07.97ID:c/O4e5nt楽しみや
0008iOS
2016/03/29(火) 19:06:00.79ID:tayS42cGまぁ、外部メモリで200増設したからもはやどうでもいいね。
0009iOS
2016/03/29(火) 21:00:40.75ID:c/O4e5nt俺はどうせなら新しいのがいいなと思って256GBにしただけだし
スペックの違いってなんかあるのかね
0010iOS
2016/03/29(火) 23:29:09.14ID:OrZn0FiD絵描くなら32GBじゃ厳しいかな
0011iOS
2016/03/29(火) 23:40:37.37ID:tbastLbQRAMも4GBの方が確実に便利
というわけで悪いことは言わんから12.9インチの128GB以上を買っとけ
0012iOS
2016/03/29(火) 23:41:15.30ID:tayS42cGインデックスがとにかく遅いけど、この大容量がどの端末でも使えるのはいいね。
iPhoneとiPad Proで200Gのファイルを行き来出来る。
確かにコスパで言えば最強かもしれん。
まぁ、スレチだけど。
描いたデザインとか作った曲とか拾った絵とかとにかく溜まってたから、
全部移動させた。
>>10
絵描くだけなら余裕だけど、色々したくなるよ。
エロエロもしたくなよ。
0014iOS
2016/03/30(水) 01:09:45.24ID:PJqlnyOU絵を描くなら絶対に12.9の方がいい
0015iOS
2016/03/30(水) 02:53:30.75ID:8qJ0q7c5まさにそのためのデバイスだよな。
ApplePencilの使える小型iPadが出るまで待ったけど、この絵描き力を生かせるのは、12.9の大画面だと比べて改めて思った。
0016iOS
2016/03/30(水) 04:35:01.26ID:Awvfo8Uy今度買おうかと思うんだけど
0017iOS
2016/03/30(水) 05:46:56.86ID:Rpaz4uhs絶対12.9にしとけばよかったって後悔するよ。
0018iOS
2016/03/30(水) 06:26:16.14ID:qfWzICr4001910
2016/03/30(水) 06:50:15.33ID:VWxvrqPN本格的なのはPCで作業するとして落書きやネーム描き溜めるのに使うつもりなんだが
ここまで推されると揺らいでくるなw後悔したくないし発売後の様子見るか
>>12
エロは精鋭だけにして音楽と合わせて15GBくらい使う予定
アプリ入れるの考えるとやっぱ足りなくなるかな
0023iOS
2016/03/30(水) 07:07:04.85ID:CvGWb1f+0024iOS
2016/03/30(水) 07:16:48.85ID:4wxVzImf両方で絵を描くと圧倒的にPro13が使いやすい。
Air1はhulu専用機化してる。
0025iOS
2016/03/30(水) 07:20:07.40ID:4wxVzImfAstropadでMacとつないでPhotoshopを使う事が想定されるならPro13が無難。
0026iOS
2016/03/30(水) 07:22:47.41ID:8qJ0q7c5アンカーポイントも操作できないんじゃ見た感じ使えそうにないんだけど。なんか俺勘違いしてる?
0027iOS
2016/03/30(水) 07:41:49.78ID:3OadJF5Rその差と使う上での利便性を天秤にかけてどちらに重きを置くのかで違ってくるし
でかすぎて持ち歩くのが大変だと思う人が12.9買っても持ち歩かなくなる可能性もあるからそうなったらもともこもない
0028iOS
2016/03/30(水) 13:31:51.55ID:MddC9+wf0029iOS
2016/03/30(水) 13:52:53.43ID:YPFi+f2+みんな、そんなにでっかい絵を描くの?漫画の原稿でも描いてるの?
0032iOS
2016/03/30(水) 19:38:35.12ID:pDBcK7MW0033iOS
2016/03/30(水) 19:52:04.99ID:qfWzICr4似てる海外アプリないかな?
0034iOS
2016/03/30(水) 21:07:40.73ID:YPFi+f2+0035iOS
2016/03/30(水) 21:08:20.66ID:xIhbZ0TIhttp://i.imgur.com/UUstyNq.jpg
キャラも描くし抽象画も描く。
0036iOS
2016/03/30(水) 21:12:23.49ID:ImIP7Lbuもちろんただの煽り。
3GSでなくてミニって言うべきだったな。
大きな画面使いたい人にいちいち文句つけんなって言いたかっただけ。
人それぞれ好きなもんつかえばいい。
0041iOS
2016/03/30(水) 21:50:14.96ID:xIhbZ0TI林檎クソだな
0043iOS
2016/03/30(水) 22:12:56.20ID:9gvmHOPX落書きとかを手軽にすぐに描きたくてiPadPro9.7を考えてたけど
スレ見るとそれでも12.9の方が推奨か
…うーん悩むな
0044iOS
2016/03/30(水) 22:38:36.89ID:5P3K/E8Kどちらを買うにせよメリットデメリットはある
0045iOS
2016/03/30(水) 22:48:25.79ID:5P3K/E8Kそれで散々無駄遣いしてきたわ
今のバッテリーって過放電で一発死亡とかあるからラジコンとか二、三回で放置してバッテリーダメになってそのままとか
あれも一式そろえるだけで8万くらいかかったんだけど作って少し遊んだら満足してしまった
さて、セットアップも出来たし早速落書きでもしてくるわ
0047iOS
2016/03/31(木) 04:58:04.97ID:hj/zVSCM0048iOS
2016/03/31(木) 20:53:47.53ID:QEjmNnst俺も絵様に12.9買ったけど、それでもこれが妥協できるギリギリのサイズだよ。
メインは24ワイド×2で片方にクリペ、もう一方に資料とかサブウィンドウとかで描いてるけど、
広い画面に慣れてると9.7はストレス溜まると思う。
最初はProcteate使ってたけど、最近は普通のメモでスケッチすることが殆ど。
地味に便利なのは、画面2分割できるから、片方にブラウザー開いて、
服とかの資料開きながら描けるとかかな。
0049iOS
2016/03/31(木) 21:14:00.61ID:fZn7rcstなるほどなぁ、自分はcintiq13hdがメイン液タブだから
サブにiPadPro9.7でもいけそうな気もしてたけど
たしかに描く事に関しては大きくて損することはないわな
だが今の自分の机の環境だと12.9はちょっと使い辛いな・・・
0051iOS
2016/03/31(木) 22:29:15.02ID:45OJiFLJ合わせて新色版が出ると思ってたけど出ないな
0052iOS
2016/03/31(木) 22:39:31.85ID:RvCTSKtzやっぱプロクリ?
0053iOS
2016/03/31(木) 22:58:05.55ID:0efWobCo狭すぎ
0054iOS
2016/03/31(木) 23:06:23.93ID:9cju3gLqつか描き味だけならメモ帳の鉛筆が最高なんだけどあの描き味を持ったまともな高機能アプリが出てこないものかなぁ
0057iOS
2016/04/01(金) 01:50:00.88ID:e+1g5Ed2トーンとか貼れるのは素晴らしいと思うけど
0058iOS
2016/04/01(金) 02:28:13.20ID:19As52QvもはやiPadのお絵描きアプリでは最強
http://necojita.com/201603308124
0059iOS
2016/04/01(金) 03:46:40.85ID:N+lVfTEQサイドバーみたいに表示しておけて
ワンアクションで使えるショートカット
ではないのか
0060iOS
2016/04/01(金) 05:52:29.06ID:Ingk+bVT左右対称機能の使用度が高いのでワシの最強はまだスケブ。
0061iOS
2016/04/01(金) 06:26:22.31ID:+CHX88cXショートカット設定はないけど
0062iOS
2016/04/01(金) 06:26:47.73ID:+CHX88cX0063iOS
2016/04/01(金) 07:06:17.38ID:ZL4HKpgiプロクリとメディバンのいいとこ取りしたのが欲しいぜ
0064iOS
2016/04/01(金) 07:16:52.89ID:f3+bb8IS確かにこれは元々PCソフトなだけあると思ったわ
でもプロクリに手ブレ補正とか来たらプロクリ一本に絞っても良いかもしれんなぁ
0065iOS
2016/04/01(金) 07:35:48.09ID:EjzcmoYB2本指でキャンパスの回転も出来るし
ベタ塗りしてから設定を変えなきゃいけない上に種類少ないけどトーンも使える
手振れ補正もあるし、直線と円と楕円が描ける定規も追加された
いちいち範囲指定しなくても下のレイヤーで塗った部分からはみでないように塗れる機能も便利
アップロードも簡単
プロクリを使ったこともあったけど使いやすさからアイビスペイントで固定されてしまったよ
0066iOS
2016/04/01(金) 07:44:08.01ID:hlLzR0v+普段コミスタに慣れてる自分はTayasui Sketchesが一番線画が描きやすいと思った
用途は日記のネタ用にちょこっとキャラ絵とか描いてちょいちょい色付けする落書き程度だけど
これでパームリジェクション対応だったら言うことないんだけどなー
0067iOS
2016/04/01(金) 08:35:56.33ID:mMc0hLe0遅延が酷かったりデュアルディスプレイがいきなり解除されたり(これはAir Displayなどのアプリで過去に起こることがありました。大分昔の話なので今はどうかわかりませんが)が気になっています。
0068iOS
2016/04/01(金) 08:58:15.62ID:WOnpK9Zqそこそこ使えるがアストロに期待してはいけない。
表示が一番速いと言われているDuet Display は
iPad Proでも結構遅延する。
アストロの遅延は間違いなくそれより大きい。
期待してよいのはプロクリに代表されるローカルで動くソフト。
PSやクリスタを使いたいのならwacomのCC2を買うべき。
iPad Pro で安上がりにwacomの高機能、iPad の機動性を両取りするのは無理。
0070iOS
2016/04/01(金) 11:18:52.63ID:l/qQ085424HDで描いてたけどクソ使いにくいからほぼ放置
いずれiMac買うまでiPadで頑張る
0072iOS
2016/04/01(金) 14:07:15.08ID:G0f06R0N胸熱
0073iOS
2016/04/01(金) 19:15:48.59ID:pBaIGJbG用途としてはお絵描き掲示板で描くくらいの気軽さで落書きしたいだけです
mini・air+スタイラスペンと、
pro+ペンシルってそんなに違うもの?
0075iOS
2016/04/01(金) 21:06:03.12ID:MiQFiW0lアップルペンシルは評判通り性能いいね、スラスラかけて視差とかラグ全然感じない
https://imgur.com/a/Ch2ef
0078iOS
2016/04/01(金) 21:27:45.77ID:vqE75q33http://i.imgur.com/gqGfiRd.jpg
0079iOS
2016/04/01(金) 21:52:26.35ID:+O7emLPp0081iOS
2016/04/01(金) 22:30:09.68ID:vqE75q33あ、これはペイントストームってツール
プロクリもいいけどこっちのほうが速く描ける
こういうラフなのなら15分かからない
0083iOS
2016/04/01(金) 22:41:48.65ID:6RGKd2hK0084iOS
2016/04/01(金) 23:06:16.65ID:X55MFnQ9試し描き出来るとこあるの?
大都市ならあるのかな
0085iOS
2016/04/01(金) 23:33:40.78ID:4NqlDnYD0088iOS
2016/04/02(土) 00:27:47.00ID:X5y34VYP0089iOS
2016/04/02(土) 00:35:08.33ID:0AVqpwr50090iOS
2016/04/02(土) 01:28:46.37ID:28XLR2qE0091iOS
2016/04/02(土) 05:54:40.64ID:ZzVjpEDzブラシのカスタムさえ自分好みにできれば使いやすいと思う
0092iOS
2016/04/02(土) 06:28:16.84ID:UWTCBJiR有料版とどこが違うの?
0093iOS
2016/04/02(土) 06:32:30.57ID:zfOlSD4D自分>>78だけど基本レイヤー1つで描いちゃうバカだから無料版でも十分だったなあ
0094iOS
2016/04/02(土) 13:26:16.97ID:ly7yDHRZ作ってる人いたらどのアプリ使ってるか知りたいんだけど
0095iOS
2016/04/02(土) 13:52:29.68ID:uylkA8thhttp://i.imgur.com/3WVixwH.jpg
0098iOS
2016/04/02(土) 16:43:22.62ID:dvWQXqqUカラーピッカーは誤作動しまくり、線は遅延するし
重いし最悪だった けど今日またアップデート来てる…
これ以上悪くなりようも無いだろうからうpするしか無いか
0099iOS
2016/04/02(土) 16:47:55.39ID:dvWQXqqUやっぱり?
CG板じゃApplePencilクソミソだけどヨドバシで27HD触ってもイマイチなんだよね
iPad20inch出してくれ あとアストロパッド頑張れよ
0100iOS
2016/04/02(土) 17:04:28.22ID:LwKvcr9V0101iOS
2016/04/02(土) 17:35:49.25ID:ly7yDHRZマジで?
procreateで出来るのか知らんかったわ
0102iOS
2016/04/02(土) 17:49:13.43ID:7imlhMFO作画録画機能標準であるから、それ使えばいいよ。
棒人間歩かせたり、音楽プレイヤーのビジュアライザーみたいなの簡単に出来る。
0103iOS
2016/04/02(土) 18:08:55.34ID:uYri6XH9これは指じゃどうにもこうにもだなw
いや、たとえpro9.7でpencil使っても
画面の広さが足りなすぎる
やっぱりpro12.9なのかな
0104iOS
2016/04/02(土) 20:34:30.37ID:1893cX6lワコム超えなるか:Cintiq使いのプロが見た「iPad Pro」の優秀さと限界 - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1603/13/news002.html
4:仕上げ(ここからPC+Photoshop)あたりでなるほどねって感じ
突き詰めて描き込むほど苦行になるという印象しかない
今は買うな時期が悪い
0105iOS
2016/04/02(土) 21:07:19.72ID:5SpEZPrRワコムはペンタブの特許関連で先手取ってるからな
越えられない壁がある
逆にハードやソフトの開発ノウハウはワコムにはないから
他から持ってこないといけないのがネック
そういう意味でどちらにも技術的制約があるのが今の状況
Appleと組んだら良さそうって思うが、Appleは特許侵害をいくつもやらかしてるから
特許侵害に敏感なワコムが協力することは絶対にないだろうな
0106iOS
2016/04/02(土) 21:08:51.49ID:j1iwU/wxメインに何かしらのペンタブ・液タブを既に所持してる人が
サブに簡単なラフやスケッチ、アイデア帳のように
使い分けると良い感じに補え合いそうな感じか
0107iOS
2016/04/02(土) 21:09:35.01ID:mZGatzupそこさえ必要無ければ十分に使えるとも言える
AFINITYがiOSに来れば状況はまた変わるべ
今はWin版βで忙しいっぽいから直ぐには来ないだろうけど
かなり期待してる
0108iOS
2016/04/02(土) 21:12:27.14ID:59ZT7iKcでもメモリ不足で結局落ちるか
0109iOS
2016/04/02(土) 21:18:02.34ID:nAjOvAqxワコムとアップルのペンは方式自体が違うから特許とか関係無いl
逆に言えばペンシルに使われてる技術の特許は当然アップルが抑えてるだろうから
他は利用することは出来ないわけだし
元cintiq使いのpencilユーザーの俺からすればペンの性能そのものはpencilのほうが上
メモアプリを使用したpencilの描き心地はデジタルペンの中で最もアナログに近いね
0110iOS
2016/04/02(土) 21:33:01.39ID:lTqmRB/2仕事でずっと多分もう何年も使い込んでる道具と、今回ちょっと触ってみました程度の道具で比較してるから、あまり鵜呑みにしすぎるのもね。
慣れと、やはり道具だから使い込んで行かないと真価は見出せない。
ただiPadProとペンシルはやはりソフトウェア次第かなって感じはする。
タッチ操作に最適化されたUI操作と、PCソフト並みにキビキビ軽く動くソフトとか。
個人的にはだけどPainter for iPadとか来て欲しい。
0111iOS
2016/04/02(土) 21:53:38.70ID:RqDHyZZh0112iOS
2016/04/02(土) 22:05:22.64ID:06jkZp/oそういや2016バージョンも出てたねえ…
米英のレビューじゃ高評価だけどあいつらと感性違うしねえ…
0113iOS
2016/04/02(土) 22:34:30.71ID:0ynxBO2C
0114iOS
2016/04/02(土) 22:36:25.81ID:0ynxBO2Cワコムに慣れてたからペンで強弱出来ないってだけで絶対的な差があると思うんだけど
使い方が悪いだけか?
0117iOS
2016/04/02(土) 23:17:49.10ID:TDkiZyDV0118iOS
2016/04/02(土) 23:21:49.21ID:edWkPpUPメモアプリの描きやすさはプロクリなんかと比べても別格だよね。あれなんだろう。ストロークの先読みでもしてるのかな?
プロクリないしPaintStormのペンもあのレベルになってくれんかなぁ
0119iOS
2016/04/02(土) 23:28:39.88ID:LwKvcr9V0120iOS
2016/04/03(日) 02:04:37.30ID:vHUvVgE7アップルペンシル便利だけど比べたら全くお絵かきには向いてないっしょ
一式持ち運ぶのが簡単って意外は今の所なんの旨味も感じないな
0124iOS
2016/04/03(日) 04:41:12.22ID:TeuFLxTt何故か分からない人もエアだとおもふw
0125iOS
2016/04/03(日) 07:54:51.01ID:0mIeEfc7ブラシサイズの確認にいいけど、描写面に隙間があるcintiqと違って直接描いてる感じがあるからいらないな
0126iOS
2016/04/03(日) 09:05:10.99ID:TeuFLxTt筆圧かけないと描けない様になってるでぇ〜w
つまりペンを置けばサイズ確認出来る
0127iOS
2016/04/03(日) 09:22:41.22ID:5Iu0HNWB自分はMacbookPro13しか持ってないんだけど、iMacでないと使い物にならないなんてことはない?
0128iOS
2016/04/03(日) 09:25:10.90ID:16NMpQU4…そうなの?ペンを置いた位置に点を描いてしまい使いにくい気がするけど…
まぁ仮に出来てもいちいち筆圧ゼロタッチするのも面倒でやってられん
今試せない環境なので月曜にプロクリで試してみるわ
他のアプリ使ってる人はどう?
0129iOS
2016/04/03(日) 09:36:56.95ID:hPFZRJAxMBP13でアストロ使ってる。ライトニングケーブルは必須。ライトニングUSB3.0があれば更に早いが売り切れ中で試せてない。
0130iOS
2016/04/03(日) 09:38:53.72ID:TeuFLxTtだから置いただけじゃ点は描かないんだってばよw
0131iOS
2016/04/03(日) 09:43:42.72ID:Tye3MdhA出す方法あるの知らなかったけど
0132iOS
2016/04/03(日) 10:39:22.50ID:tr3B8xWD0133iOS
2016/04/03(日) 10:55:12.51ID:hPFZRJAx9.7版が2.0なのかは知らないが3.0は理論値では10倍だからね。
まずは買って試したいところだがいかんせん売り切れ中。
0134iOS
2016/04/03(日) 10:58:51.13ID:2katn0vqやってみる
サンクス
0135iOS
2016/04/03(日) 11:01:03.31ID:hPFZRJAx0136iOS
2016/04/03(日) 11:02:49.38ID:JZCFy7JX0137iOS
2016/04/03(日) 11:12:21.08ID:hPFZRJAx0139iOS
2016/04/03(日) 22:28:29.12ID:qyBWPujj画面長押ししてもスポイトに切り替わらないのが5回に1回くらいの確立で発生するな。
指だと問題ないんだが。
まだ最適化されていないのだろうか。
0140iOS
2016/04/03(日) 23:41:28.54ID:tQ46ltuA0141iOS
2016/04/04(月) 00:05:21.27ID:jU3CwNXO0142iOS
2016/04/04(月) 00:40:49.17ID:fcyTrXckウチでは問題ないな
スポイトに切り替わる前に少しペンが動いてしまってQuicklineになるってのはあるけど
そういうのじゃないのか
0143iOS
2016/04/04(月) 01:01:01.09ID:jMVrTF130145iOS
2016/04/04(月) 01:26:12.59ID:jU3CwNXOホントだ。ペンの太さを筆圧に割り当ててるんだが
筆圧曲線を敏感になるように調整して、スポイトしたいときはゆっくりと画面に押し当てるようにしたら改善したわ。
しかし自分は頻繁にスポイト使うからもたつくな。
>>143みたいにサイドバーのボタン押してる間だけスポイトツールになるようなのほしいな。
離すとブラシに戻るようなの。
0146iOS
2016/04/04(月) 02:08:54.19ID:4bMQ7xEr0147iOS
2016/04/04(月) 02:13:16.83ID:xjkUUEY2人差し指でアンドゥできるのすげー便利なのに
0148iOS
2016/04/04(月) 02:14:46.21ID:/9X7EjgB0150iOS
2016/04/04(月) 04:17:22.61ID:mKRzhyt30151iOS
2016/04/04(月) 11:55:35.22ID:rp+jVdZA0152iOS
2016/04/04(月) 15:49:35.94ID:QD4s+1SG0153iOS
2016/04/05(火) 13:10:28.02ID:VPUrZLp2そんな事なかったのか
0155iOS
2016/04/05(火) 21:53:20.34ID:Lmy4qA3ETwitterとかに上げる程度の使い方をしたいんだけど
そんな用途だとアプリはProcreateでじゅうぶんそう?
iOSは初めてで絵描きアプリの定番が何かいまいちわからない・・・
一応メインの絵描き環境はPCとクリスタなので
本格的に描きたい時はそっちで
0156iOS
2016/04/05(火) 22:03:36.86ID:dLR5s2px試してみれば?
0157iOS
2016/04/05(火) 22:20:59.56ID:D1kzyW6B数ヶ月はかかるみたい
In a few months you’re going to get an update
0158iOS
2016/04/05(火) 22:28:23.40ID:BuRnmPOaレイヤーとか無いけど描き味はプロクリよりずっといいし
0159iOS
2016/04/05(火) 22:32:34.67ID:wCiYp+RL0160iOS
2016/04/05(火) 22:43:34.25ID:wgHQLj370161iOS
2016/04/05(火) 22:48:14.86ID:uLPeI3JsProcreate、Paintstorm、メディバンペイント
この中から一番自分に合うソフトを使えばいいと思う
0162iOS
2016/04/05(火) 22:59:57.01ID:Lmy4qA3Epaintstorm studio liteもメディバンも
無料でこんなに機能があるんだな・・・
たしかに書き味は標準のメモが良いね
できたらレイヤー機能と左右反転は欲しいかも
とりあえず紹介してもらったアプリでまず慣れてみる
0163iOS
2016/04/05(火) 23:22:10.95ID:HVFn8i5Uプロクリで試したが描く前のサイズ確認は全然ダメだった
筆圧でマーカーサイズも変わる仕様だから仕方がない
描いて間違ってたらいちいちアンドゥか、ペンサイズ変えずやりきるしかないか
出来るアプリが有るのか知らんが諦める
0164iOS
2016/04/05(火) 23:29:46.33ID:QTWlrsTjカラーピックどうやってんのよw
0165iOS
2016/04/05(火) 23:42:55.33ID:BuRnmPOaメディバン入れたならアカウント作ってブラシをダウンロードするといいよ
標準とは描き味が違うのを試すのが楽しい
0168iOS
2016/04/06(水) 00:31:10.09ID:ECYUGwCA明日また時間かけて設定変えたり少し試してみるけど、もう少し具体的に分かりやすく会話してくれない?
何を言いたいか理解できないです
カラーピックの時間を長めに設定しろって言ってる?
自分がよく使うスタジオペンだと、描くまでサイズが分からなかった
0169iOS
2016/04/06(水) 01:46:53.32ID:92AOQQFvサイズ表示されるけどそれじゃいかんのか?
0170iOS
2016/04/06(水) 01:47:28.97ID:ygLzitrbスタジオペンの特性全く理解してないんじゃ?w
設定なんてしなくていいからさ
10x10のキャンバス作れよ
あら不思議w
0171iOS
2016/04/06(水) 02:52:32.13ID:NO6KZkW10172iOS
2016/04/06(水) 09:07:56.80ID:AsP7Z0PO無料だし、painterレベルのリアルな筆はメモよりいい感じだと思うんだが
0173iOS
2016/04/06(水) 09:12:01.26ID:iUKsykPxレイヤーが使えるようになるだけでも大分評価が変わりそうな感じはするんだけどな
0174iOS
2016/04/06(水) 09:18:50.58ID:AsP7Z0PO0175iOS
2016/04/06(水) 11:01:43.99ID:VScszgsq162だけどメディバンのブラシ色々試してみたよ
ただ他のソフトよりかなり強く筆圧を掛けないと色が薄い気がする
筆圧機能をオフにすれば濃くなることはなるが・・・
他にibisPaintも良かったんだけど
自分の環境ではゆっくり線を引くと描画がかなり遅れてしまって
細かい範囲を描きたい時にちょっと辛いかな
後はあまり細かい設定はできないっぽいけど
手軽さと描き易さではSketchBook Expressも良かった
なんにせよ気軽に描ける玩具と思うと面白いな
0178iOS
2016/04/06(水) 12:06:35.94ID:UZXLKfEi感じ方は人それぞれってことで気にいるのを使えばいい
http://i.imgur.com/CK3NSo0.jpg
0179iOS
2016/04/06(水) 16:06:21.36ID:pCV1eJtk(adobe sketchはレイヤーも一枚しか無いし下書きにしか使えない)
昨日プロクリエイトでちょっとイジってみたけど無理だった
0180iOS
2016/04/06(水) 21:28:38.36ID:AsP7Z0PO故にないと思う
0181iOS
2016/04/06(水) 21:57:20.52ID:ECYUGwCAいろいろブラシやQuickLineやスポイトの設定変えたけどダメだった
フレスコ画とか円ブラシとかほんの一部のブラシで一見サイズ確認出来てそうなんだけど
よく見たら描いてるし跡が残って汚い
しかもスポイトと被った操作だから思い通りに操作できるはずもなく非常にストレスが溜まる
諦めてアンドゥするつもりで描くか、サイズ変えずにやるのが良いと分かったよありがとう
0182iOS
2016/04/06(水) 22:06:19.28ID:ECYUGwCAキャンバス拡大したらブラシサイズが合わないので意味が無い
あとプロクリでツールタブぽちぽち開いてサイズ指定、俺はしないなー
サイズ指定バー動かすだけですぐに大きさ変えれるからそれでやってるわ
アンドゥで代用するのが一番現実的で、慣れればそんなに作業スピード落ちそうにないからこれで行くわ
0184iOS
2016/04/06(水) 22:20:54.51ID:AsP7Z0PO0185iOS
2016/04/06(水) 23:55:59.35ID:92AOQQFvいや、だからサイドのスライダーを動かせばすぐ横にブラシサイズが表示されるだろ
ほんとにプロクリ使ってるのか?
0186iOS
2016/04/07(木) 00:10:25.71ID:pkSqZ9TT0187185
2016/04/07(木) 00:17:09.16ID:FGelcvoqこんな感じでスライドに合わせてサイズが変化して確認できるわけだが
まさか使っててわからないわけでも無いだろう
0188iOS
2016/04/07(木) 00:20:16.03ID:7Lk418jj触った俺が馬鹿だった
10x10のキャンバスも作れてないんだろう
諦めたw
0189iOS
2016/04/07(木) 01:35:01.41ID:aijjnES/0190iOS
2016/04/07(木) 02:01:59.02ID:xpstUBse0193iOS
2016/04/07(木) 09:30:58.28ID:RIXW/MRw0194iOS
2016/04/07(木) 10:08:05.97ID:SFd9mEiT0195iOS
2016/04/07(木) 15:42:16.34ID:RBbUtG2e指と指をグワッと広げてから回転させないと
うまく反応しないんだな
プロクリの感覚でキュイキュイ回しても
反応悪すぎなんでバグってるかと思った
0196iOS
2016/04/07(木) 17:21:48.79ID:XzLLmwiE0197iOS
2016/04/07(木) 17:32:27.29ID:K8Z4JpPM0198iOS
2016/04/07(木) 19:11:27.52ID:pkSqZ9TTまぁ耐えられないレベルに重くなりそうだけど
0199iOS
2016/04/07(木) 23:25:48.16ID:P0dG8SzxAdobeのCCID持ってたの思い出したので入れて使ってみた
確かに滲みのシムとしては面白いけど使い道むずかしいねー
ペンシルは使えなくはないかなー
なんとも半端でAdobeのmobileらしいオモチャだわ
0200iOS
2016/04/07(木) 23:41:29.74ID:P0dG8SzxArtrageは各種画材のシムで、色境界が強烈に滲む水彩筆も搭載されているけど、Adobe Sketchのように時間で滲んでいくものではない
Auryn inkは水彩に特化した挙動で滲みの再現に力を入れている
Painter以来伝統の扇風機乾燥もSketch同様に機能するよ
二つとも実用には向かない出来損ないだけどね!
0201iOS
2016/04/07(木) 23:46:36.64ID:Dbh8CJGD今バグまみれだけど
0203iOS
2016/04/08(金) 01:09:05.13ID:3crMusa0>>126が嘘ということは分かった
以降の書き込みを見ても意味不明な攻撃的なレスばかり
説明能力もまるで無いね
で、10x10ピクセルのキャンバスって何が言いたいの?
0204iOS
2016/04/08(金) 01:26:31.31ID:SNMpP+GFなんのソフトにしてもそうだけど
0205iOS
2016/04/08(金) 02:31:26.11ID:Eoqjnii8なんか認識されなかったり線が切れたり。
何が悪いのかなあ?
0207iOS
2016/04/08(金) 10:18:44.61ID:AgBtMhNdひさしぶりに使ってみたら確かに良くなってる
マジでバグまみれで何回かアプリ落として再起動したけど
http://i.imgur.com/VLKIw2p.jpg
0209iOS
2016/04/08(金) 11:07:34.55ID:O+3o174c、、、って事じゃないかとエスパーニャ
0210iOS
2016/04/08(金) 11:12:15.34ID:XVLyWo4b銀座のデモ機で触ってインストールしたいと思って探したんだけど、いまAppStoreからインストールできなくなってる
みんなはどうしてるの?
0211iOS
2016/04/08(金) 11:48:09.72ID:TDFyninaAdobeが予告なくアプリを消滅させるのはいつものこと
例のくそ定規とペンが死んだから捨てたのかもな
過去にダウンロード履歴があれば再ダウンロードできるよ
ベクター使いたいならIllustrator draw使えってことなんだろ
ベクター作図ならConcept試したらどうかな
http://youtu.be/ksDQNEYaFJA
0212iOS
2016/04/08(金) 13:06:23.20ID:5SY+fawmお試し版触ったけどいい感じ Pro版買ってみるわ
0213iOS
2016/04/08(金) 13:19:14.26ID:quV6Kfg+定規ツール最高。
0215iOS
2016/04/08(金) 21:56:33.04ID:j5ZJ2ljUhttp://necojita.com/201604048168
寺田氏が商業絵でApple Pencil使い始めてるね
0217iOS
2016/04/09(土) 07:55:43.59ID:w7gf2HRA【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き【Winタブ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1460154419/
ここに貼ると浮きそうだなーでもせっかくだから誰かに見せたいなーとかいう人はどうぞ
過疎板だけど
0218iOS
2016/04/09(土) 16:44:46.16ID:d18GIHnU
0219iOS
2016/04/09(土) 16:46:36.19ID:d18GIHnU
0220iOS
2016/04/09(土) 16:48:47.93ID:d18GIHnU
0221iOS
2016/04/09(土) 16:51:33.51ID:d18GIHnU
0222iOS
2016/04/09(土) 16:54:31.42ID:d18GIHnU
0223iOS
2016/04/09(土) 16:59:31.50ID:d18GIHnU
0224iOS
2016/04/09(土) 17:04:02.98ID:d18GIHnU
0225iOS
2016/04/09(土) 17:12:59.74ID:d18GIHnU
0226iOS
2016/04/09(土) 17:15:12.98ID:d18GIHnU
0227iOS
2016/04/09(土) 17:16:46.37ID:d18GIHnU
0228iOS
2016/04/09(土) 17:43:31.17ID:pl4fgchL0229iOS
2016/04/10(日) 12:37:49.61ID:0+cLLsvs0230iOS
2016/04/10(日) 12:46:57.58ID:zA5uJZzn0231iOS
2016/04/10(日) 14:00:06.03ID:uOGpu+q2http://o.8ch.net/a6dy.png
http://o.8ch.net/a6e2.png
http://o.8ch.net/a6e2.png
http://o.8ch.net/a6e5.png
http://o.8ch.net/a6ea.png
http://o.8ch.net/a6eg.png
http://o.8ch.net/a6eh.png
http://o.8ch.net/a6eq.png
http://o.8ch.net/a6es.png
http://o.8ch.net/a6ex.png
0232iOS
2016/04/10(日) 14:10:26.05ID:8V/eiXWC0233iOS
2016/04/10(日) 14:44:03.04ID:IGQxmdMN思った以上に楽しい。
http://i.imgur.com/OIrzo9a.jpg
0236iOS
2016/04/10(日) 20:36:01.45ID:wElL1FM2ソフトは何使ってます?
0237iOS
2016/04/10(日) 21:31:50.89ID:IGQxmdMNprocreateです!
0238iOS
2016/04/11(月) 19:00:54.66ID:uBU1nlbOありがとうござます。
当たり前のことだけど腕次第なんだなー。
同じソフト使ってるとは思えない。
0239iOS
2016/04/12(火) 00:32:44.65ID:una2criYペンシルビックリするぐらい書きやすい
http://i.imgur.com/Vql1azW.jpg
0241iOS
2016/04/12(火) 09:21:31.08ID:xdh60D06http://i.imgur.com/DNNQwLA.jpg
眼を描きました
0242iOS
2016/04/12(火) 10:20:46.38ID:ukxUF47r次の人は口を描くといいです
http://i.imgur.com/nWPgSjR.jpg
0243iOS
2016/04/13(水) 07:37:43.01ID:BKd/sFla0245iOS
2016/04/13(水) 10:10:21.21ID:k1ZErAi3ちょっと写実にこだわり過ぎたかもしれん
誰か目鼻口の合成しといて

0246iOS
2016/04/14(木) 14:29:33.12ID:MDiSn96315000以内でできれば筆圧感知つきがいいです
0247iOS
2016/04/14(木) 14:38:30.24ID:+6waTQJT無いYo〜
ゴミスタイラスに使う金がもったいないと思うわ
あきらめてiPad Pro と pencil 買おうよ
一万越えるスタイラス3本持ってるけど
買ったのは愚かだったと思う
0248iOS
2016/04/14(木) 14:53:26.33ID:Rp+qfQbb0249iOS
2016/04/14(木) 15:26:36.11ID:D5LqbBo6圧は入り口だけで中ガバガバだけど
0250iOS
2016/04/14(木) 15:59:35.90ID:drkqTQPI0251iOS
2016/04/14(木) 16:47:21.67ID:PLG9+2Dn対応しているのはアドビのアレ(実用性が低く売るのをあきらめたから入手困難)アドニットのPP(販売中だが実用困難な代物)53のペンシル(実用は可能だがソフトで極太のペン先)の3種。
どうしても買いたいなら、今でもAppleStoreで買える53かなあ。ラフな絵画調なら気持ちよく使える。でも日本人が描きたがるコミック、アニメ風作画にはまったく向かない。
ワコムのペンは対応してないからご注意。
0252iOS
2016/04/14(木) 17:08:32.11ID:Vay4J2MGadobeのスタイラスが未だアマゾンで買えるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00LNECVN6/ref=mp_s_a_1_1?qid=1460621236&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=adobe+スタイラス&dpPl=1&dpID=41XKZN49GnL&ref=plSrch
0253iOS
2016/04/14(木) 17:29:14.01ID:IjibtZ1Hadobeのink and slideはAir2での動作を保証しません!
(一応動きますが…)
このため、専用アプリのInkもストアから取り下げられています
間違って買わないように
https://forums.adobe.com/message/7299346#7299346
0254iOS
2016/04/14(木) 17:32:53.42ID:kjFSuDNF0255iOS
2016/04/14(木) 17:55:37.78ID:IjibtZ1HAir「2」はお絵かきには鬼門
Airは悪くなかったんだけどねえ
0256iOS
2016/04/14(木) 18:41:52.25ID:Fgs5eh7qair2買ったこと後悔してきましたよ
proまで待っておけばよかった…
0257iOS
2016/04/14(木) 18:45:38.17ID:B4ub9aSk0258iOS
2016/04/14(木) 19:06:03.78ID:kjFSuDNF0259iOS
2016/04/14(木) 21:03:40.76ID:O5bxILPd大体今のAirのお絵かき環境より上のやつがあると思っただけでゲンナリする事になるんだからさ。
0260iOS
2016/04/14(木) 23:15:48.50ID:CUp+jP1u0261iOS
2016/04/14(木) 23:27:03.81ID:B4ub9aSk買ったわ
何か他に変わったのこれ
0262iOS
2016/04/14(木) 23:51:02.17ID:TO3tIagj定期的に質問来るんだけどあそこ年齢層低いからみんなアイビス民でプロクリの質問答える人全くいないんだよね…
自分プロクリ持ってないから答えられない…
0263iOS
2016/04/15(金) 00:32:14.81ID:QuOXf6NJ0264iOS
2016/04/15(金) 01:04:48.97ID:5hbF89G3プロクリって今までこういう地球ブラシみたいな限定販売をしたことってあるの?今回が初めて?
教えてプロクリ古参の人
0265iOS
2016/04/15(金) 14:13:51.88ID:AmsOd/TVいつの間にか値段固定になってブラシは全て内蔵になった
が最近また課金アイテムが復活しだした
やっぱり売り切りアプリだけじゃ生き残れないのかのう
0266iOS
2016/04/15(金) 18:38:38.25ID:BETUJa0Cそうなのか…
まぁプロクリ自体かなり良くできてるアプリだし、地球ブラシも120円であのクオリティなら満足だし
こういう販売で得た資金で今後もアップデートを継続してくれるなら嬉しい
0267iOS
2016/04/15(金) 18:43:11.83ID:cbrFx2Vsプロクリってアプリもブラシも無料だったよね
0268iOS
2016/04/15(金) 18:43:23.90ID:0Mf0oPDTこれらのブラシは4月24までの間、\120で購入することができ、収益はすべてWWFに寄付されます。ブラシに願いを込めて、一緒に地球を救いましょう。
って一文は嘘なのかよ詐欺じゃないですかやだー
0269iOS
2016/04/15(金) 19:03:15.88ID:xGxHUmYT0270iOS
2016/04/15(金) 19:06:13.33ID:SdMpS9B224日までは寄付でそれ以降は開発資金ってことじゃないの?
0271iOS
2016/04/15(金) 20:58:28.58ID:AobATfLwそもそもPCのペイント系ソフト買うこと考えたら定価でも安すぎる。
0272iOS
2016/04/16(土) 00:31:02.09ID:KgEZeoOD0273iOS
2016/04/16(土) 07:25:10.50ID:xrrerHUk届いたらMBP13+iPadpro12.7+astropadで試し結果報告するわ。
ワコムの13HD並みになればと面白いかな。
0276iOS
2016/04/16(土) 09:18:43.47ID:f52K5vgGライトニングポートはUSB3.0に対応してるけどA9Xは対応してないとか聞いたよ
0277iOS
2016/04/16(土) 09:37:44.49ID:xrrerHUk明日届くらしいから待っててくれ。
>>276
個人のブログにそれらしいこと書いてあったね。でも試さないことには結局なにも分からないのよ。
それとも、早くなると何か困る関係者かい?
0278iOS
2016/04/16(土) 10:06:07.28ID:0vsCRnz10279iOS
2016/04/16(土) 10:33:00.49ID:xrrerHUk0280iOS
2016/04/16(土) 15:05:34.46ID:mKa1WiPD0281iOS
2016/04/16(土) 15:22:23.41ID:st+wbcY7youtubeで上がってる動画を見る限りだと描線がペンの動きに対しツツツーというなめらかな感じじゃなく
カッカッカッとギクシャク追従するのが気になったけどその辺どうなるのかな
実際に試せる場所があればいいんだけどなぁ。MBPレンタルでもするしかないんかな
0282iOS
2016/04/16(土) 15:33:12.26ID:IB07V3KK動画見た限りじゃそうなんだけど、俺の環境で実際に使ってみたら追従はするが動いてる部分がモザイク化した
一見、大丈夫そうに思えるけど、これだと点線が点滅するようなPhotoShopなんかの範囲選択中に、点滅するたびに点線周りがモザイクかかるんでウザったい
今は感圧に対応したというAirDisplay3が気になってる
0283iOS
2016/04/16(土) 15:35:53.96ID:qEs4Cvl8そういう情報があると言いたいだけでした、レポートお願いしますよ
0284iOS
2016/04/16(土) 15:49:20.73ID:sRW/b1A0買う人いないのかねー
0285iOS
2016/04/16(土) 16:32:22.70ID:st+wbcY7そんなデメリットもあるんですね
一つ一つは我慢できないほどではなくても地味にストレスになって描いてて気持よくないって事にもなりそう
でもApplePencilでクリスタ使えるのは魅力的なんだよなぁ…悩ましい
0286iOS
2016/04/16(土) 17:14:14.99ID:xrrerHUkソフトはフォトショを使う。
現状USB2.0だとこちらも時々モザイクになる。
これがどうなるか、俺も気になってる。
0287iOS
2016/04/16(土) 19:21:08.95ID:6SXRQUBsアプリ落としても真っ白なままだしどうしたら見れるようになるんだろう…。
0288iOS
2016/04/16(土) 20:59:03.72ID:Pe8Y90bG0289iOS
2016/04/16(土) 22:04:41.08ID:lyazFtj+iOSの設定のプロクリの所で
デフォルトアートワークの復元(Restore Default Artworks)をオンにしてアプリ開き直す
0290iOS
2016/04/16(土) 22:08:53.03ID:lyazFtj+つまり、アプデした後に新しいサンプルアートを見たい場合もこれやれと以前どこかで読んだ気がする
ちなみに昔のサンプルアートは公式コミュニティの当該スレからDL可能
http://procreate.si/forums/index.php?topic=2049.20
0291iOS
2016/04/16(土) 23:05:16.68ID:6SXRQUBsありがとう!
一度アプリ消してインストールし直したら新しいverのサンプル絵が見られて、
古いやつは見られなくなったから教えてもらった方法でDLしてみる!
0292iOS
2016/04/16(土) 23:58:58.45ID:lyazFtj+>>290 に貼ったページ、よくみたらリンク切れてて、3.0リリースしたら対応するわって言って今だにDLできない状態で放置されてるみたい
なんかすまん
0293iOS
2016/04/17(日) 16:16:56.58ID:08H2HGz60294iOS
2016/04/17(日) 17:13:24.60ID:WXjtzMU70295iOS
2016/04/17(日) 18:11:24.59ID:Os3b2mNyプロクリエイトで厚塗りしてみたいのですが、
厚塗り初心者ということもありブラシの設定がいまいちわかりません。
厚塗りにおすすめの編集元ブラシやその後の編集方法などご教示願えないでしょうか?
0296iOS
2016/04/17(日) 19:28:38.22ID:1752/ZbEそのまま使えるから俺はあんまりいじらんけど
他のソフトに比べりゃ全然分かりやすい
0297iOS
2016/04/17(日) 19:44:06.70ID:PITzt37nアマゾンではUSB3.0と表示されているが、そもそもUSB2.0の間違いではないかと。
アマゾンに問い合わせてみる。
0298iOS
2016/04/17(日) 20:17:42.54ID:wuoMb4mz発売日11月14日とかなのに話題になってないし高めだからスルーしてたな
0299iOS
2016/04/18(月) 03:55:40.91ID:jVL8/+yO
0300iOS
2016/04/18(月) 09:07:25.04ID:5r7cEmA5
0301iOS
2016/04/18(月) 09:50:50.89ID:AEhTmvwC0303iOS
2016/04/19(火) 19:12:32.94ID:Tf1HIqMb身バレェ。。。
0304iOS
2016/04/19(火) 19:30:35.77ID:Lbf7cVUFhttps://streamable.com
0305iOS
2016/04/19(火) 19:45:10.34ID:CEaa7EIX0306iOS
2016/04/19(火) 20:08:47.48ID:G9roYZeUグッバイICS2
0309iOS
2016/04/19(火) 23:48:25.23ID:tDF0dFXU一個前はたまに固まるとか水彩ブラシのアイコンがダブってるとか可愛いもんだったけど今回のアップは売りのリアル水彩がまともに機能しない
0311iOS
2016/04/20(水) 16:41:59.01ID:Iuy8J1d30312iOS
2016/04/21(木) 14:08:02.31ID:w9CMRxrRまたバージョンアップきてるけど、なんで一番下の色を選べないバグが治ってないんだ・・・
0313iOS
2016/04/21(木) 17:23:45.44ID:ZUqRqlhX0314iOS
2016/04/21(木) 20:42:47.10ID:oFMOwFFa0315iOS
2016/04/21(木) 20:55:18.19ID:4xhkV63y使い方としては外出先で気軽に描いてSNSにアップする程度の予定
アプリはアイビスと、(使ったことがないけれど)プロクリを入れてみようかと思う
16GBでも大丈夫かな…金欠なので64GBは迷ってしまう
あるいはmini2の32GBも視野に入れるべきかな
0316iOS
2016/04/21(木) 21:04:55.18ID:vnR3Air5外部メモリも追加出来るし。
0317iOS
2016/04/21(木) 21:14:09.12ID:K1sKtzaH0318iOS
2016/04/21(木) 21:50:40.50ID:4xhkV63yもしもこの先Apple pencil対応のminiが出たらその時こそは奮発して大容量のやつを買おうと思う
0319iOS
2016/04/21(木) 23:33:52.05ID:Bb6YyYt1ワイもタマタマ買った
なんぞこのソフト、気持ちいいっすね
0320iOS
2016/04/21(木) 23:51:45.89ID:RLqyqZ5A0321iOS
2016/04/22(金) 00:41:40.93ID:7gBHAdOK出先でデジ一の画像確認にも使うから、12.9は大きすぎた。
bamboo並には書くスペースありそうだね。
0322iOS
2016/04/22(金) 12:14:03.64ID:80Z84pjYApple pencilで描いているときは手袋は要らなかったけれど、普通のタッチペンだと手首を浮かせて描かないと無理だった
0323iOS
2016/04/22(金) 18:24:50.87ID:6MMVjMHx0324iOS
2016/04/22(金) 18:27:58.82ID:/HG2Eis90325iOS
2016/04/22(金) 19:52:16.89ID:Did4nf1Uアプリにもよるけど あんまり酷いやつは手袋してる(ニトリル手袋VERTE717ってヤツ)
0326iOS
2016/04/22(金) 22:15:55.47ID:JzEuw9M+0327iOS
2016/04/23(土) 03:33:42.57ID:5rUdxIjbSketches Pro、Paper-53 この辺かな
0328iOS
2016/04/23(土) 09:46:14.34ID:pDu/rKidプロジェクトプロテウス、期待して待ってるわ。
0329iOS
2016/04/23(土) 09:49:37.33ID:Nu1M1jfiでも持ち運び用にminiを導入してみたいから聞いてみた
手袋の素材やアプリについて等、情報ありがとう…!
Sketches Pro が何となく気になったので入れてみた
何となく味わいがあって好きだなと思った
課金をしたらペンの太さに選択肢が広がるみたいで課金迷ってる
0330iOS
2016/04/23(土) 09:59:53.71ID:Nu1M1jfiSketches Proって最近噂のたやすいってやつとほぼ同じ…!?
バグってるってかこで聞いたから今は見送ってるけど買うならたやすいのほうがいいのかな
0331iOS
2016/04/23(土) 10:36:27.28ID:aGRqXfy7期待してる
0332iOS
2016/04/23(土) 12:30:31.76ID:3CMK8RBUサムネ画像がシャチのやつ?これパクアプリっぽくない…?
どっちにしろバージョンが全然違うし1.0で止まってるから例のリアルめの水彩機能はないよ
Tayasui Sketches 2(白い方)は無料である程度試せたと思うので
Tayasui Sketches 2 Pro(黒い方)買う前にそっち触ってみて
0333iOS
2016/04/23(土) 14:57:26.69ID:KHPGzfqbじゃーとっ捕まえていじめて予言でも聞きましょーかねー
0334iOS
2016/04/23(土) 17:36:15.69ID:HdyLwOHF他の1000円以下で買えるペイントアプリより明らかに優れてないと購入し難いよね…
0335iOS
2016/04/23(土) 18:03:37.66ID:0GNgUXtDスケブProはPC版だよね。お試し版入れてるがほとんど使わず、もっぱらiOS版ばかり。
ペンシル対応してからはより描きやすいわ。
0336iOS
2016/04/23(土) 21:28:12.20ID:KHPGzfqbiOS版は600円で完全な機能解放だよ
僕の絵じゃ判断しにくいだろうけどPROでpencil「なし」で描いたものなんだ
http://i.imgur.com/ddI14Yp.jpg
0337iOS
2016/04/23(土) 21:47:03.08ID:Nu1M1jfi開発元同じだよね?ってくらい同じだけど見たら開発元は違う表記になってる……
パクリってレベルじゃなく全く同じに見えるので謎だ
名前もtayasuiがついているかついていないかの違いだけか…
たやすい2でとりあえず様子見る
ありがとう!
0339iOS
2016/04/24(日) 00:05:11.74ID:xLos36p2macの最新版はいいけどね、弱点だったブラシテクスチャーが強化されてそれなりにくっきりと味わい深くなった
まんま移植してくれればなー
0340iOS
2016/04/27(水) 11:49:46.11ID:EVF9Hq9dまぁでもフォトショって最後にちょこっと使うイメージ
AdobeSketchProとか出てくればいいんだけど
>>339
アストロパッドでデスクトップver使って無いの?アスペクトが合わないからややキツイがまぁまぁイケるレベルだと思うんだけどなー
しかしどんどんブラシセットが追加されていってデスクトップ版はスゲーな
autodeskって、adobeやProcreateみたいにはiPadProに関心は無いように感じる
0341iOS
2016/04/28(木) 00:01:15.24ID:VdEhamyb縦書きの文字入力アプリでお勧めってありませんか?
自分は良いアプリが見つからなくて、適当な無料アプリでテキストを入力してから
スクショで保存して漫画原稿に合成してる
フォントはゴシック明朝の二種類しかない
0342iOS
2016/04/28(木) 00:18:18.11ID:a+Kixv7Dメディバンペイントが漫画特化なアプリだから文字入力も楽っすよ
iPadの世代しだいで重いかもしれんのでフリーズ注意
0343iOS
2016/04/28(木) 03:22:48.59ID:bqih8YKsPhonto
自分で持ってるフォントを追加できる
縦書きもできるし字間や行間の調整とか細かいこともできる
ただスタイルの保存ができないので毎回調整する
落ちやすい
0344iOS
2016/04/28(木) 19:52:26.82ID:VdEhamybメディバンペイントはSNSのような雰囲気になじめなくてダウンロードしたきりで触ったことがなかった……
せっかくなので毛嫌いせずに試してみます!ありがとう!フリーズ注意のアドバイスもありがとう!
>>343
フォント追加や行間をいじれる機能は嬉しい
自分が求めていたものに近いかも
落ちやすいということも念頭に入れて使ってみようと思います
ありがとう!
0345iOS
2016/04/28(木) 22:41:34.47ID:K0dsHc+xhttp://i.imgur.com/vswJj5J.jpg
ぼくマンガ描かないけど
0346iOS
2016/04/29(金) 00:25:53.41ID:fSj6xDfnそろそろ有料版だけApple Pencilの筆圧対応がバグってるの修正してもらえませんかね
筆圧透明度は機能するけどサイズが機能しない(無料版は問題なく機能する)
実は無料版の方が圧倒的に儲かってるのわかっちゃいるけど金払ったユーザー放置はヒドイ
0347iOS
2016/04/29(金) 01:04:47.32ID:NcoXscm1へー、そうなんだ
今日無料版もアップデートが来てて試してたんだけど、色々使いづらすぎ
このアプリ全てが手抜きというか、筆圧もペン設定も最悪なんだけど特に消しゴム!ペンの濃度設定がペン設定と勝手にシンクロwして酷い使い勝手だわ・・・。
パームリジェクションがややマシなのとキャンバスが回転するのはメディバンよりいいんだけど肝心のツールがこんなにお粗末ではどうにもこうにもならんですねー
有料版は多少はマシだろうと480円ぽっちだし買おうろおもったけど、さらにダメなのかよ
0348iOS
2016/04/29(金) 18:16:49.95ID:S4nNZ0SsiPhoneじゃなくてAndroidのスマホでお絵描きしていた頃に使って慣れていたからiPadでも引き続き……という感じで導入した
マジックワンドでの範囲選択とかやり易くて好きだけどな
個人的な不満は>>347の言う通り筆と消ゴムの不透明度が連動してしまう点かな……
あとは可視レイヤーを一度に統合できたらいいのになぁとは思う
有料版と無料版の違いは広告表示以外にないよ
0349iOS
2016/04/30(土) 08:21:31.38ID:GWwZORAf0350iOS
2016/04/30(土) 10:03:18.84ID:/27MsP2z試してみゆ
0351iOS
2016/04/30(土) 10:30:34.62ID:RmUDoRKo以前インキング系ブラシで描いてて線が微妙にヨレるような感覚があったけど
それが無くなって気持よく描けるようになった
0352iOS
2016/04/30(土) 11:07:11.39ID:1M5yzXL7貼ってない。理由は特にないが今まで5台のiPadを乗り継いできて貼っても貼らなくても同じという結論に辿り着いた。
0353iOS
2016/04/30(土) 11:11:29.83ID:1M5yzXL716GBだけは絶対にやめた方が良い。なんやかやのアプリのキャッシュですぐに埋まる。
電子書籍や新聞を読まない、音楽も動画も入れない、ファイルは全部クラウドがポータブルWi-Fiストレージって事ならそれでも良いが、それってiPad必要なのかって話で。
一番でかいのか、その次を買うのが吉。16はホントに困るぞ。
0354iOS
2016/04/30(土) 11:13:00.70ID:XWn05w2k0358iOS
2016/04/30(土) 11:43:00.66ID:gwCEg4Gy0360iOS
2016/04/30(土) 11:50:11.45ID:LrM/26TpAmazonに[外付メモリカードリーダー-iPad-外付けドライブ・ストレージ]でカテゴリあるね
聞いて想像したのとはちょっと違ったけど便利かも
0361iOS
2016/04/30(土) 11:52:45.11ID:gwCEg4Gy0362iOS
2016/04/30(土) 12:14:19.64ID:6TQ0P0M4容量の大きいアプリを複数使うようになると結局足らなくなるよ
0363iOS
2016/04/30(土) 13:16:23.11ID:RPqbX1wDそれは外部ストレージで賄える。
アプリは無理
0364iOS
2016/04/30(土) 13:47:25.83ID:LrM/26Tpいちいち退避させるの面倒だからごんごんアプリごと消して再インストールするけど
0365iOS
2016/04/30(土) 13:53:27.39ID:RPqbX1wDお絵描きでアプリそこまで行くかね?
スクショ撮ってもらえる?
0366iOS
2016/04/30(土) 14:08:07.29ID:k6GOk4Djちなみに端末はiPadデカプロ
0367iOS
2016/04/30(土) 14:14:19.07ID:RPqbX1wD軽く描いてSNSでうpするだけの用途に32もいらんと思うわ。
0368iOS
2016/04/30(土) 14:34:45.28ID:LrM/26Tp0369iOS
2016/04/30(土) 14:47:03.77ID:1+AS7Oymつながりがいい気がする
http://i.imgur.com/uSqGQvh.jpg
0370iOS
2016/04/30(土) 15:13:26.44ID:JygG++VA0371iOS
2016/04/30(土) 16:14:57.53ID:j80BQa4Uちょうど今から購入しようと思って実店舗の目の前にいるところなんだけどw
>>353
忠告ありがとう!音楽や電子書籍は家に置きっぱなしの128GB の12.9インチで賄えるから大丈夫!
というかここで聞く前に自分で既に持っている128GBのストレージを確認すべきだったな……なんだかごめん
書き込んだときはストレージのことについて全くの無知だったから軽率に質問してしまった
申し訳ない
0372iOS
2016/04/30(土) 16:25:07.70ID:ojCJLx+i勝手にしさらせとしか
0373iOS
2016/04/30(土) 16:31:53.94ID:TXqOJGTT0374iOS
2016/04/30(土) 16:36:51.19ID:ojCJLx+iウンコ見た後の不快さを洗い流したいっていう心の弱さなんだろうな
0375iOS
2016/04/30(土) 23:12:37.19ID:12PuUTNm0376iOS
2016/04/30(土) 23:23:25.25ID:GWwZORAfバネ効いてるっぽくなってる
0377iOS
2016/05/01(日) 02:19:17.51ID:uBQpmJFm>>375
Adobeのプロテウスを心待ちにしような
http://necojita.com/201604238278
0378iOS
2016/05/01(日) 03:34:48.09ID:Nci/YC6wIndeeo, Inc.「Graphic - illustration and design」
持ってるから言えるけどこれ
0380iOS
2016/05/01(日) 09:13:47.76ID:KgsegjL/やっぱイラレとか触ったことないと難しいんですかね?SAIしか使えないので不安です…
0381iOS
2016/05/01(日) 09:23:46.48ID:Nci/YC6wSAI特有の使い勝手とか知らん。
それならプロテウスだって同じ問題あるし、
ベジェ曲線で描けるって条件なら妥当なアドバイスだと思うけど。
0382iOS
2016/05/01(日) 09:56:53.12ID:uzbLBRtL0383iOS
2016/05/01(日) 10:01:37.59ID:dLuOPG2Rら が抜けてるぞ。
0385iOS
2016/05/01(日) 14:05:38.82ID:mRvY32Nf店員を定員
これ系
0386iOS
2016/05/02(月) 07:41:35.86ID:ndxrTtWl画集みたいな感じで配布可能なものを作りたいのです。
0387iOS
2016/05/02(月) 10:22:21.71ID:4aZVn4JP0388iOS
2016/05/02(月) 10:57:13.24ID:O1kwGHOnPDF写真 - 写真をPDFに変換
https://itunes.apple.com/jp/app/pdf-xie-zhen-xie-zhenwopdfni/id993438771?mt=8
これはどう?
0391iOS
2016/05/03(火) 06:43:25.90ID:YwVboteY0392iOS
2016/05/03(火) 09:48:06.77ID:qo7hdc6B初めに使ったってのが大きいのか日本人向けだからなのか
0393iOS
2016/05/03(火) 10:02:12.03ID:zhRyb+Mp0394iOS
2016/05/06(金) 10:42:45.19ID:anlGFJ+9腐絵萌え絵メンヘラホラー絵全部いらん
0395iOS
2016/05/06(金) 12:38:08.65ID:lIhTAPEdコミュニティ強制の代償としてツールが無償提供されているのだ
0396iOS
2016/05/07(土) 12:19:54.88ID:16TLJVEH0397iOS
2016/05/07(土) 12:56:22.36ID:joCFjPuk0398iOS
2016/05/07(土) 17:41:19.93ID:Z6loaC2Phttps://docs.google.com/forms/d/1Nav8MkFG063mSkWAxuRhC86MRtLWs-1ByFvZb4VFY8E/viewform
0401iOS
2016/05/09(月) 17:28:20.44ID:9QV4PTkz指先がイマイチ使いづらいです
0402iOS
2016/05/09(月) 18:34:51.48ID:xDRkJjshんで、画面上を指一本で左右に動かし、ぼけ具合を調整します
いい具合になったら、もう一度魔法の杖を叩いて完了します
なにかもっと別の凄いメディバン機能なら俺は知らぬ
0403iOS
2016/05/09(月) 20:52:35.01ID:pk1i7jiaありがとうございます
0404iOS
2016/05/09(月) 21:24:11.99ID:hVEE4vAA0405iOS
2016/05/09(月) 21:28:30.43ID:Z4DqXsfcProcreateの指先ツールでも適切なブラシを選べばメディバンのぼかしブラシと同じような効果は得られる
0406iOS
2016/05/09(月) 23:39:39.40ID:zwpBA6KC0407iOS
2016/05/10(火) 01:52:58.46ID:KLYJbbpj0408iOS
2016/05/10(火) 02:38:32.60ID:5zTZgZLmhttps://www.youtube.com/watch?v=OQccoUs1I6Y
0409iOS
2016/05/10(火) 07:24:36.11ID:lIeStZoI「Shapr3D」
https://itunes.apple.com/us/developer/shapr3d-zrt/id1091675653
「コンセプト: 建築とイラストレーションのための、よりスマートなスケッチング、デザイン、CAD」
https://itunes.apple.com/jp/app/konseputo-jian-zhutoirasutoreshonnotameno/id560586497
上は一時Googleが配布していて今は別会社になった懐かしのSketchUp風に平面を立ち上げて立体を作れるアプリ。これでパース用のガイドを作ってから下のベクター作図アプリに持って行って仕上げている。
画面に実物の三角定規を当てて線を引いてるのはiPad Proとpencilならではで爆笑もの。これ作図してるのはアナログでパース作成が出来る人で、アプリを道具にしているだけだから基礎なしでは真似できない。
ただし、どちらのアプリも機能制限付きで試用できるし、実際いいツールだから試してみるのはオススメ。(Apple pencil使えるなら)
0410iOS
2016/05/10(火) 10:31:18.70ID:m2pu/n3mあるよ
もっと他のブラシも試すといい
http://i.imgur.com/Plhoilr.jpg
0412iOS
2016/05/10(火) 19:28:05.76ID:Da1vM3ee0413iOS
2016/05/10(火) 20:56:56.57ID:YYPLJOTIメディバンのぼかしは範囲内がぼやけるだけで動きはない
個人的には後者のが使いやすいから、
プロクリでもできたらいいなぁ
0417iOS
2016/05/11(水) 06:06:22.20ID:ukgh4XbM調整のボカシを選び画面上を左右にスライドするだけ。
エリア選択に対してもボカシ可能。
と触れば触るほど良いアプリなんだけど、左右同時に描けないから普段はスケブがメイン。
そんなスケブには何故か自由変形が無いのがネックw
0418iOS
2016/05/11(水) 08:49:03.68ID:gRtXRLIk左右対称描画って事?
そんな特殊用途重視するのか・・・
オレはスケッチブックでキャンバスの左右反転ができないのがダメ。
0419iOS
2016/05/11(水) 12:44:38.15ID:C+BJmLozぼかしがどうのとか工作員か池沼かなにかか?
それよりもペイントストーム買ったけどかなりイイなこれ
プロクリと交互に使ってる プロクリもいいけどストームの筆がかなり好き
スケブはやっぱ線が飛ぶわ 多分自分のペンの握り方が特殊なのかもだけど他のアプリじゃ起こらないからまだ使えない
0420iOS
2016/05/11(水) 14:17:07.74ID:O6sD2jBVProcreateは描き味とジェスチャーが自分にはしっくりくるから一番好きだな
0421iOS
2016/05/11(水) 14:41:19.65ID:x3Bf1tyWpencil で無い場合そんなことすると
カーソルとペン先のズレの量と方向が
大きく変わるので使い難い
0422iOS
2016/05/11(水) 14:47:44.92ID:aRmkyUU+左右対称だな、わり〜。
基本、これが無いと無理なんだよ。
ちなみに俺のお絵描き業界は
すげーニッチで国内で1000人いるかどうかの規模。
0424iOS
2016/05/11(水) 15:35:08.67ID:9tJ1qfr01000人なわけがない
0425iOS
2016/05/11(水) 15:36:06.17ID:WPBNAlgj紙ならともかくiPadをクルクル回しながら描くのは重さ的に結構辛いような
回転ないアプリは自分的にはちょっと無理かなぁ
ストーム使い始めたけど機能はいいんだけど画像サイズ大きいとセーブ時に落ちるのがキツイな
次期モデルでメモリ8G積んでくれないかな…
0427iOS
2016/05/11(水) 16:54:15.45ID:nHLKXb+50428iOS
2016/05/11(水) 22:11:42.75ID:tixCTQGoコマ割りが楽々で楽しい
500円から本が作れるっているメディバンファクトリーの価格表の安さに驚いた
フルカラー同人誌が有り得ないほど安価に作れる…!と喜んだのも束の間、二次創作物はだめなんだね…
0431iOS
2016/05/12(木) 04:20:04.03ID:aGR+UmoT線飛ばずいい感じ !
これでデスクトップ版のアストロパッド上での使い勝手向上も頼む!
0432iOS
2016/05/12(木) 05:38:04.84ID:fJBhuuvJ0433iOS
2016/05/13(金) 07:17:36.04ID:zBB/xyAb0434iOS
2016/05/13(金) 08:58:08.34ID:mWmWUjPMブロックノイズが大幅に減って、Bluetoothがめっちゃ早くなった
0437iOS
2016/05/13(金) 19:28:04.50ID:mWmWUjPM0438iOS
2016/05/13(金) 19:31:57.56ID:mWmWUjPM0439iOS
2016/05/13(金) 20:12:03.65ID:vW48KyhW0440iOS
2016/05/15(日) 14:31:52.33ID:tjx6GqHL紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/
5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/
検証まとめ
http://i.imgur.com/7wdzBD4.jpg
http://i.imgur.com/UxORv2b.jpg
http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg
http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg
http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif
http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif
再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg
ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/
声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0441iOS
2016/05/15(日) 21:20:08.79ID:V2Sqj1Fv一度情熱が消えるともう元には戻れない
0443iOS
2016/05/15(日) 21:49:07.79ID:Fh6PJ7+hかけるけど描きたくないってんならまたそれとは別だな
0445iOS
2016/05/16(月) 16:57:14.21ID:PDt482af
0446iOS
2016/05/16(月) 17:14:19.40ID:R7DFvALS0447iOS
2016/05/16(月) 18:01:28.57ID:9pTjvhW1
0448iOS
2016/05/16(月) 18:33:08.23ID:urr28Qey0449iOS
2016/05/16(月) 19:15:18.96ID:mqA3JRcs
0450iOS
2016/05/16(月) 21:05:24.33ID:fRzTIU8E
0451iOS
2016/05/16(月) 21:53:55.79ID:xCMJHigA0452iOS
2016/05/16(月) 22:43:53.32ID:dbCNfyfv0453iOS
2016/05/18(水) 21:15:27.44ID:477zJRmV0454iOS
2016/05/18(水) 21:41:05.89ID:KBvhiCNB哀れな機種よ…
0455iOS
2016/05/20(金) 13:52:11.64ID:ZJcTqjJRブロックノイズがどこまで減ったかが気になる。
0456iOS
2016/05/22(日) 03:01:11.39ID:NIjlYFk70457iOS
2016/05/22(日) 06:10:54.94ID:woI7x0ct後は適当に触ればわかる
0458iOS
2016/05/23(月) 00:50:18.69ID:kmhTJsT5せっかく直線ツールあるのに残念
0460iOS
2016/05/25(水) 02:01:13.29ID:iD5DsNbPあの時買っておけばよかった
0461iOS
2016/05/25(水) 02:11:35.73ID:n6sK4sL20462iOS
2016/05/25(水) 08:24:09.00ID:EAZZqV6jAdonitが新型ピクセルだしてきてたのね。
0463iOS
2016/05/27(金) 01:34:47.78ID:VqezQ0oS自動バックアップにしてたのに復元メニューがないのは仕様ですか
0464iOS
2016/05/27(金) 02:27:59.15ID:0a9MbW6Xたぶんなんかバグがあるんだろう
プロクリは落ちてもその時点まで保存されてるから助かる
0465iOS
2016/05/27(金) 14:19:40.93ID:7WoY8BG+仕事の都合上日曜日までアプデ出来ない
0468iOS
2016/05/27(金) 23:17:45.75ID:lfxNxxnR0469iOS
2016/05/29(日) 12:23:10.89ID:Y+u6Eu9s0470iOS
2016/05/29(日) 22:31:08.89ID:SKKyR+Qoipad pro + apple pencilでお絵かきを本格的にやろうと考えています。
主に線画のみです。
純正のメモアプリは描き味は最高ですが、
背景が透過できないのでprocreateを利用しようかと思ってるんですが
procreateだと線の縁のアンチエイリアスのギザギザが目で見てわかるのが気になってます。
キャンパスサイズもipadの解像度と同じぐらいにしてるのですが、解決法ありませぬか?
0471iOS
2016/05/29(日) 23:56:07.19ID:2zfG6Gf20472iOS
2016/05/30(月) 00:17:33.82ID:VjkM9/Lx0473iOS
2016/05/30(月) 08:50:18.56ID:OJx6hoAm0474iOS
2016/05/30(月) 12:00:26.01ID:aQN83JIQ0476iOS
2016/05/30(月) 17:19:32.70ID:WUTnTsyq別に普通にやることだけど
にわかかー?
0477iOS
2016/05/30(月) 17:23:40.50ID:PgDZTxOB0478iOS
2016/05/30(月) 19:23:38.70ID:hxVwrgSt○ キャンバス
0479iOS
2016/05/30(月) 20:59:09.29ID:kkTd6w1H>>472
>>473
いろいろアドバイスどうもありがとう!
試してみます
>>478
その辺は見逃してくださいバカなので。
0480iOS
2016/05/31(火) 08:06:35.20ID:hOKeVyIS0481iOS
2016/05/31(火) 21:06:51.33ID:YWbHi0jU0482iOS
2016/06/01(水) 02:16:31.59ID:i59ZuU7Dペンの選択は使いづらいと思うけどレイヤー機能がついただけでも随分マシに思えるもんだ
0483iOS
2016/06/01(水) 02:22:09.34ID:dnc1o45D書き込もうとしたら先越された
レイヤー使えるようになったね あと若干ペンのパラメーターも弄れるようになったけどよーわからん 大幅なアプデートとは言いがたいかも
一応adobeもやる気はあるのかな
今後に期待
0484iOS
2016/06/01(水) 06:34:08.66ID:hwUMeU6k0485iOS
2016/06/01(水) 07:39:59.80ID:1HN8vX56こんなもんだっけ
0486iOS
2016/06/01(水) 12:24:57.48ID:Tr2Yt29wプロクリのアプデはまだかのう?
0487iOS
2016/06/01(水) 12:40:01.44ID:1HN8vX560488iOS
2016/06/01(水) 12:57:52.70ID:gm/1r1Soマイナーアップデートだろうけど
0490iOS
2016/06/01(水) 13:25:16.91ID:1HN8vX560491iOS
2016/06/01(水) 18:51:28.71ID:oBbShTh00493iOS
2016/06/04(土) 11:40:52.98ID:QXEFEIQ0pencil非対応iPadを
売ってでも購入したほうが良い感じ?
0494iOS
2016/06/04(土) 11:53:41.57ID:RLKTKsVD評価なんてレビュー沢山あるんだから調べてみろとしか言いようが無いがな・・・
後者の質問に大しては何使ってるのか知らんしお前さんの懐次第だろうとしか言えない
0496iOS
2016/06/04(土) 12:21:52.87ID:PfrCuosG0497iOS
2016/06/04(土) 13:24:41.02ID:hamaNre4無知のくせに偉そうにするなよ
2chてほんとこんなガキ増えたよな
0499iOS
2016/06/04(土) 16:34:44.90ID:iMKPA1tGhttp://www.gvido.tokyo/wp/wp-content/uploads/2016/05/GVIDO-Press-Release_JP.pdf
0500iOS
2016/06/04(土) 17:53:15.78ID:PfrCuosG0501iOS
2016/06/04(土) 23:23:30.69ID:Fq9Covhlわかってなさそうだが
0502iOS
2016/06/05(日) 09:42:34.21ID:TjWQ4IIq調べるくらい言われなくたってやるっつうの
0503iOS
2016/06/05(日) 13:29:03.65ID:1McRj3060504iOS
2016/06/05(日) 15:42:02.85ID:RWYBKvePアプリ名を足せば、それも大体ある。
その程度もできない脳味噌に何か説明するだけ無駄。
0505iOS
2016/06/05(日) 22:15:41.14ID:Fye9XfwFhttp://www.j-cast.com/trend/2015/09/10244901.html
0506iOS
2016/06/05(日) 22:28:34.19ID:HHJnIjecデジタル機能フルに使った絵作りならすすめない
0507sage
2016/06/05(日) 22:32:07.52ID:l89Gcxu00508iOS
2016/06/06(月) 11:38:50.62ID:pP/tCH/IiPadで絵を描くならiPadProとpencilで決まりだね
サイズは12.9の方が良いよ
GUIが大きいアプリだとそれだけで画面取られちゃうから
それと9.7の時はイマイチだった漫画の見開きがちゃんと見れるのが嬉しい
0509iOS
2016/06/06(月) 12:17:40.54ID:UuLfYaPz0510iOS
2016/06/06(月) 15:33:41.10ID:LJSus+xq0511iOS
2016/06/06(月) 15:37:07.59ID:Uy+701q40512iOS
2016/06/06(月) 16:48:28.65ID:P6SVKocq反応の良さと拡大縮小の手間がないくらいじゃね?
0513iOS
2016/06/06(月) 16:51:10.30ID:UuLfYaPz0514iOS
2016/06/06(月) 17:18:21.12ID:1G2efKxX0515iOS
2016/06/06(月) 17:54:49.07ID:ysicQxXcダイソーでスケブ780冊wと鉛筆シャープと鉛筆芯セット買った方が
お絵描きたくさんできるじゃん
0516iOS
2016/06/06(月) 18:33:41.82ID:jv6F8XXxデジタルならクラウドに上げておけばいつでも復元出来るけど。自分が死んでたらどっちにしろ終わりだけど
0517iOS
2016/06/06(月) 18:39:33.24ID:HGJbOucSttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/
そうでなくてもiCloudは障害が起きるとAppleでもリカバリできなくて
データもiTunes購入履歴も捨ててAppleID取り直しと言うワナが
0518iOS
2016/06/06(月) 18:39:53.45ID:wgr/zD2z馬鹿なのかな生きてる価値あるのかな
0520iOS
2016/06/06(月) 18:46:37.42ID:6zy090KF手間
論破
0523iOS
2016/06/06(月) 19:59:16.75ID:mYQMYGRL色塗ったりレイヤー処理したり消しゴム要らずに瞬時に元に戻せたり筆の種類色々選べたり色々と紙と鉛筆じゃ比較にすらならんことがあると思うけど
ところで描かなすぎてペンどこにいったか分からなくなったでゴザル
だれか行方を教えてくだされ
0524iOS
2016/06/06(月) 20:13:29.80ID:UuLfYaPz0525iOS
2016/06/06(月) 20:15:22.66ID:UuLfYaPz0526iOS
2016/06/06(月) 20:26:25.18ID:kXnYpEAS0527iOS
2016/06/07(火) 04:56:55.90ID:XJARsvOeUIがクソダサいのとちょっとモッサリしてるのを除けばメディバン使えるな
0528iOS
2016/06/07(火) 05:55:51.50ID:3czDYp+U特に9.7だとメチャ落ちる
0529iOS
2016/06/07(火) 08:42:59.04ID:/hZFpa0u0530iOS
2016/06/08(水) 11:24:16.70ID:gT9Rv5ao0532iOS
2016/06/09(木) 13:12:35.12ID:AbuVO9g/俺もmac.com ここんとこiCloudがらみのトラブル続きでID変えるかどうかって事態までになったけど、維持してる。
0533iOS
2016/06/09(木) 19:51:55.15ID:UIUOTs+Z0534iOS
2016/06/09(木) 20:25:12.70ID:GyhbP4Z90535iOS
2016/06/10(金) 10:39:55.56ID:H0fVddRNttp://oekakiartist.jp
しかもMicroSDまで対応!
0536iOS
2016/06/10(金) 11:22:20.42ID:rToBBUlS0537iOS
2016/06/10(金) 12:47:26.04ID:F4habqzT0539iOS
2016/06/10(金) 15:10:28.43ID:CFNCRecC洞窟の岩壁に描く、いや刻み込むのが
一番だろwww」
0540iOS
2016/06/10(金) 16:31:56.98ID:kqIeQNkL自分で書いてておかしいと思わなかったの?
0541iOS
2016/06/10(金) 16:34:22.50ID:GoLHmsdK0542iOS
2016/06/10(金) 17:44:19.93ID:wzD9U4eb0543iOS
2016/06/10(金) 18:21:13.68ID:XFzlhShb0544iOS
2016/06/10(金) 21:19:22.00ID:LjWSKcl4ttp://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=0847663022211
ttp://www.adonit.net/jot/pixel/
現行機種全てサポート
>PIXELWORKS ON MORE DEVICES
>iPhone 5, 5c, 5s, SE, 6, 6 Plus, 6s, 6s Plus, iPad Mini, iPad Mini 2, iPad Mini 3, iPad Mini 4, iPad 4, iPad Air, iPad Air 2, iPad Pro 12.9
0545iOS
2016/06/10(金) 21:25:18.60ID:GoLHmsdK0548iOS
2016/06/10(金) 22:57:14.48ID:4geV4nwL動画レビューとかないと全然判断つかんし
0549iOS
2016/06/10(金) 23:17:53.85ID:a9PF00maApplePencilが使えるなら無理に買わなくてもいいとは思うけど...
0550iOS
2016/06/11(土) 09:19:34.83ID:3FkcqcOO君の会社にもいないか、何も出来ないくせにノーパソとか
ツールだけはいいの持ってるヤツ
0551iOS
2016/06/11(土) 09:35:42.28ID:AeSmxUP40552iOS
2016/06/11(土) 09:39:27.63ID:w0qXOYMz描き味とかはApple Pencilの方が良さそうだし、Pro使ってるなら買う意味無さそうな感じかも。
0553iOS
2016/06/11(土) 10:15:32.25ID:v5lnIgCv何使おうが本人の自由
0555iOS
2016/06/11(土) 12:24:20.70ID:AeSmxUP4金あるなら豚に真珠でもなんでもやればいい
0556iOS
2016/06/11(土) 15:11:00.51ID:m0Kv8MISまさに豚なんだよなぁ・・・
0557iOS
2016/06/11(土) 15:34:05.09ID:Ii7t/v9W0558iOS
2016/06/11(土) 16:46:45.50ID:C1p7itYC0559iOS
2016/06/11(土) 16:54:38.34ID:u3CV5bU8いや全然金の問題にすり替えてるつもりはないんだが・・・
見ず知らずの他人が使う道具にケチをつける奴は良いの?????
0560iOS
2016/06/11(土) 19:15:53.63ID:fqAA8cNl0562iOS
2016/06/11(土) 19:27:15.36ID:/yXXVusw0564iOS
2016/06/11(土) 23:02:18.57ID:LJmMby0D0565iOS
2016/06/11(土) 23:12:06.34ID:ezxjwTnd本人にとって無価値なものに対して、無価値だと判断して処理するの当たり前な時代なんだよなぁ・・・
0566iOS
2016/06/11(土) 23:53:19.66ID:LJmMby0Dと解釈されてるというか、値段のみに固執して議論が展開されてるのが食い違いの始まりだろ
ことわざの真珠も小判も高価なものだけを表してるわけじゃない
0567iOS
2016/06/12(日) 00:04:53.58ID:fo1umHo50568iOS
2016/06/12(日) 00:23:40.13ID:sNmVrqgfいやそんなこと誰でもわかってるでしょ
だからiPadが値段の意味じゃなく価値あるものだとしても
金を貯めれば趣味の範疇で買える10万〜程度で、買いたい人は買えば良いってレベルの値段なのは事実じゃん
それをわざわざ「価値の分からない者にとっては無駄!」とか言っちゃうのが残念ながら貧乏人の妬みにしか聞こえないって話だよ
伝わりにくいけど
0569iOS
2016/06/12(日) 00:29:53.57ID:IOZa1Bkq最初に「価値の分からない者にとっては無駄!」と言ったのが誰かは知らないけど
その人がipadを持ってない貧乏人前提で話すのもおかしいと思う
豚に真珠が僻み妬みに聞こえるのはきっと自分にその意識があるからなんじゃないの?
0570iOS
2016/06/12(日) 00:40:19.59ID:Z4D+NCGo0571iOS
2016/06/12(日) 00:52:41.41ID:ddOc72KOだから最初に言ったのは>>554だろうが
それにそいつがiPad持ってない貧乏人前提で話すのも何がおかしいのか分からんのだが・・・
逆に「本人はiPad持ってるけど他人がiPadを使用するのは豚に真珠とか言って文句つける奴」とかそれこそ妬みが健全なレベルのガチガイジすぎて誰も想像せんわ
最後の一行で変な妄想膨らませて何が悔しいのか知らんが変な反論するなよ・・・
0572iOS
2016/06/12(日) 01:02:14.93ID:GE32+D2Dこいつなんで>>554を擁護しようとしてるの?仲間なの?本人なの?それとも本当に豚に真珠とか思っちゃったの?
0573iOS
2016/06/12(日) 01:13:06.15ID:BtgE3/gk0574iOS
2016/06/12(日) 01:15:19.30ID:IOZa1Bkq0576iOS
2016/06/12(日) 05:56:20.78ID:D+5xjW5V0577iOS
2016/06/12(日) 06:51:00.04ID:VbDmLiwp0578iOS
2016/06/12(日) 07:56:52.17ID:IOZa1Bkqことわざがどうこうよりもともとはこれに同意しただけなんだけどね
これを貧乏人の僻みに思う性根を俺は持ち合わせてなかった
まあ、本当に豚に真珠と思ったんだろう
人の意見を受け取るとき大概自分の意識下の事がそこに表れるんだよ
貧乏人の僻みだと感じた人はたぶんそういう僻みっぽい側面が
あるんだね
桝添がいい例だろ
あれだけ過去に公私混同に批判的だったのはまさにそれが自分の
本性だったから
そういう意味では俺にはちょっと人を見下す傾向があるんだろうな
お前らを見下してたよ
0579iOS
2016/06/12(日) 08:08:48.71ID:5cPHi+yC0580iOS
2016/06/12(日) 09:12:30.00ID:RddGx5tR0581iOS
2016/06/12(日) 09:57:20.01ID:g4fDkzJz0582iOS
2016/06/12(日) 13:52:22.87ID:gntjKivSこの使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c
【秘密保護法】 ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^) 【緊急事態法】
スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
0583iOS
2016/06/12(日) 18:53:20.66ID:AqCi6z+Hデモ用プロクリが入ってた
売り上げランキング上位に入ってると
やっぱり優遇されるんやな
0585iOS
2016/06/12(日) 21:49:21.98ID:RddGx5tR0587iOS
2016/06/13(月) 01:02:29.02ID:x/YCH19d紙面のような滑り心地というのが少し魅かれる要素ではあるな
apple pencilいいんだけどやっぱりツルツルし過ぎなんだよな
0588iOS
2016/06/13(月) 01:26:12.68ID:0MKLF8Kt0589iOS
2016/06/13(月) 01:29:29.15ID:x/YCH19dプロクリがフィニッシュまできちんとできるようにバージョンアップされればipadだけで仕事完結なんだが
0591iOS
2016/06/13(月) 18:23:24.54ID:yyfvCJTy物理ボタンとかホバリングとか
0593iOS
2016/06/13(月) 21:38:29.57ID:IgYSe6dW短い線の時とか点を打つとインクボタ落ち頻繁になるんだけど
他に同じ症状になる人いる?フィルムは貼ってるけど関係あるかな
0594iOS
2016/06/14(火) 00:30:10.54ID:a1WnRB+Tまあパームがまだしっかり効いてないのかもね
はやく夏アプデ待ち遠しいわ
0595iOS
2016/06/14(火) 08:28:24.02ID:bMiledIIクリペってソフト側が対応してたっけ
0596iOS
2016/06/14(火) 20:18:05.08ID:xVGnb4zAさくっと持ち歩きでさくっとお絵かきしたい
0597iOS
2016/06/15(水) 06:05:21.49ID:U4TxiUOpBlutoothオンオフしてもアプリ再起動してもiPad pro本体を再起動しても一向に解決しない。
今の所再インストールのみが解決方法。海外フォーラム検索しても同様の症状の人は見かけないしちょっと困ってる。
0598iOS
2016/06/15(水) 06:59:30.20ID:mL/UvSR10599iOS
2016/06/15(水) 08:25:55.46ID:v3eOYccb仕事で使い倒してるがそれは初耳
ペンを接続し直して改めて認識させてもダメなの?
毎回再インストールはキツいな
0600597
2016/06/15(水) 09:03:18.63ID:U4TxiUOp駄目ですねえ。iOS の再起動ですら駄目ですのでお手上げです。
他のアプリは問題なく使えるんですが、、、。
0601iOS
2016/06/16(木) 23:18:56.07ID:3beYxVEi設定しないとまともに描けないとかアホかと
0602iOS
2016/06/19(日) 10:07:51.13ID:qyfeCkHLいずれApplepencilProみたいのが出るかも。
0603iOS
2016/06/21(火) 00:25:25.74ID:Esx5vlz80604iOS
2016/06/21(火) 09:53:44.79ID:DZxJjJQv手振れ補正早く試したいんだが
0605iOS
2016/06/21(火) 12:32:36.40ID:Vh0eAhrhえ?もうアプデされてるの?
0606iOS
2016/06/21(火) 13:02:13.90ID:DZxJjJQv課金すると新機能先行して使えるって書いてあったから使えるなら課金しようかなと
0607iOS
2016/06/21(火) 15:08:54.77ID:8gf58Xufってか、開発側はこのアーリー設定、忘れてるんじゃないかな。
0608iOS
2016/06/21(火) 16:27:54.65ID:DZxJjJQv0609iOS
2016/06/21(火) 20:01:54.47ID:0l9eTMj70610iOS
2016/06/24(金) 01:27:17.44ID:4z4CuHTVdpiの概念を取り入れてルーラー機能をつけてくれてもいい
0611iOS
2016/06/24(金) 02:22:02.14ID:uR9rn71K毛がはえた程度?
それよりもっとスンゴイ?jotを窓から
放り投げるくらい?
0612iOS
2016/06/24(金) 04:15:46.55ID:dxv6lj+6もしくはApple Storeで試せば
0614iOS
2016/06/24(金) 05:03:22.01ID:F6379RTnプロ持ってたら即買いたいぜ
0615iOS
2016/06/24(金) 05:58:04.61ID:EWXuBjua0617iOS
2016/06/24(金) 08:30:27.89ID:b22ZmPwq買ったからって絵がうまくなるもんでもないしPC+ワコムとくらべたら機能不足
悩むなら無理して買わないほうがいいと思う
0618iOS
2016/06/24(金) 09:12:21.98ID:uR9rn71Kなるほど、jotの方はサイドスイッチという
利点があるから、それを加味すれば
「ペンシルもいいけどjotもたまに使う」
みたいな感想の人もいるかなと思ってたので。
貴重な感想ありがたいす
0619iOS
2016/06/24(金) 09:15:05.38ID:/uV78LRgそれくらい描きやすい
0620iOS
2016/06/24(金) 09:26:29.69ID:LgzmT1UA同じ土俵に立っていない
0621iOS
2016/06/24(金) 09:36:12.04ID:sibJ7FCy0622iOS
2016/06/24(金) 10:39:40.43ID:sPrWIzdd0623iOS
2016/06/24(金) 13:19:51.72ID:trkJjw9X0624iOS
2016/06/24(金) 13:30:44.84ID:qDtRxVOE0625iOS
2016/06/24(金) 13:50:17.03ID:C4ARq1XT0626iOS
2016/06/24(金) 14:26:37.71ID:qDtRxVOE書き味とかかんけーないとこだけどバッテリの減りがだいぶ違うよ
Pencil認識すると電池食いのディスプレイスキャンが倍速化するので同じアプリでもバッテリが露骨に減っていくの体感できる
0627iOS
2016/06/24(金) 16:49:12.57ID:6A2Dl3BdでもアップルペンシルきっかけでPCソフトも液タブじゃなきゃ無理な体になったわ
マジでCintiq買ってしまいそうでヤバい
0628iOS
2016/06/24(金) 17:30:57.33ID:UcE900xpなるほど、そういうデメリットもあるんすね
露骨に減るのなら
自分部屋で使う分にはガマンできるけど
持ち出し使用時は気を付ける必要があると
0629iOS
2016/06/24(金) 17:42:08.22ID:zNA/IbJWCintiqの書き味とiPad Proの軽量、取り回しの良さが合体すれば最強なんだが…
それとCintiqのペンは浅くしか
寝かせられないのがマイナス
0630iOS
2016/06/24(金) 18:05:01.50ID:sPrWIzddwacomはなんかガチャガチャしてて嫌だ
0632iOS
2016/06/24(金) 23:28:03.74ID:XDDz0bimコマか?
ノイズとか激しすぎて現状糞だぞ
0633iOS
2016/06/25(土) 04:02:39.06ID:+PNTB+sUあれiPadだぞ
うまい人が使いこなせば何でも最強
0634iOS
2016/06/25(土) 08:45:34.73ID:WiKIDya30635iOS
2016/06/25(土) 08:57:36.93ID:w2LBdIM3アナログ慣れしてれば付けペンよりたやすいし、多分鳥山明なんか画力が戻ると思う
0636iOS
2016/06/25(土) 09:24:42.77ID:UuqdqExh良い道具を求め続けるよ!
0639iOS
2016/06/25(土) 12:39:43.46ID:0ZIP8U4ettps://goo.gl/oFVC9k
0640iOS
2016/06/25(土) 13:15:55.25ID:cPrSLDEV0641iOS
2016/06/25(土) 15:27:30.90ID:hHOzLOqDずれはともかく遅延は普通にあるような
ほとんど気にならないレベルなのはメモだけかな
プロクリなりストームなりがあれくらいのペンになってくれたらいいのだが・・・
0642iOS
2016/06/25(土) 21:13:34.30ID:q/peXZoC自分の持ってる道具は使いこなせばここまで描けるんだということに安心する
なお使いこなせない模様
0643iOS
2016/06/25(土) 21:46:22.45ID:0KgjJndxペイントストームやメディバンは遅延を感じるね
アイビスペイントが地味に遅延もほぼ感じないし線もキレイで描き心地はいいんだけど
UI含めた使い勝手がいまいちなんだよね
0644640
2016/06/25(土) 22:02:40.59ID:cPrSLDEV一緒に保護フィルム付のレザーカバーも買ったけど、フィルムがおまけレベルなので後日買い直すかね
0646iOS
2016/06/25(土) 22:26:45.31ID:L/rXhbPu林檎鉛筆の使えない機種を
買う意義ってあるの?
0647iOS
2016/06/25(土) 22:39:49.29ID:y933c4IG0648iOS
2016/06/25(土) 22:51:06.94ID:ARv2uW520649iOS
2016/06/25(土) 23:34:06.59ID:xQiT5Os20650640
2016/06/26(日) 00:49:59.51ID:w6Qjk1Gx失礼mini2ですた
ibis paintを使ってます
そもそもアナログでも全く書けないので、○かいて練習するところから始めてます
0651iOS
2016/06/26(日) 04:07:02.22ID:FcMvEtkcApple pencilならともかく…
そんな人がmini2なんかで
練習しても上手くはならないよ。
紙と鉛筆で練習しなさいよ。
0652iOS
2016/06/26(日) 04:33:40.51ID:ZkW00jDfまぁアナログで描くことも大事だが
0653iOS
2016/06/26(日) 09:37:14.24ID:PLPQGZZeこういう奴って絶対下手くそなくせに上から目線だよな
ヒロマサとか秋雨ルウとか見たことないんだろうなあ
0654iOS
2016/06/26(日) 10:16:48.69ID:o3SG3t8n0655iOS
2016/06/26(日) 10:37:39.07ID:fu3LiPSUデジタルから入って後にアナログを新感覚だと楽しんでたりしてな、ちょっと羨ましい
0656640
2016/06/26(日) 11:53:03.22ID:IgtlhpdN電池式のアップルペンシル?じゃなくて、先端がディスクのスタイラスペンを使ってますが
スマホの画面サイズでは気にならなかった小指、小指球の接触で余計なところに線が入ってしまう
0657iOS
2016/06/26(日) 12:09:49.84ID:o3SG3t8n100均にminiを持ち込んで画面に反応しない手袋を探すといいよ
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/o/o/aoolgod/CAEI5W33.jpg
そしてこんな感じに切るといい
ちなみにProなんかもパームオフにして手袋を着用したほうが捗る
0658iOS
2016/06/26(日) 12:36:46.34ID:IgtlhpdNおおっ!ありがとう!逆にタッチ反応しない手袋を使うとは目から鱗です
アナログで下絵、カメラ撮影でレイヤーを取り込み仕上げていくのがやりやすいのかな?
自分、よくある目しか書けない、書こうとしない人間なので、
○練習でも凄い奥深い世界だと感じてる
0660iOS
2016/06/26(日) 12:55:37.67ID:tR8SIJXLサイズがでかすぎてブカブカだったんで、100均の綿100%の手袋を切って自作したよ
親指と人差し指の間は繋がるように残して小指以外の指部分をカットすると使いやすい
http://store.wacom.jp/upload/save_image/02051231_54d2e3f93a41f.jpg
0662iOS
2016/06/26(日) 13:37:35.81ID:I4cOvC0I0663iOS
2016/06/26(日) 14:27:14.41ID:uzKWQKS8まあ人それぞれだがiPadだとそれが出来ないのは残念だな
必要ない人は必要ないんだろうけど
0664iOS
2016/06/26(日) 15:29:03.27ID:Ssy9qCKd0665iOS
2016/06/26(日) 15:53:45.65ID:sueBw34d0666iOS
2016/06/26(日) 15:56:42.18ID:zhI3gvmB知らない癖にスレ来るなよ糞ガキ
0668iOS
2016/06/26(日) 16:03:51.94ID:jzKyFMMs0669iOS
2016/06/26(日) 16:38:26.10ID:Z0G8XYLqタッチパッドつく、かもしれんとかどうなるんだろ
ペンをシコシコする未来が来るのかな
0670iOS
2016/06/26(日) 16:47:58.73ID:Guse695nせっかくiPad Pro9.7インチとメモアプリ用にApple Pencilを買ったのでついでに絵の練習でもしようかと思い始めました。
初心者向けのおすすめアプリがあるならご紹介いただけると幸いです
今描こうとしてるのは人物画とか動物の漫画とかです(どっちもラフスケッチレベルにしてごまかすつもり
0671iOS
2016/06/26(日) 17:43:46.54ID:TnfkaKp60673iOS
2016/06/26(日) 22:03:16.52ID:Ssy9qCKd0674iOS
2016/06/27(月) 00:52:31.89ID:QGXgnCZg0675iOS
2016/06/27(月) 08:33:29.41ID:hVdODhN1子供でも分かるくらい機能が絞られてるものは結局何もできなくて使いづらい
とりあえずiPadに慣れる作業と思って無料の有名どころ一通り触っておけば?
と思ったらテンプレ消えてるのか
0676iOS
2016/06/27(月) 08:56:03.32ID:0LF91HOvhttps://sensei.pixiv.net/
pixivはチュートリアルが充実してるよ
0677iOS
2016/06/29(水) 13:50:18.95ID:M1ESDHkyソファに座って太ももの上で立てて使うとお絵描き捗りまくり
0678iOS
2016/06/30(木) 00:19:23.06ID:W/chcFo7指だと問題なく反応するんだけどなぁ
0679iOS
2016/06/30(木) 04:05:37.02ID:i87H/WjXApple Storeアプリで無料
0681iOS
2016/06/30(木) 04:39:39.48ID:WW2MGJHUざっと見た中ではこれが良さそうに見えます、とりあえず落として練習がてら描いてTwitterにでも放流します
>>675
ああ、昔はテンプレあったんですね。
ちょっと過去ログ見てきます、どうもです
0682iOS
2016/06/30(木) 06:49:59.87ID:cHJYfO3J0683iOS
2016/06/30(木) 07:34:49.67ID:RT8n1jwXhttp://i.imgur.com/yp3B800.jpg
ウソつくなって
0684iOS
2016/06/30(木) 08:43:02.13ID:8gt9g7xLhttp://i.imgur.com/vCnw6xo.jpg
0686iOS
2016/06/30(木) 09:31:27.42ID:8gt9g7xLApple Storeってアプリ知らないか?
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-store/id375380948?l=ja&mt=8
このアプリ経由でたまにアプリの無料配布してる
微妙に分かりにくいところにリンクがあったり…
今回はストアのタブにあるApple Watchを左にスワイプ
http://i.imgur.com/fgqrIQM.jpg
0687iOS
2016/06/30(木) 09:36:21.72ID:RT8n1jwX気づかなかったから二回くらい消した。
0688iOS
2016/06/30(木) 10:26:15.70ID:i87H/WjX0689iOS
2016/06/30(木) 10:28:40.31ID:RT8n1jwX0690iOS
2016/06/30(木) 10:30:39.99ID:i87H/WjX俺も昔、同じ道を通ったから
0691iOS
2016/06/30(木) 10:37:16.53ID:O6yjInh0関係ないけど俺も謝っとくわめんごめんご
0692iOS
2016/06/30(木) 10:41:13.11ID:nd8rtkz1なんやの
0693iOS
2016/06/30(木) 11:16:53.29ID:1lj9MXpw0694iOS
2016/06/30(木) 13:31:48.50ID:RwJhkMMv0695iOS
2016/06/30(木) 14:42:56.96ID:+c1e8F5G0696iOS
2016/06/30(木) 14:45:48.55ID:LG7Bzxi70697iOS
2016/06/30(木) 14:56:09.64ID:4nayhc+00698iOS
2016/06/30(木) 15:28:29.33ID:O6yjInh0基本iPad外持ち歩かないからこれで遊べる
0699iOS
2016/06/30(木) 15:42:27.83ID:nd8rtkz10700iOS
2016/06/30(木) 19:06:46.79ID:uaLotlKm、、、って、わざわざこのアプリ一つのためにダウンロード用のアプリ落とすのが面倒とか言われて普及できなさそう
0701iOS
2016/06/30(木) 22:02:27.35ID:RwJhkMMv0702iOS
2016/06/30(木) 22:30:51.10ID:nd8rtkz10703iOS
2016/07/01(金) 02:12:07.67ID:RANgSpzW0704iOS
2016/07/01(金) 21:23:25.74ID:CZVOSTxg0705iOS
2016/07/01(金) 22:08:06.61ID:O9iywxKc0706iOS
2016/07/02(土) 00:23:36.25ID:IKzrCS+l0707iOS
2016/07/04(月) 17:28:26.99ID:RiXUdUbiブレ補正に自動選択、クイックメニュー追加
0708iOS
2016/07/04(月) 18:04:59.28ID:AsU/7qLa0709iOS
2016/07/04(月) 18:51:46.75ID:+6No2Up00710iOS
2016/07/04(月) 20:28:06.25ID:9I1ep+Taピンチアウトとか頻繁に反応しなくなってきた
メディバンやアイビスのほうが全然いい
0711iOS
2016/07/04(月) 20:55:39.63ID:TJXe+RNt手ぶれ補正自体は実装されてるみたいだけどオフにしたり効き具合をいじったりは出来ないのか
0712iOS
2016/07/04(月) 20:59:04.70ID:9I1ep+Taクイックメニューで消しゴム設定するとそのあとクイックメニューでペンや鉛筆のブラシ選んでも消しゴムのままだわ
0713iOS
2016/07/04(月) 21:02:43.52ID:9I1ep+Taなんにせよクイックメニューはちと使いづらいな
0714iOS
2016/07/04(月) 21:36:22.40ID:meVH6CG90715iOS
2016/07/04(月) 21:59:04.49ID:TfssuVIPプロクリはラスタ画像だよね?
イラレはベクタ画像だから、
CSからCCに乗り換えようと思ってる。
最新Macで動かないし。
年間3万円弱かかるけど、やってみようかと。
イラストレーター使ってる人いらっしゃいましたら、
使用感教えてください。
0716iOS
2016/07/04(月) 22:36:20.78ID:/n1a0aBJレイヤー透明度変更の項目の追加を
キボンヌと言ってみるテスト
0717iOS
2016/07/04(月) 22:55:25.92ID:TfssuVIPめっちゃいい感じだわ
Adobe「Adobe Illustrator Draw」
パソコンと同期できて、
さらに.aiファイルも作れる。
最高。
0718iOS
2016/07/04(月) 22:57:22.99ID:meVH6CG90719iOS
2016/07/05(火) 00:44:07.77ID:f4SWhrMx有料でも良いくらいのアップデート内容
0720iOS
2016/07/05(火) 05:22:15.87ID:SL8VYTOXスポイトとかいらんし
0721iOS
2016/07/05(火) 06:15:46.65ID:cP20c0Sm0722iOS
2016/07/05(火) 08:06:01.02ID:SxAjsGKp全くイラストレーターのの代わりになんないでしょ
まだautodeskのgraphicのがよいわ
0726iOS
2016/07/05(火) 18:40:36.81ID:eZxf4EGUしかしお金払って次実装される機能(遠近法ガイド)の開放してたけど、あれってあの一回きりだったんだな
てっきりこれからも新機能先取りできるのかと思ってた
0727iOS
2016/07/05(火) 20:36:59.02ID:V+dFW4tW今のところアイビスペイントで充分とは思ってるんだけど、更に良いのかな
0728iOS
2016/07/05(火) 20:40:42.10ID:8lSFNrRy0729iOS
2016/07/05(火) 21:00:28.86ID:y06t+qFzプロクリは1000円でお釣りが出る値段だし、買って損することのないソフトだけど
アイビスペイントで十分だと感じてるならアイビスペイントのままでもいいと思う
0730iOS
2016/07/05(火) 21:12:36.18ID:CXGPD1o+デモ版みたいの入ってると思うから
触ってきたら?
0731iOS
2016/07/05(火) 22:22:03.97ID:JN8emvqCiPad第三世代四世代はプロクリ新しいの重かったりする?そうでもない?
0732iOS
2016/07/06(水) 00:27:51.37ID:9w/4NhWW先行で買ってるのでわからないよ
0733iOS
2016/07/06(水) 01:01:23.90ID:VCX9X2L11536×2048キャンバスでレイヤー3〜4枚の
軽めな環境でしか使っていませんが
重さは感じません。あくまで個人的な感想です
信用しないで下さい
「遠近法ガイド 早期アクセス」
と表示されたままです
ただ「早期アクセス」を押すと
「接続できません」と表示されます
自分のiPadや環境が何かおかしくて
このように表示、未解放なのかもしれません
0735iOS
2016/07/06(水) 03:11:18.12ID:Zj3lqa0Mそれ俺も出るなちなみに早期アクセスは購入してない
タップするとApp Storeに接続できませんって表示されて取り消ししか出来んな
0736iOS
2016/07/06(水) 04:56:10.47ID:kvpsyfifにわか初心者乙
0738iOS
2016/07/06(水) 13:30:37.52ID:56dh2QZq0740iOS
2016/07/06(水) 22:34:08.15ID:XAaDmq5Q松下が盛田に向かって「ソニーはウチの実験工房だから」みたいなことを言ったとかいう
永久ベータ版ちゅうのはそういうことかねえ
0741iOS
2016/07/07(木) 07:15:30.61ID:ICxhT80p0742iOS
2016/07/08(金) 23:07:22.40ID:jr/UHE7H0744iOS
2016/07/09(土) 08:59:23.26ID:kdnke5H9使用するアプリの指定はありますか?
尼のお急ぎだけど摂津倉庫だから今日には届かないけど
0745iOS
2016/07/09(土) 09:07:42.32ID:+ucbewz+環境的に可能であればで結構です。
プロクリ、スケッチブック、アイビスペイント、メディバン、アドビスケッチとドロー。
この辺りはユーザーが多いから知りたい人が沢山いるかと思います。
0746iOS
2016/07/09(土) 11:04:33.31ID:JKLHIU9T自分もiPad miniだけど、説明を見ていたら気になってきた
>>742さんの感想にも期待
0748iOS
2016/07/09(土) 23:55:40.99ID:JKLHIU9Tありがとう
淀の店頭に売ってなかったので、ヨドバシドットコム経由で店頭受け取りして買ってきました
iPadも買ったばかりなのでレビューは出来ないけれど、今使ってる3000円くらいのスタイラスペンに比べて強めにタッチしないと反応しにくい?
ガラスフィルムを貼ってるからなのかな?調整は出来るとは思うけど
0749iOS
2016/07/10(日) 00:17:43.39ID:g2w0sAZy0750iOS
2016/07/10(日) 01:22:23.40ID:1nQD6qLM届きましたが少し時間かかるかもです。
スクリーンキャプチャか手元が見える方かどちらがいいんですかね?見せる時
0751iOS
2016/07/10(日) 01:28:22.05ID:weYDWofQアイビスペイントは、デバイスが見当たらないので未対応?
プロクリエイトは、デバイスのAdonit jotから設定するとAdonit Pixelと表示されました。
うーん…一般的な先端クリップを握って書こうとするとほぼ反応なし(誤タッチ防止に手袋はつけてます)
筆やマドラーのような持ち方だと反応は問題なし?圧のかかり方が違うからかな?
0752748
2016/07/10(日) 01:38:28.82ID:weYDWofQまずは感度の問題を解決となると、ガラスフィルムを剥がすしかないのかな…皆さんはフィルム使用されてますか?
0753名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 09:26:40.96ID:sOh/gdrq0754名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:18:48.99ID:TMJN8WHhレビューありがとう御座います。
参考にしますので差し支えない範囲でよろしくお願いします。
0755748
2016/07/10(日) 15:34:46.53ID:sATCTaohメディバンでもプロクリエイト同様感度動作を確認。
思いきってガラスフィルムを剥がしたところ、反応は改善になりましたが、
小指側の手首を液晶で押さえる一般的なペンの持ち方だと途中で線が途切れることがあります(使用している手袋かminiの液晶パネルの問題かも?)
遅延もそこまで気にならず、感度も変に力を入れずとも反応してくれます
(線の入りより抜きの方が線を太くしやすくも感じますが)
言葉足らずで上手く表現できなく申し訳ない。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937604.png
0756748
2016/07/10(日) 15:37:26.19ID:sATCTaoh一度カメラ屋で売ってるような静電気防止手袋で再チャレンジしてみます。
iPadは静電気式のタッチパネルだからこれで解決するとは思うんだけど…
0757名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:37:52.71ID:5/vJLY4E2〜3万でペン付きタブレットPC買ったほうが捗るよ。
0758名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:02:11.15ID:jtp+kbn8手袋したままタッチして反応するはず
自分は軍手の親指、人差し指、中指のさきっちょ切って使ってる
0759名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:06:39.27ID:uyy0G7JI絵を見るにだいぶ描きなれてる方ですね
アクティブスタイラス特有の
線ブレを少なくするためブレ補正が強い、
らしいですが、実際に描いてみて
どのように感じますか?
0760iOS
2016/07/10(日) 21:27:59.68ID:sOh/gdrq0761iOS
2016/07/11(月) 02:26:19.95ID:e1nHp1L4あとUSBで繋いでるのにものすごく遅いんだがこんなもんなのかな。
0762iOS
2016/07/11(月) 06:56:35.82ID:IHNEpEpVヒント メモリ不足
0765iOS
2016/07/11(月) 09:13:38.53ID:Qtuxqrwn0766iOS
2016/07/11(月) 15:12:47.49ID:NBg5DtfW届いて使ってみたけども、追従性は良し。
でもメモ取るだけとかの目的ならfinelineでなんとかなりそう。
プロクリ、goodnotes4、メディバン、zen brush2で試したけど特に問題ありませんでした。アドビはまだ試してません。
アイビスは対応スタイラスにadonitの物が無いので普通の静電式スタイラスとして使うことしか出来ませんでした。
ウネウネは近々動画で撮ります。ただ私が左利きなのでアプリのUIがどうしても右利き寄りの配置なので左利き用のUIの切り替えも出来たら良いと思いました。
0768iOS
2016/07/11(月) 18:05:26.58ID:2DZPXohm>>763
>>764
ApplePencilじゃないとは一言も言ってないw
ApplePencil使ってるよ、メモリ不足かな…iMacの8Gしかないし。
Retinaモード?モードがあるの?調べてみるよありがとう。
0769iOS
2016/07/11(月) 19:19:14.63ID:M4ll7xPV8Gだとクリスタはちとキツイかな
メディバンとか軽いヤツつかってみたら?
0771iOS
2016/07/12(火) 00:29:10.52ID:cYLtE+f2ごめんなさい、プロクリ以外です。
プロクリも左利き用って言ってもペンサイズと不透明度のバーが右に行くだけ。これでも全然ちがうけどね!
0772iOS
2016/07/12(火) 00:58:24.24ID:PoyHQLry0773iOS
2016/07/12(火) 01:37:08.90ID:QZ2N/7cq0774iOS
2016/07/12(火) 08:00:53.24ID:W1MOk5D6iPad mini4で使用予定
0775iOS
2016/07/12(火) 12:51:29.18ID:cYLtE+f2http://i.imgur.com/UkmTIDO.jpg
0776iOS
2016/07/12(火) 14:05:02.44ID:F5CexYlt無料で手に入れてるのも相まって、いいとこ探しして星5つ!みたいなレビューが増えるんだよな
0777iOS
2016/07/12(火) 14:17:18.29ID:uNC2OZu0Air2ではまともに使えるのが無かったし、Air2でそれなりに使えるなら価値はあるだろうけど
0778iOS
2016/07/12(火) 20:50:11.60ID:uNC2OZu0気付かなかったけど結構前にgigazineがレビュー済みだったのか
ProでPencilの比較動画やってるわ
0779iOS
2016/07/12(火) 21:59:46.58ID:W1MOk5D6ペンタブ並のを期待したのが間違ってたんだな
でもまあペアリングしてないアプリでも結構サクサクだから普通に使えるけど
0780iOS
2016/07/13(水) 02:42:05.81ID:dpc8ptJVアストロパッドレビューしてみた
0782iOS
2016/07/13(水) 07:41:51.42ID:OfFPpcQj0783iOS
2016/07/13(水) 10:01:43.90ID:cRwCEi9X0784iOS
2016/07/13(水) 12:30:42.28ID:Ke4mPj6S0785iOS
2016/07/13(水) 12:48:31.54ID:ZxCihp10有名なレビュアーでもカットとかかなり編集してるってのに・・・そりゃ見るき起きませんがな
0786iOS
2016/07/13(水) 14:05:53.69ID:uUskrRDi0787iOS
2016/07/13(水) 14:15:52.25ID:SN+UG/Cw0788iOS
2016/07/13(水) 22:45:38.31ID:TVeK2Ydx対応アプリ前提で、それでも補正かけてるせいで線が完璧に追いついてこない
0789iOS
2016/07/14(木) 16:12:18.43ID:kgL/xP3c0790iOS
2016/07/16(土) 03:08:50.55ID:KhivSvVpアイディアと情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。
0791iOS
2016/07/16(土) 11:22:14.97ID:hhL2SIp1誰かこれの回答お願いします
0792iOS
2016/07/16(土) 21:14:55.69ID:VgntJ4N50794iOS
2016/07/22(金) 07:58:02.82ID:6qpUhGMTminiだとスレであがってるような手袋を着けても、スタイラスペンの線が途切れることが結構あるため
いっそのことProに買え換えようかとも思ってます
0795iOS
2016/07/22(金) 08:50:23.59ID:1pQAaeFKミニはiPadシリーズの中でも絵には向いてない
ただ画面が小さいだけじゃなくて処理速度とかも良くないから遅延や線の切れが激しい
0796iOS
2016/07/22(金) 10:07:01.01ID:6qpUhGMT本当ですか…
値段でmini 2を選んで、新しいペン(>>755)を買ってみたりもしたのですがどうしても反応が悪いもので
上手い下手はともかく、久々に結構楽しいなと思った趣味?なので買い換えて見ようかな
背中押してくだされ!
0797iOS
2016/07/22(金) 11:18:11.13ID:/v7CiWz7Apple Pencilよりいいって書いてる奴までいて、そいつの他のレビュー見たらひたすらAdonit製品に五つ星つけてるし
アクティブスタイラスの程度を知ってて買う人はいいけど、Amazon Vineのべた褒めレビューに釣られてしまう人は可愛そう
0798iOS
2016/07/22(金) 11:27:57.67ID:M8dBeMXwそんなやつは己が無知を呪うしか無い
アクティブスタイラスの真の姿を伝える
コメを書かなければ後続の被害者が増えるな
0799iOS
2016/07/22(金) 11:35:31.57ID:hEwQqmM90800iOS
2016/07/22(金) 20:35:51.50ID:qQOFkz0F0801iOS
2016/07/23(土) 07:33:23.81ID:4OmwswjR0802iOS
2016/07/23(土) 17:47:01.75ID:1wU/NAdDhttp://ascii.jp/elem/000/001/196/1196741/?crank&rank=1
0803iOS
2016/07/23(土) 18:45:18.22ID:ybfX+ikFゴミクズw
0804iOS
2016/07/23(土) 19:23:05.72ID:fNb/l9tYと言ってるのにproの方だと
一拍遅れるのは気にならない、と言っている
どっちも遅れるけどproの方が早いって事?
0805iOS
2016/07/23(土) 22:31:59.70ID:R0VObEJpスムーズなピンチインピンチアウト移動のおかげで13インチでもちゃんと書けるというね
0806iOS
2016/07/23(土) 23:14:49.58ID:M8CJ8+Ti色はメインモニタで確認しようと
言われているくらいだから…
0807iOS
2016/07/23(土) 23:38:42.85ID:R0VObEJp0809iOS
2016/07/24(日) 10:32:36.10ID:NvdAYdl0記事中のcintiqの話は13HDじゃなくてPCと一体化してるcintiqのことだね
conpanionだっけか
0810iOS
2016/07/24(日) 10:59:57.88ID:G0JISiLf動作や発色が改善されてんの?
0811iOS
2016/07/24(日) 12:20:07.69ID:e5eHrJFs2になって初代で目潰し液晶って言われてたのが色おかしい(暗くてコントラスト低い)くらいまで改善したぜー
安心して買え
0812iOS
2016/07/24(日) 14:05:51.76ID:CsmAwNea0813iOS
2016/07/24(日) 15:54:54.93ID:6xsAlSIO今あるairを売り飛ばしてProに行こうかな…
0814iOS
2016/07/24(日) 16:04:44.45ID:sJN+IH5C必死に擁護したApple信者であったwww
0815iOS
2016/07/24(日) 18:39:49.91ID:Fi/HNJAR取り敢えず買ってから言おうぜ貧乏人
0816iOS
2016/07/24(日) 19:17:56.83ID:IpNuaRHcapple pencilほしいなって迷ってるんだけど、数センチの遅延ってどういうこと?
距離が遅れて描画されるの?
あんまりイメージわかない
数センチずれる、数秒遅れる、の間違い?
0817iOS
2016/07/24(日) 19:36:03.70ID:Fi/HNJARアプリによっては描画が遅れる
今のところメモプロクリアイビスあたりはほぼ遅れはないがメディバンあたりは微妙
視差は完璧といっていいほど起こらない
0818iOS
2016/07/24(日) 19:36:26.78ID:Fi/HNJAR0819iOS
2016/07/24(日) 19:40:02.69ID:IpNuaRHcなるほど、ありがとう
視差ずれなさそうなら買っちゃうわ
視差ずれだったら嫌だなあ、でも遅延って言わないよなあって思いながら悩んでしまった
0820iOS
2016/07/24(日) 20:13:00.77ID:Ojv1itcI0821iOS
2016/07/24(日) 20:15:17.96ID:LRkJECb40822iOS
2016/07/24(日) 21:20:29.65ID:Fi/HNJARただしホバリング時のカーソル表示はおそらくハード問題だろうから存在しない
視差ズレないから気にしない人は気にしないけど俺はあって欲しかった
0823iOS
2016/07/24(日) 23:10:40.88ID:tqGgIHJxまだこのスレあったのね
0824iOS
2016/07/24(日) 23:12:01.69ID:tqGgIHJx0826iOS
2016/07/25(月) 19:03:54.53ID:Kk20Ht84選択範囲だけ反転ってやりたいんだけどわからない。
0827iOS
2016/07/25(月) 21:28:32.41ID:2JrB/OIR選択ツールで反転したい箇所を囲ったら
選択ツールのすぐとなりの矢印マークのアイコンをタッチ
画面下に変形選択画面が出てくるから反転っぽい図柄のアイコンをタッチ
0829iOS
2016/07/26(火) 21:29:28.68ID:8Ffxe6AQ嘘だろ買って一週間だぞ…返品交換できるのかな…
0830iOS
2016/07/26(火) 21:31:54.10ID:8Ffxe6AQ0831iOS
2016/07/26(火) 21:50:00.81ID:OvLLCzzM0832iOS
2016/07/26(火) 22:40:38.20ID:y2p6J791は?何様?
0833iOS
2016/07/26(火) 23:26:15.75ID:OvLLCzzM教えたくないならいいよ
0834iOS
2016/07/26(火) 23:31:05.37ID:XYNfCAiwペン先のネジが緩んでいたみたいでした
0835iOS
2016/07/27(水) 01:48:16.55ID:iXTC8gVC0836iOS
2016/07/27(水) 03:43:31.22ID:wNkO2gXc0837iOS
2016/07/27(水) 06:25:05.21ID:GxlkTJEKPencilも特許申請が増えてるから新しくなると思う。
0838iOS
2016/07/27(水) 06:54:37.27ID:sbViqqdS0839iOS
2016/07/27(水) 08:31:53.08ID:fnYTE067beta使えるよ
大分描画が早くなったよ
0840iOS
2016/07/27(水) 09:38:31.27ID:98wgU120どこからダウンロード出来ますか?
0841iOS
2016/07/27(水) 09:55:59.47ID:wNkO2gXc0842iOS
2016/07/27(水) 13:24:33.36ID:P/HwwRkQところでpro+pencil使ってる人に聞きたいんだけど画面保護シートとか貼っても違和感ない?描き味というか
ものによるだろうけど使ってるシートのタイプと体感教えてくれ〜
0843iOS
2016/07/27(水) 14:17:43.83ID:l8bCRAcIhttps://www.amazon.co.jp/Products-保護フィルム-反射防止・タッチペンに最適LEPLUS(ルプラス)-SHIELD・G-LP-IPPFLMTP/dp/B017SGMNCQ
絵描きの9割はこれだと思うぞ
ペン先早く無くなるのがネック
0844iOS
2016/07/27(水) 14:30:07.14ID:LAKYBT5tペン先が削れるという話もあるけど今のところ平気だなぁ
筆圧低いせいもあるだろうけど
0845iOS
2016/07/27(水) 14:36:58.78ID:CUK9x6g5ttp://gigazine.net/news/20160727-apple-q3-sales/
0846iOS
2016/07/27(水) 20:55:45.39ID:athbTcgP0848iOS
2016/08/01(月) 13:08:16.58ID:mUyB+VD+もうとっくに夏だろ
0850iOS
2016/08/01(月) 18:51:43.79ID:GoKf5Ked0851iOS
2016/08/01(月) 19:02:08.35ID:/G+ok7tD0852iOS
2016/08/03(水) 21:13:50.50ID:wNS4OEXEブロックノイズはゼロじゃないが許容範囲。
PC版のスケブにも対応開始したがまだ未完成。他ソフトにも対応開始。
更新はmac側もやらないと駄目。
今後まだまだ良くなる感じがした。
0853iOS
2016/08/03(水) 21:44:46.30ID:Ipm7tEmE0854iOS
2016/08/04(木) 06:32:26.21ID:/Yh0BdCK0855iOS
2016/08/04(木) 06:50:00.67ID:dta0cHDW0856iOS
2016/08/04(木) 15:09:48.91ID:xWjWkJEW0857iOS
2016/08/04(木) 15:28:23.08ID:Xhv5Z9wi0858iOS
2016/08/04(木) 17:46:36.74ID:unQJ5f020859iOS
2016/08/04(木) 18:35:12.02ID:6SjXHJyN0860iOS
2016/08/04(木) 18:36:18.27ID:bnOzH9qc接続機器名はなぜか「adonit Jot」と表示されてるけど
筆圧もサイドスイッチも自分の観測内では問題なく使えてますね
0861iOS
2016/08/05(金) 04:11:57.13ID:VLya5ZkD0862iOS
2016/08/05(金) 08:17:48.26ID:/sAkLDE/それか俺の描き方が悪いのか…
0864iOS
2016/08/05(金) 09:36:37.67ID:xEOSZdUsサーフェスはグリッド吸着をなんとかしてから出直してこい
0865iOS
2016/08/05(金) 09:36:43.25ID:o955/utAかなり不便。
0866iOS
2016/08/05(金) 10:13:32.95ID:JWBRzwo213hd封印!
0867iOS
2016/08/05(金) 11:01:58.31ID:DRg54pDo0868iOS
2016/08/05(金) 11:42:33.96ID:cOEmHkuB0869iOS
2016/08/05(金) 14:00:16.41ID:A7IUImT7(AppleStoreアプリをアップデートしていないとProcreate Pocketが表示されるので注意)
Code Organa「Brushstroke」
https://itunes.apple.com/jp/app/brushstroke/id824421012?mt=8
0870iOS
2016/08/05(金) 19:37:18.76ID:VLya5ZkDおとなしくPro買おうかなー
けどすでにiPad持ってるからほんとにお絵かきのタメだけにProを買うってことになるんだよねぇ
0871iOS
2016/08/05(金) 20:09:17.88ID:o955/utAアストロ+マックのクリスタの方が使い勝手いいとは
0873iOS
2016/08/05(金) 23:06:19.01ID:VLya5ZkDいまminiだわ
miniとpixelでやってて全然納得してないんだけどPro+pencilはそんっっなに違うのか?みんなが言うように他が話にならんくらい違うのか?自分で試すのが1番だろうけど田舎だから店にpencil置いてなくて試せない。
0874iOS
2016/08/05(金) 23:18:53.87ID:JWBRzwo20875iOS
2016/08/06(土) 00:27:57.54ID:Omp1K7vCproだけだとやっぱり持ち運びにくいからminiにして〜って使い分けてる
ちなみにpro+ペンシルはやっぱりいいよ。
iosアプリが貧弱だから現状Wacomユーザーのがまだ多いけど単純な描きっぷりだと他を凌駕するのは間違いない
なんならペンシルだけ先買って店で書き味を店で試してみてもいいと思う
0876iOS
2016/08/06(土) 01:16:24.36ID:liPPdjODなるほど、用途も違ければ2台持ちもありか。
俺pencil買ったら確実に本体買っちゃうわ
…ちなみに9.7でもよろしいのですよね?
0877iOS
2016/08/06(土) 03:28:24.96ID:pcibv+yw知らなかった。既出?
0878iOS
2016/08/06(土) 06:15:51.65ID:NK+jQb1Zセカンドスイッチにタッチパネル使う特許をAppleがとってたから、いずれ来る事を祈る
0879iOS
2016/08/06(土) 08:15:30.01ID:BMEY/yyB問題ないけどmini持ってるなら俺なら12.9買うな
0880872
2016/08/06(土) 08:43:28.56ID:qGXpn+A1予算の兼ね合いから9.7を選びましたが、miniに比べても画面サイズ的に描きやすくなりました
家から出さない、予算に問題ないのであれば、12.9の方が良いとは思いますが、
プロクリエイトみたいにメニューバーがシンプルなアプリなら9.7、
メディバンみたいにメニューバーが結構多いアプリなら12.9の方が良いかもしれません
0881iOS
2016/08/06(土) 08:58:49.76ID:57O89Jrx最近9.7の方を買った電柱棒さんとか全体見るのにしょっちゅう縮尺変えてるってTwitterで書いてたなそしてやはり上手い人は上手い・・・
まぁ持ち運び云々とかあるから使い方次第だよな
0883iOS
2016/08/06(土) 11:16:49.99ID:xgA3p4hs0884iOS
2016/08/06(土) 16:18:52.27ID:VPAABekJprocreateなら9.7の方が12.9よりいいって…?そうか?
絵を描くということに関しては、
メニューバーがどんなであれ12.9の方が断然いいと思うが
0885872
2016/08/06(土) 17:41:27.25ID:qGXpn+A1すみません変な書き方になっていました
プロクリエイトなら"まだ"9.7でも使えるけど、メディバンなら12.9じゃないと厳しいという風に書きたかったのです…
0886iOS
2016/08/07(日) 00:33:48.79ID:4nW6K3uFと思ったが、そもそも落書き目的なら
proシリーズを買う必要はあまり無い、よな
0887iOS
2016/08/07(日) 23:19:26.32ID:IS11wnSy0888iOS
2016/08/07(日) 23:56:18.24ID:zWYFsrrK「工夫に工夫を重ねる苦行の末やっと使えて楽しい!」
変態マニアのMプレイ的世界だった
0889iOS
2016/08/08(月) 00:38:35.65ID:LGx83J0n0890iOS
2016/08/08(月) 08:32:44.03ID:AL3lgQ850891iOS
2016/08/09(火) 02:24:46.90ID:sb8Rf1dh12.9で、保護フィルムなしだと、机から落下しただけで割れますかね?
0892iOS
2016/08/09(火) 02:29:51.27ID:hel5nl+M0893iOS
2016/08/09(火) 11:27:12.30ID:7/ZbhvBeちょっと寂しい
0894iOS
2016/08/09(火) 11:30:20.63ID:BKconrlw0895iOS
2016/08/09(火) 11:46:08.81ID:KPBDGPr9俺はこいつをフリスビーの如く投げてみたが何ともなったさ( ´∀`)ハハハ
0896iOS
2016/08/09(火) 12:25:26.96ID:Mtxu7YCJair2でお絵描きしてる人は…
0897iOS
2016/08/09(火) 12:37:06.01ID:ZQOpecPU0898iOS
2016/08/09(火) 16:47:30.29ID:YnoTWy42なんか線が飛ぶというか、挙動がおかしいんだよね
最初のペンを下ろした瞬間、2cmくらい離れたところからペンを下ろしたところまで直線が出来ることがある
保護シートは貼ってるけど、他のソフトでは起きない現象
仕様なのか、設定なのか、環境なのか
分かる方いらっしゃいます?
0899iOS
2016/08/09(火) 17:08:47.53ID:sb8Rf1dh0901iOS
2016/08/09(火) 17:57:42.75ID:D5ayj+Cr実用性ある?
0905iOS
2016/08/09(火) 22:11:40.49ID:vzpTlPf/0906iOS
2016/08/09(火) 22:31:23.19ID:GaL681Q5Illustrarorとかファインダーはサクサク
0907iOS
2016/08/09(火) 22:31:59.66ID:GaL681Q50908iOS
2016/08/09(火) 22:43:10.88ID:vzpTlPf/0909iOS
2016/08/09(火) 22:52:48.76ID:GaL681Q52012miniとiPadpro9.7をastropadのv2で使った話です
0910iOS
2016/08/09(火) 23:21:54.46ID:vzpTlPf/という感想
0911iOS
2016/08/10(水) 00:30:58.92ID:8ccoh9Zq0912iOS
2016/08/10(水) 00:42:16.45ID:8ccoh9Zq頻繁に発生すると納期に影響しそうなので、久しぶりに紙と鉛筆に戻しました。
摩擦に関しては紙と鉛筆には敵いませんね。
改めてアナログの良さを味わってます。
0913iOS
2016/08/10(水) 07:13:14.01ID:CtmAv3SJ技術の進化すげーな。
iPadプロいつか欲しい
0914iOS
2016/08/10(水) 08:24:51.26ID:QFWTSmpA現状iosアプリは糞しかない
クリスタかフォトショのios版を待つしかないね
0915iOS
2016/08/10(水) 10:36:29.16ID:hDdoTnOW0916iOS
2016/08/10(水) 16:13:02.09ID:5kDFPM00セルシスのアプリ、kakooyo!はそびえ立つ生ゴミだよ まだメディバンのがマシ
adobeは水面下でアプリ開発してるっぽいけど現状はダメダメだな
水彩のadobeスケッチだっけ ちょっとおもろいけど
0917iOS
2016/08/10(水) 16:16:05.27ID:r8Ng5wDW0919iOS
2016/08/10(水) 16:46:45.79ID:GhAr4vVEあれはセルシスを語るなと言いたくほどのゴミアプリだよな
クリスタがiosで対応するかもみたいな噂を昔聞いたことあるんだがやはりり無理か
0920iOS
2016/08/10(水) 16:57:26.23ID:Bf3oCWLlメディバンは無料なのに結構機能充実してるし開発頑張ってると思うなぁ
0924iOS
2016/08/10(水) 21:08:33.25ID:havcqVsg拡大縮小の時だけじゃなくメニュー開いたり長めの線を引き終わったときとか
これはどうにもならない?
0925iOS
2016/08/10(水) 21:09:44.99ID:thpy7M750926iOS
2016/08/10(水) 22:59:02.84ID:gAiOdc69クリスタはまだ完全に対応してるとは言いきれないよなー
0927iOS
2016/08/11(木) 08:24:27.47ID:0dLsGWyGうおお!
やっぱそうなんだ!
アストロのデベロッパー日本市場重視してるんなら、クリスタ完全対応してくれ〜
それだけが望み
0928iOS
2016/08/11(木) 08:48:04.97ID:8gpkEFU1>>914
みんなありがとう
メディバンの補正とか設定は思いつく限り色々試したんだけどね
ペンが横になってると頻度が高いような気はするけど、同じ握り方でも飛んたり飛ばなかったりする気がする
メモリが重い時とかあるのかもしれない
プロクリ試してみようかな
0929iOS
2016/08/11(木) 23:28:25.36ID:eaDzsqqLやってみます。cs6の他のアプリはみんな問題ないけどphotoshopのブラシだけ凄くおそいです。
Pc版のsketchbook proとかは全く遅延ないけど、iPadのアプリのがよくできてるし…
0930iOS
2016/08/13(土) 02:18:57.04ID:44/XLK7v地球ブラシってもう手に入らないのですか?
どこかDLできるとこあれば教えてください お願いします
0931iOS
2016/08/15(月) 12:43:33.31ID:Cr2UPMRF次のiPadProって出そうですか?
0932iOS
2016/08/15(月) 18:00:22.07ID:KiOv1MdR0933iOS
2016/08/15(月) 18:24:15.04ID:AosJU5z/https://9to5mac.com/2016/08/15/kgi-apple-to-introduce-three-new-ipads-in-2017-including-a-10-5-inch-ipad-pro-new-flexible-oled-ipad-for-2018/
0934iOS
2016/08/15(月) 18:30:12.39ID:E2eOOV2z0935iOS
2016/08/15(月) 18:35:23.60ID:FZv+T6WL0936iOS
2016/08/15(月) 18:39:25.98ID:E2eOOV2z他にも色々、現在できうる限りの技術力ぶち込んでほしい
0937iOS
2016/08/15(月) 22:10:43.32ID:Cr2UPMRFありがとうございます
0938iOS
2016/08/17(水) 11:17:43.26ID:TM+YO91x出来れば大画面化 15inchとか欲しい 基本屋内でしか使わないからバッテリーとか
そんな持たなくていい
あとアストロパッドをアップルは買収しちゃえよ 開発が遅すぎる
0939iOS
2016/08/17(水) 19:45:44.28ID:YqvlqY9N0940iOS
2016/08/18(木) 06:46:41.09ID:QUSUtBBt一括では買えないからキャリア分割で買おうかなって思ってるんだけど…
0941iOS
2016/08/18(木) 07:27:02.27ID:QvpAKVkYまぁ、それを快感に感じる奴もいるか……
0942iOS
2016/08/18(木) 07:42:06.98ID:xCjLuW34前からそういった質問多いけど結局本人がどう使いたいのかって所が分からんから答えようがないんだよな
情報小出しにしたいのかただ他人の意見に適当に背中押して欲しいだけなのか俺には分からん
0943iOS
2016/08/18(木) 10:53:57.63ID:v7h/4KJC0944iOS
2016/08/18(木) 10:57:27.20ID:OLGlC7FCノートPC出すのと変わりないだろうし
気にしすぎなんだよ
新聞読む感覚でみりゃあいい
ただ覗かれるから中身は気をつけたほうが良いが
0945iOS
2016/08/18(木) 11:07:43.88ID:v7h/4KJC0947iOS
2016/08/18(木) 15:07:35.11ID:qsoPHNs30948iOS
2016/08/18(木) 15:44:13.90ID:8CiSdHyGお絵描き(笑)
下手くそほどこの文鎮買うヤツ多いよな
0949iOS
2016/08/18(木) 17:09:15.33ID:QvpAKVkY0950iOS
2016/08/18(木) 17:16:56.30ID:qsoPHNs30951iOS
2016/08/18(木) 18:29:29.42ID:DA8MnwIf家メインで使うと思う。
ただキャリア契約で買おうと思うから持ち出した方が良いのかなって思ったり。
絵描きしたいといっても最近書き始めた程度の技術だけど…
0952iOS
2016/08/18(木) 19:29:28.77ID:jzBIct6Q家メインならwifiバージョンでいいじゃん
0953iOS
2016/08/18(木) 21:45:31.72ID:q9grRNhj0954iOS
2016/08/18(木) 22:09:43.58ID:qsoPHNs30956iOS
2016/08/19(金) 01:22:24.13ID:pEL7J91eもってるやついたらプークスクスするやつだわ
0957iOS
2016/08/19(金) 06:36:15.48ID:WmQCVmet0958iOS
2016/08/19(金) 07:43:42.88ID:Uqq9dfJp0959iOS
2016/08/19(金) 08:00:46.59ID:pKzL3KGiでかい本なら見やすいな、雑誌とか。
絵を描くのともしかしたらDAWに使えるかもと思って買ったんだけど、DAW用途で主に使いそうだわw
絵を描くにはちょっと12.9でも小さいと思ってしまったとこもあるから、9.7は相当小さいんじゃないかと…
0960iOS
2016/08/19(金) 09:19:09.98ID:cySgg+oYしかし持ち歩けはしないだろう
0961iOS
2016/08/19(金) 09:33:16.57ID:oQsuK+kp0962iOS
2016/08/19(金) 09:48:38.83ID:M9NjAH0d0963iOS
2016/08/19(金) 09:52:15.82ID:cTcCEWaYなんてことはありません!
サードのアクティブ・スタイラス
羊頭狗肉の詐欺ボッタクリ
あんなゴミは消滅すべき!
0964iOS
2016/08/19(金) 10:45:20.93ID:iLjJiLRPやっぱり絵を描くなら絶対12.9が良いと思う
もうパソコン開けるの絵の印刷の時だけだわ
印刷まで出来れば最高なんだけどな
プリンタが古すぎてiPhoneから印刷できないw
0965iOS
2016/08/19(金) 10:52:18.06ID:7wW1P630ブラザーの安物プリンタ(1万位)買ったけど画質大して気にしないなら最近のプリンタは安いぞ
無線LANに対応してるし一応スキャナもついてるし便利
0966iOS
2016/08/19(金) 10:56:15.36ID:M9NjAH0d無線LANで繋がっていても
そのままではiPadやiPhoneから印刷出来ないよ
MacにAirPrint対応化ソフト入れて
LAN組めば出来るけど
0967iOS
2016/08/19(金) 11:48:09.21ID:hINGsRDyアストロ以外使い道ないんだけど絵描く時はなんのiosアプリ使ってる?
0968iOS
2016/08/19(金) 12:18:47.05ID:LVrBnriu8月31日まで24回分割払いに限り
手数料0円なんやなwお得なんやなw
0969iOS
2016/08/19(金) 12:31:28.14ID:oQsuK+kp0970iOS
2016/08/19(金) 13:55:03.04ID:iLjJiLRPメディバン使ってるけど、スレ見てたらプロクリ買っちゃったw
今複数レイヤーの同時移動が出来なくて悩んでるとこ
まだ結合したくないんだよな〜
プロクリは色々とジェスチャー機能が多くて調べながらじゃないと使えないけど、慣れるとかなり良さそうだよ
>>965
ありがと
画質とか気にしないんだけど、今のプリンターを捨てる勇気がなくて場所が確保できないんだよね
フィルムスキャンとか、CD印刷とかいつか使うかもって思っちゃってw
0971iOS
2016/08/19(金) 16:33:29.12ID:76IIWLdC0972iOS
2016/08/19(金) 17:16:15.84ID:oQsuK+kp0973iOS
2016/08/19(金) 17:19:50.33ID:pQeBD4TWは?
0975iOS
2016/08/19(金) 18:23:04.05ID:cySgg+oY0976iOS
2016/08/19(金) 20:25:51.00ID:ePTZU7cQiPad Pro持ってるけど、家でしか使わなし。
いっその事17インチぐらいでもいいかも。
0978iOS
2016/08/20(土) 06:01:38.82ID:7omh9OiCいや多分意味が違うぞ
0979iOS
2016/08/20(土) 11:16:47.89ID:3bttLbSZ買えたとしても、ローンで上乗せしてワンランク上を買うよ。
0980iOS
2016/08/20(土) 13:42:55.45ID:sKuilo7J0981iOS
2016/08/20(土) 14:03:32.48ID:R9mEpwNP0982iOS
2016/08/20(土) 19:46:38.36ID:R3j2Q5bA0983iOS
2016/08/20(土) 19:59:41.45ID:cSr9Qlqbつまり君にとってipad価格が生涯収入の数割に達するのと同じだと言うことか?
まともに稼いでる人からすれば2回くらい飲みに行くのを我慢するだけで買える程度の値段だろ
学生だって一月頑張ってバイトすれば一括で買えるぞ?
0984iOS
2016/08/20(土) 22:12:24.93ID:G4XEPgSR0985iOS
2016/08/21(日) 02:41:21.38ID:MGd4GgSn俺もそんなに多くはないけど飲みに行っても高くて1回5〜6000円。
2回の飲み代ってことで2分の1して51,192円。
相手の分出したにしてもどんだけ飲み食いしてんだよ…1回でその金額とかキャバクラとか行ってない?
それとも毎回新製品が出る度に買い替える奴は1効の飲みでそんなに出してるの?ブルジョアやなぁ…
0986iOS
2016/08/21(日) 03:12:33.55ID:XR0ysKzY0987iOS
2016/08/21(日) 09:03:22.59ID:ebj8onIo0988iOS
2016/08/21(日) 09:36:15.63ID:28nRoz3OiPadproで月20〜30万ほど副収入。
0989iOS
2016/08/21(日) 13:17:32.33ID:RWK58JKYhttp://itest.2ch.net//test/read.cgi/ios/1471753000/l50
0990iOS
2016/08/21(日) 13:32:24.63ID:ebj8onIo【アプリ】iPadでお絵かきPart16【ペンスタイラス】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1471753000/
l50で貼られると専ブラで飛べないんだよなぁ…
0991iOS
2016/08/21(日) 13:42:13.31ID:AYFML7jO手触りとペンの多少の引っかかりを期待してるんだけど、気になってるのはアンチグレアにありがちなちらつき。
wacom液タブなんかでも近づくと紫がかった細かい点が見えるけど、あれが10インチ8インチくらいのタブサイズに白キャンバスだと結構気になると思うんだけどどうでしょう。
0994iOS
2016/08/21(日) 15:34:26.74ID:/39UMN4y0995iOS
2016/08/21(日) 15:35:59.09ID:Zi7tc5jN0997iOS
2016/08/21(日) 16:02:46.59ID:28nRoz3Oなので、プロではないですが、かと言ってアマチュアでもない感じですね。
やはりプロは100万超えますか!流石です。
0998iOS
2016/08/21(日) 16:15:45.58ID:a2D1jmzn1000iOS
2016/08/21(日) 17:37:32.14ID:wotq8tyGチビりそう
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 146日 15時間 35分 40秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。