トップページios
1002コメント229KB

iOS9.xを語るスレ Part19 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS2016/02/02(火) 16:33:33.26ID:a6TJaXL+
iOS9.xについて語るスレです
不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!

フィードバック用URL
iPhone
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPod touch
http://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html
iPad
http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html
その他アップル フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/

※脱獄関連は禁止
※重い、軽いetc.
 ・アップデート後は普段と挙動が変わります。騒がず暫く見守りましょう。
 ・アプリが落ちたりカクカクなのはアプリが未対応な為です、アップデートをお待ちください。
 ・iOS9にアップデート後は、インデックス作成のため、動作がカクついたり、バッテリーの消費が早くなる事があります。
焦らず、1日ぐらいは様子を見ましょう。

次スレは>>950
できない時は代理を立てて下さい

iOS9.xを語るスレ Part18©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1453392062/
0804iOS2016/02/14(日) 12:40:09.18ID:dQW/zzUJ
>>803
と言う事はcoconuts batteryが6sや6s+に対応しきれてないかもしれないですね

何はともあれお騒がせしましたm(_ _)m
0805iOS2016/02/14(日) 14:31:40.38ID:N7G5ry4i
LINEとめーるの違いがわからない奴 かわいそー
0806iOS2016/02/14(日) 14:53:56.69ID:7RaxWcAy
韓国製のLINE使ってる奴はアドレスから消してる
0807iOS2016/02/14(日) 15:02:55.25ID:0cP2gAUX
>>806
日本製だ、日本人が作ったんだ
シャープのように後から外国資本が入った
0808iOS2016/02/14(日) 15:13:28.95ID:cNsIhG5r
♪───O(≧∇≦)O────♪
0809iOS2016/02/14(日) 15:14:13.21ID:vxJ2yDCJ
>>792
そもそもベッキーの流出は旧端末をキチンと処理してないのがアカンだけ分からんかったらショップで下取りしてもらうとか知恵ないんかね?なのが問題
0810iOS2016/02/14(日) 15:28:31.84ID:cEVBw1IL
>>785
朝鮮ラチョン キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!


バカ世代 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
0811iOS2016/02/14(日) 15:35:06.33ID:JAiaXIuu
スレチ。しつこい。
何回も繰り返してるけどこの話題楽しいの?
0812iOS2016/02/14(日) 15:41:04.41ID:7RaxWcAy
>>809
ゲスのあの人は韓国人なのかな?
0813iOS2016/02/14(日) 15:42:50.37ID:pqoB9exE
>>812
ゲスだから半島人
0814iOS2016/02/14(日) 16:28:54.69ID:qo1AjOdd
>>811
自分にコンプレックスあるから他人を在日認定して平静を保とうとしてるんだよ
0815iOS2016/02/14(日) 18:15:08.37ID:lsnUhL2a
AppStore内で3Dタッチ使えるようになってるな
pb3から?
0816iOS2016/02/14(日) 18:43:18.39ID:43gsoRz/
9.3PB3にしたらYouTube閲覧時のバッテリー消費が途轍もなく激しくなった
0817iOS2016/02/14(日) 18:44:04.05ID:43gsoRz/
あと充電がめちゃ遅くなった
0818iOS2016/02/14(日) 18:55:59.33ID:RfAORm8+
ベータだからな
Appleも色々試してるんだろ
バグはあったほうがいい
人柱なんだからちゃんとフィードバックな
0819iOS2016/02/14(日) 19:06:54.30ID:B+GfviDE
バグはない方がいいだろ
0820iOS2016/02/14(日) 19:26:11.88ID:vxJ2yDCJ
バグが嫌ならβ版試しちゃダメだろ
0821iOS2016/02/14(日) 19:38:15.63ID:uDm0Ewg4
発見しやすく報告されやすそうな不具合を仕込んでおけば役に立たん奴等がどれくらいpbを使っているのかが見える
0822iOS2016/02/14(日) 19:39:11.43ID:GZ5ntiAW
実装してみてバグを洗い出すのがβ版だろ
0823iOS2016/02/14(日) 19:41:09.44ID:g6lz8TRi
安心してください
バグは受け入れてますよ
0824iOS2016/02/14(日) 20:51:56.25ID:N7G5ry4i
「バグはあった方がいい」
新しいね
0825iOS2016/02/14(日) 20:54:11.58ID:1vOYjSYT
毎日同じフィードバックしてるよ
0826iOS2016/02/14(日) 20:55:54.69ID:w0kaoSXc
1回で良いっしょw
0827iOS2016/02/14(日) 20:57:33.19ID:pkGgMQsr
>>783
使えてる
0828iOS2016/02/14(日) 20:59:14.80ID:pkGgMQsr
>>807
嘘つき乙
0829iOS2016/02/14(日) 21:23:25.27ID:/h5rJ3sa
>>511
お礼が遅れました
ググってみました、これですね
http://blue-leaf81.net/archives/554

>>512
情報ありがとう
evenoteどんなものか調べてみます
0830iOS2016/02/14(日) 21:27:11.89ID:0SW03Rlt
なかなかのロングパスだな
0831iOS2016/02/14(日) 22:40:43.30ID:xB/2K2qi
WindowsのiTunesですが、パス付きでバックアップしてるのに、アプリの項目に出てこないゲームがあります。
何回かバックアップしても同じでした。ちゃんとバックアップできてるか不安です。
ちなみに、右側のスクリーンショットには写り込んでました。

同じような状況になった方いますか?
0832iOS2016/02/14(日) 22:44:15.70ID:klgji1NG
>>831
仕様だぞ
スレ内ぐらい読み直そう
0833iOS2016/02/14(日) 22:47:30.89ID:xB/2K2qi
>>832
アプリごとバックアップされないのは知ってます。
でも、iTunesでiPhoneのアプリの項目には出てくるんじゃないでしょうか?
0834iOS2016/02/14(日) 22:52:30.70ID:RfAORm8+
>>833
転送は効かない
iTunesにもインストールする
0835iOS2016/02/14(日) 22:52:52.94ID:4t5hKibN
>>833
非表示設定してないですか?
0836iOS2016/02/14(日) 22:53:54.41ID:o7MIbK4G
>>833
実際出てきてないんだろ?そういう事だよ
0837iOS2016/02/14(日) 22:54:41.51ID:xB/2K2qi
>>834
iTunesにもインストールですか。以前やったことある気がしますが、今回は触ってないです。
やってみます。

>>835
新しく入れたアプリなのでそれはしてないです。

ありがとうございます
0838iOS2016/02/14(日) 22:57:32.48ID:RfAORm8+
>>837
間違えた
ダウンロードね
0839iOS2016/02/14(日) 23:18:31.25ID:xB/2K2qi
みなさんありがとうございます。ようやく意味がわかりました。
iTunes右上の購入した項目には出てきてました。iTunesにはダウンロードしてないから表示されないんですね。

>>829さんのリンクたどって、復元時にはアプリ本体は再ダウンロードされるみたいなので安心しました。

お騒がせしました。
0840iOS2016/02/14(日) 23:21:08.02ID:gzRK3333
iPhone5se [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1455328103/
0841iOS2016/02/14(日) 23:58:11.76ID:xB/2K2qi
もうひとつ質問させてください。

BUFFALOのWHR-1166DHP2というルータを使ってるのですが、iPhoneでアップルIDのログインやAPPStoreのアップデートが失敗します。
Wi-FiじゃなくてLTE接続にすると、きちんとログインやダウンロード、アップデートができます。
同じような方いませんか?
0842iOS2016/02/15(月) 00:38:18.68ID:d7FIPvbA
毎度ロック画面から返信したらキーボードが常に出た状態になって返信出来てない現象が起きる
0843iOS2016/02/15(月) 06:02:30.71ID:tRPIbSgD
iOSはダウンロード系アプリがことごとくBANされてクソになったな
次は泥かな
0844iOS2016/02/15(月) 06:46:41.48ID:vN9TJ3Pa
泥は通常状態でapkインストールできるから平気でしょ
OSでの機能追加が決まった途端色温度アプリリジェクトしたりとかやり方が汚いんだよなあ…
0845iOS2016/02/15(月) 07:45:52.02ID:bLr9j2M5
>>841
Wi-Fiは安定して繋がってるならDNSの設定をGoogle辺りに変えてみれば?
ルーターモードかAPかで設定方法変わるから詳しくはググってね。
0846iOS2016/02/15(月) 08:49:05.87ID:VXVBmJ2Z
9.3日本語の歌詞が切れますなー
0847iOS2016/02/15(月) 09:24:41.63ID:84oaMKfE
コンセントに繋いでバッテリーチャージを始めるとバッテリーチャージ開始と終了を繰り返す
なんだろうね?
0848iOS2016/02/15(月) 09:42:47.75ID:Xr3WAIde
折りたためる充電器使ってて接触おかしくなってそれなったことあるな
0849iOS2016/02/15(月) 09:46:05.13ID:TjZ/975D
>>847
自動終了したのにつなぎなおして開始させるからじゃね?
0850iOS2016/02/15(月) 10:00:09.93ID:H9XgFkoU
>>847
ケーブルは正常?断線してたりしない?
0851iOS2016/02/15(月) 10:01:08.41ID:84oaMKfE
847です
早速レスをありがとうございます

隣のコンセントでアイホンと一緒に充電池をチャージしてたのですが
アイホンを別のコンセントで充電するようにしたら上記の症状がなくなりました
電圧の関係で上記の症状が出たのではないかと思われます
お騒がせしました
0852iOS2016/02/15(月) 16:48:45.82ID:Y2DxYqCQ
iPhone6sの充電コードは、iPadと同じ2アンペア仕様じゃないかな?
付属の1アンペアまでのACアダプタにつなぐと、けっこう発熱するし時間もかかるよ
2アンペアまで通せるACアダプタを使うと、発熱しないし時間も短くなってはかどるよ
0853iOS2016/02/15(月) 17:33:05.63ID:WDs6iMgb
>>852
スペックがはっきり書いてあるAnkerとかの高性能なアダプターお勧め
高くても2000円しないし
0854iOS2016/02/15(月) 19:34:54.35ID:koEN0dp5
9.3のアップデートっていつから?
0855iOS2016/02/15(月) 19:43:42.91ID:AdmHd2ee
>>854
3月の新機種と共にリリースと見る向きが多い
0856iOS2016/02/15(月) 20:32:39.91ID:FS9cBoTq
>>854
ベータもまだまだ
ベータ3までしか行っていない
2週間刻みのペースでベータ5かと6まで行くだろ
0857iOS2016/02/15(月) 20:44:13.95ID:A5CXGL3a
あっ私もホーム画面でタスクバーの時計消えた。
5sでも起きるのか…
0858iOS2016/02/15(月) 21:56:25.41ID:aptQdmj6
9.3は3月のイベントあたりじゃねえの
0859iOS2016/02/16(火) 00:23:54.70ID:tLU27/Vt
ベータってのはお金かかるの?
0860iOS2016/02/16(火) 00:32:02.53ID:OIOHcf73
大衆向けのベータはタダだよ
0861iOS2016/02/16(火) 00:32:11.03ID:fBw7I/3P
>>859
開発者用は有料
パブリックは無料
0862iOS2016/02/16(火) 00:34:58.69ID:cHlaOfVj
iPhoneの広告みたいに、ロック画面で時計やステータスバーを消すことできます?
0863iOS2016/02/16(火) 00:40:14.52ID:tLU27/Vt
>>861
何が違うの?
0864iOS2016/02/16(火) 01:06:40.02ID:HxGDc1GA
>>862
JB or bug
0865iOS2016/02/16(火) 05:19:49.95ID:C0I664HY
「しーるず」の変換候補に「SEALDs」が出るんだが
0866iOS2016/02/16(火) 05:21:35.06ID:ZR9N+LjO
>>742
今日出た。iOS 9.2.1 iPhone 6 Plus

設定や本体再起動も効かなかったので、スリープボタンとホームボタン長押しで、
本体強制再起動で治った。
0867iOS2016/02/16(火) 07:28:05.97ID:pgnzOD2z
>>865
5s9.2.1だが出ないな
0868iOS2016/02/16(火) 07:34:10.05ID:cOf9AvUD
>>866
ならそれは別じゃないかな
touchIDでロック解除→解除されると同時にロック画面に→再度touchIDでロック解除出来る
こんな感じ
ちなみに2回目のロック画面に移るときは日付の部分が消えている(時計のみ表示されている)
0869iOS2016/02/16(火) 09:08:01.92ID:QRjFDBig
SEALDsとかNavy SEALsマネすんじゃねーよ
0870iOS2016/02/16(火) 09:55:12.15ID:jy+22rCd
AppStoreからランキングの無料の枠消えてる?
0871iOS2016/02/16(火) 10:22:13.92ID:nKZM6UuO
消えてないよ
0872iOS2016/02/16(火) 11:27:03.50ID:QRjFDBig
ロック画面とホーム画面のタスクバーの文字サイズ違うのってなんでだろう、
あとテザリングでいちいちタスクバー青くしないで良いんだけど開発者iOS使ってんのか?ってくらい細かいとこの配慮ないよな
0873グワポ ◆baLKNOWJr. 2016/02/16(火) 12:05:42.37ID:GWRifQeI
>>872
ロック画面では画面と目の距離が遠い場合があるが、
操作時の距離はそれに比べて比較的短い事が想定できるので
表示サイズも小さく調整する。

プランによっては従量制課金である事も多いので、
うっかり切断忘れを防ぐためのフールプルーフ設計。
0874iOS2016/02/16(火) 12:12:04.92ID:YyCjP3/n
>>873

>ロック画面では画面と目の距離が遠い場合があるが、
>操作時の距離はそれに比べて比較的短い事が想定できるので
>表示サイズも小さく調整する。

ハイパー余計なお世話だなww

>プランによっては従量制課金である事も多いので、
>うっかり切断忘れを防ぐためのフールプルーフ設計。

これもハイパー(ry
わざわざ青くしなくてもアイコンだけにすれば良いのにね
ちなみにテザリング何台繋がってるか表示するアイコンは存在する。鎖マークの隣に数字が出るやつ
0875iOS2016/02/16(火) 12:35:55.01ID:J4QTYQYL
お前の感想なんてどうでもいいだろ
0876iOS2016/02/16(火) 12:49:26.99ID:VAGBI/rr
例の日付文鎮化バグは修正するらしいが、緊急で9.2.2でもリリースするんか?
9.3は3月15日前後でまだ先だし
0877グワポ ◆baLKNOWJr. 2016/02/16(火) 13:32:40.30ID:GWRifQeI
すぐに修正するって今朝あたり記事でてたろ

>>874
個人的にはハイパーどうでもいい
0878iOS2016/02/16(火) 13:38:03.76ID:U++id6MH
ロック画面とホーム画面の時計表示とかのサイズだろ?
あんなもん、「え?なんでとういつしなきゃいけないの?」くらいにしか考えてないよきっと
大陸の人間が設計してるんだぜ?
きめ細かい統一美、様式美の島国の感覚と違うだけだってw
0879iOS2016/02/16(火) 13:39:00.03ID:r53DtNb/
>>876
緊急性がないんだから9.3だろ
0880iOS2016/02/16(火) 13:48:18.78ID:ZSuRvKtB
>>874
アイコン存在するのか?
脱獄アプリ側で準備してるものだと思うのだが
0881iOS2016/02/16(火) 14:08:00.71ID:po0RgK2E
iOS9.2.1ですが通販サイトなどで「お問い合わせ」ボタンを押すとメーラーが立ち上がるのですが、このデフォになってるメーラーを任意のメーラーに変更する設定は出来ませんか?
0882iOS2016/02/16(火) 14:28:35.54ID:YyCjP3/n
>>880
http://i.imgur.com/nVGsx5y.jpg

まぁ大きさは我慢できても青タスクは邪魔なんだよなぁ

曲に関する意見は無しの方向でw
0883iOS2016/02/16(火) 14:59:37.51ID:MuVIBwtI
>>881
脱獄するとできるよ
0884iOS2016/02/16(火) 15:05:00.90ID:3Ct+11Qr
>>882
その可愛いお嬢さんは誰ですか?ハァハァ
0885iOS2016/02/16(火) 16:05:16.41ID:029RqVeH
docomoのメールの送受信ができなくなってしまったんだけど、
0886iOS2016/02/16(火) 16:06:47.73ID:029RqVeH
同じ症状の人いますか?
プロファイルの入れ替えしないといけないんだろうか はあ・・・
0887iOS2016/02/16(火) 16:08:03.48ID:awLrXayi
>>886
今までは問題なかったのですか?
0888iOS2016/02/16(火) 16:13:24.89ID:029RqVeH
>>887
数日前からやたら迷惑メールが来るようになり
昨日からメールの送信ができなくなったんだよね
それで、受信メールのほうを見たら、
1週間ぐらい前からメールが来てないことに気が付いて
更新しようとして、受信と送信両方できないことに気が付いた次第です
0889iOS2016/02/16(火) 16:18:39.64ID:awLrXayi
>>888
迷惑メール_ドコモ用のボックスのメール全部削除
0890iOS2016/02/16(火) 16:20:30.15ID:OIOHcf73
昨日はソフトバンクのメールが死んでたね
0891iOS2016/02/16(火) 16:37:15.52ID:029RqVeH
>>889
やってみたら
「メールを取得できません
ユーザー名またはパスワードが間違っています。」
というエラーメッセージが出て、ゴミ箱自体にアクセスできなかった
0892あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止2016/02/16(火) 16:51:10.54ID:NjN9kERN
https://youtu.be/08rXZahrZEU
0893iOS2016/02/16(火) 16:52:37.70ID:awLrXayi
>>891
??
ゴミ箱に捨てようとしたらエラー吐いたってことですか?
0894iOS2016/02/16(火) 16:56:42.62ID:3Ct+11Qr
ゴミ箱の中身を見られなかったんじゃね
0895iOS2016/02/16(火) 17:04:22.10ID:awLrXayi
ちなみに私も似たような状況になったことありますが
全部一度に消そうとしてエラーで繋がらなくなって
数日後回復してて、その時は迷惑メールボックスのメール100件ずつちまちま消しました。
100件消したら、また100件増えてといういたちごっこになりましたがなんとか全件削除。
メールサーバー大量にメールが溜まりすぎると発生するようですね。
0896iOS2016/02/16(火) 17:16:17.90ID:UcUtJyUD
>>895
しばらく放置。いま障害発生だってさ
0897iOS2016/02/16(火) 17:18:58.40ID:029RqVeH
>>894
そうそう、ログインできないのでゴミ箱の中身を見られないんです

今までメールのバックアップ取ってなかったんだけど
iCloudに保存すればwebメールみたいに読めますか?
そうすれば要らないメール削除できると思うんだけど
0898iOS2016/02/16(火) 17:21:14.60ID:awLrXayi
>>897
ふと思ったんですが、メールアプリはiOS標準のアプリですよね?
0899iOS2016/02/16(火) 17:40:14.39ID:029RqVeH
>>898
そうです、普通のメールです
ドコモに聞いてみたら、プロファイルを削除して
入れなおしてくださいと言われたけど
そんな面倒なことしないで直る方法はないかと思って
0900iOS2016/02/16(火) 17:44:01.84ID:SsAm/iji
>>899
なら、>>895の通りなので、しばらくメール諦めるか
諦めるのが嫌ならプロファイル入れ直しを試すしか。
0901iOS2016/02/16(火) 17:45:25.62ID:H9f9Rp7M
>>899
面倒とか
簡単だろそんなの
すぐに終わる
さっきやったわ
0902iOS2016/02/16(火) 17:47:48.54ID:SsAm/iji
うちはメール障害起きてないけどなぁ。
エリアごとで差があるんだろうか。
0903iOS2016/02/16(火) 17:55:58.91ID:7LoXS0wX
全てのipadだけ何故かappstoreのアプリ開いた途端にプチフリするんだけどなんでだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。